JPWO2020085448A1 - 無方向性電磁鋼板とそれを用いた積層コアの製造方法 - Google Patents

無方向性電磁鋼板とそれを用いた積層コアの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020085448A1
JPWO2020085448A1 JP2020552601A JP2020552601A JPWO2020085448A1 JP WO2020085448 A1 JPWO2020085448 A1 JP WO2020085448A1 JP 2020552601 A JP2020552601 A JP 2020552601A JP 2020552601 A JP2020552601 A JP 2020552601A JP WO2020085448 A1 JPWO2020085448 A1 JP WO2020085448A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
punching
less
laminated core
young
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020552601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7028337B2 (ja
Inventor
藤村 浩志
浩志 藤村
智 鹿野
智 鹿野
美穂 冨田
美穂 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Publication of JPWO2020085448A1 publication Critical patent/JPWO2020085448A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7028337B2 publication Critical patent/JP7028337B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D37/00Tools as parts of machines covered by this subclass
    • B21D37/08Dies with different parts for several steps in a process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/02Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • C21D1/30Stress-relieving
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0263Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1222Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1233Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1277Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties involving a particular surface treatment
    • C21D8/1283Application of a separating or insulating coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0006Details, accessories not peculiar to any of the following furnaces
    • C21D9/0012Rolls; Roll arrangements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/004Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/008Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/34Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14766Fe-Si based alloys
    • H01F1/14775Fe-Si based alloys in the form of sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/02Cores, Yokes, or armatures made from sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0233Manufacturing of magnetic circuits made from sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2261/00Machining or cutting being involved
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C2202/00Physical properties
    • C22C2202/02Magnetic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

高速で連続打ち抜きを行うに際しても鋼板の搬送性を向上できる、無方向性電磁鋼板とそれを用いた積層コアの製造方法を提供する。
