JPWO2020205725A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020205725A5
JPWO2020205725A5 JP2021557950A JP2021557950A JPWO2020205725A5 JP WO2020205725 A5 JPWO2020205725 A5 JP WO2020205725A5 JP 2021557950 A JP2021557950 A JP 2021557950A JP 2021557950 A JP2021557950 A JP 2021557950A JP WO2020205725 A5 JPWO2020205725 A5 JP WO2020205725A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identifier
npn
policy
plmn
smf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021557950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022522532A (ja
JP7421735B2 (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2020/025696 external-priority patent/WO2020205725A1/en
Publication of JP2022522532A publication Critical patent/JP2022522532A/ja
Publication of JPWO2020205725A5 publication Critical patent/JPWO2020205725A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7421735B2 publication Critical patent/JP7421735B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の例示的実施形態は、5Gシステムにおける強化された特徴および機能の実装を可能にする。より具体的には、本明細書に開示される技術の実施形態は、非公開ネットワーク(例えば、5Gまたは将来の通信システムのための)のための課金制御に関連し得る。本開示全体を通して、UE、無線デバイス、およびモバイルデバイスは、互換的に使用される。本開示全体を通して、ベースステーション、(無線)アクセスネットワーク((R)AN)、次世代無線アクセスネットワーク(NG-RAN)、新しい無線ノードB(gNB)、次世代eNodeB(ng-eNB)が互換的に使用される。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
方法であって、
セッション管理機能(SMF)によって、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、無線デバイスのパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子を含むメッセージを受信することと、
前記SMFによって、ポリシー制御機能(PCF)に、
前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子、および
前記PLMNの前記PLMN識別子を含む、ポリシー要求メッセージを送信することと、
前記SMFによって、前記PCFから、課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと、
前記SMFによって、課金機能(CHF)に、前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することであって、前記課金データ要求メッセージが、前記PLMN識別子を含む、送信することと、を含む、方法。
(項目2)
前記課金制御ポリシーが、前記NPN識別子および前記PLMN識別子に基づいて決定される、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記メッセージが、
前記NPN識別子、
前記無線デバイスの無線デバイス識別子、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、および
パケットデータユニット(PDU)セッション識別子のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目1または2に記載の方法。
(項目4)
前記メッセージが、PDUセッション確立要求メッセージをさらに含み、前記PDUセッション確立要求メッセージが、
前記NPN識別子、または
パケットデータユニット(PDU)セッション識別子のうちの少なくとも1つを含む、項目1~3のいずれか一項に記載の方法。
(項目5)
前記NPN識別子が、
前記無線デバイス、
前記DNN、
前記S-NSSAIによって識別されたネットワークスライス、または
前記PDUセッション識別子によって識別された前記PDUセッションのうちの少なくとも1つに適用される、項目1~4のいずれか一項に記載の方法。
(項目6)
前記ポリシー要求メッセージが、
無線デバイス識別子、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、または
パケットデータユニット(PDU)セッション識別子のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目1~5のいずれか一項に記載の方法。
(項目7)
前記PCFによって、統一データリポジトリ(UDR)に、NPNに対する購読要求メッセージ、およびパケットデータユニット(PDU)セッションを送信することをさらに含み、前記購読要求メッセージが、
前記NPN識別子、
前記PLMN識別子、
前記無線デバイス識別子、
PDUセッション識別子、または
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)のうちの少なくとも1つを含む、項目1~6のいずれか一項に記載の方法。
(項目8)
前記UDRによって、
前記NPN、
前記無線デバイス、
前記PDUセッション、
前記S-NSSAI、または
前記DNNのうちの少なくとも1つに適用する課金制御情報を決定することをさらに含む、項目1~7のいずれか一項に記載の方法。
(項目9)
前記PCFによって、前記UDRから、
前記NPNに対する課金制御情報、
前記NPN識別子のうちの少なくとも1つを含む、購読応答メッセージを受信することをさらに含む、項目1~8のいずれか一項に記載の方法。
(項目10)
前記PCFによって、かつ前記NPNに対する前記課金制御情報に基づいて、前記NPNに対する課金制御ルールを決定することをさらに含み、前記課金制御ルールが、
前記NPNに対する課金レート、
前記NPNに対する課金方法、または
前記NPNに対する課金機能のアドレスのうちの少なくとも1つを含む、項目1~9のいずれか一項に記載の方法。
(項目11)
前記PCFによって、前記SMFに、
前記課金制御ルール、
前記NPN識別子、
前記PDUセッション識別子、または
前記S-NSSAIのうちの少なくとも1つを含む、ポリシー応答メッセージを送信することをさらに含む、項目1~10のいずれか一項に記載の方法。
(項目12)
前記AMFによって、前記無線デバイスから、
S-NSSAI、
DNN、または
PDUセッション識別子のうちの少なくとも1つを含む、非アクセス層メッセージを受信することをさらに含む、項目1~11のいずれか一項に記載の方法。
(項目13)
前記AMFによって、前記無線デバイスから、PDUセッション確立要求メッセージを含む非アクセス層メッセージを受信することをさらに含み、前記PDUセッション確立要求メッセージが、
前記NPN識別子、または
PDUセッション識別子のうちの少なくとも1つを含む、項目1~12のいずれか一項に記載の方法。
(項目14)
前記課金データ要求メッセージが、
前記NPN識別子、
無線デバイス識別子、
PDUセッション識別子、または
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)のうちの少なくとも1つを含む、項目1~13のいずれか一項に記載の方法。
(項目15)
前記CHFによって、かつ前記NPN識別子に基づいて、前記NPNに対する第1のクォータ情報を決定することをさらに含み、前記第1のクォータ情報が、
前記NPN識別子、
付与されたユニット、
時間クォータ閾値、または
容量クォータ閾値のうちの少なくとも1つを含む、項目1~14のいずれか一項に記載の方法。
(項目16)
前記CHFによって、前記SMFに、前記第1のクォータ情報を含む課金応答メッセージを送信することをさらに含む、項目1~15のいずれか一項に記載の方法。
(項目17)
前記SMFによって、UPFに、
ユーザプレーンルール、または
前記識別子のうちの少なくとも1つを含む、ユーザプレーンメッセージを送信することをさらに含む、項目1~16のいずれか一項に記載の方法。
(項目18)
前記UPFによって、前記NPNに対するリソース使用量を検出および収集することをさらに含み、前記リソース使用量が、
前記NPNに対する時間使用量、または
前記NPNに対する容量使用量のうちの少なくとも1つを含む、項目1~17のいずれか一項に記載の方法。
(項目19)
前記UPFによって、前記SMFに、前記NPNに対する前記リソース使用量を送信することをさらに含む、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目20)
前記SMFによって、前記CHFに、前記NPNに対するリソース使用量を含む第2の課金要求メッセージを送信することをさらに含む、項目1~19のいずれか一項に記載の方法。
(項目21)
方法であって、
前記セッション管理機能(SMF)によって、ポリシー制御機能(PCF)に、
無線デバイスがパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)にアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子、および
前記PLMNのPLMN識別子を含む、ポリシー要求メッセージを送信することと、
前記SMFによって、前記PCFから、課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと、を含む、方法。
(項目22)
前記課金制御ポリシーが、前記NPN識別子および前記PLMN識別子に基づいて決定される、項目21に記載の方法。
(項目23)
前記SMFによって、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、前記NPN識別子および前記PLMN識別子のうちの1つ以上を含むメッセージを受信することをさらに含む、項目21または22に記載の方法。
(項目24)
前記SMFによって、課金機能(CHF)に、前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することをさらに含む、項目21~23のいずれか一項に記載の方法。
(項目25)
前記課金データ要求メッセージが、前記PLMN識別子を含む、項目21~24のいずれか一項に記載の方法。
(項目26)
前記ポリシー要求メッセージが、
前記無線デバイスの無線デバイス識別子、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、または
