JPWO2021131754A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021131754A5
JPWO2021131754A5 JP2021567215A JP2021567215A JPWO2021131754A5 JP WO2021131754 A5 JPWO2021131754 A5 JP WO2021131754A5 JP 2021567215 A JP2021567215 A JP 2021567215A JP 2021567215 A JP2021567215 A JP 2021567215A JP WO2021131754 A5 JPWO2021131754 A5 JP WO2021131754A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firmware
update
storage area
communication device
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021567215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7377893B2 (ja
JPWO2021131754A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/046098 external-priority patent/WO2021131754A1/ja
Publication of JPWO2021131754A1 publication Critical patent/JPWO2021131754A1/ja
Publication of JPWO2021131754A5 publication Critical patent/JPWO2021131754A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7377893B2 publication Critical patent/JP7377893B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

ネットワーク200には、通信機器100との無線通信を行う基地局201が設けられている。ネットワーク200は、域通信網(WAN:Wide Area Network)を含む。ネットワーク200は、インターネットをさらに含んでもよい。
ステップS203において、更新処理部141bは、RAM2に記憶された解凍済みの差分ファイル(差分データ)を読み出し、読み出した解凍済みの差分ファイルをROMの記憶領域R2に書き込む。すなわち、更新処理部141bは、RAM2に記憶された解凍済みの差分ファイルをROMの作業領域(記憶領域R2)に退避させる。

Claims (11)

  1. 無線通信を行う通信機器であって、
    前記通信機器のファームウェアを記憶するファームウェア記憶領域と、
    前記ファームウェアを更新する更新処理に用いる更新用記憶領域と、
    前記ファームウェアに対する更新内容を表す差分ファイルを前記無線通信により受信する通信部と、
    前記差分ファイルに基づいて前記更新処理を実行する更新処理部と、を備え、
    前記更新処理部は、前記ファームウェア記憶領域に記憶された前記ファームウェアを複数のブロックに分割し、前記更新用記憶領域を用いて1ブロックごとに前記更新処理を実行し、
    前記ファームウェア記憶領域は、不揮発性メモリ領域を含み、
    前記更新用記憶領域は、揮発性メモリ領域を含む
    通信機器。
  2. 前記更新処理部は、前記更新用記憶領域を用いて1ブロックごとに前記更新処理を実行するとき、
    前記複数のブロックに含まれる対象ブロックを前記ファームウェア記憶領域から読み出すとともに、前記対象ブロックを前記更新用記憶領域に書き込み、
    前記更新用記憶領域内で前記対象ブロックを前記差分ファイルと比較することで前記対象ブロックを更新し、
    前記更新された対象ブロックを前記更新用記憶領域から読み出すとともに、前記更新された対象ブロックを前記ファームウェア記憶領域に書き込む
    請求項1に記載の通信機器。
  3. 前記更新処理部は、
    前記更新された対象ブロックを前記ファームウェア記憶領域に書き込むとともに、正しく書き込みが完了したか否かを確認し、