質量%で、Si:2.0〜5.0%、Mn:0.4〜5.0%、Al≦3.0%、C:0.0008〜0.0100%、N≦0.0030%、S≦0.0030%、Ti≦0.0060%を含有し、MnとCの含有量の積が0.004〜0.05質量%、圧延方向の降伏強度が600MPa以上、ヤング率が200GPa以上である無方向性電磁鋼板。順送り金型を用いて積層コアを製造するに際し、鋼板の搬送速度V(m/s)が下記(1)式を満たす積層コアの製造方法。
V:VMIN〜VMAX (1)
MAX=(1/25)√(t2×E×YS) (2)
MIN=(1/25)√(t2×120000)(3)
t:鋼板の板厚(mm)、E:ヤング率(GPa)、YS:降伏強度(MPa)

Description

本発明は、無方向性電磁鋼板とそれを用いた積層コアの製造方法に関するものであり、特に連続打ち抜き性に優れた無方向性電磁鋼板に関するものである。
電気機器、特に、無方向性電磁鋼板がその鉄心材料として使用される回転機、中小型変圧器、電装品等の分野においては、高効率化、小型化の要請が強まっている。
無方向性電磁鋼板の性能特性のうち、鉄損低減についてみると、一般には、電気抵抗増大による渦電流損低減の観点から、SiあるいはAl等の含有量を高める方法がとられてきた。高磁束密度化についても、種々の改善技術が提案されている。
一方、無方向性電磁鋼板が、回転機等の鉄心として電気機器に使用される場合には、加工時の磁気特性変化を考慮する必要がある。特に、無方向性電磁鋼板が鉄心素材として打ち抜き加工を受ける場合には、打ち抜き端面やカシメ部等の形状が、鉄心性能に影響をおよぼすばかりではなく、鉄心としての積層性、成形性を左右する。すなわち、鉄心として所定の形状に成形されなければ、無方向性電磁鋼板の素材としての磁気特性を発揮することはできない。
電気機器鉄心材料として優れた磁気特性を有するとともに、電気機器鉄心への成形を容易にする打ち抜き加工性にも優れた無方向性電磁鋼板が、種々提案されている。
特許文献1は、打ち抜き加工性に優れ、高い降伏応力(400MPa以上)を有する無方向性電磁鋼板に関するものであり、質量%で、Si:1.5%以上3.5%以下、Mn:1.5%以下、Al:0.2%以上3.0%以下、Mg:0.0003%以上0.0050%以下、又は、更に、Ti:0.0010%以上0.010%以下、C:0.0010%以上0.010%以下を含有し、残部Fe及び不可避不純物からなり、製品板の結晶粒径dが5μm以上40μm以下で、d≦50×(Si+0.5Al−2)の関係を満たすことを特徴とする無方向性電磁鋼板が開示されている。
特許文献2は、強度に優れた無方向性電磁鋼板を、モータコアの打抜き加工および鋼板製造における歩留まりや生産性を犠牲にすることなく提供することを目的として、質量%で、C:0.01%以上0.05%以下、Si:2.0%以上4.0%以下、Mn:0.05%以上0.5%以下、Al:3.0%以下、Nb:0.01%以上0.05%以下を含有し、残部Fe及び不可避不純物からなり、MnとCの含有量が質量%でMn≦0.6−10×Cを満たし、かつ、鋼板の再結晶部分の面積率が50%以上、引張試験における降伏強度が650MPa以上、破断伸びが10%以上、鉄損W10/400が70W/kg以下であることを特徴とする無方向性電磁鋼板が開示されている。
特許文献3は、電気機器鉄心への成形を容易にする打ち抜き加工性にも優れた無方向性電磁鋼板を提供することを目的とし、C:0.003%以下、Si:1.0%以上3.0%以下、Al:0.1%以上3.0%以下、Mn:0.1%以上1.0%以下を含有し、0.2≦Al/(Si+Al)≦0.6を満たし、残部Feおよび不可避不純物元素よりなる鋼成分を有し、かつ、降伏比が0.6以上、ビッカース硬度が200以下である無方向性電磁鋼板が開示されている。
特許文献4は、コアの形状に打ち抜き加工した際に、板が撓んだり、腰折れが発生する問題を解消するため、質量%で、C:0.05%以下、P:0.2%以下、Si:5%以下、Mn:5%以下、Al:3%以下、S:0.02%以下およびN:0.01%以下を含み、X線積分反射強度の理論強度に対する比P(hkl)((hkl)は板面内での(hkl)面の方位)を用いて、TP値=P(222)/P(200)が1.3以上であり、かつ再結晶率が20%以下である無方向性電磁鋼板が開示されている。
特開2005−113158号公報 特開2008−050685号公報 特開2011−140683号公報 特開2008−202070号公報
EV(電気自動車)やHEV(ハイブリッド車)などエコカーの駆動モータ用鉄心のほとんどは、厚さ0.30mm以下の薄い無方向性電磁鋼板の積層体(積層コア)であり、その製造では、順送り金型による連続打ち抜き方法が生産性の高い方法として広く採用されている。最近ではさらに生産性を向上させるため連続打ち抜き速度(順送り打ち抜き中における鋼板の搬送速度)を速める傾向にある。しかし、特許文献1〜4に記載された無方向性電磁鋼板では、高速打ち抜き中に搬送中の鋼板が搬送面および打ち抜き金型が設置されている水平面から離脱(板が搬送面上で搬送方向と垂直な上下方向にばたつく)することがあり、搬送速度を低下させる必要が生じるため生産性の向上を阻害するばかりでなく、打ち抜き位置に適切に搬送されない場合は打ち抜き加工でのトラブルが発生して生産性を大きく低下させることにもなることが判明した。
本発明は、高速で連続打ち抜きを行うに際しても鋼板の上記搬送性を向上できる、無方向性電磁鋼板とそれを用いた積層コアの製造方法を提供することを目的とする。
無方向性電磁鋼板を用いて高速で連続打ち抜きを行うに際して鋼板の搬送性が悪化する原因として、鋼板の座屈強度が不十分であることと推定した。そして、座屈強度を向上するためには、鋼板の降伏強度とヤング率をともに高い値とすることが有効であると着想した。さらにこの効果は、MnまたはCの含有量が比較的高い鋼種で発現しやすいことを知見した。