パケットデータユニット(PDU)セッション識別子のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目21~25のいずれか一項に記載の方法。
(項目27)
方法であって、
前記セッション管理機能(SMF)によって、ポリシー制御機能(PCF)に、
無線デバイスがパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)にアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子、および
前記PLMNのPLMN識別子を含む、ポリシー要求メッセージを送信することと、
前記SMFによって、前記PCFから、課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することであって、前記課金制御ポリシーが、前記NPN識別子および前記PLMN識別子に基づいて決定される、受信することと、
前記SMFによって、課金機能(CHF)に、前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することであって、前記課金データ要求メッセージが、前記PLMN識別子を含む、送信することと、を含む、方法。
(項目28)
前記SMFによって、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、前記NPN識別子および前記PLMN識別子のうちの1つ以上を含むメッセージを受信することをさらに含む、項目27に記載の方法。
(項目29)
前記ポリシー要求メッセージが、
前記無線デバイスの無線デバイス識別子、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、または
パケットデータユニット(PDU)セッション識別子のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目27または28に記載の方法。
(項目30)
方法であって、
セッション管理機能(SMF)によって、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、無線デバイスの無線デバイス識別子と、前記無線デバイスのパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)識別子と、前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子と、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、および
パケットデータユニット(PDU)セッション識別子のうちの1つ以上と、を含む、メッセージを受信することと、
前記SMFによって、ポリシー制御機能(PCF)に、前記無線デバイス識別子と、前記PLMN識別子と、前記NPN識別子と、
前記DNN、
前記S-NSSAI、および
前記PDUセッション識別子のうちの1つ以上と、を含む、ポリシー要求メッセージを送信することと、
前記PCFによって、前記NPN識別子、前記PLMN識別子、および統一データリポジトリ(UDR)から受信された前記NPNに対する課金制御情報に基づいて、課金制御ポリシーを決定することと、
前記SMFによって、前記PCFから、前記課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと、
前記SMFによって、課金機能(CHF)に、前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することであって、前記課金データ要求メッセージが、前記PLMN識別子を含む、送信することと、を含む、方法。
(項目31)
方法であって、
ポリシー制御機能(PCF)によって、セッション管理機能(SMF)から、
パブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、および
非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子を含む、メッセージを受信することと、
前記PCFによって、統一データリポジトリ(UDR)に、前記PLMN識別子および前記NPN識別子を含む購読要求メッセージを送信することと、
前記PCFによって、前記UDRから、前記NPNに対する課金制御情報を含む購読応答メッセージを受信することと、
前記PCFによって、前記課金制御情報に基づいて、前記PDUセッションの前記NPNに対する課金制御ルールを決定することと、
前記PCFによって、前記SMFに、前記課金制御ルールを含む第2のメッセージを送信することと、を含む、方法。
(項目32)
前記メッセージが、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するポリシー確立に対する要求を含む、項目31に記載の方法。
(項目33)
前記NPN識別子は、前記無線デバイスが、前記PLMN識別子と関連付けられたPLMNにアクセスするときに通るNPNを識別する、項目31または32に記載の方法。
(項目34)
前記購読応答メッセージが、前記NPN識別子をさらに含む、項目31~33のいずれか一項に記載の方法。
(項目35)
前記課金制御ルールを前記決定することが、前記PLMN識別子および前記NPN識別子にさらに基づく、項目31~34のいずれか一項に記載の方法。
(項目36)
前記課金制御ルールが、
前記NPNに対する課金レート、
前記NPNに対する課金方法、および
前記NPNに対する課金機能のアドレスのうちの1つ以上を含む、項目31~35のいずれか一項に記載の方法。
(項目37)
方法であって、
ポリシー制御機能(PCF)によって、セッション管理機能(SMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するポリシー確立の要求を含むメッセージを受信することであって、前記メッセージが、
パブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、および
前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子を含む、受信することと、
前記PCFによって、統一データリポジトリ(UDR)に、前記PLMN識別子および前記NPN識別子を含む購読要求メッセージを送信することと、
前記PCFによって、前記UDRから、前記NPNに対する課金制御情報を含む購読応答メッセージを受信することと、
前記PCFによって、前記課金制御情報に基づいて、前記PDUセッションの前記NPNに対する課金制御ルールを決定することと、
前記PCFによって、前記SMFに、前記課金制御ルールを含む第2のメッセージを送信することと、を含む、方法。
(項目38)
前記課金制御ルールが、
前記NPNに対する課金レート、
前記NPNに対する課金方法、および
前記NPNに対する課金機能のアドレスのうちの1つ以上を含む、項目37に記載の方法。
(項目39)
方法であって、
ポリシー制御機能(PCF)によって、セッション管理機能(SMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するポリシー確立の要求を含むメッセージを受信することであって、前記メッセージが、
パブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、および
前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子を含む、受信することと、
前記PCFによって、統一データリポジトリ(UDR)に、前記PLMN識別子および前記NPN識別子を含む購読要求メッセージを送信することと、
前記PCFによって、前記UDRから、前記NPNに対する課金制御情報を含む購読応答メッセージを受信することと、
前記PCFによって、前記課金制御情報、前記PLMN識別子、および前記NPN識別子に基づいて、前記PDUセッションの前記NPNに対する課金制御ルールを決定することであって、前記課金制御ルールが、
前記NPNに対する課金レート、
前記NPNに対する課金方法、および
前記NPNに対する課金機能のアドレスのうちの1つ以上を含む、決定することと、
前記PCFによって、前記SMFに、前記課金制御ルールを含む第2のメッセージを送信することと、を含む、方法。
(項目40)
方法であって、
ポリシー制御機能(PCF)によって、セッション管理機能(SMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するポリシー確立の要求を含むメッセージを受信することであって、前記メッセージが、
パブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、および
前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子を含む、受信することと、
前記PCFによって、統一データリポジトリ(UDR)に、前記PLMN識別子および前記NPN識別子を含む購読要求メッセージを送信することと、
前記PCFによって、前記UDRから、前記NPNに対する課金制御情報を含む購読応答メッセージを受信することと、
前記PCFによって、前記課金制御情報、前記PLMN識別子、および前記NPN識別子に基づいて、前記PDUセッションの前記NPNに対する課金制御ルールを決定することであって、前記課金制御ルールが、
前記NPNに対する課金レート、
前記NPNに対する課金方法、および
前記NPNに対する課金機能のアドレスのうちの1つ以上を含む、決定することと、
前記PCFによって、前記SMFに、前記課金制御ルールを含む第2のメッセージを送信することと、を含む、方法。
(項目41)
方法であって、
課金機能(CHF)によって、セッション管理機能(SMF)から、パケットデータユニット(PDU)セッション用の非公開ネットワーク(NPN)の識別子を含む課金データ要求メッセージを受信することと、
前記NPNの前記識別子に基づいて、前記NPNに対するクォータ情報を決定することと、
前記CHFによって、前記SMFに、前記クォータ情報を含む応答メッセージを送信することと、を含む、方法。
(項目42)
前記クォータ情報が、前記NPNに対する付与されたユニットを含む、項目41に記載の方法。
(項目43)
前記クォータ情報が、前記NPNに対する時間クォータ閾値を含む、項目41または42に記載の方法。
(項目44)
前記クォータ情報が、前記NPNに対する容量クォータ閾値を含む、項目41~43のいずれか一項に記載の方法。
(項目45)
前記応答メッセージが、前記NPN識別子をさらに含む、項目41~44のいずれか一項に記載の方法。
(項目46)
前記CHFによって、前記SMFから、前記NPNに対するリソース使用量を含む第2の課金要求メッセージを受信することをさらに含む、項目41~45のいずれか一項に記載の方法。
(項目47)
方法であって、
課金機能(CHF)によって、セッション管理機能(SMF)から、パケットデータユニット(PDU)セッション用の非公開ネットワーク(NPN)の識別子を含む課金データ要求メッセージを受信することと、
前記NPNの前記識別子に基づいて、前記NPNに対するクォータ情報を決定することであって、前記クォータ情報が、
前記NPNに対する付与されたユニット、
前記NPNに対する時間クォータ閾値、および
前記NPNに対する容量クォータ閾値のうちの1つ以上を含む、決定することと、
前記CHFによって、前記SMFに、前記クォータ情報を含む応答メッセージを送信することと、を含む、方法。
(項目48)
