JPWO2021076821A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021076821A5
JPWO2021076821A5 JP2022523174A JP2022523174A JPWO2021076821A5 JP WO2021076821 A5 JPWO2021076821 A5 JP WO2021076821A5 JP 2022523174 A JP2022523174 A JP 2022523174A JP 2022523174 A JP2022523174 A JP 2022523174A JP WO2021076821 A5 JPWO2021076821 A5 JP WO2021076821A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
membered monocyclic
independently
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022523174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022552416A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2020/055862 external-priority patent/WO2021076821A2/en
Publication of JP2022552416A publication Critical patent/JP2022552416A/ja
Publication of JPWO2021076821A5 publication Critical patent/JPWO2021076821A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (22)

  1. 式(I):
    (I)
    式中:
    の各々の場合は、独立して、水素、ハロゲン、または置換もしくは非置換のC1-6アルキルであり;
    aは、1~20の整数であり(境界を含む);
    -Y-Z-の各々の場合は、独立して、
    であり;
    の各々の場合は、独立して、置換もしくは非置換のC1-200アルキレン、置換もしくは非置換のC2-200アルケニレン、置換もしくは非置換のC2-200アルキニレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、または置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレンであり、ここで:
    任意に、置換もしくは非置換のC1-200アルキレン、置換もしくは非置換のC2-200アルケニレン、置換もしくは非置換のC2-200アルキニレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、および置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレン中の1個以上の炭素は、独立して、置換もしくは非置換のカルボシクリレン、置換もしくは非置換のヘテロシクリレン、置換もしくは非置換のアリーレン、または置換もしくは非置換のヘテロアリーレンにより置き換えられ;ならびに
    任意に、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、および置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレン中の1個以上のヘテロ原子は、独立して、置換もしくは非置換のカルボシクリレン、置換もしくは非置換のヘテロシクリレン、置換もしくは非置換のアリーレン、または置換もしくは非置換のヘテロアリーレンにより置き換えられ;
    mの各々の場合は、独立して、1~10の整数であり(境界を含む);
    Eの各々の場合は、EをEと反応させることにより形成される部分であり;ここで、Eの少なくとも1つの場合が、2つのクリックケミストリーハンドルを反応させることにより形成された部分であり、
    の各々の場合は、第1の反応ハンドルであり;
    の各々の場合は、第2の反応ハンドルであり、ここで、第2の反応ハンドルは、第1の反応ハンドルと反応することができ;
    Lの各々の場合は、独立して、置換もしくは非置換のC1-200アルキレン、置換もしくは非置換のC2-200アルケニレン、置換もしくは非置換のC2-200アルキニレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、または置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレンであり、ここで:
    任意に、置換もしくは非置換のC1-200アルキレン、置換もしくは非置換のC2-200アルケニレン、置換もしくは非置換のC2-200アルキニレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、および置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレンの各々の場合の中の1個以上の炭素は、独立して、置換もしくは非置換のカルボシクリレン、置換もしくは非置換のヘテロシクリレン、置換もしくは非置換のアリーレン、または置換もしくは非置換のヘテロアリーレンにより置き換えられ;ならびに
    任意に、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、および置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレンの各々の場合の中の1個以上のヘテロ原子は、独立して、置換もしくは非置換のカルボシクリレン、置換もしくは非置換のヘテロシクリレン、置換もしくは非置換のアリーレン、または置換もしくは非置換のヘテロアリーレンにより置き換えられ;
    Wの各々の場合は、独立して、単結合、-O-、-S-または-NR-であり;
    の各々の場合は、独立して、水素、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、または窒素保護基であり;
    W’の各々の場合は、独立して、-O-または-S-であり;
    の各々の場合は、独立して、水素、ハロゲン、または置換もしくは非置換のC1-6アルキルであり;
    yの各々の場合は、独立して、0または1であり;
    yが0である場合、
    は、単結合であり;
    yが1である場合、
    は、単結合または二重結合であり;
    が単結合である場合、Rは、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであり;
    の各々の場合は、独立して、水素、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、酸素原子に付着している場合は酸素保護基、硫黄原子に付着している場合は硫黄保護基、または窒素原子に付着している場合は窒素保護基であるか;あるいは同じ窒素原子に付着したRの2つの場合は、連結されて、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、または置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリールを形成し;
    が二重結合である場合、Rは、不在であり;