上記推定に基づいて、MnおよびCの含有量を特定した鋼板において、鋼板の降伏強度とヤング率をともに高い値としたところ、高速で連続打ち抜きを行うに際して鋼板の搬送性を向上することができた。
本発明は、上記知見に基づいてなされたものであり、その要旨とするところは以下のとおりである。
[1]質量%で、Si:2.0〜5.0%、Mn:0.4〜5.0%、Al≦3.0%、C:0.0008〜0.0100%、N≦0.0030%、S≦0.0030%、Ti≦0.0060%を含有し、残部がFe及び不可避不純物からなり、
MnとCの含有量の積が0.004〜0.05質量%の範囲内であり、
圧延方向の降伏強度が600MPa以上、圧延方向のヤング率が200GPa以上であることを特徴とする無方向性電磁鋼板。
[2]さらに質量%で、Ni、Cr、Mo、Sn、Sbの1種以上を合計で0.001〜0.50%含有することを特徴とする[1]に記載の無方向性電磁鋼板。
[3][1]又は[2]に記載の連続打ち抜き性に優れた無方向性電磁鋼板を素材として、順送り金型を用いて積層コアを製造するに際し、鋼板の搬送速度V(m/s)が下記(1)式を満たすことを特徴とする積層コアの製造方法。
V:VMIN〜VMAX (1)
MAX=(1/25)√(t2×E×YS) (2)
MIN=(1/25)√(t2×120000) (3)
ただし、t:電磁鋼板の板厚(mm)、E:電磁鋼板の圧延方向のヤング率(GPa)、YS:電磁鋼板の圧延方向の降伏強度(MPa)
[4]製造した積層コアを750〜900℃で歪取焼鈍することを特徴とする[3]に記載の積層コアの製造方法。
本発明は、無方向性電磁鋼板の圧延方向の降伏強度を600MPa以上、圧延方向のヤング率を200GPa以上とすることにより、高速で連続打ち抜きを行うに際して鋼板の搬送性を向上することができる。
特許文献1〜4に記載の発明は、いずれも鋼板の打ち抜き性の向上を目的としている。特許文献1は、打ち抜き性として、高強度化に伴って鋼板がもろくなり、生産性や歩留まりが著しく悪化することを問題としており、400MPa以上の降伏応力を持ちながら材料の脆化をもたらさないものを提示している。特許文献2は、打ち抜き性として、打ち抜き加工したモータコアに割れが生じ、歩留りや生産性が悪化することを問題とし、降伏強度が650MPa以上、破断伸びが10%以上とするものを提示している。特許文献3は、打ち抜き性として、打ち抜き端面やカシメ部等の形状を、鉄心として所定の形状に形成されることを目的とし、降伏比が0.6以上、ビッカース硬度が200以下とするものを提示している。特許文献4は、打ち抜き性として、コアの形状に打ち抜き加工した際に、打ち抜き時の折れなどによって打ち抜き後に積層するための搬送が難しくなるところを問題とし、鋼板を片持ち梁の状態にて自由端の垂れ量を計測し、垂れ量の少ないものを提示している。
それに対して、本発明が目的とする高速打ち抜きに際しては、打ち抜きでの折れなどによる打ち抜き後の搬送性の低下の問題ではなく、打ち抜き位置までの鋼板の搬送性が問題となることをはじめて知見した。そして、本発明が対象とする、連続打ち抜き性に優れた無方向性電磁鋼板とは、連続打ち抜き時に打ち抜き位置までの鋼板の搬送性に優れている無方向性電磁鋼板を意味する。
そして、本発明者が詳細に検討した結果として、本発明が目的とする、連続打ち抜き時に打ち抜き位置までの鋼板の搬送性に優れている無方向性電磁鋼板とするためには、鋼板の圧延方向の降伏強度が600MPa以上であるとともに、圧延方向のヤング率が200GPa以上であることが必要とされることをはじめて知見した。降伏強度を向上して600MPa以上とすることにより、材料の弾性域を広げ、これによって搬送中での折れを回避することができる。同時にヤング率を200GPa以上とすることにより、弾性域内での変形を低減することができ、装置振動、共振などによる鋼板のバタツキ(振動)を抑制することができる。降伏強度については、好ましくは620MPa以上、さらに好ましくは715MPa以上である。また、ヤング率については、好ましくは205GPa以上、さらに好ましくは210GPa以上である。なお、本発明において規定する「降伏強度」は、引張試験において上降伏点が現れない鋼板においては「0.2%耐力」を「降伏強度」とする。また、引張試験において上降伏点が現れる鋼板においては「上降伏点」を「降伏強度」とする。また、本発明において規定する「ヤング率」の測定方法は、特に限定されるものではなく、公知の測定方法を利用したものである。具体的には、「ヤング率」は、通常の引張試験で得た変位−荷重曲線において、直線的な関係を示す弾性変形領域の傾きから求める。
なお、ここでの降伏強度およびヤング率は、打ち抜き時のものであり、皮膜つきの電磁鋼板で測定したものである。皮膜によって生じる、降伏強度およびヤング率の変化は極僅かであり、無視できる。
次に、本発明の鋼成分の限定理由について述べる。なお、%は質量%を意味する。本発明鋼板におけるSi、Mn、Al、C、N、S、Ti含有量範囲としては、基本的には無方向性電磁鋼板として知られている従来の成分組成範囲から大きく隔たるものではないが、特にMnとCの含有量を特定範囲内で制御することが特徴となる。
Siは、電気抵抗を増大させて渦電流損を減少させることにより、鉄損を低減する作用のある成分である。この作用を奏するためには、2.0%以上含有させる必要がある。一方、その含有量が増えると、磁束密度が低下し、コスト高ともなるので、5.0%以下とする。
Mnは、Cと共に含有することで高速打抜き時の鋼板のバタツキを抑制する効果がある。その効果を得るには、Mn含有量を0.4%以上とする。また、Mnは電気抵抗を増大させて渦電流損を減少させるとともに、一次再結晶集合組織を改善してヒステリシス損を減少させ、磁束密度も向上させる効果を有する。Mn含有量が多すぎると、焼鈍時の結晶粒成長性そのものが低下し、ヒステリシス損が増大するので、5.0%以下とする。好ましくは、Mn含有量は1.0%以上4.6%以下、さらに好ましくは、1.6〜4.2%、さらに好ましくは2.2〜3.8%とする。
