WO1996009596A1 - Lecteur de code a barres - Google Patents

Lecteur de code a barres Download PDF

Info

Publication number
WO1996009596A1
WO1996009596A1 PCT/JP1995/001827 JP9501827W WO9609596A1 WO 1996009596 A1 WO1996009596 A1 WO 1996009596A1 JP 9501827 W JP9501827 W JP 9501827W WO 9609596 A1 WO9609596 A1 WO 9609596A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bar code
opening
light source
scanning device
barcode
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/001827
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsushi Nakazawa
Mitsuru Nishikawa
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries, Ltd. filed Critical Sumitomo Electric Industries, Ltd.
Priority to KR1019960702709A priority Critical patent/KR100236260B1/ko
Priority to US08/676,244 priority patent/US5852288A/en
Publication of WO1996009596A1 publication Critical patent/WO1996009596A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10831Arrangement of optical elements, e.g. lenses, mirrors, prisms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10554Moving beam scanning
    • G06K7/10594Beam path

Definitions

  • the present invention relates to a bar code scanning device in which an image of a bar code to be read is formed on an image sensor through a lens system.
  • the bar code scanning device irradiates the light of the light source for illumination onto the paper on which the bar code is formed, and reads the bar code by an image sensor.
  • barcode scanners are hand-held or have an integrated scanner built into a handy terminal (portable information collection device), and can be used by directly touching the paper or by a specified distance from the paper. (See Japanese Patent Application Laid-Open Nos. Sho 642-1324 / 1989 and JP-A-1-196680 / 1989).
  • the barcode width (scanning direction, see FIG. 14) is determined by the barcode code system (JAN code, page 7, code 39, ITF code, etc.) and the number of digits of the code. On average, it is about 40-50 mm. There are 20 to 30 digits for the management of goods in factories and warehouses, and some barcodes printed on corrugated cardboard have a bar width of lmm or more. However, in some cases the barcode width is more than 80 mm.
  • a bar code scanning device having a wide opening is required.
  • an opening having a width of 100 mm can cope with the bar code.
  • Wide barcode scanning devices have been manufactured. In order to read a wide barcode, move it away from the barcode.
  • Barcode devices that read (via space) have also been commercialized.
  • the width of the opening of the barcode scanning device is increased, so that the depth of the device is increased.
  • the whole device becomes large. This is a major problem especially when incorporating it into a handy terminal.
  • An object of the present invention is to provide a compact and easy-to-operate bar code scanning device capable of reading a wide bar code.
  • a bar code scanning device comprises: a housing for accommodating the bar code scanning device, wherein the lens system has a wide field of view extending to both sides beyond the opening, Barcodes with a width exceeding the radiation of the aperture can be scanned.
  • a notch following the opening may be formed at both sides of the opening (claim 2), and the shape of the opening may be a sector shape. Or a portion protruding from the opening (claim 4) so that a certain distance can be maintained between the opening and the reading surface.
  • a portion protruding from the opening protrudes from one side of the housing for housing the barcode scanning device, and a light source is disposed on the opposite side (claim 5).
  • the protruding portion is the cap that blocks the disturbance light.
  • the tip of the portion protruding from the opening is a flat surface, and defines the reading angle of the bar code (Claim 6). This enables stable reading.
  • the illumination light source for illuminating the reading surface is arranged at a position including a scanning axis of the bar code and an optical axis center of the lens system (claim 7).
  • the illumination light source is arranged in a plane that includes the barcode scanning axis and the center of the optical axis of the lens system, it will evenly illuminate not only the area of the opening but also the parts on both sides beyond the opening. Will be able to
  • the illumination light source for illuminating the reading surface, the scanning axis of the bar code and the center of the lens optical axis are aligned. Since it is located in the plane that includes the bar code, the illuminating light is not obstructed by the cut, and both ends of the barcode, which is wider than the opening, are not darkened. Furthermore, the notch can be made thinner, so that the strength of the housing can be maintained.
  • the illumination light source is disposed on both sides of the optical axis center of the lens system, and the right side of the bar code is illuminated by an illumination light source arranged on the left side of the optical axis center, and the left side of the bar code is arranged on the right side of the optical axis center. It is more preferable to illuminate with a light source (Claim 8).
  • the illumination light source is disposed on both sides of the optical axis center of the lens system, the right side of the bar code is illuminated by the illumination light source disposed on the left side of the optical axis center, and the left side of the bar code is disposed on the right side of the optical axis center.
  • the illumination light source that illuminates the reading surface includes a first light source that irradiates the opening range of the opening and a bar code scanning axis that irradiates a range exceeding the width of the opening and the center of the optical axis of the lens system.
  • the second light source may be arranged in a plane including the second light source (claim 9).
  • the reading light source illuminates the first light source that illuminates the opening area of the opening with the illumination light source that illuminates the scanning area of the bar code and the center of the lens system optical axis that illuminates the area exceeding the width of the opening.
  • the light source is composed of the second light source arranged in the plane including the conventional light source, the conventional light source can be used as the first light source. It will be advantageous. Since only a second light source needs to be added, the whole can be made compact.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of the Noku code scanning device taken along line AA.
  • FIG. 2 is a ⁇ 8 drawing of the barcode scanning device fi.
  • FIG. 3 shows a perspective view (a) and a side view (b) showing the shape of the barcode scanning device in which the opening is bent downward.
  • FIG. 4 shows a perspective view (a) and a side view (b) showing the shape of a barcode scanner with an opening that spreads like a fan.
  • FIG. 5 shows a perspective view (a) and a side view (b) showing the shape of a barcode scanning device in which the portion abutting the reading surface extends further beyond the opening.
  • FIG. 6 is a perspective view (a) and a drawing (b) showing the shape of a barcode scanning device in which the opening extends like a fan, and the portion that comes into contact with the reading surface extends further beyond the opening. Is shown.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a handy terminal in which a nose-like portion that abuts on the reading surface extends further beyond the opening.
