JP6086183B2 - Information processing system, information processing method, server, control method thereof, and control program - Google Patents

Information processing system, information processing method, server, control method thereof, and control program Download PDF

Info

Publication number
JP6086183B2
JP6086183B2 JP2012068414A JP2012068414A JP6086183B2 JP 6086183 B2 JP6086183 B2 JP 6086183B2 JP 2012068414 A JP2012068414 A JP 2012068414A JP 2012068414 A JP2012068414 A JP 2012068414A JP 6086183 B2 JP6086183 B2 JP 6086183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input device
output device
input
internet protocol
protocol interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012068414A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013200694A (en
Inventor
小林 佳和
佳和 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012068414A priority Critical patent/JP6086183B2/en
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to AU2013236562A priority patent/AU2013236562A1/en
Priority to PCT/JP2013/054699 priority patent/WO2013140950A1/en
Priority to US14/387,452 priority patent/US10218816B2/en
Priority to CN201380016028.8A priority patent/CN104205081A/en
Priority to EP13763939.9A priority patent/EP2829985A4/en
Priority to CA2867431A priority patent/CA2867431A1/en
Publication of JP2013200694A publication Critical patent/JP2013200694A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6086183B2 publication Critical patent/JP6086183B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2213/00Indexing scheme relating to interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F2213/0058Bus-related hardware virtualisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理方法、サーバ、その制御方法および制御プログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system, an information processing method, a server, a control method thereof, and a control program.

上記技術分野において、特許文献1には、仮想サーバがシンクライアントを介してUSBデバイスを制御する技術が開示されている。   In the above technical field, Patent Document 1 discloses a technique in which a virtual server controls a USB device via a thin client.

特開2010−218347号公報JP 2010-218347 A

しかしながら、上記文献に記載の技術では、1つのUSBデバイスにサーバからのデータを出力することしか想定しておらず、2台以上のデバイスが関連する入出力については、なんらサーバの制御は行なわれておらず、使い勝手が悪かった。   However, the technique described in the above document only assumes that data from the server is output to one USB device, and the server is not controlled for input / output related to two or more devices. It was not easy to use.

本発明の目的は、上述の課題を解決する技術を提供することにある。   The objective of this invention is providing the technique which solves the above-mentioned subject.

上記目的を達成するため、本発明に係るシステムは、
インターネットプロトコルインタフェースと非インターネットプロトコルインタフェースとを備え、インターネットおよび入力デバイスおよび出力デバイスに接続できる通信装置と、該通信装置に対して前記インターネットプロトコルインタフェースを介して通信可能なサーバとを含む情報処理システムであって、
前記サーバは、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスまたは出力デバイスに対して行なわれる操作と、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方とを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出する検出手段と、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出した場合に、前記組合せに基づいて、前記記憶手段を参照して、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方を決定する決定手段と、
前記決定手段が決定した前記動作を前記入力デバイス及び前記出力デバイスの少なくともいずれか一方に指示する指示手段と、
を備え、
前記記憶手段は、さらに、前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せごとに、正常動作したか否か、又は、発生した障害を記憶することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a system according to the present invention provides:
An information processing system comprising a communication device comprising an Internet protocol interface and a non-Internet protocol interface and capable of connecting to the Internet and input devices and output devices, and a server capable of communicating with the communication device via the Internet protocol interface There,
The server
A combination of the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus, an operation performed on the input device or the output device, an operation to be performed by the input device, and a function performed by the output device Storage means for storing in association with at least one of power operations ;
Detecting means for detecting the input device and the output device connected to a non-Internet protocol interface of the communication device;
When the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus are detected, the operation to be performed by the input device with reference to the storage unit based on the combination and the output device Determining means for determining at least one of the actions to be performed by;
Instruction means for instructing the operation determined by the determination means to at least one of the input device and the output device ;
With
The storage means further stores whether or not a normal operation has been performed or a failure that has occurred for each combination of the input device and the output device .

上記目的を達成するため、本発明に係る方法は、
インターネットプロトコルインタフェースと非インターネットプロトコルインタフェースとを備え、インターネットおよび入力デバイスおよび出力デバイスに接続できる通信装置と、該通信装置に対して前記インターネットプロトコルインタフェースを介して通信可能なサーバと用いた情報処理方法であって、
前記サーバは、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスまたは出力デバイスに対して行なわれる操作と、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方とを対応付けて記憶する記憶手段を備え、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出する検出ステップと、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出した場合に、前記記憶手段を参照して前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方を決定する決定ステップと
前記決定ステップが決定した前記動作を前記入力デバイス及び前記出力デバイスの少なくともいずれか一方に指示する指示ステップと、
前記記憶手段に対して、前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せごとに、正常動作したか否か、又は、発生した障害を記憶するステップと、
含むことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the method according to the present invention comprises:
An information processing method comprising an internet protocol interface and a non-internet protocol interface and capable of connecting to the internet and an input device and an output device, and a server capable of communicating with the communication device via the internet protocol interface There,
The server
A combination of the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus, an operation performed on the input device or the output device, an operation to be performed by the input device, and a function performed by the output device Storage means for storing in association with at least one of the power operations ,
Detecting the input device and the output device connected to a non-Internet protocol interface of the communication device;
When the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus are detected , at least one of an operation to be performed by the input device and an operation to be performed by the output device with reference to the storage unit A determining step for determining one of them; an instruction step for instructing at least one of the input device and the output device for the operation determined by the determining step;
Storing in the storage means whether or not a normal operation has been performed for each combination of the input device and the output device, or a failure that has occurred;
It is characterized by including .

上記目的を達成するため、本発明に係るサーバは、
インターネットプロトコルインタフェースと非インターネットプロトコルインタフェースとを備えインターネットおよび入力デバイスおよび出力デバイスに接続できる通信装置に対し、前記インターネットプロトコルインタフェースを介して通信可能なサーバであって、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスまたは出力デバイスに対して行なわれる操作と、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方とを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出する検出手段と、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出した場合に、前記組合せに基づいて、前記記憶手段を参照して、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方を決定する決定手段と、
前記決定手段が決定した前記動作を前記入力デバイス及び前記出力デバイスの少なくともいずれか一方に指示する指示手段と、
を備え
前記記憶手段は、さらに前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せごとに、正常動作したか否か、又は、発生した障害を記憶することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the server according to the present invention provides:
A server capable of communicating via the Internet protocol interface to a communication device comprising an Internet protocol interface and a non-Internet protocol interface and capable of connecting to the Internet and input devices and output devices,
A combination of the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus, an operation performed on the input device or the output device, an operation to be performed by the input device, and a function performed by the output device Storage means for storing in association with at least one of power operations ;
Detecting means for detecting the input device and the output device connected to a non-Internet protocol interface of the communication device;
When the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus are detected, the operation to be performed by the input device with reference to the storage unit based on the combination and the output device Determining means for determining at least one of the actions to be performed by;
Instruction means for instructing the operation determined by the determination means to at least one of the input device and the output device ;
Equipped with a,
The storage means further stores, for each combination of the input device and the output device, whether or not normal operation has occurred or a failure that has occurred .

上記目的を達成するため、本発明に係る方法は、
インターネットプロトコルインタフェースと非インターネットプロトコルインタフェースとを備えインターネットおよび入力デバイスおよび出力デバイスに接続できる通信装置に対し、前記インターネットプロトコルインタフェースを介して通信可能なサーバの制御方法であって、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された入力デバイスおよび出力デバイスを検出する検出ステップと、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された入力デバイスおよび出力デバイスを検出した場合に、前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される入力デバイスおよび出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスまたは出力デバイスに対して行なわれる操作と、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方とを対応付けて記憶する記憶手段を参照して、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方を決定する決定ステップと、
前記決定ステップで決定した前記動作を前記入力デバイス及び前記出力デバイスの少なくともいずれか一方に指示する指示ステップと、
前記記憶手段に対し、さらに前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せごとに、正常動作したか否か、又は、発生した障害を記憶する記憶ステップと、
を含むことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the method according to the present invention comprises:
A control method for a server capable of communicating via the Internet protocol interface for a communication device comprising an Internet protocol interface and a non-Internet protocol interface and capable of connecting to the Internet and an input device and an output device,
A detecting step of detecting an input device and an output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication device;
A combination of an input device and an output device connected to the non-internet protocol interface of the communication apparatus when an input device and an output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus are detected; and the input device or the output device Referring to the operation and storage means for storing at least one and the association with the input device operation should operate, and the output device is carried out to perform performed on the input device is operating and to be performed A determining step for determining at least one of the operations to be performed by the output device ;
An instruction step for instructing at least one of the input device and the output device for the operation determined in the determination step;
A storage step of storing whether or not a normal operation has been performed for each combination of the input device and the output device, or a failure that has occurred, for the storage unit;
It is characterized by including.

上記目的を達成するため、本発明に係るプログラムは、
インターネットプロトコルインタフェースと非インターネットプロトコルインタフェースとを備えインターネットおよび入力デバイスおよび出力デバイスに接続できる通信装置に対し、前記インターネットプロトコルインタフェースを介して通信可能なサーバの制御プログラムであって、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された入力デバイスおよび出力デバイスを検出する検出ステップと、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された入力デバイスおよび出力デバイスを検出した場合に、前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される入力デバイスおよび出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスまたは出力デバイスに対して行なわれる操作と、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方とを対応付けて記憶する記憶手段を参照して、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方を決定する決定ステップと、
前記決定ステップで決定した前記動作を前記入力デバイス及び前記出力デバイスの少なくともいずれか一方に指示する指示ステップと、
前記記憶手段に対し、さらに前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せごとに、正常動作したか否か、又は、発生した障害を記憶する記憶ステップと、
をコンピュータに実行させることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a program according to the present invention provides:
A control program for a server capable of communicating via the Internet protocol interface for a communication device comprising an Internet protocol interface and a non-Internet protocol interface and capable of connecting to the Internet and input devices and output devices,
A detecting step of detecting an input device and an output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication device;
A combination of an input device and an output device connected to the non-internet protocol interface of the communication apparatus when an input device and an output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus are detected; and the input device or the output device Referring to the operation and storage means for storing at least one and the association with the input device operation should operate, and the output device is carried out to perform performed on the input device is operating and to be performed A determining step for determining at least one of the operations to be performed by the output device ;
An instruction step for instructing at least one of the input device and the output device for the operation determined in the determination step;
A storage step of storing whether or not a normal operation has been performed for each combination of the input device and the output device, or a failure that has occurred, for the storage unit;
Is executed by a computer.

