JPWO2022137313A5 - 店舗用の携帯端末装置、顧客の携帯端末装置、システム、方法、およびプログラム - Google Patents

店舗用の携帯端末装置、顧客の携帯端末装置、システム、方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022137313A5
JPWO2022137313A5 JP2022570797A JP2022570797A JPWO2022137313A5 JP WO2022137313 A5 JPWO2022137313 A5 JP WO2022137313A5 JP 2022570797 A JP2022570797 A JP 2022570797A JP 2022570797 A JP2022570797 A JP 2022570797A JP WO2022137313 A5 JPWO2022137313 A5 JP WO2022137313A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
information
terminal device
settlement
payment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022570797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022137313A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/047817 external-priority patent/WO2022137313A1/ja
Publication of JPWO2022137313A1 publication Critical patent/JPWO2022137313A1/ja
Publication of JPWO2022137313A5 publication Critical patent/JPWO2022137313A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の一態様における方法は、店舗用の携帯端末装置が、顧客または店員の操作によって前記顧客が購入する商品の商品情報を取得し、前記商品情報に基づく精算情報を、当該精算情報と前記顧客の決済情報とを用いて電子決済を行う前記顧客の携帯端末装置が読み取り可能に出力する。
本発明の一態様における店舗用の携帯端末装置のコンピュータが読み取り可能な非一時的な記録媒体は、顧客または店員の操作によって前記顧客が購入する商品の商品情報を取得し、前記商品情報に基づく精算情報を、当該精算情報と前記顧客の決済情報とを用いて電子決済を行う前記顧客の携帯端末装置が読み取り可能に出力する、処理を前記コンピュータに実行させるプログラムを記憶する。
緊急モードは、BCP(Business Continuity Plan)の対策として用いられる。緊急モードは、例えば、店舗用の携帯端末装置を緊急用の商品登録装置として使用する店員モードである。緊急モードでは、例えば、店舗に備え付けられた精算装置を使用できないことが想定されている。
ここで、POSサーバ11が1台の装置によって実現される例を示す。ただし、POSサーバ11の実現例は特に限定されない。POSサーバ11は、機能もしくはDB(Databse)別に異なる装置によって実現されてもよい。
名前表示欄d157には、店員の名前が表示される。なお、店員ID(店員の識別情報)を受け付けた場合に、名前表示欄d157に店員の名前が表示可能である。例えば、図10に示す画面d010のように店員IDを受け付ける場合、名前表示欄d157が表示されてもよい。図9に示す画面d001のように店員IDを受け付けない場合、画面d150に名前表示欄d157が含まれない、もしくは名前表示欄d157が空欄であってもよい。敬称の有無は限定されない。また、緊急モードにおける購入商品リストの画面d150は、緊急モードを示す情報が表示されることが、セルフスキャンモードにおける購入商品リストの画面と異なる。セルフスキャンモードと区別するために、名前表示欄d157において店員の名前に敬称がなくてもよい。もしくは、セルフスキャンモードと区別するために、セルフスキャンモードの顧客の名前に付される敬称と異なる敬称が利用されてもよい。
合計の購入数量の表示欄d171には、顧客が購入する商品の合計の購入数量が表示される。合計の購入価格の表示欄d172には、例えば、顧客が購入する予定の商品の税込みの合計の価格が表示される。図30において、表示欄d172には、税込の価格が表示されているが、これに限らない。例えば、表示欄d162には、税抜の価格と税込の価格とが両方表示されてもよい。預かり額の入力欄d175には、顧客から受け渡された金額が入力可能である。釣り銭額の表示欄d176には、預かり額から合計の購入価格を減算した結果である釣り銭額が表示される。図30において、預かり額が未入力のため、釣り銭額の表示欄には何も表示されていない。
