JPWO2017145928A1 - 検知装置および路面情報システム、並びに車両 - Google Patents

検知装置および路面情報システム、並びに車両 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017145928A1
JPWO2017145928A1 JP2018501631A JP2018501631A JPWO2017145928A1 JP WO2017145928 A1 JPWO2017145928 A1 JP WO2017145928A1 JP 2018501631 A JP2018501631 A JP 2018501631A JP 2018501631 A JP2018501631 A JP 2018501631A JP WO2017145928 A1 JPWO2017145928 A1 JP WO2017145928A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road surface
unit
detection
image data
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018501631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6369654B2 (ja
Inventor
勝 重野
勝 重野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6369654B2 publication Critical patent/JP6369654B2/ja
Publication of JPWO2017145928A1 publication Critical patent/JPWO2017145928A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/26Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view to the rear of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • B60W40/064Degree of grip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • B60W40/068Road friction coefficient
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/11Pitch movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • E01C23/01Devices or auxiliary means for setting-out or checking the configuration of new surfacing, e.g. templates, screed or reference line supports; Applications of apparatus for measuring, indicating, or recording the surface configuration of existing surfacing, e.g. profilographs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C11/00Photogrammetry or videogrammetry, e.g. stereogrammetry; Photographic surveying
    • G01C11/02Picture taking arrangements specially adapted for photogrammetry or photographic surveying, e.g. controlling overlapping of pictures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3807Creation or updating of map data characterised by the type of data
    • G01C21/3815Road data
    • G01C21/3822Road feature data, e.g. slope data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3833Creation or updating of map data characterised by the source of data
    • G01C21/3848Data obtained from both position sensors and additional sensors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0094Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots involving pointing a payload, e.g. camera, weapon, sensor, towards a fixed or moving target
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/50Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the display information being shared, e.g. external display, data transfer to other traffic participants or centralised traffic controller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • B60W2520/105Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/55External transmission of data to or from the vehicle using telemetry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Road Repair (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

