JPWO2019187115A1 - Sensor management device, sensor management method, and program - Google Patents

Sensor management device, sensor management method, and program Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019187115A1
JPWO2019187115A1 JP2019508992A JP2019508992A JPWO2019187115A1 JP WO2019187115 A1 JPWO2019187115 A1 JP WO2019187115A1 JP 2019508992 A JP2019508992 A JP 2019508992A JP 2019508992 A JP2019508992 A JP 2019508992A JP WO2019187115 A1 JPWO2019187115 A1 JP WO2019187115A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
sensor device
format
data
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019508992A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6628934B1 (en
Inventor
諭 名女松
諭 名女松
剛司 三浦
剛司 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6628934B1 publication Critical patent/JP6628934B1/en
Publication of JPWO2019187115A1 publication Critical patent/JPWO2019187115A1/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

センサ管理装置(100)は、センサ装置(200)によるセンシング結果を処理する処理装置(300)に接続されてセンサ装置(200)を管理する。センサ管理装置(100)は、センサ装置(200)から送信されるデータの形式を示す情報を含むセンサ情報(132)を取得する取得部(120)と、処理装置(300)へ送信する際のデータの形式の指定を受け付ける受付部(110)と、センサ装置(200)から受信したデータの形式を、センサ情報(132)により示される形式から受付部(110)によって受け付けられた指定の形式に変換して、形式が変換されたデータを処理装置(300)へ伝送する伝送部(140)と、を備える。The sensor management device (100) is connected to a processing device (300) that processes a sensing result of the sensor device (200) and manages the sensor device (200). The sensor management device (100) acquires the sensor information (132) including the information indicating the format of the data transmitted from the sensor device (200), and an acquisition unit (120) that transmits the sensor information (132) to the processing device (300). The receiving unit (110) that receives the designation of the data format and the format of the data received from the sensor device (200) are changed from the format indicated by the sensor information (132) to the designated format accepted by the receiving unit (110). And a transmission unit (140) for converting and transmitting the data whose format has been converted to the processing device (300).

Description

本発明は、センサ管理装置、センサ管理方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a sensor management device, a sensor management method, and a program.

工場に代表される施設では、種々の工程を自動化するためのネットワークシステムが広く採用されている。この種のネットワークシステムとして、PLC(Programmable Logic Controller)に代表される上位の処理装置がネットワークを介してセンサに接続されることで形成されるシステムが知られている。このようなシステムに関して、処理装置がセンサを容易に扱えるようにする技術が種々提案されている(例えば、特許文献1を参照)。   In a facility represented by a factory, a network system for automating various processes is widely adopted. As a network system of this type, there is known a system formed by connecting an upper processing device represented by a PLC (Programmable Logic Controller) to a sensor via a network. With respect to such a system, various technologies have been proposed in which the processing device can easily handle the sensor (for example, see Patent Document 1).

特許文献1には、センサが、当該センサの制御に適したインタフェースプログラムを、フィールドネットワークを介してコントローラにアップロードする技術について記載されている。コントローラは、このインタフェースプログラムを実行することにより、最適な環境でセンサにアクセスすることができる。   Patent Document 1 describes a technique in which a sensor uploads an interface program suitable for controlling the sensor to a controller via a field network. The controller can access the sensor in the optimum environment by executing this interface program.

特開2004−164605号公報JP, 2004-164605, A

しかしながら、特許文献1の技術では、コントローラが、種々のセンサに対応するインタフェースプログラムを同時に実行する必要があり、コントローラにかかる計算負荷が大きくなるおそれがある。このため、センサに接続される上位の処理装置にかかる負荷を軽減する余地があった。   However, in the technique of Patent Document 1, the controller needs to execute the interface programs corresponding to various sensors at the same time, which may increase the calculation load on the controller. Therefore, there is room for reducing the load on the upper processing device connected to the sensor.

本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、センサに接続される上位の処理装置にかかる負荷を軽減することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to reduce the load on a higher-level processing device connected to a sensor.

上記目的を達成するため、本発明のセンサ管理装置は、センサ装置によるセンシング結果を処理する処理装置に接続されてセンサ装置を管理するセンサ管理装置であって、センサ装置から送信されるデータの形式を示す情報を含むセンサ情報を取得する取得手段と、処理装置へ送信する際のデータの形式の指定を受け付ける受付手段と、センサ装置から受信したデータの形式を、センサ情報により示される形式から受付手段によって受け付けられた指定の形式に変換して、形式が変換されたデータを処理装置へ伝送する伝送手段と、を備える。   In order to achieve the above object, a sensor management device of the present invention is a sensor management device that is connected to a processing device that processes a sensing result of a sensor device to manage the sensor device, and has a format of data transmitted from the sensor device. Acquisition means for acquiring the sensor information including information indicating, the reception means for receiving the designation of the format of the data when transmitting to the processing device, and the format of the data received from the sensor device from the format indicated by the sensor information. Transmission means for converting the data into the designated format accepted by the means and transmitting the format-converted data to the processing device.

本発明によれば、センサ管理装置は、センサ装置から受信したデータの形式を、指定の形式に変換し、形式が変換されたデータを処理装置へ伝送する。このため、センサ装置から種々の形式のデータが送信される場合にも、処理装置は、センサ管理装置を介してセンサ装置からのデータを受信することで、画一的な形式のデータを扱うことができる。これにより、センサに接続される上位の処理装置にかかる負荷を軽減することができる。   According to the present invention, the sensor management device converts the format of the data received from the sensor device into a designated format, and transmits the format-converted data to the processing device. Therefore, even when data of various formats is transmitted from the sensor device, the processing device receives data from the sensor device via the sensor management device to handle data of uniform format. You can As a result, it is possible to reduce the load on the upper processing device connected to the sensor.

本発明の実施の形態1に係るセンサシステムのブロック図Block diagram of a sensor system according to Embodiment 1 of the present invention 実施の形態1に係るセンサ管理装置のハードウェア構成を示す図FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the sensor management device according to the first embodiment. 実施の形態1に係るセンサ管理装置の機能的な構成を示す図The figure which shows the functional structure of the sensor management apparatus which concerns on Embodiment 1. 実施の形態1に係るセンサ管理処理を示すフローチャートFlowchart showing the sensor management process according to the first embodiment 実施の形態1に係る初期化処理を示すフローチャートFlowchart showing the initialization processing according to the first embodiment 実施の形態1において処理装置から指定されるデータ形式の一例を示す図FIG. 3 is a diagram showing an example of a data format designated by the processing device in the first embodiment. 実施の形態1において形式を変換する前のデータ形式の一例を示す図The figure which shows an example of the data format before converting the format in Embodiment 1. 実施の形態1において形式が変換されて伝送されるデータの一例を示す図FIG. 3 is a diagram showing an example of data that is converted in format and transmitted in the first embodiment. 実施の形態1に係る設定処理を示すフローチャートFlowchart showing the setting process according to the first embodiment 実施の形態1に係る交換処理を示すフローチャートFlowchart showing the exchange process according to the first embodiment 実施の形態1に係るデータ伝送処理を示すフローチャートFlowchart showing the data transmission process according to the first embodiment 実施の形態2に係る交換処理を示すフローチャートFlowchart showing the exchange process according to the second embodiment

以下、本発明の実施の形態に係るセンサシステム1000について、図面を参照しつつ詳細に説明する。   Hereinafter, a sensor system 1000 according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

実施の形態1.
本実施の形態に係るセンサシステム1000は、工場に代表される施設に設置されるシステムであって、センサを含む複数の機器がネットワークで相互に接続されることにより形成される。このセンサシステム1000は、製品の製造システム、加工システム、及び検査システムに代表される処理システムを構成する。センサシステム1000は、図1に示されるように、センサ装置201,202,203と、センサ装置201,202,203を管理するセンサ管理装置100と、センサ装置201,202,203によるセンシング結果を処理する処理装置300と、を有している。以下では、センサ装置201,202,203を総称してセンサ装置200と表記する。
Embodiment 1.
The sensor system 1000 according to the present embodiment is a system installed in a facility represented by a factory, and is formed by connecting a plurality of devices including sensors to each other via a network. The sensor system 1000 constitutes a processing system represented by a product manufacturing system, a processing system, and an inspection system. As illustrated in FIG. 1, the sensor system 1000 processes sensor devices 201, 202, 203, a sensor management device 100 that manages the sensor devices 201, 202, 203, and a sensing result by the sensor devices 201, 202, 203. And a processing device 300 for processing. In the following, the sensor devices 201, 202 and 203 are collectively referred to as the sensor device 200.