本発明によれば、通信装置を利用して入出力デバイスをより簡易に制御することができる。   According to the present invention, an input / output device can be more easily controlled using a communication device.

本発明の第1実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information processing system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information processing system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information processing system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るクラウドサーバに用意されたテーブルを示す図である。It is a figure which shows the table prepared for the cloud server which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る情報処理システムの全体的な処理の流れを説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining the flow of the whole process of the information processing system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る情報処理システムにおけるデータのやりとりを示す図である。It is a figure which shows exchange of data in the information processing system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る情報処理システムにおけるデータのやりとりを示す図である。It is a figure which shows exchange of data in the information processing system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る情報処理システムにおけるデータのやりとりを示す図である。It is a figure which shows exchange of data in the information processing system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るクラウドサーバのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the cloud server which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るクラウドサーバに用意されたテーブルを示す図である。It is a figure which shows the table prepared for the cloud server which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るクラウドサーバに用意されたテーブルを示す図である。It is a figure which shows the table prepared for the cloud server which concerns on 2nd Embodiment of this invention.

以下に、図面を参照して、本発明の実施の形態について例示的に詳しく説明する。ただし、以下の実施の形態に記載されている構成要素はあくまで例示であり、本発明の技術範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。   Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the components described in the following embodiments are merely examples, and are not intended to limit the technical scope of the present invention only to them.

[第1実施形態]
本発明の第1実施形態としての情報処理システム100について、図1を用いて説明する。情報処理システム100は、互いに通信可能な通信装置110とサーバ120とを含む。
[First Embodiment]
An information processing system 100 as a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The information processing system 100 includes a communication device 110 and a server 120 that can communicate with each other.

通信装置110は、インターネットプロトコルインタフェース(図中、IPインタフェース)111と、非インターネットプロトコルインタフェース(図中、非IPインタフェース)112とを備え、インターネット130と入出力デバイス140、150の両方に接続できる。   The communication apparatus 110 includes an Internet protocol interface (IP interface in the figure) 111 and a non-Internet protocol interface (non-IP interface in the figure) 112 and can be connected to both the Internet 130 and the input / output devices 140 and 150.

また、サーバ120は、通信装置110との間で、インターネットプロトコルインタフェース111およびインターネット130を介して通信可能である。   The server 120 can communicate with the communication device 110 via the Internet protocol interface 111 and the Internet 130.

サーバ120は、記憶部121、検出部122、決定部124、および指示部125を備える。   The server 120 includes a storage unit 121, a detection unit 122, a determination unit 124, and an instruction unit 125.

記憶部121は、通信装置110の非インターネットプロトコルインタフェース112に接続される入力デバイス140および出力デバイス150の組合せと、入力デバイス140または出力デバイス150に対するユーザによる操作に対して入力デバイス140または出力デバイス150が行なうべき動作とを対応付けて記憶する。   The storage unit 121 is a combination of the input device 140 and the output device 150 connected to the non-Internet protocol interface 112 of the communication apparatus 110, and the input device 140 or the output device 150 in response to a user operation on the input device 140 or the output device 150. Is stored in association with the operation to be performed.

検出部122は、通信装置110の非インターネットプロトコルインタフェース112に接続された入力デバイス140および出力デバイス150を検出する。   The detection unit 122 detects the input device 140 and the output device 150 connected to the non-Internet protocol interface 112 of the communication apparatus 110.

決定部124は、通信装置110の非インターネットプロトコルインタフェース112に接続された入力デバイス140および出力デバイス150を検出した場合に、記憶部121を参照して前記入力デバイスまたは出力デバイスが行なうべき動作を決定する。   When the determination unit 124 detects the input device 140 and the output device 150 connected to the non-Internet protocol interface 112 of the communication apparatus 110, the determination unit 124 refers to the storage unit 121 to determine an operation to be performed by the input device or the output device. To do.

指示部125は、決定部124が決定した動作を入力デバイス140または出力デバイス150に指示する。   The instruction unit 125 instructs the input device 140 or the output device 150 to perform the operation determined by the determination unit 124.

以上の構成により、通信装置110に入力デバイス140と出力デバイス150とを接続するだけで、サーバ120が適切な動作を決定して、入力デバイスから入力したデータに基づいて出力デバイス150からの出力を得ることができる。つまり、よりユーザフレンドリーな形態で、サーバを利用して入出力デバイスを制御することができる。   With the above configuration, simply connecting the input device 140 and the output device 150 to the communication apparatus 110, the server 120 determines an appropriate operation and outputs the output from the output device 150 based on the data input from the input device. Can be obtained. That is, the input / output device can be controlled using the server in a more user-friendly form.

[第2実施形態]
〈全体構成〉
次に本発明の第2実施形態に係る情報処理システム200について、図2を用いて説明する。図2は、本実施形態に係る情報処理システム200の全体構成を説明するための図である。図2に示すように、通信装置の一例としてのモバイルワイヤレスルータ201は、USBインタフェース202を介してハブ203に接続されている。さらにそのハブ203の先に、やはりUSBインタフェース204、205、206を介して、モニタ207、プリンタ208、デジタル顕微鏡209に接続されている。また、モバイルワイヤレスルータ201は、不図示のアンテナを用いて、インターネットを介してクラウドサーバ210と通信可能に構成されている。
[Second Embodiment]
<overall structure>
Next, an information processing system 200 according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram for explaining the overall configuration of the information processing system 200 according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, a mobile wireless router 201 as an example of a communication device is connected to a hub 203 via a USB interface 202. Further, the hub 203 is connected to a monitor 207, a printer 208, and a digital microscope 209 via USB interfaces 204, 205, and 206. The mobile wireless router 201 is configured to be able to communicate with the cloud server 210 via the Internet using an antenna (not shown).

本実施形態では、インターネットプロトコル(以下IP)インタフェースとしての無線通信インタフェースと非IPインタフェースとしてのUSBインタフェースとを備えたモバイルワイヤレスルータについて説明する。しかし本発明はこれに限定されるものではなく、IPインタフェースと非IPインタフェースとを備えていれば、モバイルワイヤレスルータに代えてスマートフォンなどの携帯電話機や、タブレットPCやノートPCなどの通信装置を利用してもよい。また、ここでは、代表的な例として、入力デバイスとしてのデジタル顕微鏡209と、出力デバイスとしてのモニタ207およびプリンタ208とを、ハブ203を介してモバイルワイヤレスルータ201に接続している。しかし、これらの入出力デバイスはあくまでも例であって、本発明は、全くこれらに限定されない。例えば、入力デバイスとして、デジタルカメラやデジタルビデオカメラやDVDプレーヤやICレコーダを接続してもよい。さらには、キーボードやマウスなどを入力デバイスとして接続してもよい。出力デバイスとしては、ここに挙げたもののほか、スピーカやプロッタなどが含まれる。   In the present embodiment, a mobile wireless router having a wireless communication interface as an Internet protocol (hereinafter referred to as IP) interface and a USB interface as a non-IP interface will be described. However, the present invention is not limited to this. If an IP interface and a non-IP interface are provided, a mobile phone such as a smartphone or a communication device such as a tablet PC or a notebook PC is used instead of the mobile wireless router. May be. Here, as a typical example, a digital microscope 209 as an input device, and a monitor 207 and a printer 208 as output devices are connected to the mobile wireless router 201 via a hub 203. However, these input / output devices are merely examples, and the present invention is not limited to these. For example, a digital camera, a digital video camera, a DVD player, or an IC recorder may be connected as an input device. Furthermore, a keyboard or a mouse may be connected as an input device. Output devices include speakers, plotters, etc. in addition to those listed here.

モバイルワイヤレスルータ201のUSBポートは、通常、モバイルワイヤレスルータ201そのものの設定、ログデータの出力、USBストレージ接続など、用途があらかじめ限定されていた。クラウドサーバ210を利用することで、このUSBインタフェースを、モバイルワイヤレスルータ201にデバイスドライバをインストールせずに、プリンタ208等の入出力デバイスを使用することができるように機能拡大する。   The use of the USB port of the mobile wireless router 201 is usually limited in advance such as setting of the mobile wireless router 201 itself, output of log data, and USB storage connection. By using the cloud server 210, the USB interface is expanded so that an input / output device such as the printer 208 can be used without installing a device driver in the mobile wireless router 201.

ここで、モバイルワイヤレスルータ201に設けられた通信ポートは、USBに限定するものではなく、IPを利用しないデータ通信用インタフェース(例.シリアル通信インタフェース、IEEE1394、HDMIなど)であればよい。また、IPを利用した無線通信インタフェースとしては、Wi-Fi(wireless fidelity、登録商標)が例として挙げられる。その他、無線通信規格であるIEEE 802.11シリーズ(IEEE 802.11a, b, c, d, e)を利用した無線通信インタフェースでもよい。   Here, the communication port provided in the mobile wireless router 201 is not limited to the USB, and may be any data communication interface (eg, serial communication interface, IEEE 1394, HDMI, etc.) that does not use IP. An example of a wireless communication interface using IP is Wi-Fi (wireless fidelity, registered trademark). In addition, a wireless communication interface using the IEEE 802.11 series (IEEE 802.11a, b, c, d, e) which is a wireless communication standard may be used.

〈各装置の内部構成〉
図3Aを用いて、情報処理システム200のより詳しい構成について説明する。図3Aに示すように、クラウドサーバ210は、契約ユーザごとに仮想PC310〜330を備えている。それぞれの仮想PC310〜330は、データ受信部311と、データ処理部312と、仮想USBインタフェース313とを備えている。
<Internal configuration of each device>
A more detailed configuration of the information processing system 200 will be described with reference to FIG. 3A. As shown in FIG. 3A, the cloud server 210 includes virtual PCs 310 to 330 for each contract user. Each of the virtual PCs 310 to 330 includes a data receiving unit 311, a data processing unit 312, and a virtual USB interface 313.