前記応答メッセージが、前記NPN識別子をさらに含む、項目47に記載の方法。
(項目49)
方法であって、
課金機能(CHF)によって、セッション管理機能(SMF)から、パケットデータユニット(PDU)セッション用の非公開ネットワーク(NPN)の識別子を含む課金データ要求メッセージを受信することと、
前記NPNの前記識別子に基づいて、前記NPNに対するクォータ情報を決定することであって、前記クォータ情報が、
前記NPNに対する付与されたユニット、
前記NPNに対する時間クォータ閾値、および
前記NPNに対する容量クォータ閾値のうちの1つ以上を含む、決定することと、
前記CHFによって、前記SMFに、前記クォータ情報および前記NPN識別子を含む応答メッセージを送信することと、
前記CHFによって、前記SMFから、前記NPNに対するリソース使用量を含む第2の課金要求メッセージを受信することと、を含む、方法。
(項目50)
前記第2の課金要求メッセージが、前記NPN識別子を含む、項目49に記載の方法。
(項目51)
セッション管理機能(SMF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記SMFに、
アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、無線デバイスのパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子を含むメッセージを受信することと、
ポリシー制御機能(PCF)に、
前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子、および
前記PLMNの前記PLMN識別子を含む、ポリシー要求メッセージを送信することと、
前記PCFから、課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと、
課金機能(CHF)に、前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することであって、前記課金データ要求メッセージが、前記PLMN識別子を含む、送信することと、を行わせる、セッション管理機能。
(項目52)
セッション管理機能(SMF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記SMFに、
ポリシー制御機能(PCF)に、
無線デバイスがパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)にアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子、および
前記PLMNのPLMN識別子を含む、ポリシー要求メッセージを送信することと、
前記PCFから、課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと、を行わせる、セッション管理機能。
(項目53)
セッション管理機能(SMF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記SMFに、
ポリシー制御機能(PCF)に、
無線デバイスがパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)にアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子、および
前記PLMNのPLMN識別子を含む、ポリシー要求メッセージを送信することと、
前記PCFから、課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することであって、前記課金制御ポリシーが、前記NPN識別子および前記PLMN識別子に基づいて決定される、受信することと、
課金機能(CHF)に、前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することであって、前記課金データ要求メッセージが、前記PLMN識別子を含む、送信することと、を行わせる、セッション管理機能。
(項目54)
システムであって、
セッション管理機能(SMF)であって、1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記SMFに、
アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、無線デバイスの無線デバイス識別子と、前記無線デバイスのパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)識別子と、前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子と、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、および
パケットデータユニット(PDU)セッション識別子のうちの1つ以上と、を含む、メッセージを受信することと、
前記無線デバイス識別子と、前記PLMN識別子と、前記NPN識別子と、
前記DNN、
前記S-NSSAI、および
前記PDUセッション識別子のうちの1つ以上と、を含む、ポリシー要求メッセージを送信することと、
課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと、
課金機能(CHF)に、前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することであって、前記課金データ要求メッセージが、前記PLMN識別子を含む、送信することと、を行わせる、セッション管理機能と、
ポリシー制御機能(PCF)であって、1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記PCFに、
前記ポリシー要求メッセージを受信することと、
前記NPN識別子、前記PLMN識別子、および統一データリポジトリ(UDR)から受信された前記NPNに対する課金制御情報に基づいて、課金制御ポリシーを決定することと、
前記ポリシー応答メッセージを送信することと、を行わせる、ポリシー制御機能と、を備える、システム。
(項目55)
ポリシー制御機能(PCF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記PCFに、
セッション管理機能(SMF)から、
パブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、および
非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子を含む、メッセージを受信することと、
統一データリポジトリ(UDR)に、前記PLMN識別子および前記NPN識別子を含む購読要求メッセージを送信することと、
前記UDRから、前記NPNに対する課金制御情報を含む購読応答メッセージを受信することと、
前記課金制御情報に基づいて、前記PDUセッションの前記NPNに対する課金制御ルールを決定することと、
前記SMFに、前記課金制御ルールを含む第2のメッセージを送信することと、を行わせる、ポリシー制御機能。
(項目56)
ポリシー制御機能(PCF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記PCFに、
セッション管理機能(SMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するポリシー確立の要求を含むメッセージを受信することであって、前記メッセージが、
パブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、および
前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子を含む、受信することと、
統一データリポジトリ(UDR)に、前記PLMN識別子および前記NPN識別子を含む購読要求メッセージを送信することと、
前記UDRから、前記NPNに対する課金制御情報を含む購読応答メッセージを受信することと、
前記課金制御情報に基づいて、前記PDUセッションの前記NPNに対する課金制御ルールを決定することと、
前記SMFに、前記課金制御ルールを含む第2のメッセージを送信することと、を行わせる、ポリシー制御機能。
(項目57)
ポリシー制御機能(PCF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記PCFに、
セッション管理機能(SMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するポリシー確立の要求を含むメッセージを受信することであって、前記メッセージが、
パブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、および
前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子を含む、受信することと、
統一データリポジトリ(UDR)に、前記PLMN識別子および前記NPN識別子を含む購読要求メッセージを送信することと、
前記UDRから、前記NPNに対する課金制御情報を含む購読応答メッセージを受信することと、
前記課金制御情報、前記PLMN識別子、および前記NPN識別子に基づいて、前記PDUセッションの前記NPNに対する課金制御ルールを決定することと、
前記SMFに、前記課金制御ルールを含む第2のメッセージを送信することと、を行わせる、ポリシー制御機能。
(項目58)
ポリシー制御機能(PCF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記PCFに、
セッション管理機能(SMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するポリシー確立の要求を含むメッセージを受信することであって、前記メッセージが、
パブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、および
前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子を含む、受信することと、
統一データリポジトリ(UDR)に、前記PLMN識別子および前記NPN識別子を含む購読要求メッセージを送信することと、
前記UDRから、前記NPNに対する課金制御情報を含む購読応答メッセージを受信することと、
前記課金制御情報、前記PLMN識別子、および前記NPN識別子に基づいて、前記PDUセッションの前記NPNに対する課金制御ルールを決定することであって、前記課金制御ルールが、
前記NPNに対する課金レート、
前記NPNに対する課金方法、および
前記NPNに対する課金機能のアドレスのうちの1つ以上を含む、決定することと、
前記SMFに、前記課金制御ルールを含む第2のメッセージを送信することと、を行わせる、ポリシー制御機能。
(項目59)
課金機能(CHF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記CHFに、
セッション管理機能(SMF)から、パケットデータユニット(PDU)セッション用の非公開ネットワーク(NPN)の識別子を含む課金データ要求メッセージを受信することと、
前記NPNの前記識別子に基づいて、前記NPNに対するクォータ情報を決定することと、
前記SMFに、前記クォータ情報を含む応答メッセージを送信することと、を行わせる、課金機能。
(項目60)
課金機能(CHF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記CHFに、
