JPWO2022049679A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022049679A5
JPWO2022049679A5 JP2022546784A JP2022546784A JPWO2022049679A5 JP WO2022049679 A5 JPWO2022049679 A5 JP WO2022049679A5 JP 2022546784 A JP2022546784 A JP 2022546784A JP 2022546784 A JP2022546784 A JP 2022546784A JP WO2022049679 A5 JPWO2022049679 A5 JP WO2022049679A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
unit
projection
measurement object
light projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022546784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022049679A1 (ja
JP7391231B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/033306 external-priority patent/WO2022049679A1/ja
Publication of JPWO2022049679A1 publication Critical patent/JPWO2022049679A1/ja
Publication of JPWO2022049679A5 publication Critical patent/JPWO2022049679A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7391231B2 publication Critical patent/JP7391231B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本開示の計測システムは、投光部と、計測部と、判定部と、投光範囲決定部と、投光制御部とを備える。投光部は、光を透過する透過性部材で一部が形成される計測対象物への投光を行う。計測部は、計測対象物のうち投光部によって投光が行われた領域を計測する。判定部は、計測対象物のうち透過性部材を介して計測対象物の内部空間における非計測対象へ投光が行われる可能性がある領域である非投光領域を判定する。投光範囲決定部は、判定部による判定結果に基づいて、計測対象物のうち投光部による投光を行う範囲である投光範囲を決定する。投光制御部は、投光部に投光範囲への投光を実行させる。投光制御部は、計測対象物のうち投光範囲決定部によって決定された投光範囲に含まれない非投光領域に対する投光部による投光を停止させる。投光部は、光を出射する出射部と、出射部から出射された光のうちの少なくとも一部を遮断可能な遮断部と、を備える。投光制御部は、遮断部を制御して領域に対する投光部による投光を停止させる。

Claims (17)

  1. 光を透過する透過性部材で一部が形成される計測対象物への投光を行う投光部と、
    前記計測対象物のうち前記投光部によって前記投光が行われた領域を計測する計測部と、
    前記計測対象物のうち前記透過性部材を介して前記計測対象物の内部空間における非計測対象へ前記投光が行われる可能性がある領域である非投光領域を判定する判定部と、
    前記判定部による判定結果に基づいて、前記計測対象物のうち前記投光部による前記投光を行う範囲である投光範囲を決定する投光範囲決定部と、
    前記投光部に前記投光範囲への前記投光を実行させ、前記計測対象物のうち前記投光範囲決定部によって決定された前記投光範囲に含まれない前記非投光領域に対する前記投光部による前記投光を停止させる投光制御部と、
    を備え、
    前記投光部は、
    光を出射する出射部と、
    前記出射部から出射された前記光のうちの少なくとも一部を遮断可能な遮断部と、を備え、
    前記投光制御部は、
    前記遮断部を制御して前記領域に対する前記投光部による前記投光を停止させる
    ことを特徴とする計測システム。
  2. 前記計測対象物の内部に前記非計測対象が存在する可能性の有無を示す第1情報を取得する第1情報取得部を備え、
    前記判定部は、
    前記第1情報取得部によって取得された情報に基づいて、前記非投光領域を判定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の計測システム。
  3. 前記計測対象物は、
    建物であり、
    前記非計測対象は、
    人であり、
    前記第1情報取得部は、
    前記建物、前記建物の内部のフロア、または前記フロアの内部の部屋への前記人の進入の有無を示す進入情報、前記フロアまたは前記部屋における前記人の在席の有無を示す在席情報、前記フロアまたは前記部屋に配置された機器の稼働状態を示す機器情報、前記建物、前記フロア、または前記部屋の施錠の状態を示す施錠情報、および、前記フロアまたは前記部屋に入居する事業者の営業時間を示す情報のうち少なくとも1つを前記第1情報として取得する
    ことを特徴とする請求項2に記載の計測システム。
  4. 前記透過性部材の位置を示す位置情報を含む第2情報を取得する第2情報取得部を備え、
    前記判定部は、
    前記第2情報取得部によって取得された前記第2情報に基づいて、前記非投光領域を判定する
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の計測システム。
  5. 前記透過性部材の位置を示す位置情報を含む第2情報を取得する第2情報取得部を備え、
    前記計測対象物は、
    建物または車両であり、
    前記第2情報取得部は、
