JPWO2016143049A1 - 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム - Google Patents

健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016143049A1
JPWO2016143049A1 JP2015535931A JP2015535931A JPWO2016143049A1 JP WO2016143049 A1 JPWO2016143049 A1 JP WO2016143049A1 JP 2015535931 A JP2015535931 A JP 2015535931A JP 2015535931 A JP2015535931 A JP 2015535931A JP WO2016143049 A1 JPWO2016143049 A1 JP WO2016143049A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
sentence
illustration
health management
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015535931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5870328B1 (ja
Inventor
勇児 溝口
勇児 溝口
文夫 乗松
文夫 乗松
充則 南野
充則 南野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Finc Technologies Inc
Original Assignee
Finc Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Finc Technologies Inc filed Critical Finc Technologies Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP5870328B1 publication Critical patent/JP5870328B1/ja
Publication of JPWO2016143049A1 publication Critical patent/JPWO2016143049A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

専門家のアドバイスメッセージの作成において、標準化および効率化を図りつつ、理解性および使用継続性の高いアドバイスメッセージを作成することができる健康管理サーバを提供する。本発明の健康管理サーバは、複数の端末とネットワークを介して接続された健康管理サーバであって、イラスト情報と、文例情報とを対応付けて記憶する記憶部と、一の端末から送信された画像情報またはメッセージ情報を受信する受信部と、ユーザが、複数のイラストまたは複数の文例の中からイラストまたは文例を選択する選択情報を受け付ける受付部と、受付部が選択されたイラストのイラスト情報に基づいて、前記複数の文例から推奨すべき1以上の文例を抽出する文例抽出部と、一の端末に対して、選択されたイラスト情報と、選択された1以上の文例を含む文例情報を送信する送信部とを備える。

Description

本発明は、健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラムに関し、特にスタンプ情報を出力する健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラムに関する。
近年、ダイエットやメタボリックシンドロームの予防などの健康意識の高まりを受けて、専門家の指導を受ける健康指導サービスが普及している。また、IT化に伴い、専門家とクライアントが直接対面することなく、オンライン上で健康指導サービスを受けるケースが増加している。
このような健康指導サービスにおいて、専門家は、オンライン端末からクライアントが摂取した食事や現在の健康状態などを確認し、当該確認結果に基づいて指導のためのメッセージを作成し、クライアントのオンライン端末にメッセージを送る必要がある。
