JPWO2019118714A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019118714A5
JPWO2019118714A5 JP2020532583A JP2020532583A JPWO2019118714A5 JP WO2019118714 A5 JPWO2019118714 A5 JP WO2019118714A5 JP 2020532583 A JP2020532583 A JP 2020532583A JP 2020532583 A JP2020532583 A JP 2020532583A JP WO2019118714 A5 JPWO2019118714 A5 JP WO2019118714A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
independently
occurrence
compound according
integer
linker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020532583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021506788A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2018/065432 external-priority patent/WO2019118714A1/en
Publication of JP2021506788A publication Critical patent/JP2021506788A/ja
Publication of JPWO2019118714A5 publication Critical patent/JPWO2019118714A5/ja
Priority to JP2024011679A priority Critical patent/JP2024050717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

構造(I)のさらに他の異なる実施形態では、Lは、出現毎に独立して、任意選択のアルキレンまたはヘテロアルキレンリンカーである。ある種の実施形態では、Lは、以下の構造の1つ:
Figure 2019118714000007
を有する。
さらなる実施形態では、L2およびL3は、出現毎に独立して、C1-C6アルキレン、C2-C6アルケニレンまたはC2-C6アルキニレンである。
上述の化合物のいずれかの一部の異なる実施形態では、R1は、出現毎に、Hである。一部の実施形態では、R1は、出現毎に、メチルである。
ある種の関連する実施形態では、R2またはR3の一方はOHまたは-OP(=Ra)(Rb)Rcであり、R2またはR3のもう一方は、QまたはQへの共有結合を含むリンカーである。そのような実施形態の一部では、Qは、求核性反応性基、求電子性反応性基または環化付加反応性基を含む。より具体的な実施形態では、Qは、スルフヒドリル、ジスルフィド、活性化エステル(例えば、N-スクシンイミドエステル、イミドエステルまたはポリフルオロ(polyflurophenyl)フェニルエステル)、イソチオシアネート、アジド(例えば、アルキルアジドまたはアシルアジド)、アルキン、アルケン、ジエン、求ジエン体、酸ハロゲン化物、ハロゲン化スルホニル、ホスフィン、α-ハロアミド、ビオチン、アミノまたはマレイミド官能基を含む。
ある種の実施形態では、標的指向性部分は、抗体または細胞表面受容体アンタゴニストである。関連する実施形態では、抗体または細胞表面受容体アンタゴニストは、上皮成長因子受容体(EGFR)阻害剤、肝細胞成長因子受容体(HGFR)阻害剤、インスリン様成長因子受容体(IGFR)阻害剤、葉酸塩(folate)またはMET阻害剤である。ある種の実施形態では、抗体または細胞表面受容体アンタゴニストは、チロシンキナーゼ阻害剤(例えば、ゲフィチニブ、エルロチニブ)、ラパチニブ、バンデタニブ、ネラチニブ、オシメルチニブ、トバンチニブ(ARQ197)、クリゾチニブ、カボザンチニブ、チルホスチン系(tyrphostin)(例えば、AG538、AG1024)、ピロロ(2,3-d)-ピリミジン誘導体(例えば、NVP-AEW541)、モノクローナル抗体(例えば、フィギツムマブ、セツキシマブ、パニツムマブ、ネシツムマブ、ガニツマブ、シクスツムマブ、ダロツズマブ、ロバツムマブ、オナルツズマブ、K1、ラベツズマブ、ミラツズマブ、ロルボツズマブ、イノツズマブ)、BMS-777607、PF-02341066、PF-04217903、AMG-458、MK-2461、JNJ-38877605、GSK1363089(フォレチニブ)、XL880、XL184、ARQ197、E7050またはINCB28060である。
したがって、上述の方法の一部の実施形態では、R2は、抗体または細胞表面受容体アンタゴニストなどの標的指向性部分への共有結合連結基を含むリンカーである。例えば、上皮成長因子受容体(EGFR)阻害剤、肝細胞成長因子受容体(HGFR)阻害剤、インスリン様成長因子受容体(IGFR)阻害剤、葉酸塩(folate)またはMET阻害剤。
さらなる実施形態では、本方法は、アポトーシスを誘発することをさらに含む。
したがって、本化合物の実施形態は、以下に限定されないが、薬物送達、アポトーシスの定量化、治療薬の送達の適格化、アポトーシスの定量化、ならびに血液がんなどの疾患の診断および処置を含めた任意の数の方法において利用が見いだされる。