    の各々の場合は、独立して、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであり;
    の各々の場合は、独立して、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであるか;
    あるいは、yが1であり、かつ
    が単結合である場合、RおよびRは、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のカルボシクリルまたは置換もしくは非置換のヘテロシクリルを形成し;
    あるいは、yが1であり、かつ
    が二重結合である場合、RとRとは、互いに対してシスであり、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のカルボシクリル、置換もしくは非置換のヘテロシクリル、置換もしくは非置換のアリール、または置換もしくは非置換のヘテロアリールを形成し;
    あるいは、RおよびRは、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のヘテロシクリルを形成し;
    が単結合である場合、Rは、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであり;
    が二重結合である場合、Rは、不在であり;
    の各々の場合は、独立して、水素、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、または窒素保護基であり;
    Tの各々の場合は、独立して置換もしくは非置換のメチレンであり;
    Mの各々の場合は、独立して、医薬剤のアンモニウム塩またはイミニウム塩であり、ここで、付着点は、アンモニウム塩またはイミニウム塩のNであり;
    の各々の場合は、独立して、水素、ハロゲン、または置換もしくは非置換のC1-6アルキルであり;
    bの各々の場合は、独立して1~20の整数であり(境界を含む);
    eは、1~10の整数であり(境界を含む);
    Xは、ORまたはN(Rであり;
    は、水素、置換もしくは非置換のC1-1000アルキル、置換もしくは非置換のC2-1000アルケニル、置換もしくは非置換のC2-1000アルキニル、置換もしくは非置換のC1-1000ヘテロアルキル、置換もしくは非置換のC2-1000ヘテロアルケニル、置換もしくは非置換のC2-1000ヘテロアルキニル、酸素保護基、または脱離基であり;ならびに
    の各々の場合は、独立して、水素、置換もしくは非置換のC1-1000アルキル、置換もしくは非置換のC2-1000アルケニル、置換もしくは非置換のC2-1000アルキニル、置換もしくは非置換のC1-1000ヘテロアルキル、置換もしくは非置換のC2-1000ヘテロアルケニル、置換もしくは非置換のC2-1000ヘテロアルキニル、または窒素保護基である、
    のマクロモノマー、またはその塩。
  2. 式(II):
    (II)
    式中:
    は、クリックケミストリーである第1の反応ハンドルであり;
    Lは、置換もしくは非置換のC1-200アルキレン、置換もしくは非置換のC2-200アルケニレン、置換もしくは非置換のC2-200アルキニレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、または置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレンであり;
    任意に、置換もしくは非置換のC1-200アルキレン、置換もしくは非置換のC2-200アルケニレン、置換もしくは非置換のC2-200アルキニレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、および置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレン中の1個以上の炭素は、独立して、置換もしくは非置換のカルボシクリレン、置換もしくは非置換のヘテロシクリレン、置換もしくは非置換のアリーレン、または置換もしくは非置換のヘテロアリーレンにより置き換えられ;
    任意に、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、および置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレン中の1個以上のヘテロ原子は、独立して、置換もしくは非置換のカルボシクリレン、置換もしくは非置換のヘテロシクリレン、置換もしくは非置換のアリーレン、または置換もしくは非置換のヘテロアリーレンにより置き換えられ;
    Wは、単結合、-O-、-S-、または-NR-であり;
    は、水素、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、または窒素保護基であり;
    W’は、-O-または-S-であり;
    の各々の場合は、独立して、水素、ハロゲン、または置換もしくは非置換のC1-6アルキルであり;
    yは、0または1であり;
    yが0である場合、
    は、単結合であり;
    yが1である場合、
    は、単結合または二重結合であり;
    が単結合である場合、Rは、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであり;
    の各々の場合は、独立して、水素、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、酸素原子に付着している場合は酸素保護基、硫黄原子に付着している場合は硫黄保護基、または窒素原子に付着している場合は窒素保護基であるか;あるいは同じ窒素原子に付着したRの2つの場合は、連結されて、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、または置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリールを形成し;
    が二重結合である場合、Rは、不在であり;
    は、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであり;
    は、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであり;
    あるいは、yが1であり、かつ
    が単結合である場合、RおよびRは、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のカルボシクリルまたは置換もしくは非置換のヘテロシクリルを形成し;
    あるいは、yが1であり、かつ
    が二重結合である場合、RとRとは、互いに対してシスであり、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のカルボシクリル、置換もしくは非置換のヘテロシクリル、置換もしくは非置換のアリール、または置換もしくは非置換のヘテロアリールを形成し;
    あるいは、RおよびRは、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のヘテロシクリルを形成し;
    が単結合である場合、Rは、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであり;
    が二重結合である場合、Rは、不在であり;
    は、水素、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、または窒素保護基であり;