    正しく書き込みが完了したことが確認されると、次のブロックを前記対象ブロックとして前記更新処理を実行する
    請求項2に記載の通信機器。
  4. 前記複数のブロックのそれぞれのサイズが固定である
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の通信機器。
  5. 前記複数のブロックのそれぞれのサイズが可変であり、
    前記差分ファイルには、前記複数のブロックのそれぞれのサイズを決定するための付加情報が付加され、
    前記更新処理部は、前記付加情報に基づいて前記複数のブロックのそれぞれのサイズを決定する
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の通信機器。
  6. 前記ファームウェアには、通信用ファームウェア及び制御用ファームウェアがあり、
    前記更新処理部は、前記通信用ファームウェアに対する前記更新処理及び前記制御用ファームウェアに対する前記更新処理で、同じ前記更新用記憶領域を用いる
    請求項1乃至5のいずれか1項に記載の通信機器。
  7. 前記通信部を制御する制御部をさらに備え、
    前記制御部は、
    前記更新処理部として動作する制御用プロセッサと、
    前記更新用記憶領域を含む制御用メモリと、を有する
    請求項1乃至6のいずれか1項に記載の通信機器。
  8. 記更新処理部は、
    圧縮ファイルである前記差分ファイルを前記揮発性メモリ領域において解凍すると、解凍した差分ファイルを不揮発性メモリ領域に退避させ、
    前記対象ブロックを前記揮発性メモリ領域に書き込むと、前記揮発性メモリ領域に記憶された前記対象ブロックを、前記不揮発性メモリ領域に記憶された前記差分ファイルと比較することで前記対象ブロックを更新する
    請求項2又は3に記載の通信機器。
  9. 前記差分ファイルは、前記ファームウェア記憶領域に記憶された前記複数のブロックに対応する複数のファイルを含み、
    前記更新処理部は、
    前記差分ファイルに含まれる付加情報に基づいて、前記複数のファイルの中から、更新されたファームウェアのブロックを含むファイルを特定し、
    前記特定されたファイルに含まれる前記更新されたファームウェアのブロックを前記ファームウェア記憶領域に書き込む
    請求項1乃至8のいずれか1項に記載の通信機器。
  10. 通信機器のファームウェアに対する更新内容を表す差分ファイルを配信するための情報処理装置に、
    未更新のファームウェア及び更新されたファームウェアのそれぞれを複数のブロックに分割する処理と、
    前記未更新のファームウェアに対する前記更新されたファームウェアの更新内容を表す差分データをブロック単位で抽出する処理と、
    前記ブロック単位での前記差分データを含む前記差分ファイルを生成する処理と、を実行させる
    プログラム。
  11. 前記情報処理装置に、
    特定のブロックに対応する前記差分データのサイズが所定サイズを超える場合、前記特定のブロックに対応する前記差分データを前記差分ファイルに含めることに代えて、前記特定のブロックに対応する前記更新されたファームウェアを前記差分ファイルに含める処理をさらに実行させる
    請求項10に記載のプログラム。
JP2021567215A 2019-12-24 2020-12-10 通信機器及びプログラム Active JP7377893B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019233509 2019-12-24
JP2019233509 2019-12-24
JP2020110969 2020-06-26
JP2020110969 2020-06-26
PCT/JP2020/046098 WO2021131754A1 (ja) 2019-12-24 2020-12-10 通信機器及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021131754A1 JPWO2021131754A1 (ja) 2021-07-01
JPWO2021131754A5 true JPWO2021131754A5 (ja) 2022-08-23
JP7377893B2 JP7377893B2 (ja) 2023-11-10