  • FIG. 8 is a side sectional view of the handy terminal of FIG.
  • FIG.9 is a cross-sectional view of the handy terminal taken along the line BB.
  • FIG. 10 is a side sectional view showing a tip of a hemp portion.
  • FIG. 11 is an assembly diagram of a bar code scanning device showing an example in which a lens system, an illumination light source, and a one-dimensional image sensor are integrated with a resin optical system housing and handled as one module.
  • FIG. 12 shows a light source for irradiating the opening range of the opening, and a left and right side disposed in a plane including the scanning axis of the bar code for irradiating the range exceeding the width of the opening and the center of the optical axis of the lens system.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating a barcode scanning device including an illumination light source including a light source.
  • FIG. 13 is a side sectional view of the barcode scanning device S.
  • FIG. 14 is a perspective view showing a bar code.
  • FIG. 2 shows the ffi diagram of the bar code scanning device
  • FIG. 1 shows the cross-sectional view of the bar code scanning device along the line AA.
  • i-scanning device S is housed in a rectangular parallelepiped housing 2 that can be held by hand, and forms a barcode image with a lens system 3 that collects the reflected and scattered light from the barcode.
  • a one-dimensional image sensor 4 an illumination light source 5 composed of a large number of LEDs, and a signal processing circuit 6 for reading the contents of a barcode.
  • the lens system 3 is composed of two or three combined spherical lenses: one aspheric lens, or a combination thereof.
  • the lens functions as a wavelength filter (bandpass filter) because the entire surface of the lens is coated with the light wavelength.
  • a diaphragm with a diameter of about 1 mm was introduced.
  • the number of surface elements is about 100000-10000 pixels, and the number of pixels is determined by the resolution and scanning width required on the reading surface. For example, if the scanning width is 65 mm, the resolution is 0.15 mm, and 5 pixels are required for one bar, about 2000 pixels are required (65 + 0.15x5 ⁇ 20000) 0
  • the casing 2 has cuts 7 formed on both sides of the opening 1 and continuing from the opening 1. As a result, the width of the image sensor 4 extends beyond the opening 1 of the housing 2 in the lateral direction (in the bar code width direction).
  • the opening 1 is provided with a transparent window 8 in order to prevent dust from adhering to the lens system 3 and the illumination light source 5.
  • the material of the transparent window 8 is a normal transparent material such as acrylic or polycarbonate. If diffusely reflected light or the like enters the transparent window 8, noise is generated and the For this reason, the transparent material is provided with a coating for preventing reflection. Furthermore, it is slightly tilted so that the light of the illumination light source 5 does not enter the image sensor 4 by specular reflection (see FIG. 2).
  • the illumination light source 5 is a set of LEDs (light-emitting diodes) with microlenses arranged at the targets of the lens system 3 and the LEDs are arranged at the top of the lens as shown in FIG.
  • This arrangement of V ⁇ K has the effect of making the entire light source 5 compact. Then, the LED arranged on the left side of the optical axis center illuminates the right side of the barcode, and the LED arranged on the right side of the optical axis center X illuminates the left side of the barcode.
  • the cross-illumination is performed in this way to prevent specularly reflected light from entering the lens.
  • the LEDs are arranged in a V-shape as described above, if the light intensity characteristics and the directional characteristics of the LEDs are the same, the irradiation intensity on the reading surface may be uneven. Therefore, the illumination is made uniform by adjusting the flow of light through the LED and adjusting the directional characteristics. In consideration of the c 0 s 4 power characteristic of the lens system and the like, it is more preferable to make both ends of the irradiation bright so as to obtain a uniform light amount on the image sensor 4.
  • the LED is arranged in a plane including the optical axis center X as shown in FIG. This is because if the LED is illuminated from obliquely below or obliquely from above (see arrows B and C shown by the two-dot chain line in FIG. 2), the light cut off by the cut 7 is generated and the bar code This is because both ends become dark.
  • the LEDs are arranged in a plane including the optical axis center X, the bar code can be uniformly irradiated with the light without being blocked by the cuts 7.
  • the depth 7 of the cut 7 can be minimized, a decrease in mechanical strength of the housing 2 can be prevented.
  • the LED As the LED, a red LED having a wavelength of 66 Onm, which is usually employed, is used, but the emission wavelength can be changed as appropriate such as green, blue, and infrared. Further, an incandescent lamp or a laser diode may be used instead of the LED.
  • the barcodes at both ends are affected by the reflection and scattering of disturbance light such as room light.
  • the bar code may become brighter, and the contrast with the central part of the bar code may be too sharp, which may interfere with bar code reading.
  • the emission intensity of the illumination light source 5 is increased, the image sensor 4 may be saturated. Therefore, it is preferable to shorten the exposure time of the image sensor 4 by using the B-shirt function of the sensor. If the image sensor 4 does not have an electronic shutter function, the illumination light source 5 may simply be brightened, and a filter for lowering the incident level to the image sensor 4 may be mounted in front of the image sensor 4. Good.
  • a bar code image having a good SZN and an appropriate contrast can be obtained with the same incident level to the image sensor 4.
  • FIG. 3 to FIG. 10 show modified examples of the shape of the opening 1 of the barcode scanning device.
  • FIG. 3 (a) shows a shape in which the opening 1 is bent downward, so that the opening 1 can be easily applied to the reading surface.
  • FIG. 3 (b) is a side view.
  • FIG. 4 (a) shows a shape in which the opening 1 spreads like a fan.
  • FIG. 4 (b) is a side view.
  • F.5 (a) shows a shape in which a portion that comes into contact with the reading surface extends further beyond the opening 1. Since a certain distance is secured between the opening 1 and the reading surface, the field of view of the image sensor 4 is wider than the opening 1.
  • FIG. 5 (b) is a side view.
  • FIG. 6 (a) shows a shape in which the opening 1 spreads like a fan, and the portion abutting the reading surface extends further beyond the opening 1.
  • FIG. It is a combination of FIG.4 and FIG.5.