    Tは、置換もしくは非置換のメチレンであり;ならびに
    Mは、医薬剤のアンモニウム塩またはイミニウム塩であり、ここで、付着点は、アンモニウム塩またはイミニウム塩のNである、
    の化合物またはその塩。
  3. 式(III):
    (III)
    式中:
    Dは、ポリマー性部分、デンドリマー性部分、抗体、粒子、ビーズ、ナノ構造、リポソーム、ミセル、またはベジクルであり;
    cは、1~1000の整数であり(境界を含む);
    の各々の場合は、独立して、置換もしくは非置換のC1-200アルキレン、置換もしくは非置換のC2-200アルケニレン、置換もしくは非置換のC2-200アルキニレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、または置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレンであり、ここで:
    任意に、置換もしくは非置換のC1-200アルキレン、置換もしくは非置換のC2-200アルケニレン、置換もしくは非置換のC2-200アルキニレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、および置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレン中の1個以上の炭素は、独立して、置換もしくは非置換のカルボシクリレン、置換もしくは非置換のヘテロシクリレン、置換もしくは非置換のアリーレン、または置換もしくは非置換のヘテロアリーレンにより置き換えられ;ならびに
    任意に、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、および置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレン中の1個以上のヘテロ原子は、独立して、置換もしくは非置換のカルボシクリレン、置換もしくは非置換のヘテロシクリレン、置換もしくは非置換のアリーレン、または置換もしくは非置換のヘテロアリーレンにより置き換えられ;
    Eの各々の場合は、EをEと反応させることにより形成される部分であり;ここで、Eの少なくとも1つの場合が、2つのクリックケミストリーハンドルを反応させることにより形成された部分であり、
    の各々の場合は、第1の反応ハンドルであり;
    の各々の場合は、第2の反応ハンドルであり、ここで、第2の反応ハンドルは、第1の反応ハンドルと反応することができ;
    Lの各々の場合は、独立して、置換もしくは非置換のC1-200アルキレン、置換もしくは非置換のC2-200アルケニレン、置換もしくは非置換のC2-200アルキニレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、または置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレンであり、ここで:
    任意に、置換もしくは非置換のC1-200アルキレン、置換もしくは非置換のC2-200アルケニレン、置換もしくは非置換のC2-200アルキニレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、および置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレンの各々の場合の中の1個以上の炭素は、独立して、置換もしくは非置換のカルボシクリレン、置換もしくは非置換のヘテロシクリレン、置換もしくは非置換のアリーレン、または置換もしくは非置換のヘテロアリーレンにより置き換えられ;ならびに
    任意に、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルケニレン、および置換もしくは非置換のC2-200ヘテロアルキニレンの各々の場合の中の1個以上のヘテロ原子は、独立して、置換もしくは非置換のカルボシクリレン、置換もしくは非置換のヘテロシクリレン、置換もしくは非置換のアリーレン、または置換もしくは非置換のヘテロアリーレンにより置き換えられ;
    Wの各々の場合は、独立して、単結合、-O-、-S-または-NR-であり;
    の各々の場合は、独立して、水素、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、または窒素保護基であり;
    W’の各々の場合は、独立して、-O-または-S-であり;
    の各々の場合は、独立して、水素、ハロゲン、または置換もしくは非置換のC1-6アルキルであり;
    yの各々の場合は、独立して、0または1であり;
    yが0である場合、
    は、単結合であり;
    yが1である場合、
    は、単結合または二重結合であり;
    が単結合である場合、Rは、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであり;
    の各々の場合は、独立して、水素、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、酸素原子に付着している場合は酸素保護基、硫黄原子に付着している場合は硫黄保護基、または窒素原子に付着している場合は窒素保護基であるか;あるいは同じ窒素原子に付着したRの2つの場合は、連結されて、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、または置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリールを形成し;
    が二重結合である場合、Rは、不在であり;
    の各々の場合は、独立して、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであり;
    の各々の場合は、独立して、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであり;
    あるいは、yが1であり、かつ
    が単結合である場合、RおよびRは、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のカルボシクリルまたは置換もしくは非置換のヘテロシクリルを形成し;
    あるいは、yが1であり、かつ
    が二重結合である場合、RとRとは、互いに対してシスであり、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のカルボシクリル、置換もしくは非置換のヘテロシクリル、置換もしくは非置換のアリール、または置換もしくは非置換のヘテロアリールを形成し;
    あるいは、RおよびRは、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のヘテロシクリルを形成し;
    が単結合である場合、Rは、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、置換もしくは非置換のC2-6アルケニル、置換もしくは非置換のC2-6アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR、-N(R、-SR、-CN、-SCN、-C(=NR)R、-C(=NR)OR、-C(=NR)N(R、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)N(R、-NO、-NRC(=O)R、-NRC(=O)OR、-NRC(=O)N(R、-OC(=O)R、-OC(=O)OR、または-OC(=O)N(Rであり;
