JPWO2021067618A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021067618A5
JPWO2021067618A5 JP2022519194A JP2022519194A JPWO2021067618A5 JP WO2021067618 A5 JPWO2021067618 A5 JP WO2021067618A5 JP 2022519194 A JP2022519194 A JP 2022519194A JP 2022519194 A JP2022519194 A JP 2022519194A JP WO2021067618 A5 JPWO2021067618 A5 JP WO2021067618A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
premium
reduced capability
location estimate
ues
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022519194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022550079A (ja
Publication date
Priority claimed from US17/038,294 external-priority patent/US20210099832A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2022550079A publication Critical patent/JP2022550079A/ja
Publication of JPWO2021067618A5 publication Critical patent/JPWO2021067618A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

[00145] 上記の開示は本開示の例示的な態様を示しているが、添付の特許請求の範囲によって定義された本開示の範囲から逸脱することなく、本明細書において様々な変更および修正が行われ得ることに留意されたい。本明細書で説明された本開示の態様による方法クレームの機能、ステップおよび/またはアクションは、特定の順序で実施される必要がない。さらに、本開示の要素は、単数形で説明または請求されていることがあるが、単数形に限定することが明示的に述べられていない限り、複数形が企図される。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1] 低減能力ユーザ機器(UE)によって実施されるワイヤレス測位の方法であって、
1つまたは複数のプレミアムUEの各々から、前記プレミアムUEのロケーション推定値の品質を指示する1つまたは複数のパラメータを受信することと、
前記1つまたは複数のプレミアムUEのうちの少なくとも1つのプレミアムUEを、前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値の前記品質に基づいて選択することと、
前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値に基づいて前記低減能力UEのロケーション推定値を導出することと
を備える、方法。
[C2] 前記低減能力UEの通信範囲(communication range)内のプレミアムUEを走査することと、
前記1つまたは複数のプレミアムUEが前記低減能力UEの通信範囲内にあることに基づいて、前記1つまたは複数のプレミアムUEの各々へのサイドリンク接続(sidelink connection)を確立することと
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C3] 前記低減能力UEが、それぞれのサイドリンク接続上で前記1つまたは複数のプレミアムUEの各々から前記1つまたは複数のパラメータを受信する、C2に記載の方法。
[C4] 前記低減能力UEが、測位エンティティからの測位要求(positioning request)の受信に応答して前記プレミアムUEを走査する、C2に記載の方法。
[C5] 前記測位エンティティが、ロケーションサーバ、または前記低減能力UE上で動作するアプリケーションを備える、C4に記載の方法。
[C6] 前記低減能力UEは、前記1つまたは複数のプレミアムUEが前記低減能力UEの通信範囲内にあるというネットワークエンティティからの通知(notification)に応答して、前記プレミアムUEを走査する、C2に記載の方法。
[C7] 前記導出することが、
前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値を、前記低減能力UEの前記ロケーション推定値として採用すること
を備える、C1に記載の方法。
[C8] 前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値をロケーションサーバに送信するようにとの前記少なくとも1つのプレミアムUEに対する要求を、前記少なくとも1つのプレミアムUEに、送信すること
をさらに備える、C7に記載の方法。
[C9] 前記少なくとも1つのプレミアムUEから、前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値を受信することと、
前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値をロケーションサーバに送信することと
をさらに備える、C7に記載の方法。
[C10] 前記少なくとも1つのプレミアムUEが複数のプレミアムUEを備え、
前記導出することが、
前記複数のプレミアムUEの各々からロケーション推定値を受信することと、