センサシステム1000では、センサ装置200から送信される種々の形式に従うデータが、センサ管理装置100によって画一的な形式に変換されて、処理装置300に提供される。例えば、図1に示されるように、センサ管理装置100は、センサ装置201から形式Aに従って送信されたデータ、センサ装置202から形式Bに従って送信されたデータ、及び、センサ装置203から形式Cに従って送信されたデータを、処理装置300に適した単一の統一形式に変換して処理装置300に送信する。センサ装置200から送信されるデータは、通常、センシング結果を含む。   In the sensor system 1000, the data transmitted from the sensor device 200 according to various formats is converted into a uniform format by the sensor management device 100 and provided to the processing device 300. For example, as shown in FIG. 1, the sensor management device 100 transmits data according to the format A from the sensor device 201, data according to the format B from the sensor device 202, and data according to the format C from the sensor device 203. The converted data is converted into a single unified format suitable for the processing device 300 and transmitted to the processing device 300. The data transmitted from the sensor device 200 usually includes a sensing result.

センサ管理装置100とセンサ装置200とは、ネットワーク41を介して接続されて互いに通信する。ネットワーク41は、例えばIO−Link及びEthernet/IPに代表されるように、規格化されたプロトコルで通信するためのセンサネットワークである。また、センサ管理装置100と処理装置300とは、ネットワーク42を介して接続されて互いに通信する。ネットワーク42は、例えばCC−Link及びPROFINETに代表されるフィールドネットワークである。   The sensor management device 100 and the sensor device 200 are connected via a network 41 and communicate with each other. The network 41 is a sensor network for communicating with a standardized protocol as represented by IO-Link and Ethernet / IP, for example. Further, the sensor management device 100 and the processing device 300 are connected via the network 42 and communicate with each other. The network 42 is a field network represented by CC-Link and PROFINET, for example.

ただし、ネットワーク41,42は、これらに限定されず、センサ装置200によるセンシング結果を通信により伝送することが可能であればよい。例えば、ネットワーク41は、センサ管理装置100とセンサ装置200各々とを接続する一対一通信のための配線であってもよいし、ネットワーク42は、センサ管理装置100と処理装置300とを接続する一対一通信のための配線であってもよい。そして、ネットワーク41,42は、電圧値又は電流値に対応する1bitの情報を順次伝送するシリアル通信のために用いられてもよい。   However, the networks 41 and 42 are not limited to these, as long as the sensing result of the sensor device 200 can be transmitted by communication. For example, the network 41 may be a wiring for one-to-one communication that connects the sensor management device 100 and the sensor device 200, respectively, and the network 42 may be a pair that connects the sensor management device 100 and the processing device 300. It may be wiring for one communication. Then, the networks 41 and 42 may be used for serial communication for sequentially transmitting 1-bit information corresponding to a voltage value or a current value.

センサ装置201,202,203は、例えば、光センサ、圧力センサ又は超音波センサを有し、これらのセンサによって検出された結果を示すセンシング結果を出力する装置である。詳細には、センサ装置200は、センサによってアナログ値が検出された場合にはアナログ値にA/D(Analog-to-Digital)変換を施す。また、センサ装置200は、必要に応じて、検出値を示すデジタル値に対し、正規化に代表される処理を施す。そして、センサ装置200は、センシング結果を示すデジタル値をそのまま出力する。また、センサ装置200は、このデジタル値と閾値とを比較した結果を示す1bitのデータを出力する。この閾値を、以下では検出閾値という。検出閾値は、センサ装置200の外部から指定される。さらに、センサ装置200は、一定の検出周期でセンシング結果を繰り返し出力する。この検出周期は、センサ装置200の外部から指定される。なお、検出閾値及び検出周期を含むパラメータは、センサ装置200に予め設定されている値であってもよい。ただし、センサ装置200はこれに限定されず、例えば、単に検出値をリアルタイムに出力する機器であってもよい。   The sensor devices 201, 202, and 203 are devices that include, for example, an optical sensor, a pressure sensor, or an ultrasonic sensor, and output a sensing result indicating a result detected by these sensors. Specifically, the sensor device 200 performs A / D (Analog-to-Digital) conversion on the analog value when the analog value is detected by the sensor. Further, the sensor device 200 performs a process represented by normalization on the digital value indicating the detected value, if necessary. Then, the sensor device 200 outputs the digital value indicating the sensing result as it is. The sensor device 200 also outputs 1-bit data indicating the result of comparison between the digital value and the threshold value. Hereinafter, this threshold is referred to as a detection threshold. The detection threshold is specified from outside the sensor device 200. Further, the sensor device 200 repeatedly outputs the sensing result at a constant detection cycle. This detection cycle is designated from outside the sensor device 200. The parameters including the detection threshold value and the detection cycle may be values preset in the sensor device 200. However, the sensor device 200 is not limited to this, and may be, for example, a device that simply outputs a detection value in real time.

処理装置300は、PLCに代表されるコントローラであって、センサ装置200のセンシング結果を処理して処理結果を出力する。この処理結果は、不図示のアクチュエータ又はロボットの制御に利用されてもよいし、センシング結果を分析又は加工した品質管理情報としてセンサシステム1000のユーザに提示されてもよいし、処理装置300自体又は外部のサーバ装置に蓄積されてもよい。   The processing device 300 is a controller represented by a PLC, processes the sensing result of the sensor device 200, and outputs the processing result. The processing result may be used to control an actuator or a robot (not shown), may be presented to the user of the sensor system 1000 as quality control information obtained by analyzing or processing the sensing result, or the processing device 300 itself or It may be stored in an external server device.

センサ管理装置100は、センサ装置200を管理することにより、処理装置300に対して、一又は複数のセンサ装置200を容易に扱うためのインタフェースとして機能する装置である。センサ管理装置100は、そのハードウェア構成として、図2に示されるように、プロセッサ11と、主記憶部12と、補助記憶部13と、第1通信部14と、第2通信部15と、を有するコンピュータ装置である。主記憶部12、補助記憶部13、第1通信部14及び第2通信部15はいずれも、内部バス17を介してプロセッサ11に接続され、SPI(Serial Peripheral Interface)通信によりプロセッサ11と通信する。   The sensor management device 100 is a device that manages the sensor device 200 to function as an interface for the processing device 300 to easily handle one or a plurality of sensor devices 200. The sensor management device 100 has, as its hardware configuration, a processor 11, a main storage unit 12, an auxiliary storage unit 13, a first communication unit 14, a second communication unit 15, as shown in FIG. Is a computer device having. The main storage unit 12, the auxiliary storage unit 13, the first communication unit 14, and the second communication unit 15 are all connected to the processor 11 via an internal bus 17, and communicate with the processor 11 by SPI (Serial Peripheral Interface) communication. .

プロセッサ11は、MPU(Micro Processing Unit)を含む。プロセッサ11は、補助記憶部13に記憶されるプログラムP1を実行することにより、センサ管理装置100の種々の機能を実現して、後述の処理を実行する。   The processor 11 includes an MPU (Micro Processing Unit). The processor 11 realizes various functions of the sensor management device 100 by executing the program P1 stored in the auxiliary storage unit 13, and executes the processing described below.

主記憶部12は、RAM(Random Access Memory)を含む。主記憶部12には、補助記憶部13からプログラムP1がロードされる。そして、主記憶部12は、プロセッサ11の作業領域として用いられる。   The main storage unit 12 includes a RAM (Random Access Memory). The program P1 is loaded from the auxiliary storage unit 13 into the main storage unit 12. The main storage unit 12 is used as a work area of the processor 11.

補助記憶部13は、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)に代表される不揮発性メモリを含む。補助記憶部13は、プログラムP1の他に、プロセッサ11の処理に用いられる種々のデータを記憶する。補助記憶部13は、プロセッサ11の指示に従って、プロセッサ11によって利用されるデータをプロセッサ11に供給し、プロセッサ11から供給されたデータを記憶する。   The auxiliary storage unit 13 includes a non-volatile memory represented by an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory). The auxiliary storage unit 13 stores various data used for the processing of the processor 11 in addition to the program P1. The auxiliary storage unit 13 supplies the data used by the processor 11 to the processor 11 according to the instruction of the processor 11, and stores the data supplied from the processor 11.

第1通信部14は、ネットワーク42を介して通信するためのネットワークインタフェース回路を含むASIC(Application Specific Integrated Circuit)として構成される。第1通信部14は、ネットワーク42を介して伝送された信号を受信して、この信号により示されるデータをプロセッサ11へ出力する。また、第1通信部14は、プロセッサ11から出力されたデータを示す信号をネットワーク42へ送信する。   The first communication unit 14 is configured as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) including a network interface circuit for communicating via the network 42. The first communication unit 14 receives the signal transmitted via the network 42 and outputs the data indicated by this signal to the processor 11. The first communication unit 14 also transmits a signal indicating the data output from the processor 11 to the network 42.

第2通信部15は、ネットワーク41を介して通信するためのネットワークインタフェース回路を含む。第2通信部15は、ネットワーク41を介して伝送された信号を受信して、この信号により示されるデータをプロセッサ11へ出力する。また、第2通信部15は、プロセッサ11から出力されたデータを示す信号をネットワーク41へ送信する。なお、第2通信部15は、センサ装置200に電力を供給する回路と一体的に構成されてもよい。   The second communication unit 15 includes a network interface circuit for communicating via the network 41. The second communication unit 15 receives the signal transmitted via the network 41 and outputs the data indicated by this signal to the processor 11. The second communication unit 15 also transmits a signal indicating the data output from the processor 11 to the network 41. The second communication unit 15 may be integrated with a circuit that supplies power to the sensor device 200.