セッション管理機能(SMF)から、パケットデータユニット(PDU)セッション用の非公開ネットワーク(NPN)の識別子を含む課金データ要求メッセージを受信することと、
前記NPNの前記識別子に基づいて、前記NPNに対するクォータ情報を決定することであって、前記クォータ情報が、
前記NPNに対する付与されたユニット、
前記NPNに対する時間クォータ閾値、および
前記NPNに対する容量クォータ閾値のうちの1つ以上を含む、決定することと、
前記SMFに、前記クォータ情報を含む応答メッセージを送信することと、を行わせる、課金機能。
(項目61)
方法であって、
セッション管理機能(SMF)によって、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)に対するクローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)を含むメッセージを受信することと、
前記SMFによって、ポリシー制御機能(PCF)に、前記CAG IDを含むポリシー要求メッセージを送信することと、
前記SMFによって、前記PCFから、課金制御ルールを含むポリシー応答メッセージを受信することであって、前記課金制御ルールが、
前記CAG IDに対する課金レート、および
前記CAG IDに対する課金方法を含む、受信することと、
前記SMFによって、課金機能(CHF)に、かつ前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することであって、前記課金データ要求メッセージが、前記CAG IDを含む、送信することと、を含む、方法。
(項目62)
前記CAG IDが、
前記無線デバイス、
前記PDUセッション、
ネットワークスライス、または
データネットワーク名(DNN)のうちの少なくとも1つに適用される、項目61に記載の方法。
(項目63)
前記ポリシー要求メッセージが、
前記無線デバイスの無線デバイス識別子、
前記無線デバイスのパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、または
前記PDUセッションのPDUセッション識別子のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目61または62に記載の方法。
(項目64)
前記PCFによって、統一データリポジトリ(UDR)に、前記CAG IDおよび前記PDUセッションに対する購読要求メッセージを送信することをさらに含み、前記購読要求メッセージが、
前記無線デバイスの無線デバイス識別子、
前記無線デバイスのパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、または
前記PDUセッションのPDUセッション識別子のうちの少なくとも1つを含む、項目61~63のいずれか一項に記載の方法。
(項目65)
前記UDRによって、
前記CAG、
前記無線デバイス、
前記PDUセッション、
前記S-NSSAI、または
前記DNNのうちの少なくとも1つに適用する課金制御情報を決定することをさらに含む、項目61~64のいずれか一項に記載の方法。
(項目66)
前記PCFによって、前記UDRから、
前記CAGに対する課金制御情報、または
前記CAG IDのうちの少なくとも1つを含む、購読応答メッセージを受信することをさらに含む、項目61~65のいずれか一項に記載の方法。
(項目67)
前記PCFによって、かつ前記CAGに対する前記課金制御情報に基づいて、前記CAGに対する前記課金制御ルールを決定することをさらに含み、前記課金制御ルールが、
前記CAGに対する前記課金レート、
前記CAGに対する前記課金方法、または
前記CAGに対する課金機能のアドレスのうちの少なくとも1つを含む、項目61~66のいずれか一項に記載の方法。
(項目68)
前記ポリシー要求メッセージが、
前記CAG ID、
前記PDUセッションのPDUセッション識別子、または
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目61~67のいずれか一項に記載の方法。
(項目69)
前記AMFによって、前記無線デバイスから、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、
データネットワーク名(DNN)、または
前記PDUセッションのPDUセッション識別子のうちの少なくとも1つを含む、非アクセス層メッセージを受信することをさらに含む、項目61~68のいずれか一項に記載の方法。
(項目70)
前記AMFによって、前記無線デバイスから、PDUセッション確立要求メッセージを含む非アクセス層メッセージを受信することをさらに含み、前記PDUセッション確立要求メッセージが、
CAG ID、または
前記PDUセッションのPDUセッション識別子のうちの少なくとも1つを含む、項目61~69のいずれか一項に記載の方法。
(項目71)
前記課金データ要求メッセージが、
前記無線デバイスの無線デバイス識別子、
前記PDUセッションのPDUセッション識別子、または
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目61~70のいずれか一項に記載の方法。
(項目72)
前記CHFによって、かつ前記CAG IDに基づいて、前記CAGに対する第1のクォータ情報を決定することをさらに含み、前記第1のクォータ情報が、
前記CAG ID、
付与されたユニット、
時間クォータ閾値、または
容量クォータ閾値のうちの少なくとも1つを含む、項目61~71のいずれか一項に記載の方法。
(項目73)
前記CHFによって、前記SMFに、前記第1のクォータ情報を含む課金応答メッセージを送信することをさらに含む、項目61~72のいずれか一項に記載の方法。
(項目74)
前記SMFによって、UPFに、
ユーザプレーンルール、または
CAG IDのうちの少なくとも1つを含む、ユーザプレーンメッセージを送信することをさらに含む、項目61~73のいずれか一項に記載の方法。
(項目75)
前記ユーザプレーンルールが、
CHFから受信された前記CAGに対するクォータ情報、または
前記PCFから受信された前記CAGに対する前記課金制御ルールのうちの少なくとも1つに基づいて決定される、項目61~74のいずれか一項に記載の方法。
(項目76)
UPFによって、前記CAGに対するリソース使用量を検出および収集することをさらに含み、前記リソース使用量が、
前記CAGに対する時間使用量、または
前記CAGに対する容量使用量のうちの少なくとも1つを含む、項目61~75のいずれか一項に記載の方法。
(項目77)
前記UPFによって、前記SMFに、前記CAGに対する前記リソース使用量を送信することをさらに含む、項目61~76のいずれか一項に記載の方法。
(項目78)
前記SMFによって、前記CHFに、前記CAGに対する前記リソース使用量を含む第2の課金要求メッセージを送信することをさらに含む、項目61~77のいずれか一項に記載の方法。
(項目79)
前記リソース使用量に基づいて、前記CHFによって、前記CAGに対する第2のクォータ情報を決定することをさらに含む、項目61~78のいずれか一項に記載の方法。
(項目80)
前記CHFによって、前記SMFに、前記第2のクォータ情報を含む第2の課金応答メッセージを送信することをさらに含む、項目61~79のいずれか一項に記載の方法。
(項目81)
方法であって、
セッション管理機能(SMF)によって、ポリシー制御機能(PCF)に、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するクローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)を含むポリシー要求メッセージを送信することと、
前記SMFによって、前記PCFから、
前記CAG IDに対する課金レート、および
前記CAG IDに対する課金方法のうちの1つ以上を示す課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと、
前記SMFによって、課金機能(CHF)に、かつ前記ポリシー応答メッセージに基づいて、前記CAD IDを含む課金データ要求メッセージを送信することと、を含む、方法。
(項目82)
前記CAG IDが、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッション用である、項目81に記載の方法。
(項目83)
前記課金制御ポリシーが、前記課金レートおよび前記課金方法を示す課金制御ルールを含む、項目81または82に記載の方法。
(項目84)
前記SMFによって、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、前記CAG
IDを含むメッセージを受信することをさらに含む、項目81~83のいずれか一項に記載の方法。
(項目85)
前記ポリシー要求メッセージが、
前記無線デバイスの無線デバイス識別子、
前記無線デバイスのパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、または
前記PDUセッションのPDUセッション識別子のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目81~84のいずれか一項に記載の方法。
(項目86)
前記ポリシー応答メッセージが、
前記CAG ID、
前記PDUセッションのPDUセッション識別子、または
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目81~85のいずれか一項に記載の方法。
(項目87)
前記SMFによって、UPFに、
ユーザプレーンルール、または
CAG IDのうちの少なくとも1つを含む、ユーザプレーンメッセージを送信することをさらに含む、項目81~86のいずれか一項に記載の方法。
(項目88)
前記ユーザプレーンルールが、
課金機能(CHF)から受信された前記CAGに対するクォータ情報、または
前記PCFから受信された前記CAGに対する前記課金制御ルールのうちの少なくとも1つに基づいて決定される、項目81~87のいずれか一項に記載の方法。
(項目89)
UPFによって、前記CAGに対するリソース使用量を検出および収集することをさらに含み、前記リソース使用量が、
前記CAGに対する時間使用量、または
前記CAGに対する容量使用量のうちの少なくとも1つを含む、項目81~88のいずれか一項に記載の方法。
(項目90)
前記UPFによって、前記SMFに、前記CAGに対する前記リソース使用量を送信することと、
前記SMFによって、前記CHFに、前記CAGに対する前記リソース使用量を含む第2の課金要求メッセージを送信することと、をさらに含む、項目81~89のいずれか一項に記載の方法。
(項目91)
方法であって、
ポリシー制御機能(PCF)によって、セッション管理機能(SMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するクローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)を含むポリシー要求メッセージを受信することと、
前記PCFによって、統一データリポジトリ(UDR)に、前記CAG IDを含む購読要求メッセージを送信することと、
前記PCFによって、前記UDRから、
前記CAG ID、および
前記CAG IDに対する課金制御情報を含む、購読応答メッセージを受信することと、
前記PCFによって、前記CAG IDおよび前記課金制御情報に基づいて、前記PDUセッションの前記CAGに対する課金制御ルールを決定することであって、前記課金制御ルールが、