Family

ID=76575512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021567215A Active JP7377893B2 (ja) 2019-12-24 2020-12-10 通信機器及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220318000A1 (ja)
JP (1) JP7377893B2 (ja)
WO (1) WO2021131754A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116400946A (zh) * 2023-02-24 2023-07-07 深圳市丰润达科技有限公司 基于区块差异的交换机升级方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6356961B1 (en) * 1994-06-03 2002-03-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for minimizing an amount of data communicated between devices and necessary to modify stored electronic documents
US5832520A (en) * 1996-07-03 1998-11-03 Miller, Call, Plauck And Miller Automatic file differencing and updating system
US5918194A (en) * 1996-08-01 1999-06-29 Keithley Instruments, Inc. Integrated modular measurement system having configurable firmware architecture and modular mechanical parts
JP3863118B2 (ja) * 2002-04-01 2006-12-27 松下電器産業株式会社 受信装置、印刷装置およびファームウェア更新システム
JP4063615B2 (ja) * 2002-08-30 2008-03-19 Necエレクトロニクス株式会社 不揮発性メモリおよびその書き込み処理方法
US7320009B1 (en) * 2003-03-28 2008-01-15 Novell, Inc. Methods and systems for file replication utilizing differences between versions of files
JP4847930B2 (ja) * 2007-08-14 2011-12-28 富士通株式会社 無線端末装置
US20090083475A1 (en) * 2007-09-24 2009-03-26 Mediatek Inc. Apparatus and method for updating firmware stored in a memory
EP2229625B1 (en) * 2007-12-13 2011-08-31 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Updating firmware of an electronic device
TWI384367B (zh) * 2008-12-31 2013-02-01 Askey Computer Corp 韌體更新系統及方法
JP5342302B2 (ja) * 2009-03-30 2013-11-13 株式会社日立ソリューションズ ファームウェア更新システム、ファームウェア配信サーバ、及びプログラム
JP5478986B2 (ja) * 2009-08-21 2014-04-23 株式会社日立ソリューションズ 情報機器及びプログラム
US20120144380A1 (en) * 2010-12-07 2012-06-07 Samsung Electronics Co. Ltd. Method for generating delta file using basic blocks
JP5653259B2 (ja) 2011-03-08 2015-01-14 クラリオン株式会社 更新差分データ作成装置、データ更新システムおよび更新差分データ作成プログラム
WO2016035336A1 (ja) 2014-09-03 2016-03-10 日本電気株式会社 休職予測システム、予測ルール学習装置、予測装置、休職予測方法及びコンピュータ読み取り可能記録媒体
EP3252605B1 (en) 2015-01-26 2022-04-06 Hitachi Astemo, Ltd. Vehicle-mounted control device, program writing device, program generating device and program
JP2016151979A (ja) 2015-02-19 2016-08-22 Necソリューションイノベータ株式会社 メンタルヘルスケア支援システム、装置、方法およびプログラム
JP6713056B2 (ja) 2016-03-30 2020-06-24 スクエア, インコーポレイテッド 圧縮ファームウエア更新
JP6609508B2 (ja) * 2016-04-27 2019-11-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両用電子制御装置、プログラム更新方法
WO2018173911A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 車載制御装置、及び、プログラム更新ソフトウェア
JP2018160208A (ja) * 2017-03-24 2018-10-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 車載制御装置、及び、プログラム更新ソフトウェア
JP6562121B1 (ja) 2018-06-07 2019-08-21 富士通株式会社 学習用データ生成プログラムおよび学習用データ生成方法
EP3647944A1 (en) * 2018-10-30 2020-05-06 Shenzhen Goodix Technology Co., Ltd. Memory optimized block-based differential update algorithm

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10649769B2 (en) Vehicle-mounted control device, program writing device, program generating device and program
US9996462B1 (en) Data storage device and data maintenance method thereof
US10606761B2 (en) Method for accessing flash memory module and associated flash memory controller and electronic device
US6970890B1 (en) Method and apparatus for data recovery
US7788441B2 (en) Method for initializing and operating flash memory file system and computer-readable medium storing related program
EP1548599B1 (en) Faster write operations to nonvolatile memory by manipulation of frequently accessed sectors
US10140026B2 (en) Data storage device and data maintenance method thereof
US20160170671A1 (en) Data storage device and data writing method thereof
TWI544334B (zh) 資料儲存裝置與資料儲存裝置操作方法
US10475516B2 (en) Data storage device and data erasing method wherein after erasing process, predetermined value is written to indicate completion of said erasing method
WO2008132725A4 (en) A method for efficient storage of metadata in flash memory
CN109582216B (zh) 数据储存装置与存储器装置的数据处理方法
US9465538B2 (en) Flash memory control chip and data storage device and flash memory control method
US20190146908A1 (en) Method for accessing flash memory module and associated flash memory controller and electronic device
KR20200089338A (ko) 다중 레벨 어드레싱
US10248526B2 (en) Data storage device and data maintenance method thereof
US20070136510A1 (en) Storage device, memory managing device, memory managing method, and program
CN107045423B (zh) 存储器装置及其数据存取方法
JPWO2021131754A5 (ja)
KR100954603B1 (ko) 파일 시스템의 로그 파일 및 상기 파일 시스템의 오류 복구방법
US20130080690A1 (en) Method to emulate eeprom using flash memory
KR101676175B1 (ko) 전원 손실 이후 데이터 손실을 방지하기 위한 메모리 저장 장치 및 방법
US10073769B2 (en) Data storage device and data maintenance method thereof
KR20050011869A (ko) 플래시 메모리를 이용한 기억장치 및 그 에러 복구 방법
US20210064524A1 (en) Memory system