Claims (14)

  1. 以下の構造(I)を有する化合物:
    Figure 2019118714000001
    またはその立体異性体、薬学的に許容される塩もしくは互変異性体
    (式中、
    Mは、出現毎に独立して、NSAID、キナーゼ阻害剤、アントラサイクリン、上皮成長因子受容体(EGFR)阻害剤、アルキル化剤、及び抗がん薬から選択される生物学的に活性な部分もしくは蛍光色素であり、ただし、出現するMの少なくとも1つは、蛍光色素ではないことを条件とし、
    Lは、アミド結合、エステル結合、ジスルフィド結合、二重結合、三重結合、エーテル結合、ケトン、ジオール、複素環式、ヘテロアリールまたはそれらの組合せを含む生理的に開裂可能なリンカーであり、
    1およびL3は、出現毎に独立して、存在しないか、もしくはアルキレン、ヘテロアルキレンまたはヘテロ原子リンカーであり、
    2 および4は、出現毎に独立して、1つもしくは複数の正の電荷を帯びた部分を含むアルキレンまたはヘテロアルキレンリンカーであり、
    1は、出現毎に独立して、H、アルキルまたはアルコキシであり、
    2およびR3は、それぞれ独立して、-OH、-OP(=Ra)(Rb)Rc、Q、またはL’であり、
    aは、OまたはSであり、
    bは、OH、SH、O-、S-、ORdまたはSRdであり、
    cは、OH、SH、O-、S-、ORd、OL’またはSRdであり、
    dは、対イオンであり、
    Qは、出現毎に独立して、スルフヒドリル、ジスルフィド、N-スクシンイミドエステル、イミドエステル、ポリフルオロフェニルエステル、イソチオシアネート、アジド、アルキン、アルケン、ジエン、求ジエン体、酸ハロゲン化物、ハロゲン化スルホニル、ホスフィン、α-ハロアミド、ビオチン、アミノまたはマレイミド官能基を含む部分であり、
    L’は、出現毎に独立して、Q抗体および細胞表面受容体アンタゴニストから選択される標的指向性部分ポリマー製ビーズおよび非ポリマー製ビーズから選択される固体支持体、構造(I)を有する他の化合物とからなる群から選択される一つへのヘテロアルキレンリンカーであり、
    nは、1以上の整数である)。
  2. 前記正の電荷を帯びた部分が、独立して、以下の構造の1つ:
    Figure 2019118714000002
    (式中、
    Rは、出現毎に独立して、HまたはC1-C6アルキルである)
    を有する、請求項1に記載の化合物。
  3. 4が、以下の構造のうちの1つ:
    Figure 2019118714000003
    (式中、
    Rは、出現毎に独立して、HまたはC1-C6アルキルであり、
    xは、0~6の整数であり、
    mは、1以上の整数である)
    を含む、請求項1または2に記載の化合物。
  4. (A)R2およびR3が、それぞれ独立して、-OHまたは-OP(=Ra)(Rb)Rcであるか、または
    (B)R2またはR3の一方が、-OHまたは-OP(=Ra)(Rb)Rcであり、R2またはR3のもう一方が、QまたはQへの共有結合を含むリンカーである、
    請求項1~のいずれか1項に記載の化合物。
  5. アジドが、アルキルアジドまたはアシルアジドである、
    請求項1~のいずれか1項に記載の化合物。
  6. Qが、以下の構造の1つを有する、請求項1~のいずれか1項に記載の化合物。
    Figure 2019118714000004
    (式中、
    Xは、ハロであり、
    EWGは、電子求引基である)
  7. (A)R2またはR3の一方がL’であり、L’が、前記固体支持体へのヘテロアルキレンリンカーであるか、または
    (B)R2またはR3の1つがL’であり、L’が、前記標的指向性部分へのヘテロアルキレンリンカーであり、前記抗体または細胞表面受容体アンタゴニストが、上皮成長因子受容体(EGFR)阻害剤、肝細胞成長因子受容体(HGFR)阻害剤、インスリン様成長因子受容体(IGFR)阻害剤、葉酸塩またはMET阻害剤である、
    請求項1~のいずれか1項に記載の化合物。
  8. (A)nが、2~100の整数であるか、または
    (B)nが、2~10の整数である、
    請求項1~のいずれか1項に記載の化合物。
  9. 前記標的指向性部分が、腫瘍細胞抗原に特異的な抗体であり、かつ、前記腫瘍細胞抗原が、EGFR、HER2、葉酸受容体、CD20またはCD33である、
    請求項1~のいずれか1項に記載の化合物。
  10. 以下の構造の1つを有する、請求項1に記載の化合物。
    Figure 2019118714000005
    Figure 2019118714000006
    (式中、
    xは、1以上の整数であり、
    yは、2以上の整数である)
  11. 請求項1~10のいずれか1項に記載の化合物、および薬学的に許容される担体を含む組成物。
  12. 単一連結基による抗体への共有結合を含む請求項1に記載の化合物を含む複数のコンジュゲートを含む組成物であって、
    (A)複数のコンジュゲートが少なくとも90%の構造均質性を有するか、
    (B)複数のコンジュゲートが、少なくとも95%の構造均質性を有するか、または
    (C)複数のコンジュゲートが、99%を超える構造均質性を有
    ここで構造均質性は、同じ構造を有することを意味する、組成物。
  13. 2およびR3の1つが、-OP(=Ra)(Rb)OL’またはL’であり、L’が、抗体、もしくは抗体への共有結合を含むリンカーである、請求項1112のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 疾患を処置するための方法における使用のための、請求項1113のいずれか一項に記載の組成物であって、
    (A)Mがそれぞれ、独立して、疾患を処置するのに有効な生物活性部分であるか、または
    (B)疾患ががんであり、Mがそれぞれ、独立して抗がん薬である、
    組成物。
JP2020532583A 2017-12-13 2018-12-13 生物学的に活性な化合物を含むイオン性ポリマー Pending JP2021506788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024011679A JP2024050717A (ja) 2017-12-13 2024-01-30 生物学的に活性な化合物を含むイオン性ポリマー