センサ管理装置100は、図2に示されるハードウェア構成が協働することにより、種々の機能を発揮する。センサ管理装置100は、その機能として、図3に示されるように、処理装置300からの指示を受け付ける受付部110と、センサ装置200から情報を取得する取得部120と、種々のデータを記憶する記憶部130と、センサ装置200からのセンシング結果を含むデータを処理装置300へ伝送する伝送部140と、センサ装置200にパラメータを設定する設定部150と、センサ装置200が他のセンサ装置200に交換されたことを検出する検出部160と、新たな機種のセンサ装置200が接続されたことを処理装置300に通知する通知部170と、を有している。   The sensor management device 100 exhibits various functions by the cooperation of the hardware configurations shown in FIG. As its functions, the sensor management device 100 stores, as shown in FIG. 3, a reception unit 110 that receives an instruction from the processing device 300, an acquisition unit 120 that acquires information from the sensor device 200, and various data. The storage unit 130, the transmission unit 140 that transmits the data including the sensing result from the sensor device 200 to the processing device 300, the setting unit 150 that sets the parameters in the sensor device 200, and the sensor device 200 to another sensor device 200. It has a detection unit 160 that detects that the sensor device 200 has been replaced, and a notification unit 170 that notifies the processing device 300 that a new type sensor device 200 has been connected.

受付部110は、主としてプロセッサ11と第1通信部14との協働により実現される。受付部110が処理装置300から受け付ける指示には、処理装置300へ送信するためのデータの形式の指定と、センサ装置200へのパラメータの指定と、が含まれる。受付部110は、請求項の受付手段として機能する。   The reception unit 110 is mainly realized by the cooperation of the processor 11 and the first communication unit 14. The instruction received by the receiving unit 110 from the processing device 300 includes designation of the format of data to be transmitted to the processing device 300 and designation of parameters for the sensor device 200. The acceptance unit 110 functions as a claim acceptance unit.

センサ装置200からは、処理装置300或いはセンサ管理装置100からの要求により、又は自発的に、センシング結果に代表されるデータが送信される。しかしながら、センサ装置200から送信されるデータの形式は、センサ装置200のメーカ或いは機種によって異なるため多様であり、画一的な形式とは限らない。そこで、処理装置300は、処理装置300が受け付けるデータの形式をセンサ管理装置100に指定し、センサ管理装置100の受付部110は、この形式の指定を処理装置300から受け付ける。   Data represented by a sensing result is transmitted from the sensor device 200 in response to a request from the processing device 300 or the sensor management device 100, or spontaneously. However, the format of the data transmitted from the sensor device 200 varies depending on the manufacturer or model of the sensor device 200, and therefore is diverse, and is not necessarily a uniform format. Therefore, the processing device 300 specifies the format of the data received by the processing device 300 to the sensor management device 100, and the reception unit 110 of the sensor management device 100 receives the specification of this format from the processing device 300.

また、受付部110が処理装置300から受け付けるパラメータの指定には、センサ装置200に設定される検出周期、検出閾値、及びその他パラメータが含まれる。受付部110は、処理装置300から受け付けた指示の内容を示す指定情報131を記憶部130に格納する。   In addition, the designation of the parameters that the receiving unit 110 receives from the processing device 300 includes the detection period, the detection threshold, and other parameters set in the sensor device 200. The receiving unit 110 stores the designation information 131 indicating the content of the instruction received from the processing device 300 in the storage unit 130.

取得部120は、主としてプロセッサ11と第2通信部15との協働により実現される。取得部120がセンサ装置200及び処理装置300から取得する情報には、センサ装置200に関するセンサ情報132が含まれる。取得部120は、センサ管理装置100との通信が確立されたときにセンサ装置200が自発的に送信するセンサ情報132を取得してもよいし、センサ装置200に対してセンサ情報132の送信を要求することによりセンサ情報132を取得してもよい。取得部120は、センサ装置200から取得したセンサ情報132を記憶部130に格納する。取得部120は、請求項の取得手段として機能する。   The acquisition unit 120 is realized mainly by the cooperation of the processor 11 and the second communication unit 15. The information acquired by the acquisition unit 120 from the sensor device 200 and the processing device 300 includes the sensor information 132 regarding the sensor device 200. The acquisition unit 120 may acquire the sensor information 132 voluntarily transmitted by the sensor device 200 when the communication with the sensor management device 100 is established, or may transmit the sensor information 132 to the sensor device 200. The sensor information 132 may be acquired by making a request. The acquisition unit 120 stores the sensor information 132 acquired from the sensor device 200 in the storage unit 130. The acquisition unit 120 functions as a claim acquisition unit.

センサ情報132は、センサ装置200から送信されるデータの形式を示す情報と、センサ装置200の機種に代表される仕様を示す情報と、を含む情報である。センサ情報132は、IODD(IO Device Description)に従って記述される。センサ装置200の機種は、センサ情報132に含まれる型名によって判別される。   The sensor information 132 is information including information indicating the format of data transmitted from the sensor device 200 and information indicating specifications represented by the model of the sensor device 200. The sensor information 132 is described according to IODD (IO Device Description). The model of the sensor device 200 is determined by the model name included in the sensor information 132.

記憶部130は、主として補助記憶部13により実現される。記憶部130に記憶されるデータには、受付部110によって受け付けられた形式及びパラメータの指定内容を示す指定情報131と、取得部120によって取得されたセンサ情報132と、が含まれる。記憶部130は、請求項の記憶手段として機能する。   The storage unit 130 is mainly realized by the auxiliary storage unit 13. The data stored in the storage unit 130 includes specification information 131 indicating the specification content of the format and parameters accepted by the acceptance unit 110, and sensor information 132 acquired by the acquisition unit 120. The memory | storage part 130 functions as a memory | storage means of a claim.

伝送部140は、主としてプロセッサ11、第1通信部14及び第2通信部15の協働により実現される。伝送部140は、記憶部130に記憶される情報を読み出して処理することで、センサ装置200から送信されるデータを処理装置300へ伝送する。伝送部140は、種々のデータ形式を解釈する解釈モジュール141と、データの形式を処理装置300から指定された形式に変換する変換モジュール142と、を有している。変換モジュール142は、詳細には、データを構成するビット値の追加及び破棄と、ビット値の位置の変更と、を含む操作をデータに施すことにより、データの形式を変換する。ビット値の追加には、いわゆるゼロ埋めが含まれ、ビット値の位置の変更には、ビット配列の入れ替えが含まれる。ゼロ埋めは、ビットの値としてゼロを割り当てることを意味する。伝送部140がデータの形式を変換して、処理装置300が指定した形式のデータを取得することにより、処理装置300は、センサ装置200からのデータを画一的な形式で扱うことが可能になる。伝送部140は、請求項の伝送手段として機能する。   The transmission unit 140 is realized mainly by cooperation of the processor 11, the first communication unit 14, and the second communication unit 15. The transmission unit 140 transmits the data transmitted from the sensor device 200 to the processing device 300 by reading and processing the information stored in the storage unit 130. The transmission unit 140 includes an interpretation module 141 that interprets various data formats, and a conversion module 142 that converts the data format into a format designated by the processing device 300. In detail, the conversion module 142 converts the format of the data by performing an operation on the data, including adding and discarding bit values forming the data and changing the position of the bit value. Adding a bit value includes so-called zero padding, and changing the position of the bit value includes replacing the bit array. Zero padding means assigning zero as the value of the bit. The transmission unit 140 converts the data format and acquires the data in the format specified by the processing apparatus 300, so that the processing apparatus 300 can handle the data from the sensor apparatus 200 in a uniform format. Become. The transmission unit 140 functions as the transmission unit in the claims.

設定部150は、主としてプロセッサ11と第2通信部15との協働により実現される。設定部150は、記憶部130から読み出したパラメータをセンサ装置200に設定する。詳細には、設定部150は、パラメータを設定することを指示する制御命令をセンサ装置200に送信することで、センサ装置200にパラメータを設定する。   The setting unit 150 is realized mainly by the cooperation of the processor 11 and the second communication unit 15. The setting unit 150 sets the parameters read from the storage unit 130 in the sensor device 200. Specifically, the setting unit 150 sets a parameter in the sensor device 200 by transmitting a control command instructing to set the parameter to the sensor device 200.