    が二重結合である場合、Rは、不在であり;
    の各々の場合は、独立して、水素、置換もしくは非置換のC1-6アルキル、または窒素保護基であり;
    Tの各々の場合は、独立して置換もしくは非置換のメチレンであり;ならびに
    Mの各々の場合は、独立して、医薬剤のアンモニウム塩またはイミニウム塩であり、ここで、付着点は、アンモニウム塩またはイミニウム塩のNである、
    の抱合体またはその塩。
  4. (a) マクロモノマーが、式:
    のもの、またはその塩である;または
    (b) マクロモノマーが、式:
    のもの、またはその塩である;または
    (c) マクロモノマーが、式:
    のもの、またはその塩である;または
    (d) マクロモノマーが、式:
    のもの、またはその塩である;または
    (e) マクロモノマーが、式:
    のもの、またはその塩であり、
    式中:
    の各々の場合は、独立して、ハロゲン、置換もしくは非置換のC 1-6 アルキル、置換もしくは非置換のC 2-6 アルケニル、置換もしくは非置換のC 2-6 アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR 、-N(R 、-SR 、-CN、-SCN、-C(=NR )R 、-C(=NR )OR 、-C(=NR )N(R 、-C(=O)R 、-C(=O)OR 、-C(=O)N(R 、-NO 、-NR C(=O)R 、-NR C(=O)OR 、-NR C(=O)N(R 、-OC(=O)R 、-OC(=O)OR 、または-OC(=O)N(R であり;ならびに
    zの各々の場合は、独立して、0、1、2、3、4、5または6である;あるいは、
    (f) マクロモノマーが、式:
    式中:
    の各々の場合は、独立して、ハロゲン、置換もしくは非置換のC 1-6 アルキル、置換もしくは非置換のC 2-6 アルケニル、置換もしくは非置換のC 2-6 アルキニル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式カルボシクリル、置換もしくは非置換の3~7員の単環式ヘテロシクリル、置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換の5または6員の単環式ヘテロアリール、-OR 、-N(R 、-SR 、-CN、-SCN、-C(=NR )R 、-C(=NR )OR 、-C(=NR )N(R 、-C(=O)R 、-C(=O)OR 、-C(=O)N(R 、-NO 、-NR C(=O)R 、-NR C(=O)OR 、-NR C(=O)N(R 、-OC(=O)R 、-OC(=O)OR 、または-OC(=O)N(R であり;ならびに
    zの各々の場合は、独立して、0、1、2、3または4である、
    のもの、またはその塩である、請求項1に記載のマクロモノマー、またはその塩。
  5. (a)の各々の場合が、水素である;および/または
    (b) aが、2~20の整数であり(境界を含む)、任意に4、5または6である、請求項1および4のいずれか一項に記載のマクロモノマーまたは塩。
  6. -Y-Z-の少なくとも1つの場合が、
    である、請求項1および4~5のいずれか一項に記載のマクロモノマーまたは塩。
  7. -Y-Z-の少なくとも1つの場合が、
    である、請求項に記載のマクロモノマーまたは塩。
  8. (a)の少なくとも1つの場合が、置換もしくは非置換のC1-12アルキレン、または置換もしくは非置換のC2-12ヘテロアルキレンである;および/または、
    (b) L の少なくとも1つの場合が、非置換のC 1-6 アルキレンである;および/または、
    (c) mの各々の場合が、1である;および/または、
    (d) Eの少なくとも1つの場合が、単結合、-O-、-S-、-NR -、-C(=O)O-、-C(=NR )O-、-S(=O)O-、-S(=O) O-、-C(=O)NR -、-C(=NR )NR -、-S(=O)NR -、-S(=O) NR -、-OC(=O)-、-OC(=NR )-、-OS(=O)-、-OS(=O) -、-NR C(=O)-、-NR C(=NR )-、-NR S(=O)-、-NR S(=O) -、-OC(=O)O-、-OC(=NR )O-、-OS(=O)O-、-OS(=O) O-、-NR C(=O)O-、-NR C(=NR )O-、-NR S(=O)O-、-NR S(=O) O-、-OC(=O)NR -、-OC(=NR )NR -、-OS(=O)NR -、-OS(=O) NR -、-NR C(=O)NR -、-NR C(=NR )NR -、-NR S(=O)NR -、-NR S(=O) NR -、-C(=O)-、-C(=NR )-、-S(=O)-、または-S(=O) -である;および/または、
    (e) Eの少なくとも1つの場合が、
    である;および/または、
    (f) Eの少なくとも1つの場合が、
    であり、
    ここで、「*」でラベルされた窒素原子が、「***」でラベルされた付着点よりも、「**」でラベルされた付着点に近い;および/または、
    (g) E の少なくとも1つの場合が、重合ハンドルである;および/または
    (h) E の少なくとも1つの場合が、付加重合ハンドルまたは縮合重合ハンドルである;および/または、
    (i) E の少なくとも1つの場合が、メタセシス重合ハンドルである;および/または、
    (j) E の少なくとも1つの場合が、置換もしくは非置換のC 2-6 アルケニル、または置換もしくは非置換のC 2-6 アルキニルである;および/または、
    (k) E の少なくとも1つの場合が、-OH、-NH 、-C(=O)OH、または-C(=O)Hである;および/または、
    (l) E の少なくとも1つの場合が、-N である;および/または、
    (m) E の少なくとも1つの場合が、求核剤、求電子剤、脱離基、置換もしくは非置換のC 2-6 アルケニル、置換もしくは非置換のC 2-6 アルキニル、-OH、-SH、-NHR 、-N 、-C(=O)OH、-C(=O)N(R 、-C(=NR )OH、-S(=O)OH、-S(=O) OH、-C(=O)-(脱離基)、-C(=NR )-(脱離基)、-S(=O)-(脱離基)、または-S(=O) -(脱離基)である;および/または、
    (n) E が、-C≡CHである;および/または、
    (o) E の各々の場合が、-N であり、E の各々の場合が、-C≡CHである;および/または、
    (p) Lの少なくとも1つの場合が、置換もしくは非置換のC 2-20 アルキレン、または置換もしくは非置換のC 2-20 ヘテロアルキレンである;および/または、
    (q) Lの各々の場合が、独立して、非置換のC 2-20 アルキレンまたは-CH CH -(O-CH CH 1-6 -である;および/または、
    (r) Wの少なくとも1つの場合が、単結合である、および/または、
    (s) W’の少なくとも1つの場合が、-O-である;および/または、
    (t) R の少なくとも1つの場合が、Hである;および/または、
    (u) yが、1であり;
    が、単結合であり;
    が、水素であり;ならびに
    が、水素である;および/または、
    (v) yが、0であり;ならびに
    およびR が、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のヘテロシクリルを形成する;および/または、
