JPWO2019147931A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019147931A5 JPWO2019147931A5 JP2020561603A JP2020561603A JPWO2019147931A5 JP WO2019147931 A5 JPWO2019147931 A5 JP WO2019147931A5 JP 2020561603 A JP2020561603 A JP 2020561603A JP 2020561603 A JP2020561603 A JP 2020561603A JP WO2019147931 A5 JPWO2019147931 A5 JP WO2019147931A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- skin
- ceramide
- appearance
- composition according
- reduces
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 62
- YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N C16 ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)C=CCCCCCCCCCCCCC YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N 0.000 claims description 60
- CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N N-acetylsphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@H](CO)NC(C)=O CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N 0.000 claims description 60
- 229940106189 ceramide Drugs 0.000 claims description 60
- ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(CO)C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N newbouldiamide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)C(O)C(CO)NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 claims description 45
- 230000008591 skin barrier function Effects 0.000 claims description 24
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 claims description 22
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 claims description 19
- 230000032683 aging Effects 0.000 claims description 16
- 230000009759 skin aging Effects 0.000 claims description 12
- 210000000498 stratum granulosum Anatomy 0.000 claims description 12
- 229960005174 ambroxol Drugs 0.000 claims description 10
- JBDGDEWWOUBZPM-XYPYZODXSA-N ambroxol Chemical compound NC1=C(Br)C=C(Br)C=C1CN[C@@H]1CC[C@@H](O)CC1 JBDGDEWWOUBZPM-XYPYZODXSA-N 0.000 claims description 10
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims description 10
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 claims description 8
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 8
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 8
- 210000000437 stratum spinosum Anatomy 0.000 claims description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims description 8
- 230000037394 skin elasticity Effects 0.000 claims description 7
- QNVKOSLOVOTXKF-UHFFFAOYSA-N 4-[(2-amino-3,5-dibromophenyl)methylamino]cyclohexan-1-ol;hydron;chloride Chemical compound Cl.NC1=C(Br)C=C(Br)C=C1CNC1CCC(O)CC1 QNVKOSLOVOTXKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 206010013786 Dry skin Diseases 0.000 claims description 4
- 102000004547 Glucosylceramidase Human genes 0.000 claims description 4
- 108010017544 Glucosylceramidase Proteins 0.000 claims description 4
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 4
- BBAFBDLICMHBNU-MFZOPHKMSA-N N-(2-hydroxyoctadecanoyl)-4-hydroxysphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)CCCCCCCCCCCCCC BBAFBDLICMHBNU-MFZOPHKMSA-N 0.000 claims description 4
- CJKGLEVYDCRGBX-FQYIUYQHSA-N N-(30-(9Z,12Z-octadecadienoyloxy)-tricontanoyl)-sphing-4-enine Chemical group CCCCCCCCCCCCC\C=C\[C@@H](O)[C@H](CO)NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC CJKGLEVYDCRGBX-FQYIUYQHSA-N 0.000 claims description 4
- KZTJQXAANJHSCE-OIDHKYIRSA-N N-octodecanoylsphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)CCCCCCCCCCCCCCC KZTJQXAANJHSCE-OIDHKYIRSA-N 0.000 claims description 4
- ATGQXSBKTQANOH-UWVGARPKSA-N N-oleoylphytosphingosine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)NC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC ATGQXSBKTQANOH-UWVGARPKSA-N 0.000 claims description 4