    前記計測対象物の外表面を清掃する清掃ロボットによって検出される情報を含む情報を前記第2情報として取得する
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の計測システム。
  6. 前記計測対象物に対向して配置されるセンサ部を備え、
    前記判定部は、
    前記センサ部による検出結果に基づいて、前記非投光領域を判定する
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載の計測システム。
  7. 前記センサ部は、
    明るさ、温度、音、偏光、反射距離、および前記非計測対象の動作のうちの少なくとも1つを検出する
    ことを特徴とする請求項6に記載の計測システム。
  8. 前記投光部は、
    前記計測対象物の異なる領域に各々投光可能な複数の分割投光部を備え、
    前記投光制御部は、
    前記複数の分割投光部のうち前記非投光領域に対応する一部の分割投光部による前記投光を停止させる
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1つに記載の計測システム。
  9. 前記投光部および前記計測部の位置を移動する移動機構を備え、
    前記投光制御部は、
    前記移動機構によって前記投光部および前記計測部が移動されている状態で、前記投光部による前記投光の位置が前記領域になる場合に、前記領域に対する前記投光部による前記投光を停止させる
    ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1つに記載の計測システム。
  10. 前記投光部および前記計測部の各々の向きを変更する駆動部を備え、
    前記投光制御部は、
    前記駆動部によって前記投光部および前記計測部の各々の向きが変更されている状態で、前記投光部による前記投光の位置が前記領域になる場合に、前記領域に対する前記投光部による前記投光を停止させる
    ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1つに記載の計測システム。
  11. 前記遮断部は、
    前記出射部との相対位置を変更可能な固定スリット、前記光を透過する部分を変更可能な可変スリット、またはバーチカルブラインドを備える
    ことを特徴とする請求項1から10のいずれか1つに記載の計測システム。
  12. 前記投光部は、
    線状のレーザ光を出射し、
    前記計測部は、
    前記計測対象物のうち前記レーザ光が照射された領域を撮像する撮像部と、
    前記撮像部によって撮像された画像に基づいて、前記計測対象物の3次元形状を算出する算出部と、
    前記算出部によって算出された3次元形状を繋ぎ合わせて、前記計測対象物の3次元形状を示すデータを生成する合成部と、を備える
    ことを特徴とする請求項1から11のいずれか1つに記載の計測システム。
  13. 前記計測部は、
    前記計測対象物のうち光が照射された領域を撮像する撮像部と、
    前記撮像部によって撮像された画像を繋ぎ合わせて、前記計測対象物の2次元画像を示すデータを生成する合成部と、を備える
    ことを特徴とする請求項1から11のいずれか1つに記載の計測システム。
  14. 光を透過する透過性部材で一部が形成される計測対象物への投光を行う投光部と、
    前記計測対象物のうち前記投光部によって前記投光が行われた領域を計測する計測部と、
    前記計測対象物のうち前記透過性部材を介して前記計測対象物の内部空間における非計測対象へ前記投光が行われる可能性がある領域である非投光領域を判定する判定部と、
    前記判定部による判定結果に基づいて、前記計測対象物のうち前記投光部による前記投光を行う範囲である投光範囲を決定する投光範囲決定部と、
    前記投光部に前記投光範囲への前記投光を実行させる投光制御部と、
    前記透過性部材の位置を示す位置情報を含む第2情報を取得する第2情報取得部と、
    を備え、
    前記判定部は、
    前記第2情報取得部によって取得された前記第2情報に基づいて、前記非投光領域を判定し、
    前記透過性部材は、
    前記計測対象物において窓を形成し、
    前記第2情報取得部は、
    前記窓から前記内部空間への光の遮蔽および非遮蔽を切り替える遮光装置の状態を示す遮光装置情報を含む情報を前記第2情報として取得する
    ことを特徴とする計測システム。
  15. 光を透過する透過性部材で一部が形成される計測対象物への投光を行う投光部と、
    前記計測対象物のうち前記投光部によって前記投光が行われた領域を計測する計測部と、
    前記計測対象物のうち前記透過性部材を介して前記計測対象物の内部空間における非計測対象へ前記投光が行われる可能性がある領域である非投光領域を判定する判定部と、
    前記判定部による判定結果に基づいて、前記計測対象物のうち前記投光部による前記投光を行う範囲である投光範囲を決定する投光範囲決定部と、
    前記投光部に前記投光範囲への前記投光を実行させる投光制御部と、
    前記透過性部材の位置を示す位置情報を含む第2情報を取得する第2情報取得部と、
    を備え、
    前記計測対象物は、
    建物または車両であり、
    前記第2情報取得部は、
    前記計測対象物の外表面を清掃する清掃ロボットによって検出される情報を含む情報を前記第2情報として取得し、
    前記透過性部材は、
    前記計測対象物において窓を形成し、
    前記第2情報取得部は、
    前記窓から前記内部空間への光の遮蔽および非遮蔽を切り替える遮光装置の状態を示す遮光装置情報を含む情報を前記第2情報として取得する
    ことを特徴とする計測システム。
  16. 前記遮光装置を制御する遮光装置制御部を備え、
    前記判定部は、
    前記遮光装置制御部による前記遮光装置の制御状態に基づいて、前記非投光領域を判定する