    (w) yが、0であり;ならびに
    およびR が、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のピロリジニルを形成する;および/または、
    (x) yは、1であり;
    が、二重結合であり;および
    とR とが、互いに対してシスであり、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のアリールまたは置換もしくは非置換のヘテロアリールを形成する;および/または、
    (y) yが、1であり;
    が、二重結合であり;および
    とR とが、互いに対してシスであり、それらの介在原子と連結されて、置換もしくは非置換のフェニルを形成する;および/または、
    (z)
    が、単結合であり;および
    が、水素である;および/または、
    (aa) R の少なくとも1つの場合が、Hまたは置換もしくは非置換のC 1-6 アルキルである;および/または、
    (ab) R の少なくとも1つの場合が、非置換のC 1-3 アルキルである;および/または、
    (ac) Tの少なくとも1つの場合が、独立して置換もしくは非置換のC 1-6 アルキルおよび-C(=O)OR から選択される1つまたは2つの置換基により置換されたメチレンである;および/または、
    (ad) Tの少なくとも1つの場合が、1つまたは2つの非置換のC 1-3 アルキルにより置換されたメチレンである;および/または、
    (ae) Tの少なくとも1つの場合が、-CH(CH )-である;および/または、
    (af) Tの少なくとも1つの場合が、-CH -である、請求項1、および4~7のいずれか一項に記載のマクロモノマーまたは塩、請求項2に記載の化合物または塩、あるいは請求項3に記載の抱合体または塩。
  9. 医薬剤の少なくとも1つの場合が、治療剤であり、任意に、治療剤の少なくとも1つの場合が、抗がん剤である、請求項1、および4~8のいずれか一項に記載のマクロモノマーまたは塩、請求項2および8のいずれか一項に記載の化合物または塩、あるいは請求項3および8のいずれか一項に記載の抱合体または塩。
  10. 医薬剤の少なくとも1つの場合が、JQ1、AZD5153、ビンクリスチン、アビラテロン酢酸塩(例えばZYTIGA)、ABVD、ABVE、ABVE-PC、AC、AC-T、ADE、ado-トラスツズマブエムタンシン(例えばKADCYLA)、二マレイン酸アファチニブ(例えばGILOTRIF)、アルデスロイキン(例えばPROLEUKIN)、アレムツズマブ(例えばCAMPATH)、アナストロゾール(例えばARIMIDEX)、三酸化ヒ素(例えばTRISENOX)、Erwinia chrysanthemiのアスパラギナーゼ(例えばERWINAZE)、アキシチニブ(例えばINLYTA)、アザシチジン(例えばMYLOSAR、VIDAZA)、BEACOPP、ベリノスタット(例えばBELEODAQ)、ベンダムスチン塩酸塩(例えばTREANDA)、BEP、ベバシズマブ(例えばAVASTIN)、ビカルタミド(例えばCASODEX)、ブレオマイシン(例えばBLENOXANE)、ブリナツモマブ(例えばBLINCYTO)、ボルテゾミブ(例えばVELCADE)、ボスチニブ(例えばBOSULIF)、ブレンツキシマブベドチン(例えばADCETRIS)、ブスルファン(例えばBUSULFEX、MYLERAN)、カバジタキセル(例えばJEVTANA)、カボザンチニブ-s-リンゴ酸塩(例えばCOMETRIQ)、CAF、カペシタビン(例えばXELODA)、CAPOX、カルボプラチン(例えばPARAPLAT、PARAPLATIN)、カルボプラチン-タキソール、カルフィルゾミブ(例えばKYPROLIS)、カルムスチン(例えばBECENUM、BICNU、CARMUBRIS)、カルムスチンインプラント(例えばGLIADEL WAFER、GLIADEL)、セリチニブ(例えばZYKADIA)、セツキシマブ(例えばERBITUX)、クロラムブシル(例えばAMBOCHLORIN、AMBOCLORIN、LEUKERAN、LINFOLIZIN)、クロラムブシル-プレドニゾン、CHOP、シスプラチン(例えばPLATINOL、PLATINOL-AQ)、クロファラビン(例えばCLOFAREX、CLOLAR)、CMF、COPP、COPP-ABV、クリゾチニブ(例えばXALKORI)、CVP、シクロホスファミド(例えばCLAFEN、CYTOXAN、NEOSAR)、シタラビン(例えばCYTOSAR-U、TARABINE PFS)、ダブラフェニブ(例えばTAFINLAR)、ダカルバジン(例えばDTIC-DOME)、ダクチノマイシン(例えばCOSMEGEN)、ダサチニブ(例えばSPRYCEL)、ダウノルビシン塩酸塩(例えばCERUBIDINE)、デシタビン(例えばDACOGEN)、デガレリクス、デニロイキンジフチトクス(例えばONTAK)、デノスマブ(例えばPROLIA、XGEVA)、ジヌツキシマブ(例えばUNITUXIN)、ドセタキセル(例えばTAXOTERE)、ドキソルビシン塩酸塩(例えばADRIAMYCIN PFS、ADRIAMYCIN RDF)、ドキソルビシン塩酸塩リポソーム(例えばDOXIL、DOX-SL、EVACET、LIPODOX)、エンザルタミド(例えばXTANDI)、エピルビシン塩酸塩(例えばELLENCE)、EPOCH、エルロチニブ塩酸塩(例えばTARCEVA)、エトポシド(例えばTOPOSAR、VEPESID)、リン酸エトポシド(例えばETOPOPHOS)、エベロリムス(例えばAFINITOR DISPERZ、AFINITOR)、エキセメスタン(例えばAROMASIN)、FEC、フルダラビンリン酸塩(例えばFLUDARA)、フルオロウラシル(例えばADRUCIL、EFUDEX、FLUOROPLEX)、FOLFIRI、FOLFIRI-ベバシズマブ、FOLFIRI-セツキシマブ、FOLFIRINOX、FOLFOX、FU-LV、フルベストラント(例えばFASLODEX)、ゲフィチニブ(例えばIRESSA)、ゲムシタビン塩酸塩(例えばGEMZAR)、ゲムシタビン-シスプラチン、ゲムシタビン-オキサリプラチン、ゴセレリン酢酸塩(例えばZOLADEX)、Hyper-CVAD、イブリツモマブチウキセタン(例えばZEVALIN)、イブルチニブ(例えばIMBRUVICA)、ICE、イデラリシブ(例えばZYDELIG)、イソホスファミド(例えばCYFOS、IFEX、IFOSFAMIDUM)、イマチニブメシル酸塩(例えばGLEEVEC)、イミキモド(例えばALDARA)、イピリムマブ(例えばYERVOY)、イリノテカン塩酸塩(例えばCAMPTOSAR)、イクサベピロン(例えばIXEMPRA)、ランレオチド酢酸塩(例えばSOMATULINE DEPOT)、ラパチニブ二トシル酸塩(例えばTYKERB)、レナリドミド(例えばREVLIMID)、レンバチニブ(例えばLENVIMA)、レトロゾール(例えばFEMARA)、ロイコボリンカルシウム(例えばWELLCOVORIN)、リュープロリド酢酸塩(例えばLUPRON DEPOT、LUPRON DEPOT-3 MONTH、LUPRON DEPOT-4 MONTH、LUPRON DEPOT-PED、LUPRON、VIADUR)、リポソームシタラビン(例えばDEPOCYT)、ロムスチン(例えばCEENU)、メクロレタミン塩酸塩(例えばMUSTARGEN)、メゲストロール酢酸塩(例えばMEGACE)、メルカプトプリン(例えばPURINETHOL、PURIXAN)、メトトレキサート(例えばABITREXATE、FOLEX PFS、FOLEX、METHOTREXATE