前記CAGに対する課金レート、
前記CAGに対する課金方法、および
前記CAGに対する課金機能のアドレスを含む、決定することと、
前記PCFによって、前記SMFに、前記課金制御ルールを含むポリシー応答メッセージを送信することと、を含む、方法。
(項目92)
前記ポリシー要求メッセージが、
前記無線デバイスの無線デバイス識別子、
前記無線デバイスのパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、または
前記PDUセッションのPDUセッション識別子のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目91に記載の方法。
(項目93)
前記購読要求メッセージが、
前記無線デバイスの無線デバイス識別子、
前記無線デバイスのパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)のPLMN識別子、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、または
前記PDUセッションのPDUセッション識別子のうちの少なくとも1つを含む、項目91または92に記載の方法。
(項目94)
前記UDRによって、
前記CAG、
前記無線デバイス、
前記PDUセッション、
前記S-NSSAI、または
前記DNNのうちの少なくとも1つに適用する課金制御情報を決定することをさらに含む、項目91~93のいずれか一項に記載の方法。
(項目95)
方法であって
ポリシー制御機能(PCF)によって、セッション管理機能(SMF)から、クローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)を含むポリシー要求メッセージを受信することと、
前記PCFによって、統一データリポジトリ(UDR)に、前記CAG IDを含む購読要求メッセージを送信することと、
前記PCFによって、前記UDRから、前記CAG IDに対する課金制御情報を含む購読応答メッセージを受信することと、
前記PCFによって、前記CAG IDおよび前記課金制御情報に基づいて、前記PDUセッションの前記CAGに対する課金制御ルールを決定することと、
前記PCFによって、前記SMFに、前記課金制御ルールを含むポリシー応答メッセージを送信することと、を含む、方法。
(項目96)
前記CAG IDが、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッション用である、項目95に記載の方法。
(項目97)
前記課金制御ルールが、前記CAGに対する課金レートを含む、項目95または96に記載の方法。
(項目98)
前記課金制御ルールが、前記CAGに対する課金方法を含む、項目95~97のいずれか一項に記載の方法。
(項目99)
前記課金制御ルールが、前記CAGに対する課金機能のアドレスを含む、項目95~98のいずれか一項に記載の方法。
(項目100)
方法であって、
課金機能(CHF)によって、セッション管理機能(SMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するクローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)を含む課金データ要求メッセージを受信することと、
前記CHFによって、および前記CAG IDに基づいて、前記CAGに対するクォータ情報を決定することであって、前記クォータ情報が、
前記CAGに対する付与されたユニット、
前記CAGに対する時間クォータ閾値、または
前記CAGに対する容量クォータ閾値のうちの1つ以上を含む、決定することと、
前記CHFによって、前記SMFに、前記CAG IDおよび前記クォータ情報を含む応答メッセージを送信することと、を含む、方法。
(項目101)
セッション管理機能(SMF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記SMFに、
アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)に対するクローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)を含むメッセージを受信することと、
ポリシー制御機能(PCF)に、前記CAG IDを含むポリシー要求メッセージを送信することと、
前記PCFから、課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することであって、前記課金制御ルールが、
前記CAG IDに対する課金レート、および
前記CAG IDに対する課金方法を含む、受信することと、
課金機能(CHF)に、かつ前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することであって、前記課金データ要求メッセージが、前記CAG IDを含む、送信することと、を行わせる、セッション管理機能。
(項目102)
セッション管理機能(SMF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記SMFに、
ポリシー制御機能(PCF)に、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するクローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)を含むポリシー要求メッセージを送信することと、
前記SMFによって、前記PCFから、
前記CAG IDに対する課金レート、および
前記CAG IDに対する課金方法のうちの1つ以上を示す課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと、
課金機能(CHF)に、かつ前記ポリシー応答メッセージに基づいて、CAD IDを含む課金データ要求メッセージを送信することと、を行わせる、セッション管理機能。
(項目103)
ポリシー制御機能(PCF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記PCFに、
セッション管理機能(SMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するクローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)を含むポリシー要求メッセージを受信することと、
統一データリポジトリ(UDR)に、前記CAG IDを含む購読要求メッセージを送信することと、
前記UDRから、
前記CAG ID、および
前記CAG IDに対する課金制御情報を含む、購読応答メッセージを受信することと、
前記CAG IDおよび前記課金制御情報に基づいて、前記PDUセッションの前記CAGに対する課金制御ルールを決定することであって、前記課金制御ルールが、
前記CAGに対する課金レート、
前記CAGに対する課金方法、および
前記CAGに対する課金機能のアドレスを含む、決定することと、
前記SMFに、前記課金制御ルールを含むポリシー応答メッセージを送信することと、を行わせる、ポリシー制御機能。
(項目104)
ポリシー制御機能(PCF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記PCFに、
セッション管理機能(SMF)から、クローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)を含むポリシー要求メッセージを受信することと、
統一データリポジトリ(UDR)に、前記CAG IDを含む購読要求メッセージを送信することと、
前記UDRから、前記CAG IDに対する課金制御情報を含む購読応答メッセージを受信することと、
前記CAG IDおよび前記課金制御情報に基づいて、前記PDUセッションの前記CAGに対する課金制御ルールを決定することと、
前記SMFに、前記課金制御ルールを含むポリシー応答メッセージを送信することと、を行わせる、ポリシー制御機能。
(項目105)
課金機能(CHF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記CHFに、
セッション管理機能(SMF)から、無線デバイスのパケットデータユニット(PDU)セッションに対するクローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)を含む課金データ要求メッセージを受信することと、
前記CAG IDに基づいて、前記CAGに対するクォータ情報を決定することであって、前記クォータ情報が、
前記CAGに対する付与されたユニット、
前記CAGに対する時間クォータ閾値、または
前記CAGに対する容量クォータ閾値のうちの1つ以上を含む、決定することと、
前記SMFに、前記CAG IDおよび前記クォータ情報を含む応答メッセージを送信することと、を行わせる、課金機能。
(項目106)
方法であって、
セッション管理機能(SMF)によって、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、
クローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)、
無線デバイスのパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)識別子、
前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)識別子を含む、第1のメッセージを受信することと、
前記SMFによって、ポリシー制御機能(PCF)に、
前記CAG ID、
前記PLMN識別子、および
前記NPN識別子を含む、ポリシー要求メッセージを送信することと、
前記SMFによって、前記PCFから、課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと、
前記SMFによって、課金機能(CHF)に、前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することであって、前記課金データ要求メッセージが、
前記CAG ID、
前記PLMN識別子、および
前記NPN識別子を含む、送信することと、を含む、方法。
(項目107)
前記課金制御ポリシーが、
前記CAG ID、
前記PLMN識別子、および
前記NPN識別子のうちの少なくとも1つを基づいて決定される、項目106に記載の方法。
(項目108)
前記第1のメッセージが、
無線デバイス識別子、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、または
パケットデータユニット(PDU)セッション識別子(ID)のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目106または107に記載の方法。
(項目109)
前記第1のメッセージが、PDUセッション確立要求メッセージをさらに含み、前記PDUセッション確立要求メッセージが、
前記CAG ID、
前記PLMN識別子、
前記NPN識別子、または
パケットデータユニット(PDU)セッション識別子のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目106~108のいずれか一項に記載の方法。
(項目110)
前記CAG IDまたは前記NPN識別子が、
前記無線デバイス、
前記PDUセッション識別子によって識別された前記PDUセッション、
前記S-NSSAIによって識別されたネットワークスライス、または