検出部160は、主としてプロセッサ11によって実現される。検出部160は、センサ装置200がセンサ管理装置100に新たに接続されたことを検出する。この検出には、センサ管理装置100に接続されているセンサ装置200が他のセンサ装置200に交換されたことが含まれる。詳細には、検出部160は、センサ装置200との通信が途絶した後に、このセンサ装置200が接続されていたセンサ管理装置100の端子を介した通信が再開したか否かを判定することにより、センサ装置200の交換を検出する。なお、検出部160は、センサ装置200のアドレス、機種、又はシリアル番号に代表される識別子が変更されたか否かを判定することにより、センサ装置200が交換されたか否かを判定してもよい。さらに、検出部160は、センサ装置200を交換したことを示す操作がセンサ管理装置100のユーザによって入力されたことを検出してもよい。検出部160は、センサ装置200の接続を検出すると、その旨を設定部150及び通知部170に通知する。検出部160は、請求項の検出手段として機能する。   The detection unit 160 is mainly realized by the processor 11. The detection unit 160 detects that the sensor device 200 is newly connected to the sensor management device 100. This detection includes that the sensor device 200 connected to the sensor management device 100 has been replaced with another sensor device 200. Specifically, the detection unit 160 determines whether or not the communication via the terminal of the sensor management device 100 to which the sensor device 200 is connected is restarted after the communication with the sensor device 200 is interrupted. , The replacement of the sensor device 200 is detected. The detection unit 160 may determine whether the sensor device 200 has been replaced by determining whether the address, model, or identifier of the sensor device 200, such as a serial number, has been changed. . Furthermore, the detection unit 160 may detect that an operation indicating that the sensor device 200 has been replaced has been input by the user of the sensor management device 100. When detecting the connection of the sensor device 200, the detection unit 160 notifies the setting unit 150 and the notification unit 170 of that fact. The detection unit 160 functions as the detection unit in the claims.

通知部170は、主としてプロセッサ11によって実現される。通知部170は、新たなセンサ装置200が接続されたことを検出部160から通知されたときに、新たなセンサ装置200に関するセンサ情報132を記憶部130から読み出す。そして、通知部170は、新たなセンサ装置200が接続されたことを示す接続情報を、伝送部140を介して処理装置300に通知する。ただし、通知部170は、伝送部140を介することなく処理装置300に接続情報を直接通知してもよい。   The notification unit 170 is mainly realized by the processor 11. The notification unit 170 reads the sensor information 132 regarding the new sensor device 200 from the storage unit 130 when the detection unit 160 notifies that the new sensor device 200 is connected. Then, the notification unit 170 notifies the processing device 300 via the transmission unit 140 of connection information indicating that the new sensor device 200 has been connected. However, the notification unit 170 may directly notify the processing device 300 of the connection information without passing through the transmission unit 140.

続いて、センサ管理装置100によって実行される処理について図4〜11を用いて詳細に説明する。センサ管理装置100は、電源が投入されると、図4に示されるセンサ管理処理を開始する。   Next, the processing executed by the sensor management device 100 will be described in detail with reference to FIGS. The sensor management device 100 starts the sensor management process shown in FIG. 4 when the power is turned on.

センサ管理処理では、センサ管理装置100は、前処理として、初期化処理(ステップS1)、設定処理(ステップS2)及び交換処理(ステップS3)を順に実行する。次に、センサ管理装置100は、通常処理として、データ伝送処理を実行する(ステップS4)。その後、センサ管理装置100は、ステップS2以降の処理を一定の周期で繰り返す。以下では、これらの初期化処理、設定処理、交換処理、及びデータ伝送処理について、順に説明する。   In the sensor management process, the sensor management device 100 sequentially executes an initialization process (step S1), a setting process (step S2), and a replacement process (step S3) as preprocessing. Next, the sensor management device 100 executes a data transmission process as a normal process (step S4). After that, the sensor management device 100 repeats the processing after step S2 at a constant cycle. Below, these initialization processing, setting processing, exchange processing, and data transmission processing will be described in order.

初期化処理では、図5に示されるように、センサ管理装置100が、センサ装置200から受信したデータを処理装置300へ送信する際のデータ形式と、センサ装置200に設定するパラメータと、の指定を処理装置300から受け付ける(ステップS11)。具体的には、受付部110が、処理装置300に対して要求することにより、データの形式及びパラメータの指定を受け付ける。これにより、指定情報131が記憶部130に格納される。なお、パラメータの指定は、当該パラメータが設定されるセンサ装置200を特定することを含んでいてもよい。また、初期化処理においては、パラメータの指定を省略してもよい。   In the initialization process, as shown in FIG. 5, the sensor management device 100 designates a data format when the data received from the sensor device 200 is transmitted to the processing device 300 and a parameter set in the sensor device 200. Is received from the processing device 300 (step S11). Specifically, the receiving unit 110 receives the specification of the data format and the parameter by making a request to the processing device 300. As a result, the designation information 131 is stored in the storage unit 130. The designation of the parameter may include specifying the sensor device 200 to which the parameter is set. Further, in the initialization processing, specification of parameters may be omitted.

処理装置300からは、図6Aに例示されるように、バイト単位のアドレスと、そのアドレスに位置するデータ[1],[2],[3],[4]と、が指定される。データ[1]は、アドレス0x03のバイトの最下位ビットに位置する1bitの誤り検出符号に相当する。データ[2]は、アドレス0x01のバイトの下位に位置する3bitの検出閾値である。この検出閾値は、センサ装置200に設定されて、センサ装置200が実際に用いている検出閾値を示す。   As illustrated in FIG. 6A, a byte unit address and data [1], [2], [3], and [4] located at the address are designated from the processing device 300. The data [1] corresponds to a 1-bit error detection code located at the least significant bit of the byte at address 0x03. Data [2] is a 3-bit detection threshold value located in the lower order of the byte at address 0x01. This detection threshold is set in the sensor device 200 and indicates the detection threshold actually used by the sensor device 200.

データ[3]は、アドレス0x00のバイトの下位に位置する2bitのオフセット値である。データ[4]は、アドレス0x03に位置する1バイトのデータであって、センシング結果を示す。   Data [3] is a 2-bit offset value located in the lower order of the byte at address 0x00. The data [4] is 1-byte data located at the address 0x03 and indicates the sensing result.

ただし、処理装置300から指定される形式に含まれるデータの数は、上述のデータ[1],[2],[3],[4]の4つに限定されず、データの数は3つ以下又は5つ以上であってもよい。また、データの内容は、上述のデータ[1],[2],[3],[4]に限定されない。例えば、検出値の範囲、設定可能な検出周期又は検出閾値の範囲を示すデータが指定されてもよい。また、データのビット幅は、任意に変更されてもよい。処理装置300から指定される形式は、処理装置300の製造者又はユーザが任意に設計したものであってもよい。   However, the number of data included in the format designated by the processing device 300 is not limited to the four data [1], [2], [3], and [4] described above, and the number of data is three. The number may be the following or five or more. Further, the content of the data is not limited to the above-mentioned data [1], [2], [3], [4]. For example, data indicating a range of detection values, a settable detection cycle, or a range of detection thresholds may be designated. Further, the bit width of the data may be changed arbitrarily. The format specified by the processing device 300 may be arbitrarily designed by the manufacturer or the user of the processing device 300.

なお、処理装置300による形式の指定には、データの配置、構成及び内容のいずれか1つの指定が含まれるが、通信手順、プロトコル、その他の通信方式の指定は含まれない。ただし、これに限定されず、処理装置300から通信方式が指定されてもよい。   The designation of the format by the processing device 300 includes designation of any one of data arrangement, configuration, and content, but does not include designation of communication procedure, protocol, or other communication method. However, the communication method is not limited to this, and the communication method may be designated by the processing device 300.

図5に戻り、ステップS11に続いて、センサ管理装置100は、センサ装置200が接続されたか否かを判定する(ステップS12)。具体的には、検出部160が、センサ管理装置100の端子を介して新たに通信が確立されたセンサ装置200があるか否かを判定する。   Returning to FIG. 5, following step S11, the sensor management device 100 determines whether or not the sensor device 200 is connected (step S12). Specifically, the detection unit 160 determines whether or not there is a sensor device 200 for which communication has been newly established via the terminal of the sensor management device 100.

センサ装置200が接続されていないと判定した場合(ステップS12;No)、センサ管理装置100は、ステップS12の判定を繰り返して、センサ装置200が接続されるまで待機する。   When it is determined that the sensor device 200 is not connected (step S12; No), the sensor management device 100 repeats the determination of step S12 and waits until the sensor device 200 is connected.

センサ装置200が接続されたと判定した場合(ステップS12;Yes)、センサ管理装置100は、センサ情報132を取得する(ステップS13)。具体的には、取得部120が、ステップS12にて接続されたと判定されたセンサ装置200からセンサ情報132を取得する。これにより、センサ情報132が記憶部130に格納され、記憶部130は、センサ装置200に関するセンサ情報132と、当該センサ装置200に設定されるパラメータと、を関連付けて記憶することとなる。具体的には、記憶部130は、センサ装置200の機種と、当該センサ装置200の機種と、を関連付けて記憶する。   When it is determined that the sensor device 200 is connected (step S12; Yes), the sensor management device 100 acquires the sensor information 132 (step S13). Specifically, the acquisition unit 120 acquires the sensor information 132 from the sensor device 200 determined to be connected in step S12. As a result, the sensor information 132 is stored in the storage unit 130, and the storage unit 130 stores the sensor information 132 regarding the sensor device 200 and the parameters set in the sensor device 200 in association with each other. Specifically, the storage unit 130 stores the model of the sensor device 200 and the model of the sensor device 200 in association with each other.