Cは、Mnと共に含有することで高速打抜き時の鋼板のバタツキを抑制する効果がある。その効果を得るには、0.0008%以上必要である。しかし、含有量が0.0100%を超えると、磁気時効による鉄損劣化が顕著になる。好ましくは、0.0021〜0.0090%、さらに好ましくは0.0041〜0.0080%である。
さらに、MnとCの含有量は、それぞれの含有量の積が0.004〜0.05質量%の範囲内であるものとする。積が0.004未満では、以下で説明するようなMnとCの相互作用が機能しないと考えられ、十分な発明効果を得ることができない。積の上限は上記の各元素の上限から決定される。好ましくは0.006〜0.04質量%、さらに好ましくは0.008〜0.03質量%の範囲とする。
MnとCが比較的高濃度で共存する場合に本発明の効果が発現する理由は明確ではないが以下のように考えている。MnとCは鋼中では互いに引き合う相互作用(いわゆるMn−Cダイポール)を有することが知られており、Cの長距離拡散を抑制する効果がある。一方、Cは内部摩擦による振動抑制効果を持つことが知られている。本発明においてMnは、Cの長距離拡散を抑制し、Cの短距離移動に起因する内部摩擦を介した振動抑制効果を増幅させるものと推測される。その効果は、MnとCの引力相互作用に加えて、転位(格子欠陥)とCの引力相互作用が複合することによる相乗作用と推察される。
Alも、Siと同様に電気抵抗を増大させて渦電流損を減少させることにより、鉄損を低減する作用のある成分であり、飽和磁束密度に対する磁束密度の比率を高め、磁束密度を向上させる作用も奏する。Al含有量が多すぎると、飽和磁束密度そのものが低下し、磁束密度の低下を招くので、Al含有量を3.0%以下とする。Al含有量は0.1%以上とすると好ましいが、Alは含有しなくても良い。
Nは、窒化物を生成し、鉄損特性を劣化させるので、0.0030%以下とする。Sは、硫化物を形成し、鉄損特性を劣化させるので、0.0030%以下とする。Tiは、TiN、TiS,およびTiCなど様々な析出物を生成し、鉄損特性を劣化させるだけでなく、本発明において重要な役割を有すると考えられるCを炭化物として完全に固定してしまい、発明効果への有用な作用を消失させてしまうので、0.0060%以下とする。
本発明の無方向性電磁鋼板は、選択成分として、さらに質量%で、Ni、Cr、Mo、Sn、Sbの1種以上を合計で0.001〜0.50%含有してもよい。Ni、Cr、Mo、Sn、Sbは、それぞれ再結晶集合組織の形成に影響を及ぼし、鋼板の磁気特性向上に有意な効果を発揮し、それら効果は含有量0.001%以上で発現する。一方、含有量が多すぎると再結晶集合組織板への影響が飽和するので、含有量上限を合計で0.50%とする。
本発明の無方向性電磁鋼板の製造方法について説明する。
本発明の無方向性電磁鋼板は、製鋼、熱間圧延(あるいは、熱間圧延、熱延板焼鈍)、酸洗、冷間圧延、仕上焼鈍からなる通常の工程で製造できる。熱間圧延の製造条件についても、特別の条件を必要とするものではなく、例えば、熱延のスラブ加熱温度については1000〜1200℃、巻取り温度は700℃以下の標準的な条件でよい。冷間圧延についても、特別の条件を必要としない。
本発明鋼板の製造において、仕上焼鈍の条件を調整することにより、降伏強度とヤング率を本発明範囲内とすることができる。仕上焼鈍温度を例えば740℃以下と低くすることにより、降伏強度とヤング率をともに増大することができる。一方、仕上焼鈍温度が低すぎると、鋼板の平坦度不良を来すことがある。そこで、本発明の成分組成を有する鋼板について、成分組成毎に、鋼板の平坦度を良好に保持しつつ、本発明の降伏強度とヤング率を満たす仕上焼鈍温度を決定することができる。
また、特に仕上焼鈍の冷却速度を制御することが本発明効果の発現にとって有利に作用する。具体的には600〜100℃の温度域の平均冷却速度を60℃/s以下としてもよく、さらに600〜350℃の温度域の平均冷却速度CR1を40℃/s以下、350〜100℃の温度域の平均冷却速度CR2を40℃/s以上、かつCR2−CR1>0℃/sとすることが好ましい。さらに好ましくはCR2−CR1≧20℃/sとする。このような冷却パターンが好ましい理由は明確ではないが、MnおよびCを所定量含む本発明鋼板において効果が見られ、特にヤング率の上昇に有効となることから、Cの短距離移動に影響を及ぼして振動抑制効果を発揮するMnとCの相互作用との関連が考えられる。
おそらく350℃以上では平均冷却速度を40℃/s以下とすることでCの拡散によりMn−C対が生成して鋼板搬送時の振動抑制効果が得られるのに対し、350℃以下では平均冷却速度を40℃/s未満とするとMn−C対から炭化物が生成してしまい振動抑制効果が失われるものと推察する。
本発明の無方向性電磁鋼板を用いて高速打ち抜きを行うに際して、鋼板の搬送速度をどこまで高速化できるかについて試験を行った。
なお、ここで、鋼板の搬送速度とは、打ち抜きにかかる時間を含まない、純粋に鋼板を搬送するためだけにかかる時間で、搬送距離を除したものである。これは、高速打ち抜き工程において、鋼板が打ち抜きされる際に、鋼板は静止しているためである。概して、この鋼板の搬送速度は、高速打ち抜き工程における、全体の打ち抜き速度(打ち抜きにかかる時間と、純粋に鋼板を搬送する時間とを含んで計算したもの)の1.1〜1.5倍程度である。
質量%で、Si:3.2%、Mn:1.0%、Al:0.7%、残部Fe及び不可避不純物らなる成分を有する無方向性電磁鋼板を製造した。熱間圧延、冷間圧延を経て板厚0.10〜0.30mmとし、冷間圧延後の仕上焼鈍温度を種々変更することにより、降伏強度が350〜850MPaの間、ヤング率が170〜230GPaの間にある鋼板を製造した。
鋼板の板幅は、特に制限を受けるものではないが、一般的な打ち抜き装置での取り扱いを考慮して、板幅を300mm〜500mmとした。
鋼板の板厚は、概して薄いほど搬送時のバタツキが生じやすい。そのため、ここでの鋼板の板厚の範囲は、一般的な厚さである0.25mmから比較的薄めな0.10mmとした。
高速打ち抜きについては、順送り金型を用いて積層コアを製造するに際し、搬送速度を1〜4m/sの範囲内で変動させた。
試験の結果、バタツキを起こさずに連続打ち抜きを実行できる鋼板の搬送速度の限界(VMAX)は、鋼板の降伏強度とヤング率が上記本発明範囲内にある場合、板厚、ヤング率および降伏強度の特定の関数((1/25)√(t2×E×YS))で表現できることを知見した。つまり、鋼板の搬送速度V(m/s)が下記(2)式により得られるVMAXを超えない場合であれば、高速打ち抜きにおける搬送性が良好であることが判明した。
MAX=(1/25)√(t2×E×YS) (2)
ただし、t:電磁鋼板の板厚(mm)、E:電磁鋼板の圧延方向のヤング率(GPa)、YS:電磁鋼板の圧延方向の降伏強度(MPa)
一方で、降伏強度とヤング率が本発明の下限である、降伏強度:600MPa、ヤング率200GPaにおいて、上記(1)式のVMAXは(1/25)√(t2×120000)となり、この搬送速度を上限とした操業が可能となる。逆の見方をすると、本発明鋼板では搬送速度を(1/25)√(t2×120000)以上に高速化できる点が特徴と言える。本発明においては、上記の降伏応力とヤング率が本発明鋼板の下限である場合の搬送速度の限界をVMINとする。
MIN=(1/25)√(t2×120000) (3)
そして、本発明鋼板を搬送速度VMIN以上、VMAX以下の範囲で行う連続打ち抜き、つまり式(1)を満たす積層コアの製造方法を発明とする。
V:VMIN〜VMAX (1)
即ち、本発明の積層コアの製造方法においては、材質が適切に制御された本発明鋼板を用い、従来は困難であった高速の搬送速度を適切に採用して連続打ち抜きを行うことが可能となる。なお、当然のことながら、実際の運用において、打ち抜き工程での鋼板の搬送速度を、VMINより低くしても、バタツキ等の搬送性の問題は生じることはない。一例として、打ち抜き工程の前後の工程の処理速度が律速となる場合、打ち抜き工程での搬送速度をVMINより低くしてもよい。
注意を要するのは、本発明鋼板が必要とする降伏強度およびヤング率を充足しない鋼板においても、上記VMINおよびVMAXで規定される搬送速度の範囲が存在することである。例えば、ヤング率は本発明を充足しないほど低い場合でも降伏強度のみが十分に高くなっていれば、VMAXの値はVMINよりも十分に高い値となり、式(1)を充足する搬送速度が存在することになる。ただしこのような鋼板では式(1)の範囲内の搬送速度であっても搬送性に問題を生ずることとなる。これは本発明効果の発現には、鋼成分に加え、降伏強度とヤング率の両方を同時に満足することが必要となるためである。
本発明の無方向性電磁鋼板を用いて積層コアを製造した後、鉄損の少ないコアとするため、製造した積層コアを750〜900℃で歪取焼鈍する。これにより、製造した積層コアの歪が消失してコア鉄損が低減し、高効率モータを製造することが可能となる。歪取焼鈍温度が750℃未満では、鋼板の結晶粒径が十分に成長せず細粒となる。一方、歪取焼鈍温度が900℃を超えると積層した鋼板同士が固着してコア鉄損が増加する。このため、歪取焼鈍温度を750〜900℃の範囲とした。歪取焼鈍の焼鈍雰囲気は酸化性のガス濃度を少なくすることが好ましい。
転炉で溶製した溶鋼を連続鋳造して、表1に示す成分組成を有するスラブとし、常法にて熱間圧延、熱延後焼鈍、冷間圧延を行い、板厚0.25mmから0.10mmの冷延板とした。この冷延板に、表1に示す温度と冷却速度で仕上焼鈍を行い、無方向性電磁鋼板とし、スリット加工により板幅410mmの鋼帯を採取した。仕上焼鈍雰囲気は窒素100%とした。製造した無方向性電磁鋼板について、圧延方向の降伏強度と圧延方向のヤング率を測定し、表2に示した。なお、参考例No.20、28については、仕上焼鈍温度が低すぎて鋼板の平坦度が不良となったので、以降の高速打ち抜き性の評価、鉄損の評価は行わなかった。すべての実施例において、N含有量は0.0030%以下、S含有量は0.0030%以下、Ti含有量は0.0060%以下であった。
高速搬送性の評価については、順送り金型を用いて積層コアを製造するに際し、搬送速度を板厚0.25mmの鋼板については2.0〜4.0m/sの範囲内で、板厚0.15mmの鋼板については1.5〜2.5m/sの範囲内で、板厚0.10mmの鋼板については0.8〜1.7m/sの範囲内で変動させた。高速搬送性の評価については、バタツキがなく正常な打ち抜きおよび積層が実行できた例を良好として表2に「○」と表示し、それ以外を不良として表2に「×」と表示した。「×」と表示した不良コアの例としては、積層コアの積厚方向に一部段差が発生するなどの形状不良、または後工程モータ組立時のコアかしめ外れ(割れ)がある。不良コアとなる原因として、鋼板にバタツキが生じることが考えられる。バタツキとは、鋼板に変形や座屈などが生じることにより、鋼板が搬送面および打ち抜き金型が設置されている水平面より垂直な上下方向へ離脱することである。搬送性については、VMIN以下とVMAX以下のいずれの搬送速度においても不具合が発生しない場合を合格と判断した。VMIN以下とVMAX以下の少なくとも一方の搬送速度において不具合が発生した場合は不合格と判断し、「×」に下線を付している。
なお、表2でNo.1〜19(板厚0.25mmのシリーズ)では、搬送速度2.0m/sでいずれも「○」であり、それより遅い搬送速度については、不具合を生じることはないので、試験は行なわず「−」と表示した。同様に、No.21〜27(板厚0.15mmのシリーズ)でも、搬送速度1.5m/sより遅い搬送速度については、不具合を生じることはないので、試験は行なわず「−」と表示した。