そして、表示部1010は、精算情報(現金精算情報)に基づいて、現金決済の画面を表示する(ステップS1506)。決済部108は、現金決済を行う(ステップS1507)。ステップS107において、決済部108は、店員が受け取った預かり額を、現金決済の画面に入力する。そして、表示部1010は、預かり額から購入価格を減算した釣り銭額を含む画面を表示する。そして、発行制御部1011は、印刷装置13に対してレシートを発行させる(ステップS1508)。そして、店舗用の携帯端末装置10は、現金決済を終了する。図示しないが、決済が終了すると、POSサーバ11の売上管理部113が、決済内容に基づいて売上情報を更新してもよい。
名前表示欄d187には、店員の名前が表示される。なお、店員ID(店員の識別情報)を受け付けた場合に、名前表示欄d187に店員の名前が表示可能である。例えば、図10に示す画面d010のように店員IDを受け付ける場合、名前表示欄d187が表示されてもよい。図9に示す画面d001のように店員IDを受け付けない場合、画面d180に名前表示欄d187が含まれない、もしくは名前表示欄d187が空欄であってもよい。敬称の有無は限定されない。また、前捌きモードにおける購入商品リストの画面d180は、前捌きモードを示す情報が表示されることが、セルフスキャンモードにおける画面d060および緊急モードにおける画面d150と異なる。セルフスキャンモードと区別するために、店員の名前に敬称がなくてもよい。もしくは、セルフスキャンモードと区別するために、セルフスキャンモードの顧客の名前に付される敬称と異なる敬称が利用されてもよい。また、画面d180は、モードの概要欄d188以外、セルフスキャンモードにおける画面d060および緊急モードにおける画面d150と同じであってもよい。
《決済処理例1》
決済処理例1について説明する。精算情報管理部107は、例えば、精算装置14によって決済を行うための決済要求をPOSサーバ11に対して通知する。POSサーバ11の精算情報生成部111は、例えば、決済要求を受信すると、顧客の購入商品リストに基づく精算情報を生成する。精算情報管理部107は、生成された精算情報を店舗用の携帯端末装置10の出力部109へ渡す。精算情報は、前述の通りである。決済処理例1における精算情報は、店舗用の携帯端末装置10から精算装置14に直接読み取られる。
前捌きモードの決済処理例1において、決済が完了すると、リスト生成部112は、新たな顧客に対して、顧客IDを付与して、購入商品リストを新たに生成してもよい。より具体的に、セルフスキャンモードの説明に用いた図20に示す画面d090の完了ボタンd092がタップされると、店舗用の携帯端末装置10が、POSサーバ11に対して、新たな顧客IDの付与を依頼してもよい。そして、リスト生成部112は、新たな顧客に対して、顧客IDを付与して、購入商品リストを新たに生成してもよい。そして、表示部1010は、初期画面として、商品登録リストに商品情報が登録されていない状態の画面(図示しない)を表示してもよい。これにより、緊急モードにおいて、店舗用の携帯端末装置10は、次の顧客に対する新たな商品登録処理を行うことができる。
ここで、前捌きモードの決済処理例2において、店舗用の携帯端末装置10から精算情報が顧客の携帯端末装置12の読取部121によって読み取られた後に、リスト生成部112は、新たな顧客に対して、顧客IDを付与して、購入商品リストを新たに生成してもよい。図示しないが、精算情報を符号化した精算コードを含む画面が、読取終了のボタンを有してもよい。顧客の携帯端末装置12の読取部121によって読み取りが終了した後に、読取終了のボタンがタップされると、決済処理例1と同様に、店舗用の携帯端末装置10が、POSサーバ11に対して、新たな顧客IDの付与を依頼してもよい。そして、リスト生成部112は、新たな顧客に対して、顧客IDを付与して、購入商品リストを新たに生成してもよい。そして、表示部1010は、初期画面として、商品登録リストに商品情報が登録されていない状態の画面(図示しない)を表示してもよい。
ここで、前捌きモードの決済処理例3において、精算情報を含む印刷物が発行された後に、リスト生成部112は、新たな顧客に対して、顧客IDを付与して、購入商品リストを新たに生成してもよい。より具体的に、印刷物が発行された後に、決済処理例1と同様に、店舗用の携帯端末装置10が、POSサーバ11に対して、新たな顧客IDの付与を依頼してもよい。そして、リスト生成部112は、新たな顧客に対して、顧客IDを付与して、購入商品リストを新たに生成してもよい。そして、表示部1010は、初期画面として、商品登録リストに商品情報が登録されていない状態の画面(図示しない)を表示してもよい。
(付記13)
店舗用の携帯端末装置が、
顧客または店員の操作によって前記顧客が購入する商品の商品情報を取得し
前記商品情報に基づく精算情報を、当該精算情報と前記顧客の決済情報とを用いて電子決済を行う前記顧客の携帯端末装置が読み取り可能に出力する、