また、クラウドサーバ210は、図3Bのテーブル350に示すように、契約ユーザごとに、仮想PCと接続する通信装置の識別情報(モバイルワイヤレスルータの個体ID、MACアドレスなど)と、割り当てられる仮想PCとを登録している。これにより、クラウドサーバ210は、通信装置からのアクセスを検出すると、テーブル350の登録機器からその通信装置を検索し、契約ユーザと仮想PCとを特定することが可能となる。   Further, as shown in the table 350 of FIG. 3B, the cloud server 210 identifies, for each contracted user, identification information (communication ID of mobile wireless router, MAC address, etc.) of a communication device connected to the virtual PC, and the virtual PC to be assigned. And are registered. As a result, when the cloud server 210 detects an access from a communication device, the cloud server 210 can search for the communication device from the registered devices in the table 350 and specify the contract user and the virtual PC.

モバイルワイヤレスルータ201は、接続検知部301と、ディスクリプタ処理部302と、無線通信部303と、USBインタフェース304とを備えている。また無線通信部303は、送信部331と、受信部332とを備えている。   The mobile wireless router 201 includes a connection detection unit 301, a descriptor processing unit 302, a wireless communication unit 303, and a USB interface 304. The wireless communication unit 303 includes a transmission unit 331 and a reception unit 332.

接続検知部301は、通信インタフェースとしてのUSBインタフェース304を介して入出力デバイス(ここではモニタ、プリンタ、デジタル顕微鏡)207〜209が接続されたことを検知する。ディスクリプタ処理部302は、USBインタフェース304を介して接続された入出力デバイス207〜209からディスクリプタを取得する。さらにディスクリプタ処理部302は、入出力デバイス207〜209を特定するために必要なデバイス情報(例えばデバイスディスクリプタおよびインタフェースディスクリプタ)を抽出する。そして、抽出したディスクリプタを、送信部331から仮想PC310に送信する。   The connection detection unit 301 detects that input / output devices (here, a monitor, a printer, a digital microscope) 207 to 209 are connected via a USB interface 304 as a communication interface. The descriptor processing unit 302 acquires descriptors from the input / output devices 207 to 209 connected via the USB interface 304. Further, the descriptor processing unit 302 extracts device information (for example, device descriptor and interface descriptor) necessary for specifying the input / output devices 207 to 209. Then, the extracted descriptor is transmitted from the transmission unit 331 to the virtual PC 310.

入出力デバイス207〜209と、モバイルワイヤレスルータ201のようなホストとの間では、最下位の物理層においてUSBの転送方式を確認し、USBの論理処理でディスクリプタを確認し、ドライバ層でプラグアンドプレイプロトコルを確認する。USBの転送方式としては、コントロール転送、バルク転送、インタラブト転送、アイソクロナス転送などがあり、これらのいずれの方式を採用するかを互いに確認することによりデバイス・ホスト間で物理的な通信モードの整合が行なわれる。   Between the input / output devices 207 to 209 and a host such as the mobile wireless router 201, the USB transfer method is confirmed in the lowest physical layer, the descriptor is confirmed by USB logical processing, and the plug-and-drop is performed in the driver layer. Check the play protocol. USB transfer methods include control transfer, bulk transfer, interlaboratory transfer, and isochronous transfer. By confirming which of these methods is used, the physical communication mode between the device and host can be matched. Done.

一方、USBの論理ポート制御用の情報であるディスクリプタとして、デバイスディスクリプタ、コンフィグレーションディスクリプタ、インタフェースディスクリプタ、エンドポイントディスクリプタのやり取りがデバイス・ホスト間で行なわれる。   On the other hand, device descriptors, configuration descriptors, interface descriptors, and endpoint descriptors are exchanged between the device and host as descriptors that are information for controlling USB logical ports.

ここで、デバイスディスクリプタはベンダーID、プロダクトID等、機器を識別するための情報であり、コンフィグレーションディスクリプタはターゲットのUSB構成情報で、インタフェースディスクリプタの数を持つ。また、インタフェースディスクリプタは、インタフェースの情報で、インタフェースが持つエンドポイントディスクリプタの数を持ち、エンドポイントディスクリプタは、通信用のポートであるエンドポイントの情報である。   Here, the device descriptor is information for identifying a device such as a vendor ID and a product ID, and the configuration descriptor is target USB configuration information and has the number of interface descriptors. The interface descriptor is interface information, and has the number of endpoint descriptors possessed by the interface. The endpoint descriptor is information on an endpoint that is a communication port.

USBインタフェース304に入出力デバイス207〜209が繋がると、USBインタフェース304から入出力デバイス207〜209へディスクリプタを要求し、それに、入出力デバイス207〜209が、デバイスディスクリプタ等で応答する。これをクラウドサーバ210の仮想PC310に送信することにより、仮想USBインタフェース313は、入出力デバイス207〜209のプロファイルを把握することができる。   When the input / output devices 207 to 209 are connected to the USB interface 304, the USB interface 304 requests a descriptor from the input / output devices 207 to 209, and the input / output devices 207 to 209 respond with a device descriptor or the like. By transmitting this to the virtual PC 310 of the cloud server 210, the virtual USB interface 313 can grasp the profiles of the input / output devices 207 to 209.

デバイスディスクリプタにデバイスクラス、サブクラス、プロトコルの記載がない場合は、インタフェースディスクリプタで確認してもよい。また、モバイルワイヤレスルータ201側から、$INTERFACE という環境変数で確認してもよい。   If the device descriptor does not contain the device class, subclass, and protocol, the interface descriptor may be used for confirmation. Alternatively, the environment variable $ INTERFACE may be confirmed from the mobile wireless router 201 side.

無線通信部303の送信部331は、デバイスディスクリプタや、入力デバイスから取得したデータをクラウドサーバ210に送信する。仮想PC310のデータ受信部311は、モバイルワイヤレスルータ201からデータ(コンテンツデータや操作データ)を受信する。データ処理部312は、入出力デバイス207〜209の組み合わせに対応してあらかじめ定められた処理を、受信したデータに対して施す。例えば、データ処理部312は、デジタル顕微鏡209から入力してモバイルワイヤレスルータ201を介して受信した画像データに処理を加えて、モニタ207またはプリンタ208から出力可能なデータ形式への変換を行なう。仮想USBインタフェース313は、変換済みのデータをUSBoverIPnetwork形式でのデータにカプセリングしてモバイルワイヤレスルータ201の受信部332に送信する。受信部332は受信したUSBoverIPnetwork形式でのデータをアンカプセリングして、USBデータとし、入出力デバイス207〜209に送信する。   The transmission unit 331 of the wireless communication unit 303 transmits the device descriptor and data acquired from the input device to the cloud server 210. The data receiving unit 311 of the virtual PC 310 receives data (content data and operation data) from the mobile wireless router 201. The data processing unit 312 performs a predetermined process corresponding to the combination of the input / output devices 207 to 209 on the received data. For example, the data processing unit 312 performs processing on the image data input from the digital microscope 209 and received via the mobile wireless router 201 and converts the image data into a data format that can be output from the monitor 207 or the printer 208. The virtual USB interface 313 encapsulates the converted data into data in the USB over IP network format, and transmits the data to the reception unit 332 of the mobile wireless router 201. The receiving unit 332 unencapsulates the received data in the USB over IP network format, converts the data into USB data, and transmits the USB data to the input / output devices 207 to 209.

〈全体的な処理の流れ〉
図4を用いて、情報処理システム200の全体的な処理の流れについて説明する。図4は、情報処理システム200の全体的な処理の流れを示すシーケンス図である。まず、モバイルワイヤレスルータ201は、入力デバイスおよび出力デバイスとの接続を検出する(S401)。
<Overall processing flow>
The overall processing flow of the information processing system 200 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a sequence diagram showing the overall processing flow of the information processing system 200. First, the mobile wireless router 201 detects a connection with an input device and an output device (S401).

入出力デバイス207〜209がモバイルワイヤレスルータ201のUSBポートに接続されると、モバイルワイヤレスルータ201は、入出力デバイス207〜209にアドレスを割り当てた後、ディスクリプタを要求する。ディスクリプタを要求された入出力デバイス207〜209は、内部に事前に設定されたデバイスディスクリプタやコンフィグレーションディスクリプタを送信する。   When the input / output devices 207 to 209 are connected to the USB ports of the mobile wireless router 201, the mobile wireless router 201 requests an descriptor after assigning addresses to the input / output devices 207 to 209. The input / output devices 207 to 209 that have requested the descriptor transmit device descriptors and configuration descriptors set in advance therein.

モバイルワイヤレスルータ201は、入出力デバイス207〜209から、デバイス情報を取得する(S402、S403)と、取得したデバイス情報を、クラウドサーバ210に送る(S404)。通常のUSB接続の場合、通信装置は入出力デバイスから送信されたディスクリプタに基づいて、内蔵されているデバイスドライバを探して、デバイスドライバを駆動し、USB通信を実行させる。しかし、ここでは、モバイルワイヤレスルータ201は、デバイス情報が入出力デバイス207〜209から送信されてくると、イーサネット(登録商標)等のIPネットワークインタフェースを介して、クラウドサーバ210内の仮想PC310に送信する。   When the mobile wireless router 201 acquires device information from the input / output devices 207 to 209 (S402, S403), the mobile device 201 sends the acquired device information to the cloud server 210 (S404). In the case of normal USB connection, the communication device searches for a built-in device driver based on the descriptor transmitted from the input / output device, drives the device driver, and executes USB communication. However, here, when the device information is transmitted from the input / output devices 207 to 209, the mobile wireless router 201 transmits the device information to the virtual PC 310 in the cloud server 210 via an IP network interface such as Ethernet (registered trademark). To do.