次に、センサ管理装置100は、新たなセンサ装置200が接続されたことを示す接続情報を処理装置300に送信する(ステップS14)。具体的には、通知部170が、接続情報を処理装置300に送信する。この接続情報は、新たに接続されたセンサ装置200に関するセンサ情報132を含んでもよいし、単に新たな装置が接続されたことのみを示す情報であってもよい。その後、初期化処理が終了する。   Next, the sensor management device 100 transmits connection information indicating that the new sensor device 200 is connected to the processing device 300 (step S14). Specifically, the notification unit 170 transmits the connection information to the processing device 300. This connection information may include the sensor information 132 regarding the newly connected sensor device 200, or may be information simply indicating that a new device is connected. Then, the initialization process ends.

図5に示す初期化処理では、1つのセンサ装置200のセンサ情報132を取得する例が示されたが、センサ管理装置100は、複数のセンサ装置200について並列にセンサ情報132を取得してもよいし、複数のセンサ装置200各々について順にセンサ情報132を取得してもよい。   In the initialization process shown in FIG. 5, an example is shown in which the sensor information 132 of one sensor device 200 is acquired, but the sensor management device 100 acquires the sensor information 132 in parallel for a plurality of sensor devices 200. Alternatively, the sensor information 132 may be sequentially acquired for each of the plurality of sensor devices 200.

続いて、パラメータを設定する設定処理(ステップS2)について図7を用いて説明する。設定処理では、センサ管理装置100は、処理装置300からパラメータの設定の指示があるか否かを判定する(ステップS21)。具体的には、設定部150が、処理装置300から指定された新たなパラメータを示す指定情報131が記憶部130に格納されているか否かを判定する。   Next, the setting process (step S2) for setting the parameters will be described with reference to FIG. In the setting process, the sensor management device 100 determines whether or not there is a parameter setting instruction from the processing device 300 (step S21). Specifically, the setting unit 150 determines whether or not the designation information 131 indicating the new parameter designated by the processing device 300 is stored in the storage unit 130.

パラメータの設定の指示がないと判定した場合(ステップS21;No)、設定処理が終了する。この場合において、センサ装置200が、パラメータが設定されることでセンシング結果を出力する機器であるときには、センサ装置200によるセンシング結果を利用することができない。ただし、センサ装置200が、パラメータが設定されなくともセンシング結果を出力する機器であるときには、センシング結果を利用することができる。このような機器としては、例えば、予め設定された初期値に従ってセンシング結果を出力する機器、及び、単に検出値をリアルタイムに出力する機器が考えられる。その後、設定処理が終了する。   When it is determined that there is no parameter setting instruction (step S21; No), the setting process ends. In this case, if the sensor device 200 is a device that outputs the sensing result by setting the parameter, the sensing result by the sensor device 200 cannot be used. However, when the sensor device 200 is a device that outputs the sensing result even if the parameter is not set, the sensing result can be used. Examples of such a device include a device that outputs a sensing result according to a preset initial value and a device that simply outputs a detection value in real time. Then, the setting process ends.

一方、パラメータの設定の指示があると判定した場合(ステップS21;Yes)、設定部150は、パラメータをセンサ装置200に設定する(ステップS22)。その後、設定処理が終了する。   On the other hand, when it is determined that there is a parameter setting instruction (step S21; Yes), the setting unit 150 sets the parameter in the sensor device 200 (step S22). Then, the setting process ends.

図7に示す設定処理では、1つのセンサ装置200に対してパラメータを設定する例が示されたが、センサ管理装置100は、複数のセンサ装置200について設定処理を並列に実行してもよいし、複数のセンサ装置200各々について順に設定処理を実行してもよい。   In the setting process shown in FIG. 7, an example in which the parameter is set for one sensor device 200 is shown, but the sensor management device 100 may execute the setting process for a plurality of sensor devices 200 in parallel. The setting process may be sequentially executed for each of the plurality of sensor devices 200.

続いて、センサ装置200の交換に対応するための交換処理(ステップS3)について図8を用いて説明する。交換処理では、検出部160が、センサ装置200が交換されたか否かを判定する(ステップS31)。   Subsequently, a replacement process (step S3) for dealing with replacement of the sensor device 200 will be described with reference to FIG. In the replacement process, the detection unit 160 determines whether the sensor device 200 has been replaced (step S31).

センサ装置200が交換されていないと判定された場合(ステップS31;No)、交換処理が終了する。一方、センサ装置200が交換されたと判定した場合(ステップS31;Yes)、取得部120が、交換後の新たなセンサ装置200からセンサ情報132を取得する(ステップS32)。これにより、新たなセンサ情報132が記憶部130に格納される。そして、通知部170が、新たなセンサ装置200が接続されたことを示す接続情報を処理装置300に送信する(ステップS33)。   When it is determined that the sensor device 200 has not been replaced (step S31; No), the replacement process ends. On the other hand, when it is determined that the sensor device 200 has been replaced (step S31; Yes), the acquisition unit 120 acquires the sensor information 132 from the new sensor device 200 after replacement (step S32). As a result, the new sensor information 132 is stored in the storage unit 130. Then, the notification unit 170 transmits the connection information indicating that the new sensor device 200 is connected to the processing device 300 (step S33).

次に、センサ管理装置100は、交換の前後でセンサ装置200の機種が等しいか否かを判定する(ステップS34)。具体的には、検出部160が、交換前のセンサ装置200に関するセンサ情報132と、交換後の新たなセンサ装置200に関するセンサ情報132とを参照して、センサ情報132により示される機種を比較する。   Next, the sensor management device 100 determines whether the models of the sensor device 200 are the same before and after the replacement (step S34). Specifically, the detection unit 160 refers to the sensor information 132 related to the sensor device 200 before replacement and the sensor information 132 related to the new sensor device 200 after replacement, and compares the models indicated by the sensor information 132. .

センサ装置200の機種が等しくないと判定された場合(ステップS34;No)、通知部170が、新たな機種のセンサ装置200が接続されたことを処理装置300に通知する(ステップS35)。一般的に、異なる機種のセンサ装置200に対しては、交換前のセンサ装置200に設定されていたパラメータを流用することができないことが多いため、新たにパラメータを設定する必要がある。ステップS35の通知により、交換後にセンサ装置200に対して新たなパラメータを設定する必要があることが処理装置300に通知されることとなる。   When it is determined that the models of the sensor device 200 are not equal (step S34; No), the notification unit 170 notifies the processing device 300 that the sensor device 200 of the new model is connected (step S35). In general, it is often impossible to use the parameters set in the sensor device 200 before replacement for the sensor device 200 of a different model, and it is necessary to set new parameters. The notification in step S35 notifies the processing device 300 that it is necessary to set new parameters for the sensor device 200 after replacement.

次に、センサ管理装置100は、設定処理を実行する。これにより、新たなパラメータが処理装置300から指定されると、センサ管理装置100は、指定されたパラメータを交換後の新たなセンサ装置200に設定する。その後、交換処理が終了する。   Next, the sensor management device 100 executes a setting process. As a result, when a new parameter is specified by the processing device 300, the sensor management device 100 sets the specified parameter in the new sensor device 200 after replacement. Then, the exchange process ends.

一方、センサ装置200の機種が等しいと判定された場合(ステップS34;Yes)、設定部150が、パラメータ再設定処理を実行する(ステップS36)。パラメータ再設定処理は、交換前のセンサ装置200に設定されていたパラメータを、交換された他のセンサ装置200に対して設定する処理である。具体的には、設定部150が、記憶部130の指定情報131を参照し、交換前のセンサ装置200に設定されたパラメータを読み出して他のセンサ装置200に設定する。その後、交換処理が終了する。   On the other hand, when it is determined that the models of the sensor devices 200 are the same (step S34; Yes), the setting unit 150 executes the parameter resetting process (step S36). The parameter resetting process is a process of setting the parameters set in the sensor device 200 before the replacement, to the other replaced sensor devices 200. Specifically, the setting unit 150 refers to the designation information 131 in the storage unit 130, reads the parameter set in the sensor device 200 before replacement, and sets the parameter in another sensor device 200. Then, the exchange process ends.

続いて、データ伝送処理について、図9を用いて説明する。データ伝送処理は、センサ装置200から送信されたセンシング結果を含むデータの形式を変換して処理装置300へ伝送する処理である。   Next, the data transmission process will be described with reference to FIG. The data transmission process is a process of converting the format of data including the sensing result transmitted from the sensor device 200 and transmitting the data to the processing device 300.