  • FIG. 6 (b) is a side view.
  • FIG. 7 shows a handy terminal 21 having a nose-like portion 22 extending beyond the opening 1 and abutting the reading surface.
  • the handy terminal 21 has a structure in which a barcode scanning device, a display 23 and a keyboard 24 are integrated. On the right ffi image of the handy terminal 21, a switch 25 for scanning when reading a bar code is provided.
  • FIG. 8 is a side sectional view of the handy terminal 21, and FIG. 9 is a sectional view of the handy terminal 21 taken along line BB.
  • the switch 25 is scanned while the forest part 22 is in contact with the bar code surface 26, the LED 27 disposed below the opening 1 of the handy terminal 21 turns the bar code surface 26 on. Illuminate.
  • the light from the barcode surface 26 is formed on the image receiving surface of the CCD image sensor 30 through the aperture 1, the reflection mirror 28, and the lens 29.
  • Numeral 3 2 denotes the Fukuike that drives the handy terminal 21
  • numeral 31 denotes a circuit board.
  • the opening 1 of the barcode scanning device S is narrow, a barcode exceeding the width of the opening 1 can be read. Also, since the bar code is read while the violent part 22 contacts the bar code surface 26, the focus is automatically adjusted. In addition, since the hemp portion 22 is directed upwards to the barcode surface 26, the forest portion 22 serves as an “eave” and can shut out disturbance light noise coming from above. In addition, the LED 27 is arranged below the opening 1 and illuminates the front of the nose 22 slightly before the user, so the user only has to bring the recruitment part 22 over the barcode. Therefore, it becomes very easy to operate.
  • FIG. 10 is a side sectional view showing the tip of the nose 22.
  • the width of the tip is indicated by w.
  • FIG. LO (a) if the width w is small, the small part 22 that contacts the barcode surface 26 fluctuates back and forth, and the angle at which the barcode is read fluctuates, making it difficult to read. Become. Therefore, as shown in FIG. 10 (b), when the width w is widened, the nose portion 22 in contact with the bar code surface 26 is firmly fixed back and forth, and the angle 0 at which the bar code is read is 0. Without change Clearly, if the width w is too large, the position of the tip of the nose portion 22 and the position of the LED 27 illuminate, making it difficult for the user to aim at the barcode.
  • the width w should be set to an appropriate value.
  • the lens system 3, the illumination light source 5 and the image sensor 4 are each composed of individual components. However, as shown in FIG. 11, these are combined with the optical system housing 2a made of resin. If they are integrated and fixed up and down with the barcode scanning device housing 2, they can be handled as one module. In this way, mass production is improved and handling becomes easier.
  • the illumination light source is arranged in a plane including the optical axis center X, and irradiates the right side of the bar code by the LED arranged on the left side of the optical axis center X, The LED located on the right side of X illuminated the left side of the barcode.
  • the illumination light source for illuminating the reading surface includes a light source 12 for irradiating the opening range of the opening, and an opening
  • the light source 13 may be composed of a light source 13 ' arranged in a plane including the scanning axis of the laser diode and the center of the optical axis of the lens system.