検知装置(3)は、路面(6)を移動する移動体(2)に搭載される検知装置である。検知装置は、検知部(32)と、撮像部(31)と、制御部(35)とを備える。検知部は、移動体における衝撃を検知する。撮像部は、移動体の移動方向における後方の路面を撮像する。制御部は、撮像部の動作を制御する。制御部は、検知部の検知結果に基づき、移動体における衝撃が検知されたときに移動体が通過した路面を撮像部に撮像させる。

Description

本発明は、路面の欠陥を検知する検知装置、及び検知装置を備えた路面情報システム、車両に関する。
路面には、経年劣化により陥没、ひび割れ、凹凸などの欠陥が生じることがある。このような路面の欠陥に関して補修や警告などの迅速な対処ができるように、路面を恒常的に維持管理することが求められている。しかし、全国に敷かれた道路インフラを維持管理するためには多大なコストが必要であり、迅速な対処が難しい状況である。
従来の路面点検の技術としては、主に二つの方法が知られている。一つ目の方法は、光学系あるいはレーザーなどにより路面の凹凸を測定するなどの高性能な検査車を用いる方法である。二つ目の方法は、コンピュータ解析で走行中の車の振動をモニタリングし、振動の特異点を検知することにより、道路の異常箇所を推測する方法である(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1は、角速度センサによって取得された車両のピッチング角速度をGPSによって取得されたGPS情報と同期させてモニタリングする路面評価方法を開示している。特許文献1の路面評価方法では、計測車両の角速度応答から基準となる仮想車両であるクォーターカー(以下、「QC」という)の加速度応答への伝達関数、及びQCの加速度応答と国際ラフネス指数(IRI)との相関関数を用いてデータ解析を行っている。特許文献1では、取得された車両のピッチング角速度と上記の伝達関数とを用いてQCの加速度応答を推定し、推定されたQCの加速度応答と上記の相関関数とを用いて国際ラフネス指数(IRI)を推定している。
特開2015−28456号公報
従来の路面点検方法において、上記の一つ目の方法によると、高性能検査車を用いて精度良く定量的に路面の欠陥(異常)を計測できる。しかし、高性能検査車は高価であり、データの解析にも時間を費やしてしまう。また、上記の二つ目の方法によると、特殊なアルゴリズムに基づく計算処理を行うことで、車の振動から道路の異常箇所が間接的に推測される。この際、特殊なアルゴリズムに基づく計算処理を行うために高度なプロセッサが必要であり、データ解析の処理負荷及びデータ量を費やしてしまう。
本発明は、路面の欠陥を示す路面情報を蓄積する路面情報システムにおいて、効率良く路面情報を収集することができる検知装置および路面情報システムを提供することを目的とする。
本発明の一態様に係る検知装置は、路面を移動する移動体に搭載される検知装置である。検知装置は、検知部と、撮像部と、制御部とを備える。検知部は、移動体における衝撃を検知する。撮像部は、移動体の移動方向における後方の路面を撮像する。制御部は、撮像部の動作を制御する。制御部は、検知部の検知結果に基づき、移動体における衝撃が検知されたときに移動体が通過した路面を撮像部に撮像させる。
本発明の一態様に係る路面情報システムは、検知装置と、サーバ装置とを備える。サーバ装置は、検知装置の撮像部によって撮像された画像データと、画像データが撮像された位置を示す位置情報とを関連づけて管理する。
本発明の一態様に係る検知装置及び路面情報システムは、路面を移動中の移動体において衝撃が検知されたときに移動体が通過した路面を撮像部で撮像する。これにより、路面情報を蓄積する路面情報システムにおいて、効率良く路面情報を収集できる検知装置および路面情報システムを提供することができる。
実施形態1に係る路面情報システムの構成を示す図 実施形態1に係るスマートカメラの構成を示すブロック図 実施形態1に係るモバイル端末の構成を示すブロック図 路面情報システムのサーバ装置の構成を示すブロック図 路面情報システムにおける路面情報DBを説明するための図 路面情報システムにおける路面情報の表示例を示す図 実施形態1に係る路面情報システムの動作を示すシーケンス図 実施形態1に係るスマートカメラの動作を説明するための図 スマートカメラの撮像画像の表示例を示す図 実施形態2に係る路面情報システムの構成を示す図 実施形態2に係るスマートカメラの構成を示すブロック図 実施形態2に係るスマートカメラの動作を示すフローチャート 実施形態3係る路面情報システムの構成を示す図
以下、添付の図面を参照して、本発明に係る検知装置、車両及び路面情報システムについて説明する。
各実施形態は例示であり、異なる実施形態で示した構成の部分的な置換または組み合わせが可能であることは言うまでもない。実施形態2以降では実施形態1と共通の事項についての記述を省略し、異なる点についてのみ説明する。特に、同様の構成による同様の作用効果については、実施形態毎には逐次言及しない。
(実施形態1)
1.構成
1−1.概要
実施形態1に係る路面情報システムの概要について説明する。
本実施形態に係る路面情報システムは、例えば自動運転やM2Mのサービスプロバイダが管理するクラウドサーバにおいて、路面の陥没、ひび割れ、轍等を含む凹凸などの欠陥(路面の異常)を示す路面情報を収集するシステムである。クラウドサーバは、本システムにおいて収集した路面情報に基づいて、例えば道路整備業者に路面の欠陥がある異常箇所を通知したり、異常箇所に近づく車両に警告したりする。
実施形態に係る路面情報システムでは、例えばポイント課金制などによりユーザを募り、広く一般の車両から路面情報を収集して随時、クラウドサーバにアップロードする。これにより、全国に敷かれた大量の道路インフラに対する情報収集のカバレッジを広げ、効率良く路面情報を収集することができる。以下、本システムの構成について説明する。
1−2.システム構成
図1は、実施形態1に係る路面情報システムの構成を示す図である。以下、図1に示すように、車両2の進行方向をY方向とし、車両2の高さ方向をZ方向とし、Y方向及びZ方向と直交する車両2の幅方向をX方向とする。
本実施形態に係る路面情報システムは、図1に示すように、サーバ装置10と、車両2に搭載されたスマートカメラ3と、モバイル端末4とを備える。車両2は、例えば乗用車であり、本実施形態に係る路面情報システムにおける移動体の一例である。
スマートカメラ3は、車両2から路面6の凹凸(ポットホール)61を検知して撮像画像を取得するために車両2に取り付けられる撮像装置である。スマートカメラ3は、例えば路面6の凹凸61の撮像画像を示す画像データをモバイル端末4に送信する。スマートカメラ3は、本実施形態において路面6の凹凸61を検知する検知装置の一例である。
スマートカメラ3は、車両2の進行方向Yにおいて車両後方の路面6を撮像可能に、例えば車両2のリアバンパー、リアゲートなどに取り付けられる。スマートカメラ3は、運転者が車両2後方の視野を確認するためのリアカメラとしての機能を有していてもよいし、本システムの専用装置であってもよい。リアカメラとして機能するスマートカメラ3を用いることにより、一般のユーザが本システムを利用し易くすることができる。スマートカメラ3の構成の詳細については後述する。
モバイル端末4は、例えば車両2の運転者が所有する情報端末である。例えば、モバイル端末4は、スマートフォン、タブレット端末、携帯電話などである。
モバイル端末4は、車両2内でスマートカメラ3と情報通信を行うとともに、インターネットなどのネットワーク5を介してサーバ装置10に通信接続する。モバイル端末4は、本システムにおけるスマートカメラ3とサーバ装置10との間のゲートウェイの機能を実現する情報機器の一例である。モバイル端末4の構成の詳細については後述する。
サーバ装置10は、例えばクラウドサーバによるクラウドコンピューティングにおいて適宜アクセスされる情報処理装置である。サーバ装置10は、本システムにおいて収集される路面情報を例えばビッグデータとして分析し、管理する。クラウドサーバでは、適宜、多数のサーバ装置10を用いて並列処理が行われてもよい。なお、サーバ装置10は、PC(パーソナルコンピュータ)で構成されてもよい。サーバ装置10の構成の詳細については後述する。
1−2−1.スマートカメラの構成
スマートカメラ3の構成の詳細について、図2を参照して説明する。図2は、本実施形態に係るスマートカメラ3の構成を示すブロック図である。
スマートカメラ3は、図2に示すように、撮像部31と、ショックセンサ32と、通信部33と、記憶部34と、制御部35とを備える。
撮像部31は、例えばCCDイメージセンサ又はCMOSイメージセンサなどの撮像素子、及び例えば画角が100度以上の広角レンズを備えて構成される。また、撮像部31は、魚眼レンズを備える魚眼カメラ(全方位カメラ)で構成されてもよい。これにより、広い視野角の撮像範囲を確保でき、路面6の凹凸61の撮像漏れを低減することができる。
ショックセンサ32は、例えば圧電素子を備える圧電型の加速度センサで構成される。ショックセンサ32は、所定方向(例えば図1のZ方向)における加速度に応じて圧電素子から生じる電荷に基づくセンサ信号を生成し、センサ信号の信号レベルの変動に基づき所定方向のショック(衝撃)を検知する。センサ信号の信号レベルは、スマートカメラ3に加わる衝撃及び振動などに応じて変動する。生成したセンサ信号は、制御部35に入力される。
本実施形態において、ショックセンサ32の検知対象の衝撃は、路面6から車両2に伝わる垂直抗力等の力の急激な変化である。本実施形態では、車両2におけるZ方向の加速度が重力加速度から所定値以上変化したことに基づき、衝撃を検知する。ショックセンサ32は、所定の一方向における加速度に限らず、2軸又は3軸方向においてそれぞれの加速度を検知可能に構成されてもよい。ショックセンサ32は、本実施形態に係るスマートカメラ3における衝撃を検知する検知部の一例である。
通信部33は、例えばBluetooth(登録商標)の通信規格に従い無線通信を行う通信モジュールである。通信部33は、スマートカメラ3とモバイル端末4との間の通信接続を行い、例えば撮像部31による撮像画像の画像データをモバイル端末4に送信する。通信部33は、Bluetooth(登録商標)に限らず、Wi−Fi或いはNFC(近距離無線通信)等の通信方式を利用してもよい。
記憶部34は、スマートカメラ3の機能を実現するために必要なプログラム及びデータを記憶する記憶媒体であり、例えばフラッシュメモリを備える。記憶部34は、例えば撮像画像の画像データなどを記録する。
制御部35は、例えばソフトウェアと協働して所定の機能を実現するCPUで構成される。制御部35は、スマートカメラ3の全体動作を制御する。制御部35は、記憶部34に格納されたデータ及びプログラムを読み出して種々の演算処理を行い、各種の機能を実現する。
例えば、制御部35は、撮像動作の開始タイミングを示すトリガ信号を出力して、撮像部31の撮像動作を制御する。また、制御部35は、例えばショックセンサ32からのセンサ信号の信号レベルと所定のしきい値とを比較したり、センサ信号の信号波形を解析したりする。制御部35は、信号レベル及び信号波形などのセンサ信号の状態に基づき、ショックセンサ32が路面6の凹凸61に起因するショックを検知したか否かを判断する。
制御部35は、所定の機能を実現するように設計された専用の電子回路や再構成可能な電子回路などのハードウェア回路であってもよい。制御部35は、CPU,MPU,マイコン、DSP、FPGA、ASIC等の種々の半導体集積回路で構成されてもよい。
1−2−2.モバイル端末の構成
モバイル端末4の構成の詳細について、図3を参照して説明する。図3は、本実施形態に係るモバイル端末4の構成を示すブロック図である。
モバイル端末4は、図3に示すように、端末制御部40と、端末記憶部41と、通信インタフェース42と、GPS測位部43と、表示部44と、ユーザインタフェース45とを備える(以下、「インタフェース」を「I/F」と略記する)。
端末制御部40は、例えばソフトウェアと協働して所定の機能を実現するCPUで構成される。端末制御部40は、モバイル端末4の全体動作を制御する。端末制御部40は、端末記憶部41に格納されたデータ及びプログラムを読み出して種々の演算処理を行い、各種の機能を実現する。端末制御部40は、所定の機能を実現するように設計された専用の電子回路や再構成可能な電子回路などのハードウェア回路であってもよい。端末制御部40は、CPU,MPU,マイコン、DSP、FPGA、ASIC等の種々の半導体集積回路で構成されてもよい。
端末記憶部41は、モバイル端末4の機能を実現するために必要なプログラム及びデータを記憶する記憶媒体であり、例えばフラッシュメモリを備える。また、端末記憶部41は、DRAM及びSRAM等の半導体デバイスを備えてもよく、データを一時的に記憶したり、端末制御部40の作業エリアとして機能したりしてもよい。例えば、端末記憶部41は、スマートカメラ3から通信I/F42を介して受信した画像データを記憶する。