データ伝送処理では、伝送部140が、センサ装置200から送信されたデータを受信する(ステップS41)。センサ装置200から送信されるデータは、センサ装置200が、設定されたパラメータに従って周期的に送信されるデータである。ただし、センサ装置200は、処理装置300或いはセンサ管理装置100からの要求に応答してデータを送信してもよい。また、センサ装置200から送信されるデータは、センシング結果に代えて、他のデータを含んでもよい。   In the data transmission process, the transmission unit 140 receives the data transmitted from the sensor device 200 (step S41). The data transmitted from the sensor device 200 is data that the sensor device 200 periodically transmits according to the set parameters. However, the sensor device 200 may transmit data in response to a request from the processing device 300 or the sensor management device 100. The data transmitted from the sensor device 200 may include other data instead of the sensing result.

次に伝送部140が、受信したデータの形式を、センサ情報132により示される形式から、指定情報131により示される形式に変換する(ステップS42)。図6Bには、取得部120によって取得されたセンサ情報132の一部として、センサ装置200から送信されるデータの形式が示されている。図6Bに例示されるように、センサ装置200から送信されるデータでは、データ[1],[2],[3],[4]がこの順で連続する。また、図6Cには、変換モジュール142によって形式が変換されて伝送されるデータの一例が示されている。図6Cに例示されるように、形式が変換された後のデータは、処理装置300から指定された形式に従う。   Next, the transmission unit 140 converts the format of the received data from the format indicated by the sensor information 132 to the format indicated by the designation information 131 (step S42). FIG. 6B shows a format of data transmitted from the sensor device 200 as a part of the sensor information 132 acquired by the acquisition unit 120. As illustrated in FIG. 6B, in the data transmitted from the sensor device 200, data [1], [2], [3], and [4] are consecutive in this order. Further, FIG. 6C shows an example of data which is converted in format by the conversion module 142 and transmitted. As illustrated in FIG. 6C, the data after the format conversion follows the format specified by the processing device 300.

図9に戻り、伝送部140は、形式が変換されたデータを処理装置300へ伝送する(ステップS43)。その後、データ伝送処理が終了する。   Returning to FIG. 9, the transmission unit 140 transmits the data whose format has been converted to the processing device 300 (step S43). Then, the data transmission process ends.

以上、説明したように、センサ管理装置100は、センサ装置200から送信されたデータの形式を、指定の形式に変換し、形式が変換されたデータを処理装置300へ伝送する。このため、センサ装置200から種々の形式のデータが送信される場合にも、処理装置300は、センサ管理装置100を介してセンサ装置200からのデータを受信することで、画一的な形式のデータを扱うことができる。これにより、センサに接続される上位の処理装置300にかかる負荷を軽減することができる。   As described above, the sensor management device 100 converts the format of the data transmitted from the sensor device 200 into the designated format, and transmits the format-converted data to the processing device 300. Therefore, even when data of various formats is transmitted from the sensor device 200, the processing device 300 receives the data from the sensor device 200 via the sensor management device 100, and thus the processing device 300 has a uniform format. Can handle data. As a result, it is possible to reduce the load on the upper processing device 300 connected to the sensor.

また、センサ管理装置100は、処理装置300とセンサ装置200とのインタフェースの差異を吸収して、処理装置300のユーザがこのインタフェースの差異を意識することなく、センシング結果を利用することができる。   Further, the sensor management device 100 can absorb the difference in the interface between the processing device 300 and the sensor device 200, and the user of the processing device 300 can use the sensing result without being aware of the difference in the interface.

また、センサ管理装置100は、センサ装置200が他のセンサ装置200に交換された場合に、交換前のセンサ装置200に設定されていたパラメータを、交換後のセンサ装置200に設定した。これにより、センサ装置200の交換に伴う処理装置300側の作業量を軽減することができる。   Further, when the sensor device 200 is replaced with another sensor device 200, the sensor management device 100 sets the parameter set in the sensor device 200 before replacement to the sensor device 200 after replacement. As a result, the amount of work on the side of the processing device 300 that accompanies the replacement of the sensor device 200 can be reduced.

また、センサ管理装置100は、交換の前後でセンサ装置200の機種が等しい場合に、パラメータを再設定した。これにより、パラメータの再設定が可能であるときに限って、交換後のセンサ装置200に対して適切なパラメータを設定することができる。   In addition, the sensor management device 100 resets the parameters when the models of the sensor device 200 are the same before and after the replacement. As a result, appropriate parameters can be set for the replaced sensor device 200 only when the parameters can be reset.

また、センサ管理装置100は、交換の前後でセンサ装置200の機種が異なる場合に、新たな機種のセンサ装置200が接続されたことを処理装置300に通知した。これにより、交換により処理装置300からのパラメータの指定が必要なときに限って、適切なパラメータを新たに設定することができる。   In addition, when the model of the sensor device 200 is different before and after the replacement, the sensor management device 100 notifies the processing device 300 that the sensor device 200 of the new model is connected. As a result, appropriate parameters can be newly set only when it is necessary to specify the parameters from the processing device 300 by replacement.

実施の形態2.
続いて、実施の形態2について、上述の実施の形態1との相違点を中心に説明する。なお、上記実施の形態1と同一又は同等の構成については、同等の符号を用いるとともに、その説明を省略又は簡略する。上述の実施の形態1では、機種が交換の前後で等しい場合に、パラメータを再設定していた。しかしながら、パラメータの再設定が可能なセンサ装置200の機種が異なる場合には、処理装置300が余分な処理を実行する必要が生じてしまう。また、機種が等しい場合であっても、パラメータを再設定することができないときもあると考えられる。本実施の形態では、このようなケースでも、センサ装置200がパラメータを受け付けるか否かを判定することで、適当な場合に限って他のセンサ装置200にパラメータを再設定する。
Embodiment 2.
Next, the second embodiment will be described focusing on the differences from the above-described first embodiment. In addition, about the same or equivalent structure as the said Embodiment 1, the same code | symbol is used and the description is abbreviate | omitted or simplified. In the above-described first embodiment, the parameters are reset when the models are the same before and after the replacement. However, when the model of the sensor device 200 in which the parameter can be reset is different, the processing device 300 needs to execute an extra process. Even if the models are the same, it may be impossible to reset the parameters. In the present embodiment, even in such a case, by determining whether or not the sensor device 200 accepts the parameter, the parameter is reset in another sensor device 200 only when appropriate.

本実施の形態では、センサ装置200が他のセンサ装置200に交換された場合において、設定部150が、センサ装置200に設定されたパラメータを、他のセンサ装置200が受け付けるか否かを判定する。   In this embodiment, when the sensor device 200 is replaced with another sensor device 200, the setting unit 150 determines whether or not the other sensor device 200 receives the parameter set in the sensor device 200. .

詳細には、設定部150は、IODDに従って記述されたセンサ情報132を解釈することにより、パラメータの再設定が可能か否かを判定する。ただし、設定部150による判定の手法は、これに限定されず、設定部150は、他の手法により判定を行ってもよい。例えば、設定部150は、パラメータを設定するための信号を交換後の新たなセンサ装置200に送信した後に、このセンサ装置200がパラメータに従ってセンシング結果を出力するか否かを一定期間監視することにより、パラメータが受け付けられるか否かを判定してもよい。一定期間は、例えば1分間である。   Specifically, the setting unit 150 interprets the sensor information 132 described according to IODD to determine whether or not the parameter can be reset. However, the determination method by the setting unit 150 is not limited to this, and the setting unit 150 may perform the determination by another method. For example, the setting unit 150 transmits a signal for setting a parameter to the new sensor device 200 after replacement, and then monitors whether or not the sensor device 200 outputs a sensing result according to the parameter for a certain period of time. Alternatively, it may be determined whether or not the parameter is accepted. The fixed period is, for example, 1 minute.

図10には、本実施の形態に係る交換処理(ステップS3)が示されている。この交換処理では、ステップS33に続いて、設定部150が、交換により接続された新たなセンサ装置200が、交換前のセンサ装置200に設定されていたパラメータの設定を受け付けるか否かを判定する(ステップS301)。この判定が否定された場合(ステップS301;No)、ステップS35に処理が移行する。一方、この判定が肯定された場合(ステップS301;Yes)、ステップS36に処理が移行する。   FIG. 10 shows the exchange process (step S3) according to the present embodiment. In this exchange process, following step S33, the setting unit 150 determines whether the new sensor device 200 connected by exchange accepts the parameter setting set in the sensor device 200 before the exchange. (Step S301). When this determination is denied (step S301; No), the process proceeds to step S35. On the other hand, when this determination is affirmative (step S301; Yes), the process proceeds to step S36.

以上、説明したように、設定部150は、新たなセンサ装置200がパラメータの設定を受け付けるか否かを判定して、受け付けると判定された場合に限って、パラメータを再設定する。これにより、適当な場合に限ってパラメータを再設定することができる。   As described above, the setting unit 150 determines whether or not the new sensor device 200 accepts the parameter setting, and resets the parameter only when it is determined to accept the parameter setting. This allows the parameters to be reset only when appropriate.

以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態によって限定されるものではない。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above embodiments.

