JPWO2017090121A1 - タッチ操作による数値入力方法、及びタッチ操作による数値入力用プログラム - Google Patents

タッチ操作による数値入力方法、及びタッチ操作による数値入力用プログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017090121A1
JPWO2017090121A1 JP2017552585A JP2017552585A JPWO2017090121A1 JP WO2017090121 A1 JPWO2017090121 A1 JP WO2017090121A1 JP 2017552585 A JP2017552585 A JP 2017552585A JP 2017552585 A JP2017552585 A JP 2017552585A JP WO2017090121 A1 JPWO2017090121 A1 JP WO2017090121A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
numerical value
input
digit
slider
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017552585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6680795B2 (ja
Inventor
功一 谷口
功一 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misumi Group Inc
Original Assignee
Misumi Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misumi Group Inc filed Critical Misumi Group Inc
Publication of JPWO2017090121A1 publication Critical patent/JPWO2017090121A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6680795B2 publication Critical patent/JP6680795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

数値入力用画面表示部11は、タッチパネル表示部20に、数値入力用画面60を表示する。上位桁数値入力部12は、スライダ62のスライド操作を受付けたときに、整数桁の数値を入力範囲バー61におけるスライダ62の位置に基づいて設定する。下位桁数値入力部13は、周回ボタン64の周回操作を受付けたときに、小数点第1位の桁の数値を周回ボタン64の移動量及び移動方向に応じて増減して設定する。入力数値表示部14は、上位桁数値入力部12により設定された整数桁の数値と、下位桁数値入力部13により設定された小数点第1位の桁の数値とに基づいて入力数値を決定し、入力数値を数値表示部63に表示する。

Description

本発明は、タッチ操作により数値を入力する方法及びプログラムに関する。
従来、タッチパネル装置(タブレット端末、スマートホン、パソコン等のタッチパネル表示部を備えた装置)において、キーボード等の入力デバイスを用いることなく数値入力をするための種々の方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1には、タッチパネルにジョグダイヤルを模した画像を表示し、使用者の指又はタッチペンによるジョグダイヤルの回転操作に応じて、入力する数値を決定する方法が記載されている。特許文献1の方法では、使用者の指又はタッチペンの移動速度が速いほど、入力される数値量が多くなるようにしている。
特開2000−267777号公報
特許文献1に記載された数値入力の方法では、数値を入力する使用者は、大きな数値を入力するときにはジョグダイヤルを何回も回転させる必要があるため、数値の入力に時間を要するという不都合がある。また、微小な数値を入力するときには、指をゆっくり移動させる必要がるため、操作が難しいという不都合がある。
本発明はかかる背景に鑑みてなされたものであり、タッチ操作により、大きな数値の入力と微小な数値の入力の双方を容易に行うことができる数値入力方法及び数値入力用プログラムを提供することを目的とする。
本発明のタッチ操作による数値入力方法は、
タッチパネル表示部と、該タッチパネル表示部に対する指示体の接触位置を検知する接触位置検知部と、前記接触位置検知部により検知された指示体の接触位置に応じて、使用者によるタッチ操作を受付ける制御部とを備えたタッチパネル装置において、タッチ操作による数値入力を行う方法であって、
前記制御部が、所定桁の数値の入力可能範囲を示す入力範囲バーと、使用者によるタッチ操作に応じて、前記入力範囲バーの延伸方向に、前記入力範囲バー上を又は前記入力範囲バーに沿って移動するスライダと、使用者によるタッチ操作に応じて前記スライダの周囲の所定径の円周上を移動する周回ボタンと、前記所定桁の数値を表示する数値表示部とを含む数値入力用画面を、前記タッチパネル表示部に表示する数値入力用画面表示ステップと、
前記制御部が、使用者による前記スライダを移動させる操作を受付けたときに、前記所定桁の特定桁以上の桁の数値を、前記入力範囲バーの延伸方向における前記スライダの位置に基づいて設定する上位桁数値入力ステップと、
前記制御部が、使用者による前記周回ボタンを移動させる操作を受付けたときに、前記所定桁の前記特定桁よりも下位の桁の数値を、前記周回ボタンの移動量及び移動方向に応じて増減して設定する下位桁数値入力ステップと
前記制御部が、前記上位桁数値入力ステップにより設定された前記特定桁以上の数値と、前記下位桁数値入力ステップにより設定された前記特定桁よりも下位の数値とに基づいて入力数値を決定し、該入力数値を前記数値表示部に表示する入力数値表示ステップと
を含むことを特徴とする。
本発明のタッチ操作による数値入力方法によれば、数値入力用画面表示ステップにより、入力範囲バーとスライダと周回ボタンと数値表示部とを含む数値入力用画面が、タッチパネル表示部に表示される。
そして、使用者がスライダを移動させるタッチ操作(スライド操作)を行うと、上位桁数値入力ステップにより、スライダの位置に応じて特定桁以上の桁の数値が設定される。また、使用者が周回ボタンを移動させるタッチ操作を行うと、下位桁数値入力ステップにより、周回ボタンの移動量及び移動方向に応じて、特定桁よりも下位の桁の数値が設定される。