このようなメッセージの作成および送信技術として、例えば、特許文献1には、医師が遠隔にいる患者に健康管理のアドバイスメッセージを送るため、当該患者から生体情報を受信して、受信した生体情報に対応する健康管理の雛形メッセージを生成する技術が開示されている。また、この技術は、雛形メッセージを医師が取得し、アドバイスメッセージとして編集可能とすることが開示されている。
また、特許文献2には、画像サーバが、撮影した画像とその撮影日のデータから、当該撮影日で該当する季語を検索し、当該検索した季語と対応付けられた画像のうち、撮影した画像データに類似する画像をさらに検索し、当該検索した画像と対応付けられている俳句文列を表示する技術が開示されている。
特開2004−321373公報 特開2004−240579号公報
しかしながら、特許文献1記載の発明では、データベースサーバ装置が、生体情報に対応する健康管理の雛形メッセージを生成することで、医師が一人一人の患者に対して、それぞれアドバイスメッセージを作成する必要はなく標準化および効率化が図られているものの、日常的に医師が作成した専門性の高い文章からなるアドバイスを患者が読み込むのは、患者にとっての負担となり得る可能性があり、理解性および使用継続性に乏しいという問題がある。
また、特許文献2記載の発明においても、同様に、画像から文例が自動で作成されるため、ユーザの判断が介在せず、意に沿わない文例が表示される可能性があるという問題がある。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、指導のためのメッセージの作成および送信にあたって、クライアントの食事や健康状態から、専門家のアドバイスメッセージを作成するにあたり標準化および効率化を図ることができ、かつ、クライアントにとって負担とならない、理解性および使用継続性のあるアドバイスを提供する支援ができるサーバを提供することを目的とする。
本発明に係る健康管理サーバは、複数の端末とネットワークを介して接続された健康管理サーバであって、複数のイラストを含むイラスト情報と、複数の文例を含む文例情報とを対応付けて記憶する記憶部と、複数の端末のうちのいずれか一の端末から送信された画像情報またはメッセージ情報を受信する受信部と、ユーザが一の端末に対して送信すべきものとして、複数のイラストまたは複数の文例の中からイラストまたは文例を選択する選択情報を受け付ける受付部と、受付部が1以上のイラストを選択した選択情報を受け付けた際に、該選択されたイラストのイラスト情報に基づいて、複数の文例から推奨すべき1以上の文例を抽出する文例抽出部と、一の端末に対して、選択されたイラストを含むイラスト情報と、推奨された1以上の文例のうちから受付部を介して、選択された1以上の文例を含む文例情報を送信する送信部とを備える。
さらに、本発明に係る健康管理サーバにおいて、記憶部は、端末を保有する健康管理対象者の身体情報を記憶するものであって、文例抽出部は、イラスト情報および身体情報に基づいて、推奨すべき文例を抽出するものであってもよい。
また、本発明に係る健康管理サーバにおいて、記憶部は、健康管理対象者毎の前記文例情報の過去の使用履歴を使用履歴情報として記憶するものであって、
前記文例抽出部は、前記イラスト情報、前記画像情報および前記使用履歴情報に基づいて、推奨すべき文例を抽出するものであってもよい。
さらに、本発明に係る健康管理サーバは、推奨すべき文例の健康管理対象者毎の使用頻度を算出する算出部とを備え、使用履歴情報は、前記使用頻度を含むものであってもよい。
さらに、本発明に係る健康管理サーバは、ネットワークを介して、一の端末の表示部に接続されるものであって、表示部に、推奨された1以上の文例および、使用履歴情報とを表示出力するものであってもよい。
また、本発明に係る健康管理サーバにおいて、記憶部は、端末を保有する健康管理対象者が選択した健康管理のカリキュラム情報を記憶するものであって、文例抽出部は、イラスト情報、画像情報およびカリキュラム情報に基づいて、推奨すべき文例を抽出するものであってもよい。
また、本発明に係る健康管理サーバにおいて、画像情報は、端末で撮影されたものであって、受付部は、撮影された画像情報の特徴を算出し、該特徴に基づいて、複数のイラストまたは複数の文例の中からイラストまたは文例を選択する選択情報を生成し、該生成された選択情報を受け付けるものであってもよい。
また、本発明に係る健康管理サーバにおいて、身体情報は、健康管理対象者の遺伝子情報または血液検査情報を含むものであってもよい。