LPF、MEXATE、MEXATE-AQ)、マイトマイシンC(例えばMITOZYTREX、MUTAMYCIN)、ミトキサントロン塩酸塩、MOPP、ネララビン(例えばARRANON)、ニロチニブ(例えばTASIGNA)、ニボルマブ(例えばOPDIVO)、オビヌツズマブ(例えばGAZYVA)、OEPA、オファツムマブ(例えばARZERRA)、OFF、オラパリブ(例えばLYNPARZA)、オマセタキシン・メペサクシネート(例えばSYNRIBO)、OPPA、OTX-015、オキサリプラチン(例えばELOXATIN)、パクリタキセル(例えばTAXOL)、パクリタキセルアルブミン安定化ナノ粒子処方物(例えばABRAXANE)、PAD、パルボシクリブ(例えばIBRANCE)、パミドロン酸二ナトリウム(例えばAREDIA)、パニツムマブ(例えばVECTIBIX)、パノビノスタット(例えばFARYDAK)、パゾパニブ塩酸塩(例えばVOTRIENT)、ペグアスパルガーゼ(例えばONCASPAR)、ペグインターフェロンアルファ-2b(例えばPEG-INTRON)、ペグインターフェロンアルファ-2b(例えばSYLATRON)、ペムブロリズマブ(例えばKEYTRUDA)、ペメトレキセド二ナトリウム(例えばALIMTA)、ペルツズマブ(例えばPERJETA)、プレリキサホル(例えばMOZOBIL)、ポマリドミド(例えばPOMALYST)、ポナチニブ塩酸塩(例えばICLUSIG)、プララトレキサート(例えばFOLOTYN)、プレドニゾン、プロカルバジン塩酸塩(例えばMATULANE)、ラジウム223二塩化物(例えばXOFIGO)、ラロキシフェン塩酸塩(例えばEVISTA、KEOXIFENE)、ラムシルマブ(例えばCYRAMZA)、R-CHOP、組み換えHPV二価ワクチン(例えばCERVARIX)、組み換えヒトパピローマウイルス(例えばHPV)九価ワクチン(例えばGARDASIL 9)、組み換えヒトパピローマウイルス(例えばHPV)四価ワクチン(例えばGARDASIL)、組み換えインターフェロンアルファ-2b(例えばINTRON A)、レゴラフェニブ(例えばSTIVARGA)、リツキシマブ(例えばRITUXAN)、ロミデプシン(例えばISTODAX)、ルキソリチニブリン酸塩(例えばJAKAFI)、シルツキシマブ(例えばSYLVANT)、シプロイセル-t(例えばPROVENGE)、ソラフェニブトシル酸塩(例えばNEXAVAR)、STANFORD V、リンゴ酸スニチニブ(例えばSUTENT)、TAC、クエン酸タモキシフェン(例えばNOLVADEX、NOVALDEX)、テモゾロミド(例えばMETHAZOLASTONE、TEMODAR)、テムシロリムス(例えばTORISEL)、サリドマイド(例えばSYNOVIR、THALOMID)、チオテパ、トポテカン塩酸塩(例えばHYCAMTIN)、トレミフェン(例えばFARESTON)、トシツモマブおよびヨウ素I 131トシツモマブ(例えばBEXXAR)、TPF、トラメチニブ(例えばMEKINIST)、トラスツズマブ(例えばHERCEPTIN)、VAMP、バンデタニブ(例えばCAPRELSA)、VEIP、ベムラフェニブ(例えばZELBORAF)、硫酸ビンブラスチン(例えばVELBAN、VELSAR)、硫酸ビンクリスチン(例えばVINCASAR PFS)、硫酸ビンクリスチンリポソーム(例えばMARQIBO)、ビノレルビン酒石酸塩(例えばNAVELBINE)、ビスモデギブ(例えばERIVEDGE)、ボリノスタット(例えばZOLINZA)、XELIRI、XELOX、ziv-アフリベルセプト(例えばZALTRAP)、もしくはゾレドロネート(例えばZOMETA)、またはその薬学的に受入可能な塩である、請求項1、および4~9のいずれか一項に記載のマクロモノマーまたは塩、請求項2および8~9のいずれか一項に記載の化合物または塩、あるいは請求項3および8~9のいずれか一項に記載の抱合体または塩。
  11. Mの少なくとも1つの場合が、
    である、請求項1、および4~10のいずれか一項に記載のマクロモノマーまたは塩、請求項2および8~10のいずれか一項に記載の化合物または塩、あるいは請求項3および8~10のいずれか一項に記載の抱合体または塩
  12. 以下のグループA、グループBおよびグループC:
    グループA:
    (a) 医薬剤の少なくとも1つの場合が、診断剤である;および/または、
    (b) 医薬剤の少なくとも1つの場合が、三級アミノまたは二級イミンを含む;および/または、
    (c) 医薬剤の少なくとも1つの場合が、-OH、-SH、-NH-、-NH 、または=NHを含まない、
    マクロモノマー、化合物、抱合体または塩;および/または、
    グループB:
    (a) R の各々の場合が、水素である;および/または、
    (b) bの各々の場合が、独立して2~20の整数(境界を含む)であり、任意に、bの各々の場合が、独立して2、3、4、5または6である;および/または、
    (c) eが、1である;および/または、
    (d) R が、水素、置換もしくは非置換のC 1-6 アルキル、酸素保護基、または脱離基であり;ならびに
    の少なくとも1つの場合が、水素、置換もしくは非置換のC 1-6 アルキル、または窒素保護基である;および/または、
    (e) Xが、-OR であり、ここで、R が、酸素保護基または脱離基である;および/または、
    (f) Xが、-OHである;および/または、
    (g) R 、またはR の少なくとも1つの場合が、置換もしくは非置換のC 50-1000 ヘテロアルキルである;および/または、
    (h) R 、またはR の少なくとも1つの場合が、
    であり、ここで:
    nが、1~300の整数であり(境界を含む);ならびに
    が、水素、置換もしくは非置換のC 1-6 アルキル、または酸素保護基である;および/または、
    (i) Xが、
    である;および/または、
    (j) Xが、
    であり、
    ここで、nが、40~100の整数であり(境界を含む);ならびにR が、水素または非置換のC 1-6 アルキルである;および/または、
    (k)
    が、
    である、
    マクロモノマーまたは塩;および/または、
    グループC:
    (a) Dが、ブラシポリマー性部分またはブラシ状アーム星形ポリマー性部分である;および/または、
    (b) Dが、ナノ粒子またはマイクロ粒子である;および/または、
    (c) cが、1~100の整数である(境界を含む)、;および/または
    (d) マクロモノマー、化合物または抱合体が、電気的に中性である、
    抱合体または塩、
    から選択される、請求項1、および4~11のいずれか一項に記載のマクロモノマーまたは塩、請求項2および8~11のいずれか一項に記載の化合物または塩、あるいは請求項3および8~11のいずれか一項に記載の抱合体または塩。
  13. 請求項1および412のいずれか一項に記載のマクロモノマー、またはその塩を調製する方法であって、
    式:
    の化合物、またはその塩を、式:HORまたはHN(Rの化合物、またはその塩とカップリングすることを含み、
    任意に、ここで、カップリングのステップが、カルボン酸をアルコールまたはアミンとカップリングするための試薬の存在下において行われる、前記方法。
  14. 請求項2および8~12のいずれか一項に記載の化合物、またはその塩を調製する方法であって、
    式:
    の化合物、またはその塩を、ハライドの存在下において、医薬剤と反応させること、ここで、Rは、ハロゲンである、
    を含み、任意に、
    (a) ハライドが、アルカリ金属ヨウ化物である;および/または、