前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を生成するために前記複数のプレミアムUEの前記ロケーション推定値を平均化することと
を備える、
C1に記載の方法。
[C11] 低減能力ユーザ機器(UE)によって実施されるワイヤレス測位の方法であって、
1つまたは複数の送信受信ポイント(TRP)によって送信された1つまたは複数のダウンリンク基準信号の1つまたは複数の測位測定を実施するようにとの要求を、少なくとも1つのプレミアムUEに、送信することと、
前記少なくとも1つのプレミアムUEから、前記1つまたは複数の測位測定を備える測定報告を受信することと、
前記測定報告中の前記1つまたは複数の測位測定に基づいて前記低減能力UEのロケーション推定値を決定することと
を備える、方法。
[C12] 前記1つまたは複数の測位測定をどのくらい頻繁に実施すべきかの指示を、前記少なくとも1つのプレミアムUEに、送信すること
をさらに備える、C11に記載の方法。
[C13] 前記1つまたは複数の測位測定がどのくらい頻繁に実施されるべきであるかの前記指示が、前記低減能力UEのモビリティ状態に基づく、C12に記載の方法。
[C14] 前記1つまたは複数の測位測定を実施することを停止するようにとの指示を、前記少なくとも1つのプレミアムUEに、送信すること
をさらに備える、C11の方法。
[C15] 前記測定報告は、前記1つまたは複数のTRPの識別子、前記1つまたは複数の測位測定がその間有効であるタイムスタンプ、前記1つまたは複数の測位測定の品質を指示する1つまたは複数のパラメータ、前記1つまたは複数の測位測定を実施するために使用された、前記1つまたは複数のダウンリンク基準信号に関する情報、またはそれらの任意の組合せをさらに備える、C11に記載の方法。
[C16] 前記1つまたは複数の測位測定が、1つまたは複数の基準信号時間差(RSTD)測定、1つまたは複数の基準信号受信電力(RSRP)測定、1つまたは複数のUE受信-送信(Rx-Tx)測定、ダウンリンク離脱角(DL-AoD)、またはそれらの任意の組合せを備える、C11に記載の方法。
[C17] 前記決定することが、
前記低減能力UEの測位構成要素によって、前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を計算すること
を備える、C11に記載の方法。
[C18] 前記決定することは、
ロケーションサーバが前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を計算することを可能にするために、前記測定報告を、前記ロケーションサーバに、送信すること
を備える、C11に記載の方法。
[C19] 前記低減能力UEの通信範囲内のプレミアムUEを走査することと、
前記少なくとも1つのプレミアムUEが前記低減能力UEの通信範囲内にあることに基づいて、前記少なくとも1つのプレミアムUEへのサイドリンク接続を確立することとをさらに備える、C11に記載の方法。
[C20] 前記低減能力UEが、前記サイドリンク接続上で前記少なくとも1つのプレミアムUEから前記測定報告を受信する、C19に記載の方法。
[C21] プレミアムユーザ機器(UE)によって実施されるワイヤレス測位の方法であって、 低減能力UEから1つまたは複数のアップリンク基準信号を受信することと、
前記1つまたは複数のアップリンク基準信号の1つまたは複数の測位測定を実施することと、ここにおいて、前記低減能力UEのロケーション推定値が、前記1つまたは複数の測位測定に基づいて計算される、
を備える、方法。
[C22] 前記低減能力UEから前記プレミアムUEと前記低減能力UEとの間のサイドリンク接続を確立するようにとの要求を受信することと、
前記低減能力UEとの前記サイドリンク接続を確立することと
をさらに備える、C21に記載の方法。
[C23] 前記プレミアムUEが、前記サイドリンク接続上で前記1つまたは複数のアップリンク基準信号を受信する、C22に記載の方法。
[C24] 前記プレミアムUEにおける受信のために前記サイドリンク接続上で送信された前記1つまたは複数のアップリンク基準信号が、前記プレミアムUEとマクロセル基地局との間の通信リンク上で送信されたアップリンク基準信号よりも低い送信電力を有する、C23に記載の方法。
[C25] 前記サイドリンク接続が、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)および/または物理サイドリンク制御チャネル(PSSCH)をサポートする、C22に記載の方法。
[C26] 前記1つまたは複数の測位測定に基づいて前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を計算することと、
前記ロケーション推定値をロケーションサーバに送信することと
をさらに備える、C21に記載の方法。
[C27] 前記1つまたは複数の測位測定に基づいて前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を計算することと、
前記ロケーション推定値を前記低減能力UEに送信することと
をさらに備える、C21に記載の方法。
[C28] 前記1つまたは複数のアップリンク基準信号が、1つまたは複数のサウンディング基準信号(SRS)、1つまたは複数のアップリンク測位基準信号(UL-PRS)、またはそれらの任意の組合せを備える、C21に記載の方法。
[C29] 前記1つまたは複数の測位測定が、1つまたは複数の基準信号受信電力(RSRP)測定、1つまたは複数のUE受信-送信(Rx-Tx)測定、1つまたは複数の到来角(AoA)測定、アップリンク到来時間差(UTDOA)測位プロシージャのための、低減能力UEのペア間の1つまたは複数の基準信号時間差(RSTD)測定、またはそれらの任意の組合せを備える、C21に記載の方法。
[C30] 前記低減能力UEが、前記プレミアムUEよりも少数のアンテナと、低い帯域幅能力(lower bandwidth capability)と、低い処理能力(lower processing capability)と、低い送信電力とを有するUEを備える、C21に記載の方法。