- 206010063493 Premature ageing Diseases 0.000 claims description 4
- 208000032038 Premature aging Diseases 0.000 claims description 4
- 206010036590 Premature baby Diseases 0.000 claims description 4
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 claims description 4
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 claims description 4
- GCDXVKZXCQGDHC-BLCQCPAESA-N [30-oxo-30-[[(2s,3s,4r)-1,3,4-trihydroxyoctadecan-2-yl]amino]triacontyl] (9z,12z)-octadeca-9,12-dienoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC GCDXVKZXCQGDHC-BLCQCPAESA-N 0.000 claims description 4
- 229960000985 ambroxol hydrochloride Drugs 0.000 claims description 4
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000004900 autophagic degradation Effects 0.000 claims description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 4
- 229940092542 ceramide eos Drugs 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 claims description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 4
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 4
- 230000037336 dry skin Effects 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 4
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 4
- 235000021588 free fatty acids Nutrition 0.000 claims description 4
- 150000002305 glucosylceramides Chemical class 0.000 claims description 4
- 230000035876 healing Effects 0.000 claims description 4
- 230000036074 healthy skin Effects 0.000 claims description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 4
- 208000014674 injury Diseases 0.000 claims description 4
- 230000007803 itching Effects 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 4
- 238000007665 sagging Methods 0.000 claims description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 4
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 claims description 4
- -1 serum Substances 0.000 claims description 4
- 230000037075 skin appearance Effects 0.000 claims description 4
- 210000004927 skin cell Anatomy 0.000 claims description 4
- 230000037067 skin hydration Effects 0.000 claims description 4
- 206010040882 skin lesion Diseases 0.000 claims description 4
- 231100000444 skin lesion Toxicity 0.000 claims description 4
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 4
- 230000005068 transpiration Effects 0.000 claims description 4
- 208000032544 Cicatrix Diseases 0.000 claims description 2
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 claims description 2
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 claims description 2
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 claims description 2
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 claims description 2
- 229940086668 ceramide eop Drugs 0.000 claims description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 claims description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 2
- 235000004626 essential fatty acids Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000006210 lotion Substances 0.000 claims description 2
- 230000037387 scars Effects 0.000 claims description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 claims description 2
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 claims description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 2
- 230000008833 sun damage Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
Description
好ましい実施形態において、上記被験体は哺乳動物であり、なおさらに好ましい実施形態において、上記哺乳動物はヒトである。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
被験体において皮膚バリア機能を改善するための方法であって、ここで前記方法は、アンブロキソールの低用量製剤を含む組成物を局所投与して、皮膚バリア機能を改善する工程を包含する方法。
(項目2)
前記皮膚バリア機能は、処置されていないコントロール被験体と比較して、約10%、20%、30%、40%、50%、60%、または70%まで改善される、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記改善された皮膚バリア機能は、