通信I/F42は、Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信、及び所定の通信規格に従うネットワーク通信をサポートする通信モジュールである。所定の通信規格には、IEEE802.3,IEEE802.11a/11b/11g/11ac等の通信規格が含まれる。通信I/F42は、近距離無線通信によってスマートカメラ3と無線通信を行う。また、通信I/F42は、ネットワーク5に接続してサーバ装置1とデータ通信を行う。
GPS測位部43は、GPS衛星から電波(GPS情報)を受信して、受信した地点の緯度、経度及び高度を測位するモジュールである。GPS測位部43は、測位した緯度等、車両2の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部の一例である。
表示部44は、例えば液晶ディスプレイ又は有機ELディスプレイで構成される。表示部44は、ユーザI/F45から入力された情報など、種々の情報を表示する。
ユーザI/F45は、モバイル端末4のユーザが操作を行う操作部材である。ユーザI/F45は、例えば、タッチパネル、タッチパッド、キーボード、ボタン、スイッチ、及びこれらの組み合わせで構成される。ユーザI/F45は、ユーザによって入力される諸情報を取得する取得部の一例である。
1−2−3.サーバ装置の構成
サーバ装置10の構成の詳細について、図4を参照して説明する。本実施形態に係る路面情報システムのサーバ装置10の構成を示すブロック図である。
サーバ装置10は、図4に示すように、サーバ制御部11と、ネットワークI/F12と、機器I/F13と、サーバ記憶部14とを備える。
サーバ制御部11は、例えばソフトウェアと協働して所定の機能を実現するCPUで構成される。サーバ制御部11は、サーバ装置10の全体動作を制御する。サーバ制御部11は、サーバ記憶部14に格納されたデータ及びプログラムを読み出して種々の演算処理を行い、各種の機能を実現する。例えば、サーバ制御部11は収集されたデータに対して、機械学習等に基づくデータ解析、画像解析などを行う。サーバ制御部11は、所定の機能を実現するように設計された専用の電子回路や再構成可能な電子回路などのハードウェア回路であってもよい。サーバ制御部11は、CPU,MPU,マイコン、DSP、FPGA、ASIC等の種々の半導体集積回路で構成されてもよい。
ネットワークI/F12は、無線または有線の通信回線を介してサーバ装置10をネットワーク5に接続するための回路(モジュール)である。ネットワークI/F12は、所定の通信規格に準拠した通信を行う。所定の通信規格には、IEEE802.3,IEEE802.11a/11b/11g/11ac等の通信規格が含まれる。
機器I/F13は、サーバ装置10に他の機器を接続するための回路(モジュール)である。機器I/F13は、所定の通信規格にしたがい通信を行う。所定の規格には、USB、HDMI(登録商標)、IEEE1395、Wi−Fi、Bluetooth(登録商標)等が含まれる。
サーバ記憶部14は、サーバ装置10の機能を実現するために必要なプログラム及びデータを記憶する記憶媒体であり、例えばハードディスク(HDD)及び半導体記憶装置(SSD)を備える。また、サーバ記憶部14は、DRAM及びSRAM等の半導体デバイスを備えてもよく、データを一時的に記憶したり、サーバ制御部11の作業エリアとして機能したりしてもよい。なお、サーバ記憶部14は、サーバ装置10とは別体のストレージデバイスとして構成されてもよい。
1−2−3−1.データベースについて
本システムでは、サーバ記憶部14に格納される各種データベースを用いる(以下、「データベース」を「DB」と略記する)。以下、サーバ記憶部14に格納される各種DBについて、図5,6を参照して説明する。図5は、路面情報システムにおける路面情報DBを説明するための図である。図6は、路面情報システムにおける路面情報の表示例を示す図である。
サーバ記憶部14は、例えば、地図DB141及び路面情報DB142を格納する。地図DB141は、種々のエリアに関する地図を示す地図データを管理するデータベースである(図6参照)。路面情報DB142は、路面の欠陥の状態及び位置等を示す路面情報を管理するデータベースである。
路面情報DB142は、図5に示すように、「画像データ」と、「緯度」及び「経度」とを関連付けて管理する。図5の路面情報DB142において、D1,D2,D3は、それぞれ路面の欠陥が撮像された画像データを示している。図5の路面情報DB142では、画像データD1,D2,D3に対して、それぞれ位置情報を構成する緯度La1及び経度Lo1、緯度La2及び経度Lo2、緯度La3及び経度Lo3が関連付けされている。路面情報DB142において、各画像データD1,D2,D3と、それぞれに関連付けされた位置情報とは、路面情報を構成する。各画像データD1,D2,D3は、一つのスマートカメラ3によって撮像されてもよいし、複数のスマートカメラ3によって別々に撮像されてもよい。
図6に示すように、サーバ装置10は、地図DB141及び路面情報DB142に基づいて、地図DB141において管理される地図データDm上に、路面情報DB142において管理される路面情報をマッピングして表示する機能を有する。路面情報は、例えば、機器I/F13を介して外部の表示装置に表示したり、ネットワークI/F12を介して外部の閲覧端末に表示したりすることができる。
図6に示すように、地図データDmは、道路に関して、例えば車線などの詳細な情報を含む。アイコンP1,P2,P3は、それぞれ路面情報DB142の画像データD1,D2,D3に関連付けされた位置情報に基づくアイコンである。サーバ制御部11は、路面情報DB142を読み出し、例えば路面情報DB142において画像データD1が関連付けされた位置情報に基づいて、地図データDm上で緯度La1及び経度Lo1の位置にアイコンP1を表示(プロット)する。また、例えばユーザの操作によってアイコンP1が選択されることで、画像データD1が表示される。道路検査業者などの道路整備事業に関わる関係者は、図6のような路面情報を閲覧端末等で確認することにより、地図上のアイコンP1,P2,P3から道路の異常箇所を正確に認識して業務を行うことが可能となる。
2.動作
2−1.動作の概要
本実施形態に係る路面情報システムの動作の概要について説明する。本システムにおいて、スマートカメラ3(図1)は、一般人が所有する乗用車などの広く一般の車両2に搭載されることを想定している。車両2では、モバイル端末4が、スマートカメラ3で撮像された画像データD1,D2,D3に位置情報を付与し、路面情報としてネットワーク5を介してサーバ装置10にアップロードする(図5)。サーバ装置10は、モバイル端末4からの路面情報を、サーバ記憶部14の路面情報DB142に蓄積する。本システムによると、広く一般の車両2から随時、路面情報を収集でき、情報収集のカバレッジを効率良く広げることができる。
また、本システムの路面情報DB142には、図6に示すように、路面の凹凸62を直に撮像した画像データD2が蓄積されるので、本システムのユーザは、視覚的な情報によって路面の欠陥の状態を正確に把握することができる。しかし、路面の欠陥の撮像画像を得るために、例えば車両2の走行中に都度、路面をモニタリングすると、画像データに路面の欠陥が映っていない状態でも処理負荷が掛かり、データ量及び処理負荷の観点において非効率である。
そこで、本実施形態では、スマートカメラ3がショックセンサ32を用いて車両2が通過中の路面6の凹凸61を検知し(図8(a)参照)、車両2が通過後の凹凸61を撮像する(図8(b)参照)。これにより、スマートカメラ3で効率良く路面6の欠陥(凹凸61)が映っている画像データを取得することができる。
2−2.動作の詳細
本実施形態に係る路面情報システム及びスマートカメラ3の動作の詳細について、図7〜9を参照して説明する。図7は、実施形態1に係る路面情報システムの動作を示すシーケンス図である。図8は、スマートカメラ3の動作を説明するための図である。図9は、スマートカメラ3の撮像画像の表示例を示す図である。
図7のシーケンスは、例えばモバイル端末4とスマートカメラ3とが通信接続を確立したときに開始される。
図7において、まず、スマートカメラ3の制御部35(図2)は、ショックセンサ32からのセンサ信号に基づき、ショックセンサ32がショックを検知したか否かを判断する(S1)。例えば、制御部35は、センサ信号の信号レベルが所定のしきい値を越えたか否かを判断する。所定のしきい値は、路面の凹凸に起因するショックの基準を示すしきい値である。
制御部35は、ショックセンサ32がショックを検知していないと判断したとき(S1でNO)、ステップS1の処理を所定の周期(例えば1/30秒)で繰り返す。
一方、制御部35は、ショックセンサ32がショックを検知したと判断したとき(S1でYES)、撮像部31にトリガ信号を出力して路面6を撮像させる(S2)。ステップS2の処理において、撮像部31は、制御部35からのトリガ信号が示すタイミングにおいて1フレームの撮像画像を撮像してもよいし、トリガ信号が示すタイミングから所定期間(例えば1秒)において連続的に、所定のフレームレート(例えば30fps)で複数フレームの撮像画像を撮像してもよい。また、撮像部31は、トリガ信号から所定枚数(フレーム)の画像データを撮像してもよい。
図8(a)に示すように、車両2が路面6の凹凸61を通過すると、路面6からの抗力が変化し、車両2には路面6の凹凸61を通過することによるショック(急激なZ方向の加速度の変化)が生じる。すると、スマートカメラ3は、ショックセンサ32からのセンサ信号に基づき、凹凸61に基づくショックを検知し(S1でYES)、図8(b)に示すように、車両2が路面6の凹凸61を通過後に路面6を撮像する(S2)。これにより、図9に示すように、路面6の凹凸61が映っている撮像画像の画像データDiを得ることができる。
図7に戻り、次に、制御部35は、通信部33を介してモバイル端末4に、撮像部31によって撮像された画像データDiを送信する(S3)。
モバイル端末4において、端末制御部40(図3)は、通信I/F42を介してスマートカメラ3からの画像データDiを受信する(S4)。受信した画像データDiは、端末記憶部41に一時的に記憶される。
端末制御部40は、スマートカメラ3から画像データDiを受信すると(S4)、GPS測位部43から、モバイル端末4の位置、即ち車両2の現在位置を示す位置情報を取得する(S5)。
次に、端末制御部40は、通信I/F42及びネットワーク5(図1)を介してサーバ装置10に、スマートカメラ3から受信した画像データDiと、GPS測位部43から取得した位置情報とを含む路面情報を送信する(S6)。
サーバ装置10において、サーバ制御部11(図4)は、ネットワークI/F12を介してモバイル端末4からの画像データDi及び位置情報を含む路面情報を受信する(S7)。
次に、サーバ制御部11は、サーバ記憶部14における路面情報DB142に、モバイル端末4から受信した路面情報を格納することで、路面情報DB142を更新し(S8)、本処理を終了する。
以上の処理によると、車両2の走行中に路面6の凹凸61によるショックが検知されることで凹凸61が撮像される。これにより、常時、路面状態を撮像する場合に比べて、効率良く路面の欠陥を示す路面情報を収集することができる。
また、モバイル端末4は、スマートカメラ3からの画像データDiに対して画像解析を行ってもよい。例えば、端末制御部40は、スマートカメラ3から複数フレームの画像データを受信し(S4)、画像解析において路面6の凹凸61がより明瞭に映っているフレームを選択し、選択したフレームの画像データDiをサーバ装置10に送信してもよい(S6)。また、端末制御部40は、画像解析において画像データ中の車線等の情報を抽出し、路面6における凹凸61の詳細な位置を示す情報を取得してもよい。
また、上記のような画像解析は、モバイル端末4に限らず、サーバ装置10において行われてもよいし、スマートカメラ3において行われてもよい。
3.まとめ
以上のように、本実施形態に係るスマートカメラ3は、路面6を移動する車両2に搭載される検知装置である。スマートカメラ3は、ショックセンサ32と、撮像部31と、制御部35とを備える。ショックセンサ32は、車両2における衝撃を検知する。撮像部31は、車両2の移動方向Yにおける後方の路面を撮像する。制御部35は、撮像部31の動作を制御する。制御部35は、ショックセンサ32の検知結果に基づき、車両2における衝撃が検知されたときに車両2が通過した路面を撮像部31に撮像させる。
以上のスマートカメラ3によると、車両2が路面6の凹凸61などの欠陥を通過することで生じる衝撃が検知されたときに車両2が通過した路面を撮像部31で撮像する。これにより、路面情報を蓄積する路面情報システムにおいて、効率良く路面情報を収集できる検知装置を提供することができる。
また、本実施形態において、スマートカメラ3は、撮像部31によって撮像された画像データDiをモバイル端末4などの外部機器に送信する通信部33をさらに備える。通信部33により、撮像された画像データDiをスマートカメラ3の外部に収集することができる。なお、スマートカメラ3は、通信部33を備えなくてもよく、例えば画像データDiを記憶部34に蓄積してもよいし、外部の記憶媒体に記録してもよい。