[C31] 前記1つまたは複数の測位測定をロケーションサーバに送信すること、ここにおいて、前記ロケーションサーバが、前記1つまたは複数の測位測定に基づいて前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を計算する、
をさらに備える、C21に記載の方法。
[C32] メモリと、
少なくとも1つのトランシーバと、
前記メモリおよび前記少なくとも1つのトランシーバに通信可能に結合された少なくとも1つのプロセッサと
を備える低減能力ユーザ機器(UE)であって、前記少なくとも1つのプロセッサが、 1つまたは複数のプレミアムUEの各々から、前記プレミアムUEのロケーション推定値の品質を指示する1つまたは複数のパラメータを受信することと、
前記1つまたは複数のプレミアムUEのうちの少なくとも1つのプレミアムUEを、前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値の前記品質に基づいて選択することと、
前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値に基づいて前記低減能力UEのロケーション推定値を導出することと
を行うように構成された、低減能力ユーザ機器(UE)。
[C33] 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記低減能力UEの通信範囲内のプレミアムUEを走査させることと、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記1つまたは複数のプレミアムUEが前記低減能力UEの通信範囲内にあることに基づいて、前記1つまたは複数のプレミアムUEの各々へのサイドリンク接続を確立させることと
を行うようにさらに構成された、C32に記載の低減能力UE。
[C34] 前記少なくとも1つプロセッサが、それぞれのサイドリンク接続上で前記1つまたは複数のプレミアムUEの各々から前記1つまたは複数のパラメータを受信する、C33に記載の低減能力UE。
[C35] 前記少なくとも1つプロセッサが、前記少なくとも1つのトランシーバに、測位エンティティからの測位要求の受信に応答して前記プレミアムUEを走査させる、C33に記載の低減能力UE。
[C36] 前記測位エンティティが、ロケーションサーバ、または前記低減能力UE上で動作するアプリケーションを備える、C35に記載の低減能力UE。
[C37] 前記少なくとも1つプロセッサが、前記少なくとも1つのトランシーバに、前記1つまたは複数のプレミアムUEが前記低減能力UEの通信範囲内にあるというネットワークエンティティからの通知に応答して、前記プレミアムUEを走査させる、C33に記載の低減能力UE。
[C38] 前記少なくとも1つのプロセッサが導出することを行うように構成されることは、前記少なくとも1つのプロセッサが、
前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値を、前記低減能力UEの前記ロケーション推定値として採用すること
を行うように構成されることを備える、C32に記載の低減能力UE。
[C39] 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値をロケーションサーバに送信するようにとの前記少なくとも1つのプレミアムUEに対する要求を前記少なくとも1つのプレミアムUEに送信させること
を行うようにさらに構成された、C38に記載の低減能力UE。
[C40] 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記少なくとも1つのプレミアムUEから前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値を受信することと、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値をロケーションサーバに送信させることと
を行うようにさらに構成された、C38に記載の低減能力UE。
[C41] 前記少なくとも1つのプレミアムUEが複数のプレミアムUEを備え、
前記少なくとも1つのプロセッサが導出することを行うように構成されることは、前記少なくとも1つのプロセッサが、
前記複数のプレミアムUEの各々からロケーション推定値を受信することと、
前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を生成するために前記複数のプレミアムUEの前記ロケーション推定値を平均化することと
を行うように構成されることを備える、
C32に記載の低減能力UE。
[C42] メモリと、
少なくとも1つのトランシーバと、
前記メモリおよび前記少なくとも1つのトランシーバに通信可能に結合された少なくとも1つのプロセッサと
を備える低減能力ユーザ機器(UE)であって、前記少なくとも1つのプロセッサは、 前記少なくとも1つのトランシーバに、1つまたは複数の送信受信ポイント(TRP)によって送信された1つまたは複数のダウンリンク基準信号の1つまたは複数の測位測定を実施するようにとの要求を少なくとも1つのプレミアムUEに送信させることと、 前記少なくとも1つのプレミアムUEから前記1つまたは複数の測位測定を備える測定報告を受信することと、
前記測定報告中の前記1つまたは複数の測位測定に基づいて前記低減能力UEのロケーション推定値を決定することと
を行うように構成された、低減能力ユーザ機器(UE)。
[C43] 前記少なくとも1つのプロセッサが、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記1つまたは複数の測位測定をどのくらい頻繁に実施すべきかの指示を前記少なくとも1つのプレミアムUEに送信させること
を行うようにさらに構成された、C42に記載の低減能力UE。