  • the light source 12 is mounted on a surface just inside the opening 1 on the top or bottom, which is out of the plane including the optical axis center X, or in a misaligned manner, as is usually used.
  • the reason why it cannot be set on the plane including the optical axis center X is that it hinders image formation on the image sensor.
  • the light source 13 is used to illuminate the area beyond the radiation of the opening, that is, both ends of the bar code, and is placed outside the field of view of the lens system so as not to disturb image formation on the image sensor. (See FIG. 12). Further, the light source 13 is arranged in a plane including the optical axis center X. This is because the light efficiently irradiates both ends of the bar code without being interrupted by the cut 7. Compared with the configurations of FIG. 12 and FIG. Space availability is further improving. Further, the present invention can be applied not only to an apparatus for scanning a barcode using a one-dimensional image sensor, but also to an apparatus for scanning a barcode using a two-dimensional image sensor. is there. Also in this case, the barcode can be printed beyond the width of the opening 1 of the housing 2.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Description

明 細 害
バーコード走査装 £
ίχίΐϊ分野
本発明は、 読み取るバーコードの像を、 レンズ系を通してイメージセ ンサに結像させるようにしたバーコ一ド走査装置に関するものである。 背景技術
バーコ一ド走査装置は、 照明用光源の光をバーコ一ドが形成された用 紙の上に照射し、 そのバーコ一ドをィメ一ジセンサにより読み取るもの である。
バーコード走査装置の多くは、 手持ち形又はハンディターミナル (携 帯形情報収集装置) に組み込まれたスキャナ一体形の形状をしており、 用紙に直接当てて使用するか、 用紙から所定距雠餱して使用するもので ある (特開昭 6 4 - 1 2 3 8 4 /1989号、 特開平 1— 1 9 6 6 8 0 /198 9号公報参照)。
バーコ一ドの幅(走査方向、 FIG. 14参照) は、 使用するバーコ一ドの コード体系 (J ANコード、 丽ー 7、 コード 3 9、 I T Fコード等) や、 コードの桁数によって決まるが、 平均すると 4 0 - 5 0 mm程度で ある。 し力、し、 工場や倉庫での物品の管理用には桁数が 2 0— 3 0桁あ るものもあり、 また段ボールに印刷するバーコ一ドではバーの幅が l m m以上あるものがあり、 その結果バーコードの幅が 8 0 mm以上になる ものもある。
このような幅の広いバーコ一ドを読み取るには、 開口部の幅の広いバ ーコ一ド走査装置を必要とするが、 現実には 1 0 0 mmのバーコ一ドに 対応できる開口部の幅の広いバーコ一ド走査装置が製作されている。 また、 幅の広いバーコ一ドを読み取るために、 バーコ一ドから離して
(空間を介して)読み取るようにしたバーコ一ド¾¾装置も製品化され ている。
ところが、 前記のように接触状態でバーコードを読み取るには、 バー コード走査装置の開口部の幅が広くなるので、 装置の奥行きが深くなり、 装置全体が大きくなるという欠点がある。 特にハンディターミナルに組 み込む場合は、 大きな問題となる。
また、 バーコードから離して読み取るようにしたものにあっては、 手 で持つ場合狙レ、を正確に定めなければならないので、 操作性が悪 、とい う問題がある。
発明の開示
本発明は、 幅の広いバーコードを読み取ることのできる、 コンパクト で、 操作性のよいバーコ一ド走査装置を提供することである。
前記の目的を達成するための本発明のバーコ一ド走査装置は、 バーコ —ド走査装置を納める筐体の、 開口部を超えた両横の部分にまで前記レ ンズ系の視野を広げて、 開口部の輻を超える幅のバーコ一ドを走査可能 としたものである。
この構成によれば、 バーコード走査装置を納める筐体の、 開口部を超 えた両横の部分にまで前記レンズ系の m ^を広げているので、 当該開口 部をバーコ一ドに接触させた状態で開口部の幅を超える幅のバーコ一ド が走査可能となり、 幅の広いバーコードを走査する場合であっても、 ノく —コ一ド走査装匱の横幅や奥行きを広げなくても、 幅の広いバーコード を走査できるようになる。
この構成を実現する本発明の具体的側面を述べると、 開口部の両横の 部分に、 当該開口部から続く切込みを形成したり (請求の範囲第 2項) 、 開口部の形状を、 扇形に広げたり (請求の範囲第 3項) 、 開口部と読取 面との間に一定距離を保持できるように、 開口部から突き出した部分を 設けたり (請求の範囲第 4項) している。
また、 開口部から突き出した部分が、 バーコード走査装置を納める筐 体の一方の側から突き出し、 その反対の側に光源が配置されていること が好ましい (請求の範囲第 5項) 。 この突き出した部分が、 外乱光を遮 るカヽらである。
また、 開口部から突き出した部分の先端が、 平面になっていて、 バー コードの読取角度を規定していることが好ましい (請求の範囲第 6項)。 これにより、 安定した読取ができる。
また、 読取面を照明する照明光源を、 バーコードの走査軸とレンズ系 の光軸中心とを含む面内に配 at ることが好ましい (請求の範囲第 7 項) 。
照明光源を、 バーコ一ドの走査軸とレンズ系の光軸中心とを含む面内 に配置すれば、 開口部の範囲のみならず、 開口部を超えた両横の部分を も、 均一に照明することができるようになる。
特に、 開口部の両横の部分に、 当該開口部から銃く切込みを形成した ものであれば、 読取面を照明する照明光源を、 バーコードの走査軸とレ ンズ系の光軸中心とを含む面内に配置するので、 照明光が切込みに遮ら れることがなくなり、 開口面よりも幅の広いバーコ一ドの両端が暗くな ることがない。 さらに切込みを細く作ることができるので、 筐体の強度 を保つことができる。
前記照明光源は、 レンズ系の光軸中心の両側に配 Sし、 バーコードの 右側を光軸中心の左側に配置した照明光源で照らし、 バーコードの左側 を光軸中心の右側に配置した照明光源で照らすことがさらに好ましい (請求の範囲第 8項)。
前記照明光源を、 レンズ系の光軸中心の両側に配置し、 バーコードの 右側を光軸中心の左側に配置した照明光源で照らし、 バーコ一ドの左側 を光軸中心の右側に配置した照明光源で照らせば、 照明光の正反射の影 響を避けることが容易にできる。