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762598365P 2017-12-13 2017-12-13
US62/598,365 2017-12-13
PCT/US2018/065432 WO2019118714A1 (en) 2017-12-13 2018-12-13 Ionic polymers comprising biologically active compounds

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024011679A Division JP2024050717A (ja) 2017-12-13 2024-01-30 生物学的に活性な化合物を含むイオン性ポリマー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021506788A JP2021506788A (ja) 2021-02-22
JPWO2019118714A5 true JPWO2019118714A5 (ja) 2023-08-09

Family

ID=65023989

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020532583A Pending JP2021506788A (ja) 2017-12-13 2018-12-13 生物学的に活性な化合物を含むイオン性ポリマー
JP2024011679A Pending JP2024050717A (ja) 2017-12-13 2024-01-30 生物学的に活性な化合物を含むイオン性ポリマー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024011679A Pending JP2024050717A (ja) 2017-12-13 2024-01-30 生物学的に活性な化合物を含むイオン性ポリマー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210128591A1 (ja)
EP (1) EP3724200A1 (ja)
JP (2) JP2021506788A (ja)
KR (1) KR20200098618A (ja)
CN (1) CN111465608A (ja)
WO (1) WO2019118714A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9765220B2 (en) 2013-08-22 2017-09-19 Sony Corporation Water soluble fluorescent or colored dyes and methods for their use
WO2016138461A1 (en) 2015-02-26 2016-09-01 Sony Corporation Water soluble fluorescent or colored dyes comprising conjugating groups
EP3436529A1 (en) 2016-04-01 2019-02-06 Sony Corporation Ultra bright dimeric or polymeric dyes
JP7145079B2 (ja) 2016-04-01 2022-09-30 ソニーグループ株式会社 剛性のスペーシング基を有する超明色ダイマーまたはポリマー染料
US11370922B2 (en) 2016-05-10 2022-06-28 Sony Corporation Ultra bright polymeric dyes with peptide backbones
WO2017197014A2 (en) 2016-05-10 2017-11-16 Sony Corporation Compositions comprising a polymeric dye and a cyclodextrin and uses thereof
BR112018073199A2 (pt) 2016-05-11 2019-04-16 Sony Corporation corantes diméricos ou poliméricos ultrabrilhantes
US11377563B2 (en) 2016-06-06 2022-07-05 Sony Corporation Ionic polymers comprising fluorescent or colored reporter groups
EP3691690A1 (en) 2017-10-05 2020-08-12 Sony Corporation Programmable polymeric drugs
CN111836645A (zh) 2017-11-16 2020-10-27 索尼公司 可编程的聚合药物
KR20200135424A (ko) 2018-03-19 2020-12-02 소니 주식회사 형광 신호 향상을 위한 2가 금속의 사용
US20210032474A1 (en) 2018-03-21 2021-02-04 Sony Corporation Polymeric tandem dyes with linker groups
WO2019191482A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 Becton, Dickinson And Company Water-soluble polymeric dyes having pendant chromophores
KR102486779B1 (ko) 2019-09-26 2023-01-12 소니그룹주식회사 링커 그룹을 갖는 중합체성 탠덤 염료