[C44] 前記1つまたは複数の測位測定がどのくらい頻繁に実施されるべきであるかの前記指示が、前記低減能力UEのモビリティ状態に基づく、C43に記載の低減能力UE。
[C45] 前記少なくとも1つのプロセッサが、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記1つまたは複数の測位測定を実施することを停止するようにとの指示を前記少なくとも1つのプレミアムUEに送信させること
を行うようにさらに構成された、C42に記載の低減能力UE。
[C46] 前記測定報告は、前記1つまたは複数のTRPの識別子、前記1つまたは複数の測位測定がその間有効であるタイムスタンプ、前記1つまたは複数の測位測定の品質を指示する1つまたは複数のパラメータ、前記1つまたは複数の測位測定を実施するために使用された、前記1つまたは複数のダウンリンク基準信号に関する情報、またはそれらの任意の組合せをさらに備える、C42に記載の低減能力UE。
[C47] 前記1つまたは複数の測位測定が、1つまたは複数の基準信号時間差(RSTD)測定、1つまたは複数の基準信号受信電力(RSRP)測定、1つまたは複数のUE受信-送信(Rx-Tx)測定、ダウンリンク離脱角(DL-AoD)、またはそれらの任意の組合せを備える、C42に記載の低減能力UE。
[C48] 前記少なくとも1つのプロセッサが決定することを行うように構成されることは、前記少なくとも1つのプロセッサが、
前記低減能力UEの測位構成要素によって、前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を計算すること
を行うように構成されることを備える、C42に記載の低減能力UE。
[C49] 前記少なくとも1つのプロセッサが決定することを行うように構成されることは、前記少なくとも1つのプロセッサが、
前記少なくとも1つのトランシーバに、ロケーションサーバが前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を計算することを可能にするために、前記測定報告を前記ロケーションサーバに送信させること
を行うように構成されることを備える、C42に記載の低減能力UE。
[C50] 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記低減能力UEの通信範囲内のプレミアムUEを走査させることと、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記少なくとも1つのプレミアムUEが前記低減能力UEの通信範囲内にあることに基づいて、前記少なくとも1つのプレミアムUEへのサイドリンク接続を確立させることと
を行うようにさらに構成された、C42に記載の低減能力UE。
[C51] 前記少なくとも1つのプロセッサが、前記サイドリンク接続上で前記少なくとも1つのプレミアムUEから前記測定報告を受信する、C50に記載の低減能力UE。
[C52] メモリと、
少なくとも1つのトランシーバと、
前記メモリおよび前記少なくとも1つのトランシーバに通信可能に結合された少なくとも1つのプロセッサと
を備えるプレミアムユーザ機器(UE)であって、前記少なくとも1つのプロセッサは、 低減能力UEから1つまたは複数のアップリンク基準信号を受信することと、
前記1つまたは複数のアップリンク基準信号の1つまたは複数の測位測定を実施することと、ここにおいて、前記低減能力UEのロケーション推定値が、前記1つまたは複数の測位測定に基づいて計算される、
を行うように構成された、プレミアムユーザ機器(UE)。
[C53] 前記少なくとも1つのプロセッサが、
前記低減能力UEから前記プレミアムUEと前記低減能力UEとの間のサイドリンク接続を確立するようにとの要求を受信することと、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記低減能力UEとの前記サイドリンク接続を確立させることと
を行うようにさらに構成された、C52に記載のプレミアムUE。
[C54] 前記少なくとも1つのプロセッサが、前記サイドリンク接続上で前記1つまたは複数のアップリンク基準信号を受信する、C53に記載のプレミアムUE。
[C55] 前記プレミアムUEにおける受信のために前記サイドリンク接続上で送信された前記1つまたは複数のアップリンク基準信号が、前記プレミアムUEとマクロセル基地局との間の通信リンク上で送信されたアップリンク基準信号よりも低い送信電力を有する、C54に記載のプレミアムUE。
[C56] 前記サイドリンク接続が、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)および/または物理サイドリンク制御チャネル(PSSCH)をサポートする、C53に記載のプレミアムUE。
[C57] 前記少なくとも1つのプロセッサが、
前記1つまたは複数の測位測定に基づいて前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を計算することと、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記ロケーション推定値をロケーションサーバに送信させることと
を行うようにさらに構成された、C52に記載のプレミアムUE。
[C58] 前記少なくとも1つのプロセッサが、
前記1つまたは複数の測位測定に基づいて前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を計算することと、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記ロケーション推定値を前記低減能力UEに送信させることと
を行うようにさらに構成された、C52に記載のプレミアムUE。
[C59] 前記1つまたは複数のアップリンク基準信号が、1つまたは複数のサウンディング基準信号(SRS)、1つまたは複数のアップリンク測位基準信号(UL-PRS)、またはそれらの任意の組合せを備える、C52に記載のプレミアムUE。