そして、入力数値表示ステップにより、上位桁数値入力ステップにより設定された特定桁以上の桁の数値と、下位桁数値入力ステップにより設定された特定桁よりも下位の桁の数値とに基づいて入力数値が決定され、この入力数値が数値表示部に表示される。
そのため、使用者は、数値表示部に表示される入力数値を確認しながら、スライダの移動(スライド)操作により、広範囲の数値範囲内で入力数値の上位桁の数値を迅速に設定することができると共に、周回ボタンの移動(回転)操作により、入力数値の微小な下位桁の数値を容易に設定することができる。
次に、本発明のタッチ操作による数値入力用プログラムは、
タッチパネル表示部と、該タッチパネル表示部に対する指示体の接触位置を検知する接触位置検知部と、前記接触位置検知部により検知された指示体の接触位置に応じて、使用者によるタッチ操作を受付ける制御部とを備えたタッチパネル装置において、前記制御部により実行される数値入力用プログラムであって、
前記制御部を、
所定桁の数値の入力可能範囲を示す入力範囲バーと、使用者によるタッチ操作に応じて、前記入力範囲バーの延伸方向に、前記入力範囲バー上を又は前記入力範囲バーに沿って移動するスライダと、使用者によるタッチ操作に応じて前記スライダの周囲の所定径の円周上を移動する周回ボタンと、前記所定桁の数値を表示する数値表示部とを含む数値入力用画面を、前記タッチパネル表示部に表示する数値入力用画面表示部と、
使用者による前記スライダを移動させる操作を受付けたときに、前記所定桁の第1特定桁以上の桁の数値を、前記入力範囲バーの延伸方向における前記スライダの位置に基づいて設定する上位桁数値入力部と、
使用者による前記周回ボタンを移動させる操作を受付けたときに、前記所定桁の前記第1特定桁よりも下位の桁の数値を、前記周回ボタンの移動量及び移動方向に応じて増減して設定する下位桁数値入力部と
前記上位桁数値入力部により設定された前記第1特定桁以上の数値と、前記下位桁数値入力部により設定された前記第1特定桁よりも下位の数値とに基づいて入力数値を決定し、該入力数値を前記数値表示部に表示する入力数値表示部と
して機能させることを特徴とする。
本発明のタッチ操作による数値入力方法によれば、数値入力用画面表示部により、入力範囲バーとスライダと周回ボタンと数値表示部とを含む数値入力用画面が、タッチパネル表示部に表示される。
そして、使用者がスライダを移動させるタッチ操作(スライド操作)を行うと、上位桁数値入力部により、スライダの位置に応じて第1特定桁以上の桁の数値が設定される。また、使用者が周回ボタンを移動させるタッチ操作を行うと、下位桁数値入力部により、周回ボタンの移動量及び移動方向に応じて、第1特定桁よりも下位の桁の数値が設定される。
そして、入力数値表示部により、上位桁数値入力ステップにより設定された特定桁以上の桁の数値と、下位桁数値入力ステップにより設定された特定桁よりも下位の桁の数値とに基づいて入力数値が決定され、この入力数値が数値表示部に表示される。
そのため、使用者は、数値表示部に表示される入力数値を確認しながら、スライダの移動(スライド)操作により、広範囲の数値範囲内で入力数値の上位桁の数値を迅速に設定することができると共に、周回ボタンの移動(回転)操作により、入力数値の微小な下位桁の数値を容易に設定することができる。
また、本発明のタッチ操作による数値入力用プログラムにおいて、
前記第1特定桁よりも下位の桁が複数あり、
前記数値入力用画面表示部は、前記数値入力用画面において、前記周回ボタンの表示エリアの外側に、使用者によるタッチ操作を受付けるタッチパッドを表示し、
前記下位桁数値入力部は、使用者による前記周回ボタンを移動させる操作を受付けたときに、前記第1特定桁よりも低い第2特定桁の数値を、前記周回ボタンの移動量及び移動方向に応じて増減して設定し、使用者による前記タッチパッドのタッチ操作を受付けたときには、前記第2特定桁よりも低い第3特定桁の数値を、前記タッチパッドのタッチ回数に応じて増減して設定することを特徴とする。
この構成によれば、下位桁数値入力部は、使用者による周回ボタンを移動させる操作に応じて第2特定桁の数値を設定し、また、使用者によるタッチパッドのタッチ操作に応じて第2特定桁よりも低い第3特定桁の数値を設定する。そのため、使用者は、第2特定桁の数値と第3特定桁の数値を個別に設定して、入力数値の微小な変更を容易に行うことができる。
また、本発明のタッチ装置による数値入力用プログラムにおいて、
前記下位桁数値入力部による前記第1特定桁よりも低い桁の数値の増減により、前記第1特定桁よりも低い桁の数値の桁溢れが生じたときに、前記上位桁数値入力部により設定された前記第1特定桁以上の桁の数値を、該桁溢れ分を反映させて修正する桁溢れ修正部を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、使用者は、周回ボタンのタッチ操作により、第1特定桁以上の桁の数値についても第1特定よりも低い桁の数値と合わせて変更することができる。
また、前記数値入力用画面表示部は、使用者による前記周回ボタンの移動操作を受付けているときに、前記桁溢れ修正部により前記1特定桁以上の数値が修正されたときには、前記入力範囲バー上の該修正された数値の対応位置に仮想スライダを表示し、使用者による前記周回ボタンの移動操作の受付けが終了したときに、前記仮想スライダの表示を終了して、前記スライダの位置を前記仮想スライダを表示していた位置にずらすことを特徴とする。
この構成によれば、使用者は、周回ボタンのタッチ操作によって第1特定桁以上の桁の数値を変更しているときに、仮想スライダの位置を視認することにより、入力数値の変更量を容易に把握することができる。
また、本発明のタッチ操作による数値入力用プログラムにおいて、
前記数値入力用画面表示部は、使用者による前記スライダの移動操作を受け付けていないときは、前記数値表示部を前記スライダ上に表示し、使用者による前記スライダの移動操作を受付けているときには、前記数値表示部を前記スライダの外側に表示することを特徴とする。
この構成によれば、使用者がスライドを移動するタッチ操作を行っていないときは、スライダの位置と共に入力数値を同時に使用者に視認させることができ、使用者がスライドを移動するタッチ操作を行っているときには、入力数値が指示体(指、タッチペン等)によって隠れることを回避することができる。