a.損傷後の皮膚バリア機能の回復を速めること;
b.未熟児もしくは高齢者においてしばしば起こるような、皮膚バリア回復における遅れを減少させること;
c.経上皮水分蒸散量(TEWL)を減少させる/防止すること;
d.皮膚における電解質喪失を減少させる/防止すること;
e.乾燥肌を減少させる/防止すること;
f.掻痒を減少させる/防止すること;
g.皮膚病変を減少させる/治癒させる/防止すること;
h.皮膚水和を増大する/改善すること;
i.外来性の損傷からの防御(例えば、抗微生物バリア)を改善すること;
j.セラミド(CER)および/もしくはグルコシル-セラミド生成を、好ましくは、皮膚の基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層において増大させること;
k.グルコシル-CERからCERへの変換を、好ましくは、皮膚の顆粒層および角質層において増大させること;
l.皮膚において、好ましくは、皮膚の角質層において、CERの量および/もしくは濃度を増大させること;
m.グルコセレブロシダーゼ活性を、基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層にいて増大させること;ならびに/または
n.加齢に際して皮膚の強さの喪失の全体的な割合を、一般に認められる、そのような減少をモニターする機能的メトリクスに従って、減少させること;
によって観察され、ここで(a)~(n)のうちのいずれか1つの増大または減少は、処置されていない状態と比較して、少なくとも10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、または65%の増大または減少である、項目1または2のいずれかに記載の方法。
(項目4)
前記角質層において増大したCERの濃度は、コレステロールおよび/もしくは遊離脂肪酸または他の適切なベンチマークの濃度と比較した場合より、少なくとも10%、20%、30%、40%、50%または60%高い、項目3に記載の方法。
(項目5)
前記改善した皮膚バリア機能は、被験体において、皮膚の外見、皮膚の弾力性、健康的な皮膚の加齢および/または皮膚の水分を増大させるおよび/または改善することによって測定される、項目1~4のいずれか1項に記載の方法。
(項目6)
前記改善された皮膚バリア機能は、前記被験体において、皮膚の加齢、皮膚の加齢に関連する症状、および/または皮膚の加齢に関連する疾患を阻害するおよび/または軽減することによって測定される、項目1~5のいずれか1項に記載の方法。
(項目7)
前記方法は、加齢(もしくは早期老化)の徴候を軽減する、皮膚の加齢プロセスを減少させる、小じわおよび/もしくは皺の外見を軽減する、皮膚のたるみを減少させる、皮膚の弾力性もしくは柔軟性を改善するおよび/もしくは促進する、日光によるダメージを軽減する、皮膚伸展線条を軽減する、瘢痕の外見を軽減する、熱傷の外見を軽減する、欠点(例えば、ざ瘡)の外見を軽減する、くまの外見を軽減する、加齢によるシミの外見を軽減する、ならびに/または腫れの外見を軽減する、皮膚の水分喪失を防止する、ならびに/あるいは水分の閉じ込めを増大させる、項目1~6のいずれか1項に記載の方法。
(項目8)
前記組成物は、毛に塗布される、項目1~7のいずれか1項に記載の方法。
(項目9)
組成物は、アンブロキソールの塩、好ましくは塩酸アンブロキソールを含む、項目1~8のいずれか1項に記載の方法。
(項目10)
前記組成物は、セラミドをさらに含む、項目1~9のいずれか1項に記載の方法。
(項目11)
前記セラミドは、セラミドEOS、セラミドNS、セラミドNP、セラミドEOH、セラミドAS、セラミドNH、セラミドAP、セラミドAH、セラミドEOP、セラミドNdS、セラミドAdS、および/またはセラミドEOdSから選択される、項目10に記載の方法。
(項目12)
前記皮膚細胞内のオートファジーがまた誘導される、項目1~11のいずれか1項に記載の方法。
(項目13)
組成物は、所定の期間にわたって数回、例えば、1日に1回、1日に2回の用量、1日に3回、局所塗布される、項目1~12のいずれか1項に記載の方法。
(項目14)
前記組成物は、少なくとも1年間、2年間、3年間、4年間、5年間、6年間、7年間、8年間、9年間、または10年間にわたって局所塗布される、項目1~13のいずれか1項に記載の方法。
(項目15)
アンブロキソールの前記低用量製剤濃度は、
(a)0.1%(w/w)未満;
(b)0.01%(w/w)未満;
(c)0.01%~0.09%(w/w)の間;
(d)0.001%~0.01%(w/w)の間;
(e)0.0001~0.001%(w/w)の間;
(f)0.00001~0.0001%(w/w)の間;
(g)約0.00001%(w/w)、0.00002%(w/w)、0.00003%(w/w)、0.00004%(w/w)、0.00005%(w/w)、0.00006%(w/w)、0.00007%(w/w)、0.00008%(w/w)、0.00009%(w/w)、0.0001%(w/w)、0.0002%(w/w)、0.0003%(w/w)、0.0004%(w/w)、0.0005%(w/w)、0.0006%(w/w)、0.0007%(w/w)、0.0008%(w/w)、0.0009%(w/w)、0.001%(w/w)、0.002%(w/w)、0.003%(w/w)、0.004%(w/w)、0.005%(w/w)、0.006%(w/w)、0.007%(w/w)、0.008%(w/w)、0.009%(w/w)、0.01%(w/w)、0.02%(w/w)、0.03%(w/w)、0.04%(w/w)、0.05%(w/w)、0.06%(w/w)、0.07%(w/w)、0.08%(w/w)、もしくは0.09%(w/w)において;または
(h)(g)のうちのいずれかの組み合わせ、
である、項目1~14のいずれか1項に記載の方法。
(項目16)
前記被験体は、哺乳動物であり、好ましくはヒトである、項目1~15のいずれか1項に記載の方法。
(項目17)
皮膚バリア機能を改善することにおける使用のための局所用組成物であって、ここで前記組成物は、アンブロキソールの低用量製剤を含み、ここで前記低用量製剤は、
(a)0.1%(w/w)未満;
(b)0.01%(w/w)未満;
(c)0.01%~0.09%(w/w)の間;
(d)0.001%~0.01%(w/w)の間;
(e)0.0001~0.001%(w/w)の間;
(f)0.00001~0.0001%(w/w)の間;
(g)約0.00001%(w/w)、0.00002%(w/w)、0.00003%(w/w)、0.00004%(w/w)、0.00005%(w/w)、0.00006%(w/w)、0.00007%(w/w)、0.00008%(w/w)、0.00009%(w/w)、0.0001%(w/w)、0.0002%(w/w)、0.0003%(w/w)、0.0004%(w/w)、0.0005%(w/w)、0.0006%(w/w)、0.0007%(w/w)、0.0008%(w/w)、0.0009%(w/w)、0.001%(w/w)、0.002%(w/w)、0.003%(w/w)、0.004%(w/w)、0.005%(w/w)、0.006%(w/w)、0.007%(w/w)、0.008%(w/w)、0.009%(w/w)、0.01%(w/w)、0.02%(w/w)、0.03%(w/w)、0.04%(w/w)、0.05%(w/w)、0.06%(w/w)、0.07%(w/w)、0.08%(w/w)、もしくは0.09%(w/w)において;または
(h)(g)のうちのいずれかの組み合わせ、
から選択される、局所用組成物。
(項目18)
前記皮膚バリア機能の改善は、
a.損傷後の前記皮膚バリア機能の回復を速めること;
b.未熟児または高齢者においてしばしば起こるような、皮膚バリア回復における遅れを減少させること;
c.経上皮水分蒸散量(TEWL)を減少させる/防止すること;
d.皮膚における電解質喪失を減少させる/防止すること;
e.乾燥肌、湿疹、および/もしくはアトピー性皮膚炎を減少させる/防止すること;
f.掻痒を減少させる/防止すること;
g.皮膚病変を減少させる/治癒させる/防止すること;