また、 読取面を照明する照明光源は、 開口部の開口範囲を照射する第 1の光源と、 開口部の幅を超える範囲を照射する、 バーコードの走査軸 とレンズ系の光軸中心とを含む面内に配置された第 2の光源からなるも のであってもよい (請求の範囲第 9項)。
読取面耷照明する照明光源を、 開口部の開口範囲を照射する第 1の光 源と、 開口部の幅を超える範囲を照射する、 バーコードの走査軸とレン ズ系の光軸中心とを含む面内に配置された第 2の光源とで構成すれば、 第 1の光源として従来の構成のものを使用できるので設計面コスト面で 有利になる。 第 2の光源を追加するだけでよいから、 全体をコンパクト にすることができる。
以下、 図面を参照して本発明の前記及び他の目的は明らかになるであ ろう。
図面の簡単な説明
FIG. 1 は、 ノくーコード走査装置の A— A線断面図である。
FIG.2は、 バーコード走査装 fiの <8画図である。
FIG. 3は、 開口部が下方向へ曲げられたバーコード走査装置の形状を 示す斜視図 (a) 及び側面図 (b) を示す。
FIG.4 は、 開口部が扇のように広がったバーコード走査装置の形状を 示す斜視図 (a) 及び側面図 (b) を示す。
FIG.5 は、 開口部のさらに先に、 読取面に突き当てる部分が延びてい るバーコード走査装置の形状を示す斜視図 (a) 及び側面図 (b) を示す。
FIG. 6 は、 開口部が扇のように広がり、 開口部のさらに先に、 読取面 に突き当てる部分が延びているバーコ一ド走査装置の形状を示す斜視図 (a) 及び 画図 (b) を示す。
FIG. 7 は、 開口部のさらに先に、 読取面に突き当てる鼻のような部分 が延びているハンディターミナルを示す斜視図である。
FIG. 8 は、 FIG. 7のハンディターミナルの側断面図である。
FIG.9 は、 のハンディターミナルの B— B線断面図である。
FIG. 10は、 麻の部分の先端を示す側断面図である。
FIG. 11は、 レンズ系、 照明光源及び 1次元イメージセンサを樹脂製の 光学系筐体で一体化し、 1個のモジュールとして扱う例を示すバーコ一 ド走査装置の組み立て図である。
FIG. 12は、 開口部の開口範囲を照射する光源と、 開口部の幅を超える 範囲を照射するバーコ一ドの走査軸とレンズ系の光軸中心とを含む面内 に配置された左右の光源とからなる照明光源を含むバーコ一ド走査装置 を示す断面図である。
FIG. 13は、 前記バーコ一ド走査装 Sの側断面図である。 FIG. 14は、 バーコ一ドを示す斜視図である。
発明を実施するための最良の形 IK
以下実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。
FIG.2はバーコード走査装置の ffi図を示し、 FIG. 1 はバーコード走 査装置の A - A線断面図を示す。
ノく一: i一ド走査装 Sは、 手持ち可能な直方体状の筐体 2に収納され、 バーコ一ドからの反射散乱光を集光するレンズ系 3と、 バーコ一ド像が 結像される 1次元イメージセンサ 4と、 多数の L E Dからなる照明光源 5と、 バーコ一ドの内容を読み取る信号処理回路 6とを含んでいる。 前記レンズ系 3は、 2— 3枚の組合せ球面レン:^しくは 1枚の非球 面レンズ又はこれらの組合せからなるものである。 この実施例では、 レ ンズの全面に光の波長に合わせたコーティングを施しているので、 レン ズは波長フィルタ (バンドパスフィルタ) としての機能をする。 また図 示してレ、ないが直径 1 mm前後の絞りを揷入している。
イメージセンサ 4は、 多くは C C Dリニアセンサや MO Sリニアセン ザが用いられる。 面素数は 1 0 0 0— 1 0 0 0 0画素程度であり、 この 画素数は読取面において要求される解像度と走査幅とによって決められ る。 例えば走査幅 6 5 mmで解像度が 0 . 1 5 mm、 1バーに対して 5 画素必要なら、 2 0 0 0画素程度必要である (6 5 + 0 . 1 5 x 5 ^ 2 0 0 0 ) 0
前記筐体 2は、 開口部 1の両横の部分に、 当該開口部 1から続く切込 み 7が形成されている。 これにより、 イメージセンサ 4の は、 筐体 2の開口部 1を超えて横(バーコードの幅方向) に広がっている。
したがって、 当該開口部 1をバーコ一ドに接触させた状態で開口部 1 の幅を超える幅のバーコ一ドを走査することが可能となっている。
なお、 前記開口部 1には、 レンズ系 3や照明光源 5に塵が付着するの を防止するため、 透明な窓 8が設けられている。 この透明窓 8の材料は、 アクリル、 ボリカーボネートといった通常の透明材料である。 この透明 窓 8から、 乱反射光等が混入すると、 ノイズが発生し読み取り不良の原 因となるため、 前記透明材料には、 反射防止のためのコーティングが施 されている。 さらに、 照明光源 5の光が正反射してイメージセンサ 4に 入らないよう、 少し傾けられている (FIG.2参照)。
照明光源 5は、 レンズ系 3の^ &に対象に配置されたマイクロレンズ 付き LED (発光タイオード) の集合であり、 LEDは、 FIG.1 のよう にレンズを頂点として に並んでいる。 この V^Kの配置は、 照明 光源 5全体をコンパクトにするという効果がある。 そして光軸中心 の 左側に配置した LEDによりバーコ一ドの右側を照射し、 光軸中心 Xの 右側に配置した LEDによりバーコードの左側を照射している。 このよ うにクロスさせて照明しているのは、 正反射光がレンズに入るのを防ぐ ためである。 なお、 前記のように V字状に配置しているので、 各 LED の光量特性や指向特性が同一だと、 読取面における照射強度にかえつて むらができる。 そこで、 LEDに流れる髦流を調整したり、 指向特性を 調整したりして、 照射が均一になるようにしている。 なお、 レンズ系の c 0 s 4乗特性等を考慮すると、 照射の両端を明るくしてィメ一ジセン サ 4の上で均一な光量になるようにする方がより好ましい。
前記 LEDは、 FIG.2に示すように光軸中心 Xを含む面内に配置され ているのが 1つの特徵となっている。 これは、 LEDを斜め下から、 又 は斜め上から照明するように配置すると (FIG.2の二点鎖線の矢印 B, C参照) 、 切込み 7に遮られる光が生じてしまい、 バーコードの両端の 部分が暗くなつてしまうからである。 本実施例では、 LEDを、 光軸中 心 Xを含む面内に配置したので、 光は、 切込み 7に遮られることなく、 バーコードを均一に照射することができる。 また切込み 7©幅 Y (FIG. 2参照) を最小限にできるから、 筐体 2の機械強度低下を防止すること ができる。
前記 LEDとしては、 通常採用される波長 66 Onmの赤色 LEDを 用いているが、 発光波長は、 緑、 青、 赤外等適宜変更できる。 また、 L E Dに代えて、 白熱ランプやレーザダイォードを用いてもよい。
なお、 バーコ一ドの両端の部分が室内光等の外乱光の反射散乱の影響 を受けて明るくなり、 バーコ一ドの中央の部分とのコントラストがっき すぎて、 バーコードの読み取りに支障が生じることがある。 この場合は、 照明光源 5の発光強度を通常よりも強くすることが好ま U、。 しかし照 明光源 5の発光強度を強くすると、 ィメージセンサ 4が飽和するおそれ があるので、 センサの B子シャツ夕機能を用いて、 イメージセンサ 4の 露光時間を短くすることが好ましい。 また、 イメージセンサ 4の電子シ ャッタ機能がない場合は、 単に照明光源 5を明るくしておいて、 ィメ一 ジセンサ 4への入射レベルを下げるフィルタをィメージセンサ 4の手前 に取りつけるようにすればよい。 これにより、 イメージセンサ 4への入 射レベルは同じで、 SZNのよい、 適度なコントラストのバーコード像 を得ることができる。