本発明のタッチ操作による数値入力方法、及びタッチ操作による数値入力用プログラムが実行されるタッチパネル装置の外観説明図。 図1に示したタッチパネル装置の構成図。 タッチ操作による数値入力処理の第1のフローチャート。 タッチ操作による数値入力処理の第2のフローチャート。 数値入力用画面の説明図。 数値入力用画面の他の実施形態の説明図であり、図6Aはタッチパッドを周回ボタンの左右の付近に配置した構成を示し、図6Bはタッチパッドを入力範囲バーの両端部の外側に配置した構成を示す。 複数のパラメータの入力画面の第1の説明図であり、図7Aは初期状態を示し、図7BはパラメータCの値が変更された状態を示す。 複数のパラメータの入力画面の第2の説明図であり、図8AはパラメータAが設定された状態を示し、図8BはパラメータCの値が変更された状態を示す。 複数のパラメータの入力画面の第3の説明図であり、図9AはパラメータDの値がロックされた状態を示し、図9BはパラメータEの値が変更された状態を示す。 複数のパラメータの入力画面の第4の説明図であり、図10AはパラメータEがロックされた状態を示し、図10BはパラメータCの値が変更された状態を示す。 複数のパラメータの入力画面の第5の説明図であり、図11AはパラメータA〜Eが設定された状態であり、図11BはパラメータEのロックが解除された状態を示す。
本発明の実施形態の一例について、図1〜図6を参照して説明する。
図1を参照して、本発明の電子書籍の閲覧支援方法及び電子書籍の閲覧支援用プログラムが実行されるタッチパネル装置1は携帯型のタブレット端末であり、筐体の前面に配置されたタッチパネル表示部20と、筐体内に配置されてタッチパネル表示部20の表示を制御する制御部10(図2参照)とを備えている。タッチパネル表示部20は、例えば、液晶ディスプレイの表面に透明のタッチパネルを重ねて構成されている。
図1は、工具の電子カタログ(本発明の電子書籍に相当する)の閲覧画面40が表示された状態を示しており、タッチパネル表示部20の左端に工具のインデックス50が表示されている。
本実施形態では、タッチパネル表示部20の水平方向(左右方向)をxで表し、タッチパネル表示部20の垂直方向(上下方向)をyで表している。
インデックス50は、工具の電子カタログにおける項目(ジャンル)に対して個別に割り当てられた複数の項目ボタンを、上下方向(図中y方向)に配列して構成されている。インデックス50には、上から順に、「超硬エンドミル」、「ハイスエンドミル」、「自由指定直刃エンドミル」、「専用カッター」、「ドリル」、「面取り・センタリング工具」、「リーマ」、「タップ」、「フライス用チップ・カッター」、「切削工具」、「加工治具」、「ツーリング」、「放電工具」、「研削・研磨用品」、「手作業工具」、「電動・空圧工具」、「測定工具」、「化学製品」、「工場雑貨」という項目が個別に割り当てられた19個の項目ボタンが配列されている。図1では、項目「タップ」が選択されているため、「タップ」の項目ボタンが強調表示されている。
使用者が、発注に際して長さの指定が必要な工具を選択すると、工具の長さを入力するための数値入力用画面60が表示される。数値入力用画面60については後述する。
次に、図2を参照して、タッチパネル装置1には、制御部10とタッチパネル表示部20の他に、タッチパネル表示部20に接触した指示体(使用者の指、タッチペン等)の位置を検知する接触位置検知回路21(本発明の接触位置検知部に相当する)と、通信回路30とが備えられている。
制御部10は、図示しないCPU、メモリ、インターフェース回路等により構成された電子回路ユニットであり、メモリに保持された電子書籍の閲覧支援用プログラムをCPUにより実行することによって、電子書籍の閲覧機能を果たし、後述する数値入力用画面表示部11、上位桁数値入力部12、下位桁数値入力部13、入力数値表示部14、及び桁溢れ修正部15として機能する。
制御部10は、使用者によるタッチパネル表示部20のタッチ操作に応じて、電子書籍の閲覧処理を行う。この場合、電子書籍のデータは、制御部のメモリに保持されていてもよく、通信回路30により、通信ネットワーク100を介して電子カタログサーバー101からダウンロードしてもよい。
制御部10は、使用者により電子書籍の閲覧アプリケーションの起動操作がなされたときに、このアプリケーションのプログラム(本発明の電子書籍の閲覧支援用プログラムを含む)をCPUで実行して、図1に示したようにタッチパネル表示部20に電子書籍の閲覧画面40を表示する。電子書籍の閲覧アプリケーションのプログラムは、予め制御部10のメモリに保持されていてもよく、電子カタログサーバー101等からダウンロードしてもよい。
図1の閲覧画面において、タッチパネル装置1の使用者(閲覧者)は、一般的な電子書籍の閲覧アプリケーションと同様に、タッチパネル表示部20に触れた指を左右にスライドさせる操作(スワイプ操作)を行うことによって、頁送りと頁戻しを行うことができる。
使用者が、発注時に材質、長さ、幅、穴の深さ等の複数のパラメータの指定が必要な工具(図1ではハンドタップ)を選択したときに、制御部10は、図7〜図11に示した複数のパラメータの入力処理を実行して各パラメータの条件(値、材質等)を設定する。
図7〜図11は、A,B,C、D,Eという相互に依存性を有する五つのパラメータを設定する例を示している。図7Aは、パラメータA〜Eの入力画面の初期状態を示しており、入力画面には、パラメータAの入力用のラジオボタン70〜73、パラメータBの入力用のチェックボックス80〜82、パラメータCの入力用の数値範囲バー100とそのスライダ101、パラメータDの入力用の数値範囲バー110とそのスライダ111、及びパラメータEの数値範囲バー120とそのスライダ121、及び各パラメータA〜Eの設定がロックされていることを示すロックアイコン90〜95が含まれる。
ラジオボタン70〜73は、パラメータAをa1〜a4のうちのいずれかに設定する(択一)ためのものである。また、チェックボックス80〜82は、条件b1〜b3のうち、パラメータBに適用させるものを選択する(複数選択可)ためのものである。
数値範囲バー100とそのスライダ101は、パラメータCの値をc1〜c2の範囲内で設定するためのものである。同様に、数値範囲バー110とそのスライダ111は、パラメータDの値をd1〜d2の範囲内で設定するためのものであり、数値範囲バー120とそのスライダ121は、パラメータEの値をe1〜e2の範囲内で設定するためのものである。
スライダ101,111,121には、対応するパラメータC,D,Eの設定値が表示され、図7Aの初期状態では、設定範囲の中間値であるc3,d3,e3が表示されている。また、図7Aでは、パラメータAが選択されていないことから、パラメータAのロックが不可であることを示す「×」が表示されている。
次に、図7Bは、使用者がパラメータCのスライダ101を操作した場合(設定開始)を示しており、スライダ101の位置がシフトしてパラメータCの値がc3に変更されている。制御部10は、パラメータCの値の変更に応じて、他のパラメータA,B,D,Eの設定可能範囲を変更する。
図7Bの例では、制御部10は、パラメータAの設定範囲をa1とa2に限定してa3,a4に取り消し線を重畳表示し、パラメータBの設定範囲をb2とb3に限定してb1に取り消し線を重畳表示している。さらに、制御部10は、パラメータDの数値範囲バー110にパラメータDの設定可能範囲(制限範囲)112(d4〜d5)を表示し、パラメータEの数値範囲バー120に設定可能範囲122(e4〜e5)を表示する。