例えば、上記実施の形態では、受付部110が、処理装置300から指定情報131を受け付けたが、これには限定されない。受付部110は、センサ管理装置100のユーザによってセンサ管理装置100に直接入力された指定情報131を受け付けてもよい。また、受付部110は、不図示のサーバ装置から指定情報131をダウンロードすることにより受け付けてもよい。   For example, in the above embodiment, the receiving unit 110 receives the designation information 131 from the processing device 300, but the present invention is not limited to this. The reception unit 110 may receive the designation information 131 directly input to the sensor management device 100 by the user of the sensor management device 100. The receiving unit 110 may also receive the designation information 131 by downloading it from a server device (not shown).

また、上記実施の形態では、取得部120が、センサ装置200からセンサ情報132を取得したが、これには限定されない。取得部120は、センサ装置200からセンサ情報132を取得することができない場合に、処理装置300或いは不図示のサーバ装置からセンサ情報132を取得してもよい。また、取得部120は、センサ管理装置100のユーザによってセンサ管理装置100に直接入力されたセンサ情報132を取得してもよい。   Further, in the above embodiment, the acquisition unit 120 acquires the sensor information 132 from the sensor device 200, but the present invention is not limited to this. The acquisition unit 120 may acquire the sensor information 132 from the processing device 300 or a server device (not shown) when the sensor information 132 cannot be acquired from the sensor device 200. The acquisition unit 120 may also acquire the sensor information 132 directly input to the sensor management device 100 by the user of the sensor management device 100.

また、センサ装置200が複数ある場合において、記憶部130は、複数のセンサ装置200それぞれに対応するセンサ情報132を記憶してもよいが、これには限定されない。例えば、2以上のセンサ装置200に関するセンサ情報132が実質的に同一であれば、代表としていずれか1つのみを記憶してもよい。また、類似したセンサ情報132がある場合には、いずれか一方のセンサ情報132と、差分を示す差分データと、を記憶してもよい。   Further, when there are a plurality of sensor devices 200, the storage unit 130 may store the sensor information 132 corresponding to each of the plurality of sensor devices 200, but is not limited to this. For example, if the sensor information 132 regarding two or more sensor devices 200 is substantially the same, only one of them may be stored as a representative. Further, when there is similar sensor information 132, either one of the sensor information 132 and the difference data indicating the difference may be stored.

また、伝送部140によるデータ形式の変換は、ビット配列の順序の変更を含んだが、これには限定されない。例えば、データ形式の変換は、センサ装置200から送信されたデータの一部を抽出することであってもよい。   Also, the conversion of the data format by the transmission unit 140 includes, but is not limited to, changing the order of the bit array. For example, the data format conversion may be extraction of a part of the data transmitted from the sensor device 200.

また、図4に示されるセンサ管理処理では、ステップS2,S3,S4が繰り返し実行されたが、通常処理に相当するステップS4は、一度開始された後には、繰り返し実行されるステップS2,S3とは並列に実行されてもよい。換言すると、ステップS4は、通常処理を開始するトリガー処理であってもよい。   Further, in the sensor management process shown in FIG. 4, steps S2, S3, and S4 are repeatedly executed. However, step S4, which corresponds to the normal process, is executed once and then repeatedly executed as steps S2 and S3. May be executed in parallel. In other words, step S4 may be a trigger process that starts the normal process.

また、センサ管理装置100の機能は、専用のハードウェアによっても、また、通常のコンピュータシステムによっても実現することができる。   Further, the function of the sensor management device 100 can be realized by dedicated hardware or a normal computer system.

例えば、プロセッサ11によって実行されるプログラムP1を、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布し、そのプログラムP1をコンピュータにインストールすることにより、上述の処理を実行する装置を構成することができる。   For example, by storing the program P1 executed by the processor 11 in a computer-readable recording medium and distributing the program P1 and installing the program P1 in the computer, an apparatus that executes the above-described processing can be configured.

また、プログラムP1をインターネットに代表される通信ネットワーク上のサーバ装置が有するディスク装置に格納しておき、例えば、搬送波に重畳させて、コンピュータにダウンロードするようにしてもよい。   Alternatively, the program P1 may be stored in a disk device included in a server device on a communication network typified by the Internet, and may be superimposed on a carrier wave and downloaded to a computer.

また、通信ネットワークを介してプログラムP1を転送しながら起動実行することによっても、上述の処理を達成することができる。   The above-described processing can also be achieved by activating and executing the program P1 while transferring the program P1 via the communication network.

さらに、プログラムP1の全部又は一部をサーバ装置上で実行させ、その処理に関する情報をコンピュータが通信ネットワークを介して送受信しながらプログラムを実行することによっても、上述の処理を達成することができる。   Further, the above-described processing can be achieved by causing all or part of the program P1 to be executed on the server device and executing the program while the computer transmits and receives information regarding the processing via the communication network.

なお、上述の機能を、OS(Operating System)が分担して実現する場合又はOSとアプリケーションとの協働により実現する場合等には、OS以外の部分のみを媒体に格納して配布してもよく、また、コンピュータにダウンロードしてもよい。   In the case where the OS (Operating System) shares the above-described functions, or when the OS and the application cooperate with each other, even if only the part other than the OS is stored in the medium and distributed. Well, it may also be downloaded to your computer.

また、センサ管理装置100の機能を実現する手段は、ソフトウェアに限られず、その一部又は全部を、回路を含む専用のハードウェアによって実現してもよい。   Further, the means for realizing the function of the sensor management device 100 is not limited to software, and part or all thereof may be realized by dedicated hardware including a circuit.

本発明は、本発明の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施の形態及び変形が可能とされるものである。また、上述した実施の形態は、本発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。つまり、本発明の範囲は、実施の形態ではなく、請求の範囲によって示される。そして、請求の範囲内及びそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、本発明の範囲内とみなされる。   The present invention allows various embodiments and modifications without departing from the broad spirit and scope of the present invention. Further, the above-described embodiments are for explaining the present invention, and do not limit the scope of the present invention. That is, the scope of the present invention is shown not by the embodiments but by the scope of the claims. Various modifications made within the scope of the claims and the scope of the invention equivalent thereto are considered to be within the scope of the present invention.

本発明は、センサによるセンシング結果の活用に適している。   The present invention is suitable for utilizing the sensing result of the sensor.

1000 センサシステム、 100 センサ管理装置、 11 プロセッサ、 12 主記憶部、 13 補助記憶部、 14 第1通信部、 15 第2通信部、 17 内部バス、 110 受付部、 120 取得部、 130 記憶部、 131 指定情報、 132 センサ情報、 140 伝送部、 141 解釈モジュール、 142 変換モジュール、 150 設定部、 160 検出部、 170 通知部、 200〜203 センサ装置、 300 処理装置、 41 ネットワーク、 42 ネットワーク、 P1 プログラム。   1000 sensor system, 100 sensor management device, 11 processor, 12 main storage unit, 13 auxiliary storage unit, 14 first communication unit, 15 second communication unit, 17 internal bus, 110 reception unit, 120 acquisition unit, 130 storage unit, 131 designation information, 132 sensor information, 140 transmission unit, 141 interpretation module, 142 conversion module, 150 setting unit, 160 detection unit, 170 notification unit, 200 to 203 sensor device, 300 processing device, 41 network, 42 network, P1 program ..

上記目的を達成するため、本発明のセンサ管理装置は、センサ装置によるセンシング結果を処理するPLCに接続されてセンサ装置を管理するセンサ管理装置であって、センサ装置から送信されるデータの形式を示す情報を含むセンサ情報をセンサ装置から取得する取得手段と、PLCへ送信する際のデータの形式の指定をPLCから受け付ける受付手段と、センサ装置から受信したデータの形式を、センサ情報により示される形式から受付手段によって受け付けられた指定の形式に変換して、形式が変換されたデータをPLCへ伝送する伝送手段と、を備える。 In order to achieve the above object, the sensor management device of the present invention is a sensor management device that manages a sensor device by being connected to a PLC that processes a sensing result by the sensor device, and has a format of data transmitted from the sensor device. indicated an acquisition unit that acquires sensor information including the information indicating the sensor unit, a reception unit for accepting a designation of the format of data when transmitted to the PLC from the PLC, the format of the data received from the sensor device, the sensor information And a transmission means for converting the format into the designated format accepted by the acceptance means and transmitting the format-converted data to the PLC .

上記目的を達成するため、本発明のセンサ管理装置は、センサ装置によるセンシング結果を処理するPLCに接続されてセンサ装置を管理するセンサ管理装置であって、センサ装置から送信されるデータの形式を示す情報を含むセンサ情報をセンサ装置から取得する取得手段と、PLCへ送信する際のデータの形式の指定をPLCから受け付ける受付手段と、センサ装置から受信したデータの形式を、センサ情報により示される形式から受付手段によって受け付けられた指定の形式に変換して、形式が変換されたデータをPLCへ伝送する伝送手段と、を備え、受付手段は、データの形式として、アドレスと、当該アドレスに位置するデータと、の指定を受け付けるIn order to achieve the above object, the sensor management device of the present invention is a sensor management device that manages a sensor device by being connected to a PLC that processes a sensing result by the sensor device, and has a format of data transmitted from the sensor device. The sensor information indicates the acquisition unit that acquires the sensor information including the indicated information from the sensor device, the reception unit that receives from the PLC the designation of the data format when transmitting to the PLC, and the format of the data received from the sensor device. And a transmission means for converting the format into the specified format accepted by the acceptance means and transmitting the format-converted data to the PLC , wherein the acceptance means has an address as a format of the data and a position at the address. And the data to be specified are accepted .

