JPWO2022003851A5 - 認証制御装置、認証制御システム、認証制御方法及び認証制御プログラム - Google Patents

認証制御装置、認証制御システム、認証制御方法及び認証制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022003851A5
JPWO2022003851A5 JP2022532908A JP2022532908A JPWO2022003851A5 JP WO2022003851 A5 JPWO2022003851 A5 JP WO2022003851A5 JP 2022532908 A JP2022532908 A JP 2022532908A JP 2022532908 A JP2022532908 A JP 2022532908A JP WO2022003851 A5 JPWO2022003851 A5 JP WO2022003851A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
biometric
light
pedestrian
display control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022532908A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022003851A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/025773 external-priority patent/WO2022003851A1/ja
Publication of JPWO2022003851A1 publication Critical patent/JPWO2022003851A1/ja
Publication of JPWO2022003851A5 publication Critical patent/JPWO2022003851A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Description

圧力センサ421~424のそれぞれは、発光素子411~414のそれぞれに対応し、通路400aの床下に埋設されている。また、圧力センサ421~424のそれぞれは、ネットワークNと接続されている。圧力センサ421~424のそれぞれは、歩行者U1~U3のいずれかの足で負荷をかけて一定以上の圧力を検出した場合に、検出結果をネットワークNを介して認証制御装置200aへ通知する。検出結果には、圧力センサの位置情報が含まれる。
<実施形態5>
本実施形態5は、上述した実施形態2~4の変形例である。本実施形態5は、顔認証結果に応じてスピーカによる通知や管理者用の端末への出力を行うものである。図18は、本実施形態5にかかる認証制御システム1000cの全体構成を示すブロック図である。認証制御システム1000cは、上述した認証制御システム1000と比べて、認証制御装置200が認証制御装置200cに置き換わり、指向性スピーカ350及び管理端末500が追加されたものである。その他の構成は、認証制御システム1000と同等である。
ステップS401の後、取得部241は、取得した撮影画像内の各ユーザの顔領域から顔特徴情報を抽出する(S402a)。そして、認証制御部242dは、ユーザごとに、抽出した顔特徴情報と、顔情報DB215内の顔特徴情報2152とを照合する(S402b)。

Claims (24)

  1. 複数の発光素子が埋設された所定の通路上の歩行者が撮影された撮影画像から当該歩行者の生体情報を取得する生体情報取得手段と、
    前記取得した生体情報と複数の人物の生体情報との生体認証結果を取得する認証制御手段と、
    前記撮影画像を解析して前記通路上の前記歩行者の位置を特定する位置特定手段と、
    前記特定された位置を含む発光対象領域に対応する前記発光素子に対して、前記生体認証結果に関する表示制御を行う表示制御手段と、
    を備える認証制御装置。
  2. 前記生体認証結果に基づいて、表示態様及び前記発光対象領域を決定する決定手段をさらに備え、
    前記表示制御手段は、前記決定された発光対象領域に対応する前記発光素子に対して、前記決定された表示態様による表示制御を行う
    請求項1に記載の認証制御装置。
  3. 前記決定手段は、前記生体認証結果が認証失敗を示す場合、認証成功を示す場合よりも広くなるように前記発光対象領域を決定する
    請求項2に記載の認証制御装置。
  4. 前記決定手段は、前記生体認証結果が認証失敗を示す場合、前記撮影画像から予測される前記歩行者の進行方向を含めて前記発光対象領域を決定する
    請求項2又は3に記載の認証制御装置。
  5. 前記決定手段は、前記生体認証結果の成否に応じて異なる発光色又は発光パターンの少なくともいずれかを前記表示態様として決定する
    請求項2乃至4のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  6. 前記決定手段は、前記生体認証結果が認証失敗を示す場合、認証成功を示す場合よりも発光時間が長くなるように前記表示態様を決定する
    請求項5に記載の認証制御装置。
  7. 前記決定手段は、前記生体認証結果が認証失敗を示す場合、認証成功を示す場合よりも強調表示するように前記表示態様を決定する
    請求項5又は6に記載の認証制御装置。
  8. 前記決定手段は、前記生体認証結果に基づいて前記歩行者の属性を特定し、当該特定した属性に応じて前記表示態様及び前記発光対象領域の少なくともいずれかを決定する
    請求項2乃至7のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  9. 前記歩行者から測定された体表温度を取得する体表温度取得手段をさらに備え、
    前記決定手段は、前記体表温度が所定値以上である場合に、当該体表温度が所定値未満である場合よりも強調するように前記表示態様及び前記発光対象領域の少なくともいずれかを決定する
    請求項2乃至8のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  10. 前記決定手段は、前記歩行者の体表温度の履歴に基づいて前記所定値を決定し、前記取得した体表温度と当該決定した所定値との比較結果に応じて、前記表示態様及び前記発光対象領域の少なくともいずれかを決定する
    請求項9に記載の認証制御装置。
  11. 前記撮影画像から前記歩行者の体形特徴量を抽出し、当該抽出された体形特徴量と前記特定された位置とを対応付けて履歴記憶手段に保存する保存手段をさらに備え、
    前記決定手段は、
    前記生体認証結果が認証失敗を示す場合、前記履歴記憶手段の中から、認証に失敗した歩行者の体形特徴量に対応付けられた位置を取得し、当該取得した位置を用いて当該歩行者の移動軌跡を生成し、当該移動軌跡を前記発光対象領域として決定し、
    前記表示制御手段は、前記決定された移動軌跡に対応する前記発光素子に対して前記表示制御を行う
    請求項2乃至10のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  12. 前記表示制御手段は、
    前記位置の特定後から前記歩行者の前記生体認証結果が取得されるまでの間、前記発光対象領域に対応する前記発光素子に対して第1の点灯をさせるように表示制御を行い、
    前記生体認証結果が取得された後、前記生体認証結果の成否に応じて第2の点灯又は第3の点灯のいずれかを選択し、前記発光対象領域に対応する前記発光素子に対して当該選択した点灯をさせるように表示制御を行う
    請求項1乃至11のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  13. 前記表示制御手段は、前記生体認証結果が認証失敗を示す場合、前記発光対象領域に対応する前記発光素子における点灯を維持するように表示制御を行う
    請求項1乃至12のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  14. 前記表示制御手段は、前記生体認証結果が認証失敗後に認証成功を示した場合、当該認証失敗時に点灯を維持した発光素子に対して消灯するように表示制御を行う
    請求項13に記載の認証制御装置。
  15. 前記通路は、前記複数の発光素子のそれぞれに対応する圧力センサがさらに埋設され、
    前記認証制御装置は、前記圧力センサによる検出結果を取得する検出結果取得手段をさらに備え、
    前記位置特定手段は、前記検出結果をさらに加味して前記位置を特定する
    請求項1乃至14のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  16. 前記生体認証結果が認証失敗を示す場合、前記通路に設置された指向性の高いスピーカに対して、前記特定された位置に向けた所定の警告を出力する出力手段をさらに備える
    請求項1乃至15のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  17. 前記撮影画像から前記通路内の人数を検出する検出手段と、
    前記通路の最大通過可能人数と前記検出された人数から残りの通過可能人数を算出する算出手段とをさらに備え、
    前記表示制御手段は、
    所定の発光素子に対して、前記算出された通過可能人数を表示させるように表示制御を行い、
    前記検出された人数が前記最大通過可能人数を超えた場合、前記所定の発光素子に対して、警告表示をさせるように表示制御を行う
    請求項1乃至16のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  18. 前記生体認証結果が認証失敗を示す場合、前記撮影画像と前記生体認証結果とをネットワークを介して所定の情報処理装置へ送信する送信手段をさらに備える
    請求項1乃至17のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  19. 前記認証制御手段は、前記複数の人物の生体情報を記憶した認証装置に対して、前記撮影画像から取得された生体情報における認証を行わせ、当該認証装置から前記生体認証結果を取得する
    請求項1乃至18のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  20. 前記複数の人物の生体情報を記憶した記憶手段をさらに備え、
    前記認証制御手段は、前記複数の人物の生体情報と前記撮影画像から取得された生体情報とを照合して認証を行うことにより、前記生体認証結果を取得する
    請求項1乃至18のいずれか1項に記載の認証制御装置。
  21. 所定の通路に埋設された複数の発光素子と、
    撮影装置と、
    前記複数の発光素子及び前記撮影装置と接続された認証制御装置と、
    を備え、
    前記認証制御装置は、
    前記撮影装置により前記通路上の歩行者が撮影された撮影画像から、当該歩行者の生体情報を取得する生体情報取得手段と、
    前記取得した生体情報と複数の人物の生体情報との生体認証結果を取得する認証制御手段と、
    前記撮影画像を解析して前記通路上の前記歩行者の位置を特定する位置特定手段と、
    前記特定された位置を含む発光対象領域に対応する前記発光素子に対して、前記生体認証結果に関する表示制御を行う表示制御手段と、
    を備える認証制御システム。
  22. 前記認証制御装置は、
    前記生体認証結果に基づいて、表示態様及び前記発光対象領域を決定する決定手段をさらに備え、
    前記表示制御手段は、前記決定された発光対象領域に対応する前記発光素子に対して、前記決定された表示態様による表示制御を行う
    請求項21に記載の認証制御システム。
  23. コンピュータが、
    複数の発光素子が埋設された所定の通路上の歩行者が撮影された撮影画像から当該歩行者の生体情報を取得し、
    前記取得した生体情報と複数の人物の生体情報との生体認証結果を取得し、
    前記撮影画像を解析して前記通路上の前記歩行者の位置を特定し、
    前記特定された位置を含む発光対象領域に対応する前記発光素子に対して、前記生体認証結果に関する表示制御を行う、
    認証制御方法。
  24. 複数の発光素子が埋設された所定の通路上の歩行者が撮影された撮影画像から当該歩行者の生体情報を取得する生体情報取得処理と、
    前記取得した生体情報と複数の人物の生体情報との生体認証結果を取得する認証制御処理と、
    前記撮影画像を解析して前記通路上の前記歩行者の位置を特定する位置特定処理と、
    前記特定された位置を含む発光対象領域に対応する前記発光素子に対して、前記生体認証結果に関する表示制御を行う表示制御処理と、
    をコンピュータに実行させる認証制御プログラム
JP2022532908A 2020-07-01 認証制御装置、認証制御システム、認証制御方法及び認証制御プログラム Pending JPWO2022003851A5 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/025773 WO2022003851A1 (ja) 2020-07-01 2020-07-01 認証制御装置、認証制御システム、認証制御方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022003851A1 JPWO2022003851A1 (ja) 2022-01-06
JPWO2022003851A5 true JPWO2022003851A5 (ja) 2023-03-16

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9864756B2 (en) Method, apparatus for providing a notification on a face recognition environment, and computer-readable recording medium for executing the method
JP4241763B2 (ja) 人物認識装置及びその方法
JP5725012B2 (ja) 異物判定装置、異物判定方法および異物判定プログラム
JP7484985B2 (ja) 認証システム、認証方法、及び、プログラム
KR20190075560A (ko) 라이브니스 검사 방법 및 장치
US20100128938A1 (en) Method and apparatus for detecting forged face using infrared image
JP5730095B2 (ja) 顔画像認証装置
JP4476744B2 (ja) 撮像システム、及びプログラム
WO2018042996A1 (ja) 生体検知装置
JP2004213087A (ja) 個人認証装置および個人認証方法
WO2019163065A1 (ja) なりすまし検知装置、なりすまし検知方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2007328572A (ja) 顔認証装置および顔認証方法
JP6503079B2 (ja) 特定人物検知システム、特定人物検知方法および検知装置
WO2020079741A1 (ja) 虹彩認証装置、虹彩認証方法および記録媒体
CN110287892A (zh) 空位识别方法及装置
JP2008158678A (ja) 人物認証装置および人物認証方法および入退場管理システム
KR102022971B1 (ko) 영상의 객체 처리 방법 및 장치
CN109147123B (zh) 门禁锁的解锁方法、装置、电子设备和计算机存储介质
JPWO2022003851A5 (ja) 認証制御装置、認証制御システム、認証制御方法及び認証制御プログラム
JP2018110023A5 (ja)
KR20110092848A (ko) 얼굴 인증 및 등록방법
JP5748421B2 (ja) 認証装置、認証方法、及び認証プログラム、並びに記録媒体
JPWO2022070331A5 (ja) 情報処理装置、生体検知システム、生体検知方法及びプログラム
US20230298421A1 (en) Authentication control apparatus, authentication control system, authentication control method, and non-transitory computer-readable medium
WO2020115791A1 (ja) 設備機器制御装置、設備機器制御方法および学習方法