次に、図8Aに示したように、使用者がパラメータAについてラジオボタン71にタッチしてa2を選択する(ラジオボタン初期選択操作)と、この選択に応じて、制御部10は、パラメータAのロックが不可であることを示す「×」を消去し、パラメータB〜Eの設定可能範囲を変更する。
制御部10は、パラメータBの設定範囲をb1とb2に限定してb3に取り消し線を重畳表示する。また、制御部10は、パラメータCの数値範囲バー100にパラメータCの設定可能範囲102(c4〜c5)を表示し、パラメータDの数値選択バー110にパラメータDの設定可能範囲112(d4〜d5)を表示し、パラメータEの数値選択バー120にパラメータEの設定可能範囲122(e4〜e5)を表示する。
パラメータCについては、それまで設定されていたc3が設定可能範囲102から外れたため、制御部10はパラメータCのスライダ101の付近に「×」を表示する。
また、図8Aの状態から図8Bに示したように、パラメータCの値をc3からc3に変更すると、この変更に応じて、制御部10は、パラメータCの設定可能範囲102を消して、パラメータA、B,D,Eの設定可能範囲を変更する。
制御部10は、パラメータAの設定可能範囲をa3,a4に制限してa1,a2に取り消し線を重畳表示し、この制限により設定可能範囲外になったa2のラジオボタン71の付近に「×」を表示する。
また、制御部10は、パラメータBについて、b3の選択不可を解除して取り消し線の重畳表示を消し、b1,b2,b3の全てを選択可能とする。さらに、制御部10は、パラメータDの数値範囲バー110の設定可能範囲112と、パラメータEの数値範囲バー120の設定可能範囲122を変更する。設定可能範囲112の変更により、それまで設定されていたd3が設定可能範囲112から外れ、制御部10はパラメータDのスライダ111の付近に「×」を表示している。
次に、図9Aに示したように、使用者がパラメータDのスライダ111を長押しするとパラメータDの値がロック(固定)され、制御部10は、パラメータDのロックアイコン94をロック表示に切り替えると共に、スライダ111の数値表示を白抜き表示に変更する。そして、制御部10は、パラメータDのロックに応じて、パラメータDの設定可能範囲112を消し、パラメータAについてa2の選択禁止を解除(「×」アイコンを消去)している。
また、制御部10は、パラメータCの数値範囲バー100に設定可能範囲102を表示し、パラメータDの数値範囲バー120の設定可能範囲122を変更する。パラメータCの設定値c3については、設定可能範囲102から外れたため、制御部10は、「×」を表示している。
次に、図9Bに示したように、使用者がパラメータEのスライダ121を操作して、パラメータEの値をe3に変更すると、この変更に応じて、制御部10は、パラメータEの設定可能範囲122を消す。
さらに、制御部10は、パラメータEの値e3に応じて、パラメータAについてa4を選択不可(a4に取り消し線を重畳表示)とし、パラメータCについて、設定可能範囲102を変更する。
次に、図10Aに示したように、使用者がパラメータEのスライダ121を長押し操作すると、制御部10は、パラメータEの値e3をロックして、ロックアイコン95をロック表示に切り替えると共に、スライダ121の数値表示を白抜き表示に変更する。
さらに、制御部10は、ロックされたパラメータEの値e3に応じて、パラメータAについて、a3とa4を選択不可としてa3,a4に取り消し線を重畳表示する。また、制御部10は、パラメータCについて、設定可能範囲102を変更する。
次に、図10Bに示したように、使用者がパラメータCのスライダ101を操作して、設定可能範囲102内の値c3に設定すると、制御部10は、パラメータCの設定可能範囲102の表示を消す。これにより、図11Aに示したように、パラメータA、C,D,Eの設定が完了し、後は、使用者がパラメータBについて、b1〜b3の少なくとも一つを選択すれば、全パラメータが設定されて発注等の操作が可能となる。
また、図11Bに示したように、ロックされているパラメータEのスライダ121を長押し操作すると、制御部10は、パラメータEのロックを解除して、ロックアイコン95を解錠表示に変更すると共に、スライダ121を白抜き表示から元の表示に変更する。
そして、制御部10は、ロックされていないパラメータA,B,Cについて、設定可能範囲を表示する。具体的には、制御部10は、パラメータAについて、a4を選択不可として取り消し線を重畳表示し、パラメータCについて、設定可能範囲101を表示する。この場合、選択不可となった値が設定されているパラメータについては、表示部10は、スライダの付近に「×」アイコンを表示する。
このようにして、入力範囲が制限された各パラメータ(図7〜11に示した例では、パラメータC〜E)について、制御部10は、図3〜図4に示したフローチャートによる処理を行って、使用者によるパラメータの数値入力を受付ける処理を行う。以下、図3〜図4を参照して、制御部10による数値入力の処理について説明する。図3のSTEP1〜STEP2及びSTEP10は、数値入力用画面表示部11による処理(本発明の数値入力用画面表示ステップに相当する)である。数値入力用画面表示部11は、STEP1で、タッチパネル表示部20に数値入力用画面60を表示する。
数値入力用画面60は、図5に示したように、選択中の工具の長さの指定範囲を示す入力範囲バー61、工具の仕様により長さの範囲が制限される場合に表示される制限範囲61a、使用者によるタッチ操作に応じて、入力範囲バー61上の制限範囲61a上を左右方向(x方向、入力範囲バー61の延伸方向)に移動するスライダ62、入力された数値を表示する数値表示部63、使用者によるタッチ操作に応じて、スライダ62の周囲の円C(本発明の所定径の円に相当する)の円周上(本発明の周回ボタンの表示エリアに相当する)を移動する周回ボタン64、使用者によるタッチ入力を受付ける左タッチパッド65aと右タッチパッド66a、及び周回ボタン64による数値入力時に入力数値の位置を示す仮想スライダ67が含まれる。
なお、スライド62を入力範囲バー61上ではなく、入力範囲バー61の上側又は下側の付近を、入力範囲バー61に沿って移動させるようにしてもよい。
数値入力用画面表示部11は、接触位置検知回路21による指示体の検知状況からスライダ62の移動操作(スライド操作)を受付けたときに、この操作に応じてスライダ62の表示位置を変更する。また、数値入力用画面表示部11は、接触位置検知回路21による指示体の検知状況から周回ボタン64の移動操作(周回操作)を受付けたときに、この操作に応じて周回ボタン64の表示位置を変更する。周回ボタン64は、スライド62が移動する際に、スライダ62との相対位置を維持しつつ、スライダ62と共に移動する。