h.皮膚水和を増大させる/改善すること;
i.外来性の損傷からの防御(例えば、抗微生物バリア)を改善すること;
j.セラミド(CER)および/もしくはグルコシル-セラミド生成を、好ましくは、皮膚の基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層において増大させること;
k.グルコシル-CERからCERへの変換を、好ましくは、皮膚の顆粒層および角質層において増大させること;
l.皮膚において、好ましくは、皮膚の角質層において、CERの量および/もしくは濃度を増大させること;
m.グルコセレブロシダーゼ活性を、基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層にいて増大させること;ならびに/または
n.加齢に際して皮膚の強さの喪失の全体的な割合を、一般に認められる、そのような減少をモニターする機能的メトリクスに従って、減少させること;
o.被験体において皮膚の外見、皮膚の弾力性、健康的な皮膚の加齢および/もしくは皮膚の水分を増大させるおよび/もしくは改善すること
p.前記被験体において皮膚の加齢、皮膚の加齢に関連する症状、および/もしくは皮膚の加齢に関連する疾患を阻害するおよび/もしくは軽減すること;
q.加齢の徴候(もしくは早期老化)を減少させる、皮膚の加齢プロセスを減少させる、小じわおよび/もしくは皺の外見を軽減する、皮膚のたるみを減少させる、皮膚の弾力性もしくは柔軟性を改善するおよび/もしくは促進する、日光によるダメージを軽減する、皮膚伸展線条を軽減する、瘢痕の外見を軽減する、熱傷の外見を軽減する、欠点(例えば、ざ瘡)の外見を軽減する、くまの外見を軽減する、加齢によるシミの外見を軽減する、ならびに/または腫れの外見を軽減する、皮膚の水分喪失を防止する、ならびに/あるいは水分の閉じ込めを増大させること、
によって観察され、ここで(a)~(n)のうちのいずれか1つの増大または減少は、処置されていない状態と比較して、少なくとも10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、または65%である、項目17に記載の局所用組成物。
(項目19)
オートファジーは、前記皮膚細胞において誘導される、項目17または18のいずれか記載の局所用組成物。
(項目20)
前記CERの濃度は、コレステロールおよび/もしくは遊離脂肪酸ならびに/または他の適切なベンチマークの濃度(例えば、処置によって影響を及ぼされないことが公知である角質層における参照分子の濃度)と比較して、前記角質層において、前記処置前に存在した濃度より少なくとも10%、20%、30%、40%、50%または60%高く増大される、項目19に記載の局所用組成物。
(項目21)
前記製剤は、アンブロキソールの塩、好ましくは塩酸アンブロキソールを含む、項目17~20のいずれか1項に記載の局所用組成物。
(項目22)
前記組成物は、セラミドをさらに含む、項目17~21のいずれか1項に記載の局所用組成物。
(項目23)
前記セラミドは、セラミドEOS、セラミドNS、セラミドNP、セラミドEOH、セラミドAS、セラミドNH、セラミドAP、セラミドAH、セラミド9(EOP)、セラミドNdS、セラミドAdS、および/またはセラミドEOdSから選択される、項目22に記載の局所用組成物。
(項目24)
前記組成物は、ローション、スプレー、クリーム、シャンプー、セラム、エマルジョン、ゲル、オイル、マスク、エッセンス、トナーまたはペーストとして製剤化される、項目17~23のいずれか1項に記載の局所用組成物。
(項目25)
前記組成物は、必須脂肪酸、好ましくはω-3またはω-6オイルをさらに含む、項目17~24のいずれか1項に記載の局所用組成物。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
被験体において皮膚バリア機能を改善するための方法であって、ここで前記方法は、アンブロキソールの低用量製剤を含む組成物を局所投与して、皮膚バリア機能を改善する工程を包含する方法。
(項目2)
前記皮膚バリア機能は、処置されていないコントロール被験体と比較して、約10%、20%、30%、40%、50%、60%、または70%まで改善される、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記改善された皮膚バリア機能は、
a.損傷後の皮膚バリア機能の回復を速めること;
b.未熟児もしくは高齢者においてしばしば起こるような、皮膚バリア回復における遅れを減少させること;
c.経上皮水分蒸散量(TEWL)を減少させる/防止すること;
d.皮膚における電解質喪失を減少させる/防止すること;
e.乾燥肌を減少させる/防止すること;
f.掻痒を減少させる/防止すること;
g.皮膚病変を減少させる/治癒させる/防止すること;
h.皮膚水和を増大する/改善すること;
i.外来性の損傷からの防御(例えば、抗微生物バリア)を改善すること;
j.セラミド(CER)および/もしくはグルコシル-セラミド生成を、好ましくは、皮膚の基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層において増大させること;
k.グルコシル-CERからCERへの変換を、好ましくは、皮膚の顆粒層および角質層において増大させること;
l.皮膚において、好ましくは、皮膚の角質層において、CERの量および/もしくは濃度を増大させること;
m.グルコセレブロシダーゼ活性を、基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層にいて増大させること;ならびに/または
n.加齢に際して皮膚の強さの喪失の全体的な割合を、一般に認められる、そのような減少をモニターする機能的メトリクスに従って、減少させること;
によって観察され、ここで(a)~(n)のうちのいずれか1つの増大または減少は、処置されていない状態と比較して、少なくとも10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、または65%の増大または減少である、項目1または2のいずれかに記載の方法。
(項目4)
前記角質層において増大したCERの濃度は、コレステロールおよび/もしくは遊離脂肪酸または他の適切なベンチマークの濃度と比較した場合より、少なくとも10%、20%、30%、40%、50%または60%高い、項目3に記載の方法。
(項目5)
前記改善した皮膚バリア機能は、被験体において、皮膚の外見、皮膚の弾力性、健康的な皮膚の加齢および/または皮膚の水分を増大させるおよび/または改善することによって測定される、項目1~4のいずれか1項に記載の方法。
(項目6)
前記改善された皮膚バリア機能は、前記被験体において、皮膚の加齢、皮膚の加齢に関連する症状、および/または皮膚の加齢に関連する疾患を阻害するおよび/または軽減することによって測定される、項目1~5のいずれか1項に記載の方法。
(項目7)
前記方法は、加齢(もしくは早期老化)の徴候を軽減する、皮膚の加齢プロセスを減少させる、小じわおよび/もしくは皺の外見を軽減する、皮膚のたるみを減少させる、皮膚の弾力性もしくは柔軟性を改善するおよび/もしくは促進する、日光によるダメージを軽減する、皮膚伸展線条を軽減する、瘢痕の外見を軽減する、熱傷の外見を軽減する、欠点(例えば、ざ瘡)の外見を軽減する、くまの外見を軽減する、加齢によるシミの外見を軽減する、ならびに/または腫れの外見を軽減する、皮膚の水分喪失を防止する、ならびに/あるいは水分の閉じ込めを増大させる、項目1~6のいずれか1項に記載の方法。
(項目8)
前記組成物は、毛に塗布される、項目1~7のいずれか1項に記載の方法。
(項目9)
組成物は、アンブロキソールの塩、好ましくは塩酸アンブロキソールを含む、項目1~8のいずれか1項に記載の方法。
(項目10)
前記組成物は、セラミドをさらに含む、項目1~9のいずれか1項に記載の方法。
(項目11)
前記セラミドは、セラミドEOS、セラミドNS、セラミドNP、セラミドEOH、セラミドAS、セラミドNH、セラミドAP、セラミドAH、セラミドEOP、セラミドNdS、セラミドAdS、および/またはセラミドEOdSから選択される、項目10に記載の方法。
(項目12)
前記皮膚細胞内のオートファジーがまた誘導される、項目1~11のいずれか1項に記載の方法。