Figure 2020085448
Figure 2020085448
《板厚0.25mm》
本発明例No.1〜14については、降伏強度とヤング率がともに本発明範囲内にあり、VMIN以上VMAX以下の搬送速度において高速搬送性が良好であった。それに対して比較例No.15はMn×Cが本発明範囲から外れ、比較例No.16、17は仕上焼鈍温度が高すぎ、降伏強度とヤング率の一方又は両方が本発明範囲を外れた。このため計算で得られるVMINはVMAXよりも高い値となる。結果としてVMIN以下の搬送速度においても、搬送性に不具合を生じた。比較例No.18、19はMn×Cが本発明範囲から外れ、ヤング率が本発明範囲を外れるため、VMAX以下の搬送速度において良好な搬送ができない。
《板厚0.15mm》
本発明例No.21〜26については、降伏強度とヤング率がともに本発明範囲内にあり、鋼板の搬送速度をVMIN以上VMAX以下の範囲で高速としても、高速搬送性が良好であった。それに対して比較例No.27はMn×Cが本発明範囲から外れ、ヤング率が本発明範囲を外れ、結果としてVMAX以下の範囲での搬送速度において、搬送性に不具合を生じた。
《板厚0.10mm》
本発明例No.29〜30については、降伏強度とヤング率がともに本発明範囲内にあり、鋼板の搬送速度をVMIN以上VMAX以下の範囲で高速としても、高速搬送性が良好であった。
問題を生じない最高の搬送速度で打ち抜かれた部材により積層コアを製造し、800℃で歪取焼鈍を行った。積層コアについて、鉄損については、バックヨーク部にBコイルと励磁コイルを巻き、疑似リングとして評価し、鉄損W10/200(W/kg)を表2に示した。鉄損W10/200が5W/kg以下であれば良好と判定した。本発明例、比較例のいずれも、鉄損は実用上問題のない範囲であったが、発明例の方が鉄損が良好となる傾向が見られた。これは本発明鋼では搬送速度上限までの尤度があり評価限界以上の精度で打ち抜きが良好であったためか、仕上焼鈍時に本実施例の条件で降伏強度およびヤング率を高めに制御した本発明鋼板を歪取焼鈍で粒成長させた場合の結晶組織変化(結晶方位および結晶粒径)が鉄損にとって好ましい方向に作用したためと考えられる。

Claims (4)

  1. 質量%で、Si:2.0〜5.0%、Mn:0.4〜5.0%、Al≦3.0%、C:0.0008〜0.0100%、N≦0.0030%、S≦0.0030%、Ti≦0.0060%を含有し、残部がFe及び不可避不純物からなり、
    MnとCの含有量の積が0.004〜0.05質量%の範囲内であり、
    圧延方向の降伏強度が600MPa以上、圧延方向のヤング率が200GPa以上であることを特徴とする連続打ち抜き性に優れた無方向性電磁鋼板。
  2. さらに質量%で、Ni、Cr、Mo、Sn、Sbの1種以上を合計で0.001〜0.50%含有することを特徴とする請求項1に記載の連続打ち抜き性に優れた無方向性電磁鋼板。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の連続打ち抜き性に優れた無方向性電磁鋼板を素材として、順送り金型を用いて積層コアを製造するに際し、鋼板の搬送速度V(m/s)が下記(1)式を満たすことを特徴とする積層コアの製造方法。
    V:VMIN〜VMAX (1)
    MAX=(1/25)√(t2×E×YS) (2)
    MIN=(1/25)√(t2×120000) (3)
    ただし、t:電磁鋼板の板厚(mm)、E:電磁鋼板の圧延方向のヤング率(GPa)、YS:電磁鋼板の圧延方向の降伏強度(MPa)
  4. 製造した積層コアを750〜900℃で歪取焼鈍することを特徴とする請求項3に記載の積層コアの製造方法。
JP2020552601A 2018-10-24 2019-10-24 無方向性電磁鋼板とそれを用いた積層コアの製造方法 Active JP7028337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018199857 2018-10-24
JP2018199857 2018-10-24
PCT/JP2019/041767 WO2020085448A1 (ja) 2018-10-24 2019-10-24 無方向性電磁鋼板とそれを用いた積層コアの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020085448A1 true JPWO2020085448A1 (ja) 2021-09-02
JP7028337B2 JP7028337B2 (ja) 2022-03-02

Family

ID=70330642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020552601A Active JP7028337B2 (ja) 2018-10-24 2019-10-24 無方向性電磁鋼板とそれを用いた積層コアの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11795518B2 (ja)
EP (1) EP3871799A4 (ja)
JP (1) JP7028337B2 (ja)
KR (1) KR102467202B1 (ja)
CN (1) CN112912186B (ja)
BR (1) BR112020026572A2 (ja)
TW (1) TWI717879B (ja)
WO (1) WO2020085448A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7231116B2 (ja) * 2021-04-02 2023-03-01 日本製鉄株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP7235187B1 (ja) * 2021-07-08 2023-03-08 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法、ならびにモータコア

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003213385A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 無方向性電磁鋼板
JP2010031328A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 回転子用無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2014503685A (ja) * 2010-12-23 2014-02-13 ポスコ 低鉄損高強度無方向性電気鋼板およびその製造方法
US20150318093A1 (en) * 2012-01-12 2015-11-05 Nucor Corporation Electrical steel processing without a post cold-rolling intermediate anneal
JP2018141206A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 新日鐵住金株式会社 電磁鋼板、及びその製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5730810A (en) * 1994-04-22 1998-03-24 Kawasaki Steel Corporation Non-oriented electromagnetic steel sheet with low iron loss after stress relief annealing, and core of motor or transformer
JP4280139B2 (ja) 2003-10-02 2009-06-17 新日本製鐵株式会社 無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP4389691B2 (ja) * 2004-06-22 2009-12-24 住友金属工業株式会社 回転子用無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP5194535B2 (ja) 2006-07-26 2013-05-08 新日鐵住金株式会社 高強度無方向性電磁鋼板
JP5228379B2 (ja) * 2006-07-27 2013-07-03 新日鐵住金株式会社 強度と磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP4946492B2 (ja) 2007-02-16 2012-06-06 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2011140683A (ja) 2010-01-06 2011-07-21 Nippon Steel Corp 磁気特性と打ち抜き加工性に優れた無方向性電磁鋼板
TWI410504B (zh) * 2010-10-14 2013-10-01 China Steel Corp 無方向性電磁鋼片及其製造方法
CN103031425A (zh) * 2011-09-29 2013-04-10 鞍钢股份有限公司 生产无取向电工钢涂层半工艺产品的方法
JP5533958B2 (ja) * 2012-08-21 2014-06-25 Jfeスチール株式会社 打抜加工による鉄損劣化の小さい無方向性電磁鋼板
DE102014017274A1 (de) * 2014-11-18 2016-05-19 Salzgitter Flachstahl Gmbh Höchstfester lufthärtender Mehrphasenstahl mit hervorragenden Verarbeitungseigenschaften und Verfahren zur Herstellung eines Bandes aus diesem Stahl
JP6020863B2 (ja) * 2015-01-07 2016-11-02 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP5958565B2 (ja) * 2015-01-14 2016-08-02 Jfeスチール株式会社 打抜き加工方法、打抜き加工装置、および積層鉄心の製造方法
JP6210182B1 (ja) * 2015-12-28 2017-10-11 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板および無方向性電磁鋼板の製造方法
CN105950960B (zh) * 2016-05-04 2018-09-14 武汉钢铁有限公司 电动汽车驱动电机用无取向硅钢及其制备方法
PL3569726T3 (pl) * 2017-01-16 2022-08-01 Nippon Steel Corporation Blacha cienka z niezorientowanej stali elektrotechnicznej i sposób wytwarzania blachy cienkiej z niezorientowanej stali elektrotechnicznej