前記DNNのうちの少なくとも1つに適用される、項目106~109のいずれか一項に記載の方法。
(項目111)
前記ポリシー要求メッセージが、
前記無線デバイスの識別情報、
データネットワーク名(DNN)、
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)、または
パケットデータユニット(PDU)セッション識別子のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目106~110のいずれか一項に記載の方法。
(項目112)
前記PCFによって、統一データリポジトリ(UDR)に、NPNに対する購読要求メッセージ、クローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)、またはパケットデータユニット(PDU)セッションを送信することをさらに含み、前記購読要求メッセージが、
前記CAG ID、
前記NPN識別子、
前記PLMN識別子、
無線デバイス識別子、
PDUセッション識別子、または
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)のうちの少なくとも1つを含む、項目106~111のいずれか一項に記載の方法。
(項目113)
前記UDRによって、
前記CAG、
前記NPN、
前記無線デバイス、
前記PDUセッション、
前記S-NSSAI、または
前記DNNのうちの少なくとも1つに適用する課金制御情報を決定することをさらに含む、項目106~112のいずれか一項に記載の方法。
(項目114)
前記PCFによって、前記UDRから、
前記NPNに対する課金制御情報、
前記CAGに対する課金制御情報、
前記CAG ID、または
前記NPNの前記識別子のうちの少なくとも1つを含む、購読応答メッセージを受信することをさらに含む、項目106~113のいずれか一項に記載の方法。
(項目115)
前記PCFによって、かつ前記NPNに対する前記課金制御情報に基づいて、前記NPNに対する課金制御ルールを決定することをさらに含み、前記課金制御ルールが、
前記NPNに対する課金レート、
前記NPNに対する課金方法、または
前記NPNに対する課金機能のアドレスのうちの少なくとも1つを含む、項目106~114のいずれか一項に記載の方法。
(項目116)
前記PCFによって、かつ前記CAGに対する前記課金制御情報に基づいて、前記CAGに対する課金制御ルールを決定することをさらに含み、前記課金制御ルールが、
前記CAGに対する課金レート、
前記CAGに対する課金方法、または
前記CAGに対する課金機能のアドレスのうちの少なくとも1つを含む、項目106~115のいずれか一項に記載の方法。
(項目117)
前記PCFによって、前記SMFに、
前記NPNに対する前記課金制御ルール、
前記CAGに対する前記課金制御ルール、
前記NPN識別子、
前記CAG識別子、
前記PDUセッション識別子、または
前記S-NSSAIのうちの少なくとも1つを含む、ポリシー応答メッセージを送信することをさらに含む、項目106~116のいずれか一項に記載の方法。
(項目118)
前記AMFによって、前記無線デバイスから、
S-NSSAI、
DNN、または
PDUセッション識別子のうちの少なくとも1つを含む、非アクセス層メッセージを受信することをさらに含む、項目106~117のいずれか一項に記載の方法。
(項目119)
前記AMFによって、前記無線デバイスから、PDUセッション確立要求メッセージを含む非アクセス層メッセージを受信することをさらに含み、前記PDUセッション確立要求メッセージが、
前記NPN識別子、
前記CAG ID、または
PDUセッション識別子のうちの少なくとも1つを含む、項目106~118のいずれか一項に記載の方法。
(項目120)
前記課金データ要求メッセージが、
無線デバイス識別子、
PDUセッション識別子、または
シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)のうちの少なくとも1つをさらに含む、項目106~119のいずれか一項に記載の方法。
(項目121)
前記CHFによって、かつ前記CAG IDに基づいて、前記CAGに対する第1のクォータ情報を決定することをさらに含み、前記第1のクォータ情報が、
前記CAG ID、
付与されたユニット、
時間クォータ閾値、または
容量クォータ閾値のうちの少なくとも1つを含む、項目106~120のいずれか一項に記載の方法。
(項目122)
前記CHFによって、かつ前記NPNの前記識別子に基づいて、前記NPNに対する第1のクォータ情報を決定することをさらに含み、前記第1のクォータ情報が、
前記NPN識別子、
付与されたユニット、
時間クォータ閾値、または
容量クォータ閾値のうちの少なくとも1つを含む、項目106~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目123)
前記CHFによって、前記SMFに、前記第1のクォータ情報を含む課金応答メッセージを送信することをさらに含む、項目106~122のいずれか一項に記載の方法。
(項目124)
前記SMFによって、UPFに、
ユーザプレーンルール、
前記NPN識別子、または
前記CAG IDのうちの少なくとも1つを含む、ユーザプレーンメッセージを送信することと、
前記UPFによって、前記NPNまたは前記CAGに対するリソース使用量を検出および収集することであって、前記リソース使用量が、
前記NPNに対する時間使用量、
前記NPNに対する容量使用量、
前記CAGに対する時間使用量、または
前記CAGに対する容量使用量のうちの少なくとも1つを含む、検出および収集することと、
前記UPFによって、前記SMFに、前記NPNまたはCAGに対する前記リソース使用量を送信することと、をさらに含む、項目106~123のいずれか一項に記載の方法。
(項目125)
前記SMFによって、前記CHFに、前記NPNまたは前記CAGに対する前記リソース使用量を含む第2の課金要求メッセージを送信することをさらに含む、項目106~124のいずれか一項に記載の方法。
(項目126)
セッション管理機能(SMF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記SMFに、
アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、
クローズドアクセスグループ識別子(CAG ID)、
無線デバイスのパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)識別子、および
前記無線デバイスが前記PLMNにアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)識別子を含む、第1のメッセージを受信することと、
ポリシー制御機能(PCF)に、
前記CAG ID、
前記PLMN識別子、および
前記NPN識別子を含む、ポリシー要求メッセージを送信することと、
前記PCFから、課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと、
課金機能(CHF)に、前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することであって、前記課金データ要求メッセージが、
前記CAG ID、
前記PLMN識別子、および
前記NPN識別子を含む、送信することと、を行わせる、セッション管理機能。
(項目127)
方法であって、
ポリシー制御機能(PCF)によって、アプリケーション機能(AF)から、サービス情報暫定メッセージを受信することであって、前記サービス情報暫定メッセージが、
非公開ネットワーク(NPN)の識別子、
サービスプロバイダパブリックランドモバイルネットワーク識別子(SP PLMN)の識別子、
無線デバイスの識別子、
前記無線デバイスに対するサービス情報、
UE IPアドレス、および
DNNを含む、受信することと、
前記PCFによって、前記SP PLMNの前記識別子および前記サービス情報を、
前記NPNの前記識別子、
前記無線デバイスの前記識別子、
前記UE IPアドレス、および
前記DNNに基づいて、パケットデータユニット(PDU)セッションにマッピングすることと、
前記PCFによって、前記NPNおよび前記SP PLMNに対する課金制御ルールを決定することであって、前記課金制御ルールが、
前記NPNおよび前記SP PLMNに対する課金レート、
NPNおよび前記SP PLMNに対する課金方法、ならびに
前記NPNおよび前記SP PLMNに対する課金機能のアドレスを含む、決定することと、
前記PCFによって、前記SMFに、前記課金制御ルールを送信することと、を含む、方法。
(項目128)
ポリシー制御機能(PCF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記PCFに、
アプリケーション機能(AF)から、サービス情報暫定メッセージを受信することであって、前記サービス情報暫定メッセージが、
非公開ネットワーク(NPN)の識別子、
サービスプロバイダパブリックランドモバイルネットワーク識別子(SP PLMN)の識別子、
無線デバイスの識別子、
前記無線デバイスに対するサービス情報、
UE IPアドレス、および
DNNを含む、受信することと、
前記SP PLMNの前記識別子および前記サービス情報を、
前記NPNの前記識別子、
前記無線デバイスの前記識別子、
前記UE IPアドレス、および
前記DNNに基づいて、パケットデータユニット(PDU)セッションにマッピングすることと、
前記NPNおよび前記SP PLMNに対する課金制御ルールを決定することであって、前記課金制御ルールが、
前記NPNおよび前記SP PLMNに対する課金レート、
NPNおよび前記SP PLMNに対する課金方法、ならびに
前記NPNおよび前記SP PLMNに対する課金機能のアドレスを含む、決定することと、
前記SMFに、前記課金制御ルールを送信することと、を行わせる、ポリシー制御機能。
(項目129)
方法であって、
ポリシー制御機能(PCF)によって、アプリケーション機能(AF)から、サービス情報暫定メッセージを受信することであって、前記サービス情報暫定メッセージが、
クローズドアクセスグループの識別子(CAG ID)、
サービスプロバイダパブリックランドモバイルネットワーク(SP PLMN)の識別子、
無線デバイスの識別子、
前記無線デバイスに対するサービス情報、
UE IPアドレス、および
DNNを含む、受信することと、
前記PCFによって、前記SP PLMNの前記識別子および前記サービス情報を、
前記CAG ID、
前記無線デバイスの前記識別子、
前記UE IPアドレス、および
前記DNNに基づいて、パケットデータユニット(PDU)セッションにマッピングすることと、
前記PCFによって、前記CAGおよび前記SP PLMNに対する課金制御ルールを決定することであって、前記課金制御ルールが、
前記CAGおよび前記SP PLMNに対する課金レート、
前記CAGおよび前記SP PLMNに対する課金方法、ならびに
前記CAGおよび前記SP PLMNに対する課金機能のアドレスを含む、決定することと、
前記PCFによって、前記SMFに、前記課金制御ルールを送信することと、を含む、方法。
(項目130)
ポリシー制御機能(PCF)であって、
1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリと、を備え、前記命令が、前記1つ以上のプロセッサによって実行されたとき、前記PCFに、