(項目13)
組成物は、所定の期間にわたって数回、例えば、1日に1回、1日に2回の用量、1日に3回、局所塗布される、項目1~12のいずれか1項に記載の方法。
(項目14)
前記組成物は、少なくとも1年間、2年間、3年間、4年間、5年間、6年間、7年間、8年間、9年間、または10年間にわたって局所塗布される、項目1~13のいずれか1項に記載の方法。
(項目15)
アンブロキソールの前記低用量製剤濃度は、
(a)0.1%(w/w)未満;
(b)0.01%(w/w)未満;
(c)0.01%~0.09%(w/w)の間;
(d)0.001%~0.01%(w/w)の間;
(e)0.0001~0.001%(w/w)の間;
(f)0.00001~0.0001%(w/w)の間;
(g)約0.00001%(w/w)、0.00002%(w/w)、0.00003%(w/w)、0.00004%(w/w)、0.00005%(w/w)、0.00006%(w/w)、0.00007%(w/w)、0.00008%(w/w)、0.00009%(w/w)、0.0001%(w/w)、0.0002%(w/w)、0.0003%(w/w)、0.0004%(w/w)、0.0005%(w/w)、0.0006%(w/w)、0.0007%(w/w)、0.0008%(w/w)、0.0009%(w/w)、0.001%(w/w)、0.002%(w/w)、0.003%(w/w)、0.004%(w/w)、0.005%(w/w)、0.006%(w/w)、0.007%(w/w)、0.008%(w/w)、0.009%(w/w)、0.01%(w/w)、0.02%(w/w)、0.03%(w/w)、0.04%(w/w)、0.05%(w/w)、0.06%(w/w)、0.07%(w/w)、0.08%(w/w)、もしくは0.09%(w/w)において;または
(h)(g)のうちのいずれかの組み合わせ、
である、項目1~14のいずれか1項に記載の方法。
(項目16)
前記被験体は、哺乳動物であり、好ましくはヒトである、項目1~15のいずれか1項に記載の方法。
(項目17)
皮膚バリア機能を改善することにおける使用のための局所用組成物であって、ここで前記組成物は、アンブロキソールの低用量製剤を含み、ここで前記低用量製剤は、
(a)0.1%(w/w)未満;
(b)0.01%(w/w)未満;
(c)0.01%~0.09%(w/w)の間;
(d)0.001%~0.01%(w/w)の間;
(e)0.0001~0.001%(w/w)の間;
(f)0.00001~0.0001%(w/w)の間;
(g)約0.00001%(w/w)、0.00002%(w/w)、0.00003%(w/w)、0.00004%(w/w)、0.00005%(w/w)、0.00006%(w/w)、0.00007%(w/w)、0.00008%(w/w)、0.00009%(w/w)、0.0001%(w/w)、0.0002%(w/w)、0.0003%(w/w)、0.0004%(w/w)、0.0005%(w/w)、0.0006%(w/w)、0.0007%(w/w)、0.0008%(w/w)、0.0009%(w/w)、0.001%(w/w)、0.002%(w/w)、0.003%(w/w)、0.004%(w/w)、0.005%(w/w)、0.006%(w/w)、0.007%(w/w)、0.008%(w/w)、0.009%(w/w)、0.01%(w/w)、0.02%(w/w)、0.03%(w/w)、0.04%(w/w)、0.05%(w/w)、0.06%(w/w)、0.07%(w/w)、0.08%(w/w)、もしくは0.09%(w/w)において;または
(h)(g)のうちのいずれかの組み合わせ、
から選択される、局所用組成物。
(項目18)
前記皮膚バリア機能の改善は、
a.損傷後の前記皮膚バリア機能の回復を速めること;
b.未熟児または高齢者においてしばしば起こるような、皮膚バリア回復における遅れを減少させること;
c.経上皮水分蒸散量(TEWL)を減少させる/防止すること;
d.皮膚における電解質喪失を減少させる/防止すること;
e.乾燥肌、湿疹、および/もしくはアトピー性皮膚炎を減少させる/防止すること;
f.掻痒を減少させる/防止すること;
g.皮膚病変を減少させる/治癒させる/防止すること;
h.皮膚水和を増大させる/改善すること;
i.外来性の損傷からの防御(例えば、抗微生物バリア)を改善すること;
j.セラミド(CER)および/もしくはグルコシル-セラミド生成を、好ましくは、皮膚の基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層において増大させること;
k.グルコシル-CERからCERへの変換を、好ましくは、皮膚の顆粒層および角質層において増大させること;
l.皮膚において、好ましくは、皮膚の角質層において、CERの量および/もしくは濃度を増大させること;
m.グルコセレブロシダーゼ活性を、基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層にいて増大させること;ならびに/または
n.加齢に際して皮膚の強さの喪失の全体的な割合を、一般に認められる、そのような減少をモニターする機能的メトリクスに従って、減少させること;
o.被験体において皮膚の外見、皮膚の弾力性、健康的な皮膚の加齢および/もしくは皮膚の水分を増大させるおよび/もしくは改善すること
p.前記被験体において皮膚の加齢、皮膚の加齢に関連する症状、および/もしくは皮膚の加齢に関連する疾患を阻害するおよび/もしくは軽減すること;
q.加齢の徴候(もしくは早期老化)を減少させる、皮膚の加齢プロセスを減少させる、小じわおよび/もしくは皺の外見を軽減する、皮膚のたるみを減少させる、皮膚の弾力性もしくは柔軟性を改善するおよび/もしくは促進する、日光によるダメージを軽減する、皮膚伸展線条を軽減する、瘢痕の外見を軽減する、熱傷の外見を軽減する、欠点(例えば、ざ瘡)の外見を軽減する、くまの外見を軽減する、加齢によるシミの外見を軽減する、ならびに/または腫れの外見を軽減する、皮膚の水分喪失を防止する、ならびに/あるいは水分の閉じ込めを増大させること、
によって観察され、ここで(a)~(n)のうちのいずれか1つの増大または減少は、処置されていない状態と比較して、少なくとも10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、または65%である、項目17に記載の局所用組成物。
(項目19)
オートファジーは、前記皮膚細胞において誘導される、項目17または18のいずれか記載の局所用組成物。
(項目20)
前記CERの濃度は、コレステロールおよび/もしくは遊離脂肪酸ならびに/または他の適切なベンチマークの濃度(例えば、処置によって影響を及ぼされないことが公知である角質層における参照分子の濃度)と比較して、前記角質層において、前記処置前に存在した濃度より少なくとも10%、20%、30%、40%、50%または60%高く増大される、項目19に記載の局所用組成物。
(項目21)
前記製剤は、アンブロキソールの塩、好ましくは塩酸アンブロキソールを含む、項目17~20のいずれか1項に記載の局所用組成物。
(項目22)
前記組成物は、セラミドをさらに含む、項目17~21のいずれか1項に記載の局所用組成物。
(項目23)
前記セラミドは、セラミドEOS、セラミドNS、セラミドNP、セラミドEOH、セラミドAS、セラミドNH、セラミドAP、セラミドAH、セラミド9(EOP)、セラミドNdS、セラミドAdS、および/またはセラミドEOdSから選択される、項目22に記載の局所用組成物。
(項目24)
前記組成物は、ローション、スプレー、クリーム、シャンプー、セラム、エマルジョン、ゲル、オイル、マスク、エッセンス、トナーまたはペーストとして製剤化される、項目17~23のいずれか1項に記載の局所用組成物。
(項目25)
前記組成物は、必須脂肪酸、好ましくはω-3またはω-6オイルをさらに含む、項目17~24のいずれか1項に記載の局所用組成物。
Claims (25)
- 被験体において皮膚バリア機能を改善するための、アンブロキソールの低用量製剤を含む組成物であって、前記組成物が局所投与され、皮膚バリア機能を改善することを特徴とする、組成物。
- 前記皮膚バリア機能は、処置されていないコントロール被験体と比較して、約10%、20%、30%、40%、50%、60%、または70%まで改善される、請求項1に記載の組成物。
