WO1982004220A1 - Method and apparatus for manufacturing hollow article - Google Patents

Method and apparatus for manufacturing hollow article Download PDF

Info

Publication number
WO1982004220A1
WO1982004220A1 PCT/JP1982/000205 JP8200205W WO8204220A1 WO 1982004220 A1 WO1982004220 A1 WO 1982004220A1 JP 8200205 W JP8200205 W JP 8200205W WO 8204220 A1 WO8204220 A1 WO 8204220A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
winding
core
predetermined
disk
synthetic resin
Prior art date
Application number
PCT/JP1982/000205
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Fumio Usui
Original Assignee
Fumio Usui
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fumio Usui filed Critical Fumio Usui
Priority to GB8300269A priority Critical patent/GB2110590B/en
Priority to DE19823248308 priority patent/DE3248308A1/de
Publication of WO1982004220A1 publication Critical patent/WO1982004220A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • B29C70/083Combinations of continuous fibres or fibrous profiled structures oriented in one direction and reinforcements forming a two dimensional structure, e.g. mats
    • B29C70/085Combinations of continuous fibres or fibrous profiled structures oriented in one direction and reinforcements forming a two dimensional structure, e.g. mats the structure being deformed in a three dimensional configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/583Winding and joining, e.g. winding spirally helically for making tubular articles with particular features
    • B29C53/585Winding and joining, e.g. winding spirally helically for making tubular articles with particular features the cross-section varying along their axis, e.g. tapered, with ribs, or threads, with socket-ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/60Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels
    • B29C53/62Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels rotatable about the winding axis
    • B29C53/66Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels rotatable about the winding axis with axially movable winding feed member, e.g. lathe type winding
    • B29C53/665Coordinating the movements of the winding feed member and the mandrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/8008Component parts, details or accessories; Auxiliary operations specially adapted for winding and joining
    • B29C53/8016Storing, feeding or applying winding materials, e.g. reels, thread guides, tensioners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/8008Component parts, details or accessories; Auxiliary operations specially adapted for winding and joining
    • B29C53/805Applying axial reinforcements
    • B29C53/8058Applying axial reinforcements continuously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/8008Component parts, details or accessories; Auxiliary operations specially adapted for winding and joining
    • B29C53/8066Impregnating
    • B29C53/8075Impregnating on the forming surfaces
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/02Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments
    • D04H3/04Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments in rectilinear paths, e.g. crossing at right angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/10Thermosetting resins

Definitions

  • the present invention relates to a method and an apparatus for manufacturing a hollow body.
  • the hollow body is a hollow cylindrical body such as a pipe or a cylinder and has no or bottom.
  • constituent materials mainly used are hardened materials and hardened composite materials.
  • the term “wire” refers to a filament material such as plant fiber, animal fiber, mineral fiber, synthetic fiber, and metal wire.
  • the cured composite refers to one or more of synthetic resin, foamed material, synthetic rubber, concrete material, and the like.
  • the strength can be improved.
  • the reason is that there is a problem in the orientation and knitting of the reinforcing fibers.
  • it is difficult to orient the sui yarn and the weft yarn at a desired intersection angle, and the intersection of the knitted warp yarn and the knitting yarn tends to bend because the yarn is bent. ⁇
  • an object of the present invention is to improve the orientation and knitting of a wire as a reinforcing material, and to continuously and automatically automate a series of forming steps with simple equipment to obtain an inexpensive and reliable hollow body. To manufacture.
  • the winding core having a predetermined shape is intermittently supplied along a predetermined path, and the winding drum and the winding disk can be coaxially moved relative to each other.
  • the bobbin wound with the weft wire is installed at a predetermined position, and the bobbin is operated from the bobbin.
  • the winding drum is fixed by bundling and fixing the end, and after winding and fixing, the winding disk is rotated in a second direction opposite to the first direction, and the winding core is moved in a predetermined direction. Winding a weft wire around the core while winding and re-winding the winding on the outer periphery. After a predetermined amount of winding, the winding end of the winding material of the core soil is bound and fixed. The winding of the weft wire onto the winding core and the binding Repeating 9 times, return to the entrance side or exit side of the winding circle
  • Still another method according to the present invention provides a method as described above, wherein the weft wire is wound and fixed on the winding core a predetermined number of times, and then the weft yarn material or the winding is wound on the entrance side or the exit side of the winding disk.
  • Supplying the synthetic resin supplying an intermediate material around a synthetic resin layer formed on the core; supplying the winding wire and the synthetic resin around the intermediate material layer; This is because the resin layer and the intermediate material layer are hardened, and the hardened hollow body is cut to a predetermined size to finish the outer shape.
  • An apparatus for manufacturing a hollow body includes a core feeder that continuously supplies a core having a predetermined shape along a predetermined path, and a bobbin installed at a predetermined position and wound with a weft wire.
  • a winding disk having at least one guide hole coaxially supported by the winding core and capable of moving relative to each other; and rotating the winding disk at a predetermined period and at a predetermined speed.
  • a drive mechanism for alternately rotating forward and backward, and a support mechanism that is coaxial with the winding core and adjacent to the winding disk on the upstream side with respect to the winding disk in the moving direction of the winding core and that can move relative to each other.
  • the winding ram and the winding disk are joined to the winding disk on the downstream side in the moving direction of the winding core, and the outer periphery of the winding core is bound and fixed at a predetermined cycle. Binding and inserting the rolled disc
  • OMPI A synthetic resin supply machine for supplying a synthetic resin to the weft wire or the winding on the side or the outgoing side, setting up a synthetic resin layer formed on the winding core, It consists of equipment that cuts to dimensions and finishes the outer shape.
  • Still another device of the present invention is a synthetic resin supply machine that supplies a synthetic resin to the weft yarn material or the winding wire on the entrance side or the exit side of the winding disk, and is formed on the core.
  • Synthetic resin layer! An intermediate material feeder that supplies the intermediate material, equipment that cures the synthetic resin layer and intermediate material layer formed on the core, and equipment that cuts the cured molded hollow body to the specified dimensions and finishes the outer shape I'm stuck.
  • FIG. 1 shows a vertical sectional view of a product to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a process chart showing the principle of the first method of the present invention. '
  • FIG. 5 is a process chart showing the principle of the second method of the present invention.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing a mandrel supply method.
  • Fig. 5 is an explanatory drawing showing the method of intermittently forming the core of a straight pipe.
  • FIG. 5 is an explanatory view showing a method of intermittently forming a core material of a different diameter pipe.
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view of an elastic cylindrical body which is an embodiment of the core used in the method of the present invention.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing a supply method of the elastic cylinder.
  • FIG. 9 is an explanatory view showing an example of winding when an elastic cylinder is used.
  • FIG. 10 is an explanatory view showing the principle of the winding step.
  • FIG. 11 is a longitudinal sectional view showing the relationship between the wound disk and the wound ram.
  • FIG. 12 is an explanatory view of an embodiment in which a plurality of winding machines are arranged in series.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example of the arrangement of the warp and yarn wire feeder.
  • Fig. 1.4 is an explanatory diagram showing the principle of the synthetic resin supply process.
  • FIGS. 15 to 17 show longitudinal sectional views of each embodiment of the synthetic resin feeder.
  • Fig. 18 shows the front view of Fig. 17 as viewed from the soul line.
  • FIG. 19 is an explanatory view showing one embodiment of the intermediate material supply step.
  • FIG. 20 is an explanatory view showing an example of an apparatus for performing the first method shown in FIG. '
  • FIG. 21 shows a perspective view of the winding machine.
  • FIG. 22 is a longitudinal sectional view of one embodiment of the winding machine.
  • FIG. 25 shows an elevation view from the perspective of XXI-XXI ⁇ of FIG.
  • FIG. 24 is a drawing similar to FIG. 22 but showing another embodiment.
  • Figure 25 shows an elevation view from the OT-OT line in Figure 24.
  • FIG. 2 is a drawing similar to FIG. 22 and shows another embodiment.
  • FIG. 27 is a drawing similar to FIG. 22 and shows another embodiment. .
  • FIGS. 28 and 29 are perspective views showing another embodiment of the winding disk and the winding drum.
  • FIG. 50 is a side view showing the wire guide mechanism.
  • the hollow bodies targeted by the present invention can be roughly classified into hollow bottomed bodies such as pipes (A) to (D) and bottomed hollow bodies such as cylinders ⁇ and (F). Has become. Further, these are further classified according to the presence or absence of remaining constituent materials and core materials, as shown in Table 1.
  • the meaning of the term “composite” in the constituent materials in Table 1 means that an intermediate material layer M of another cured composite material (hereinafter referred to as “intermediate material”) is provided between the reinforced synthetic resin layers P. .
  • intermediate material refers to the material that functions as the core during preforming and is left as part of the constituent material S in the product.
  • the first method shown in Fig. 2 covers (A), (B), (E), and (F) of the products shown in Fig. 1 and Table 1.
  • the first method consists of a core supply step 1, a winding step 2, a synthetic resin supply step 3, a curing step 4, and a finishing step 5.
  • the second method shown in Fig. 5 covers (C) and (D) of the products shown in Fig. 1 and Table 1.
  • the second method is as follows: core supply step 1, first winding step 2a, first synthetic resin supply step 3a, intermediate material supply step ⁇ , second winding step 2b, second synthetic resin supply It consists of process 3b, curing process 4, and finishing process 5.
  • the core to be wound in the next step is automatically and continuously supplied.
  • the core is made of mandrel, elastic cylinder, core material, etc.
  • the cross-sectional shape of the core is not limited to a circle, but may be any shape such as an ellipse or a polygon. Furthermore, the core
  • the vertical cross-sectional shape of can be any shape such as rectangle, trapezoid, polygon, circle, oval, and the like.
  • Fig. 4 shows an embodiment in which a mandrel is used as a core.
  • a large number of mandrels 11a having substantially the same dimensions are prepared, and convex portions 111 and concave portions 112 are provided at both ends thereof so that they can be connected to each other in the longitudinal direction of the mandrel.
  • the mandrel 11a is successively connected by the pinch rollers 121 and the connecting machine 12 for resentment from the guides, 122, etc., and the mandrel 11a is sequentially connected.
  • the mandrel 11a is continuously supplied to 200 (Fig. 21).
  • This mandrel supply system is suitable for manufacturing the products (A), (C) and (E) shown in Fig. 1 and Table 1.
  • FIGS. 5 and 5 show an embodiment in which a heartwood is used as the core.
  • the core 11 b is continuously formed by extruding a synthetic resin material from a conventional extruder 13.
  • Fig. 5 shows the method of manufacturing a straight pipe.
  • This core material supply method is suitable for the production of (B) and (D) of the products shown in Fig. 1 and Table 1.
  • FIG. 5 shows a method of manufacturing a cylinder-shaped continuous different diameter pipe by providing a processing machine 14 on the exit side of the extrusion molding machine 15.
  • This core material supply method is suitable for manufacturing (F) of the product.
  • an elastic cylinder 11c as shown in FIG. 7 may be used as a core, and a core supply method as shown in FIG. 8 may be implemented.
  • the elastic cylinder 11c has a reduced diameter portion 11c at each end, an obstruction plug 11c at one end, and a connecting pipe at the other end. 1 1 3 c are attached respectively.
  • the elastic cylinder 11c may be made of an elastic material such as rubber, for example, and a metal wire or the like may be embedded in the longitudinal direction as a reinforcing material. With such a configuration, the elastic cylinder 11c is relatively rigid in the longitudinal direction, but flexible and elastic in the circumferential direction.
  • two elastic cylinders 1 1 c are connected in series with a connecting pipe 1 15 C, and the connecting elastic cylinders 1 1 c and 1 1 c are connected together. Both ends are supported by a cart 15, and high-pressure air is supplied from one end to the inside of the elastic cylinder.
  • the elastic cylinder 11c maintains a predetermined shape by press-fitting air, and also adds rigidity in the longitudinal direction.
  • the cart 15 is moved back and forth at a predetermined speed at a predetermined interval.
  • the opening and the bottom of the molded hollow body are processed in a finishing step 5 described later.
  • a bottomed hollow body such as a cylinder
  • the opening of the molded hollow body can be threaded with a conventional die or the like.
  • the protruding portion is contracted with respect to the bottom of the molded hollow body, the excess portion is removed, and then the bottom is smoothly pressed and shaped by a conventional press or the like.
  • Fig. 11 shows the relationship between the winding disk 21 and winding drum 22.
  • a binding machine 25 described later is used.
  • the binding wire 25 1 is preferably made of the same material as the weft wire 20 a used for winding. The purpose of this binding is to fix the weft wire wound on the winding core 11 when the winding disk 2 reverses as described later.
  • the weft wire 20a is pulled out from the bobbin 2Sa, and is wound an arbitrary number of times around the outer periphery of the winding drum 22 through a suitable guide and 20. Then, the leading end of the weft wire 20 a is fixed to an arbitrary position on the outer periphery of the winding core 11 through the guiding hole 2 11 of the winding disk 21. Next, the winding disk 21 is rotated in a predetermined direction by the driving mechanism 27, and the winding core 11 is moved in a predetermined direction in the axial direction (for example, rightward in FIG. 10). When the winding disk 21 is rotated in either direction in the 3 ⁇ 4 state, the wire 20a is wound with the winding drum 22 and the winding core.
  • the number of turns on the winding drum 22 and the number of turns on the winding core 11 are the same.
  • the helical pitch of the weft wire 20 on the core 11 can be changed by controlling the moving speed of the core 11 or the rotation speed of the winding disk 21. In this way,
  • the windings on the winding 11 can be made coarser and the windings on the winding drum 2 can be made denser.
  • the reverse rotation of the winding disk 21 and the binding and fixing work are performed in synchronization.
  • the movement of the core 11 may be temporarily stopped at the time of binding, or the binding fixing position 24 may be moved within a certain range according to the moving speed of the core 11. Good.
  • the weft wire 20a slides on the winding drum 22, so that the weft wire is smoothly slipped.
  • the outer peripheral surface of the winding drum 22 is coated with a plating or low-friction material, or an iron * roller is attached, as described in connection with FIG. 11.
  • wire disc 21 and wound drum 22 There are five combinations of wire disc 21 and wound drum 22]. Whichever configuration you choose, the big effect: 3 ⁇ 4 The difference is.
  • the disk 21 and the drum 22 are of an integral structure (A)
  • the winding layer of the weft yarn is formed from the opposite side of the disk 21, so that the winding of the weft yarn runs relatively smoothly.
  • the drum 22 K brake can be applied when the disk 21 reversely rotates to prevent the winding from sagging.
  • a structure in which the winding drum 22 is fixed in the case of Q, the winding layer of the weft wire is formed from the winding disk 21 side).
  • a plurality of weft yarn members 20 a can be wound on the winding core 11 at the same time.
  • the winding process 2 described above is a case where only one winding machine 200 is used, but as shown in FIG. 12, the same winding machine is used.
  • warp wire can also be supplied as needed.
  • Warp wire supply ⁇ may be of 3 ⁇ 4 customary to allow supply f R, one by warp wires on its outer periphery in the longitudinal direction of the winding core.
  • the warp wire feeder 28 places a number of bobbins 23b on a table and longitudinally passes the warp wire 20b from each bobbin through the annular guide 281.
  • ⁇ ⁇ A configuration that derives in the direction may be used.
  • FIG. 15 also shows an example of the arrangement of the warp wire feeder 28.
  • the warp wire feeder 207 must be installed independently on the entrance or exit side of the winding machine 200 (A), or on the entrance and exit sides of the winding machine 200 (B). You can do it.
  • the synthetic resin supply step 5 is performed in connection with the winding step 2 described above, and forms a synthetic resin layer containing a metal material on the outer periphery of the core. This specific method is shown in FIG.
  • the synthetic resin feeder 500 is arranged on the inlet side or the outlet side or both sides of the winding machine 200, and is provided with the warp wire 20b or the warp wire 2Ob. It is configured to surround the outer periphery of the cylindrical molded body with the weft wire 20a.
  • the synthetic resin feeder 300 supplies the synthetic resin 50 by directly contacting the nozzle 51 with the outer periphery of the cylindrical molded body as shown in Fig. 15 or the structure shown in Fig. 1 As shown, the nozzle 1 is formed into a cylindrical shape: slightly away from the outer periphery of the warp yarn 20 b or the weft wire 20 a is guided to the vicinity of the nozzle 51, and the warp wire 20 b or the weft A configuration in which the synthetic resin is directly supplied to the wire 20a can be adopted.
  • the configuration of the synthetic resin supply connection 300 shown in Fig. 1 is as follows.
  • a truncated cone-shaped force par 35 is arranged outside the truncated cone-shaped main body 32, and the main body 52 and the force par 53 are connected.
  • a predetermined gap 34 is provided between them.
  • Synthetic resin 30 is supplied to tube 32 through conduit 35, and is pushed from nozzle 51 to gap 54.
  • FIG. 17 shows a modified example of the synthetic resin feeder 300 shown in FIG. 1].
  • conduits 55a and 55b are separately provided in the truncated cone-shaped body 52 and the truncated cone-shaped force par 3 ⁇ , respectively. like this
  • thermosetting resin a thermosetting resin is preferable.
  • an intermediate material layer ⁇ ⁇ made of a cured composite material is formed between the reinforced synthetic resin layers ⁇ .
  • the intermediate material is selected from the cured composite materials according to the purpose of use.
  • an intermediate material when an intermediate material is injected into the synthetic resin substitute U, it functions as an intermediate material supply.
  • a reinforced synthetic resin layer ⁇ is formed on a winding core 11 by a winding machine 200 and a synthetic resin feeder 500, and then the next winding machine 200 is formed.
  • the intermediate material is supplied before the winding by the intermediate material
  • W1PO ,, Is formed, and a reinforced synthetic resin layer P is formed by a winding machine 200 and a synthetic resin feeder 500 in the roundabout]).
  • the synthetic resin and the intermediate material formed around the core 1 1 by the above-described steps are cured.
  • the uncured molded hollow body is placed on a table and left in the air, or is charged into a heating furnace to cure the molded hollow body.
  • the cured molded hollow body is cut into a predetermined dimension, and if necessary, the core is removed to finish the outer shape.
  • the screwing of the opening or the flattening or recessing of the bottom can also be performed by an insidious press or die before the hardening process.
  • the formed hollow body is cut at intervals of around 251, etc., there will be no problems such as uneven orientation of the weft wire, local protrusion of the binding wire portion, and removal of other binding fixing members.
  • This device is a core feeding machine 100, a winding machine
  • OMPI Facilities are made of 500.
  • the core feeding machine 100 sequentially supplies the core 11a by the connecting machine 12 to supply the winding machine 2000.
  • the winding machine 200 has a winding disk 21 and a winding drum 22 around which the weft wire 20a is wound on the mandrel 11a, and the length of the warp wire 20b is the mandrel 11a. It consists of a warp wire feeder 28 arranged in 3 directions and a binding machine 25.
  • the synthetic resin supply machine 300 is provided on the entrance side and the exit side of the winding machine 200.
  • the curing equipment 400 consists of a heating furnace 41. Finishing equipment 500 is cutting cutter 51 and separator
  • the separator 52 has the same mechanism as the union machine 1 2 ′, and has the function of removing the mandrel 11 a from the molded hollow body when the connected mandrel 11 a is separated. I have.
  • the details other than the winding machine 200 have already been described in detail, or the description thereof has been omitted because conventional equipment is used. Therefore, only the winding machine 200 will be described below.
  • the winding machine 200 shown in FIG. 21 corresponds to the one shown in FIG. No.
  • a binding machine 25 is arranged at a binding fixing position 24.
  • the winding disk 2 is alternately rotated forward and backward at a predetermined period and speed by a driving mechanism 27.
  • the binding member 25 may be any as long as it has a function of winding the wire member 25 around the outer periphery of the core 11 by winding it up to twice.
  • a commercially available automatic packaging unit can be used as the binding unit having such a function.
  • This automatic packing 3 ⁇ 4 has an operation time of 2
  • the core 11 may be temporarily stopped only during binding, or the binding machine 25 1 may be moved a fixed distance in synchronization with the core 11 .
  • winding disk 21 and the winding drum 22 can be configured as shown in FIG. 11 as described above. The specific configuration will be described below.
  • FIGS. 22 and 25 corresponds to the configuration of FIG. 11 (A).
  • the winding disk 2 1 is formed integrally with the winding drum 2 2! ), Supported by the support frame 2 by the sliding ring 2 2 1 K so that it can be tipped freely.
  • a winding core 11 is passed through the hollow portions of the winding disk 21 and the winding drum 22, and both are supported in a non-contact relationship with each other.
  • the disk 27 1 of the drive mechanism 27 frictionally engages the outer periphery of the winding disk 21.
  • Weft thread material 20a passes through a plurality of guides 20 provided on the support frame 29! ), Turns around the outer periphery of the winding drum 22, passes through the guide hole 2 11 1 provided in the winding disk 21, The tip of the weft wire 20a is fixed in place.
  • the winding operation is the same as the operation described in connection with FIG.
  • FIGS. 24 and 25 corresponds to the configuration of FIG. 11 (B). What is winding disk 2 1 and winding drum 2 2? ) The bearings are freely connected to each other via bearings 222.
  • the winding drum 22 is rotatably supported by the support frame 29 via a roller] J bearing 222.
  • the outer periphery of the winding disk 21 has teeth cut out, and engages with the idle gear 2 25 and the drive gear 27 2 of the drive mechanism 27.
  • the winding disk 21 is rotatably supported at a predetermined position by an idle gear 2 23, and is rotationally driven by a driving gear 27 2. 20.
  • the embodiment shown in FIG. 20 corresponds to the configuration of FIG. 11 (G).
  • the winding drum 22 is fixedly supported by a support frame 29.
  • Winding disk 2 1 Roller! It is rotatably connected to the winding drum 22 through the bearing 222.
  • a pulley 2 25 is fixed to the side surface of the winding disk 2 1, and is connected to a dynamic pulley 2 7 5 of a driving mechanism 27 through a belt 2 7 4.
  • the winding disk 21 is rotatably supported at a predetermined position by a roller 220 and is driven to rotate by a driving pulley 273.
  • the rotation drive system of the winding disk 21 is not limited to the above-described embodiment, and can be interchanged.
  • the winding disc 21 and the winding ram 22 are integrally formed, the winding disc 21 is not intentionally formed and is shown in FIG. 27. In this way, the guide hole 11 may be provided directly at the end of the winding drum 22. In such a configuration, the winding angle of the winding on the winding core 11 can be reduced. This configuration is particularly effective when provided upstream of a plurality of winding machines as shown in FIG. 12 (B) or FIG. 19.
  • FIG. 28 shows an example of a mechanism for preventing the winding from loosening.
  • the winding disk 21 and the winding ram 22 are connected to each other so as to be rotatable relative to each other, and a pair of coil-springs 25 1 is inserted between the two to form a winding disk.
  • a spring 25 1 is applied to the winding drum 22 to transmit a reaction force.
  • FIG. 50 shows the wire guide mechanism.
  • a feature of the present invention is that a large number of weft yarns can be wound around the core 11 at the same time because the tillage element can be configured to be small and small in size. In this case, as shown in Fig. 30, weft wire material
  • the bobbin 25a on which 20a is wound is collected at one place, and each weft wire 20a unwound from each reel 25a is passed through each guide-pipe 2 21 to the support frame 29. Guide to each guide 20 provided. In this way, the space can be used effectively, and many weft yarns are confused OJWPI Can be guided without fail.
  • the same configuration can be adopted for the plan of 1 ⁇ thread wire 20 mm.
  • the manufacturing cost can be reduced by about 40% compared to the conventional method. it can.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

、 明 細 書
〔 発明の名称 〕
中空体の製造方法およ び装置
〔 技術分野 〕
本発明は、 中空体の製造方法および装置に関するもの である。
〔 背景技術 〕
ここで中空体とは、 例えばパイ プやボンべ等のよ うに 中空の筒状のものであって無底または有底のものをいう。 構成材料と しては、 主と して鎳材と硬化複合材とを使用 する。 ここで線材とは、 植物豫維、 動物纖維、 鉱物繊維、 合成繊維、 金属線等の線条材料をいう。 ここで硬化複合 材とは、 合成樹脂、 発泡材料、 合成 ム、 コ ンク リー ト 材料等の 1種または 2種以上のものをいう。
近年、 パイ プやボンべ等の中空体は強化プラスチック ( FRP ) からつく られるよ うにるつた。 しかし、 これら の製品は、 強度および価格の点でまだ十分に満足すべき 評価を得てい ¾い。
強度の向上を図れえ 原因は、 強化繊維の配向と編 成とに問題があるからである。 従来法では綏糸と横糸と を所望の交差角度に配向することが困難であ 、 また、 編成された縦糸と橫糸との交差部は糸が折れ曲がって破 損する傾向がある。 ·
価格の低滅を図れえ ¾い原因は、 一連の成形工程を連 続 · 自勣化することが困嶷であ ] 自動設億は高価で大 型化する傾向があることによる。
〔 発明の開示 〕
従って、 本発明の目的は、 強化材と しての線材の配向 と編成とを改善し、 一連の成形工程を簡単な設備によつ て連続自動化することによって安価で信頼性のある中空 体を製造することにある。
本発明の中空体の製造方法は、 所定形状の卷心を所定 の経路に ¾つて違続的に供給すること、 巻線ドラムおよ び卷線円板に同軸でかつ互い 招対移動ができるよ うに 前記巻心を揷通させること、 横糸線材を巻層したボビン を所定位置に設置すること、 前記ボビンから操!)出され た横糸線材を前記巻線円板に設けた案内穴を通して前記 巻心の任意の位置に固定すること、 前記巻線円板を第 1 の方向に回転させるとともに前記巻心を所定の方向に移 動させることによって前記卷鎳ドラム上に横糸鎳材を巻 き付けながら前記巻心に横糸籙材を卷き付けること、 所 定量の巻付け後に前記巻心上の橫糸線材の巻鎳終端を結 束固定すること、 結束固定後前記巻鎳円板を前記第 1の 方向と反対の第 2の方向に回転させるとともに前記巻心 を所定の方向に移動させることによって前記卷線ドラム 外周上の卷籙を巻き鹩きそして再び卷き付けながら前記 巻心に横糸線材を卷き付けること、 所定量の卷付け後に 前記巻心土の橫糸籙材の卷籙終 ¾を結束固定すること、 前記卷心上への横糸線材の卷付け よび結束固定を所定 回数繰 ]9返すこと、 前記卷籙円 ¾の入側または出側にお
OMPI いて前記横糸線材または巻線に合成樹脂を供給すること、 前記巻心上に成形された合成樹脂層を硬化させること、 硬化成形された中空体を所定寸法に切断し外形を仕上げ ることからなっている。
本発明のさらに別の方法は、 前記巻心上への横糸線材 の巻付けおよび結束固定を所定回数繰返した後に、 前記 巻線円板の入側または出側において前記横糸鎳材または 巻線に合成樹脂を供給すること、 前記卷心上に成形され た合成樹脂層のまわ に中間材を供給すること、 該中間 材層のまわ に前記の卷線および合成樹脂供給を行うこ と、 前記合成樹脂層および中間材層を硬化させること、 硬化成形された中空体を所定寸法に切断し外形.を仕上げ ることから っている。
本発明の中空体の製造装置は、 所定形状の卷心を所定 の経路に ¾つて連続的に供給する巻心供給機と、 所定の 位置に設置されていて横糸線材を巻層されたボビノと、 前記巻心に同軸でかつ互いに相対運動自在に支持されて いて少るく とも 1 個の案内穴を有する卷線円板と、 該卷 線円板を所定の周期で,かつ所定の速度で交互に正逆回転 させる駆動機構と、 前記巻心の移動方向において前記巻 線円板に関して上流側で該巻鎳円板に隣接して て該卷 心に同軸でかつ互いに相対移勣自在に支持された巻線 ラム と、 前記巻心の移動方向にお て前記巻籙円板に関 して下流側で前記卷線円板に隨接していて該巻心外周を 所定の周期で結束固定する結束接と、 前記巻籙円板の入
OMPI 側または出側において前記横糸線材または巻線に合成樹 脂を供給する合成樹脂供給機と、 前記卷心上に成形され た合成樹脂層を硬化させる設傭と、 硬化成形された中空 体を所定寸法に切断し外形を仕上げる設備とからなって る。
本発明のさらに別の装置は、 前記巻線円板の入側また は出側において前記横糸籙材または卷線に合成樹脂を供 給する合成樹脂供給機と、 前記巻心上に成形された合成 樹脂層のまわ!)に中間材を供給する中間材供給機と、 前 記巻心上に成形された合成樹脂層および中間材層を硬化 させる設備と、 硬化成形された中空体を所定寸法 切断 し外形を仕上げる設備とからまって る。
図面の簡単 説明 〕
第 1 図は本発明が対象とする製品の縦断面図を示す。 第 2図は本発明の第 1 の方法の原理を示す工程図を示 す。 '
第 5図は本発明の第 2の方法の原理を示す工程図を示 す。
第 4図は心金供給方式を示す説明図である。
第 5図は直管の心材を違続的に成形する方式を示す説 明図である。
第 ό図は異径管の心材を違続的に成形する方式を示す 説明図である。
第 7図は本発'明の方法で使用する巻心の一実施例であ る弾性筒体の縦断面図を示す。
, O PI 第 8図は弾性筒体の供給方式を示す説明図である。
第 9図は弾性筒体を使用したときの巻線例を示す説明 図である。
第 1 0図は巻鎵工程の原理を示す説明図である。
第 1 1 図は巻鎳円板と巻線 ラムとの関係を示す縦断 面図である。
第 1 2図は複数の巻線機を直列に配置した実施例の説 明図である。
第 1 3図は縦.糸線材供給機の配置例を示す説明図であ る。
第 1 .4図は合成樹脂供給工程の原理を示す説明図であ る o
第 1 5図から第 1 7図までは合成樹脂供給機の各実施 例の縦断面図を示す。
第 1 8図は第 1 7図の厘- 靈線からみた正面図を示 す。
第 1 9図は中間材供耠工程の一実.施例を示す説明図で る。
第 2 0図は第 2図に示す第 1 の方法を実施する装置の —例を示す説明図である。 '
第 2 1 図は巻鎳機の斜視図を示す。
第 2 2図は卷緩機の一実施例の縦断面図を示す。
第 2 5図は第 2 2図の XXI - XXI鎵からみた立面図を 示す。
第 2 4図は第 2 2図と同様な図面であって別の実施例
OMPI
Α、 wipo ,»2 を示す。
第 2 5図は第 2 4図の OT - OT線からみた立面図を 示す。
第 2 ό図は第 2 2図と同様な図面であって別の実施例 を示す。
第 2 7図は第 2 2図と同様な図面であって別の実施例 を示す。 .
第 2 8図および第 2 9図は巻線円板および卷線ドラ ム の別の.実施例を示す斜視図である。
第 5 0図は線材案内機構を示す側面図である。
〔発明を実施するための最良の形態〕 ·
本発明の方法および装置を説明する前に、 発明が対 象とする製品について第 1 図を参照して説明する。 本発 明が対象とする中空体は、 大別するとパイ プ等のような 無底中空体 (A)〜(D)と、 ボンべ等のよ うる有底中空体 ©、 (F)とからなっている。 さらにこれらを構成材料および心 材の残置の有無等によって細分類すれば第 1表に示すよ うになる。 第 1表の構成材料中の 「複合」 という用語の 意昧は、 強化合成樹脂層 Pの間に別の硬化複合材(以下、 中間材という。 ) の中間材層 Mを設けたことをいう。 第 1表中の心材とは予備成形の際に卷心として機能し も のが製品中に構成材料の一部 S として残置したものをい う。
OMPI
WIPO , 底の有無 構成材料 心材の有無
強化合成 無し A
12- 力脂
無し 曰
空 有 B
(ハ0ィフ等)
¾合強化 無 Am- 1し U 体 合成樹脂
有]? D 有]? 強化合成 無し E
(ボン D 樹脂
1 有 F
次に、 第 2図および第 3図を参照して本発明にも とづ く方法の原理について説明する。 第 2図に示す第 1 の方 法は、 第 1 図および第 1表に示す製品の (A), (B), (E), (F) を対象とする。 第 1 の方法は、 巻心供給工程 1 、 巻線ェ 程 2、 合成樹脂供給工程 3、 硬化工程 4、 仕上工程 5か らできている。 第 5図に示す第 2の方法は、 第 1 図および第 1 表に示 す製品の (C), (D)を対象とする。 第 2の方法は、 巻心供給 工程 1、 第 1卷線工程 2 a、 第 1 合成樹脂供給工程 3 a、 中間材供耠工程 ό、 第 2巻線工程 2 b、 第 2合成樹脂供 給工程 3 b、 硬化工程 4、 仕上工程 5 らできている。 巻心供給工程 1 は、 次工程で巻線を施すべき巻心を自 動的に連続供給する。 卷心と しては心金、 弾性筒体、 心 '材等を使用する。 巻心の断面形状は円形に限らず長円、 多角形等の任意の形状をとることができる。 更に、 巻心
OWP1 の縦断面形状は、 長方形、 台形、 多角形、 円形、 長円等 の任意の形状をとることができる。
卷心と して心金を使用する場合の実施例を第 4図に示 す。 ほぼ同一寸法の心金 1 1 aを多数準備し、 心金の長 手方向に互相に連結できるよ うにその両端に凸部 1 1 1 と凹部 1 1 2 とを設ける。 この心金 1 1 aを長手方向
¾つて連続的に送給し、 ピンチローラ 1 2 1 およびガイ ド、 1 2 2等から る憤用の連結機 1 2によって心金 1 1 a を順次連結し、 後述する次工程の巻線機 2 0 0 (第 2 1 図) に心金 1 1 aを連続的に供給する。
この心金供給方式は第 1 図および第 1表に示す製品の (A), (C), (E)の製造に適している。
荖心として心材を使用する場合の実施例を第 5図およ び第 ό図に示す。 心材 1 1 bは、 合成樹脂材料を慣用の 押出し成形機 1 3から押し出すことによって連続的に成 形される。 第 5図は直管を製造する方式を示す。 この心 材供給方式は第 1 図および第 1表に示す製品の (B), (D)の 製造に適している。 第 ό図は押出し成形機 1 5の出側に 加工機 1 4を設けてボンべ状の連続異径管を製造する方 式を示す。 この心材供給方式は製品の (F)の製造に適して いる。 ' - 以上の説明は、 巻心を一方向に順次または連続的 供 給する方式について ¾されたが、 巻心を順次または違続 的 移動させる供給方式をとること できる。 例えば、 第 1 図 (Ε)および第 1表に示すボンべ等の有底心材無し中
OMPI 空体を製造する場合には、 第 7図に示すよ うる弾性筒体 1 1 c を卷心と して使用し、 第 8図に示すよ う 巻心供 給方式を実施すればよい。
弾性筒体 1 1 cは、 第 7図に示すよ うに、 両端に縮径 部 1 1 1 cが設けられていて、 一端には閉塞栓 1 1 2 c が、 また、 他端には連結管 1 1 3 cがそれぞれ取付けら れる。 彈性筒体 1 1 cは例えばゴム等の弾性材料から作 られその長手方向に金属線等が補強材と して埋込み成形 されたよ う な ものでよい。 このよ う な構成によって、 弾 性筒体 1 1 cは長手方向には比較的剛いが、 円周方向に は可撓かつ弾性を有している。
卷心の供給に際しては、 第 8図に示すよ う 、 2本.の 彈性筒体 1 1 c を連結管 1 1 5 Cで直列に連結し、 連結 弾性筒体 1 1 c、 1 1 c の両端部を台車 1 5で支持し、 一端部から高圧空気を弾性筒体内部に供給する。 弾性筒 体 1 1 cは空気の圧入によって所定形状を維持するとと もに長手方向にも剛性が付加される。 台車 1 5は所定の 間隔を所定の速さで往往移動される。
弾性筒体 1 1 cが後述する卷線機 2 0 0を通過する際 その外周に線材が巻付けられる。 その巻籙方式と して は、 例えば第 9図に示すよ うに、 一方の弾性筒体 1 1 c に巻線が完了したら新た 弾性筒体と交換し、 引続いて 残 ]?の弾性筒体に卷籙を施し、 この作業を交互に行う。
成形中空体と弾性筒体との分離は弾性筒体から空気を 抜いて引張れば、 成形中空体から容易に彈性筒体を引抜
ΟΜΡΙ く ことができる。
成形中空体の開口部および底部の加工は後述する仕上 工程 5によって行う。 ボンべ等の有底中空体の場合には、 完全に硬化する前に仕上加工を行う方が便利である。 例 えば、 成形中空体の開口部に対しては慣用のダイ ス等に よってねじ加工を施すことができる。 また、 成形中空体 の底部に対してはまず突出部を緊縮し、 余肉部分を除去 した後、 慣用のプレス等によって底部を滑らかに押圧整 形する。
次に、 第 1 0図を参照して巻線工程 2の原理について 説明する。 この巻鎳工程を実施する際には後述する合成 樹脂の供給工程 3 も同時進行する。 しかし、 説明の便宜 上ここでは巻線工程についてのみ述べ、 合成樹脂の供給 工程 3 ついては第 1 4図から第 1 8図までを参照して 後に詳述する。 - 巻心 1 1 巻線円板 2 1 および巻線ドラ ム 2 2を同軸 状 揷通し、 両者が互いに接触し いよ うに支持し、 巻 心 1 1 をその軸線方向に移動させかつ巻線円板 2 1 を卷 心 1 1 の軸線のまわ] 5に回転させることができるように 構成する。 巻線円板 2 の外周上に少な く とも 1個の案 内穴 2 1 1 を設ける。 横糸線材 2 0 aを巻層したボビン 2 5 aを所定位置に設置する。 巻心 1 1 の移動方向にお いて卷線円板 2 1 に関して下流側で円板 2 に隣接した 位置を結束固定位置 2 4とする。
巻線円板.2 1 と巻籙ドラ ム 2 2 との関係は、 第 1 1 図
OMPI 1
に示すよ うに、 両者を一体に成形するか (A)、 両者を相互 に相対回転自在に連結するか (B)、 巻線ドラ ム 2 2を固定 しかつ巻線円板 2 1 を回転自在に支持するか (Qのいずれ かの構成をとることもできる。 巻線ドラ ム 2 2は、 巻心 1 1 の移動方向にお て巻線円板 2 1 に関して上流側で 円板 2 に隣接して配置される。
結束固定位置 2 4においては、 後述する結束機 2 5
(第 2 1 図) を利用して巻心 1 1 の外周上を結束線材
2 5 等で結束固定する。 結束線材 2 5 1 は巻線に使用 する横糸線材 2 0 a と同等の材質のものが好ま しい。 こ の結束固定の目的は、 後述するよ うに巻線円板 2 が逆 転するさいに、 卷心 1 1上に巻き付けられた横糸線材
2 0 aの巻線終端の巻きほぐ'れを防止するためである。 したがって、 線材 2 5 1 以外のテ一プ、 リ ング、 ク リ ツ プ等を使用しても よい。
このよ うにして準傭段階が完了した後に、 ボビン 2 S a から横糸線材 2 0 aを引出し、 適当 ¾ガイ ド、2 0を通し て巻鎳ドラム 2 2の外周に任意の回数だけ卷付け、 卷線 円板 2 1 の案内穴 2 1 1 に通し、 横糸線材 2 0 a の先端 を卷心 1 1 の外周の任意の位置に固定する。 次いで、 駆 勣機構 2 7によって巻線円板 2 1 を所定方向に回転させ るとともに巻心 1 1 をその軸線方向の所定の向き (例え ば第 1 0図において右方向) に移動させる。 このよう ¾状態で卷線円板 2 1 を何れか一方の方向 回転させたときは、 線材 2 0 aは卷線ドラ ム 2 2 と巻心
·¾ϋ κ
ΟΜΡΙ 1 1 との両方に卷付けられることになる。 つま !)、 横糸 線材 2 0 aは第 1 0図に概略的に示すよ うに、 まず巻線 ドラム 2 2上に巻付けられ、 巻線 ラ ム 2 2上を滑]?、 巻線円板 2 1 の案内穴 2 1 1 を通 i 巻心 1 1 上に巻付 けられる。 巻鎳ド、ラ ム 2 2上に最初に巻付けた巻数を除
て巻線ドラ ム 2 2上の巻教と卷心 1 1 上の巻数とは同 じになる。
巻心 1 1 の移動速度または巻線円板 2 1 の回転速度を 制御することによって巻心 1 1上の横糸線材 2 0の螺旋 ピッチを変えることができる。 このよ うにして、 卷心
1 1上の巻線のビツチを粗く、 巻線ドラ ム 2 2上の巻線 のビツチを密にすることができる。
巻心 1 1 または巻線ドラム 2 2上に所定量の横糸線材 2 0 aが巻付けられたとき、 結束固定位置 2 4において 結束機 2 5によって巻心 1 1 上の卷線終端を別の線材
2 5 1等によって結束固定し、 巻線終端が巻心 1 1 から ほぐれないよ うにする。
結束固定後、 卷線円板 2 を前回とは逆の方向に回転 させる。 逆転の前半においては、 巻線ドラ ム 2 2上の卷 線を解きながら卷心 1 1上に前回とは逆向きに巻付け、 そして卷線 ラ ム 2 2上の卷線が く った時点から逆 転の後半においては、 横糸線材 2 0 aを巻線ドラム 2 2 上に前回とは逆向きに巻付けながら巻心 1 1上への卷付 けを継続する。
巻心 1 1 または巻線ドラ ム 2 2上に所定量の横糸線材
_ OMPI 2 0 aが巻付けられたとき、 前回と同様に結束固定を行 この よ う な操作を順次繰返すことによって、 第 1 0図 に概略的に示すよ う 巻線を行う ことができる。
巻線円板 2 1 の逆転と結束固定作業とは同期して行わ れることが好ま しい。 結束固定を円滑に行うためには、 結束固定時に巻心 1 1 の移動を一時停止させるか、 また は結束固定位置 2 4を巻心 1 1 の移動速度に合せて一定 範囲だけ移動させても よい。
前述したよ うに、 横糸線材 2 0 aの卷線過程において は、 横糸線材 2 0 aは巻線ドラ ム 2 2上を滑ることにな るので、 横糸線材の滑 ]?を円滑に行わせるために巻線ド ラ ム 2 2の外周面をメ ツキも しくは低摩擦物質を付着さ せるかまたはアイ レ * ローラを取付けることが好ま し 第 1 1 図に関連して説明したよ うに、 巻線円板 2 1 と 巻線ド'ラ ム 2 2 との組合せ関係は 5通 ]?ある。 何れの構 成を選択しても、 効果上の大き: ¾相違は 。 円板 2 1 と ドラ ム 2 2 とが一体構造 (A)の場合、 横糸線材の巻層が 円板 2 1 の反対側から成形されて行くので、 横糸線材の 卷線が比較的円滑に行われる。 円板 2 1 と ドラム 2 2 と が互いに相対回転自在の構造 (B)の場合、 円板 2 1 の逆転 時に ドラム 2 2 K ブレーキをかけて卷線のたるみを防止 することができる。 巻線ドラ ム 2 2を固定した構造 (Qの 場合、 横糸線材の巻層が巻線円板 2 1 の側から成形され
ΟΜΡΙ て行くので、 逆転時の巻線の卷解きが比較的円滑に行わ れ O o
巻鎳円板 2 1 の案内穴 2 1 1 を複数個設けることによ つて、 卷心 1 1 に複数本の横糸鎳材 2 0 aを同時に卷付 けることができる。
卷線機 2 0 0の詳細については、 第 2 2図から第 3 0 図までを参照して後に説明する。
以上説明した巻線工程 2は巻線機 2 0 0を 1基だけ用 いた場合であるが、 第 1 2図に示すように同じ巻線機
2 0 0を直列に別個に複数基設けるか (A)または結束機
2 5を最後部に設けて 1 台の結束機を共用する (B)のよう Kしても よい。
(その場合 は、 巻心上への卷鎳位置をできるだけ一箇 所に集中させて結束固定を確実に行うために、 巻線円板 2 を上流側の卷線円板 2 1 の内側まで軸方向に延長さ せることが好ま しい (第 1 9図参照)。
このよ うに、 巻線機 2 0 0を複数基直列に設けること によって、 巻心上に横糸鎳材 2 0 aの多層の巻付けを可 能にする。 .
横糸線材に加えて、 必要に応じて縦糸線材を供給する こともできる。 縦糸線材供給檨は巻心の長手方向に fR、つ てその外周上に縦糸線材を供給できるよう ¾慣用のもの でよい。 例えば、 第 1 3図に示すように、 縦糸線材供給 機 2 8は多数のボビン 2 3 bを台上に载置し、 各ボビン からの縦糸線材 2 0 bを環状ガイ ド 2 8 1 を通して長手
Ο ΡΙ 方向に導出する構成でも よ 。
第 1 5図はさらに縦糸線材供給機 2 8の配置例をも示 す。 縦糸線材供給機 2 7は卷線機 2 0 0の入側も しくは 出側に単独に設けるか (A)、 または巻線機 2 0 0の入側お よび出側に設ける (B)こともできる'。
次に、 合成樹脂供給工程 3について説明する。 合成樹 脂供給工程 5は、 前述した卷線工程 2 と関連して行われ るものであって、 巻心の外周に籙材を包含した合成樹脂 の層を形成する。 この具体的方法を第 1 4図に示す。
第 1 4図に示すように、 合成樹脂供給機 5 0 0は、 巻 線機 2 0 0の入側も しくは出側または両側に配置され、 縦糸線材 2 0 bまたは縦糸線材 2 O b と横糸線材 2 0 a との円筒^状成形体の外周を取囲む構成になっている。
合成樹脂供給機 3 0 0は第 1 5図に示すよ うに円筒形 状成形体の外周に直接ノ ズル 5 1 を接触させて、 合成樹 脂 5 0 を供給する構成、 または第 1 ό図に示すよ うにノ ズル る 1 を円筒形状成形 :の外周からわずかに離し、 縦 糸鎵材 2 0 bまたは横糸線材 2 0 aをノ ズル 5 1 付近ま で誘導し、 縦糸線材 2 0 bまたは横糸線材 2 0 aに直接 に合成樹脂を供給する構成をとることができる。
第 1 ό図に示す合成樹脂供給接 3 0 0の構成は、 円錐 台状本体 3 2の外側にほぼ同形の円錐台状力パー 3 5を 配置し、 本体 5 2 と力パー 5 3 との間に所定の間隙 3 4 を設けたものである。 合成樹脂 3 0は導管 3 5をかいし て本侔 3 2に供給され、 ノ ズル 5 1 から間隙 5 4に押し
ΟΜΡΙ
-W1PO 出される。 線材 2 0 aまたは 2 0 bは間隙 5 の大径外 周部から誘導され、 間隙 5 4の小径内周部から合成樹脂 をともるって導出される。
第 1 7図は第 1 ό図に示す合成樹脂供給機 3 0 0の変 更例を示すものであ ]?、 'また、 第 1 8図は第 1 7図の
H [—還線からみた正面図である。 この変更例では、 円 錐台状本体 5 2 と円錐台状力パー 3 δ とにそれぞれ別個 に導管 5 5 aおよび 5 5 bが設けられている。 このよう
¾ 2系統の導管 3 5 aおよび 3 5 bを設けることによつ て、 合成樹脂の供給を強化するとともに異種の合成樹脂 を間隙 3 内で混合することもできる。
合成樹脂と しては、 熱硬化性樹脂が.好ま しい。
次に、 中間材供耠工程 όについて説明する。 この工程 は、 第 1 図 (G), (D)に示すよ うに、 強化合成樹脂層 Ρの間 に硬化複合材からなる中間材層 Μを形成する。 中間材層
Μは、 補強、 耐熱、 断熱、 耐食等の目的のために設けら れる。 中間材は使用目的に応じて硬化複合材のなかから 選定される。
前述した合成樹脂供給機 3 0 0において、 合成樹脂の 代 Uに中間材を注入した場合には、 中間材供耠檨と して 檨能する。 例えば、 第 1 9図に示すように、 巻鎳檨 20 0 および合成樹脂供給機 5 0 0 によって巻心 1 1上に強化 合成樹脂層 Ρを形成し、 続いて次の卷線機 2 0 0に送る。
ここでは巻線の前に中間材供給檨 ό 0 0 によって中間材
6 0 を強化合成樹脂層 Ρのまわ に供給して中間材層 Μ
OMPI
W1PO ,、 を形成し、 さらにそのまわ])に卷線機 2 0 0 と合成樹脂 供給機 5 0 0 とによって強化合成樹脂層 Pを形成する。
中間材供給機 0 0 0には、 中間材 0 0を均等に配分さ せるために、 慣用のスク リ ュ . コ ンベア ό 1 を設けるこ とが好ま しい。
硬化工程 4は、 前述した工程によって卷心 1 1 のまわ 1?に形成された合成樹脂および中間材を硬化する。 この 工程は未硬化の成形中空体をテーブル上に乗せて空中放 置するか、 または加熱炉に装入するかして成形中空体を 硬化させる。
最後に仕上工程 5においては、 硬化した成形中空体を 所定寸法に切断し、 必要ならば巻心を抜き取 、 外形を 仕上げる。 ボンべ等の有底中空体.の揭合には、 開口部の ねじ加工または底部の偏平も しくは凹陥加工は硬化工程 前に憤用のプレスまたはダイス等によって行う こともで きる。
後に詳述するが、 結束線材 2 5 1等の間での同一横糸 線材 2 ϋの配向は同じでぁ 、 かつその長さは通常 1 0 〜 2 0 m程度に成形することができるので、 結束線材
2 5 1等の付近ごとに成形中空体を切断すれば、 横糸線 材の配向不同や結束線材部分の局部的隆起、 その他の結 束固定部材の除去等の問題は生じ い。
本発明の第 1 の方法を実施する装置の概略構成を第
2 Ό図に示す。 本装置は、 卷心供給機 1 0 0、 巻線機
2 0 0、 合成樹脂供給機 5 0 0、 硬化設備 4 0 0、 仕上
OMPI 設備 5 0 0からできている。
本装置の一実施例においては、 巻心供給機 1 0 0は心 金 1 1 aを連結機 1 2によって順次連結して巻線機 2 0 0 供給する。 巻線機 2 0 0は横糸線材 2 0 aを心金 1 1 a 上に巻付ける巻線円板 2 1 および巻線ドラム 2 2 と、 縦 糸線材 2 0 bを心金 1 1 aの長手方向のまわ ]3に配列さ せる縦糸線材供給機 2 8 と、 結束機 2 5 とからできてい る。 合.成樹脂供給機 3 0 0は巻'線機 2 0 0の入側および 出側に設けられる。 硬化設備 4 0 0は加熱炉 4 1 からで きている。 仕上設備 5 0 0は切断カツタ 5 1 と分離機
5 2 とからできている。 分離機 5 2は違結機 1 2 'と同様 機構を有していて連結された心金 1 1 aを分離すると tもに成形中空体から心金 1 1 aをも抜き取る機能を有 している。
巻線機 2 0 0以外については既に詳述したか、 または 慣用の機器を使用するので説明を省略した。 従って、 以 下は卷線機 2 0 0のみについて説明する。 第 2 1 図に示 す巻線機 2 0 0は第 1 0図に示すものに対応する。 第
2 1 図にお ては、結束固定位置 2 4に結束機 2 5が配置さ れる。 巻線円板 2 は、 駆動機構 2 7によって所定の周 期および速度で交互に正逆転される。
結束檨 2 5は、 線材 2 5 を卷心 1 1 の外周に 〜2 回巻付けて結ぶ機能を有するものであればよい。 このよ う 機能を有する結束檨としては、 市販の自動榣包檨を 利用することができる。 この自動梱包 ¾は作動時間が 2
Ο ΡΙ 〜 5秒程度の高速連転が可能であるから、 通常の巻線時 における結束には格別 ¾支障をきたさない。 しかし、 完 全な結束を図るためには、 結束時だけ巻心 1 1 を一時的 に停止させるか、 または結束機 2 5 1 を巻心 1 1 と同期 させて一定距離だけ移動させればよい。
巻心 1 1 上に成形される横糸線材 2 0 aの同一方向螺 旋巻き長さ、 すなわち結束線材 2 5 1 間の距難は、 横糸 線材 2 0 aの直径および供給本数、 巻線ドラ ム 2 2の直 径および回転数、 巻心 1 1 の直径および送 速度等によ つて異 る力 通常 1 0〜 1 5 m程度にまで設定できる。 従って、 通常の中空体を製造する際には んら支障は生 じ¾い。
巻鎳円板 2 1 と巻線ドラ ム 2 2 との関係は'前述したよ うに第 1 1 図に示すよ うな構成をどることができる。 そ の具体的構成について次に説明する。
第 2 2図および第 2 5図に示す実施例は、 第 1 1 図 (A) の構成に対応する。 巻線円板 2 1 は卷線ドラ ム 2 2 と一 体に成形されてお!)、 滑動リ ング 2 2 1 Kよって支持枠 2に回耘自在に支持される。 巻線円板 2 1 および巻線ド ラ ム 2 2の中空部に巻心 1 1 が揷通され、 両者は相互に 非接 関係に支持される。 卷線円板 2 1 の外周に駆動機 構 2 7のディ スク 2 7 1 が摩擦係合する。
横糸籙材 2 0 aは支持枠 2 9に設けた複数個のガイ ド 2 0を通!)、 巻線ドラ ム 2 2の外周を旋回し、 巻線円板 2 1 に設けた案内穴 2 1 1 を通 、 巻心 1 1 の任意の箇 所に横糸線材 2 0 aの先端が固定される。
卷線動作については、 第 1 0図と関連して述べた動作 と同じである。
第 2 4図および第 2 5図に示す実施例は、 第 1 1 図 (B) の構成に対応する。 巻線円板 2 1 と巻線ドラ ム 2 2 とは' 慣用のころが!)軸受 2 2 2を介して相互に回 ¾自在に違 結されている。 巻線ドラ ム 2 2は、 ころが] J軸受 2 2 2 をかいして支持枠 2 9に回転自在に支持される。 巻線円 板 2 1 の外周には歯が切られていて、 遊び歯車 2 2 5お よび駆動機構 2 7の駆動歯車 2 7 2に係合する。 巻線円 板 2 1 は、 遊び歯車 2 2 3によって所定位置に回転自在 に支持されるとともに、 懕動歯車 2 7 2によって回転駆 動される。 ' . 第 2 0図に示す実施例は、 第 1 1 図 (G)の構成に対応す る。 巻線ドラ ム 2 2は支持枠 2 9に固定支持される。 巻 線円板 2 1 はころが!)軸受 2 2 2をかいして巻線ドラム 2 2に回転自在に違結される。 卷線円板 2 1 の側面にプ ーリ 2 2 5が固定され、 ベルト 2 7 4をかいして駆動機 構 2 7の 動プーリ 2 7 5に連結される。 巻篛円板 2 1 はローラ 2 2 0によって所定位置に回転自在に支持され るとともに駆勣プーリ 2 7 3によって回転駆動される。 巻線円板 2 1 の回転駆動方式は、 前述した実施例に特 定されるものではなく、 相互に交換できる。
巻線円板 2 1 と巻線 ラ ム 2 2 とを一体に成形した場 合には、 卷線円板 2 1 をあえて成形せず、 第 2 7図に示 すよ うに、 巻線ドラム 2 2 の先端部に案内穴 1 1 を直 接設けても よい。 このよ うな構成にょ 、 卷心 1 1上の 巻線の巻付き角をよ ]?小さ くすることができる。 この構 成は第 1 2'図 (B)または第 1 9図に示すよ うる複数基の巻 線機の上流側に設けると特に効果を発揮する。
巻線円板 2 1 の逆転時に巻線がゆるむことがある。 巻 線のゆるみを防止するための機構の一例を第 2 8図に示 す。 この機構においては、 巻線円板 2 1 と卷鎳 ラム 2 2 とを相互に相対回転自在に連結するとともに、 両者 の間に 1対のコイル - スプリ ング 2 5 1 を入れて、 巻線 円板 2 1 が逆転する際に卷線ドラ ム 2 2にスプリ ング 2 5 1 をかいして反力を伝えるように構成する。
巻線ドラム' 2 2 と巻線との相対滑!?を円滑にするため に、 第 2 9図に示すよ うに、 卷線ド、ラ ム 2 2の外周に ¾ つてローラ 2 δ 2を回転自在に取付けること も有効であ る ο
第 5 0図は線材案内機構を示す。 本発明の特徵は、 回 耘要素を輊量かつ小型に構成することができるので、 多 数の横糸線材を巻心 1 1 に同時に巻付けることができる 点にある。 この場合、 第 3 0図に示すよ うに横糸線材
2 0 aを卷層してあるボビン 2 5 aを一箇所に集め、 各 リール 2 5 aから繰出される各横糸線材 2 0 aを各ガイ ド - パイ プ 2 ό 1 を通して支持枠 2 9 に設けてある各ガ イ ド 2 0に案内する。 このよ うにすれば、 空間を有効に 活用することができるとと もに、 多数の横糸隸材を混乱 OJWPI なく確実に案内することができる。 1^糸線材 2 0 ¾の案 内についても同様な構成をとることができる。
本発明によれば、 線材の編成がなされないので中空体 の機械的強度が著しく 向上するとともに、 各工程を連続 • 自動化したので従来法に比較して製造費を約 4割程度 減少することができる。
〔 産業上の利用可能性〕 .·
本発明の方法および装置は特に強化合成樹脂製品の達 続製造ライ ンに適用したときに、 顕著な効果が得られる c
A OMPI

Claims

請 求 の 範 囲
(1) 所定形状の巻心を所定の経路に ¾つて連続的に供 給すること、 巻線ドラムおよび巻線円板に同軸でかつ互 いに相対移動ができるよ うに前記卷心を揷通させること、 横糸線材を卷層したボビンを所定位置に設置するとと、 前記ボビンから繰])出された横糸線材を前記卷線円板に 設けた案内穴を通して前記卷心の任意の位置に固定する こと、 前記卷線円板を第 1 の方向に回転させるとともに 前記卷心を所定の方向に移動させることによって前記巻 線 ラム上に横糸線材を巻き付け ¾がら前記巻心に横糸 線材を巻き付けること、 所定量の巻付け後に前記巻心上 の横糸鎳材の巻心終端を結束固定すること、 結束固定後 前記卷線円板を前記藭 1 の方向と反対の第 2の方向に回 転させると ともに前記巻心を所定の方向に移動させるこ とによって前記巻線ドラム外周上の巻線を卷き解きそし て再び巻き付け ¾がら前記巻心 横糸線材を巻き付ける こと、 所定量の巻付け後に前記卷心上の横糸線材の巻線 終端を結束固定すること、 前記卷心上への横糸線材の巻 付けおよび結束固定を所定回数操 ]5返すこと、 前記卷線 円板の入側または出側において前記横糸線材または巻線 に合成樹脂を供給すること、 前記巻心上に成形された合 成樹脂層を硬化させること、 硬化成形された中空体を所 定寸法に切断し外形を仕上げることから る中空体の製 法。
(2) 前記巻線ドラムの入側または出側において前記巻
O PI 心の長手方向に ¾つて該巻心のまわ に縦糸線材を供給 することを特徴とした請求の範囲第 (1)項に記載の方法。
(3) 前記卷心を合成樹脂から連続的に成形し、 成形中 空体の構成部分とすることを特徴とした請求の範囲第 (1) 項に記載の方法。
(4) 前記巻心を所定形状の彈性筒体から構成し、 該弹 性筒体内に空気を圧入し、 該弾性筒体を往復移動させる ことを特徴と した請求の範囲第 (1)項に記載の方法。
(5) 所定形状の巻心を所定の経路に 、つて連続的に供 給すること、 巻線ドラムおよび巻線円板に同軸でかつ互 いに相対移動ができるよ うに前記巻心を揷通させること、 横糸線材を卷層したボビンを所定位置に設置すること、 前記ボビン力 ら繰])出された横糸線材を前記巻線円板に 設けた案内穴を通して前記卷心の任意の位置に固定する こと、 前記巻線円板を第 1 の方向に回転させるとともに 前記卷心を所定の方向に移動させることによって前記卷 線ドラム上に横糸線材を巻付けながら前記卷心に横糸線 材を巻付けること、 所定量の巻付け後に前記巻心上の横 糸線材の卷線終端を結束固定すること、 結束固定後前記 巻線円板を前記第 1 の方向と反対の第 2の方向に回転さ せるとともに前記巻心を所定の方向に移動させることに よって前記巻線ドラム外周上の巻線を巻き解きそして再 び卷付けながら前記巻心に横糸線材を巻付けること、 所 定量の巻付け後に前記卷心上の横糸線材の巻線終端を結 束固定すること、 前記巻心上への横糸線材の卷付けおよ
O PI
W1PO び結束固定を所定回数繰返すこと、 前記巻線円板の入側 または出側において前記横糸線材または巻線に合成樹脂 を供給すること、 前記巻心上に成形された合成樹脂層の まわ に中間材を供給すること、 該中間材層のまわ に 前記の巻線および合成樹脂供給を行う こと、 前記合成樹 脂層および中間材層を硬化させること、 硬化成形された 中空体を所定寸法に切断し外形を仕上げることからるる 中空体の製造方法。
(6) 前記巻線ドラムの入側または出側において前記巻 心の長手方向にそって該卷心のまわ に縦糸線材を供給 することを特徴と した請求の範囲第 (5)項に記載の方法-。
(7) 前記巻心を合成樹脂から連続的に成形し、 成形中 空体の構成部分とすることを特徴と した請求の範囲第 (5) 項に記載の方法。
(8) 所定形状の巻心を所定の経路に ¾つて連続的に供 給する卷心供給機と、 所定の位置に設置されていて横糸 線材を巻層されたボビンと、 前記巻心に同軸でかつ互い に相対運動自在に支持されていて少 く とも 1 個の案内 穴を有する巻線円板と、 該巻線円板を所定の周期でかつ 所定の速度で交互に正逆回転させる駆動機構と、 前記巻 心の移動方向において前記巻線円板に関して上流側で該 巻線円板に隣接していて該巻心に同軸でかつ互いに相対 移動自在に支持された巻線ドラム と、 前記巻心の移動方 向にお そ前記巻線円板に関して下流側で前記巻線円板 に隣接していて該卷心外周を所定の周期で結束固定する 6- 結束機と、 前記巻線円板の入側または出側において前記 横糸線材または巻鎳に合成樹脂を供給する合成樹脂供給 機と、 前記巻心上に成形された合成樹脂層を硬化させる 設備と、 硬化成形された中空体を所定寸法に切断し外形 を仕上げる設備とからなる中空体の製造装置。
(9) 縦糸線材を巻層したボビンを所定位置に設置し、 前記巻線ドラムの入側または出側において前記巻心の長 手方向に fH、つて該巻心のまわ]?に縦糸線材を供給するこ とを特徴と した請求の範囲第 (8)項に記載の装置。
ο) 前記巻心供給機は合成樹脂から巻心を連続的に供 給する装置であることを特徵と した請求の範.囲第 (8)項に 言己載の装置。
ι) 前記巻心供給機は巻心と して所定形状の弾性箇体 を使用し、 該弹性筒体内に空気を圧入する機器を備えて いることを特徴とした請求の範囲第 (8)項に記載の装置。
(12) 所定形状の巻心を所定の経路に ¾つて連続的に供 給する卷心供給機と、 所定の位置に設置されていて横糸 線材を卷層されたボビンと、 前記巻心に同軸でかつ互い に相対運動自在に支持されていて少 く とも 1 個の案内 穴を有する卷線円板と、 該卷線円板を所定の周期でかつ 所定の速度で交互に正逆回転させる駆動機構と、 前記巻 -心の移動方向にお て前記巻線円板に関して上流側で該 卷線円板に隣接していて該巻心に同軸でかつ互いに相対 移動き在に支持された卷線ドラムと、 前記巻心の移動方 向において前記巻籙円板に関して下流側で前記巻線円板
OMR に隣接していて該巻心外周を所定の周期で結束固定する 結束機と、 前記巻線円板の入側または出側において前記 横糸線材または卷線に合成樹脂を供給する合成樹脂供給 機 ·と、 前記巻心上に成形された合成樹脂層のまわ i?に中 間材を供袷する中間材供給機と、 前記卷心上に成形され た合成樹脂層および中間材層を硬化させる設備と、 硬化 成形された中空体を所定寸法に切断し外形を仕上げる設 備とから る中空体の製造装置。
3) 縦糸線材を卷層したボビンを所定位置に設置し、 前記巻線ドラムの入側または出側において前記卷心の長 手方向に ¾つて該巻心のまわ に縦糸線材を供給するこ とを特徵と した請求の範囲第 (12)項に記載の装置。
前記巻心供給機は合成樹脂から巻心を逢続的に供 給する装量であることを特徵と した請求の範囲第 2)項に 記載の装置。
OMPI
PCT/JP1982/000205 1981-05-29 1982-05-28 Method and apparatus for manufacturing hollow article WO1982004220A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8300269A GB2110590B (en) 1981-05-29 1982-05-28 Method and apparatus for manufacturing hollow article
DE19823248308 DE3248308A1 (de) 1981-05-29 1982-05-28 Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines hohlkoerpers

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP81/82345810529 1981-05-29
JP56082345A JPS57197125A (en) 1981-05-29 1981-05-29 Manufacturing method and apparatus of hollow object

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1982004220A1 true WO1982004220A1 (en) 1982-12-09

Family

ID=13771972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1982/000205 WO1982004220A1 (en) 1981-05-29 1982-05-28 Method and apparatus for manufacturing hollow article

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0102393A4 (ja)
JP (1) JPS57197125A (ja)
WO (1) WO1982004220A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100306684B1 (ko) * 1999-07-28 2001-09-24 김원경 다축 와인딩 시스템의 유리섬유강화플라스틱 인발성형기

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57197126A (en) * 1981-05-30 1982-12-03 Fumio Usui Manufacturing method and apparatus of sheet like formed material
EP0115763B1 (de) * 1983-01-05 1989-08-30 Deutsche Forschungsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V. Verbindungselement für zwei Stäbe mit rundem Querschnitt
FR2620375B1 (fr) * 1987-09-15 1990-03-23 Cousin Freres Sa Procede de fabrication de materiaux composites lineaires a section variable et materiaux obtenus selon ce procede
DE3841597C2 (de) * 1988-12-09 1998-09-17 Lothar Elsner Verfahren zum kontinuierlichen Herstellen von faserverstärkten Kunststoffrohren und Einrichtung zum Durchführen des Verfahrens
DE59003759D1 (de) * 1989-06-05 1994-01-20 Sulzer Innotec Ag Profilstange aus kompaktem Verbundwerkstoff und Herstellungsverfahren.
JPH085139B2 (ja) * 1989-08-09 1996-01-24 日本石油株式会社 Frp中空製品の製造方法
JP7101662B2 (ja) * 2016-05-19 2022-07-15 ジル ロシェ 加圧流体を収容するための複合材料から作られたコンテナ
CN115214129A (zh) * 2022-07-01 2022-10-21 四川大学 连续纤维增强复合材料3d打印头及打印机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3616072A (en) * 1968-01-17 1971-10-26 Howker Siddeley Dynamics Ltd Continuous reinforced plastics pipemaking machine
JPS50125584A (ja) * 1974-03-20 1975-10-02
JPS53110685A (en) * 1977-03-08 1978-09-27 Kuraray Plastics Co Method for making reinforced pipe

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2731067A (en) * 1950-11-20 1956-01-17 East Coast Aeronautics Inc Method and apparatus for making fiber glass pipe
FR1096597A (fr) * 1953-12-22 1955-06-22 Procédé de fabrication, en continu, de tubes et tuyaux en plastiques renforcés etmachine pour l'exécution de ce procédé
GB805450A (en) * 1956-04-07 1958-12-03 Gustin Bacon Mfg Company Inc Method of producing tubular pipe insulation
FR1172459A (fr) * 1957-04-25 1959-02-11 Dauphinoise D Applic Chimiques Perfectionnement à la formation de pièces en matières stratifiées
US3444019A (en) * 1963-02-08 1969-05-13 Shell Oil Co Method for the manufacture of reinforced plastic pipes
DE2053957C2 (de) * 1970-10-23 1983-09-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum Umspinnen eines strangförmigen Gutes
FR2140360A1 (en) * 1971-06-09 1973-01-19 Bonnet Robert Reinforced plastic tubing - mfd in continuous lengths using longitudinal cables as an integral mandrel
JPS57117472A (en) * 1981-01-13 1982-07-21 Fumio Usui Method and device to wind up wire

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3616072A (en) * 1968-01-17 1971-10-26 Howker Siddeley Dynamics Ltd Continuous reinforced plastics pipemaking machine
JPS50125584A (ja) * 1974-03-20 1975-10-02
JPS53110685A (en) * 1977-03-08 1978-09-27 Kuraray Plastics Co Method for making reinforced pipe

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0102393A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100306684B1 (ko) * 1999-07-28 2001-09-24 김원경 다축 와인딩 시스템의 유리섬유강화플라스틱 인발성형기

Also Published As

Publication number Publication date
EP0102393A1 (en) 1984-03-14
EP0102393A4 (en) 1985-07-01
JPS62776B2 (ja) 1987-01-09
JPS57197125A (en) 1982-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0046080B1 (en) Method of and apparatus for making reinforced hoses and pipes
US4010054A (en) Thermoplastic filament winding process
US5019309A (en) Method of and apparatus for producing a pipe of thermoplastic synthetic resin
US4078957A (en) Filament winding apparatus and method
US4202718A (en) Method of and apparatus of manufacturing a fiber-reinforced pressure hose
EP0744275A2 (en) Method of making a paint roller
CN102632609A (zh) 一种纤维增强复合材料管的连续化成型装置
US3068134A (en) Method of making composite plastic pipe of reinforcing glass fibers
US2974713A (en) Method of continuously producing reinforced hose
CN112157926B (zh) 一种纤维增强复合材料缠绕成型设备及其缠绕成型工艺
US3706624A (en) Apparatus for making plastic hose
WO1982004219A1 (en) Method and apparatus for manufacturing sheetlike forming material
WO1982004220A1 (en) Method and apparatus for manufacturing hollow article
US11383467B2 (en) Apparatus and method for continuously producing reinforced plastic pipe using transfer film
US4309865A (en) Method and apparatus for producing windings of fiber compound material on a core
CN108840162A (zh) 一种自动绕线贴胶机
US3779846A (en) Method of continuously manufacturing flexible conduit
WO1982002377A1 (en) Coiling method and device
US20020066521A1 (en) Method of making a paint roller
US3089535A (en) Apparatus for making a wire reinforced flexible hose
RU2626039C1 (ru) Способ формирования окружного армирования цельнотянутого полого изделия, способ получения армированной полимерной трубы (варианты) и устройства для осуществления указанных способов
US4137119A (en) Apparatus for manufacturing poles of reinforced plastics material
KR20150001159A (ko) 섬유강화플라스틱 재질로 된 중공 관체의 제조장치
US4473420A (en) Method and apparatus for applying hoop windings to a cylindrical member
JP2652876B2 (ja) 成形された断面を有する部材を継続的に製造する装置と方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): AU DE GB US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): FR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1982901619

Country of ref document: EP

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3248308

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19830728

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3248308

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1982901619

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1982901619

Country of ref document: EP