以上のように構成したので、 バーコ一ド走査装 の開口部 1が比較的 狭くても、 開口部 1の幅を超えたバーコ一ドを容易に読み取ることがで きる。 また、 接触状想でバーコードを読み取るので、 バーコードから離 して読み取るときのように、 狙いを正確に定める必要はなく、 操作性が よくなる。
FIG.3から FIG. 10は、 バーコード走査装置の開口部 1の形状の変形例 を示している。
F[G.3(a)は、 開口部 1が下方向へ曲げられた形状を示し、 読取面に当 てるときに当てやすくなつている。 FIG.3(b)は側面図である。
FIG. 4(a)は、 開口部 1が扇のように広がった形状を示している。 FIG. 4(b)は側面図である。
F .5(a)は、 開口部 1のさらに先に、 読取面に突き当てる部分が延び ている形状を示している。 開口部 1と読取面との間に一定の距離が確保 されるので、 イメージセンサ 4の視野は、 開口部 1よりも広がることに なる。 FIG.5(b)は側面図である。
FIG. 6(a)は、 開口部 1が扇のように広がり、 開口部 1のさらに先に、 読取面に突き当てる部分が延びている形状を示している。 FIG.4の形状 と FIG.5 の形状との組合せである。 FIG.6(b)は側面図である。 FIG.7 は、 開口部 1のさらに先に、 読取面に突き当てる鼻のような部 分 2 2が延びているハンディターミナル 2 1を示している。 このハンデ ィターミナル 2 1は、 バーコード走査装置と、 ディスプレイ 2 3、 キー ボード 2 4とが一体になつた構造のものである。 ハンディターミナル 2 1の右 ffi画には、 バーコードを読み取るときに走査するスィッチ 2 5が 設けられている。
FIG. 8 は前記ハンディターミナル 2 1の側断面図、 FIG. 9 は前記ハン ディターミナル 2 1の B— B線断面図である。 森の部分 2 2をバーコ一 ド面 2 6に接触させた状態でスィッチ 2 5を走査すると、 ハンディター ミナル 2 1の開口 1の下部に配置された L E D 2 7は、 バーコード面 2 6を照らす。 バーコード面 2 6からの光は、 開口 1、 反射ミラー 2 8、 レンズ 2 9を通して C C Dイメージセンサ 3 0の受像面に結像される。
3 2は、 ハンディターミナル 2 1を駆動する髦池、 3 1は回路基板を示 す。
この構成によって、 バーコード走査装 Sの開口部 1が狭くても、 開口 部 1の幅を超えたバーコードを読み取ることができる。 また、 暴の部分 2 2がバーコ一ド面 2 6に接触した状態でバーコ一ドを読み取るので、 ピントが自動的に合う。 また、 麻の部分 2 2を上にして、 バーコード面 2 6に当てるので、 森の部分 2 2が 「庇」 となって、 上方から来る外乱 光ノイズをシャットアウトすることができる。 また L E D 2 7は、 開口 1の下部に配置され、 鼻の部分 2 2の先端より少し手前を照らすので、 ユーザは、 募の部分 2 2をバーコードに被せるように持っていけばよい。 したがって、 非常に操作しやすくなる。
FIG. 10は、 鼻の部分 2 2の先端を示す側断面図である。 先端の幅を w で示している。 FIG. lO(a) に示すように、 幅 wが狭いと、 バーコード面 2 6に接触した寡の部分 2 2が前後にふらつきやすく、 バーコードを読 み取る角度が変動して、 読取にくくなる。 そこで、 FIG. 10(b) に示すよ うに、 幅 wを広くとると、 バーコ一ド面 2 6に接触した鼻の部分 2 2が 前後にしっかりと固定され、 バーコ一ドを読み取る角度 0が変動しなく なる。 しかし、 幅 wがあまりに広いと、 鼻の部分 2 2の先端位置と、 L E D 2 7の照らす位置とが麒れ、 ユーザは、 バーコードに狙いをつけに くくなる。 したがって、 幅 wは、 適正な値に設定されるべきである。 なお、 本発明は、 前記の実施例に限定されるものではない。 前記実施 例では、 レンズ系 3、 照明光源 5及びイメージセンサ 4は、 それぞれ個 別部品で構成されていたが、 FIG. 11に示したように、 これらを樹脂製の 光学系筐体 2 aと一体化し、 バーコ一ド走査装置の筐体 2で上下を挟ん で固定すれば、 1個のモジュールとして扱うこともできる。 こうすれば、 量産性が向上し、 取扱が容易になる。
また、 前記実施例では、 照明光源は、 光軸中心 Xを含む面内に配置さ れていて、 光軸中心 Xの左側に配 fiした L E Dによりバーコ一ドの右側 を照射し、 光軸中心 Xの右側に配置した L E Dによりバーコ一ドの左側 を照射していた。 しかし、 この配 に限られるものではなく、 例え liFI G. 12、 FIG. 13に示すように、 読取面を照明する照明光源は、 開口部の開 口範囲を照射する光源 1 2と、 開口部の幅を超える範囲を照射する、 ノく ーコ一ドの走査軸とレンズ系の光軸中心とを含む面内に配置された^ & の光源 1 3とからなっていてもよい。
光源 1 2は、 通常用いられるように、 開口部 1の直ぐ内側の、 光軸中 心 Xを含む面から外れた上下レ、ずれかの面に取りつけられているもので ある。 光軸中心 Xを含む面に設 Sできないのは、 イメージセンサへの結 像を邪魔するからである。
—方、 光源 1 3は、 開口部の輻を超える範囲すなわちバーコードの両 端部を照明するためのもので、 イメージセンサへの結像を SP魔しないよ うにレンズ系の視野の外側に配置されている (FIG. 12参照) 。 また光源 1 3は、 光軸中心 Xを含む面内に配置されている。 これは光が、 切込み 7に遮られることなく、 バーコ一ドの両端を効率よく照射するためであ この FIG. 12、 F . 13の構成を FIG. 1、 FIG.2の構成と比較すると、 ス ペースの利用性がさらに向上している。 また本発明は、 1次元イメージセンサを使用してバーコ一ドを走査す る装置のみならず、 2次元ィメ一ジセンサを使用してバーコ一ドを走査 する装置にも応用することが可能である。 この場合も、 筐体 2の開口部 1の幅を超えて、 バーコードを ^することができる。
なお、 本発明は前記実施例に限定されるものではなく、 本発明の範囲 内で多くに修正および変更を加え得ることは勿論である。

Claims

請求の範囲
1 . 読取面のバーコードの像を、 レンズ系を通してイメージセンサに結 像させるようにしたバーコ一ド^装置にぉ 、て、
バーコ一ド走査装 を納める筐体の、 開口部を超えた両横の部分にま で前記レンズ系の視野を広げて、 開口部の幅を超える幅のバーコ一ドの 走査を可能としたことを特徴とするバーコ一ド走査装置。
2 . 開口部の両横の部分に、 当該開口部から続く切込みを形成したこと を特徵とする請求の範囲第 1項記載のバーコ—ド 装置。
3 . 開口部の形伏を、 扇形に広げたことを特徴とする請求の範囲第 1項 記載のバーコ-ド 装置。
4 . 開口部と読取面との間に一定 離を保持できるように、 開口部から 突き出した部分を設けたことを特徵とする請求の範囲第 1項記載のバー コード走査装置。
5 . 開口部から突き出した部分が、 バーコード走査装置を納める筐体の 一方の側から突き出し、 その反対の側に光源が配 Sされていることを特 徵とする請求の範囲第 4項記載のバーコ一ド走査装置。
6 . 開口部から突き出した部分の先端が、 平面になっていて、 バーコ一 ドの読取角度を規定していることを特徴とする請求の範囲第 4項記載の バーコ一ド走査装置。
7 . 読取面を照明する照明光源を、 バーコードの走査軸とレンズ系の光 軸中心とを含む面内に配置したことを特徵とする請求の範囲第 1項記載 のバーコ—ド 装置。
8 . 前記照明光源を、 レンズ系の光軸中心の両側に配置し、 バーコード の右側を光軸中心の左側に配置した照明光源で照らし、 バーコ一ドの左 側を光軸中心の右側に配置した照明光源で照らすことを特徵とする請求 の範囲第 7項記載のバーコ一ド走査装置。