仮想PC310では、受信したデータからデバイスディスクリプタの情報を取出し、仮想PC310内にあらかじめインストールされたデバイスドライバを特定して駆動する。これにより、モバイルワイヤレスルータ201にデバイスドライバをインストールしなくても、入出力デバイス207〜209を接続するだけで、手軽に入出力デバイス207〜209を利用することができる。   The virtual PC 310 extracts device descriptor information from the received data, identifies and drives a device driver installed in the virtual PC 310 in advance. Thus, the input / output devices 207 to 209 can be easily used by simply connecting the input / output devices 207 to 209 without installing a device driver in the mobile wireless router 201.

また、クラウドサーバ210の仮想PC310は、受信したデバイス情報を用いて、モバイルワイヤレスルータ201に接続された入出力デバイス207〜209の組み合わせを検出する(S405)。   Further, the virtual PC 310 of the cloud server 210 detects the combination of the input / output devices 207 to 209 connected to the mobile wireless router 201 using the received device information (S405).

クラウドサーバ210は、さらに、検出した入出力デバイス207〜209の組み合わせに対応づけられた処理を決定する(S406)。ここでの処理には、データ形式の変換処理のほか、入出力デバイス207〜209の操作データを、入出力デバイス207〜209へのコマンドデータへ変換する処理が含まれる。   The cloud server 210 further determines processing associated with the detected combination of the input / output devices 207 to 209 (S406). The processing here includes processing for converting operation data of the input / output devices 207 to 209 into command data for the input / output devices 207 to 209 in addition to data format conversion processing.

ステップS407では、クラウドサーバ210の仮想USBインタフェース313が、処理後のデータをUSBoverIPnetwork形式のデータにカプセリングして、モバイルワイヤレスルータ201に送信する。また、入出力デバイス207〜209から取得したデータをアンカプセリングして処理(例えばサーバ201のストレージに記憶)する。ステップS408では、クラウドサーバ201から受信したデータをアンカプセリングして、入出力デバイス207〜209に送信する一方、入出力デバイス207〜209から取得したデータをカプセリングしてクラウドサーバ201に送信する。   In step S407, the virtual USB interface 313 of the cloud server 210 encapsulates the processed data into data in the USB over IP network format and transmits the data to the mobile wireless router 201. In addition, the data acquired from the input / output devices 207 to 209 is unencapsulated and processed (for example, stored in the storage of the server 201). In step S408, the data received from the cloud server 201 is unencapsulated and transmitted to the input / output devices 207 to 209, while the data acquired from the input / output devices 207 to 209 is encapsulated and transmitted to the cloud server 201.

〈デバイス情報の取得方法〉
図5A、図5B、図5Cは、ステップS402、403で説明したディスクリプタのやりとりについてより詳しく説明する図である。これらの図は、仮想PC310とモバイルワイヤレスルータ201と入出力デバイス207〜209との間でやり取りされるパケットデータについて示している。
<Acquisition method of device information>
5A, 5B, and 5C are diagrams for explaining the descriptor exchange described in steps S402 and S403 in more detail. These drawings show packet data exchanged among the virtual PC 310, the mobile wireless router 201, and the input / output devices 207 to 209.

図5Aは、入出力デバイスがうまく検出できない場合のシーケンスを示す。まず、モバイルワイヤレスルータ201と入出力デバイス207〜209とが接続されると、セットアップ・ステージ501において、トークン・パケットとデータ・パケットとを、モバイルワイヤレスルータ201から入出力デバイス207〜209に送信する。入出力デバイス207〜209は、これに応えてハンドシェイク・パケットをモバイルワイヤレスルータ201に送信する。適正なハンドシェイク・パケットが返ってくるか否かにより、自機で入出力デバイス207〜209を制御できるか判断する。   FIG. 5A shows a sequence when an input / output device cannot be detected successfully. First, when the mobile wireless router 201 and the input / output devices 207 to 209 are connected, a token packet and a data packet are transmitted from the mobile wireless router 201 to the input / output devices 207 to 209 in the setup stage 501. . In response to this, the input / output devices 207 to 209 transmit a handshake packet to the mobile wireless router 201. It is determined whether or not the input / output devices 207 to 209 can be controlled by the own device depending on whether or not an appropriate handshake packet is returned.

例えば、モバイルワイヤレスルータ201に接続されることがあらかじめ想定されているデバイスであれば、適正なハンドシェイク・パケットが返り、データ・ステージ、ステータス・ステージを続ける。それにより取得したデバイスディスクリプタに対応して、モバイルワイヤレスルータ201内に用意されたデバイスドライバを駆動することで、入出力デバイスを制御できる。しかし、モバイルワイヤレスルータ201が接続を想定されているデバイスは非常に数が少ない。セットアップ・ステージ501においてハンドシェイク・パケットが返ってこない場合、ここで、USB切断処理を行なう(507)。   For example, if the device is assumed to be connected to the mobile wireless router 201 in advance, an appropriate handshake packet is returned, and the data stage and status stage are continued. The input / output device can be controlled by driving a device driver prepared in the mobile wireless router 201 corresponding to the device descriptor acquired thereby. However, there are very few devices to which the mobile wireless router 201 is supposed to be connected. If no handshake packet is returned in the setup stage 501, the USB disconnection process is performed here (507).

次に仮想PC310は、モバイルワイヤレスルータ201を介して、入出力デバイス207〜209との間で、セットアップ・ステージ503を再度行ないデータ・ステージ504に進むことにより、デバイスディスクリプタといったデバイス情報を取得する。仮想PC310は、世の中に存在する様々な入出力デバイスとも接続可能となるように数多くのドライバおよびデータ変換モジュールをあらかじめ備えている。そのため、仮想PC310と入出力デバイス207〜209との間では、セットアップ・ステージ503、データ・ステージ504、ステータス・ステージ505と順調に進み、入出力デバイス207〜209と接続が適正に確立する。   Next, the virtual PC 310 performs the setup stage 503 again with the input / output devices 207 to 209 via the mobile wireless router 201, and proceeds to the data stage 504, thereby acquiring device information such as a device descriptor. The virtual PC 310 includes a number of drivers and data conversion modules in advance so that it can be connected to various input / output devices existing in the world. Therefore, the virtual PC 310 and the input / output devices 207 to 209 proceed smoothly with the setup stage 503, the data stage 504, and the status stage 505, and the connection with the input / output devices 207 to 209 is properly established.

図5Bは、モバイルワイヤレスルータ201が入出力デバイス207〜209から取得したデバイスディスクリプタに対応するドライバをモバイルワイヤレスルータ201が有していない場合のシーケンスを示す。この場合、モバイルワイヤレスルータ201と入出力デバイス207〜209との間でセットアップ・ステージ511、データ・ステージ512、ステータス・ステージ513を行なう。この3つのステージによって取得したデバイスディスクリプタに対応するデバイスドライバをモバイルワイヤレスルータ201が有していないと判断すると、USB切断処理514を行なう。
そして、モバイルワイヤレスルータ201は、仮想PC310に対して入出力デバイス207〜209との接続を要求する。モバイルワイヤレスルータ201と入出力デバイス207〜209との間のUSB接続を切断後、仮想PC310において、セットアップ・ステージ515、データ・ステージ516、ステータス・ステージ517を行なう。
また、図5Cに示すように、モバイルワイヤレスルータ201入出力デバイス207−209との間のセットアップ・ステージ521とその後のデータ・ステージ522によって入出力デバイス207−209から取得したデバイスディスクリプタとハンドシェイク・パケットとを、モバイルワイヤレスルータ201の内部にキャッシュしておいてもよい(524)。
FIG. 5B shows a sequence when the mobile wireless router 201 does not have a driver corresponding to the device descriptor acquired by the mobile wireless router 201 from the input / output devices 207 to 209. In this case, a setup stage 511, a data stage 512, and a status stage 513 are performed between the mobile wireless router 201 and the input / output devices 207 to 209. If it is determined that the mobile wireless router 201 does not have a device driver corresponding to the device descriptor acquired by these three stages, a USB disconnection process 514 is performed.
Then, the mobile wireless router 201 requests the virtual PC 310 to connect to the input / output devices 207 to 209. After disconnecting the USB connection between the mobile wireless router 201 and the input / output devices 207 to 209, the virtual PC 310 performs a setup stage 515, a data stage 516, and a status stage 517.
Also, as shown in FIG. 5C, the device descriptor and handshake acquired from the input / output device 207-209 by the setup stage 521 and the subsequent data stage 522 between the mobile wireless router 201 and the input / output device 207-209. The packet may be cached in the mobile wireless router 201 (524).

そして、モバイルワイヤレスルータ201入出力デバイス207−209との間の接続を一度切断した後に、仮想PC310主導で、入出力デバイス207−209との接続確立処理を開始する(525)。この場合、セットアップ・ステージ525において、モバイルワイヤレスルータ201は、セットアップ用のトークン・パケットおよびデータ・パケットを入出力デバイス207−209に送らず、ハンドシェイク・パケットを生成し、送信する。また、データ・ステージ526では、モバイルワイヤレスルータ201は、トークン・パケットとデータ・パケットとを仮想PC310から受信すると、それらを入出力デバイス207−209に送らずに、キャッシュからデバイスディスクリプタを読出し、仮想PC310に送信する。すなわち、入出力デバイス207−209からデバイスディスクリプタを取得する処理を省略することが可能となるため、入出力デバイス207−209との通信切断後の再開を効率良く行なうことが可能となる。 Then, after the connection between the mobile wireless router 201 and the input / output devices 207-209 is once disconnected, the virtual PC 310 takes the initiative in starting connection establishment processing with the input / output devices 207-209 (525). In this case, in the setup stage 525 , the mobile wireless router 201 generates and transmits a handshake packet without sending the setup token packet and the data packet to the input / output devices 207-209 . In the data stage 526, when the mobile wireless router 201 receives the token packet and the data packet from the virtual PC 310 , the mobile wireless router 201 reads the device descriptor from the cache without sending them to the input / output devices 207-209, Transmit to the virtual PC 310 . In other words, since it is possible to omit the process of acquiring the device descriptor from the input / output devices 207-209, it is possible to efficiently restart after the communication with the input / output devices 207-209 is disconnected.