CN107587039B (zh) * 2017-08-30 2019-05-24 武汉钢铁有限公司 磁性优良的电动汽车驱动电机用无取向硅钢及生产方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003213385A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 無方向性電磁鋼板
JP2010031328A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 回転子用無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2014503685A (ja) * 2010-12-23 2014-02-13 ポスコ 低鉄損高強度無方向性電気鋼板およびその製造方法
US20150318093A1 (en) * 2012-01-12 2015-11-05 Nucor Corporation Electrical steel processing without a post cold-rolling intermediate anneal
JP2018141206A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 新日鐵住金株式会社 電磁鋼板、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102467202B1 (ko) 2022-11-16
TW202033291A (zh) 2020-09-16
WO2020085448A1 (ja) 2020-04-30
EP3871799A1 (en) 2021-09-01
JP7028337B2 (ja) 2022-03-02
EP3871799A4 (en) 2022-07-13
TWI717879B (zh) 2021-02-01
CN112912186A (zh) 2021-06-04
CN112912186B (zh) 2023-04-07
US11795518B2 (en) 2023-10-24
KR20210034053A (ko) 2021-03-29
US20210292863A1 (en) 2021-09-23
BR112020026572A2 (pt) 2021-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11299791B2 (en) Non-oriented electrical steel sheet and manufacturing method therefor
JP4681450B2 (ja) 圧延方向の磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP5724824B2 (ja) 圧延方向の磁気特性が良好な無方向性電磁鋼板の製造方法
JP5712863B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP6738047B2 (ja) 無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP6432173B2 (ja) 全周の磁気特性が良好な無方向性電磁鋼板
WO2020262063A1 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法とモータコアの製造方法およびモータコア
US20110108307A1 (en) Non-oriented electrical steel sheet and method of manufacturing the same
JP7028337B2 (ja) 無方向性電磁鋼板とそれを用いた積層コアの製造方法
JP6801464B2 (ja) 無方向性電磁鋼板
JP2008127659A (ja) 異方性の小さい無方向性電磁鋼板
JP2011140683A (ja) 磁気特性と打ち抜き加工性に優れた無方向性電磁鋼板
US20120156086A1 (en) Non-oriented electrical steel sheet
TWI753779B (zh) 無方向性電磁鋼板用鋼板
JP4855221B2 (ja) 分割コア用無方向性電磁鋼板
CN105331879A (zh) 一种高功率密度电机用无取向硅钢及生产方法
KR20190068064A (ko) 표면품질이 우수한 고탄소 열연강판 및 이의 제조방법
KR20190047468A (ko) 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
JP4852804B2 (ja) 無方向性電磁鋼板
KR20240098851A (ko) 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
WO2023079836A1 (ja) 無方向性電磁鋼板とその製造方法
KR20240098933A (ko) 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
CN116867916A (zh) 无取向性电磁钢板用热轧钢板、无取向性电磁钢板用热轧钢板的制造方法、以及无取向性电磁钢板的制造方法
KR20240098850A (ko) 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
TW202233861A (zh) 無方向性電磁鋼板用熱軋鋼板及其製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220131

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7028337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151