[C60] 前記1つまたは複数の測位測定が、1つまたは複数の基準信号受信電力(RSRP)測定、1つまたは複数のUE受信-送信(Rx-Tx)測定、1つまたは複数の到来角(AoA)測定、アップリンク到来時間差(UTDOA)測位プロシージャのための、低減能力UEのペア間の1つまたは複数の基準信号時間差(RSTD)測定、またはそれらの任意の組合せを備える、C52に記載のプレミアムUE。
[C61] 前記低減能力UEが、前記プレミアムUEよりも少数のアンテナと、低い帯域幅能力と、低い処理能力と、低い送信電力とを有するUEを備える、C52に記載のプレミアムUE。
[C62] 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記少なくとも1つのトランシーバに、前記1つまたは複数の測位測定をロケーションサーバに送信させること、ここにおいて、前記ロケーションサーバが、前記1つまたは複数の測位測定に基づいて前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を計算する、
を行うようにさらに構成された、C52に記載のプレミアムUE。
[C63] 低減能力ユーザ機器(UE)であって、
1つまたは複数のプレミアムUEの各々から前記プレミアムUEのロケーション推定値の品質を指示する1つまたは複数のパラメータを受信するための手段と、
前記1つまたは複数のプレミアムUEのうちの少なくとも1つのプレミアムUEを、前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値の前記品質に基づいて選択するための手段と、
前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値に基づいて前記低減能力UEのロケーション推定値を導出するための手段と
を備える、低減能力ユーザ機器(UE)。
[C64] 低減能力ユーザ機器(UE)であって、
1つまたは複数の送信受信ポイント(TRP)によって送信された1つまたは複数のダウンリンク基準信号の1つまたは複数の測位測定を実施するようにとの要求を少なくとも1つのプレミアムUEに送信するための手段と、
前記少なくとも1つのプレミアムUEから前記1つまたは複数の測位測定を備える測定報告を受信するための手段と、
前記測定報告中の前記1つまたは複数の測位測定に基づいて前記低減能力UEのロケーション推定値を決定するための手段と
を備える、低減能力ユーザ機器(UE)。
[C65] プレミアムユーザ機器(UE)であって、
低減能力UEから1つまたは複数のアップリンク基準信号を受信するための手段と、 前記1つまたは複数のアップリンク基準信号の1つまたは複数の測位測定を実施するための手段と、ここにおいて、前記低減能力UEのロケーション推定値が、前記1つまたは複数の測位測定に基づいて計算される、
を備える、プレミアムユーザ機器(UE)。
[C66] コンピュータ実行可能命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令が、
1つまたは複数のプレミアムユーザ機器(UE)の各々から前記プレミアムUEのロケーション推定値の品質を指示する1つまたは複数のパラメータを受信するように低減能力UEに命令する少なくとも1つの命令と、
前記1つまたは複数のプレミアムUEのうちの少なくとも1つのプレミアムUEを、前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値の前記品質に基づいて選択するように、前記低減能力UEに命令する少なくとも1つの命令と、
前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値に基づいて前記低減能力UEのロケーション推定値を導出するように前記低減能力UEに命令する少なくとも1つの命令と
を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
[C67] コンピュータ実行可能命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令が、
1つまたは複数の送信受信ポイント(TRP)によって送信された1つまたは複数のダウンリンク基準信号の1つまたは複数の測位測定を実施するようにとの要求を少なくとも1つのプレミアムユーザ機器(UE)に送信するように低減能力UEに命令する少なくとも1つの命令と、
前記少なくとも1つのプレミアムUEから前記1つまたは複数の測位測定を備える測定報告を受信するように前記低減能力UEに命令する少なくとも1つの命令と、
前記測定報告中の前記1つまたは複数の測位測定に基づいて前記低減能力UEのロケーション推定値を決定するように前記低減能力UEに命令する少なくとも1つの命令と
を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
[C68] コンピュータ実行可能命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令は、
低減能力ユーザ機器(UE)から1つまたは複数のアップリンク基準信号を受信するようにプレミアムUEに命令する少なくとも1つの命令と、
前記1つまたは複数のアップリンク基準信号の1つまたは複数の測位測定を実施するように前記プレミアムUEに命令する少なくとも1つの命令と、ここにおいて、前記低減能力UEのロケーション推定値が、前記1つまたは複数の測位測定に基づいて計算される、を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。

Claims (15)

  1. 低減能力ユーザ機器(UE)によって実施されるワイヤレス測位の方法であって、
    いくつかのプレミアムUEの各々から、前記プレミアムUEのロケーション推定値の品質を指示する1つまたは複数のパラメータを受信することと、