Claims (6)

センサ装置によるセンシング結果を処理する処理装置に接続されて前記センサ装置を管理するセンサ管理装置であって、
前記センサ装置から送信されるデータの形式を示す情報を含むセンサ情報を取得する取得手段と、
前記処理装置へ送信する際のデータの形式の指定を受け付ける受付手段と、
前記センサ装置から受信したデータの形式を、前記センサ情報により示される形式から前記受付手段によって受け付けられた指定の形式に変換して、形式が変換されたデータを前記処理装置へ伝送する伝送手段と、
を備えるセンサ管理装置。
A sensor management device that manages the sensor device by being connected to a processing device that processes a sensing result of the sensor device,
Acquisition means for acquiring sensor information including information indicating the format of data transmitted from the sensor device,
Accepting means for accepting designation of a data format when transmitting to the processing device;
Transmission means for converting the format of the data received from the sensor device from the format indicated by the sensor information to the designated format accepted by the acceptance means, and transmitting the format-converted data to the processing device; ,
A sensor management device including.
前記センサ装置に対して設定されたパラメータを記憶する記憶手段と、
前記センサ装置が他のセンサ装置に交換されたことを検出する検出手段と、
前記検出手段によって交換が検出された場合に、前記記憶手段に記憶されるパラメータを前記他のセンサ装置に設定する設定手段と、
をさらに備える請求項1に記載のセンサ管理装置。
Storage means for storing parameters set for the sensor device;
Detection means for detecting that the sensor device has been replaced with another sensor device;
Setting means for setting the parameter stored in the storage means to the other sensor device when replacement is detected by the detection means,
The sensor management device according to claim 1, further comprising:
前記センサ情報は、前記センサ装置の機種を示す情報を含み、
前記記憶手段は、パラメータと、前記センサ装置の機種と、を関連付けて記憶し、
前記設定手段は、前記検出手段によって交換が検出された場合において、前記他のセンサ装置の機種が前記センサ装置の機種に等しいときに、前記記憶手段に記憶されるパラメータを前記他のセンサ装置に設定する、
請求項2に記載のセンサ管理装置。
The sensor information includes information indicating the model of the sensor device,
The storage unit stores parameters and a model of the sensor device in association with each other,
The setting means, when the replacement is detected by the detection means, and when the model of the other sensor device is equal to the model of the sensor device, sets the parameter stored in the storage means to the other sensor device. Set,
The sensor management device according to claim 2.
前記センサ装置が他のセンサ装置に交換されたことを検出する検出手段と、
前記検出手段によって交換が検出された場合において、前記他のセンサ装置の機種が前記センサ装置の機種とは異なるときに、新たなセンサ装置が接続されたことを示す接続情報を前記処理装置に通知する通知手段と、
をさらに備える請求項1に記載のセンサ管理装置。
Detection means for detecting that the sensor device has been replaced with another sensor device;
When replacement is detected by the detection means, when the model of the other sensor device is different from the model of the sensor device, the processing device is notified of connection information indicating that a new sensor device is connected. Notification means to
The sensor management device according to claim 1, further comprising:
センサ装置によるセンシング結果を処理装置へ送信する際のデータの形式の指定を受け付ける受付ステップと、
前記センサ装置から受信したデータの形式を、受け付けた指定の形式に変換する変換ステップと、
形式が変換されたデータを前記処理装置へ伝送する伝送ステップと、
を含むセンサ管理方法。
A receiving step for receiving the specification of the data format when transmitting the sensing result by the sensor device to the processing device,
A conversion step of converting the format of the data received from the sensor device into the accepted specified format;
A step of transmitting the format-converted data to the processing device;
A sensor management method including.
コンピュータに、
センサ装置によるセンシング結果を処理装置へ送信する際のデータの形式の指定を受け付け、
前記センサ装置から受信したデータの形式を、受け付けた指定の形式に変換し、
形式が変換されたデータを前記処理装置へ伝送する、
ことを実行させるためのプログラム。
On the computer,
Accept the specification of the data format when sending the sensing result by the sensor device to the processing device,
Convert the format of the data received from the sensor device to the specified format accepted,
Transmitting the format-converted data to the processing device,
A program that lets you do things.
JP2019508992A 2018-03-30 2018-03-30 Sensor management device, sensor management method, and program Expired - Fee Related JP6628934B1 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/013891 WO2019187115A1 (en) 2018-03-30 2018-03-30 Sensor management device, sensor management method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6628934B1 JP6628934B1 (en) 2020-01-15
JPWO2019187115A1 true JPWO2019187115A1 (en) 2020-04-30

Family

ID=68059673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019508992A Expired - Fee Related JP6628934B1 (en) 2018-03-30 2018-03-30 Sensor management device, sensor management method, and program

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6628934B1 (en)
WO (1) WO2019187115A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115214496A (en) * 2022-07-26 2022-10-21 广州汽车集团股份有限公司 Vehicle control system and method

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2573312B2 (en) * 1988-06-09 1997-01-22 株式会社東芝 Plant monitoring equipment
JP3674569B2 (en) * 2001-10-04 2005-07-20 オムロン株式会社 SENSOR MANAGEMENT DEVICE, SENSOR MANAGEMENT DEVICE CONTROL PROGRAM, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM, AND SENSOR MANAGEMENT DEVICE CONTROL METHOD
JP3951671B2 (en) * 2001-11-02 2007-08-01 オムロン株式会社 SENSOR MANAGEMENT DEVICE, SENSOR NETWORK SYSTEM, INFORMATION PROCESSING PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
DE102004011457B4 (en) * 2004-03-09 2020-03-05 Siemens Aktiengesellschaft Actuator and method for operating an actuator
JP4647632B2 (en) * 2007-03-06 2011-03-09 日本電信電話株式会社 Sensor data control system and sensor data control method
WO2013131546A1 (en) * 2012-03-05 2013-09-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Device and method of registering m2m devices and for acquiring data thereof
US9256222B2 (en) * 2012-07-18 2016-02-09 International Business Machines Corporation Sensor virtualization through cloud storage and retrieval mechanisms
JP2014174616A (en) * 2013-03-06 2014-09-22 Mitsubishi Electric Corp Fa system and control device
JP2016156768A (en) * 2015-02-26 2016-09-01 アズビル株式会社 Photoelectronic sensor
JP2017163508A (en) * 2016-03-11 2017-09-14 オムロン株式会社 Master slave control system, method for controlling master slave control system, information processing program, and recording medium
JP6465053B2 (en) * 2016-03-14 2019-02-06 オムロン株式会社 Slave device, slave device control method, information processing program, and recording medium
JP6477555B2 (en) * 2016-03-14 2019-03-06 オムロン株式会社 RELAY DEVICE, RELAY DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP6638489B2 (en) * 2016-03-14 2020-01-29 オムロン株式会社 Relay device, control method of relay device, control program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019187115A1 (en) 2019-10-03
JP6628934B1 (en) 2020-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6870568B2 (en) Communication system, control device, setting device, setting method and program
EP3165977B1 (en) Automatic uploading and registering of device description files
EP3235185B1 (en) Data transfer on an industrial process network
US10901392B2 (en) Method and system for monitoring a plant of process automation
US11277495B2 (en) System and method for providing microservice-based device control interface
US10429813B2 (en) Communication system, communication device, and communication program
JP2016076927A (en) Communication promotion method, plant wireless access point and non-transitory tangible computer-readable medium
CN107113211B (en) Function connection unit containing service module
JP6996257B2 (en) Controls, control methods, and programs
CN108369403A (en) Field bus coupler, system and the method for config failure insurance module
JP6628934B1 (en) Sensor management device, sensor management method, and program
JP6408277B2 (en) Data collection device and industrial network system
TWI740159B (en) Machine control method, control device and system
US10524219B2 (en) Communication apparatus, communication system and communication method
US11196812B2 (en) Method for establishing a network communication in an automation system
US11640152B2 (en) Method and device for providing service for a programmable logic controller
KR102181367B1 (en) Method, switching unit, device and system for data transfer from device to data management means
JP6086183B2 (en) Information processing system, information processing method, server, control method thereof, and control program
JP6285473B2 (en) Communication setting notification device
JP4873220B2 (en) Field communication system
JP7404789B2 (en) Control system, communication control method for control system, and control device
JP4634026B2 (en) Remote I / O system, data communication method, data communication control program, and recording medium
JP6350602B2 (en) Communication network determination apparatus, communication network determination method, and communication network determination program
WO2020115803A1 (en) Sensor adaptor and sensor system using same
JP2017151608A (en) Controller, and control method for the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190215

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190215

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6628934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees