JPWO2019032296A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019032296A5
JPWO2019032296A5 JP2020506764A JP2020506764A JPWO2019032296A5 JP WO2019032296 A5 JPWO2019032296 A5 JP WO2019032296A5 JP 2020506764 A JP2020506764 A JP 2020506764A JP 2020506764 A JP2020506764 A JP 2020506764A JP WO2019032296 A5 JPWO2019032296 A5 JP WO2019032296A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
symbols
scheduling unit
last
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020506764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7233412B2 (ja
JP2020530685A (ja
JP2020530685A5 (ja
Publication date
Priority claimed from US16/044,385 external-priority patent/US11212053B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020530685A publication Critical patent/JP2020530685A/ja
Publication of JP2020530685A5 publication Critical patent/JP2020530685A5/ja
Publication of JPWO2019032296A5 publication Critical patent/JPWO2019032296A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7233412B2 publication Critical patent/JP7233412B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (34)

  1. 装置のワイヤレス通信の方法であって、
    スロットまたはミニスロットに含まれるチャネルのスケジューリング単位内で周波数ホップにおいて送信されるべき複数の復調基準信号(DM-RS)シンボルの位置を決定するステップであって、
    各周波数ホップにおける前記DM-RSシンボルの前記決定された位置が、前記スケジューリング単位の時間長と、前記スロットまたはミニスロットの中の制御シンボルの数、またはスケジューリングされるデータを搬送するシンボルの数のうちの1つまたは複数とに基づき、
    前記複数のDM-RSシンボルのうちの最後のDM-RSシンボルが、スケジューリングされるデータを搬送する最後のシンボルの1シンボル前に配置されると決定される、ステップと、
    前記決定された位置に基づいて、前記スケジューリング単位において前記複数のDM-RSシンボルを送信するステップと
    を備える、方法。
  2. 前記位置を決定するステップが、前記スケジューリング単位内のフロントロード場所に最初のDM-RSシンボルが配置されると決定するステップを備え、
    前記複数のDM-RSシンボルを送信するステップが、前記決定された位置に基づく前記フロントロード場所において前記最初のDM-RSシンボルを送信するステップを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記位置を決定するステップがさらに、前記スケジューリング単位内の前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間に3番目のDM-RSシンボルが配置されると決定するステップを備え、
    前記複数のDM-RSシンボルを送信するステップが、前記スケジューリング単位内の前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間のシンボル位置において前記3番目のDM-RSシンボルを送信するステップを備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記位置を決定するステップがさらに、前記最初のDM-RSシンボルおよび前記最後のDM-RSシンボルから等しい距離に前記スケジューリング単位内で3番目のDM-RSシンボルが配置されると決定するステップを備える、請求項2に記載の方法。
  5. 前記位置を決定するステップがさらに、前記最初のDM-RSシンボルと3番目のDM-RSシンボルとの間の第1の間隔および前記3番目のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間の第2の間隔が1シンボルだけ異なるように、前記3番目のDM-RSシンボルが前記スケジューリング単位内で前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間に配置されると決定するステップを備える、請求項2に記載の方法。
  6. 前記位置を決定するステップがさらに、3番目のDM-RSシンボルと4番目のDM-RSシンボルが前記スケジューリング単位内で前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間の中間に配置されると決定するステップを備え、前記スケジューリング単位内の任意の2つの連続するDM-RSシンボル間の間隔が同じであるか、または最大で1シンボルだけ異なる、請求項2に記載の方法。
  7. 前記決定され位置が、前記スロットまたはミニスロットの中のガードシンボルの数のうちの1つまたは複数にさらに基づく、請求項1に記載の方法。
  8. DM-RS場所の同じパターンが前記スケジューリング単位内の各周波数ホップに対して決定される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記装置が基地局を備える、請求項1に記載の方法。
  10. 前記チャネルが、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)である、請求項1に記載の方法。
  11. 前記スケジューリング単位の前記時間長が14シンボルより短い、請求項1に記載の方法。
  12. ワイヤレス通信のための装置であって、
    メモリと、
    前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと
    を備え、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    スロットまたはミニスロットに含まれるチャネルのスケジューリング単位内で周波数ホップにおいて送信されるべき複数の復調基準信号(DM-RS)シンボルの位置を決定することであって、
    各周波数ホップにおける前記DM-RSシンボルの前記決定された位置が、前記スケジューリング単位の時間長と、前記スロットまたはミニスロットの中の制御シンボルの数、またはスケジューリングされるデータを搬送するシンボルの数のうちの1つまたは複数とに基づき、
    前記複数のDM-RSシンボルのうちの最後のDM-RSシンボルが、スケジューリングされるデータを搬送する最後のシンボルの1シンボル前に配置されると決定される、決定することと、
    前記決定された位置に基づいて、前記スケジューリング単位において前記複数のDM-RSシンボルを送信することと
    を行うように構成される、装置。
  13. 前記少なくとも1つのプロセッサがさらに、前記複数のDM-RSシンボルの前記位置を決定するように構成されることの一部として、前記スケジューリング単位内のフロントロード場所に最初のDM-RSシンボルが配置されると決定するように構成され、
    前記少なくとも1つのプロセッサがさらに、前記複数のDM-RSシンボルを送信するように構成されることの一部として、前記決定された位置に基づく前記スケジューリング単位内の前記フロントロード場所において前記最初のDM-RSシンボルを送信するように構成される、請求項12に記載の装置。
  14. 前記少なくとも1つのプロセッサがさらに、前記複数のDM-RSシンボルの前記位置を決定するように構成されることの一部として、前記スケジューリング単位内の前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間に3番目のDM-RSシンボルが配置されると決定するように構成され、
    前記少なくとも1つのプロセッサがさらに、前記複数のDM-RSシンボルを送信するように構成されることの一部として、前記スケジューリング単位内の前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間のシンボル位置において前記3番目のDM-RSシンボルを送信するように構成される、請求項13に記載の装置。
  15. 前記少なくとも1つのプロセッサがさらに、前記複数のDM-RSシンボルの前記位置を決定するように構成されることの一部として、前記最初のDM-RSシンボルおよび前記最後のDM-RSシンボルから等しい距離に前記スケジューリング単位内で3番目のDM-RSシンボルが配置されると決定するように構成される、請求項13に記載の装置。
  16. 前記少なくとも1つのプロセッサが、前記スロットまたはミニスロットの中のガードシンボルの数のうちの1つまたは複数にさらに基づいて、前記位置を決定するように構成される、請求項12に記載の装置。
  17. DM-RS場所のパターンが前記スケジューリング単位内の各周波数ホップに対して決定され、
    前記決定されたパターンが前記スケジューリング単位内の各周波数ホップに対して同じパターンである、請求項12に記載の装置。
  18. 基地局を備える、請求項12に記載の装置。
  19. ワイヤレス通信のための装置であって、
    スロットまたはミニスロットに含まれるチャネルのスケジューリング単位内で周波数ホップにおいて送信されるべき複数の復調基準信号(DM-RS)シンボルの位置を決定するための手段であって、
    各周波数ホップにおける前記DM-RSシンボルの前記決定された位置が、前記スケジューリング単位の時間長と、前記スロットまたはミニスロットの中の制御シンボルの数、またはスケジューリングされるデータを搬送するシンボルの数のうちの1つまたは複数とに基づき、
    前記複数のDM-RSシンボルのうちの最後のDM-RSシンボルが、スケジューリングされるデータを搬送する最後のシンボルの1シンボル前に配置されると決定される、手段と、
    前記決定された位置に基づいて、前記スケジューリング単位において前記複数のDM-RSシンボルを送信するための手段と
    を備える、装置。
  20. 前記位置を決定するための前記手段が、前記スケジューリング単位内のフロントロード場所に最初のDM-RSシンボルが配置されると決定するように構成され、
    前記複数のDM-RSシンボルを送信するための前記手段が、前記決定された位置に基づく前記フロントロード場所において前記最初のDM-RSシンボルを送信するように構成される、請求項19に記載の装置。
  21. 前記位置を決定するための前記手段が、前記スケジューリング単位内の前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間に3番目のDM-RSシンボルが配置されると決定するように構成され、
    前記複数のDM-RSシンボルを送信するための前記手段が、前記スケジューリング単位内の前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間のシンボル位置において前記3番目のDM-RSシンボルを送信するように構成される、請求項20に記載の装置。
  22. 前記決定された位置、前記スロットまたはミニスロットの中のガードシンボルの数のうちの1つまたは複数にさらに基づく、請求項19に記載の装置。
  23. コンピュータにより実行可能なコードを記録した非一時的コンピュータ可読記録媒体であって、前記コードは、装置の少なくとも1つのプロセッサによって実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサに、
    スロットまたはミニスロットに含まれるチャネルのスケジューリング単位内で周波数ホップにおいて送信されるべき複数の復調基準信号(DM-RS)シンボルの位置を決定することであって、
    各周波数ホップにおける前記DM-RSシンボルの前記決定された位置が、前記スケジューリング単位の時間長と、前記スロットまたはミニスロットの中の制御シンボルの数、またはスケジューリングされるデータを搬送するシンボルの数のうちの1つまたは複数とに基づき、
    前記複数のDM-RSシンボルのうちの最後のDM-RSシンボルが、スケジューリングされるデータを搬送する最後のシンボルの1シンボル前に配置されると決定される、決定することと、
    前記決定された位置に基づいて、前記スケジューリング単位において前記複数のDM-RSシンボルを送信することと
    を行わせる、非一時的コンピュータ可読記録媒体。
  24. 前記少なくとも1つのプロセッサに、さらに、前記複数のDM-RSシンボルの前記位置を決定することを行わせることの一部として、前記スケジューリング単位内のフロントロード場所に最初のDM-RSシンボルが配置されると決定することを行わせ、
    前記少なくとも1つのプロセッサに、さらに、前記複数のDM-RSシンボルを送信することを行わせることの一部として、前記スケジューリング単位内の前記フロントロード場所において前記最初のDM-RSシンボルを送信することを行わせる、請求項23に記載の非一時的コンピュータ可読記録媒体。
  25. 前記少なくとも1つのプロセッサに、さらに、前記複数のDM-RSシンボルの前記位置を決定することを行わせることの一部として、前記スケジューリング単位内の前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間に3番目のDM-RSシンボルが配置されると決定することを行わせ、
    前記少なくとも1つのプロセッサに、さらに、前記複数のDM-RSシンボルを送信することを行わせることの一部として、前記スケジューリング単位内の前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間のシンボル位置において前記3番目のDM-RSシンボルを送信することを行わせる、請求項24に記載の非一時的コンピュータ可読記録媒体。
  26. 前記少なくとも1つのプロセッサに、前記スロットまたはミニスロットの中のガードシンボルの数のうちの1つまたは複数にさらに基づいて、前記位置を決定することを行わせる、請求項23に記載の非一時的コンピュータ可読記録媒体。
  27. 前記装置がユーザ機器を備える、請求項1に記載の方法。
  28. 前記チャネルが、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)である、請求項1に記載の方法。
  29. 前記少なくとも1つのプロセッサがさらに、前記複数のDM-RSシンボルの前記位置を決定するように構成されることの一部として、前記最初のDM-RSシンボルと3番目のDM-RSシンボルとの間の第1の間隔および前記3番目のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間の第2の間隔が1シンボルだけ異なるように、前記3番目のDM-RSシンボルが前記スケジューリング単位内で前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間に配置されると決定するように構成される、請求項13に記載の装置。
  30. 前記少なくとも1つのプロセッサがさらに、前記複数のDM-RSシンボルの前記位置を決定するように構成されることの一部として、前記スケジューリング単位内で前記最初のDM-RSシンボルと前記最後のDM-RSシンボルとの間の中間に配置されると決定するように構成され、前記スケジューリング単位内の任意の2つの連続するDM-RSシンボル間の間隔が同じであるか、または最大で1シンボルだけ異なる、請求項13に記載の装置。
  31. 前記チャネルが、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)である、請求項12に記載の装置。
  32. 前記チャネルが、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)である、請求項12に記載の装置。
  33. 前記スケジューリング単位の前記時間長が14シンボルより短い、請求項12に記載の装置。
  34. 前記装置がユーザ機器を備える、請求項12に記載の装置。
JP2020506764A 2017-08-11 2018-07-25 復調基準信号の設計および関連するシグナリングに関する方法と装置 Active JP7233412B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762544705P 2017-08-11 2017-08-11
US62/544,705 2017-08-11
US16/044,385 US11212053B2 (en) 2017-08-11 2018-07-24 Methods and apparatus related to demodulation reference signal design and related signaling
US16/044,385 2018-07-24
PCT/US2018/043732 WO2019032296A1 (en) 2017-08-11 2018-07-25 METHODS AND APPARATUS RELATED TO THE DESIGN OF A DEMODULATION REFERENCE SIGNAL AND ASSOCIATED SIGNALING

Publications (4)

Publication Number Publication Date
JP2020530685A JP2020530685A (ja) 2020-10-22
JP2020530685A5 JP2020530685A5 (ja) 2021-08-19
JPWO2019032296A5 true JPWO2019032296A5 (ja) 2022-02-10
JP7233412B2 JP7233412B2 (ja) 2023-03-06

Family

ID=63294436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020506764A Active JP7233412B2 (ja) 2017-08-11 2018-07-25 復調基準信号の設計および関連するシグナリングに関する方法と装置

Country Status (9)

Country Link
US (2) US11212053B2 (ja)
EP (1) EP3665830B1 (ja)
JP (1) JP7233412B2 (ja)
KR (1) KR102427126B1 (ja)
CN (1) CN111034099B (ja)
BR (1) BR112020002268A2 (ja)
CA (1) CA3069757A1 (ja)
TW (1) TWI770242B (ja)
WO (1) WO2019032296A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10616914B2 (en) * 2017-01-06 2020-04-07 Qualcomm Incorporated Unicast data transmission on a downlink common burst of a slot using mini-slots
CN110546911B (zh) * 2017-08-04 2022-03-25 Lg电子株式会社 在无线通信系统中发送和接收参考信号的方法及其设备
US11212053B2 (en) 2017-08-11 2021-12-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to demodulation reference signal design and related signaling
CN109842432B (zh) * 2017-11-17 2021-02-12 华为技术有限公司 跳频处理方法及设备
US10897755B2 (en) * 2017-12-22 2021-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for configuring demodulation reference signal information in wireless cellular communication system
JP7353269B2 (ja) * 2018-03-30 2023-09-29 株式会社Nttドコモ 端末、基地局、及び通信方法
US20220104214A1 (en) * 2019-01-23 2022-03-31 Apple Inc. Data channel mapping type and dm-rs configuration to enable l1 cli measurement and reporting
WO2020167082A1 (ko) * 2019-02-15 2020-08-20 엘지전자 주식회사 무선통신시스템에서 사이드 링크 단말이 신호를 수신하는 방법 및 장치
MX2021009650A (es) * 2019-02-15 2021-09-08 Ericsson Telefon Ab L M Dispositivo terminal, dispositivo de red y metodos en los mismos.
CN111726871A (zh) * 2019-03-22 2020-09-29 华硕电脑股份有限公司 无线通信系统中用于侧链路传送的资源选择的方法和设备
EP3952177B1 (en) * 2019-04-30 2023-12-06 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Dmrs configuration method, user equipment and network device
KR20230065252A (ko) * 2020-09-10 2023-05-11 퀄컴 인코포레이티드 시간 도메인 자원들을 하나 이상의 인접 ofdm 심볼들의 세트들에 할당하기 위한 방법 및 장치
US20230179460A1 (en) * 2021-12-08 2023-06-08 Qualcomm Incorporated Techniques for demodulation reference signaling for multi-channel semi-persistent scheduling
US20230413339A1 (en) * 2022-06-20 2023-12-21 Qualcomm Incorporated Demodulation reference signal configuration for uplink messages

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2742605A2 (en) 2011-08-12 2014-06-18 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for multiple-input multiple-output operation
WO2013077657A1 (ko) * 2011-11-23 2013-05-30 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 제어 채널을 송수신하는 방법 및 장치
WO2014010995A1 (ko) 2012-07-12 2014-01-16 엘지전자 주식회사 D2d(device to device) 통신을 위한 제어 신호를 전송하기 위한 방법 및 이를 위한 장치
WO2014137197A2 (ko) * 2013-03-08 2014-09-12 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 뉴 캐리어 타입인 캐리어에서 복조참조신호를 전송 및 수신하는 방법과 장치
US10135596B2 (en) * 2016-01-20 2018-11-20 Qualcomm Incorporated Narrow band ACK / NACK transmissions
US10484989B2 (en) 2016-01-22 2019-11-19 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for receiving or transmitting data
JP6865502B2 (ja) * 2016-01-27 2021-04-28 株式会社Nttドコモ 端末及び無線通信方法
CN109417452A (zh) * 2016-04-22 2019-03-01 瑞典爱立信有限公司 无线电网络节点、无线设备以及其中用于参考信号配置的方法
KR101971972B1 (ko) * 2017-01-09 2019-04-24 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서, 참조 신호를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치
US11477773B2 (en) * 2017-02-03 2022-10-18 Ntt Docomo, Inc. User terminal, base station, and radio communication method for mapping a demodulation reference signal
CN114285714B (zh) 2017-06-16 2024-05-14 华为技术有限公司 相位跟踪参考信号处理方法与装置
IL271945B2 (en) 2017-07-13 2024-02-01 Ntt Docomo Inc A transmitting device, a receiving device and a method of radio communication
CN110266463B (zh) 2017-07-17 2021-09-07 华为技术有限公司 数据传输方法和终端设备
CN117792597A (zh) * 2017-07-17 2024-03-29 华为技术有限公司 用于传输dmrs的方法和通信设备
EP3665833B1 (en) * 2017-08-10 2022-12-07 SHARP Kabushiki Kaisha Slot structure of long physical uplink control channel design for 5th generation new radio
US11212053B2 (en) 2017-08-11 2021-12-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to demodulation reference signal design and related signaling

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020530685A5 (ja)
US11737135B2 (en) Method and apparatus for uplink transmissions in frame-based equipment NR unlicensed
CN107432020B (zh) 在短tti中减少用于控制信道的传输资源的方法和设备
RU2018115712A (ru) Система и способ для узкополосных однотональных передач восходящей линии связи
JPWO2019032296A5 (ja)
JP2020520577A5 (ja)
JP2017529798A5 (ja)
JP2019521601A5 (ja)
EP2293461B1 (en) Method for transmitting and receiving uplink sounding reference signal, base station and mobile terminal
EP3550884B1 (en) Improved communication resource utilization in wireless communication systems
FI4080812T3 (fi) Kanavan multipleksointia langattomassa viestinnässä käyttävä laite
CN108024364A (zh) 一种上行测量参考信号传输方法、装置和系统
JP2020503806A5 (ja)
KR20190067761A (ko) 동적 구조를 가진 ul 제어 채널의 송신
US20180042013A1 (en) Method for arranging frame structure of flexible short tti according to change in control region, and device using same
KR20190009744A (ko) 통신 시스템에서의 기준 신호의 송신
CN107852304A (zh) 控制信道传输和频率误差校正
US11178647B2 (en) Signaling support for uplink reference signal transmission
FI3661283T3 (fi) Käyttöpääte ja radioviestintämenetelmä
US20200304260A1 (en) Method and apparatus for csi-rs enhancement for nr unlicensed spectrum
CN111148239B (zh) 默认tci的配置方法及装置
JP2018528676A5 (ja)
KR102184318B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 빔 선택 방법 및 장치
JP2019508938A5 (ja)
US11329783B2 (en) Method and device for performing communication