    記プレミアムUEのうちの少なくとも1つのプレミアムUEを、前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値の前記品質に基づいて選択することと、
    前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値に基づいて前記低減能力UEのロケーション推定値を導出することと
    を備える、方法。
  2. 前記低減能力UEの通信範囲(communication range)内のプレミアムUEを走査することと、
    記プレミアムUEが前記低減能力UEの通信範囲内にあることに基づいて、前記プレミアムUEの各々へのサイドリンク接続(sidelink connection)を確立することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記低減能力UEが、それぞれのサイドリンク接続上で前記プレミアムUEの各々から前記1つまたは複数のパラメータを受信する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記低減能力UEが、測位エンティティからの測位要求(positioning request)の受信に応答して前記プレミアムUEを走査する、請求項2に記載の方法。
  5. 前記測位エンティティが、ロケーションサーバ、または前記低減能力UE上で動作するアプリケーションを備える、請求項4に記載の方法。
  6. 前記低減能力UEは、前記プレミアムUEが前記低減能力UEの通信範囲内にあるというネットワークエンティティからの通知(notification)に応答して、前記プレミアムUEを走査する、請求項2に記載の方法。
  7. 前記導出することが、
    前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値を、前記低減能力UEの前記ロケーション推定値として採用すること
    を備える、請求項1に記載の方法。
  8. 前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値をロケーションサーバに送信するようにとの前記少なくとも1つのプレミアムUEに対する要求を、前記少なくとも1つのプレミアムUEに、送信すること
    をさらに備える、請求項7に記載の方法。
  9. 前記少なくとも1つのプレミアムUEから、前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値を受信することと、
    前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値をロケーションサーバに送信することと
    をさらに備える、請求項7に記載の方法。
  10. 前記少なくとも1つのプレミアムUEが複数のプレミアムUEを備え、
    前記導出することが、
    前記複数のプレミアムUEの各々からロケーション推定値を受信することと、
    前記低減能力UEの前記ロケーション推定値を生成するために前記複数のプレミアムUEの前記ロケーション推定値を平均化することと
    を備える、
    請求項1に記載の方法。
  11. メモリと、
    少なくとも1つのトランシーバと、
    前記メモリおよび前記少なくとも1つのトランシーバに通信可能に結合された少なくとも1つのプロセッサと
    を備える低減能力ユーザ機器(UE)であって、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    いくつかのプレミアムUEの各々から、前記プレミアムUEのロケーション推定値の品質を指示する1つまたは複数のパラメータを受信することと、
    前記1つまたは複数のプレミアムUEのうちの少なくとも1つのプレミアムUEを、前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値の前記品質に基づいて選択することと、
    前記少なくとも1つのプレミアムUEの前記ロケーション推定値に基づいて前記低減能力UEのロケーション推定値を導出することと
    を行うように構成された、低減能力ユーザ機器(UE)。
  12. 前記少なくとも1つのプロセッサは、請求項1乃至10のうちのいずれか一項に記載の方法を実施するようにさらに構成された、請求項11に記載の低減能力UE。
  13. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    前記少なくとも1つのトランシーバに、前記低減能力UEの通信範囲内のプレミアムUEを走査させることと、
    前記少なくとも1つのトランシーバに、前記1つまたは複数のプレミアムUEが前記低減能力UEの通信範囲内にあることに基づいて、前記1つまたは複数のプレミアムUEの各々へのサイドリンク接続を確立させることと
    を行うようにさらに構成された、請求項11に記載の低減能力UE。
  14. 前記少なくとも1つプロセッサが、それぞれのサイドリンク接続上で前記1つまたは複数のプレミアムUEの各々から前記1つまたは複数のパラメータを受信する、請求項13に記載の低減能力UE。
  15. コンピュータ実行可能命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令が、1つまたは複数のプロセッサに請求項1乃至10のうちのいずれか一項に記載の方法を実施させるように構成される、非一時的コンピュータ可読媒体。
JP2022519194A 2019-10-01 2020-10-01 プレミアムユーザ機器支援による低ティアユーザ機器測位 Pending JP2022550079A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962908648P 2019-10-01 2019-10-01
US62/908,648 2019-10-01