さらに、本発明に係る健康管理サーバにおいて、受信部は、予めグルーピングされた複数の端末から送信された画像情報またはメッセージ情報を受信するものであって、受付部は、前記グルーピングされた複数の端末に対して送信すべき、複数のイラストまたは複数の文例の中からイラストまたは文例を選択する選択情報を受け付けるものであって、文例抽出部は、選択されたイラストと、同一または類似もしくは相対するイラストを、所定の時間内に送信したグループピングされた端末を特定し、該特定した端末を保有する健康管理対象者を比較対象者として判定し、複数の文例から推奨すべき1以上の文例を抽出する際に、比較対象者に関する情報を、表示部に表示出力するものであってもよい。
さらに、本発明に係る健康管理サーバにおいて、文例抽出部は、比較対象者を判定する際に、さらに、選択されたイラストと、同一または類似のイラストを所定の時間内に送信したグルーピングされた端末に対して送信した文例を特定し、比較対象者に関する情報を、表示部に表示出力する際に、特定した文例に関する情報を、表示部に表示出力するものであってもよい。
本発明に係る健康管理サーバ制御方法は、複数の端末とネットワークを介して接続された健康管理サーバ制御方法であって、複数のイラストを含むイラスト情報と、複数の文例を含む文例情報とを対応付けて記憶する記憶ステップと、いずれか一の端末から送信された画像情報またはメッセージ情報を受信する受信ステップと、ユーザが一の端末に対して送信すべきものとして、複数のイラストまたは複数の文例の中からイラストまたは文例を選択する選択情報を受け付ける受付ステップと、受付ステップが1以上のイラストを選択した選択情報を受け付けた際に、該選択されたイラストのイラスト情報に基づいて、複数の文例から推奨すべき1以上の文例を抽出する文例抽出ステップと、一の端末に対して、選択されたイラストを含むイラスト情報と、推奨された1以上の文例のうちから受付部を介して、選択された1以上の文例を含む文例情報を送信する送信ステップとを含むものである。
本発明に係る健康管理プログラムは、複数の端末とネットワークを介して接続された健康管理プログラムであって、コンピュータに、複数のイラストを含むイラスト情報と、複数の文例を含む文例情報とを対応付けて記憶する記憶機能と、いずれか一の端末から送信された画像情報またはメッセージ情報を受信する受信機能と、ユーザが一の端末に対して送信すべきものとして、複数のイラストまたは複数の文例の中からイラストまたは文例を選択する選択情報を受け付ける受付機能と、受付機能が1以上のイラストを選択した選択情報を受け付けた際に、該選択されたイラストのイラスト情報に基づいて、複数の文例から推奨すべき1以上の文例を抽出する文例抽出機能と、一の端末に対して、選択されたイラストを含むイラスト情報と、推奨された1以上の文例のうちから受付部を介して、選択された1以上の文例を含む文例情報を送信する送信機能とを含むものである。
本発明に係る健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラムは、専門家のアドバイスメッセージの作成において、クライアントの食事や健康状態から、専門家が判断したイラストから推薦すべき複数の文例を抽出し、当該抽出した文例を専門家に送信することができる。したがって、専門家のアドバイスメッセージ作成および送信において、標準化および効率化を図ることができ、かつ、クライアントが日々の健康管理において、理解に負担のないイラストを一次的に送ることで理解への導入を促し、その後、文章でのアドバイスメッセージを送ることで、理解性および使用継続性のあるオンライン上での健康指導サービスを提供することができる。
健康管理システムのシステム構成を示すシステム図 健康管理サーバの機能構成を示すブロック図 イラスト情報と文例の対応付けのデータ構成例を示すデータ概念図 健康管理対象者の身体情報と文例の対応付けのデータ構成例を示すデータ概念図 健康管理対象者のカリキュラム情報と文例の対応付けのデータ構成例を示すデータ概念図 画像情報と文例の対応付けのデータ構成例を示すデータ概念図 サーバの動作を示すフローチャート 専門家の端末に表示される表示例を示す模式図 遺伝子検査アルゴリズムの例を示す模式図 血液検査アルゴリズムの例を示す模式図 コンテンツ配信アルゴリズムの例を示す模式図
以下、本発明の一実施態様について、図面を参照しながら説明する。
<実施の形態>
<概要>