アプリケーション機能(AF)から、サービス情報暫定メッセージを受信することであって、前記サービス情報暫定メッセージが、
クローズドアクセスグループの識別子(CAG ID)、
サービスプロバイダパブリックランドモバイルネットワーク(SP PLMN)の識別子、
無線デバイスの識別子、
前記無線デバイスに対するサービス情報、
UE IPアドレス、および
DNNを含む、受信することと、
前記SP PLMNの前記識別子および前記サービス情報を、
前記CAG ID、
前記無線デバイスの前記識別子、
前記UE IPアドレス、および
前記DNNに基づいて、パケットデータユニット(PDU)セッションにマッピングすることと、
前記CAGおよび前記SP PLMNに対する課金制御ルールを決定することであって、前記課金制御ルールが、
前記CAGおよび前記SP PLMNに対する課金レート、
前記CAGおよび前記SP PLMNに対する課金方法、ならびに
前記CAGおよび前記SP PLMNに対する課金機能のアドレスを含む、決定することと、
前記SMFに、前記課金制御ルールを送信することと、を行わせる、ポリシー制御機能。

Claims (20)

  1. 方法であって、
    セッション管理機能(SMF)が、ポリシー制御機能(PCF)にポリシー要求メッセージを送信することであって、前記ポリシー要求メッセージは、
    無線デバイスがパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)にアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子と、
    前記PLMNのPLMN識別子と
    を含む、ことと、
    前記SMFが、前記PCFから、課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと
    を含む、方法。
  2. 前記SMFが、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から、前記NPN識別子および前記PLMN識別子のうちの1つ以上を含むメッセージを受信することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記メッセージは、
    データネットワーク名(DNN)と、
    シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)と、
    パケットデータユニット(PDU)セッション識別子と
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ポリシー要求メッセージを送信することは、前記AMFから前記メッセージを受信することに基づく、請求項2に記載の方法。
  5. 前記SMFが、課金機能に、前記ポリシー応答メッセージに基づいて、課金データ要求メッセージを送信することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記課金データ要求メッセージは、前記PLMN識別子を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記ポリシー要求メッセージは、
    前記無線デバイスの無線デバイス識別子、
    データネットワーク名(DNN)、
    シングルネットワークスライス選択支援情報、または
    パケットデータユニットセッション識別子
    のうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ポリシー応答メッセージは、
    課金制御ルールと、
    前記NPN識別子と、
    シングルネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)と、
    パケットデータユニット(PDU)セッション識別子と
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記SMFが、前記課金制御ポリシーに基づいて、前記NPNのための1つ以上のユーザプレーンルールを決定することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. ユーザプレーン機能(UPF)に、前記NPNのための前記1つ以上のユーザプレーンルールを送信することをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 方法であって、
    ポリシー制御機能(PCF)が、セッション管理機能(SMF)から、ポリシー要求メッセージを受信することであって、前記ポリシー要求メッセージは、
    無線デバイスがパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)にアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子と、
    前記PLMNのPLMN識別子と
    を含む、ことと、
    前記PCFが、前記SMFに、課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを送信することと
    を含む、方法。
  12. 前記PCFが、前記課金制御ポリシーを決定することをさらに含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記課金制御ポリシーを決定することは、前記NPN識別子に基づく、請求項12に記載の方法。
  14. 前記課金制御ポリシーを決定することは、前記PLMN識別子に基づく、請求項12に記載の方法。
  15. 前記PCFが、統一データリポジトリ(UDR)に、前記PLMN識別子および前記NPN識別子を含む購読要求メッセージを送信することをさらに含む、請求項12に記載の方法。
  16. 前記PCFが、前記UDRから、前記NPNのための課金制御情報を受信することをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記UDRから受信された前記NPNのための前記課金制御情報に基づいて、前記NPNのための課金制御ルールを決定することをさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記課金制御ポリシーを決定することは、前記UDRから受信された前記NPNのための前記課金制御情報に基づく、請求項16に記載の方法。
  19. 前記ポリシー要求メッセージは、
    前記無線デバイスの無線デバイス識別子、
    データネットワーク名、
    シングルネットワークスライス選択支援情報、または
    パケットデータユニットセッション識別子
    のうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項11に記載の方法。
  20. システムであって、
    セッション管理機能(SMF)であって、前記SMFは、1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリとを備え、前記命令は、前記1つ以上のプロセッサによって実行されると、
    ポリシー要求メッセージを送信することであって、前記ポリシー要求メッセージは、
    無線デバイスがパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)にアクセスするときに通る非公開ネットワーク(NPN)のNPN識別子と、
    前記PLMNのPLMN識別子と
    を含む、ことと、
    課金制御ポリシーを含むポリシー応答メッセージを受信することと
    を前記SMFに行わせる、SMFと、
    ポリシー制御機能(PCF)であって、前記PCFは、1つ以上のプロセッサと、命令を記憶するメモリとを備え、前記命令は、前記1つ以上のプロセッサによって実行されると、
    前記ポリシー要求メッセージを受信することと、
    前記ポリシー応答メッセージを送信することと
    を前記PCFに行わせる、PCFと
    を備える、システム。
JP2021557950A 2019-03-29 2020-03-30 非公開ネットワークのための課金制御 Active JP7421735B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962826486P 2019-03-29 2019-03-29
US62/826,486 2019-03-29
PCT/US2020/025696 WO2020205725A1 (en) 2019-03-29 2020-03-30 Charging control for non-public network

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022522532A JP2022522532A (ja) 2022-04-19
JPWO2020205725A5 true JPWO2020205725A5 (ja) 2023-03-31
JP7421735B2 JP7421735B2 (ja) 2024-01-25

Family

ID=70471090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021557950A Active JP7421735B2 (ja) 2019-03-29 2020-03-30 非公開ネットワークのための課金制御

Country Status (7)

Country Link
US (3) US11245539B2 (ja)
EP (1) EP3818662A1 (ja)
JP (1) JP7421735B2 (ja)
KR (1) KR102637405B1 (ja)
CN (2) CN116389176A (ja)
CA (1) CA3135354C (ja)
WO (1) WO2020205725A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10506506B2 (en) * 2018-04-30 2019-12-10 Ofinno, Llc 5G policy control for restricted local operator services
US11197232B2 (en) 2019-04-01 2021-12-07 Ofinno, Llc Location reporting handling
WO2020202078A1 (en) * 2019-04-02 2020-10-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handling of emergency services for non-public networks
US20220191776A1 (en) * 2019-05-10 2022-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for managing identifier of ue in edge computing service
GB201915748D0 (en) * 2019-10-30 2019-12-11 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for manually selecting a network
CN115426267A (zh) * 2019-12-31 2022-12-02 华为技术有限公司 用于获取网络切片标识的方法和装置