(クラウドサーバのハードウェア構成)
クラウドサーバ210のハードウェア構成について、図6を用いて説明する。クラウドサーバ210は、CPU601、ROM602、通信制御部603、RAM604、およびストレージ605を備えている。CPU601は中央処理部であって、様々なプログラムを実行することによりクラウドサーバ210全体を制御する。ROM602は、リードオンリメモリであり、CPU601が最初に実行すべきブートプログラムの他、各種パラメータ等を記憶している。また、RAM604は、ランダムアクセスメモリであり、各種データを一時記憶している。ここでは、入出力デバイス構成641と、入出力デバイス207〜209で行なわれた操作を示すコマンド642と、入出力デバイス207〜209がどのような状況にあるかを示すデバイス状況643と、入力データ644および処理済データ645を記憶する。
(Hardware configuration of cloud server)
The hardware configuration of the cloud server 210 will be described with reference to FIG. The cloud server 210 includes a CPU 601, a ROM 602, a communication control unit 603, a RAM 604, and a storage 605. The CPU 601 is a central processing unit and controls the entire cloud server 210 by executing various programs. A ROM 602 is a read-only memory, and stores various parameters and the like in addition to a boot program to be executed first by the CPU 601. A RAM 604 is a random access memory and temporarily stores various data. Here, the input / output device configuration 641, the command 642 indicating the operation performed on the input / output devices 207 to 209, the device status 643 indicating the status of the input / output devices 207 to 209, and the input data 644 and processed data 645 are stored.

一方、ストレージ605は、仮想PC310で駆動すべきアプリケーションを決定するための対応アプリケーションデータベース651を保存している。この対応アプリケーションデータベース651の一例を図7に示す。図7に示すように、例えば、モバイルワイヤレスルータ201にデジタルカメラとモニタのみが接続された場合には、画像編集アプリケーションを仮想PC310で起動してその画面をモニタに表示する。一方、モバイルワイヤレスルータ201にデジタルカメラとモニタとキーボードとマウスとが接続された場合には、仮想PC310において、Webブラウザを起動し、ブログURLにアクセスした状態の画面をモニタに表示する。または、キーボードとモニタのみが接続された場合には、仮想PC310はテキスト編集アプリケーションを起動して、その編集用画面をモニタに表示する。これらの起動アプリケーションは、あらかじめ仮想PC310にデフォルト設定され、ユーザがその設定を変更可能に構成されている。また、ユーザの過去の仮想PC310の使用履歴を蓄積して、その過去の履歴から、入出力デバイス207〜209と起動すべきアプリケーションとの対応関係を更新してもよい。また、仮想PC310は、対応アプリケーションデータベース651を、通信装置ごとに用意してもよい。つまり、ユーザがモバイルワイヤレスルータを用いた場合と、スマートフォンを用いた場合とで、仮想PC310において起動するアプリケーションを代えてもよい。その場合は、クラウドサーバ210は、まずユーザの通信装置を特定してから、その通信装置に接続された入出力デバイスを特定し、それら全ての組み合わせに対応するアプリケーションを起動する。   On the other hand, the storage 605 stores a corresponding application database 651 for determining an application to be driven by the virtual PC 310. An example of the corresponding application database 651 is shown in FIG. As shown in FIG. 7, for example, when only the digital camera and the monitor are connected to the mobile wireless router 201, the image editing application is activated on the virtual PC 310 and the screen is displayed on the monitor. On the other hand, when a digital camera, a monitor, a keyboard, and a mouse are connected to the mobile wireless router 201, the virtual PC 310 starts a Web browser and displays a screen in a state where the blog URL is accessed on the monitor. Alternatively, when only the keyboard and the monitor are connected, the virtual PC 310 activates the text editing application and displays the editing screen on the monitor. These startup applications are preset in the virtual PC 310 in advance, and the user can change the settings. Alternatively, the user's past usage history of the virtual PC 310 may be accumulated, and the correspondence relationship between the input / output devices 207 to 209 and the application to be activated may be updated from the past history. Further, the virtual PC 310 may prepare the corresponding application database 651 for each communication device. That is, the application activated in the virtual PC 310 may be changed depending on whether the user uses a mobile wireless router or a smartphone. In that case, the cloud server 210 first identifies the user's communication device, then identifies the input / output device connected to the communication device, and activates the application corresponding to all the combinations.

図6に戻ると、ストレージ605は、さらに操作・動作対応データベース652を保存している。操作・動作対応データベース652の一例を図8に示す。図8に示すように、操作・動作対応データベース652は、モバイルワイヤレスルータ201に接続された入出力デバイスの種類とそれらに対する操作に応じて、どの入力デバイスまたは出力デバイスをどのように制御するかを決定する。   Returning to FIG. 6, the storage 605 further stores an operation / action correspondence database 652. An example of the operation / action correspondence database 652 is shown in FIG. As shown in FIG. 8, the operation / action correspondence database 652 indicates which input device or output device is controlled in accordance with the type of input / output device connected to the mobile wireless router 201 and the operation on the input / output device. decide.

例えば、列801に示すように、汎用モニタと汎用プリンタと汎用スキャナが通信装置に接続された状態で、プリンタのプリントボタンが押下されると、スキャナで原稿を読み取り、プリントを行なうようにクラウドサーバ210が入出力デバイスを制御する。つまり、ユーザは、モバイルワイヤレスルータにプリンタとスキャナを接続して原稿をセットしてプリントボタンを押すだけで、何の設定も必要とせずにコピーを行なうことが可能となる。一方同じ状態でスキャナボタンが押下された場合には、スキャンした画像を汎用モニタに表示する。このとき、クラウドサーバ210の制御によって、汎用モニタに、「プリントする場合にはプリンタのプリントボタンを押してください」といった表示を行なってもよい。   For example, as shown in a column 801, when a general-purpose monitor, a general-purpose printer, and a general-purpose scanner are connected to a communication device, and the print button of the printer is pressed, the document is read by the scanner and printed. 210 controls the input / output devices. That is, the user can perform copying without requiring any setting by simply connecting a printer and a scanner to the mobile wireless router, setting a document, and pressing a print button. On the other hand, when the scanner button is pressed in the same state, the scanned image is displayed on the general-purpose monitor. At this time, under the control of the cloud server 210, a message such as “Please press the print button of the printer when printing” may be displayed on the general-purpose monitor.

列802は、図2に示したような、モニタ207とプリンタ208とデジタル顕微鏡209とが通信装置に接続された状況の場合について示している。この場合、デジタル顕微鏡209の電源がオンになると、モニタ207にその撮像画像を表示する。そして、その状態でプリンタのプリントボタンが押されると、表示された画像をプリントする。プリンタに小型モニタが設けられている場合には、一度目のスイッチでその小型モニタに表示し、2度目に印刷するなどといった制御でもよい。   A column 802 indicates a case where the monitor 207, the printer 208, and the digital microscope 209 are connected to the communication apparatus as illustrated in FIG. In this case, when the digital microscope 209 is turned on, the captured image is displayed on the monitor 207. Then, when the print button of the printer is pressed in this state, the displayed image is printed. If the printer is provided with a small monitor, it may be controlled such that the first switch displays the small monitor and prints the second time.

一方、列803に示すように汎用キーボードと汎用モニタと汎用プリンタとの通信装置に対する接続を検知すると、仮想PC310がテキスト編集アプリケーションを自動的に起動する。そして、キーボードのキー押下を、モバイルワイヤレスルータ201を介して検出すると、そのキーに対応する文字の表示をモニタに対して行なう。さらにプリンタのプリントボタンが押されたことを検知すると、モニタに表示された画像をプリンタに出力する。   On the other hand, as shown in column 803, when the connection of the general-purpose keyboard, the general-purpose monitor, and the general-purpose printer to the communication device is detected, the virtual PC 310 automatically activates the text editing application. When a key press on the keyboard is detected via the mobile wireless router 201, a character corresponding to the key is displayed on the monitor. Further, when it is detected that the print button of the printer has been pressed, the image displayed on the monitor is output to the printer.

列804に示すように汎用デジタルカメラと汎用モニタと汎用プリンタとが通信装置に接続されたことを検知した場合には、仮想PC310において、画像編集アプリケーションを起動し、デジタルカメラに格納された画像をモニタに表示する。さらにプリンタのプリントボタンが押されたことを検知すると、モニタに表示された画像をプリンタに出力する。   When it is detected that the general-purpose digital camera, the general-purpose monitor, and the general-purpose printer are connected to the communication device as shown in the column 804, the image editing application is started in the virtual PC 310, and the image stored in the digital camera is displayed. Display on the monitor. Further, when it is detected that the print button of the printer has been pressed, the image displayed on the monitor is output to the printer.

列805に示すように汎用DVDプレーヤと汎用モニタとが通信装置に接続されたことを検知した場合には、仮想PC310において、DVD再生アプリケーションを起動し、DVD再生ボタンの押下を検出して、DVDを再生し、映像をモニタに表示する。PCやルータや、タブレットなどに、DVDドライブとモニタとが接続されたと判断すると、クラウドサーバは、「それらの組合せが接続された場合には、DVDをモニタで見たいに違いない」と判断して、仮想PCで映像再生処理を行なう。この時、データ変換が必要であれば変換を行なう。   When it is detected that the general-purpose DVD player and the general-purpose monitor are connected to the communication device as shown in the column 805, the DVD playback application is started in the virtual PC 310, the depression of the DVD playback button is detected, and the DVD And display the video on the monitor. When it is determined that the DVD drive and the monitor are connected to a PC, a router, a tablet, or the like, the cloud server determines that “If these combinations are connected, the DVD must be viewed on the monitor”. Then, video reproduction processing is performed on the virtual PC. At this time, if data conversion is necessary, conversion is performed.

列806に示すように、汎用ICレコーダと汎用スピーカとが通信装置に接続されたことを検知した場合には、汎用ICレコーダの再生ボタンが押下されたことを検知して、レコーダに記録された音声をスピーカに出力する。   As shown in column 806, when it is detected that the general-purpose IC recorder and the general-purpose speaker are connected to the communication device, it is detected that the playback button of the general-purpose IC recorder has been pressed and recorded on the recorder. Audio is output to the speaker.