方法。
(付記14)
顧客または店員の操作によって前記顧客が購入する商品の商品情報を取得し
前記商品情報に基づく精算情報を、当該精算情報と前記顧客の決済情報とを用いて電子決済を行う前記顧客の携帯端末装置が読み取り可能に出力する、
処理を店舗用の携帯端末装置のコンピュータに実行させるプログラムを記憶する、前記コンピュータが読み取り可能な非一時的な記録媒体。
(付記15)
顧客または店員の操作によって前記顧客が購入する商品の商品情報を取得し
前記商品情報に基づく精算情報を、当該精算情報と前記顧客の決済情報とを用いて電子決済を行う前記顧客の携帯端末装置が読み取り可能に出力する、
処理を店舗用の携帯端末装置のコンピュータに実行させるプログラム。

Claims (14)

  1. 顧客または店員の操作によって前記顧客が購入する商品の商品情報を取得する商品情報取得手段と、
    前記商品情報に基づく精算情報を、当該精算情報と前記顧客の決済情報とを用いて電子決済を行う前記顧客の携帯端末装置が読み取り可能に出力する出力手段と、
    を備える店舗用の携帯端末装置。
  2. 前記出力手段は、前記顧客の携帯端末装置が前記顧客の決済情報の入力を受け付けるための情報を含む、前記精算情報を出力し、
    前記顧客の携帯端末装置は、前記精算情報を読み取ったときに、読み取った前記精算情報に基づき前記顧客の決済情報の入力を受け付け、入力された前記顧客の決済情報と、前記精算情報と、を用いて、前記電子決済を行う、
    請求項1に記載の店舗用の携帯端末装置。
  3. 前記出力手段は、前記顧客の決済情報が設定され、前記顧客の携帯端末装置で動作する所定のアプリケーションが読み取り可能な前記精算情報を出力し、
    前記顧客の携帯端末装置において動作する前記所定のアプリケーションが、当該所定のアプリケーションに設定された前記顧客の決済情報と、前記所定のアプリケーションが読み取った前記精算情報と、を用いて、前記電子決済を行う、
    請求項1に記載の店舗用の携帯端末装置。
  4. 前記顧客の決済情報が設定され、前記顧客の携帯端末装置で動作する所定のアプリケーションの有無を受け付けるアプリケーション有無受付手段を備え、
    前記アプリケーションがない場合、
    前記出力手段は、前記顧客の携帯端末装置が前記顧客の決済情報の入力を受け付けるための情報を含む、前記精算情報を出力し、
    前記顧客の携帯端末装置は、前記精算情報を読み取ったときに、当該精算情報に基づき前記顧客の決済情報の入力を受け付け、入力された前記顧客の決済情報、および前記精算情報を用いて、前記電子決済を行い、
    前記アプリケーションがある場合、
    前記出力手段は、前記アプリケーションが読み取り可能な前記精算情報を出力し、
    前記顧客の携帯端末装置において動作する前記アプリケーションが、前記アプリケーションに設定された前記決済情報、および当該アプリケーションが読み取った前記精算情報を用いて、前記電子決済を行う、
    請求項1に記載の店舗用の携帯端末装置。
  5. 前記商品情報取得手段は、前記店員の操作によって、前記商品情報を取得する、
    請求項1乃至4のいずれか一項に記載の店舗用の携帯端末装置。
  6. 現金決済と、前記電子決済と、の選択を受け付ける決済方法受付手段
    を備え、
    前記出力手段は、前記現金決済の場合、前記商品情報に基づく前記商品の購入価格の情報を含む現金精算情報を出力し、前記電子決済の場合、前記精算情報を出力する、
    請求項5に記載の店舗用の携帯端末装置。
  7. 前記決済情報は、カードによる前記電子決済を行うための情報である、
    請求項1乃至6のいずれか一項に記載の店舗用の携帯端末装置。
  8. 前記出力手段は、前記精算情報を表示する表示手段を含む、
    請求項1乃至7のいずれか一項に記載の店舗用の携帯端末装置。
  9. 店舗用の携帯端末装置から、顧客または店員の操作によって取得された前記顧客が購入する商品の商品情報に基づく精算情報を読み取る読取手段と、
    前記顧客の決済情報と、読み取った前記精算情報と、を用いて、電子決済を行う決済手段と、
    を備える顧客の携帯端末装置。
  10. 前記顧客の決済情報の入力を受け付ける決済情報受付手段、
    をさらに備え、
    前記読取手段は、前記顧客の携帯端末装置が前記顧客の決済情報の入力を受け付けるための情報を含む、前記精算情報を読み取り、
    前記決済情報受付手段は、前記精算情報を読み取ったときに、読み取った前記精算情報に基づき前記顧客の決済情報の入力を受け付け、
    前記決済手段は、入力された前記顧客の決済情報と、前記精算情報と、を用いて、前記電子決済を行う、
    請求項9に記載の顧客の携帯端末装置。
  11. 前記読取手段は、前記顧客の決済情報が設定され、前記顧客の携帯端末装置で動作する所定のアプリケーションにより前記精算情報を読み取り、