- 前記改善された皮膚バリア機能は、
a.損傷後の皮膚バリア機能の回復を速めること;
b.未熟児もしくは高齢者においてしばしば起こるような、皮膚バリア回復における遅れを減少させること;
c.経上皮水分蒸散量(TEWL)を減少させる/防止すること;
d.皮膚における電解質喪失を減少させる/防止すること;
e.乾燥肌を減少させる/防止すること;
f.掻痒を減少させる/防止すること;
g.皮膚病変を減少させる/治癒させる/防止すること;
h.皮膚水和を増大する/改善すること;
i.外来性の損傷からの防御(例えば、抗微生物バリア)を改善すること;
j.セラミド(CER)および/もしくはグルコシル-セラミド生成を、好ましくは、皮膚の基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層において増大させること;
k.グルコシル-CERからCERへの変換を、好ましくは、皮膚の顆粒層および角質層において増大させること;
l.皮膚において、好ましくは、皮膚の角質層において、CERの量および/もしくは濃度を増大させること;
m.グルコセレブロシダーゼ活性を、基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層にいて増大させること;ならびに/または
n.加齢に際して皮膚の強さの喪失の全体的な割合を、一般に認められる、そのような減少をモニターする機能的メトリクスに従って、減少させること;
によって観察され、ここで(a)~(n)のうちのいずれか1つの増大または減少は、処置されていない状態と比較して、少なくとも10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、または65%の増大または減少である、請求項1または2のいずれかに記載の組成物。 - 前記角質層において増大したCERの濃度は、コレステロールおよび/もしくは遊離脂肪酸または他の適切なベンチマークの濃度と比較した場合より、少なくとも10%、20%、30%、40%、50%または60%高い、請求項3に記載の組成物。
- 前記改善した皮膚バリア機能は、被験体において、皮膚の外見、皮膚の弾力性、健康的な皮膚の加齢および/または皮膚の水分を増大させるおよび/または改善することによって測定される、請求項1~4のいずれか1項に記載の組成物。
- 前記改善された皮膚バリア機能は、前記被験体において、皮膚の加齢、皮膚の加齢に関連する症状、および/または皮膚の加齢に関連する疾患を阻害するおよび/または軽減することによって測定される、請求項1~5のいずれか1項に記載の組成物。
- 前記組成物の投与は、加齢(もしくは早期老化)の徴候を軽減する、皮膚の加齢プロセスを減少させる、小じわおよび/もしくは皺の外見を軽減する、皮膚のたるみを減少させる、皮膚の弾力性もしくは柔軟性を改善するおよび/もしくは促進する、日光によるダメージを軽減する、皮膚伸展線条を軽減する、瘢痕の外見を軽減する、熱傷の外見を軽減する、欠点(例えば、ざ瘡)の外見を軽減する、くまの外見を軽減する、加齢によるシミの外見を軽減する、ならびに/または腫れの外見を軽減する、皮膚の水分喪失を防止する、ならびに/あるいは水分の閉じ込めを増大させる、請求項1~6のいずれか1項に記載の組成物。
- 前記組成物は、毛に塗布される、請求項1~7のいずれか1項に記載の組成物。
- 前記組成物は、アンブロキソールの塩、好ましくは塩酸アンブロキソールを含む、請求項1~8のいずれか1項に記載の組成物。
- 前記組成物は、セラミドをさらに含む、請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物。
- 前記セラミドは、セラミドEOS、セラミドNS、セラミドNP、セラミドEOH、セラミドAS、セラミドNH、セラミドAP、セラミドAH、セラミドEOP、セラミドNdS、セラミドAdS、および/またはセラミドEOdSから選択される、請求項10に記載の組成物。
- 前記皮膚細胞内のオートファジーがまた誘導される、請求項1~11のいずれか1項に記載の組成物。
- 組成物は、所定の期間にわたって数回、例えば、1日に1回、1日に2回の用量、1日に3回、局所塗布される、請求項1~12のいずれか1項に記載の組成物。
- 前記組成物は、少なくとも1年間、2年間、3年間、4年間、5年間、6年間、7年間、8年間、9年間、または10年間にわたって局所塗布される、請求項1~13のいずれか1項に記載の組成物。
- アンブロキソールの前記低用量製剤濃度は、
(a)0.1%(w/w)未満;
(b)0.01%(w/w)未満;
(c)0.01%~0.09%(w/w)の間;
(d)0.001%~0.01%(w/w)の間;
(e)0.0001~0.001%(w/w)の間;
(f)0.00001~0.0001%(w/w)の間;
(g)約0.00001%(w/w)、0.00002%(w/w)、0.00003%(w/w)、0.00004%(w/w)、0.00005%(w/w)、0.00006%(w/w)、0.00007%(w/w)、0.00008%(w/w)、0.00009%(w/w)、0.0001%(w/w)、0.0002%(w/w)、0.0003%(w/w)、0.0004%(w/w)、0.0005%(w/w)、0.0006%(w/w)、0.0007%(w/w)、0.0008%(w/w)、0.0009%(w/w)、0.001%(w/w)、0.002%(w/w)、0.003%(w/w)、0.004%(w/w)、0.005%(w/w)、0.006%(w/w)、0.007%(w/w)、0.008%(w/w)、0.009%(w/w)、0.01%(w/w)、0.02%(w/w)、0.03%(w/w)、0.04%(w/w)、0.05%(w/w)、0.06%(w/w)、0.07%(w/w)、0.08%(w/w)、もしくは0.09%(w/w)において;または
(h)(g)のうちのいずれかの組み合わせ、
である、請求項1~14のいずれか1項に記載の組成物。 - 前記被験体は、哺乳動物であり、好ましくはヒトである、請求項1~15のいずれか1項に記載の組成物。
- 皮膚バリア機能を改善することにおける使用のための局所用組成物であって、ここで前記組成物は、アンブロキソールの低用量製剤を含み、ここで前記低用量製剤は、
(a)0.1%(w/w)未満;
(b)0.01%(w/w)未満;
(c)0.01%~0.09%(w/w)の間;
(d)0.001%~0.01%(w/w)の間;
(e)0.0001~0.001%(w/w)の間;
(f)0.00001~0.0001%(w/w)の間;
(g)約0.00001%(w/w)、0.00002%(w/w)、0.00003%(w/w)、0.00004%(w/w)、0.00005%(w/w)、0.00006%(w/w)、0.00007%(w/w)、0.00008%(w/w)、0.00009%(w/w)、0.0001%(w/w)、0.0002%(w/w)、0.0003%(w/w)、0.0004%(w/w)、0.0005%(w/w)、0.0006%(w/w)、0.0007%(w/w)、0.0008%(w/w)、0.0009%(w/w)、0.001%(w/w)、0.002%(w/w)、0.003%(w/w)、0.004%(w/w)、0.005%(w/w)、0.006%(w/w)、0.007%(w/w)、0.008%(w/w)、0.009%(w/w)、0.01%(w/w)、0.02%(w/w)、0.03%(w/w)、0.04%(w/w)、0.05%(w/w)、0.06%(w/w)、0.07%(w/w)、0.08%(w/w)、もしくは0.09%(w/w)において;または
(h)(g)のうちのいずれかの組み合わせ、
から選択される、局所用組成物。 - 前記皮膚バリア機能の改善は、
a.損傷後の前記皮膚バリア機能の回復を速めること;
b.未熟児または高齢者においてしばしば起こるような、皮膚バリア回復における遅れを減少させること;
c.経上皮水分蒸散量(TEWL)を減少させる/防止すること;
d.皮膚における電解質喪失を減少させる/防止すること;
e.乾燥肌、湿疹、および/もしくはアトピー性皮膚炎を減少させる/防止すること;
f.掻痒を減少させる/防止すること;
g.皮膚病変を減少させる/治癒させる/防止すること;