図1は、健康管理システムのシステム構成を示すシステム図である。
図1に示すように、健康管理システムは、健康管理サーバ100、複数のユーザ端末200、300を含む。健康管理サーバ100は、ネットワーク400を介してユーザ端末200およびユーザ端末300と接続される。なお、図1において、説明を簡単にするために、ユーザ端末は2台だけ示してあるが、これ以上存在してもよいことは言うまでもない。また、ユーザ端末200およびユーザ端末300双方の具体的な機器は、図示のように、携帯端末およびパーソナルコンピュータに限定されず、例えば、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータ、その他の電子機器であってもよい。
ここで、例えば、ユーザ端末200は、健康管理対象者が保有する端末を示しているとし、また、ユーザ端末300は、専門家が保有する端末を示しているとする。そして、健康管理対象者自身が摂取した食事を撮影し、ユーザ端末200から当該撮影した食事の画像を健康管理サーバ100に送信する。
サーバ100は、当該食事の画像を受信すると、ユーザ端末300に表示出力する。専門家は、表示出力された当該画像から、健康管理対象者に送信すべきイラストを複数のイラストの中から選択する。健康管理サーバ100は、当該選択情報を受け付けると、当該選択されたイラストに基づいて、予め記憶されているイラストと文例の対応付けから、専門家に推奨すべき文例を複数抽出する。専門家は、当該抽出された文例から、健康管理対象者に送信すべき文例を選択する。健康管理サーバ100は、当該選択情報を受け付けると、ユーザ端末300に対し、当該選択された文例を送信する。
専門家がユーザ端末300で当該送信された文例からアドバイスメッセージを作成し、当該アドバイスメッセージを、イラストとともに、または別に、ユーザ端末200に送信することで、健康管理対象者に健康管理のための指導を行う。なお、当該指導は、健康管理者毎に個別で行ってもよいし、健康管理対象者をグルーピングして、当該グループ単位で指導してもよい。ここで、グルーピングとは、複数の健康管理対象者を対象に、グループ指導を行うための組分けをいう。
<構成>
以下、サーバ100およびユーザ端末300の構成について説明する。
図2は、サーバ100およびユーザ端末300の機能構成を示すブロック図である。
図2に示すように、サーバ100は、受信部110と、受付部120と、文例抽出部130と、算出部140と、記憶部150と、送信部160とを含んで構成される。
受信部110は、ネットワーク400を介して、ユーザ端末200またはユーザ端末300から送信された画像情報およびメッセージ情報を受信する。当該送受信における通信は、有線、無線のいずれでもよく、また、互いの通信が実行できるのであれば、どのような通信プロトコルを用いてもよい。
受付部120は、ユーザ端末200またはユーザ端末300に対して送信すべきものとしてイラストまたは文例を選択する選択情報を受け付ける機能を有する。ここで、選択されたイラストまたは文例は、複数でも単数でもよい。また、イラストは、例えば、インスタントメッセージングサービスなどでよく用いられるスタンプなどが該当する。
文例抽出部130は、専門家がユーザ端末300で選択したイラストのイラスト情報に基づいて、専門家に対して推奨すべき文例を抽出する。また、文例抽出部130は、当該抽出にあたって、イラスト情報の他に、健康管理対象者の身体情報、健康管理者から送信された画像情報、文例の過去の使用履歴情報または健康管理対象者の健康管理のカリキュラム情報といった情報(以降、「イラスト情報など」と記載)を用いて、当該情報をイラスト情報に掛け合わせて抽出することもできる。ここで、健康管理対象者の身体情報とは、身長、体重、血液情報、遺伝子情報および生活習慣アンケート情報などの健康管理対象者の主観と客観の両面からの身体に関する情報をいう。また、ここで、文例の過去の使用履歴情報とは、健康管理対象者毎に過去に該当する文例を使用した回数である使用頻度と、当該文例を最後に当該健康管理対象者に使用した最終使用日時のいずれか一つ、または両方をいい、専門家が送信すべき文例を選択する際に、使用頻度が多い文例の選択を見送ったり、最終使用日時が近い文例の選択を見送ったりといった選択の材料として用いてもよい。