また、図5の白矢印の下側に示したように、接触位置検知回路21により、指示体F(ここでは使用者の指)がスライダ62に接触したことが検知されると、数値入力用画面表示部11は、数値表示部63の位置をスライダ62の外側に移動する。これにより、使用者は、数値表示部63を視認しながらスライダを移動(スライド)することができる。
本実施形態では、数値入力用画面60により、整数3桁と小数2桁からなる5桁(本発明の所定桁数に相当する)の数値入力を行う。この場合、1の位が本発明の特定桁及び第1特定桁に相当する。また、小数点第1位が本発明の第2特定桁に相当し、小数点第2位が本発明の第3特定桁に相当する。
図3のSTEP2で、数値入力用画面表示部11は、使用者が選択している工具にパラメータ(ここでは工具の長さ)の制約があるか否かを判断する。そして、パラメータの制約がある場合はSTEP10に分岐し、パラメータの制約が無い場合にはSTEP3に進む。パラメータの制約が無い場合は、10〜200が入力可能範囲となる。
STEP10で、数値入力用画面表示部11は、図5に示したように入力範囲バー61に長さの制限範囲61a(入力可能範囲)を表示してSTEP3に進む。図5の例では、入力範囲バー61の範囲である10〜200のうち、50〜180が制限範囲61aとして表示されている。
続くSTEP3は、上位桁数値入力部12による処理である。STEP3で、上位桁数値入力部12は、接触位置検知回路21による指示体の検知状況から、使用者によるスライダ62のスライド操作を受付けた否かを判断する。そして、スライド操作を受付けたときはSTEP20に分岐し、スライド操作を受付けていないときにはSTEP4に進む。
STEP20は上位桁数値入力部12及び入力数値表示部14による処理である。上位桁数値入力部12は、スライダ62の位置に応じて、入力数値の整数桁の数値を設定する。入力数値表示部14は、上位桁数値入力部12により設定された整数桁の数値を数値表示部63に表示し、STEP4に進む。
STEP3及びSTEP4における上位桁数値入力部12による処理は、本発明の上位桁数値入力ステップに相当する。また、STEP20における入力数値表示部14の処理は、本発明の入力数値表示ステップに相当する。
図5の例では、使用者がスライダ62を右方向にスライドさせると、入力数値の整数桁の数値が180に向かって1単位で増加して数値表示部63に表示される。また、使用者がスライダ62を左方向にスライドさせると、入力数値の整数桁の数値が50に向かって−1単位で減少して数値表示部63に表示される。
STEP4は、下位桁数値入力部13による処理である。STEP4で、下位桁数値入力部13は、接触位置検知回路21による指示体の検知状況から、使用者による回転ボタン64の周回操作を受付けたか否かを判断する。そして、周回操作を受付けたときはSTEP30に分岐し、周回操作を受付けていないときには図4のSTEP5に進む。
STEP30は下位桁数値入力部13、入力数値表示部14、及び桁溢れ修正部15による処理である。下位桁数値入力部13は、周回ボタン64の回転方向(移動方向)及び移動量に応じて、周回ボタン64が右回りに周回したときは、入力数値の小数点第1位の数値を0.1単位で増加させて設定する。また、周回ボタンが左周りに周回したときには、下位桁数値入力部13は、入力数値の小数点第1位の数値を0.1単位で減少させて設定する。
桁溢れ修正部15は、小数点第1位の数値の桁御触れ(オーバーフロー又はアンダーフロー)が生じたときに、入力数値の整数桁の数値を修正する処理を行う。すなわち、桁溢れ修正部15は、小数点第1位の桁のオーバーフローが生じたときは、入力数値の整数桁の数値に1を加算する。また、小数点第1の桁のアンダーフローが生じたときには、桁溢れ修正部15は、入力数値の整数桁の数値から1を減じる。
入力数値表示部14は、下位桁数値入力部13により設定された小数点第1位の数値を、入力数値の小数点第1位の数値として、数値表示部63に表示して図4のSTEP5に進む。また、上位桁数値入力部12は、桁溢れ修正部15による修正処理が行われたときは、修正後の整数桁の数値を入力数値の整数桁の数値として設定する。
STEP4及びSTEP30における下位桁数値入力部13による処理は、本発明の下位桁数値入力ステップに相当する。また、STEP30における入力数値表示部14の処理は、本発明の入力数値表示ステップに相当する。
図4のSTEP4は、下位桁数値入力部13による処理である。STEP4で、下位桁数値入力部13は、接触位置検知回路21による指示体の検出状況から、使用者による左タッチパッド65a又は右タッチパッド66aのタッチ操作を受付けたか否かを判断する。そして、タッチ操作を受付けたときはSTEP40に分岐し、タッチ操作を受付けていないときにはSTEP6に進む。
STEP40は、下位桁数値入力部13、入力数値表示部14、及び桁溢れ修正部15による処理である。下位桁数値入力部13は、左(−)タッチパッド65a又は右(+)タッチパッド66aのタッチ操作がなされる毎に、入力数値の小数点第2位の数値を±0.01ずつ増減して設定する。桁溢れ修正部15は、小数点第2位の桁の数値の桁溢れが生じたときに、入力数値の小数第1位の桁の数値を修正する処理を行う。
桁溢れ修正部15は、小数点第2位の桁のオーバーフローが生じたときは、入力数値の小数点第1位の数値に0.1を加算する。また、小数点第2位の桁のアンダーフローが生じたときには、桁溢れ修正部15は、入力数値の小数点第1位の数値から0.1を減算する。
入力数値表示部14は、下位桁数値入力部13により設定された小数点第1位の数値を、入力数値の小数点第2位の数値として設定して、数値表示部63に表示してSTEP6に進む。また、下位桁数値入力部13は、桁溢れ修正部15による修正処理が行われたときは、修正後の小数点第1位の数値を入力数値の小数点第1位の数値として設定する。
STEP3〜STEP5、STEP20、STEP30、及びSTEP40による処理によって、上位桁数値入力部12による整数桁の入力値と下位桁数値入力部13による小数点第1位及び第2位の入力値とにより、入力数値が決定される。
STEP6〜STEP7は数値入力用画面表示部11による処理である。数値入力用画面表示部11は、STEP6で、接触位置検知回路21による指示体の接触位置の検知状況から、使用者による数値入力の終了操作(例えば、図示しない数値入力完了ボタンのタッチ操作等)がなされたか否かを判断する。そして、数値入力の終了操作がなされたときはSTEP7に進み、数値入力の終了操作がなされていないときには図3のSTEP2に戻る。