h.皮膚水和を増大させる/改善すること;
i.外来性の損傷からの防御(例えば、抗微生物バリア)を改善すること;
j.セラミド(CER)および/もしくはグルコシル-セラミド生成を、好ましくは、皮膚の基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層において増大させること;
k.グルコシル-CERからCERへの変換を、好ましくは、皮膚の顆粒層および角質層において増大させること;
l.皮膚において、好ましくは、皮膚の角質層において、CERの量および/もしくは濃度を増大させること;
m.グルコセレブロシダーゼ活性を、基底層、有棘層、顆粒層、および/もしくは角質層にいて増大させること;ならびに/または
n.加齢に際して皮膚の強さの喪失の全体的な割合を、一般に認められる、そのような減少をモニターする機能的メトリクスに従って、減少させること;
o.被験体において皮膚の外見、皮膚の弾力性、健康的な皮膚の加齢および/もしくは皮膚の水分を増大させるおよび/もしくは改善すること
p.前記被験体において皮膚の加齢、皮膚の加齢に関連する症状、および/もしくは皮膚の加齢に関連する疾患を阻害するおよび/もしくは軽減すること;
q.加齢の徴候(もしくは早期老化)を減少させる、皮膚の加齢プロセスを減少させる、小じわおよび/もしくは皺の外見を軽減する、皮膚のたるみを減少させる、皮膚の弾力性もしくは柔軟性を改善するおよび/もしくは促進する、日光によるダメージを軽減する、皮膚伸展線条を軽減する、瘢痕の外見を軽減する、熱傷の外見を軽減する、欠点(例えば、ざ瘡)の外見を軽減する、くまの外見を軽減する、加齢によるシミの外見を軽減する、ならびに/または腫れの外見を軽減する、皮膚の水分喪失を防止する、ならびに/あるいは水分の閉じ込めを増大させること、
によって観察され、ここで(a)~(n)のうちのいずれか1つの増大または減少は、処置されていない状態と比較して、少なくとも10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、または65%である、請求項17に記載の局所用組成物。 - オートファジーは、前記皮膚細胞において誘導される、請求項17または18のいずれか記載の局所用組成物。
- 前記CERの濃度は、コレステロールおよび/もしくは遊離脂肪酸ならびに/または他の適切なベンチマークの濃度(例えば、処置によって影響を及ぼされないことが公知である角質層における参照分子の濃度)と比較して、前記角質層において、前記処置前に存在した濃度より少なくとも10%、20%、30%、40%、50%または60%高く増大される、請求項19に記載の局所用組成物。
- 前記製剤は、アンブロキソールの塩、好ましくは塩酸アンブロキソールを含む、請求項17~20のいずれか1項に記載の局所用組成物。
- 前記組成物は、セラミドをさらに含む、請求項17~21のいずれか1項に記載の局所用組成物。
- 前記セラミドは、セラミドEOS、セラミドNS、セラミドNP、セラミドEOH、セラミドAS、セラミドNH、セラミドAP、セラミドAH、セラミド9(EOP)、セラミドNdS、セラミドAdS、および/またはセラミドEOdSから選択される、請求項22に記載の局所用組成物。
- 前記組成物は、ローション、スプレー、クリーム、シャンプー、セラム、エマルジョン、ゲル、オイル、マスク、エッセンス、トナーまたはペーストとして製剤化される、請求項17~23のいずれか1項に記載の局所用組成物。
- 前記組成物は、必須脂肪酸、好ましくはω-3またはω-6オイルをさらに含む、請求項17~24のいずれか1項に記載の局所用組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201862622375P | 2018-01-26 | 2018-01-26 | |
US62/622,375 | 2018-01-26 | ||
PCT/US2019/015137 WO2019147931A1 (en) | 2018-01-26 | 2019-01-25 | Use of ambroxol to improve skin barrier function |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021511388A JP2021511388A (ja) | 2021-05-06 |
JPWO2019147931A5 true JPWO2019147931A5 (ja) | 2022-01-12 |
JP7369716B2 JP7369716B2 (ja) | 2023-10-26 |
Family
ID=65363412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020561603A Active JP7369716B2 (ja) | 2018-01-26 | 2019-01-25 | 皮膚バリア機能を改善するためのアンブロキソールの使用 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10894008B2 (ja) |
EP (1) | EP3743039A1 (ja) |
JP (1) | JP7369716B2 (ja) |
CN (1) | CN111655223A (ja) |
CA (1) | CA3087079A1 (ja) |
WO (1) | WO2019147931A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019018247A1 (en) * | 2017-07-16 | 2019-01-24 | Neuere, Llc | USE OF AMBROXOL TO IMPROVE AND / OR EXTEND THE LIFETIME IN GOOD HEALTH, LIFETIME AND / OR MENTAL ACUITY |
CN111655223A (zh) * | 2018-01-26 | 2020-09-11 | 努尔瑞有限责任公司 | 氨溴索改善皮肤屏障功能的用途 |
WO2022098366A1 (en) * | 2020-11-09 | 2022-05-12 | Redwood Ip Holding, Llc | Skincare compositions for preventing transepidermal water loss |
CN118973613A (zh) * | 2022-01-25 | 2024-11-15 | 早野元词 | 抑制包括肌肉减少症的与衰老相关的异常的新型治疗与预防 |
WO2024229096A1 (en) * | 2023-05-02 | 2024-11-07 | Zywie, Llc | Modified forms of ambroxol for therapeutic use |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2459492A1 (en) | 2001-09-04 | 2003-03-13 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Anti-influenzal agent |
DE10332487A1 (de) | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg | Ambroxol für die Behandlung von chronisch nozizeptiven Schmerzen |
DE102004021992A1 (de) * | 2004-05-03 | 2005-11-24 | Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg | Topische Zubereitung enthaltend Ambroxol |
US20100286102A1 (en) | 2004-11-22 | 2010-11-11 | Symrise Gmbh & Co. Kg | Formulations comprising ceramides and/or pseudoceramides and (alpha-)bisabolol for combating skin damage |