また、文例抽出部130における文例の抽出方法は、例えば、(1)イラスト情報などと文例を対応付けて記憶し、当該対応付けから文例を抽出する、(2)イラスト情報などに予めキーワードを付与し、当該キーワードに基づいて、マッチングする文例を検索し、マッチングさせることで、文例を抽出する、(3)イラスト情報などの特徴点を算出し、当該算出結果に基づいて、マッチングする文例を検索し、マッチングさせることで、文例を抽出する方法がある。
文例抽出部130は、健康管理対象者のユーザ端末200がグルーピングされている場合には、専門家がユーザ300で選択したイラストのイラスト情報と、同一または類似もしくは相対するイラストを所定の時間内に送信した同じくグルーピングされている端末を保有する健康管理対象者を比較対象者として判定する。また、ここで、比較対象者とは、同じグループに所属する他の健康管理対象者であって、ライバルとして比較するための同一または類似の指導が必要な健康管理対象者もしくは目標とする人または反面教師として比較するための全く相反する指導が必要な健康管理対象者をいう。具体的には、所定の時間内に同一または類似もしくは相対するイラストを送信している他の健康管理対象者を比較対象者と判定する。ここで、所定の時間とは、15分、30分、1時間、3時間または5時間など、設定する時間はどのような時間でもよいが、食事や運動などのライフスタイルに合わせて設定することが好ましい。
さらに、文例抽出部130は、同一または類似するイラストを、所定の時間内に送信した健康管理対象者に送信した文例を特定する。
算出部140は、上記文例の使用頻度を算出する機能を有する。具体的には、算出部140が、対象の文例が専門家に選択されたことをトリガーとして、カウントアップを行う。また、算出部140は、健康管理対象者の健康管理のカリキュラム毎に当該使用頻度のカウントアップを行い、当該カリキュラムが終了した時点でリセットするものであってもよい。
記憶部150は、複数のイラストを含むイラスト情報と、複数の文例を含む文例情報とを対応付けて記憶する。記憶部150は、典型的には、HDD(Hard Disc Drive)、SSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリなど各種の記録媒体により実現される。
送信部160は、専門家にユーザ端末300で選択されたイラストをユーザ端末200に送信し、また、選択された文例情報を、ユーザ端末300に送信する機能を有する。当該送信における通信は、受信部110と同じである。
また、図2に示すように、ユーザ端末300は、表示部170を含んで構成される。
表示部170は、ネットワーク400を介して、健康管理サーバ100と通信し、健康管理サーバから受信した、健康管理対象者が有するユーザ端末200から送信された画像情報またはメッセージ情報並びに複数のイラストおよび当該イラストから選択したイラストに基づいて抽出された複数の文例、文例の過去の使用履歴情報を表示出力する。
また、表示部170は、健康管理対象者がグルーピングされている場合、かつ、比較対象者が判定されている場合には、当該比較対象者に関する情報を表示出力する。具体的には、「○○さんが現在のライバルです」といった様に表示出力する。
さらに、表示部170は、当該比較対象者の表示出力と併せて、当該比較対象者に所定の時間内に送信した文例が特定された場合には、文例を表示出力する際に、当該特定された文例に関する情報を表示出力する。具体的には、対象の文例の直下などに「ライバルの○○さんに送信されました」といった様に表示出力する。
以上が、健康管理サーバ100およびユーザ端末300の機能構成についての説明である。
<データ>
ここで、本実施の形態において、健康管理サーバ100で用いられるイラスト情報と文例の対応付けを図3に、当該対応付けに、健康管理対象者の身体情報、健康管理対象者のカリキュラム情報または画像の特徴を加えた対応付けをそれぞれ、図4、図5および図6に示す。
図3は、記憶部150に記憶されているイラスト情報と文例の対応付けの情報500の例を示すデータ概念図である。
