JPWO2019203325A5 - 端末、無線通信方法、基地局及びシステム - Google Patents

端末、無線通信方法、基地局及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019203325A5
JPWO2019203325A5 JP2020514449A JP2020514449A JPWO2019203325A5 JP WO2019203325 A5 JPWO2019203325 A5 JP WO2019203325A5 JP 2020514449 A JP2020514449 A JP 2020514449A JP 2020514449 A JP2020514449 A JP 2020514449A JP WO2019203325 A5 JPWO2019203325 A5 JP WO2019203325A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shared channel
uplink shared
reference signal
set value
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020514449A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019203325A1 (ja
JP7315538B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2019/016700 external-priority patent/WO2019203325A1/ja
Publication of JPWO2019203325A1 publication Critical patent/JPWO2019203325A1/ja
Publication of JPWO2019203325A5 publication Critical patent/JPWO2019203325A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7315538B2 publication Critical patent/JP7315538B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、次世代移動通信システムにおける端無線通信方法、基地局及びシステムに関する。
そこで、本開示では、ULチャネルのDMRSを適切に配置可能な端無線通信方法、基地局及びシステムを提供することを目的の1つとする。
本開示の一態様に係る端末は、上り共有チャネルのスロット内周波数ホッピング(intra-slot frequency hopping)の適用有無及び上位レイヤシグナリングで設定される設定値に基づいて、前記上り共有チャネルの復調に利用する参照信号の位置を決定する制御部と、前記上り共有チャネル及び前記参照信号を送信する送信部と、を有することを特徴とする。

Claims (9)

  1. 上り共有チャネルのスロット内周波数ホッピング(intra-slot frequency hopping)の適用有無及び上位レイヤシグナリングで設定される設定値に基づいて、前記上り共有チャネルの復調に利用する参照信号の位置を決定する制御部と、
    前記上り共有チャネル及び前記参照信号を送信する送信部と、を有することを特徴とする端末。
  2. 前記制御部は、前記設定値が所定値以上に設定され、且つ前記スロット内周波数ホッピングが適用可能となる場合、前記設定値が前記所定値であると想定して前記参照信号の位置を決定することを特徴とする請求項1に記載の端末。
  3. 前記所定値が1であることを特徴とする請求項2に記載の端末。
  4. 前記制御部は、前記設定値が0以外に設定され、且つ前記スロット内周波数ホッピングが適用可能となる場合、前記設定値が1であると想定して前記参照信号の位置を決定することを特徴とする請求項1に記載の端末。
  5. 前記制御部は、下り制御情報に基づいて前記スロット内周波数ホッピングの適用有無を決定することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の端末。
  6. 前記制御部は、上り共有チャネルの期間、マッピングタイプ、及び前記上位レイヤシグナリングで設定される設定値に基づいて前記参照信号の位置を決定することを特徴とする請求項1から請求項のいずれかに記載の端末。
  7. 上り共有チャネルのスロット内周波数ホッピング(intra-slot frequency hopping)の適用有無及び上位レイヤシグナリングで設定される設定値に基づいて、前記上り共有チャネルの復調に利用する参照信号の位置を決定する工程と、
    前記上り共有チャネル及び前記参照信号を送信する工程と、を有することを特徴とする端末の無線通信方法。
  8. 上り共有チャネルのスロット内周波数ホッピング(intra-slot frequency hopping)の適用有無及び上位レイヤシグナリングで設定される設定値に基づいて、前記上り共有チャネルの復調に利用する参照信号の位置を判断する制御部と、
    前記上り共有チャネル及び前記参照信号を受信する受信部と、を有することを特徴とする基地局。
  9. 端末と基地局を有するシステムであって、
    前記端末は、
    上り共有チャネルのスロット内周波数ホッピング(intra-slot frequency hopping)の適用有無及び上位レイヤシグナリングで設定される設定値に基づいて、前記上り共有チャネルの復調に利用する参照信号の位置を決定する制御部と、
    前記上り共有チャネル及び前記参照信号を送信する送信部と、を有し、
    前記基地局は、
    前記上り共有チャネル及び前記参照信号を受信する受信部を有することを特徴とするシステム。
JP2020514449A 2018-04-18 2019-04-18 端末、無線通信方法、基地局及びシステム Active JP7315538B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018090965 2018-04-18
JP2018090965 2018-04-18
PCT/JP2019/016700 WO2019203325A1 (ja) 2018-04-18 2019-04-18 ユーザ端末及び無線通信方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2019203325A1 JPWO2019203325A1 (ja) 2021-04-22
JPWO2019203325A5 true JPWO2019203325A5 (ja) 2022-04-13
JP7315538B2 JP7315538B2 (ja) 2023-07-26

Family

ID=68239681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020514449A Active JP7315538B2 (ja) 2018-04-18 2019-04-18 端末、無線通信方法、基地局及びシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11431454B2 (ja)
JP (1) JP7315538B2 (ja)
KR (1) KR20210003123A (ja)
CN (1) CN111989970A (ja)
BR (1) BR112020021207A2 (ja)
PE (1) PE20210545A1 (ja)
WO (1) WO2019203325A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210218437A1 (en) * 2020-01-14 2021-07-15 Qualcomm Incorporated Physical uplink shared channel repetition with frequency hopping

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8982813B2 (en) * 2009-06-03 2015-03-17 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting sounding reference signal
US10425924B2 (en) * 2014-11-06 2019-09-24 Ntt Docomo, Inc. User terminal, radio base station and radio communication method for limited listening
JP6832138B2 (ja) 2016-11-30 2021-02-24 立川ブラインド工業株式会社 遮蔽装置
JP6462751B2 (ja) * 2017-03-30 2019-01-30 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
CN110266463B (zh) * 2017-07-17 2021-09-07 华为技术有限公司 数据传输方法和终端设备
KR20200037347A (ko) * 2017-08-10 2020-04-08 샤프 가부시키가이샤 5G(5th GENERATION) NR(NEW RADIO)을 위한 긴 PUCCH(PHYSICAL UPLINK CONTROL CHANNEL) 설계의 슬롯 구조
US10897755B2 (en) * 2017-12-22 2021-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for configuring demodulation reference signal information in wireless cellular communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2021064959A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020148903A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020026305A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020021724A5 (ja) 端末、無線通信方法及びシステム
JPWO2020012661A5 (ja) 端末、基地局、無線通信方法及びシステム
JPWO2019111862A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020157966A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2019146497A5 (ja) 端末、無線通信方法及びシステム
JPWO2020250403A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020250404A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020012662A5 (ja) 端末、基地局、無線通信方法及びシステム
JPWO2020217513A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020250401A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020009144A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020148841A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2019225685A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2019215918A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2019168049A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2019239503A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2019203325A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2021002011A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2019203186A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2019167939A5 (ja) 端末、無線通信方法及びシステム
JPWO2020255270A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020255395A5 (ja) 端末、無線通信方法及びシステム