STEP7で、数値入力用画面表示部11は、数値入力用画面60を閉じ、これにより数値入力の処理が終了して入力数値が確定する。使用者は、引き続き、図3〜図4の処理により設定した入力数値を用いて、工具の発注手続き等を行うことができる。
また、数値入力用画面表示部11は、使用者による周回ボタン64の周回操作により桁溢れが生じて、スライダ62の位置(周回ボタン64の周回操作が行われているときには、スライダ62の位置は変化しない)が、実際の入力数値(桁溢れの修正処理により変更された数値)からずれたときに、図5に示したように、実際の入力数値の位置に仮想スライダ67を表示する。
使用者は、この仮想スライダ67を視認することにより、実際の入力数値の位置を把握しながら、周回ボタン64の周回操作を行って、小数点第1位の桁の数値を入力することができる。
そして、使用者が、周回ボタン64の周回操作を終了して、タッチパネル表示部20から指を離したときに、数値入力用画面表示部11は、仮想スライダ67を消してスライダ67の位置を仮想スライダ67が表示されていた位置(入力数値の実際の位置)にシフトする。
[変形形態]
上記実施形態では、図5に示したように、左タッチパッド65a及び右タッチパッド66aを、スライダ62の外側の入力範囲バー61の下側に配置したが、図6A,図6Bに示したように、他の箇所に配置してもよい。
図6Aは、左タッチパッド65bがスライダ62の左側の付近に配置され、右タッチパッド66bがスライダ62の右側の付近に配置された例を示している。左タッチパッド65b及び右タッチパッド66bは、スライダ62との相対位置を維持して、スライダ62と共に移動する。
図6Bは、左タッチパッド65cが入力範囲バー61の左端の外側に配置され、右タッチパッド66cが入力範囲バー61の右端の外側に配置された例を示している。図6Bの例では、左タッチパッド65c及び右タッチパッド66cの位置は固定されている。
なお、上記実施形態では、上位桁数値入力部12により整数桁の数値入力を行い、下位桁数値入力部13により小数点第1位及び第2位の桁の数値入力を行う例を示したが、上位桁と下位桁の区切りはこれに限られず、任意に設定することが可能である。
例えば、整数5桁の数値入力を行う場合に、10の位〜10000の位の上位4桁の数値入力を上位桁数値入力部によって行い、1の位の数値入力を下位桁数値入力部によって行うようにしてもよい。この場合は、10の位が本発明の特定桁に相当する。
また、上記実施形態では、スライダ62による数値の入力単位を±1にしたが、±10、±50等の幅を持たせた入力単位としてもよい。
また、本実施形態では、工具の電子カタログに本発明の数値入力方法及び数値入力用プログラムを適用した例を示したが、タッチ操作による数値入力を行う装置、プログラム等であれば、広く本発明を適用して本発明の効果を得ることができる。
1…タッチパネル装置、10…制御部、11…数値入力用画面表示部、12…上位桁数値入力部、13…下位桁数値入力部、14…入力数値表示部、15…桁溢れ修正部、20…タッチパネル表示部、21…接触位置検知回路、40…閲覧画面、60…数値入力用画面、61…入力範囲バー、62…スライダ、63…数値表示部、64…周回ボタン、65a…左タッチパッド、66a…右タッチパッド、67…仮想スライダ、F…指示体(使用者の指)。

Claims (6)

  1. タッチパネル表示部と、該タッチパネル表示部に対する指示体の接触位置を検知する接触位置検知部と、前記接触位置検知部により検知された指示体の接触位置に応じて、使用者によるタッチ操作を受付ける制御部とを備えたタッチパネル装置において、タッチ操作による数値入力を行う方法であって、
    前記制御部が、所定桁の数値の入力可能範囲を示す入力範囲バーと、使用者によるタッチ操作に応じて、前記入力範囲バーの延伸方向に、前記入力範囲バー上を又は前記入力範囲バーに沿って移動するスライダと、使用者によるタッチ操作に応じて前記スライダの周囲の所定径の円周上を移動する周回ボタンと、前記所定桁の数値を表示する数値表示部とを含む数値入力用画面を、前記タッチパネル表示部に表示する数値入力用画面表示ステップと、
    前記制御部が、使用者による前記スライダを移動させる操作を受付けたときに、前記所定桁の特定桁以上の桁の数値を、前記入力範囲バーの延伸方向における前記スライダの位置に基づいて設定する上位桁数値入力ステップと、
    前記制御部が、使用者による前記周回ボタンを移動させる操作を受付けたときに、前記所定桁の前記特定桁よりも下位の桁の数値を、前記周回ボタンの移動量及び移動方向に応じて増減して設定する下位桁数値入力ステップと
    前記制御部が、前記上位桁数値入力ステップにより設定された前記特定桁以上の数値と、前記下位桁数値入力ステップにより設定された前記特定桁よりも下位の数値とに基づいて入力数値を決定し、該入力数値を前記数値表示部に表示する入力数値表示ステップと
    を含むことを特徴とするタッチ操作による数値入力方法。
  2. タッチパネル表示部と、該タッチパネル表示部に対する指示体の接触位置を検知する接触位置検知部と、前記接触位置検知部により検知された指示体の接触位置に応じて、使用者によるタッチ操作を受付ける制御部とを備えたタッチパネル装置において、前記制御部により実行される数値入力用プログラムであって、
    前記制御部を、
    所定桁の数値の入力可能範囲を示す入力範囲バーと、使用者によるタッチ操作に応じて、前記入力範囲バーの延伸方向に、前記入力範囲バー上を又は前記入力範囲バーに沿って移動するスライダと、使用者によるタッチ操作に応じて前記スライダの周囲の所定径の円周上を移動する周回ボタンと、前記所定桁の数値を表示する数値表示部とを含む数値入力用画面を、前記タッチパネル表示部に表示する数値入力用画面表示部と、
    使用者による前記スライダを移動させる操作を受付けたときに、前記所定桁の第1特定桁以上の桁の数値を、前記入力範囲バーの延伸方向における前記スライダの位置に基づいて設定する上位桁数値入力部と、
    使用者による前記周回ボタンを移動させる操作を受付けたときに、前記所定桁の前記第1特定桁よりも下位の桁の数値を、前記周回ボタンの移動量及び移動方向に応じて増減して設定する下位桁数値入力部と
    前記上位桁数値入力部により設定された前記第1特定桁以上の数値と、前記下位桁数値入力部により設定された前記第1特定桁よりも下位の数値とに基づいて入力数値を決定し、該入力数値を前記数値表示部に表示する入力数値表示部と
    して機能させることを特徴とするタッチ操作による数値入力用プログラム。
  3. 請求項2に記載のタッチ操作による数値入力用プログラムにおいて、
    前記第1特定桁よりも下位の桁が複数あり、