また、本実施形態において、スマートカメラ3の撮像部31は、魚眼カメラで構成されてもよい。これにより、広い視野角の撮像範囲を確保でき、路面6の凹凸61の撮像漏れを低減することができる。
また、本実施形態に係る路面情報システムは、スマートカメラ3と、サーバ装置10とを備える。サーバ装置10は、スマートカメラ3の撮像部31によって撮像された画像データDiと、画像データDiが撮像された位置を示す位置情報とを関連づけて管理する(図5参照)。これにより、スマートカメラ3から路面情報を効率良く取得することができる。
また、本実施形態において、路面情報システムは、スマートカメラ3から、撮像部31によって撮像された画像データDiを取得するモバイル端末4をさらに備える。モバイル端末4は、画像データDiが撮像された位置を示す位置情報と共に、画像データDiをサーバ装置10に送信する。スマートカメラ3とサーバ装置10との間で情報通信を行う情報機器は、モバイル端末4に限らず、例えばカーナビゲーション装置であってもよい。
(実施形態2)
実施形態1では、路面情報をサーバ装置10にアップロードするためにモバイル端末4を用いた。本実施形態では、モバイル端末4を用いずに構成される路面情報システムについて説明する。以下、図10〜12を参照して、本実施形態を説明する。
図10は、実施形態2に係る路面情報システムの構成を示す図である。図11は、実施形態2に係るスマートカメラ3Aの構成を示すブロック図である。
図10に示すように、本実施形態に係る路面情報システムは、スマートカメラ3Aと、サーバ装置10とを備える。スマートカメラ3Aは、モバイル端末等の情報機器を介さずに直接、ネットワーク5に接続し、サーバ装置10とデータ通信を行う。図11に示すように、スマートカメラ3Aは、実施形態1における通信部33(図2参照)に代えて、インターネットなどのネットワークによるデータ通信を行う通信部33Aを備える。
また、図11に示すように、スマートカメラ3Aは、実施形態1に係るスマートカメラ3(図2参照)と同様の構成に加えて、GPS測位部36をさらに備える。GPS測位部36は、例えば実施形態1に係るモバイル端末4(図3参照)のGPS測位部43と同様のモジュールで構成される。
図12は、実施形態2に係るスマートカメラ3Aの動作を示すフローチャートである。図12に示すフローチャートの各処理は、スマートカメラ3Aの制御部35によって実行される。
図12のフローチャートにおいて、制御部35は、実施形態1における図7のステップS1,S2と同様に、ショックセンサ32を用いて路面の凹凸によるショックを検知し(S21)、ショックが検知されたときの路面を撮像部31に撮像させる(S22)。次いで、制御部35は、GPS測位部36から位置情報を取得する(S23)。これにより、撮像部31によって路面の凹凸が撮像されたときの位置を示す位置情報を精度良く得ることができる。
次に、制御部35は、通信部33A及びネットワーク5を介してサーバ装置10に、撮像部31が撮像した画像データと、GPS測位部36から取得した位置情報とを含む路面情報を送信し(S24)、本処理を終了する。
以上の処理によると、モバイル端末4を用いずに路面情報をサーバ装置10にアップロードすることができる。
以上のように、本実施形態に係るスマートカメラ3Aは、車両2の位置を示す位置情報を取得するGPS測位部36をさらに備える。スマートカメラ3Aの制御部35は、ショックセンサ32の検知結果に基づき、車両2における衝撃が検知されたときの車両2の位置を示す位置情報を、GPS測位部36から取得する。
以上のスマートカメラ3Aによると、GPS測位部36から車両2における衝撃が検知されたときの位置情報が取得され、路面6の凹凸61の位置情報を精度良く取得することができる。
また、上記の実施形態においては、GPS測位部36を備えるスマートカメラ3Aが直接、サーバ装置10に路面情報をアップロードした。これに限らず、例えば、スマートカメラ3Aが、撮像時にGPS測位部36から位置情報を取得し、モバイル端末4(図1参照)を介して路面情報をサーバ装置10にアップロードしてもよい。
(実施形態3)
上記の実施形態1,2では、車両に後付けで搭載されるスマートカメラ3,3Aを用いたが、スマートカメラ3,3Aに代えて、車両に予め内蔵されるカメラを用いてもよい。以下、本システムの変形例について、図13を参照して説明する。
図13は、実施形態3に係る路面情報システムの構成を示す図である。本実施形態に係る路面情報システムは、実施形態2に係るスマートカメラ3A(図10,11参照)に代えて、検知装置3Bを備える。検知装置3Bは、図13に示すように、実施形態2に係るスマートカメラ3Aと同様の構成が車両2Aの内部に組み込まれた装置である。例えば、検知装置3Bの撮像部31は、車両2Aにリアカメラとして内蔵されている。また、制御部35は、車両2AのECUとして実装されている。
検知装置3Bでは、例えば、制御部35が、図12のフローチャートに示す各処理を実行する。これにより、車両2A内部に組み込まれた検知装置3Bからサーバ装置10に路面情報をアップロードすることができる。
以上のような構成であっても、実施形態1,2と同様の効果が得られる。
(他の実施形態)
上記の各実施形態では、検知装置における検知部の一例としてショックセンサについて説明した。検知装置における検知部は、ショックセンサに限らず、例えば静電容量型及びピエゾ抵抗型などの種々の加速度センサで構成されてもよいし、ジャイロセンサを含んで構成されてもよい。ジャイロセンサを用いることにより、(例えばYZ平面やZX平面における)角速度の変化に基づき、車両2におけるショックを検知することができる。
また、上記の各実施形態では、ショックセンサの検知結果に基づいて、路面の凹凸によるZ方向のショックを検知した。検知部の検知対象は路面の凹凸に限らず、例えば路面の凍結や水溜まり等によるショックであってもよい。例えば、車両2の幅方向X(図1参照)の加速度の変化、或いはXY平面における角速度の変化に基づき、路面の凍結等によるショックを検知して、車両2が通過した路面の凍結箇所を撮像してもよい。また、路面情報は、凍結等のような天候に応じた路面の状態に関する情報であってもよい。
また、上記の各実施形態では、位置情報取得部の例示としてGPS測位部43,36について説明した。位置情報取得部は、GPS測位部に加えて、又はこれに代えて、例えば準天頂衛星システムに基づく測位モジュールを備えて構成されてもよい。準天頂衛星システムに基づく測位モジュールを用いることにより、高精度な位置情報を取得することができる。
また、上記の各実施形態では、検知装置が搭載される移動体の一例である車両2が、乗用車である例について説明した。検知装置が搭載される移動体(車両)は、乗用車に限らず、例えばバス、タクシー、トラックなどの商用車であってもよいし、自動二輪車を含む種々の自動車であってもよいし、自転車、鉄道車両などであってもよい。

Claims (8)

  1. 路面を移動する移動体に搭載される検知装置であって、
    前記移動体における衝撃を検知する検知部と、
    前記移動体の移動方向における後方の路面を撮像する撮像部と、
    前記撮像部の動作を制御する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記検知部の検知結果に基づき、前記移動体における衝撃が検知されたときに前記移動体が通過した路面を前記撮像部に撮像させる
    検知装置。
  2. 前記移動体の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部をさらに備え、
    前記制御部は、前記検知部の検知結果に基づき、前記移動体における衝撃が検知されたときの前記移動体の位置を示す位置情報を、前記位置情報取得部から取得する
    請求項1に記載の検知装置。
  3. 前記撮像部によって撮像された画像データを外部機器に送信する通信部をさらに備える請求項1又は2に記載の検知装置。
  4. 前記検知部は、ショックセンサ、加速度センサ及びジャイロセンサの内の少なくとも1つを含む
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の検知装置。
  5. 前記撮像部は、魚眼カメラで構成される
    請求項1〜4のいずれか1項に記載の検知装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の検知装置と、
    前記検知装置の撮像部によって撮像された画像データと、前記画像データが撮像された位置を示す位置情報とを関連づけて管理するサーバ装置と
    を備える路面情報システム。
  7. 前記検知装置から、前記撮像部によって撮像された画像データを取得する情報機器をさらに備え、
    前記情報機器は、前記画像データが撮像された位置を示す位置情報と共に、前記画像データを前記サーバ装置に送信する
    請求項6に記載の路面情報システム。
  8. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の検知装置が搭載された車両。
JP2018501631A 2016-02-25 2017-02-17 検知装置および路面情報システム、並びに車両 Active JP6369654B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016034655 2016-02-25
JP2016034655 2016-02-25
PCT/JP2017/005856 WO2017145928A1 (ja) 2016-02-25 2017-02-17 検知装置および路面情報システム、並びに車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6369654B2 JP6369654B2 (ja) 2018-08-08
JPWO2017145928A1 true JPWO2017145928A1 (ja) 2018-08-23

Family

ID=59686591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018501631A Active JP6369654B2 (ja) 2016-02-25 2017-02-17 検知装置および路面情報システム、並びに車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20180362048A1 (ja)
JP (1) JP6369654B2 (ja)
WO (1) WO2017145928A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021147990A (ja) * 2020-03-13 2021-09-27 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6610665B2 (ja) * 2015-06-23 2019-11-27 日本電気株式会社 検出システム、検出方法、及び、プログラム
CN108360344B (zh) * 2018-02-11 2020-12-01 云南通衢工程检测有限公司 公路技术状况检测系统
JP2020008996A (ja) * 2018-07-04 2020-01-16 株式会社デンソーテン 道路情報収集支援サーバ、道路情報収集装置、道路情報収集システム、及び道路情報収集方法
JP7167655B2 (ja) 2018-11-19 2022-11-09 株式会社アイシン 道路劣化情報収集装置
JP7358762B2 (ja) 2019-04-02 2023-10-11 トヨタ自動車株式会社 道路異常検知装置、道路異常検知方法および道路異常検知プログラム
FI128495B (en) * 2019-05-21 2020-06-15 Vaisala Oyj Method for calibrating optical surface monitoring system, arrangement, device and computer readable memory
DE102019127730B4 (de) * 2019-10-15 2023-04-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft System zur Bildstabilisierung einer Anzeige in einem Fahrzeug, Fahrzeug, Kommunikationssystem, Verfahren und computerlesbares Speichermedium
US20240092366A1 (en) * 2021-01-29 2024-03-21 Nec Corporation On-vehicle apparatus, road surface image transmission method, and recording medium storing program
JP7433517B2 (ja) * 2021-04-07 2024-02-19 三菱電機株式会社 路面情報収集装置、路面劣化検知システム、および、路面情報収集方法
EP4072123A1 (en) * 2021-04-09 2022-10-12 Veoneer Sweden AB A vehicle imaging system
CN114347917B (zh) * 2021-12-28 2023-11-10 华人运通(江苏)技术有限公司 一种车辆、车载摄像系统的校准方法和装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050113994A1 (en) * 2003-11-21 2005-05-26 Harris Corporation Mobile data collection and processing system and methods
JP2006112127A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Hitachi Ltd 道路管理システム
JP2011203116A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Toyota Motor Corp 車両用異常予測装置及び方法
JP2014086826A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Nishinihon Kosoku Doro Engineering Kansai Kk 路面撮影システム及びトンネル壁面撮影システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4193886B2 (ja) * 2006-07-26 2008-12-10 トヨタ自動車株式会社 画像表示装置
KR102162445B1 (ko) * 2013-04-29 2020-10-20 팅크웨어(주) 차량용 영상 처리 장치 및 이를 이용한 이벤트 처리 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050113994A1 (en) * 2003-11-21 2005-05-26 Harris Corporation Mobile data collection and processing system and methods
JP2006112127A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Hitachi Ltd 道路管理システム
JP2011203116A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Toyota Motor Corp 車両用異常予測装置及び方法
JP2014086826A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Nishinihon Kosoku Doro Engineering Kansai Kk 路面撮影システム及びトンネル壁面撮影システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021147990A (ja) * 2020-03-13 2021-09-27 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6369654B2 (ja) 2018-08-08
WO2017145928A1 (ja) 2017-08-31
US20180362048A1 (en) 2018-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6369654B2 (ja) 検知装置および路面情報システム、並びに車両
US9171363B2 (en) Computer-readable recording medium and road surface survey device
JP6119097B2 (ja) 路面調査プログラム及び路面調査装置
JP5776546B2 (ja) 路面調査プログラム及び路面調査装置
KR102507905B1 (ko) 경찰차를 활용한 포트홀 실시간 탐지 장치
JP6771673B2 (ja) 自律運転車両下方の監視のためのシステム
CN104103030A (zh) 图像分析方法、照相机装置、控制装置及控制方法
US20160109617A1 (en) Information transmission apparatus, weather condition acquisition system, server apparatus, information transmission method and program
JP5932850B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置、情報処理端末、情報処理用プログラム、および、記録媒体
JP6057605B2 (ja) ドライブレコーダ
JP2019087969A (ja) 走行現調支援装置
US20220377283A1 (en) Image data collecting apparatus, method, and program
US20200175285A1 (en) Information processing system, method of information processing, and program
US11676397B2 (en) System and method for detecting an object collision
CN106840181B (zh) 用于确定车辆位置的系统和方法
KR20230116632A (ko) 실내에 주차된 차량의 위치를 확인하기 위한 방법 및 이를 지원하는 장치
Areegbe et al. Development of a decision support system for road maintenance scheduling
JP2021081985A (ja) 物体検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180516

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180516

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6369654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150