US11310845B2 (en) * 2020-04-16 2022-04-19 Charter Communications Operating, Llc Wireless management and connectivity across multiple networks
US20220053444A1 (en) * 2020-08-13 2022-02-17 Alibaba Group Holding Limited Network Communication Method and Apparatus
WO2022077497A1 (zh) * 2020-10-16 2022-04-21 华为技术有限公司 通信方法和装置
US11374900B2 (en) * 2020-10-26 2022-06-28 Cisco Technology, Inc. Network address translation (NAT) traversal and proxy between user plane function (UPF) and session management function (SMF)
CN112423301B (zh) * 2020-11-02 2023-12-22 中国联合网络通信集团有限公司 专网注册管理方法和amf网元
CN114697885A (zh) * 2020-12-31 2022-07-01 华为技术有限公司 Lan群组计费的方法、及相关装置
CN114765749A (zh) * 2021-01-15 2022-07-19 华为技术有限公司 对移动局域网业务进行计费处理的方法、系统及相关设备
US11659365B2 (en) 2021-09-22 2023-05-23 Cisco Technology, Inc. Providing radio resource ownership indicators for user equipment charging records in a mobile network environment
EP4160992A1 (en) * 2021-09-30 2023-04-05 Nokia Technologies Oy Apparatus, methods, and computer programs
WO2023133871A1 (zh) * 2022-01-17 2023-07-20 华为技术有限公司 通信方法和装置
CN116847301A (zh) * 2022-03-23 2023-10-03 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
US11924915B2 (en) * 2022-03-30 2024-03-05 T-Mobile Usa, Inc. Enhanced PLMN coverage for mobile devices
CN114866970A (zh) * 2022-04-29 2022-08-05 中国电信股份有限公司 策略控制方法、系统和相关设备
KR20230155291A (ko) * 2022-05-03 2023-11-10 삼성전자주식회사 로밍 단말 에지 컴퓨팅 서비스 과금 지원 방법
CN117295026A (zh) * 2022-06-16 2023-12-26 中国移动通信有限公司研究院 接入控制方法、计费方法、装置、通信设备及存储介质
CN117528439A (zh) * 2022-07-29 2024-02-06 中国移动通信有限公司研究院 会话控制方法、计费方法、装置、通信设备及存储介质

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101296048B1 (ko) 2008-05-30 2013-08-12 알카텔-루센트 유에스에이 인코포레이티드 Lte 통신 네트워크에서 온라인 과금을 수행하는 방법 및 시스템
CN103686671B (zh) 2012-09-14 2019-01-18 中兴通讯股份有限公司 一种通知接入网位置信息的方法和系统
KR102220181B1 (ko) 2014-11-28 2021-02-25 삼성전자주식회사 단말간 스폰서링 서비스를 제공하기 위한 방법 및 장치
EP3231167B1 (en) 2014-12-12 2020-09-09 Convida Wireless, LLC Charging in the integrated small cell/wi-fi networks (iswn)
US9538000B1 (en) * 2015-06-24 2017-01-03 Mast Mobile, Inc. Incoming call management in a communication environment with unified communication interfaces
GB2558132B (en) * 2015-10-14 2021-02-24 Redknee Inc Method, system and apparatus for policy based authorization and authentication of data traffic bypassing mobile network
WO2018194315A1 (ko) * 2017-04-19 2018-10-25 엘지전자 주식회사 Pdu 세션 수립 절차를 처리하는 방법 및 amf 노드
WO2018201506A1 (zh) * 2017-05-05 2018-11-08 华为技术有限公司 一种通信方法及相关装置
US10764789B2 (en) * 2017-08-11 2020-09-01 Comcast Cable Communications, Llc Application-initiated network slices in a wireless network
WO2019035836A1 (en) * 2017-08-17 2019-02-21 Nokia Solutions And Networks Oy BILLING CONTINUITY SUPPORT IN NEW GENERATION NETWORKS
CN111247821B (zh) 2017-09-25 2023-05-02 联想(新加坡)私人有限公司 在应用服务器中使用订阅数据确定移动网络中的策略规则
US10736155B2 (en) * 2017-12-15 2020-08-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Shared PDU session establishment and binding
CN110167190B (zh) * 2018-02-14 2021-02-12 华为技术有限公司 会话建立方法和设备
WO2019182573A1 (en) * 2018-03-20 2019-09-26 Nokia Solutions And Networks Oy Quota management in mobile edge computing (mec)
US10673618B2 (en) * 2018-06-08 2020-06-02 Cisco Technology, Inc. Provisioning network resources in a wireless network using a native blockchain platform
US20200245235A1 (en) * 2019-01-24 2020-07-30 Lg Electronics Inc. Method for selecting non-public network in wireless communication system and apparatus thereof
WO2020164180A1 (en) * 2019-02-13 2020-08-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Secondary authorization at pdu session establishment for home routed roaming
US11489769B2 (en) * 2019-03-20 2022-11-01 Cisco Technology, Inc. Virtualized radio access network architecture for applications requiring a time sensitive network
US10931829B1 (en) * 2019-09-30 2021-02-23 Sprint Communications Company L.P. Usage data index for wireless communication networks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2020205725A5 (ja)
CN109842906B (zh) 一种通信的方法、装置及系统
JP7272736B2 (ja) サービス加入方法、当該方法を実行するためのチップ、情報伝達装置およびプログラム、並びにネットワーク機能ネットワーク要素
CN114008980A (zh) 用于非公共网络的收费控制
CN102917356B (zh) 将用户设备接入演进的分组核心网络的方法、设备和系统
AU2021221761B2 (en) Selection of ip version
US20190394647A1 (en) Communication system, connection control apparatus, mobile terminal, base station control method, service request method, and program
WO2013097193A1 (zh) 确定策略和计费规则功能实体的方法、装置和系统
WO2011097911A1 (zh) 策略和计费规则功能实体的选择方法、装置及系统
WO2012095021A1 (zh) 本地ip接入连接建立方法、系统和设备
JP5680006B2 (ja) 無線通信システム及び方法、ゲートウェイ
WO2014183260A1 (zh) 漫游场景下的数据业务处理方法、装置和系统
WO2015169044A1 (zh) 一种漫游场景下的会话绑定方法、裝置和系统
WO2022021971A1 (zh) 通信方法、第一策略控制网元及通信系统
WO2022052875A1 (zh) 终端跨区域通信方法、网元设备及存储介质
WO2015003590A1 (zh) 一种路径切换的方法、设备和用户设备
KR101007736B1 (ko) 정책 기반 네트워크 시스템 및 네트워크 정책 관리 방법
RU2668114C2 (ru) Способ управления пользователями совместно используемой сети, соответствующие устройство и система
US11849351B2 (en) Removal of application identifier
WO2018049690A1 (zh) 一种报文传输方法、装置及系统
CN103379479A (zh) 一种确定用户标识和通知参数信息的方法、系统及设备
US9462476B1 (en) Identifying unsubscribed tethering in a wireless network
WO2015135278A1 (zh) 一种鉴权认证方法和系统、ProSe功能实体以及UE
WO2015192620A1 (zh) 接入网信息发送方法及装置
WO2011079719A1 (zh) 在共享网络中确定运营商的方法及装置