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19633268A1 (de) * 1996-08-19 1998-02-26 Hoechst Ag Polymere Gallensäure-Resorptionsinhibitoren mit gleichzeitiger Gallensäure-Adsorberwirkung
AU2001265252A1 (en) * 2000-05-31 2001-12-11 The Johns-Hopkins University Biologically useful polyphosphates
KR101564796B1 (ko) * 2008-03-10 2015-10-30 고쿠리츠다이가쿠호우진 도쿄다이가쿠 비하전성 친수성 블록 및 측사슬의 일부에 소수성 기가 도입된 카티온성 폴리아미노산 블록을 포함하여 이루어지는 공중합체, 그 사용
CA2745307A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 University Of Massachusetts Polyesters with grafted zwitterions
WO2012039741A1 (en) * 2010-09-22 2012-03-29 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Novel block copolymer and micelle compositions and methods of use thereof
US10709791B2 (en) * 2014-11-12 2020-07-14 University Of Washington Stabilized polymeric carriers for therapeutic agent delivery
WO2017003639A2 (en) * 2015-06-02 2017-01-05 University Of Washington Free-standing non-fouling polymers, their compositions, and related monomers
US11370922B2 (en) * 2016-05-10 2022-06-28 Sony Corporation Ultra bright polymeric dyes with peptide backbones
US11377563B2 (en) * 2016-06-06 2022-07-05 Sony Corporation Ionic polymers comprising fluorescent or colored reporter groups
US11939571B2 (en) * 2016-06-10 2024-03-26 President And Fellows Of Harvard College Library-scale engineering of metabolic pathways
CN111836645A (zh) * 2017-11-16 2020-10-27 索尼公司 可编程的聚合药物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2019118714A5 (ja)
JPWO2019099789A5 (ja)
WO2019192454A1 (zh) 新型小分子免疫激动剂和免疫靶向化合物及其应用
KR102023496B1 (ko) 신규 결합제-약물 콘주게이트 (adc) 및 그의 용도
AU2023200925A1 (en) Hydrophilic Linkers for Conjugate
EP2099489B1 (en) Compositions and methods for treating a neoplasm
AU2012229147B2 (en) Use of inhibitors of EGFR-family receptors in the treatment of hormone refractory breast cancers
WO2017192470A1 (en) Combination therapy of anti-il-10 antibody and compositions comprising lipid nanoparticles and tlr9 agonist cpg oligonucleotides
WO2015151079A2 (en) Auristatin analogues and their conjugates with cell-binding molecules
JP2023530128A (ja) 細胞結合分子とカンプトテシン類縁体との共役体
TW201929908A (zh) 吡咯并苯并二氮呯抗體共軛物
WO2023035611A1 (en) Pharmaceutical composition and use thereof
KR20210018253A (ko) 면역 체크포인트 저해약의 유효성 판정 바이오마커
JP2005537245A5 (ja) プロテイナーゼ活性化レセプターのアンタゴニストを含む組成物および方法
TW202210480A (zh) 類鐸受體調節劑之固體形式
CA3034453A1 (en) Compositions comprising pikfyve inhibitors and methods related to inhibition of rank signaling
JP2024009998A (ja) 抗組織因子抗体-薬物コンジュゲートおよびがんの治療におけるその使用
JP2022536140A (ja) 併用療法
CN112203695A (zh) 用基于铂的试剂和抗组织因子抗体-药物偶联物的组合治疗癌症的方法
AU2021339758A1 (en) Methods and compositions for potentiating antitumoral immune responses through targeting of ntpdase3
JP2022543022A (ja) 抗体‐ポリマー複合体
CN113490529A (zh) 用于治疗皮肤癌的pd-1抑制剂的施用
CN118076582A (zh) 降低免疫不耐受和治疗自身免疫病症的组合物和方法
WO2023085367A1 (ja) Gcl阻害剤
WO2014184726A2 (en) Compounds and their use in therapy