このように、操作・動作対応データベース652は、通信装置に複数の入力デバイスと出力デバイスが接続された場合に出力デバイスに対して行なわれる操作と、その操作が行なわれた場合にデータを入力すべき入力デバイスとを対応づけて記憶する。データ受信部311は、操作・動作対応データベース652を参照して選択した入力デバイスからデータを入力する。   As described above, the operation / action correspondence database 652 inputs an operation performed on the output device when a plurality of input devices and output devices are connected to the communication apparatus, and data when the operation is performed. The input device is stored in association with the input device. The data receiving unit 311 inputs data from the input device selected with reference to the operation / action correspondence database 652.

一方、操作・動作対応データベース652は、通信装置に入力デバイスと複数の出力デバイスが接続された場合に入力デバイスに対して行なわれる操作と、その操作が行なわれた場合にデータを出力すべき出力デバイスとを対応づけて記憶する。仮想USBインタフェース313は、操作・動作対応データベース652を参照して選択された出力デバイスに向けて処理後のデータを送信する。   On the other hand, the operation / action correspondence database 652 includes an operation performed on the input device when an input device and a plurality of output devices are connected to the communication apparatus, and an output to which data should be output when the operation is performed. The device is stored in association with it. The virtual USB interface 313 transmits the processed data to the output device selected with reference to the operation / action correspondence database 652.

なお、ここでは、汎用デバイスの組み合わせについて説明したが、メーカや製造番号などを特定して、各種操作に対して特殊な動作を行なわせてもよい。   Here, the combination of general-purpose devices has been described. However, a special operation may be performed for various operations by specifying a manufacturer or a serial number.

また、仮想PC310は、操作・動作対応データベース652を、通信装置ごとに用意してもよい。つまり、ユーザがモバイルワイヤレスルータを用いた場合と、スマートフォンを用いた場合とで、操作に対して仮想PC310が指示する動作を代えてもよい。その場合は、クラウドサーバ210は、まずユーザの通信装置を特定してから、その通信装置に接続された入出力デバイスを特定し、入出力デバイスに対して行なわれた操作を特定して、それら全ての組み合わせに対応する動作を入出力デバイスに指示する。   Further, the virtual PC 310 may prepare the operation / action correspondence database 652 for each communication device. That is, the operation instructed by the virtual PC 310 for the operation may be changed depending on whether the user uses a mobile wireless router or a smartphone. In that case, the cloud server 210 first identifies the user's communication device, then identifies the input / output device connected to the communication device, identifies the operation performed on the input / output device, Instructs the input / output device to perform operations corresponding to all combinations.

さらに、クラウドサーバ210で、集合知を用いて、操作・動作対応データベース652を更新してもよいし、ユーザごとに特殊な操作を行なう設定を可能としてもよい。   Furthermore, the operation / action correspondence database 652 may be updated using collective intelligence in the cloud server 210, or a setting for performing a special operation for each user may be possible.

また、クラウドサーバ210は、入出力デバイスの組み合わせと、その間で行なうべきデータ処理方法とを対応づけて記憶してもよい。例えば、DVDプレーヤから入力したデータについて、モニタに応じてエンコード方法を変えてもよい。   In addition, the cloud server 210 may store a combination of input / output devices and a data processing method to be performed between them in association with each other. For example, the encoding method of data input from a DVD player may be changed according to the monitor.

図6に戻ると、ストレージ605は、入出力デバイスを制御するためのデバイスドライバ653と、テキスト編集アプリケーションなどといった各種アプリケーション654と、入出力デバイスにコマンドを送信するための動作指示プログラム655とを記憶する。   Returning to FIG. 6, the storage 605 stores a device driver 653 for controlling an input / output device, various applications 654 such as a text editing application, and an operation instruction program 655 for transmitting a command to the input / output device. To do.

またさらに、ストレージ605は、エラー履歴データベース656を記憶してもよいエラー履歴データベース656は、モバイルワイヤレスルータ201などの通信装置に接続される入出力デバイスの組み合わせごとに、発生しうる障害とその解決方法を記憶する。モニタがある場合には、そのモニタに、エラー状況と解決方法を表示する。その後のユーザの操作に応じて、解決方法を実行する。例えばA社製デジカメの表示画面に「B社製のモニタに画像を表示するためにはデジタルカメラのファームウェアのバージョンアップが必要です。バージョンアップを実行しますか。」と表示させる。これに対してユーザがOKボタンを操作すれば、仮想PC310からデジタルカメラに最新のファームウェアがダウンロードされて、その更新が行なわれる。 Furthermore, the storage 605 may store an error history database 656 . The error history database 656 stores a failure that may occur and a method for solving it for each combination of input / output devices connected to a communication apparatus such as the mobile wireless router 201. If there is a monitor, the error status and the solution are displayed on the monitor. The solution is executed according to the subsequent user operation. For example , the display screen of the digital camera manufactured by company A is displayed as follows: “Upgrading the firmware of the digital camera is necessary to display an image on the monitor manufactured by company B. Do you want to upgrade?” On the other hand, when the user operates the OK button, the latest firmware is downloaded from the virtual PC 310 to the digital camera, and the update is performed.

エラー履歴データベース656では、エラーの履歴のみを蓄積しているが、正常動作した入出力デバイスの組み合わせについて蓄積してもよい。そうすれば、問題発生時の原因を特定しやすくなる。 In the error history database 656, only error histories are accumulated, but combinations of input / output devices that have operated normally may be accumulated. This makes it easier to identify the cause of the problem.

以上、本実施形態によれば、クラウドサーバで、入出力デバイスと操作と動作との対応テーブルを用意してそのテーブル通りに入出力デバイスを動作させる。これにより、ユーザはクラウドサーバや仮想PCの存在を意識しなくても非常に簡単に入出力デバイスを操作できる。繋いでボタンを押したら思った通りの出力が得られる。   As described above, according to the present embodiment, the cloud server prepares a correspondence table between input / output devices and operations and operations, and operates the input / output devices according to the table. Thereby, the user can operate the input / output device very easily without being aware of the existence of the cloud server or the virtual PC. Connect and press the button to get the output you want.

特に、処理能力が小さく、簡易で小型の通信端末を用いながらも、クラウドサーバ210の高い処理能力を利用して、各種の入出力デバイス207〜209を便利に使うことができる。   In particular, various input / output devices 207 to 209 can be conveniently used by using the high processing capability of the cloud server 210 while using a simple and small communication terminal with a small processing capability.

例えば、ネットワークビデオを購入しなくても、DVDメディアをDVDドライブ装置にマウントし、モバイルワイヤレスルータ201に接続するだけで、クラウドサーバ210内の仮想PCがDVDを自動再生し、その表示用画像データをモニタ207に送る。ユーザはハブ203にDVDプレーヤとモニタを接続してDVDメディアを装填するだけで、簡単にDVDを鑑賞できる。   For example, even if a network video is not purchased, simply mounting a DVD medium on a DVD drive device and connecting it to the mobile wireless router 201 allows the virtual PC in the cloud server 210 to automatically reproduce the DVD and display image data thereof. Is sent to the monitor 207. A user can easily watch a DVD simply by connecting a DVD player and a monitor to the hub 203 and loading a DVD medium.

また例えば、学校において、モバイルワイヤレスルータ201にモニタ207とデジタル顕微鏡209を接続して、デジタル顕微鏡209の撮像ボタンを操作するだけで、顕微鏡の画像を生徒に簡単に見せて授業を行なうことができる。   In addition, for example, in a school, simply by connecting the monitor 207 and the digital microscope 209 to the mobile wireless router 201 and operating the imaging button of the digital microscope 209, it is possible to perform a class by easily showing the microscope image to the student. .

[他の実施形態]
以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。また、それぞれの実施形態に含まれる別々の特徴を如何様に組み合わせたシステムまたは装置も、本発明の範疇に含まれる。
[Other Embodiments]
Although the present invention has been described with reference to the embodiments, the present invention is not limited to the above embodiments. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the configuration and details of the present invention within the scope of the present invention. In addition, a system or an apparatus in which different features included in each embodiment are combined in any way is also included in the scope of the present invention.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用されてもよいし、単体の装置に適用されてもよい。さらに、本発明は、実施形態の機能を実現する情報処理プログラムが、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給される場合にも適用可能である。したがって、本発明の機能をコンピュータで実現するために、コンピュータにインストールされるプログラム、あるいはそのプログラムを格納した媒体、そのプログラムをダウンロードさせるWWW(World Wide Web)サーバも、本発明の範疇に含まれる。   In addition, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices, or may be applied to a single device. Furthermore, the present invention can also be applied to a case where an information processing program that implements the functions of the embodiments is supplied directly or remotely to a system or apparatus. Therefore, in order to realize the functions of the present invention on a computer, a program installed in the computer, a medium storing the program, and a WWW (World Wide Web) server that downloads the program are also included in the scope of the present invention. .