9 . 読取面を照明する照明光源は、 開口部の開口範囲を照射する第 1の 光源と、 開口部の幅を超える範囲を照射する、 バーコードの走査軸とレ ンズ系の光軸中心とを含む面内に配置された第 2の光源からなることを 特徴とする請求の範囲第 1項記載のバーコ—ド走査装置。
補正鲁の請求の範囲
[ 1 9 9 6年 3月 1 1日 (1 1 . 0 3 . 9 6 ) 国際事務局受理:出頼当初の請求の範囲 1は補正され た;他の請求の範囲は変更無し。 ( 2頁) ]
1 . (補正後) 読取面のバーコードの像を、 レンズ系を通してイメージ センサに結像させるようにしたバーコ一ド赶装置にお 、て、
バーコ一ド^装置を納める筐体の、 開口部を超えた両横の部分にま で前記レンズ系の視野を広げて、 開口部の幅を超える轜のバーコ一ドの 走査を可能にし、 筐体の少なくとも一部を読取面に接触させた伏態でバ ーコードの像を結像させるようにしたことを特徵とするバーコ一ド走査 装 s。
2 . 開口部の両横の部分に、 当該開口部から铳く切込みを形成したこと を特徴とする請求の範囲第 1項記載のバーコ一ド走査装 S。
3 . 開口部の形状を、 扇形に広げたことを特徴とする請求の範囲第 1項 記載のバーコ—ド走査装 So
4 . 開口部と読取面との間に一定距離を保持できるように、 開口部から 突き出した部分を設けたことを特徴とする請求の範囲第 1項記載のバー コード走査装 So
5 . 開口部から突き出した部分が、 バーコード走査装置を納める筐体の —方の側から突き出し、 その反対の側に光源が配置されていることを特 徴とする請求の範囲第 4項記載のバーコ—ド走査装置。
6 . 開口部から突き出した部分の先端が、 平面になっていて、 バーコ一
ドの読取角度を規定していることを特徴とする請求の範囲第 4項記載の バーコード走査装 S。
7. 読取面を照明する照明光源を、 バーコ一ドの走査軸とレンズ系の光 軸中心とを含む面内に配置したことを特徴とする請求の.範囲第 1項記載 のバーコ一ド走査装 S。
8 . 前記照明光源を、 レンズ系の光軸中心の両側に配 Sし、 バーコ一ド の右側を光軸中心の左側に配置した照明光源で照らし、 バーコ一ドの左 側を光軸中心の右側に配置した照明光源で照らすことを特徵とする請求 の範囲第 7項記載のバーコ一ド走査装置。
9 . 読取面を照明する照明光源は、 開口部の開口範囲を照射する第 1の
^正された用 約第 19条) 光源と、 開口部の幅を超える範囲を照射する、 バーコードの走査軸とレ ンズ系の光軸中心とを含む面内に配 Sされた第 2の光源からなることを 特徴とする請求の範囲第 1項記載のバーコ一ド走査装置。
補正された用紙 (条約第 19条)
PCT/JP1995/001827 1994-09-19 1995-09-13 Lecteur de code a barres WO1996009596A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960702709A KR100236260B1 (ko) 1994-09-19 1995-09-13 바코드스케닝장치
US08/676,244 US5852288A (en) 1994-09-19 1995-09-13 Bar code scanning apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22361194 1994-09-19
JP6/223611 1994-09-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996009596A1 true WO1996009596A1 (fr) 1996-03-28

Family

ID=16800915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/001827 WO1996009596A1 (fr) 1994-09-19 1995-09-13 Lecteur de code a barres

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5852288A (ja)
JP (1) JP2765231B2 (ja)
KR (1) KR100236260B1 (ja)
TW (1) TW291553B (ja)
WO (1) WO1996009596A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6305608B1 (en) * 1998-06-04 2001-10-23 Olympus Optical Co., Ltd. Pen type code reader
AUPQ439299A0 (en) 1999-12-01 1999-12-23 Silverbrook Research Pty Ltd Interface system
US6912076B2 (en) 2000-03-17 2005-06-28 Accu-Sort Systems, Inc. Coplanar camera scanning system
US6572012B1 (en) * 2000-12-28 2003-06-03 Welch Allyn Data Collection. Inc. Transaction terminal having a protective cover assembly
US6634553B2 (en) * 2001-03-21 2003-10-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for even illumination of a target for image capture
JP4003483B2 (ja) * 2002-02-28 2007-11-07 株式会社デンソーウェーブ 情報コード読取装置
US7341456B2 (en) * 2004-03-25 2008-03-11 Mcadams John B Braille type device, system, and method
US20060027657A1 (en) 2004-08-04 2006-02-09 Laurens Ninnink Method and apparatus for high resolution decoding of encoded symbols
US7175090B2 (en) 2004-08-30 2007-02-13 Cognex Technology And Investment Corporation Methods and apparatus for reading bar code identifications
US7963448B2 (en) 2004-12-22 2011-06-21 Cognex Technology And Investment Corporation Hand held machine vision method and apparatus
US9552506B1 (en) 2004-12-23 2017-01-24 Cognex Technology And Investment Llc Method and apparatus for industrial identification mark verification
US7172114B2 (en) 2004-12-30 2007-02-06 Hand Held Products, Inc. Tamperproof point of sale transaction terminal
US8723804B2 (en) 2005-02-11 2014-05-13 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal and adaptor therefor
US7360704B2 (en) * 2005-11-14 2008-04-22 Optoelectronics Co., Ltd. Scan engine with guiding light beams
US8108176B2 (en) 2006-06-29 2012-01-31 Cognex Corporation Method and apparatus for verifying two dimensional mark quality
US8169478B2 (en) 2006-12-14 2012-05-01 Cognex Corporation Method and apparatus for calibrating a mark verifier
US9734376B2 (en) 2007-11-13 2017-08-15 Cognex Corporation System and method for reading patterns using multiple image frames
USD692431S1 (en) * 2013-03-15 2013-10-29 Rubbermaid Commercial Products Llc Bar code scanner
JP6884514B2 (ja) * 2015-04-28 2021-06-09 株式会社デンソーウェーブ 光学的情報読取装置
EP3089071B1 (en) 2015-04-28 2019-11-13 Denso Wave Incorporated Optical information reader manually handled by users

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424543A (en) * 1977-07-26 1979-02-23 Nippon Denso Co Ltd Bar code reader
JPS6367692A (ja) * 1986-09-09 1988-03-26 Nippon Denso Co Ltd 光学的情報読取装置
JPS63259781A (ja) * 1986-07-11 1988-10-26 オプラル・バー・コード・システムズ・インコーポレーテッド バ−コ−ド走査および読取装置
JPS6412384A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Opto Electron Kk Optical information reader
JPH01196680A (ja) * 1988-02-01 1989-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd バーコード検出装置
JPH02291086A (ja) * 1989-04-28 1990-11-30 Ricoh Co Ltd 画像読取装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR900007137B1 (ko) * 1985-11-06 1990-09-29 닛뽕 덴소오 가부시기가이샤 광학적 정보 판독장치
CA2097360A1 (en) * 1992-06-03 1993-12-04 Paul Dvorkis Optical readers
US5285056A (en) * 1992-06-17 1994-02-08 Rjs, Inc. Bar code reflectance measurement apparatus
US5430285A (en) * 1993-08-20 1995-07-04 Welch Allyn, Inc. Illumination system for optical reader

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424543A (en) * 1977-07-26 1979-02-23 Nippon Denso Co Ltd Bar code reader
JPS63259781A (ja) * 1986-07-11 1988-10-26 オプラル・バー・コード・システムズ・インコーポレーテッド バ−コ−ド走査および読取装置
JPS6367692A (ja) * 1986-09-09 1988-03-26 Nippon Denso Co Ltd 光学的情報読取装置
JPS6412384A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Opto Electron Kk Optical information reader
JPH01196680A (ja) * 1988-02-01 1989-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd バーコード検出装置
JPH02291086A (ja) * 1989-04-28 1990-11-30 Ricoh Co Ltd 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5852288A (en) 1998-12-22
JP2765231B2 (ja) 1998-06-11
TW291553B (ja) 1996-11-21
KR100236260B1 (ko) 1999-12-15
KR960706143A (ko) 1996-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996009596A1 (fr) Lecteur de code a barres
USRE36528E (en) Optical scanning head
US6832725B2 (en) Optical reader comprising multiple color illumination
JP3272600B2 (ja) データシンボル読み取り装置
US20030019934A1 (en) Optical reader aiming assembly comprising aperture
US6073852A (en) Data symbol reader with an observation window
US20030029917A1 (en) Optical reader for imaging module
US20030034394A1 (en) Optical reader comprising finely adjustable lens assembly
CN1198231C (zh) 低成本条形码阅读器
US11449696B2 (en) Alternative illuminator assembly and mobile imaging apparatus for improved direct part marking reading
US20090321614A1 (en) Imaging module with folded illuminating and imaging paths
JPH02183879A (ja) バーコードリーダ
US5574272A (en) Data symbol reader
US20060054844A1 (en) Optical information reading apparatus
US7387247B2 (en) Optical information reader
JP2004127215A (ja) コード読取装置
JP3580299B2 (ja) コード読取装置
KR102666082B1 (ko) 판독 장치
JP4238853B2 (ja) 光学的情報読取装置
JP3597751B2 (ja) 光学的情報読取方法および読取装置
WO2022064876A1 (ja) 読取装置
JP2003296658A (ja) コード読取装置
JP2580128Y2 (ja) バーコードリーダの読取確認装置
JP4007154B2 (ja) 光学的情報読取装置
JP2902968B2 (ja) 2次元コードリーダ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08676244

Country of ref document: US