    (b) R が、Clである;および/または、
    (c) 反応させるステップが、40~80℃の温度(境界を含む)下において行われる、前記方法
  15. 請求項1および412のいずれか一項に記載のマクロモノマーまたはその塩を、メタセシス触媒の存在下において重合させることにより調製される、ポリマー。
  16. 請求項1および4~12のいずれか一項に記載の第1のマクロモノマーまたはその塩、および請求項1および4~12のいずれか一項に記載の第2のマクロモノマーまたはその塩を、メタセシス触媒の存在下において重合させることにより調製されるポリマーであって、ここで、第1のマクロモノマーのMの少なくとも1つの場合は、第2のマクロモノマーのMの少なくとも1つの場合とは異なり、
    任意に、ポリマーの重量平均分子量が、3,000~1,000,000、3,000~100,000、3,000~10,000、10,000~1,000,000、10,000~100,000、または100,000~1,000,000(境界を含む)g/molであり、
    さらに任意に、ポリマーの重量平均分子量が、30,000~30,000,000(境界を含む)g/molである、前記ポリマー。
  17. 請求項1および4~12のいずれか一項に記載のマクロモノマー、またはその塩を、メタセシス触媒の存在下において重合させることを含み、任意に、ここで;
    (a) 第1のマクロモノマーのMの少なくとも1つの場合は、第2のマクロモノマーのMの少なくとも1つの場合とは異なる;および/または、
    (b) メタセシス触媒が、遷移金属メタセシス触媒(例えば、ルテニウムメタセシス触媒)またはGrubbs触媒であり、任意にここで、メタセシス触媒が、式:
    のものである、請求項15~16のいずれか一項に記載のポリマーを調製すする方法。
  18. 請求項1516のいずれか一項に記載のポリマー、または請求項3および8~12のいずれか一項に記載の抱合体または塩、および任意に薬学的に受入可能な賦形剤を含む、医薬組成物。
  19. 以下の方法Aまたは方法Bに使用するための請求項3および8~12のいずれか一項に記載の抱合体または塩、請求項15または16のいずれか一項に記載のポリマー、または請求項18に記載の医薬組成物:
    方法A: 医薬剤を、それを必要とする対象に送達する方法;または
    方法B: 医薬剤を細胞に送達する方法であって、細胞を、前記抱合体または塩、前記ポリマー、または前記医薬組成物と接触させることを含み、任意に、ここで、細胞が、in vitroである。
  20. それを必要とする対象において疾患を処置する方法に使用するための請求項3および8~12のいずれか一項に記載の抱合体または塩、請求項15または16のいずれか一項に記載のポリマー、または請求項18に記載の医薬組成物
    ここで、医薬剤の少なくとも1つの場合は、治療剤であり;
    任意に、ここで、疾患が、増殖性疾患であり、
    さらに任意に、ここで:
    (i) 医薬剤の少なくとも1つの場合が、抗増殖剤である;または、
    (ii) 疾患が、がんである、任意に、ここで、医薬剤の少なくとも1つの場合が、抗がん剤である。
  21. それを必要とする対象において疾患を予防する方法に使用するための請求項3および8~12のいずれか一項に記載の抱合体または塩、請求項15または16のいずれか一項に記載のポリマー、または請求項18に記載の医薬組成物、
    ここで、医薬剤の少なくとも1つの場合は、予防剤であり;
    任意に、ここで、疾患が、増殖性疾患であり、
    さらに任意に、ここで:
    (i) 医薬剤の少なくとも1つの場合が、抗増殖剤である;または、
    (ii) 疾患が、がんである、任意に、ここで、医薬剤の少なくとも1つの場合が、抗がん剤である。
  22. 対象において疾患を診断する方法に使用するための請求項3および8~12のいずれか一項に記載の抱合体または塩、請求項15または16のいずれか一項に記載のポリマー、または請求項18に記載の医薬組成物、
    ここで、医薬剤の少なくとも1つの場合は、診断剤、
    任意に、ここで、疾患が、増殖性疾患であり、
    さらに任意に、ここで:
    (i) 医薬剤の少なくとも1つの場合が、抗増殖剤である;または、
    (ii) 疾患が、がんである、任意に、ここで、医薬剤の少なくとも1つの場合が、抗がん剤である。
JP2022523174A 2019-10-16 2020-10-15 ブラシプロドラッグおよびその使用 Pending JP2022552416A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962916036P 2019-10-16 2019-10-16
US62/916,036 2019-10-16
PCT/US2020/055862 WO2021076821A2 (en) 2019-10-16 2020-10-15 Brush prodrugs and uses thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022552416A JP2022552416A (ja) 2022-12-15
JPWO2021076821A5 true JPWO2021076821A5 (ja) 2023-10-24

Family

ID=73455787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022523174A Pending JP2022552416A (ja) 2019-10-16 2020-10-15 ブラシプロドラッグおよびその使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210113701A1 (ja)
EP (1) EP4045562A2 (ja)
JP (1) JP2022552416A (ja)
KR (1) KR20220085791A (ja)
CN (1) CN114829447A (ja)
AU (1) AU2020368453A1 (ja)
CA (1) CA3154334A1 (ja)
WO (1) WO2021076821A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018067702A1 (en) 2016-10-04 2018-04-12 Massachusetts Institute Of Technology Bottlebrush copolymers and uses thereof
WO2019006425A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 Massachusetts Institute Of Technology IMAGING AGENTS OF BRUSH ARRAY STAR POLYMERS AND USES THEREOF
US10988491B2 (en) * 2018-08-17 2021-04-27 Massachusetts Institute Of Technology Degradable polymers of a cyclic silyl ether and uses thereof

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1071685A (en) 1909-04-29 1913-09-02 New Jersey Patent Co Apparatus for producing duplicate sound-records.