    前記数値入力用画面表示部は、前記数値入力用画面において、前記周回ボタンの表示エリアの外側に、使用者によるタッチ操作を受付けるタッチパッドを表示し、
    前記下位桁数値入力部は、使用者による前記周回ボタンを移動させる操作を受付けたときに、前記第1特定桁よりも低い第2特定桁の数値を、前記周回ボタンの移動量及び移動方向に応じて増減して設定し、使用者による前記タッチパッドのタッチ操作を受付けたときには、前記第2特定桁よりも低い第3特定桁の数値を、前記タッチパッドのタッチ回数に応じて増減して設定することを特徴とするタッチ操作による数値入力用プログラム。
  4. 請求項2に記載のタッチ装置による数値入力用プログラムにおいて、
    前記下位桁数値入力部による前記第1特定桁よりも低い桁の数値の増減により、前記第1特定桁よりも低い桁の数値の桁溢れが生じたときに、前記上位桁数値入力部により設定された前記第1特定桁以上の桁の数値を、該桁溢れ分を反映させて修正する桁溢れ修正部を備えたことを特徴とするタッチ操作による数値入力用プログラム。
  5. 請求項4に記載のタッチ操作による数値入力用プログラムにおいて、
    前記数値入力用画面表示部は、使用者による前記周回ボタンの移動操作を受付けているときに、前記桁溢れ修正部により前記1特定桁以上の数値が修正されたときには、前記入力範囲バー上の該修正された数値の対応位置に仮想スライダを表示し、使用者による前記周回ボタンの移動操作の受付けが終了したときに、前記仮想スライダの表示を終了して、前記スライダの位置を前記仮想スライダを表示していた位置にずらすことを特徴とするタッチ操作による数値入力用プログラム。
  6. 請求項2に記載のタッチ操作による数値入力用プログラムにおいて、
    前記数値入力用画面表示部は、使用者による前記スライダの移動操作を受け付けていないときは、前記数値表示部を前記スライダ上に表示し、使用者による前記スライダの移動操作を受付けているときには、前記数値表示部を前記スライダの外側に表示することを特徴とするタッチ操作による数値入力用プログラム。
JP2017552585A 2015-11-25 2015-11-25 タッチ操作による数値入力方法、及びタッチ操作による数値入力用プログラム Active JP6680795B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/083056 WO2017090121A1 (ja) 2015-11-25 2015-11-25 タッチ操作による数値入力方法、及びタッチ操作による数値入力用プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017090121A1 true JPWO2017090121A1 (ja) 2018-09-13
JP6680795B2 JP6680795B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=58764108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017552585A Active JP6680795B2 (ja) 2015-11-25 2015-11-25 タッチ操作による数値入力方法、及びタッチ操作による数値入力用プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180349023A1 (ja)
EP (1) EP3382522A1 (ja)
JP (1) JP6680795B2 (ja)
CN (1) CN108292189A (ja)
WO (1) WO2017090121A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6691150B2 (ja) * 2018-01-19 2020-04-28 ファナック株式会社 数値制御装置
JP7187190B2 (ja) 2018-06-29 2022-12-12 キヤノン株式会社 電子機器、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体
CN110262746B (zh) * 2019-06-14 2022-03-18 北京小米支付技术有限公司 一种金融数据输入方法、装置及介质
US11824958B2 (en) * 2020-10-23 2023-11-21 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verification module and verification method for 5G new radio applications
JP2023128260A (ja) * 2022-03-03 2023-09-14 株式会社Jvcケンウッド グラフィカルユーザインタフェース制御装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2316670Y (zh) * 1997-10-23 1999-04-28 昆盈企业股份有限公司 具z轴输入装置的数字板
JP2000267777A (ja) * 1999-03-16 2000-09-29 Internatl Business Mach Corp <Ibm> タッチパネルを用いた数値の入力方法および入力装置
US7080324B1 (en) * 2000-10-11 2006-07-18 Agilent Technologies, Inc. Control for a graphical user interface supporting coupled variables and method of operation thereof
JP2002222034A (ja) * 2000-11-22 2002-08-09 Shinichi Komatsu 座標位置入力によるコンピュータの制御方法並びにこの方法によりコンピュータを制御するプログラム及びこのプログラムが記録された記録媒体
FR2871964A1 (fr) * 2004-06-21 2005-12-23 Thomson Licensing Sa Procede de validation d'un nombre dans un appareil electronique et appareil electronique associe
JP2007298694A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Sharp Corp 画像形成装置、設定入力表示方法、プログラムおよび記録媒体
CN201035613Y (zh) * 2007-03-29 2008-03-12 邹茂才 计数器中的自动进位装置