US17/038,294 US20210099832A1 (en) 2019-10-01 2020-09-30 Low-tier user equipment positioning with premium user equipment assistance
US17/038,294 2020-09-30
PCT/US2020/053832 WO2021067618A1 (en) 2019-10-01 2020-10-01 Low-tier user equipment positioning with premium user equipment assistance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022550079A JP2022550079A (ja) 2022-11-30
JPWO2021067618A5 true JPWO2021067618A5 (ja) 2023-09-12

Family

ID=75162400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022519194A Pending JP2022550079A (ja) 2019-10-01 2020-10-01 プレミアムユーザ機器支援による低ティアユーザ機器測位

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210099832A1 (ja)
EP (1) EP4039002A1 (ja)
JP (1) JP2022550079A (ja)
KR (1) KR20220074871A (ja)
CN (1) CN114731609A (ja)
BR (1) BR112022005219A2 (ja)
TW (1) TW202130200A (ja)
WO (1) WO2021067618A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110753388B (zh) * 2018-07-23 2021-08-20 华为技术有限公司 一种波束管理方法和相关设备
EP4186289A1 (en) 2020-07-30 2023-05-31 Nokia Technologies Oy Reporting of integrity-related information for positioning
US20220141658A1 (en) * 2020-11-05 2022-05-05 Visa International Service Association One-time wireless authentication of an internet-of-things device
US20220390548A1 (en) 2021-04-30 2022-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Accuracy and latency improvements for rel-17 nr positioning
WO2022236302A1 (en) * 2021-05-06 2022-11-10 Interdigital Patent Holding, Inc. Reduced capacity ues and 5th generation core network interactions
CN115412833A (zh) * 2021-05-10 2022-11-29 华为技术有限公司 一种定位方法和装置
US11496986B1 (en) 2021-05-13 2022-11-08 Qualcomm Incorporated Distributed positioning procedure for vehicular-ues in out-of-coverage cellular networks
US11910314B2 (en) * 2021-05-14 2024-02-20 Qualcomm Incorporated Sensor aided beam management
CN117295964A (zh) * 2021-05-19 2023-12-26 高通股份有限公司 支持仅定位用户装备(ue)
WO2022266564A1 (en) * 2021-06-15 2022-12-22 Qualcomm Incorporated Power-efficient side-link aided positioning
US11533702B1 (en) * 2021-06-30 2022-12-20 Qualcomm Incorporated Group-based positioning design in asynchronous vehicular networks
CN115942437A (zh) * 2021-08-13 2023-04-07 华为技术有限公司 通信处理方法和通信处理装置
US11889425B2 (en) * 2021-09-10 2024-01-30 Nokia Technologies Oy Methods and apparatuses for mitigating reduced complexity features impact on positioning performance
CN116132953A (zh) * 2021-11-15 2023-05-16 大唐移动通信设备有限公司 一种定位方法、装置及终端
WO2023136555A1 (en) * 2022-01-12 2023-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for reducing power consumption in a wireless device
CN117014792A (zh) * 2022-04-29 2023-11-07 中信科智联科技有限公司 用于sidelink的定位方法、装置及可读存储介质