Claims (13)

インターネットプロトコルインタフェースと非インターネットプロトコルインタフェースとを備え、インターネットおよび入力デバイスおよび出力デバイスに接続できる通信装置と、該通信装置に対して前記インターネットプロトコルインタフェースを介して通信可能なサーバとを含む情報処理システムであって、
前記サーバは、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスまたは出力デバイスに対して行なわれる操作と、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方とを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出する検出手段と、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出した場合に、前記組合せに基づいて、前記記憶手段を参照して、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方を決定する決定手段と、
前記決定手段が決定した前記動作を前記入力デバイス及び前記出力デバイスの少なくともいずれか一方に指示する指示手段と、
を備え、
前記記憶手段は、さらに、前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せごとに、正常動作したか否か、又は、発生した障害を記憶することを特徴とする情報処理システム。
An information processing system comprising a communication device comprising an Internet protocol interface and a non-Internet protocol interface and capable of connecting to the Internet and input devices and output devices, and a server capable of communicating with the communication device via the Internet protocol interface There,
The server
A combination of the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus, an operation performed on the input device or the output device, an operation to be performed by the input device, and a function performed by the output device Storage means for storing in association with at least one of power operations ;
Detecting means for detecting the input device and the output device connected to a non-Internet protocol interface of the communication device;
When the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus are detected, the operation to be performed by the input device with reference to the storage unit based on the combination and the output device Determining means for determining at least one of the actions to be performed by;
Instruction means for instructing the operation determined by the determination means to at least one of the input device and the output device ;
With
The information processing system according to claim 1, wherein the storage unit further stores, for each combination of the input device and the output device, whether or not a normal operation has occurred or a failure that has occurred .
前記サーバは、前記入力デバイスまたは前記出力デバイスに対するユーザによる操作を示すデータを受信する受信手段をさらに備え、
前記決定手段は、前記受信手段が前記ユーザによる操作を示すデータを受信した場合に、前記記憶手段を参照して前記データに対応する前記動作を決定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
The server further comprises receiving means for receiving data indicating an operation by a user on the input device or the output device,
The said determination means determines the said operation | movement corresponding to the said data with reference to the said memory | storage means, when the said reception means receives the data which show the operation by the said user. Information processing system.
前記記憶手段は、
前記通信装置に複数の入力デバイスと出力デバイスが接続された場合に前記出力デバイスに対して行なわれる操作と、その操作が行なわれた場合にデータを入力すべき入力デバイスとを対応づけて記憶し、
前記受信手段は、前記記憶手段を参照して選択した入力デバイスからデータを入力することを特徴とする請求項に記載の情報処理システム。
The storage means
An operation performed on the output device when a plurality of input devices and output devices are connected to the communication apparatus, and an input device to which data should be input when the operation is performed are stored in association with each other. ,
The information processing system according to claim 2 , wherein the receiving unit inputs data from an input device selected with reference to the storage unit.
前記記憶手段は、
前記通信装置に入力デバイスと複数の出力デバイスが接続された場合に前記入力デバイスに対して行なわれる操作と、その操作が行なわれた場合にデータを出力すべき出力デバイスとを対応づけて記憶し、
前記指示手段は、前記入力デバイスから入力したデータについて、前記記憶手段を参照して選択した前記出力デバイスに指示を送ることを特徴とする請求項1、2または3に記載の情報処理システム。
The storage means
An operation that is performed on the input device when an input device and a plurality of output devices are connected to the communication apparatus, and an output device that outputs data when the operation is performed are stored in association with each other. ,
The information processing system according to claim 1, wherein the instruction unit sends an instruction to the output device selected with reference to the storage unit with respect to data input from the input device.
前記記憶手段は、前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される入力デバイスおよび出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスから入力したデータを前記出力デバイスに出力するために必要なアプリケーションとを対応付けてさらに記憶し、
前記サーバは、前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された入力デバイスおよび出力デバイスを検出した場合に、前記記憶手段を参照して、前記入力デバイスおよび出力デバイスの組み合わせに対応づけられたアプリケーションを実行することを特徴とする請求項1、2、3または4に記載の情報処理システム。
The storage means associates a combination of an input device and an output device connected to a non-Internet protocol interface of the communication apparatus and an application necessary for outputting data input from the input device to the output device. Remember more,
When the server detects an input device and an output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus, the server refers to the storage unit and loads an application associated with the combination of the input device and the output device. The information processing system according to claim 1, wherein the information processing system is executed.
インターネットプロトコルインタフェースと非インターネットプロトコルインタフェースとを備え、インターネットおよび入力デバイスおよび出力デバイスに接続できる通信装置と、該通信装置に対して前記インターネットプロトコルインタフェースを介して通信可能なサーバと用いた情報処理方法であって、
前記サーバは、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスまたは出力デバイスに対して行なわれる操作と、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方とを対応付けて記憶する記憶手段を備え、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出する検出ステップと、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出した場合に、前記記憶手段を参照して前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方を決定する決定ステップと
前記決定ステップが決定した前記動作を前記入力デバイス及び前記出力デバイスの少なくともいずれか一方に指示する指示ステップと、
前記記憶手段に対して、前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せごとに、正常動作したか否か、又は、発生した障害を記憶するステップと、
含むことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method comprising an internet protocol interface and a non-internet protocol interface and capable of connecting to the internet and an input device and an output device, and a server capable of communicating with the communication device via the internet protocol interface There,
The server
A combination of the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus, an operation performed on the input device or the output device, an operation to be performed by the input device, and a function performed by the output device Storage means for storing in association with at least one of the power operations ,
Detecting the input device and the output device connected to a non-Internet protocol interface of the communication device;
When the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus are detected , at least one of an operation to be performed by the input device and an operation to be performed by the output device with reference to the storage unit A determining step for determining one of them; an instruction step for instructing at least one of the input device and the output device for the operation determined by the determining step;
Storing in the storage means whether or not a normal operation has been performed for each combination of the input device and the output device, or a failure that has occurred;
An information processing method comprising :
インターネットプロトコルインタフェースと非インターネットプロトコルインタフェースとを備えインターネットおよび入力デバイスおよび出力デバイスに接続できる通信装置に対し、前記インターネットプロトコルインタフェースを介して通信可能なサーバであって、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスまたは出力デバイスに対して行なわれる操作と、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方とを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出する検出手段と、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された前記入力デバイスおよび前記出力デバイスを検出した場合に、前記組合せに基づいて、前記記憶手段を参照して、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方を決定する決定手段と、
前記決定手段が決定した前記動作を前記入力デバイス及び前記出力デバイスの少なくともいずれか一方に指示する指示手段と、
を備え
前記記憶手段は、さらに前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せごとに、正常動作したか否か、又は、発生した障害を記憶することを特徴とするサーバ。
A server capable of communicating via the Internet protocol interface to a communication device comprising an Internet protocol interface and a non-Internet protocol interface and capable of connecting to the Internet and input devices and output devices,
A combination of the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus, an operation performed on the input device or the output device, an operation to be performed by the input device, and a function performed by the output device Storage means for storing in association with at least one of power operations ;
Detecting means for detecting the input device and the output device connected to a non-Internet protocol interface of the communication device;
When the input device and the output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus are detected, the operation to be performed by the input device with reference to the storage unit based on the combination and the output device Determining means for determining at least one of the actions to be performed by;
Instruction means for instructing the operation determined by the determination means to at least one of the input device and the output device ;
Equipped with a,
The storage means further stores whether or not a normal operation is performed or a failure that has occurred for each combination of the input device and the output device .
前記入力デバイスまたは前記出力デバイスに対するユーザによる操作を示すデータを受信する受信手段をさらに備え、
前記記憶手段は、前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される入力デバイスおよび出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスまたは前記出力デバイスに対するユーザによる操作に対して前記入力デバイスまたは出力デバイスが行なうべき動作とを対応付けて記憶し、
前記決定手段は、前記受信手段が前記ユーザによる操作を示すデータを受信した場合に、前記記憶手段を参照して前記データに対応する前記動作を決定することを特徴とする請求項7に記載のサーバ。
Receiving means for receiving data indicating a user operation on the input device or the output device;
The storage means includes a combination of an input device and an output device connected to a non-Internet protocol interface of the communication apparatus, and an operation to be performed by the input device or the output device in response to a user operation on the input device or the output device. Are stored in association with each other.
The said determination means determines the said operation | movement corresponding to the said data with reference to the said memory | storage means, when the said reception means receives the data which show the operation by the said user. server.
前記記憶手段は、
前記通信装置に複数の入力デバイスと出力デバイスが接続された場合に前記出力デバイスに対して行なわれる操作と、その操作が行なわれた場合にデータを入力すべき入力デバイスとを対応づけて記憶し、
前記受信手段は、前記記憶手段を参照して選択した入力デバイスからデータを入力することを特徴とする請求項に記載のサーバ。
The storage means
An operation performed on the output device when a plurality of input devices and output devices are connected to the communication apparatus, and an input device to which data should be input when the operation is performed are stored in association with each other. ,
The server according to claim 8 , wherein the receiving unit inputs data from an input device selected with reference to the storage unit.
前記記憶手段は、
前記通信装置に入力デバイスと複数の出力デバイスが接続された場合に前記入力デバイスに対して行なわれる操作と、その操作が行なわれた場合にデータを出力すべき出力デバイスとを対応づけて記憶し、
前記指示手段は、前記入力デバイスから入力したデータについて、前記記憶手段を参照して選択した前記出力デバイスに指示を送ることを特徴とする請求項7、8または9に記載のサーバ。
The storage means
An operation that is performed on the input device when an input device and a plurality of output devices are connected to the communication apparatus, and an output device that outputs data when the operation is performed are stored in association with each other. ,
10. The server according to claim 7, 8 or 9, wherein the instruction means sends an instruction to the output device selected with reference to the storage means for data input from the input device.
前記記憶手段は、前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される入力デバイスおよび出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスから入力したデータを前記出力デバイスに出力するために必要なアプリケーションとを対応付けてさらに記憶し、
前記サーバは、前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された入力デバイスおよび出力デバイスを検出した場合に、前記記憶手段を参照して、前記入力デバイスおよび出力デバイスの組み合わせに対応づけられたアプリケーションを実行することを特徴とする請求項7、8、9または10に記載のサーバ。
The storage means associates a combination of an input device and an output device connected to a non-Internet protocol interface of the communication apparatus and an application necessary for outputting data input from the input device to the output device. Remember more,
When the server detects an input device and an output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus, the server refers to the storage unit and loads an application associated with the combination of the input device and the output device. The server according to claim 7, 8, 9, or 10.
インターネットプロトコルインタフェースと非インターネットプロトコルインタフェースとを備えインターネットおよび入力デバイスおよび出力デバイスに接続できる通信装置に対し、前記インターネットプロトコルインタフェースを介して通信可能なサーバの制御方法であって、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された入力デバイスおよび出力デバイスを検出する検出ステップと、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された入力デバイスおよび出力デバイスを検出した場合に、前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される入力デバイスおよび出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスまたは出力デバイスに対して行なわれる操作と、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方とを対応付けて記憶する記憶手段を参照して、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方を決定する決定ステップと、
前記決定ステップで決定した前記動作を前記入力デバイス及び前記出力デバイスの少なくともいずれか一方に指示する指示ステップと、
前記記憶手段に対し、さらに前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せごとに、正常動作したか否か、又は、発生した障害を記憶する記憶ステップと、
を含むことを特徴とするサーバの制御方法。
A control method for a server capable of communicating via the Internet protocol interface for a communication device comprising an Internet protocol interface and a non-Internet protocol interface and capable of connecting to the Internet and an input device and an output device,
A detecting step of detecting an input device and an output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication device;
A combination of an input device and an output device connected to the non-internet protocol interface of the communication apparatus when an input device and an output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus are detected; and the input device or the output device Referring to the operation and storage means for storing at least one and the association with the input device operation should operate, and the output device is carried out to perform performed on the input device is operating and to be performed A determining step for determining at least one of the operations to be performed by the output device ;
An instruction step for instructing at least one of the input device and the output device for the operation determined in the determination step;
A storage step of storing whether or not a normal operation has been performed for each combination of the input device and the output device, or a failure that has occurred, for the storage unit;
A server control method comprising:
インターネットプロトコルインタフェースと非インターネットプロトコルインタフェースとを備えインターネットおよび入力デバイスおよび出力デバイスに接続できる通信装置に対し、前記インターネットプロトコルインタフェースを介して通信可能なサーバの制御プログラムであって、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された入力デバイスおよび出力デバイスを検出する検出ステップと、
前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続された入力デバイスおよび出力デバイスを検出した場合に、前記通信装置の非インターネットプロトコルインタフェースに接続される入力デバイスおよび出力デバイスの組合せと、前記入力デバイスまたは出力デバイスに対して行なわれる操作と、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方とを対応付けて記憶する記憶手段を参照して、前記入力デバイスが行なうべき動作及び前記出力デバイスが行なうべき動作の少なくともいずれか一方を決定する決定ステップと、
前記決定ステップで決定した前記動作を前記入力デバイス及び前記出力デバイスの少なくともいずれか一方に指示する指示ステップと、
前記記憶手段に対し、さらに前記入力デバイスおよび前記出力デバイスの組合せごとに、正常動作したか否か、又は、発生した障害を記憶する記憶ステップと、
をコンピュータに実行させることを特徴とするサーバの制御プログラム。
A control program for a server capable of communicating via the Internet protocol interface for a communication device comprising an Internet protocol interface and a non-Internet protocol interface and capable of connecting to the Internet and input devices and output devices,
A detecting step of detecting an input device and an output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication device;
A combination of an input device and an output device connected to the non-internet protocol interface of the communication apparatus when an input device and an output device connected to the non-Internet protocol interface of the communication apparatus are detected; and the input device or the output device Referring to the operation and storage means for storing at least one and the association with the input device operation should operate, and the output device is carried out to perform performed on the input device is operating and to be performed A determining step for determining at least one of the operations to be performed by the output device ;
An instruction step for instructing at least one of the input device and the output device for the operation determined in the determination step;
A storage step of storing whether or not a normal operation has been performed for each combination of the input device and the output device, or a failure that has occurred, for the storage unit;
A computer-readable storage medium storing a program for controlling a server.
JP2012068414A 2012-03-23 2012-03-23 Information processing system, information processing method, server, control method thereof, and control program Expired - Fee Related JP6086183B2 (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012068414A JP6086183B2 (en) 2012-03-23 2012-03-23 Information processing system, information processing method, server, control method thereof, and control program
PCT/JP2013/054699 WO2013140950A1 (en) 2012-03-23 2013-02-25 Information processing system, information processing method, server, control method therefor, and control program
US14/387,452 US10218816B2 (en) 2012-03-23 2013-02-25 Information processing system, information processing method, server, and control method and control program of server
CN201380016028.8A CN104205081A (en) 2012-03-23 2013-02-25 Information processing system, information processing method, server, control method therefor, and control program
AU2013236562A AU2013236562A1 (en) 2012-03-23 2013-02-25 Information processing system, information processing method, server, and control method and control program of server
EP13763939.9A EP2829985A4 (en) 2012-03-23 2013-02-25 Information processing system, information processing method, server, control method therefor, and control program
CA2867431A CA2867431A1 (en) 2012-03-23 2013-02-25 Information processing system, information processing method, server, and control method and control program of server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012068414A JP6086183B2 (en) 2012-03-23 2012-03-23 Information processing system, information processing method, server, control method thereof, and control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013200694A JP2013200694A (en) 2013-10-03
JP6086183B2 true JP6086183B2 (en) 2017-03-01