図3に示すように、対応付け情報500は、イラスト情報501と、文例情報502と、過去の使用履歴503の使用頻度504と、過去の使用履歴503の最終使用日時505とが対応付けられた情報である。対応付け情報500は、選択されたイラストと対応付けられている文例を特定し得る情報であればどのような情報であってもよく、これ以外の情報を含んでもよいことは言うまでもない。例えば、「緑黄食野菜足りません」というイラストが選択された場合、当該選択されたイラスト情報に対応付けられている、「野菜を多くとりましょう。」「特に緑黄食野菜が足りません。」「たんぱく質と野菜をバランスよくとりましょう。」「外食のメニューを選ぶ際にも、野菜をとるようにしましょう。」といった文例604と過去の使用履歴605が抽出される。ここで、過去の使用履歴は、使用頻度504と最終使用日時のいずれか一方でも、両方対応付けられていてもよい。また、イラスト情報は、具体的には、GIF(Graphic Interchange Format)データ、JPEG(Joint Photographic Experts Group)データなどの静止画、MPEG(Moving Picture Experts Group)データなどの動画であってもよい。また、最終使用日時は、日時を示すものであれば、どのような形で表現されてもよく、例えば、ISO 8601で規定されている、年=YYYY(4桁の数字。グレゴリオ暦)、月=MM(2桁の数字。以降同じ)、日=DD、時=hh、分=mm、秒=ssとした、基本表記YYYYMMDDThhmmssまたは、拡張表記YYYY-MM-DDThh:mm:ssを用いることが考えられる。
図4は、記憶部150に記憶されているイラスト情報と文例の対応付けに加えて、健康管理対象者の身体情報の対応付けの情報600の例を示すデータ概念図である。
図4に示すように、対応付け情報600は、イラスト情報601と、文例情報602と、健康管理対象者の血液情報602と、健康管理対象者の遺伝子情報603と、文例604と、過去の使用履歴605の使用頻度606と、過去の使用履歴605の最終使用日時607とが対応付けられた情報である。対応付け情報600は、選択されたイラストおよび身体情報から文例を特定し得る情報であればどのような情報であってもよく、これ以外の情報を含んでもよいことは言うまでもない。また、健康管理対象者の身体情報の例として、身体情報608を併せて示す。例えば、身体情報608に示すように、健康管理対象者の該当する血液タイプを「A型」、遺伝子タイプを「Zタイプ」とし、「緑黄食野菜足りません」というイラストが選択された場合、当該選択されたイラスト情報と、加えて、該当する血液タイプおよび該当する遺伝子タイプに対応付けられている、「野菜を多くとりましょう。」「外食のメニューを選ぶ際にも、野菜をとるようにしましょう。」といった文例が抽出される。なお、ここでは、イラスト情報と文例の対応付けに加えた身体情報との対応付けを、データとして持つ方法を例としたが、当該対応付けをプログラムロジックとして処理してもよいことは言うまでもない。
図5は、記憶部150に記憶されているイラスト情報と文例の対応付けに加えて、健康管理対象者の選択したカリキュラム情報の対応付けの情報700の例を示すデータ概念図である。
図5に示すように、対応付け情報700は、イラスト情報701と、カリキュラム情報702と、文例情報703と、過去の使用履歴704の使用頻度705と、過去の使用履歴704の最終使用日時706とが対応付けられた情報である。対応付け700は、選択されたイラストとカリキュラム情報から文例を特定し得る情報であればどのような情報であってもよく、これ以外の情報を含んでもよいことは言うまでもない。また、健康管理対象者の選択したカリキュラムの例として、カリキュラム情報707を併せて示す。例えば、カリキュラム情報707に示すように、健康管理対象者の選択するカリキュラムを「スタンダートコース」とし、「緑黄色野菜足りません」というイラストが選択された場合、当該選択されたイラスト情報と、加えて、該当するカリキュラムに対応付けられている「野菜を多くとりましょう。」「特に緑黄食野菜が足りません。」といった文例が抽出される。なお、ここでは、イラスト情報と文例の対応付けに加えたカリキュラム情報との対応付けを、データとして持つ方法を例としたが、当該対応付けをプログラムロジックとして処理してもよいことは言うまでもない。
図6は、記憶部150に記憶されているイラスト情報と文例の対応付けに加えて、健康管理対象者から送られた画像情報の特徴を表す画像特徴との対応付けの情報800の例を示すデータ概念図である。