WO2024031422A1 (en) * 2022-08-10 2024-02-15 Apple Inc. Group-based positioning procedures for reduced capacity devices
GB2624027A (en) * 2022-11-04 2024-05-08 Nokia Technologies Oy Method, apparatus and computer program

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9496971B2 (en) * 2012-12-10 2016-11-15 Qualcomm Incorporated Techniques for determining actual and/or near states of proximity between mobile devices
US9504425B2 (en) * 2013-12-16 2016-11-29 Verily Life Sciences Llc Method of location coordination via wireless protocol between multiple devices
KR102209523B1 (ko) * 2014-08-14 2021-02-01 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 측위 방법
US20160095092A1 (en) * 2014-09-25 2016-03-31 Intel Corporation Resource allocation and use for device-to-device assisted positioning in wireless cellular technologies
US9713117B2 (en) * 2014-09-25 2017-07-18 Intel Corporation Device-to-device assisted positioning in wireless cellular technologies
US9641974B2 (en) * 2014-12-10 2017-05-02 Qualcomm Incorporated Techniques for determining a position fix of an object using one or more mobile devices co-located with the object
US9838838B2 (en) * 2015-06-05 2017-12-05 Apple Inc. Location determination using a companion device
US10939486B2 (en) * 2016-06-10 2021-03-02 Apple Inc. Location source control
US10278016B2 (en) * 2017-02-03 2019-04-30 Qualcomm Incorporated Systems and methods for position estimation using proximity devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2021067618A5 (ja)
JP6129904B2 (ja) 無線ネットワークにおけるデバイスの位置決めのための方法および装置
JP2021512285A5 (ja)
JP2017503430A5 (ja)
JP2021507620A5 (ja)
KR101037060B1 (ko) 피어-투-피어 통신에서의 위치 결정
JP2016517203A5 (ja)
US9572127B2 (en) Method and device using observed time difference of arrival for positioning mobile station
US9807813B2 (en) Probe response suppression
JP2015516777A5 (ja)
JP5863075B2 (ja) ハンドオーバー処理におけるユーザ装置の測位方法及び装置
JP2017512404A5 (ja)
JP2017531383A5 (ja)
EP4014607A1 (en) Non-line-of-sight path detection for user equipment positioning in wireless networks
WO2013123874A1 (zh) 一种网络定位方法和相关设备
WO2011099910A1 (en) Methods and arrangements for performing measurements in a wireless communication network for positioning or for enabling location- based services
JPWO2021030628A5 (ja)
CN102823308A (zh) 执行无线通信网络中的测量来定位或使能基于位置的服务的方法和器件
WO2022001479A1 (zh) 一种波束赋形信号发送方法及基站设备
WO2019062868A1 (zh) 一种发送定位信号的方法及设备
JPWO2019161112A5 (ja)
US10278151B2 (en) Combined fine timing measurement (FTM) and non-FTM messaging for estimating turn-around calibration factor
US10673485B2 (en) Method and receiving node for determining time of arrival, TOA, for a received radio signal
JPWO2020242755A5 (ja)
JPWO2021030100A5 (ja)