JPWO2016194160A1 - イベント情報提供システム - Google Patents

イベント情報提供システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016194160A1
JPWO2016194160A1 JP2016540082A JP2016540082A JPWO2016194160A1 JP WO2016194160 A1 JPWO2016194160 A1 JP WO2016194160A1 JP 2016540082 A JP2016540082 A JP 2016540082A JP 2016540082 A JP2016540082 A JP 2016540082A JP WO2016194160 A1 JPWO2016194160 A1 JP WO2016194160A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
event information
resident
event
house
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016540082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6108039B1 (ja
Inventor
伸行 河野
伸行 河野
勝彦 三戸
勝彦 三戸
大久保 典浩
典浩 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP6108039B1 publication Critical patent/JP6108039B1/ja
Publication of JPWO2016194160A1 publication Critical patent/JPWO2016194160A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/04Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using a single signalling line, e.g. in a closed loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/04Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with alarm systems, e.g. fire, police or burglar alarm systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【解決手段】居住者宅に係る緊急を要するイベント情報を受信すると、前記居住者宅の宅内又は宅外の様子を監視するための撮影装置で撮影される映像情報を取得する取得装置と、サーバ装置が、前記イベント情報及び前記映像情報を格納するとともに、前記イベント情報及び前記映像情報を含むメール情報を事前に登録されている携帯端末に送信するように、前記イベント情報及び前記映像情報を対応付けて前記サーバ装置に送信する送信装置と、を備えるイベント情報提供装置である。

Description

本発明は、イベント情報提供装置、イベント情報提供方法、プログラム、イベント情報提供システムに関する。
例えば、居住者宅内に設置された防犯・防災用の各種センサからのモニタ情報を収集し、居住者宅内の異常が検出された場合に携帯端末に緊急通報を行う技術が知られている(例えば特許文献1)。
特開2006−48174号公報
しかし、上記の特許文献1の場合、携帯端末に緊急通報が行われた時点では、居住者は居住者宅の様子を具体的に把握することができないため、緊急通報が解消されるような必要とされる行動を速やかに実行できず、居住者が人的損害を被る虞や居住者宅が物的損害を被る虞がある。
そこで、本発明は、居住者宅に係る緊急を要するイベント情報が発生した場合、居住者が居住者宅の様子を速やかに判断して必要とされる行動を速やかに実行できるようにするイベント情報提供装置、イベント情報提供方法、プログラム、イベント情報提供システムを提供することを目的とする。
前述した課題を解決する主たる本発明は、イベント情報提供装置であって、居住者宅に係る緊急を要するイベント情報を受信すると、前記居住者宅の宅内又は宅外の様子を監視するための撮影装置で撮影される映像情報を取得する取得装置と、サーバ装置が、前記イベント情報及び前記映像情報を格納するとともに、前記イベント情報及び前記映像情報を含むメール情報を事前に登録されている携帯端末に送信するように、前記イベント情報及び前記映像情報を対応付けて前記サーバ装置に送信する送信装置と、を備える。
本発明の他の特徴については、添付図面及び本明細書の記載により明らかとなる。
本発明によれば、避難情報、火災情報、防犯情報等の居住者宅に係る緊急を要するイベント情報が発生した場合、居住者宅の宅内や宅外等の様子を示す映像情報がイベント情報とともに居住者の携帯端末に送信される。従って、居住者が就寝中又は外出中であったとしても、居住者は、居住者宅の宅内や宅外等の様子を速やかに判断し、必要とされる行動を速やかに実行し、居住者及び居住者宅の安全性を向上させることが可能になる。
本実施形態に係るイベント情報提供システムを示すブロック図である。 本実施形態に係るイベント情報提供システムにおいて、第2サーバ装置の機能を実現するために事前に設定される第1参照情報を示す図である。 本実施形態に係るイベント情報提供システムにおいて、第2サーバ装置の機能を実現するために事前に設定される第2参照情報を示す図である。 本実施形態に係るイベント情報提供システムにおいて、第2サーバ装置で生成される第3参照情報を示す図である。 本実施形態に係るイベント情報提供システムの動作を示すフローチャートである。
本明細書および添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
===イベント情報提供システムの構成===
図1は、本実施形態に係るイベント情報提供システムを示すブロック図である。図2は、本実施形態に係るイベント情報提供システムにおいて、第2サーバ装置の機能を実現するために事前に設定される第1参照情報を示す図である。尚、第1参照情報は、イベント情報のためのカテゴリー、イベント情報のための重要度、イベント情報の配信の要否を示す情報が対応付けられた情報である。図3は、本実施形態に係るイベント情報提供システムにおいて、第2サーバ装置の機能を実現するために事前に設定される第2参照情報を示す図である。尚、第2参照情報は、携帯端末のID、携帯端末の利用者の名前、居住者との関係、イベント情報の配信・参照の可否を示す情報が対応付けられた情報である。図4は、本実施形態に係るイベント情報提供システムにおいて、第2サーバ装置で生成される第3参照情報を示す図である。尚、第3参照情報は、イベント情報のための重要度、イベント情報の受信日時、イベント情報、イベント情報の配信・参照が可能な携帯端末のIDが対応付けられた情報である。以下、図1乃至図4を参照してイベント情報提供システムの構成について説明する。
イベント情報提供システム1は、避難情報、火災情報、防犯情報等の居住者宅に係る緊急を要するイベント情報が発生した場合、イベント情報提供システム1に事前に登録されている居住者や当該居住者の関係者の携帯端末14に対して、居住者宅6の宅内や宅外の様子を示す映像情報及びイベント情報が含まれるメール情報を送信し、居住者や当該居住者の関係者に対して避難情報、火災情報、防犯情報等の内容に応じて必要とされる行動を速やかに促すことを可能にするシステムである。尚、携帯端末14は、携帯可能なパソコンやスマートフォン等のメール受信機能を有する端末である。
イベント情報提供システム1は、ゲートウェイ装置2(取得装置、送信装置)と、第1サーバ装置3と、第2サーバ装置4とを含んで構成されている。ゲートウェイ装置2は、コンピュータネットワーク5(例えばクラウドコンピューティング)を介して第1サーバ装置3及び第2サーバ装置4と通信可能に接続されている。
ゲートウェイ装置2は、例えば、居住者宅6における電力の消費と発電・蓄電設備とをリアルタイムで統合的に管理し、快適さを保ちつつ節電を行うHEMS(home energy management system)の機能を実現する装置であって、居住者宅6内に設置されている。ゲートウェイ装置2で集約するべき情報を発信する機器として、居住者宅6内には、例えば、火災検知器7、インターホン機器8、固定電話機9、テレビや冷蔵庫等の家電機器10、玄関ドアや窓等の開閉を検知する防犯機器11、撮影機器12(撮影装置)等が設置され、居住者宅6外には、撮影機器13(撮影装置)が設置されている。火災検知器7は、居住者宅6に火災が発生しているか否かを検知し、居住者宅6に火災が発生している場合、居住者宅6に係る緊急を要するイベント情報として、火災情報を発信する機能を有する。インターホン機器8は、訪問者がインターホン機器8自体に設けられているボタン8Aを押下した場合、訪問者情報を発信する機能を有する。固定電話機9は、着信情報を発信する機能を有する。家電機器10は、動作状況を示す動作情報を発信する機能を有する。防犯機器11は、居住者宅6が「留守」であることを示すモードに設定された状態において、居住者宅6の玄関ドアや窓が開放された場合、居住者宅6に係る緊急を要するイベント情報として、第三者が居住者宅6に侵入した虞があることを示す防犯情報を発信する機能を有する。撮影機器12は、カメラを通して撮影される居住者宅6の宅内の様子を示す映像情報を発信する機能を有する。撮影機器13は、カメラを通して撮影される居住者宅6の周辺の様子を示す映像情報を発信する機能を有する。ゲートウェイ装置2は、上記の火災情報、訪問者情報、着信情報、家電機器10の動作情報、防犯情報、居住者宅6内外の映像情報を受信し、コンピュータネットワーク5を介して上記のイベント情報を第2サーバ装置4に送信する。
第1サーバ装置3は、例えば自然災害に関する情報を専門に取り扱う機関や地域の自治体等が管理する装置であって、避難を必要とする一定規模以上の自然災害が発生した場合、居住者宅6に係る緊急を要するイベント情報として、自然災害の種類及び規模を示す避難情報を発信する機能を有する。尚、災害情報としては、例えば大雨に伴う土砂災害に関する情報が考えられる。ゲートウェイ装置2は、上記の火災情報、訪問者情報、着信情報、家電機器10の動作情報、防犯情報、居住者宅6内外の映像情報の他に、上記の避難情報も合わせて受信し、コンピュータネットワーク5を介して上記のイベント情報を第2サーバ装置4に送信する。
第2サーバ装置4は、ゲートウェイ装置2から上記のイベント情報を受信すると、夫々のイベント情報が属するべきカテゴリーを判定し、夫々のイベント情報にカテゴリー別の重要度を示す情報A〜Cを対応付ける。そして、第2サーバ装置4は、重要度を示す情報A〜Cに応じて、イベント情報提供システム1に事前に登録されている居住者や当該居住者の関係者の携帯端末14に対するイベント情報の提供方法を決定する。本実施形態において、情報A〜Cの重要度は、A,B,Cの順に低くなることとする。つまり、情報Aの重要度が最も高いことになる。
第2サーバ装置4が受信するイベント情報の発信元は、例えば「警報機器」、「インターホン機器」、「防犯機器」、「固定電話機」、「家電機器」の5種類のカテゴリーに大別される。すると、避難情報及び火災情報は「警報機器」のカテゴリーに分類され、訪問者情報は「インターホン機器」のカテゴリーに分類され、着信情報は「固定電話機」のカテゴリーに分類され、家電機器10の動作情報は「家電機器」のカテゴリーに分類され、防犯情報及び居住者宅6内外の映像情報は「防犯機器」のカテゴリーに分類されることになる。第2サーバ装置4は、第1参照情報100(図2)が格納される第1記憶部4Aを有する。本実施形態において、第1参照情報100は、5種類のカテゴリーに対して、3種類の重要度及び2種類の配信の有無を示す情報が対応付けられた情報である。例えば、カテゴリー「警報機器」、「インターホン機器」、「防犯機器」の夫々は重要度「A」及び配信「要」に設定され、カテゴリー「固定電話機」は重要度「B」及び配信「否」に設定され、カテゴリー「家電機器」は重要度「C」及び配信「否」に設定される。
第2サーバ装置4は、第2参照情報200(図3)が格納される第2記憶部4Bを有する。本実施形態において、第2参照情報200は、3人の携帯端末14(14A〜14C)のIDに対して、携帯端末14の利用者の名前、居住者との関係、イベント情報の配信・参照の可否を示す情報が対応付けられた情報である。例えば、ID「1」は、名前「○○○○」、関係「本人」、配信・参照「配信可(重要度A)、参照可(重要度A,B,C)」に設定される。ID「2」は、名前「△△△△」、関係「親戚」、配信・参照「配信不可、参照可(重要度A)」に設定される。ID「3」は、名前「□□□□」、関係「友人」、配信・参照「配信不可、参照可(重要度A)」に設定される。
先ず、第2サーバ装置4は、ゲートウェイ装置2からイベント情報を受信すると、イベント情報に含まれる発信元を特定するための情報から、イベント情報が如何なるカテゴリーに属するのかを判定する。次に、第2サーバ装置4は、第1記憶部4A内の第1参照情報100を参照し、イベント情報に対して該当するカテゴリーの重要度を対応付ける。例えば、第2サーバ装置4は、イベント情報として訪問者情報を受信すると、訪問者情報のカテゴリーを「インターホン機器」と判定し、訪問者情報に対して重要度「A」を対応付ける。次に、第2サーバ装置4は、第2記憶部4B内の第2参照情報200を参照し、イベント情報に対して配信・参照の可否を示す情報を対応付ける。例えば、第2サーバ装置4は、重要度「A」の訪問者情報に対して、配信可能な携帯端末としてID「1」を対応付け、参照可能な携帯端末としてID「1〜3」を対応付ける。このように、第2サーバ装置4は、第1参照情報100及び第2参照情報200を基にして、第3参照情報300(図4)を生成する。第2サーバ装置4は、第3参照情報300が格納される第3記憶部4Cを有する。尚、第1記憶部4A、第2記憶部4B、第3記憶部4Cは、個別の記憶装置であってもよいが、夫々の記憶領域を有する共通の記憶装置であってもよい、
第2サーバ装置4は、第3記憶部4C内の第3参照情報300が更新される都度、第3参照情報300内の更新後の新たなイベント情報を、配信可能な携帯端末14に配信するとともに、参照可能な携帯端末14による参照を許可する。例えば、第2サーバ装置4は、新たなイベント情報として訪問者情報を受信し、訪問者情報を含む第3参照情報300を第3記憶部4Cに格納すると、訪問者情報を含むメール情報を、携帯端末14Aに送信するとともに、携帯端末14A〜14Cによる参照を許可する。
===イベント情報提供システムの動作===
図5は、本実施形態に係るイベント情報提供システムの動作を示すフローチャートである。尚、図5の動作の主体は、第2サーバ装置4である。以下、図1乃至図5を参照してイベント情報提供システムの動作について説明する。
先ず、第2サーバ装置4は、コンピュータネットワーク5を介してゲートウェイ装置2からイベント情報を受信したか否かを判別する(ステップS1)。第2サーバ装置4は、ゲートウェイ装置2からイベント情報を受信していない場合(ステップS1:NO)、ステップS1の判別動作を繰り返す。一方、第2サーバ装置4は、ゲートウェイ装置2からイベント情報を受信した場合(ステップS1:YES)、イベント情報に含まれる発信元を特定するための情報に基づいて、イベント情報が「警報機器」、「インターホン機器」、「防犯機器」、「固定電話機」、「家電機器」の何れのカテゴリーに属するのかを判定する(ステップS2)。
次に、第2サーバ装置4は、第1記憶部4Aに格納されている第1参照情報100を参照し、イベント情報に対して該当する重要度を対応付ける(ステップS3)。例えば、イベント情報が訪問者情報である場合、第2サーバ装置4は、訪問者情報に対して「インターホン機器」の重要度「A」を対応付ける。
次に、第2サーバ装置4は、第2記憶部4Bに格納されている第2参照情報200を参照し、イベント情報に対して、配信可能な携帯端末14のID及び参照可能な携帯端末14のIDを対応付ける(ステップS4)。例えば、イベント情報が訪問者情報である場合、第2サーバ装置4は、訪問者情報に対して、配信可能な携帯端末のID「1」及び参照可能な携帯端末のID「1〜3」を対応付ける。このように、第2サーバ装置4は、イベント情報を受信すると、第1参照情報100及び第2参照情報200を基にして第3参照情報300を構成する新たな情報を生成する。尚、第2サーバ装置4は、複数のイベント情報を受信した場合、複数のイベント情報を受信した時刻の順に、新たな情報を順次生成する。
次に、第2サーバ装置4は、第3参照情報300に対して一組以上の新たな情報を追加し、第3参照情報300を更新して第3記憶部4Cに格納する(ステップS5)。
次に、第2サーバ装置4は、第3記憶部4Cに格納されている第3参照情報300の中から更新情報(新たな情報)を抽出する(ステップS6)。
次に、第2サーバ装置4は、第3参照情報300の中から抽出された更新情報に対応付けられているイベント情報の重要度を示す情報、イベント情報の配信・参照の可否を示す情報を確認し、イベント情報提供システム1に事前に登録されている居住者又は当該居住者の関係者の携帯端末14に対するイベント情報の提供方法を決定する(ステップS7)。
次に、第2サーバ装置4は、携帯端末14に対するイベント情報の提供方法に従って、イベント情報の提供を実行する(ステップS8)。例えば、イベント情報が訪問者情報(重要度「A」)である場合、第2サーバ装置2は、携帯端末14Aに対して訪問者情報を含むメール情報を送信し、携帯端末14A〜14Cで訪問者情報を確認できるように、携帯端末14A〜14Cに対して第3記憶部4C内の第3参照情報300の参照を許可する。又、イベント情報が避難情報、火災情報、防犯情報の何れかの情報(重要度「A」)である場合、上記のイベント情報は居住者宅6に係る緊急を要する情報に該当するため、ゲートウェイ装置2は、上記のイベント情報を受信すると、撮影機器12,13を起動し、撮影機器12,13で撮影される居住者宅6の宅外や宅内の様子を示す映像情報を取得する。そして、ゲートウェイ装置2は、上記のイベント情報及び映像情報を対応付けて第2サーバ装置4に送信する。従って、第2サーバ装置4は、携帯端末14Aに対して避難情報、火災情報、防犯情報の何れかの情報及び映像情報を含むメール情報を送信し、携帯端末14A〜14Cで避難情報、火災情報、防犯情報の何れかの情報及び映像情報を確認できるように、携帯端末14A〜14Cに対して第3記憶部4C内の第3参照情報300の参照を許可する。又、イベント情報が固定電話機9の着信情報(重要度「B」)である場合、第2サーバ装置2は、携帯端末14A,14Bで着信情報を確認できるように、携帯端末14A,14Bに対して第3記憶部4C内の第3参照情報300の参照を許可する。又、イベント情報が家電機器10の動作情報(重要度「C」)である場合、第2サーバ装置2は、携帯端末14Aで着信情報を確認できるように、携帯端末14Aに対して第3記憶部4C内の第3参照情報300の参照を許可する。
次に、第2サーバ装置4は、携帯端末14に対するイベント情報の提供が完了すると、ステップS1の判別動作から再度繰り返す。
以上説明したように、本実施形態に係るイベント情報提供システム1は、居住者宅6に係る緊急を要するイベント情報(避難情報、火災情報、防犯情報)を受信すると、居住者宅6の宅内や宅外の様子を監視するための撮影機器12,13で撮影される映像情報を取得し、イベント情報及び映像情報を対応付けて送信するゲートウェイ装置2と、ゲートウェイ装置2から送信されるイベント情報及び映像情報を格納し、イベント情報及び映像情報を含むメール情報を事前に登録されている居住者の携帯端末14Aに送信する第2サーバ装置4と、を含んで構成されている。
本実施形態によれば、避難情報、火災情報、防犯情報等の居住者宅6に係る緊急を要するイベント情報が発生した場合、居住者宅6の宅内や宅外の様子を示す映像情報がイベント情報とともに居住者の携帯端末14Aに送信される。従って、居住者が就寝中又は外出中であったとしても、居住者は、居住者宅6の宅外や宅内の様子を速やかに判断し、必要とされる行動を速やかに実行し、居住者及び居住者宅6の安全性を向上させることが可能になる。
又、第2サーバ装置4は、イベント情報の重要度を判定し、イベント情報の重要度が一定レベル以上(「A」)である場合、イベント情報及び映像情報を含むメール情報を居住者の携帯端末14Aに送信する。又、第2サーバ装置4は、イベント情報の重要度が一定レベル以上(「A」)である場合、イベント情報及び映像情報を含むメール情報を居住者の携帯端末14A以外の事前に登録されている親戚や友人の携帯端末14B,14Cには送信しない。又、第2サーバ装置4は、イベント情報の重要度が一定レベル以上(「A」)である場合、親戚や友人の携帯端末14B,14Cに対して、イベント情報及び映像情報を参照することを許可する。
本実施形態によれば、イベント情報の重要度に応じて、イベント情報提供システム1に事前に登録されている本人、親戚、友人等の携帯端末14に対するイベント情報の提供方法を決定するため、携帯端末14に対して必要十分な情報を提供することが可能になる。
又、第2サーバ装置4は、ゲートウェイ装置2からイベント情報及び映像情報が送信される都度、イベント情報のカテゴリーを判定し、イベント情報に重要度を示す情報を対応付ける。
又、避難情報は第1サーバ装置3から発信される情報であり、火災情報は火災検知器7から発信される情報であり、防犯情報はインターホン機器8又は防犯機器11から発信される情報である。
尚、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得るとともに、本発明にはその等価物も含まれる。
例えば、ゲートウェイ装置2が居住者宅6に係る緊急を要するイベント情報(避難情報、火災情報、防犯情報)を受信した場合、家電機器10としてのテレビやパソコン等のディスプレイに避難情報、火災情報、防犯情報を表示させてもよいし、在宅している居住者が避難情報、火災情報、防犯情報の発生を理解できるように、照明機器15を一定のリズムで点滅させてもよいし、照明機器15が複数のLEDを配列する機器である場合、個別のLEDの点灯消灯を通して避難情報、火災情報、防犯情報を表示させてもよい。
1 イベント情報提供システム
2 ゲートウェイ装置
3 第1サーバ装置
4 第2サーバ装置
4A 第1記憶部
4B 第2記憶部
4C 第3記憶部
5 コンピュータネットワーク
6 居住者宅
7 火災検知器
8 インターホン機器
9 固定電話機
10 家電機器
11 防犯機器
12,13 撮影機器
14 携帯端末
15 照明機器


本発明は、イベント情報提供システムに関する。
そこで、本発明は、居住者宅に係る緊急を要するイベント情報が発生した場合、居住者が居住者宅の様子を速やかに判断して必要とされる行動を速やかに実行できるようにするイベント情報提供システムを提供することを目的とする。
前述した課題を解決する主たる本発明は、イベント情報提供システムであって、居住者宅に係る緊急を要するイベント情報を受信すると、前記居住者宅の宅内又は宅外の様子を監視するための撮影装置で撮影される映像情報を取得する取得装置と、前記イベント情報及び前記映像情報を対応付けて送信する送信装置と、前記送信装置から送信される前記イベント情報及び前記映像情報を格納し、前記イベント情報及び前記映像情報を含むメール情報を事前に登録されている第1携帯端末に送信するサーバ装置と、を備え、
前記サーバ装置は、前記イベント情報の重要度を判定し、前記イベント情報の重要度が一定レベル以上である場合、前記メール情報を前記第1携帯端末に送信し、前記メール情報を前記第1携帯端末以外の事前に登録されている第2携帯端末には送信せずに、前記第1及び第2携帯端末に対して、前記イベント情報及び前記映像情報を参照することを許可する

Claims (10)

  1. 居住者宅に係る緊急を要するイベント情報を受信すると、前記居住者宅の宅内又は宅外の様子を監視するための撮影装置で撮影される映像情報を取得する取得装置と、
    サーバ装置が、前記イベント情報及び前記映像情報を格納するとともに、前記イベント情報及び前記映像情報を含むメール情報を事前に登録されている携帯端末に送信するように、前記イベント情報及び前記映像情報を対応付けて前記サーバ装置に送信する送信装置と、
    を備えたことを特徴とするイベント情報提供装置。
  2. 居住者宅に係る緊急を要するイベント情報を受信すると、前記居住者宅の宅内又は宅外の様子を監視するための撮影装置で撮影される映像情報を取得し、
    サーバ装置が、前記イベント情報及び前記映像情報を格納するとともに、前記イベント情報及び前記映像情報を含むメール情報を事前に登録されている携帯端末に送信するように、前記イベント情報及び前記映像情報を対応付けて前記サーバ装置に送信する
    ことを特徴とするイベント情報提供方法。
  3. コンピュータに、
    居住者宅に係る緊急を要するイベント情報を受信すると、前記居住者宅の宅内又は宅外の様子を監視するための撮影装置で撮影される映像情報を取得する機能と、
    サーバ装置が、前記イベント情報及び前記映像情報を格納するとともに、前記イベント情報及び前記映像情報を含むメール情報を事前に登録されている携帯端末に送信するように、前記イベント情報及び前記映像情報を対応付けて前記サーバ装置に送信する機能と、
    を実行させるプログラム。
  4. 居住者宅に係る緊急を要するイベント情報を受信すると、前記居住者宅の宅内又は宅外の様子を監視するための撮影装置で撮影される映像情報を取得する取得装置と、
    前記イベント情報及び前記映像情報を対応付けて送信する送信装置と、
    前記送信装置から送信される前記イベント情報及び前記映像情報を格納し、前記イベント情報及び前記映像情報を含むメール情報を事前に登録されている第1携帯端末に送信するサーバ装置と、
    を備えたことを特徴とするイベント情報提供システム。
  5. 前記サーバ装置は、前記イベント情報の重要度を判定し、前記イベント情報の重要度が一定レベル以上である場合、前記メール情報を前記第1携帯端末に送信する
    ことを特徴とする請求項4に記載のイベント情報提供システム。
  6. 前記サーバ装置は、前記イベント情報の重要度が前記一定レベル以上である場合、前記メール情報を前記第1携帯端末以外の事前に登録されている第2携帯端末には送信しない
    ことを特徴とする請求項5に記載のイベント情報提供システム。
  7. 前記サーバ装置は、前記イベント情報の重要度が前記一定レベル以上である場合、前記第2携帯端末に対して、前記イベント情報及び前記映像情報を参照することを許可する
    ことを特徴とする請求項6に記載のイベント情報提供システム。
  8. 前記サーバ装置は、前記送信装置から前記イベント情報及び前記映像情報が送信される都度、前記イベント情報のカテゴリーを判定し、前記イベント情報に重要度を示す情報を付与する
    ことを特徴とする請求項4乃至請求項7の何れか一項に記載のイベント情報提供システム。
  9. 前記イベント情報は、避難情報、火災情報、防犯情報の何れかである
    ことを特徴とする請求項4乃至請求項8の何れか一項に記載のイベント情報提供システム。
  10. 前記避難情報は、前記居住者宅の外部から発信される情報であり、
    前記火災情報及び前記防犯情報は、前記居住者宅の内部に設置される機器から発信される情報である
    ことを特徴とする請求項9に記載のイベント情報提供システム。
JP2016540082A 2015-06-03 2015-06-03 イベント情報提供システム Active JP6108039B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/066013 WO2016194160A1 (ja) 2015-06-03 2015-06-03 イベント情報提供装置、イベント情報提供方法、プログラム、イベント情報提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6108039B1 JP6108039B1 (ja) 2017-04-05
JPWO2016194160A1 true JPWO2016194160A1 (ja) 2017-06-22

Family

ID=57440342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540082A Active JP6108039B1 (ja) 2015-06-03 2015-06-03 イベント情報提供システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6108039B1 (ja)
WO (1) WO2016194160A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7212257B2 (ja) * 2019-02-12 2023-01-25 オムロン株式会社 監視システム、画像利用許諾方法、および画像利用許諾プログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3866523B2 (ja) * 2001-02-28 2007-01-10 株式会社山武 警報監視装置および警報監視方法
JP2002298268A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置
JP2003187354A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Bell-Park Co Ltd 異常状況情報送信システム
JP2009027523A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Toshiba Corp 遠隔監視制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6108039B1 (ja) 2017-04-05
WO2016194160A1 (ja) 2016-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10991218B2 (en) Sharing video stream during an alarm event
JP7265995B2 (ja) 監視及びコンシェルジェサービスのためのスケーラブルなシステム及び方法
US10431066B2 (en) Terminal apparatus and terminal processing method for object monitoring system, central processing apparatus and central processing method for object monitoring system, and object monitoring system
US8584189B2 (en) System and method for emergency communications through a set-top box
US9953511B2 (en) Portable security device that communicates with home security system monitoring service
CN108028009A (zh) 利用声学存在验证的远程警报静音
US10089855B2 (en) System and method for processing emergency alerts and responses
US10026298B2 (en) System and method for providing subscribers a secure electronic emergency response portal on a network
JP6433612B1 (ja) インターホンシステム
JP6108039B1 (ja) イベント情報提供システム
TW201419223A (zh) 能即時進行身份比對之安全辨識方法
JP6108038B2 (ja) イベント情報提供システム
JP4460522B2 (ja) 安否確認システム
JP6005509B2 (ja) 安否確認システム
JP4395462B2 (ja) 災害情報伝達および安否確認システム
CN105264483A (zh) 用于管理场所安全的门户网站
JP6585319B1 (ja) 情報共有のためのシステム、ボット、及び方法
KR101993307B1 (ko) 이웃을 이용한 독거인의 위험상황 처리방법
JP2013058071A (ja) 災害情報処理システム及び方法
JP6812275B2 (ja) 集合住宅入居者の有事安否確認システム
KR101609533B1 (ko) 라이프 케어시스템
Vishnu et al. Internet of things (IoT) based smart home automation and security system
KR102362223B1 (ko) 취약계층 안전 주거 서비스 제공 시스템
JP2023168560A (ja) インターホンシステム、端末装置、端末装置の制御方法及びプログラム
JP2021157641A (ja) 避難支援システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6108039

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250