Family

ID=49222413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012068414A Expired - Fee Related JP6086183B2 (en) 2012-03-23 2012-03-23 Information processing system, information processing method, server, control method thereof, and control program

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10218816B2 (en)
EP (1) EP2829985A4 (en)
JP (1) JP6086183B2 (en)
CN (1) CN104205081A (en)
AU (1) AU2013236562A1 (en)
CA (1) CA2867431A1 (en)
WO (1) WO2013140950A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100357127C (en) * 2004-05-11 2007-12-26 本田技研工业株式会社 Stop gear for fuel tank of vehicle

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6155555B2 (en) * 2012-05-30 2017-07-05 日本電気株式会社 Information processing system, information processing method, information processing apparatus, portable terminal, and control method and control program thereof
EP3850798B1 (en) * 2018-09-16 2023-12-13 U-Thing Technology Ltd Method and system for enabling usb devices to operate as internet of thing (iot) devices based on thing description model

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0692120B1 (en) * 1993-03-31 2002-10-09 Luma Corporation Managing information in an endoscopy system
JP3975045B2 (en) * 2000-01-24 2007-09-12 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 Network control device and remote display device
CN1829981A (en) * 2003-08-04 2006-09-06 三菱电机株式会社 Video information device and module unit
JP2005102156A (en) * 2003-08-21 2005-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Interlocking system, interlocking control device and its method
US7747760B2 (en) * 2004-07-29 2010-06-29 International Business Machines Corporation Near real-time data center switching for client requests
JP4367929B2 (en) * 2004-08-27 2009-11-18 キヤノン株式会社 Mobile phone, printing system and control method thereof
FI20060637A0 (en) * 2006-06-30 2006-06-30 Nokia Corp Access to a network using a portable memory device
JPWO2008065740A1 (en) * 2006-11-27 2010-03-04 ソニー株式会社 Device communication interface system
JP5013839B2 (en) * 2006-12-12 2012-08-29 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and control method thereof
US20080147909A1 (en) 2006-12-18 2008-06-19 Winters Zhang Remote USB protocol for a heterogeneous system
JP2009098977A (en) * 2007-10-17 2009-05-07 Vision Arts Kk Peripheral device connection system
JP5011075B2 (en) * 2007-11-22 2012-08-29 日本放送協会 Device control apparatus and broadcast receiving apparatus including the apparatus
JP5743174B2 (en) * 2009-03-18 2015-07-01 日本電気株式会社 Thin client server system and USB device driver management method
JP5465461B2 (en) * 2009-04-27 2014-04-09 三洋電機株式会社 HISTORY INFORMATION RECORDING DEVICE AND VIDEO DISPLAY DEVICE EQUIPPED WITH THE SAME
KR20110019891A (en) * 2009-08-21 2011-03-02 삼성전자주식회사 Remote date back-up method and remote data back-up system
CN102473220B (en) * 2010-05-07 2015-06-17 松下电器产业株式会社 Information processing device, information processing method, and program distribution system
KR101310881B1 (en) * 2010-12-17 2013-09-25 주식회사 케이티 Smart Robotics Apparatus and Dynamic Service providing method using the Smart Robotics Apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100357127C (en) * 2004-05-11 2007-12-26 本田技研工业株式会社 Stop gear for fuel tank of vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US20150052190A1 (en) 2015-02-19
EP2829985A1 (en) 2015-01-28
CA2867431A1 (en) 2013-09-26
US10218816B2 (en) 2019-02-26
JP2013200694A (en) 2013-10-03
WO2013140950A1 (en) 2013-09-26
EP2829985A4 (en) 2015-12-09
CN104205081A (en) 2014-12-10
AU2013236562A1 (en) 2014-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1528751B1 (en) Simple and dynamic configuration of network devices
US20070258718A1 (en) Method and system for extending internet protocol remote control to non-internet protocol devices
JP5945916B2 (en) Information processing system, information processing method, portable terminal, server, control method and control program thereof
US10591999B2 (en) Hand gesture recognition method, device, system, and computer storage medium
JP2007219711A (en) Remote device control program
JP5307276B2 (en) USB device remote control method and system for executing the same
JP4541992B2 (en) Network device, control method thereof, and program
US20150052235A1 (en) Information processing apparatus and method for controlling the same
US9571954B2 (en) Information processing system, information processing method, mobile phone, server, and control methods and control programs thereof
JP5425168B2 (en) Communication apparatus having imaging means and control method thereof
JP2013118533A (en) Imaging apparatus
JP6086183B2 (en) Information processing system, information processing method, server, control method thereof, and control program
CN101632284A (en) Thin client device and using method
KR20110018694A (en) Host device and slave device controlling method
JP4649584B2 (en) Peripheral device driver installation system
JP4900576B2 (en) Program, storage medium, and image processing method
CN113849839A (en) Picture display method and device, server, electronic equipment and storage medium
KR101874475B1 (en) Demonstration video providing system for display apparatus and demonstration video providing apparatus for display apparatus
KR101561524B1 (en) System for managing Remote User Interface and Method thereof
JP7027986B2 (en) Information processing equipment, information processing system, setting information sharing method and program
JP2005101741A (en) Communication apparatus, method, apparatus controller, controlling method and program
JP2014042353A (en) Imaging device
JP2001148707A (en) Device and method for information processing, device and method for information provision, and recording medium
JP2007018303A (en) Terminal equipment and communication method
JP2016143934A (en) Information processing device, information processing program, and information processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6086183

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees