JPWO2021132404A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021132404A5
JPWO2021132404A5 JP2021567581A JP2021567581A JPWO2021132404A5 JP WO2021132404 A5 JPWO2021132404 A5 JP WO2021132404A5 JP 2021567581 A JP2021567581 A JP 2021567581A JP 2021567581 A JP2021567581 A JP 2021567581A JP WO2021132404 A5 JPWO2021132404 A5 JP WO2021132404A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion
conversion type
unit
type
transform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021567581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021132404A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/048304 external-priority patent/WO2021132404A1/ja
Publication of JPWO2021132404A1 publication Critical patent/JPWO2021132404A1/ja
Publication of JPWO2021132404A5 publication Critical patent/JPWO2021132404A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

但し、VVCにおいては、輝度信号に対してのみデフォルトモード以外のモードの適用が可能であり、色差信号に対してはデフォルトモードのみを適用することが検討されている。これは、映像の信号フォーマット4:2:0においては、色差信号の解像度は輝度信号の解像度の縦横半分の大きさであり、色差信号に含まれる高周波成分が多くないためである。
ここで、信号フォーマット4:2:0においては、色差信号の解像度は輝度信号の解像度の縦横半分の大きさであり、色差信号に含まれる高周波成分が多くない。信号フォーマット4:4:4においては、色差信号の解像度は輝度信号と同サイズであり、色差信号に含まれる情報量は4:2:0に比べて格段に大きくなる。4:2:2においても、垂直方向の解像度は色差信号と輝度信号とで等しいことから、4:4:4と同様に色差信号に含まれる情報量は大きくなる。
例えば、変換種別決定部121bは、水平変換種別候補及び垂直変換種別候補により変換処理を試行し、最も符号化効率が高くなる水平変換種別及び垂直変換種別の組み合わせを決定する。そして、変換部121は、決定した水平変換種別及び垂直変換種別の組み合わせを色差予測残差に適用することで色差変換係数を生成し、色差変換係数を量子化部122に出力する。

Claims (10)

  1. 輝度信号及び色差信号により構成される画像を分割したブロック単位で符号化処理を行う符号化装置であって、
    前記色差信号の符号化対象ブロックである対象色差ブロックを予測して予測色差ブロックを生成する予測部と、
    前記対象色差ブロックと前記予測色差ブロックとの差分を表す色差予測残差を生成する残差生成部と、
    前記色差予測残差に変換処理を適用して変換係数を生成する変換部と、を備え、
    前記変換部は、
    前記画像の信号フォーマットに応じて、前記変換処理に適用する変換種別を制御することを特徴とする符号化装置。
  2. 前記変換部は、
    前記信号フォーマットに応じて、前記変換処理に適用可能な変換種別の候補を特定する変換候補特定部と、
    前記変換候補特定部が特定した前記変換種別の候補の中から前記変換処理に適用する変換種別を決定する変換種別決定部と、を有することを特徴とする請求項1に記載の符号化装置。
  3. エントロピー符号化部をさらに備え、
    前記変換候補特定部は、
    前記画像の信号フォーマットに応じて、水平方向における前記変換処理に適用可能な変換種別の候補である水平変換種別候補と、垂直方向における前記変換処理に適用可能な変換種別の候補である垂直変換種別候補とを特定し、
    前記変換種別決定部は、
    前記水平変換種別候補の中から水平方向における前記変換処理に適用する水平変換種別を決定するとともに、前記垂直変換種別候補の中から垂直方向における前記変換処理に適用する垂直変換種別を決定し、
    前記エントロピー符号化部は、
    前記変換種別決定部が決定した前記水平変換種別及び前記垂直変換種別を示すフラグ情報を復号側に伝送することを特徴とする請求項2に記載の符号化装置。
  4. 前記変換種別決定部は、
    前記対象色差ブロックの位置に対応する輝度ブロックの予測残差の変換に適用した変換種別に基づいて、前記変換候補特定部が特定した前記変換種別の候補の中から前記色差予測残差の変換処理に適用する変換種別を決定することを特徴とする請求項2又は3に記載の符号化装置。
  5. 輝度信号及び色差信号により構成される画像を分割したブロック単位で復号処理を行う復号装置であって、
    前記色差信号の復号対象ブロックである対象色差ブロックを予測して予測色差ブロックを生成する予測部と、
    符号化側からの変換係数に逆変換処理を適用し、前記対象色差ブロックと前記予測色差ブロックとの差分を表す色差予測残差を生成する逆変換部と、を備え、
    前記逆変換部は、
    前記画像の信号フォーマットに応じて、前記逆変換処理に適用する変換種別を制御することを特徴とする復号装置。
  6. 前記逆変換部は、
    前記画像の信号フォーマットに応じて、前記逆変換処理に適用可能な変換種別の候補を特定する変換候補特定部と、
    前記変換候補特定部が特定した前記変換種別の候補の中から前記逆変換処理に適用する変換種別を決定する変換種別決定部と、を有することを特徴とする請求項5に記載の復号装置。
  7. 前記符号化側で決定した水平変換種別及び垂直変換種別を示すフラグ情報を取得するエントロピー復号部をさらに備え、
    前記変換候補特定部は、
    前記画像の信号フォーマットに応じて、水平方向における前記逆変換処理に適用可能な水平変換種別候補と、垂直方向における前記逆変換処理に適用可能な垂直変換種別の候補とを特定し、
    前記変換種別決定部は、
    前記フラグ情報に基づいて、前記水平変換種別候補の中から前記変換種別を決定するとともに、前記垂直変換種別候補の中から前記変換種別を決定することを特徴とする請求項6に記載の復号装置。
  8. 前記変換種別決定部は、
    前記対象色差ブロックの位置に対応する輝度ブロックの変換係数の逆変換処理に適用した変換種別にさらに基づいて、前記変換候補特定部が特定した前記変換種別の候補の中から前記変換係数の逆変換処理に適用する変換種別を決定することを特徴とする請求項6又は7に記載の復号装置。
  9. コンピュータを請求項1乃至4のいずれか1項に記載の符号化装置として機能させることを特徴とするプログラム。
  10. コンピュータを請求項5乃至8のいずれか1項に記載の復号装置として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2021567581A 2019-12-26 2020-12-23 Pending JPWO2021132404A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019235621 2019-12-26
PCT/JP2020/048304 WO2021132404A1 (ja) 2019-12-26 2020-12-23 符号化装置、復号装置、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021132404A1 JPWO2021132404A1 (ja) 2021-07-01
JPWO2021132404A5 true JPWO2021132404A5 (ja) 2022-08-25

Family

ID=76574305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021567581A Pending JPWO2021132404A1 (ja) 2019-12-26 2020-12-23

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220329863A1 (ja)
JP (1) JPWO2021132404A1 (ja)
CN (1) CN114982232A (ja)
WO (1) WO2021132404A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101791078B1 (ko) * 2010-04-16 2017-10-30 에스케이텔레콤 주식회사 영상 부호화/복호화 장치 및 방법
CN108605135A (zh) * 2016-02-04 2018-09-28 三星电子株式会社 依据色度多变换的视频解码方法和设备、以及依据色度多变换的视频编码方法和设备
CN114422796A (zh) * 2016-06-24 2022-04-29 韩国电子通信研究院 用于基于变换的图像编码/解码的方法和设备
CA3041856A1 (en) * 2016-12-28 2018-07-05 Sony Corporation Image processing apparatus and method
US10893286B2 (en) * 2018-10-09 2021-01-12 Tencent America LLC Methods and apparatus for low-complexity MTS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7069022B2 (ja) 画像符号化方法及び装置、並びに画像復号方法及び装置
KR20080064355A (ko) 영상의 예측 부호화 방법 및 장치, 그 복호화 방법 및 장치
JP5367097B2 (ja) 動きベクトル予測符号化方法、動きベクトル予測復号方法、動画像符号化装置、動画像復号装置およびそれらのプログラム
WO2022104498A1 (zh) 帧内预测方法、编码器、解码器以及计算机存储介质
KR102473571B1 (ko) 변환 계수 코딩 방법 및 그 장치
CN116723334A (zh) 图像解码设备、图像编码设备和比特流发送设备
JP7402280B2 (ja) 動画像復号装置、動画像復号方法及びプログラム
JP6042001B2 (ja) 動画像符号化装置及び動画像符号化方法
JP2016096428A (ja) ピクチャ符号化プログラム、ピクチャ符号化方法及びピクチャ符号化装置ならびにピクチャ復号化プログラム
WO2019001734A1 (en) ENCODER, DECODER, COMPUTER PROGRAM, AND COMPUTER PROGRAM PRODUCT FOR PROCESSING A FRAME OF A VIDEO SEQUENCE
JP2008219612A (ja) データ埋め込み装置、データ抽出装置、データ埋め込み方法およびデータ抽出方法
JP2023168518A (ja) 予測ブロック生成装置、画像符号化装置、画像復号装置、及びプログラム
KR20110123699A (ko) 화상 시퀀스 코딩 방법, 그 대응 재구성 방법, 및 이 화상 시퀀스를 대표하는 코딩된 데이터 스트림
JP2014007469A (ja) 画像符号化装置及び画像符号化方法
US10979704B2 (en) Methods and apparatus for optical blur modeling for improved video encoding
JPWO2021132404A5 (ja)
WO2009136475A1 (ja) 画像符号化装置及び画像符号化方法、画像復号化装置及び画像復号化方法
JP2015186028A5 (ja) 画像符号化装置および方法、画像復号装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
KR20170037815A (ko) 반도체 장치 및 화상 부호화 방법
JP2018023034A (ja) 超解像フレーム選択装置、超解像装置、及びプログラム
JP2008017304A (ja) 画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化方法、及び画像符号化するプログラム
US11863783B2 (en) Artificial intelligence-based image encoding and decoding apparatus and method
WO2021132404A1 (ja) 符号化装置、復号装置、及びプログラム
KR101786921B1 (ko) 고속 움직임 추정을 위한 장치 및 방법
KR20230022085A (ko) Ai 기반의 영상의 부호화 및 복호화 장치, 및 이에 의한 방법