KR20090017033A (ko) * 2007-08-13 2009-02-18 삼성전자주식회사 Gui기반의 휴대 기기에 대한 조작 방법과 그 장치
US9552146B2 (en) * 2008-07-07 2017-01-24 International Business Machines Corporation Notched slider control for a graphical user interface
JP5589326B2 (ja) * 2009-09-08 2014-09-17 ヤマハ株式会社 電子音楽装置およびその制御方法を実現するためのプログラム
US8738623B2 (en) * 2010-05-21 2014-05-27 Benjamin Henry Woodard Global reverse lookup public opinion directory
CN102221977B (zh) * 2011-07-08 2013-01-02 山西大学 一种触摸屏系统及其按位输入数字的方法
US9720583B2 (en) * 2011-09-22 2017-08-01 Microsoft Technology Licensing, Llc User interface for editing a value in place
CN103179243A (zh) * 2011-12-24 2013-06-26 富泰华工业(深圳)有限公司 移动通信装置及其数字信息输入方法
US8788926B1 (en) * 2012-01-31 2014-07-22 Google Inc. Method of content filtering to reduce ink consumption on printed web pages
JP6309185B2 (ja) * 2012-08-07 2018-04-11 任天堂株式会社 画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法
CN104374969A (zh) * 2013-08-17 2015-02-25 苏州普源精电科技有限公司 一种可以输入数字参数的数字示波器
CN103914257B (zh) * 2014-03-24 2017-10-31 浦玄弦 基于触摸屏的数字输入编辑装置、系统和方法
KR20150137508A (ko) * 2014-05-29 2015-12-09 삼성전자주식회사 가상 키보드를 제어하기 위한 방법 및 이를 지원하는 전자장치
JP6252414B2 (ja) * 2014-09-16 2017-12-27 カシオ計算機株式会社 図形表示装置、図形表示方法およびプログラム
US9495088B2 (en) * 2014-12-26 2016-11-15 Alpine Electronics, Inc Text entry method with character input slider
US10210563B2 (en) * 2015-03-23 2019-02-19 Hipmunk, Inc. Search machine with dynamically updated flag on graphical slider

Also Published As

Publication number Publication date
EP3382522A1 (en) 2018-10-03
WO2017090121A1 (ja) 2017-06-01
JP6680795B2 (ja) 2020-04-15
CN108292189A (zh) 2018-07-17
US20180349023A1 (en) 2018-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017090121A1 (ja) タッチ操作による数値入力方法、及びタッチ操作による数値入力用プログラム
JP2011257941A (ja) 文字入力装置、文字装飾方法、及び文字装飾プログラム
CN106681603B (zh) 一种调节视频播放进度的方法及移动终端
CN106527904A (zh) 一种调整显示界面方法及移动终端
JP5556398B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
CN104750400A (zh) 终端界面的优化操作方法和装置
EP3020497B1 (en) Techniques for controlling a portable welding system
JP2011034494A (ja) 表示装置、情報入力方法及びプログラム
CN106951175A (zh) 一种键盘输入的控制方法及移动终端
CN107508936A (zh) 一种信息显示控制方法及移动终端
WO2009031478A2 (en) Information processor, user interface control method and program
CN106648330A (zh) 人机交互的方法及装置
US20160291832A1 (en) Method and program for displaying information
CN107643867A (zh) 一种显示方法和移动终端
CN107454321A (zh) 一种拍摄方法、移动终端及计算机可读存储介质
CN107632761A (zh) 一种显示内容查看方法、移动终端和计算机可读存储介质
CN107295218A (zh) 一种图片处理方法及移动终端
WO2016151920A1 (ja) 電子書籍の閲覧支援方法及び閲覧支援用プログラム
WO2017090120A1 (ja) 電子書籍の閲覧支援方法及び閲覧支援用プログラム
CN107219973A (zh) 一种截屏方法及移动终端
JP5245708B2 (ja) 文字入力装置、文字入力方法及び文字入力プログラム
CN108700867B (zh) 机床管理装置
JP7257248B2 (ja) タッチパネル用コントローラ及びプログラム
JP6517321B2 (ja) 電子書籍の閲覧支援方法及び閲覧支援用プログラム
KR101141728B1 (ko) 소형전자장치에서의 문자 입력 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181121

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190130

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6680795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250