WO2007127439A2 (en) | 2006-04-28 | 2007-11-08 | Children's Hospital Medical Center | Compositions comprising fusogenic proteins or polypeptides derived from prosaposin for application in transmembrane drug delivery systems |
EP2056824A4 (en) * | 2006-08-09 | 2009-09-23 | Lipo Chemicals Inc | TOPICAL CERAMIDE COMPOSITIONS AND METHODS OF USE |
JP5337405B2 (ja) | 2007-09-17 | 2013-11-06 | ザ・ホスピタル・フォー・シック・チルドレン | ゴーシェ病の治療方法 |
US20110294833A1 (en) | 2010-05-26 | 2011-12-01 | Scripps Health | Methods for Healthy Aging |
JP5938193B2 (ja) | 2011-11-10 | 2016-06-22 | ポーラ化成工業株式会社 | 抗老化剤のスクリ−ニング方法 |
JP2013241398A (ja) | 2012-04-27 | 2013-12-05 | Fujifilm Corp | β−グルコセレブロシダーゼ活性増強剤、セラミド産生増強剤及び皮膚バリア機能改善剤 |
TW201422246A (zh) | 2012-12-11 | 2014-06-16 | Avon Prod Inc | 藉由調節wipi-1改善皮膚老化外觀之方法 |
US20180296464A1 (en) | 2017-04-17 | 2018-10-18 | W Skincare, LLC | Autophagy activation nutrient complex, compositions and methods |
US10179095B2 (en) | 2017-06-07 | 2019-01-15 | Dr. Raymond Laboratories | Autophage activating resveratrol topical composition for skin improvement and treatment |
WO2019018247A1 (en) * | 2017-07-16 | 2019-01-24 | Neuere, Llc | USE OF AMBROXOL TO IMPROVE AND / OR EXTEND THE LIFETIME IN GOOD HEALTH, LIFETIME AND / OR MENTAL ACUITY |
CN111655223A (zh) * | 2018-01-26 | 2020-09-11 | 努尔瑞有限责任公司 | 氨溴索改善皮肤屏障功能的用途 |
-
2019
- 2019-01-25 CN CN201980009963.9A patent/CN111655223A/zh active Pending
- 2019-01-25 JP JP2020561603A patent/JP7369716B2/ja active Active
- 2019-01-25 CA CA3087079A patent/CA3087079A1/en active Pending
- 2019-01-25 EP EP19704532.1A patent/EP3743039A1/en active Pending
- 2019-01-25 WO PCT/US2019/015137 patent/WO2019147931A1/en unknown
- 2019-10-08 US US16/595,621 patent/US10894008B2/en active Active
-
2020
- 2020-12-17 US US17/124,798 patent/US11730690B2/en active Active
-
2023
- 2023-06-30 US US18/345,292 patent/US20230346671A1/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8845600B2 (en) | Skin care compositions and uses thereof | |
EP3713583B1 (en) | Methods and compositions for treatment of skin | |
WO2017100873A1 (pt) | Composição cosmética e seu uso | |
CN111920764A (zh) | 用于表皮剥脱的组合物及其用途 | |
HU218914B (hu) | Eljárás cellulitis kezelésére alkalmas,hatóanyagként retinsavat vagy annak valamely sóját vagy retinolt tartalmazó gyógyszerkészítmények előállítására | |
JP2014521671A (ja) | 皮膚および毛髪の外観を改善するためのスフィンガニンの使用 | |
JP6842794B2 (ja) | 皮膚外用製剤 | |
US20200030398A1 (en) | Skin care composition | |
JP7527966B2 (ja) | ストロンチウムおよびメチルスルホニルメタン(msm)を含む局所製剤ならびに治療方法 | |
US20020176876A1 (en) | Topical therapeutic skin care system | |
JPWO2019147931A5 (ja) | ||
EP2046273A2 (en) | Rinse-off therapeutic agents for treating skin | |
KR101586083B1 (ko) | 토탄 추출물을 포함하는 화장료 또는 약학적 조성물 | |
EP3470116A1 (en) | Cosmetic composition for skin and use of a cosmetic composition | |
Lee et al. | Successful treatment of dandruff with 1.5% ciclopirox olamine shampoo in Korea | |
RU2722823C2 (ru) | Косметический состав для лечения и профилактики акне на коже | |
JP2016501236A (ja) | 炎症性皮膚状態の予防および治療のための方法 | |
JP2015513357A5 (ja) | ||
CN109475138B (zh) | 多功能结构化缩水甘油/非缩水甘油基质 | |
DE102008040977A1 (de) | Verwendung einer Reinigungsmilch zur Behandlung/Pflege und/oder Prophylaxe von Hautschäden am Fuß und zur Desinfizierung | |
CN114469842B (zh) | 一种修复头皮的组合物及其在健发梳中的应用 | |
KR20150036913A (ko) | 반투명 두피 또는 모발용 조성물 | |
US20050255132A1 (en) | Softening cream | |
US20040101542A1 (en) | Skin care composition with retinyl ester as vitamin a propionate retinyl palmitate d-alpha tocopherol rice amino acids and liposomes and method of application | |
US20040204492A1 (en) | Topical composition and method for treating seborrheic dermatitis |