    前記決済手段は、前記アプリケーションによって、当該アプリケーションに設定された前記決済情報と、前記アプリケーションが読み取った前記精算情報と、を用いて、前記電子決済を行う、
    請求項9に記載の顧客の携帯端末装置。
  12. 店舗用の携帯端末装置と、
    顧客の携帯端末装置と、
    を備え、
    前記店舗用の携帯端末装置は、
    顧客または店員の操作によって前記顧客が購入する商品の商品情報を取得する商品情報取得手段と、
    前記商品情報に基づく精算情報を、前記顧客の携帯端末装置が読み取り可能に出力する出力手段と、
    を備え、
    前記顧客の携帯端末装置は、
    前記精算情報を読み取る読取手段と、
    前記顧客の決済情報と、読み取った前記精算情報と、を用いて電子決済を行う決済手段と、
    を備える、
    システム。
  13. 店舗用の携帯端末装置が、
    顧客または店員の操作によって前記顧客が購入する商品の商品情報を取得し
    前記商品情報に基づく精算情報を、当該精算情報と前記顧客の決済情報とを用いて電子決済を行う前記顧客の携帯端末装置が読み取り可能に出力する、
    方法。
  14. 顧客または店員の操作によって前記顧客が購入する商品の商品情報を取得し
    前記商品情報に基づく精算情報を、当該精算情報と前記顧客の決済情報とを用いて電子決済を行う前記顧客の携帯端末装置が読み取り可能に出力する、
    処理を店舗用の携帯端末装置のコンピュータに実行させるプログラ
JP2022570797A 2020-12-22 店舗用の携帯端末装置、顧客の携帯端末装置、システム、方法、およびプログラム Pending JPWO2022137313A5 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/047817 WO2022137313A1 (ja) 2020-12-22 2020-12-22 店舗用の携帯端末装置、顧客の携帯端末装置、システム、方法、および記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022137313A1 JPWO2022137313A1 (ja) 2022-06-30
JPWO2022137313A5 true JPWO2022137313A5 (ja) 2023-08-28

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6946249B2 (ja) 特典付与方法、特典付与装置及び特典付与システム
JP2002024668A (ja) ポイント取引サービスの方法及びそのサービスシステム
JP2018041118A (ja) 店舗端末装置、会員管理サーバー、決済代行サーバー、および決済方法
JP6990796B2 (ja) 決済処理方法
JP2022000823A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
CN110400434A (zh) 电子票据系统、结算装置、促销票据服务器及信息处理方法
JP6884239B1 (ja) バーコード生成表示端末、バーコード生成表示プログラム及びバーコード処理システム
JP2023176029A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP6990797B2 (ja) 決済処理方法
US10229446B2 (en) Payment apparatus, payment system, and program
JP2021196844A (ja) 決済処理方法及び決済処理装置
JP7129687B2 (ja) ハウス型電子マネーの管理装置、ハウス型電子マネーの管理方法、及びハウス型電子マネーの管理システム。
JPWO2022137313A5 (ja) 店舗用の携帯端末装置、顧客の携帯端末装置、システム、方法、およびプログラム
JPWO2022137314A5 (ja) 店舗用の携帯端末装置、精算装置、システム、方法、およびプログラム
JPWO2022137312A5 (ja) 店舗用の携帯端末装置、方法、およびプログラム
JP2022122507A (ja) 決済処理方法
JP2013242840A (ja) ポイント管理システムおよびポイント管理サーバ
JP2020077359A (ja) 販売促進装置
JP7117441B1 (ja) 決済処理方法
JP7133081B2 (ja) 決済処理方法及び決済処理装置
JP7133080B2 (ja) 決済処理方法及び決済処理装置
KR20130100858A (ko) 쿠폰사용 처리장치 및 방법
WO2022269855A1 (ja) 販売支援システム、方法、及び、記録媒体
JP2023013820A (ja) 取引プログラム、方法、及び店舗装置
JP2011003091A (ja) ポイント管理装置およびプログラム