DE2263509C2 (de) * 1972-12-27 1981-12-24 Rudolf Dr. 6380 Bad Homburg Kürner Deodorant
US5811515A (en) 1995-06-12 1998-09-22 California Institute Of Technology Synthesis of conformationally restricted amino acids, peptides, and peptidomimetics by catalytic ring closing metathesis
US6812238B1 (en) 1999-11-02 2004-11-02 Basilea Pharmaceutica Ag N-substituted carbamoyloxyalkyl-azolium derivatives
MXPA02004145A (es) * 1999-11-02 2002-10-17 Basilea Pharmaceutica Ag Derivados de carbamoiloxialquil-azolio n-sustituidos.
US20110166128A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Alkermes, Inc. Diaryldiazepine Prodrugs for the Treatment of Neurological and Psychological Disorders
ES2647361T3 (es) * 2010-01-07 2017-12-21 Alkermes Pharma Ireland Limited Profármacos de sales de amonio cuaternario
CA2872652A1 (en) 2012-05-07 2013-11-14 The General Hospital Corporation Novel compositions and uses of anti-hypertension agents for cancer therapy
CN104768931A (zh) * 2012-06-27 2015-07-08 向日葵研究有限责任公司(美国) 化合物及其治疗用途
ES2774330T3 (es) 2013-04-09 2020-07-20 Massachusetts Inst Technology Polímero de suministro de fármaco y usos del mismo
CA2955074A1 (en) * 2014-08-08 2016-02-11 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Diazepane derivatives and uses thereof
CN106310289B (zh) * 2015-06-24 2020-10-13 天津键凯科技有限公司 一种聚乙二醇和麻醉药的结合物及其制备方法
WO2017214337A1 (en) 2016-06-07 2017-12-14 Massachusetts Institute Of Technology Drug delivery polymers and uses thereof
WO2018106738A1 (en) 2016-12-05 2018-06-14 Massachusetts Institute Of Technology Brush-arm star polymers, conjugates and particles, and uses thereof
US11040958B2 (en) * 2017-02-17 2021-06-22 Wuhan Ll Science And Technology Development Co., Ltd. Triazole antimicrobial derivative, pharmaceutical composition and use thereof
EP3645530A2 (en) * 2017-06-30 2020-05-06 Massachusetts Institute of Technology Branched multi-functional macromonomers and related polymers and uses thereof
WO2019200367A1 (en) 2018-04-13 2019-10-17 Massachusetts Institute Of Technology Brush prodrugs and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11717567B2 (en) Vaccines against HPV and HPV-related diseases
JP5995939B2 (ja) ブロックコポリマーおよびその使用
WO2018048958A1 (en) Paclitaxel-albumin-binding agent compositions and methods for using and making the same
JP2010538972A5 (ja)
US20210100744A1 (en) Bioresponsive hydrogel matrixes and methods of use
JP2024009883A (ja) プログラム細胞死リガンド1(pd-l1)に対する高親和性中和モノクローナル抗体、及びその使用
US20120052062A1 (en) Methods for Treatment of Non-Small Cell Lung Cancer
JPWO2021076821A5 (ja)
JP2023500396A (ja) ツカレソール誘導体及びその使用
JP2016510327A5 (ja)
JPWO2020236253A5 (ja)
WO2023044432A2 (en) Targeting mutant kras with a mutation specific iga
US20220348617A1 (en) Engineering broadly reactive human notch ligands as novel tools for biomedical applications
US20230257463A1 (en) In situ thiol-maleimide crosslinked hydrogel for immune checkpoint blockade delivery
US20220324927A1 (en) Structure-guided engineering of peptide-based nlrp3 inflammasome inhibitors for myelodysplastic syndromes (mds)
JPWO2019175806A5 (ja)
WO2024112931A1 (en) Bispecific chimeric antigen receptor immune cells
WO2022263388A1 (en) Cells expressing vista antigen-binding molecules
WO2022236017A1 (en) L-fucose and anti-androgen receptor therapy for treatment of cancer
WO2022034339A1 (en) Active agent release particle
EP4274661A1 (en) Combination therapy with for46 for cancer
WO2022118218A1 (en) Predictive in vitro assay mimicking in vivo pharmacology
WO2012156310A1 (en) Novel peptides