    ことを特徴とする請求項14または15に記載の計測システム。
  17. 光を透過する透過性部材で一部が形成される計測対象物への投光を投光部によって行う第1ステップと、
    前記計測対象物の前記第1ステップで前記投光が行われた領域を計測部によって計測する第2ステップと、
    前記計測対象物のうち前記透過性部材を介して前記計測対象物の内部空間における非計測対象へ前記投光が行われる可能性がある領域である非投光領域判定部によって判定する第3ステップと、
    前記第3ステップによる判定結果に基づいて、前記計測対象物のうち前記投光部による前記投光を行う範囲である投光範囲を投光範囲決定部によって決定する第4ステップと、
    前記投光部に前記投光範囲への前記投光を投光制御部によって実行させ、前記計測対象物のうち前記投光範囲決定部によって決定された前記投光範囲に含まれない前記非投光領域に対する前記投光部による前記投光を投光制御部によって停止させる第5ステップと、を含み、
    前記投光部においては、出射部によって光を出射し、前記出射された前記光のうちの少なくとも一部を遮断部によって遮断可能であり、
    前記投光制御部が、前記遮断部を制御して前記領域に対する前記投光部による前記投光を停止させる
    ことを特徴とする計測方法。
JP2022546784A 2020-09-02 2020-09-02 計測システムおよび計測方法 Active JP7391231B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/033306 WO2022049679A1 (ja) 2020-09-02 2020-09-02 計測システムおよび計測方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2022049679A1 JPWO2022049679A1 (ja) 2022-03-10
JPWO2022049679A5 true JPWO2022049679A5 (ja) 2022-11-16
JP7391231B2 JP7391231B2 (ja) 2023-12-04

Family

ID=80491860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022546784A Active JP7391231B2 (ja) 2020-09-02 2020-09-02 計測システムおよび計測方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7391231B2 (ja)
WO (1) WO2022049679A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004309491A (ja) * 2003-02-21 2004-11-04 Fast:Kk 建築および土木構造物計測・解析システム
JP6811661B2 (ja) * 2017-03-23 2021-01-13 三菱電機株式会社 移動体撮像装置および移動体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110461753B (zh) 用于监控电梯轿厢门的方法和装置
JP4006577B2 (ja) 監視装置
JP2020531849A5 (ja)
JP6355710B2 (ja) 非接触型光学三次元測定装置
JP6291562B2 (ja) 有向性のプローブ処理による、三次元スキャナにおける多経路干渉の診断および排除
US10414048B2 (en) Noncontact safety sensor and method of operation
US9869755B2 (en) Laser scanner and method of registering a scene
JP5753509B2 (ja) 被測定物情報取得装置
CN106896370B (zh) 结构光测距装置及方法
JP2015537205A (ja) 対象物の姿勢を決定するための方法と装置
JP2002156209A (ja) 距離測定装置、及び距離測定方法
JPWO2018042481A1 (ja) 撮影装置及び撮影方法
JP7120976B2 (ja) 計測装置、エレベータシステムおよび計測方法
CN113406655B (zh) 测距装置的测量值修正方法和测距装置
TW201932809A (zh) 作業終端、漏油檢測裝置及漏油檢測方法
JP4069456B2 (ja) 人数検出装置及び方法
JP2017528714A (ja) 3次元座標の光学測定のための方法および3次元測定デバイスの制御
JP6811661B2 (ja) 移動体撮像装置および移動体
JPWO2022049679A5 (ja)
KR20130051134A (ko) 3차원 위치 센싱 시스템 및 방법
US20200205633A1 (en) Arrangement and Method for Contactless Distance Determination of the Type of the Light Intersection Method
JP6404985B1 (ja) 距離画像の異常を検出する撮像装置
US20230400586A1 (en) Method for Operating a First Illumination Device, a Second Illumination Device and an Optical Sensor, Control Device for Carrying Out Such a Method, Gated Camera Apparatus Comprising Such a Control Device, and Motor Vehicle Comprising Such a Gated Camera Apparatus
JP2010190793A (ja) 距離計測装置及び距離計測方法
KR20130119601A (ko) 레이저 거리 측정 장치