図6に示すように、対応付け情報800は、イラスト情報801と、画像特徴情報802と、文例情報803と、過去の使用履歴804の使用頻度805と、過去の使用履歴804の最終使用日時806とが対応付けられた情報である。対応付け情報800は、選択されたイラストと画像特徴から文例を特定し得る情報であればどのような情報であってもよく、これ以外の情報を含んでもよいことは言うまでもない。また、健康管理対象者から送られてきた画像情報の特徴の例として、画像の特徴情報807を併せて示す。例えば、画像の特徴情報807に示すように、画像の特徴を「魚、煮物、ごはん」と算出したとし、「バランスいいね!」というイラストが選択された場合、当該選択されたイラスト情報と、加えて、画像の特徴に対応付けられている「バランスいい食事を継続しましょう!」「バランスいい食事が続いています。その調子で!」といった文例が抽出される。なお、ここでは、イラスト情報と文例の対応付けに加えた画像の特徴ム情報との対応付けを、データとして持つ方法を例としたが、当該対応付けをプログラムロジックとして処理してもよいことは言うまでもない。
<動作>
本実施の形態に係る健康管理サーバ100の動作を説明する。
図7を用いて、健康管理サーバ100の動作を説明する。
図7は、健康管理サーバ100の動作を示すフローチャートである。
受信部110は、健康管理対象者のユーザ端末200から送られてきた画像情報またはメッセージ情報を受信する(ステップS11)。受信部110は、当該受信した画像情報またはメッセージ情報を受付部120に伝達する。
受付部120は、専門家が当該受信した画像情報またはメッセージ情報から、健康管理対象者に送信すべきものとして、複数のイラストの中から選択したイラストを選択情報として受け付ける(ステップS12)。受付部120は、当該選択情報を文例抽出部130および送信部160に伝達する。
文例抽出部130は、当該選択情報に基づき、選択されたイラスト情報に対応付けられている文例を抽出する(ステップS13)。また、当該抽出は、イラスト情報に加え、健康管理対象者の身体情報、カリキュラム情報または受信した画像の特徴情報との対応付けも抽出の条件とする場合がある。
文例抽出部130は、健康管理対象者がグルーピングされているかどうか判定し、グルーピングされている場合(ステップS14のYES)には、所定の時間内に同一または類似もしくは相対するイラストを送信しているグループ内の他の健康管理対象者をライバルまたは目標とする人などとして比較対象者と判定し、当該判定された比較対象者に関する情報を表示部170に表示出力する(ステップS15)。また、当該比較対象者のうち、ライバルとなる人に、所定の時間内に送信した文例を特定し、当該特定された文例に関する情報を表示部170に表示出力する(ステップS16)。
受付部120は、健康管理対象者に送信すべきものとして、複数の文例の中から選択した文例を選択情報として受け付ける(ステップS17)。
送信部160は、送信すべきものとして選択されたイラストをユーザ端末200に送信し、また、選択された文例情報を、ユーザ端末300に送信する(ステップS18)。当該イラストの送信と、当該文例の送信は、同期してもよいし、非同期であってもよい。
以上が、健康管理サーバ100の動作についての説明である。
また、図8を用いて、専門家のユーザ端末300に表示される、専門家が選択したイラストから文例が抽出され、また、当該抽出された文例を専門家が選択する一連の操作に係る表示態様を説明する。
図8は、専門家のユーザ端末300に表示される表示例を示す模式図である。
例えば、左上の「野菜が足りません!」と表記されているイラストを選択すると、右上の当該イラストに対応付けられている複数の文例がリスト表示でその使用頻度と併せて、表示出力される。また、当該表示出力された文例のうち、例えば「肉ばかりでなく、野菜を増やすようにしましょう。」といった文例を選択すると、専門家のアドバイスメッセージ作成のためのテキストボックスに、当該文例に「○○さん、ご投稿ありがとうございます。」といった枕詞を付与して、「○○さん、ご投稿ありがとうございます。肉ばかりでなく、野菜を増やすようにしましょう。」と表示出力される。なお、当該枕言葉は、健康管理対象者毎、または、健康管理対象者共通で予め設定されている文言であれば、どの様な内容でもよく、また、当該付与がなくてもよい。
図9に示すように、健康管理サーバは、健康管理対象者の生活習慣アンケート結果と、健康管理対象者の遺伝子検査の検査結果を基にクロス分析を行い、生活習慣、食習慣または運動習慣の改善を目的とした指導を行うための報告書作成の標準化および効率化を図ることができる。
具体的には、健康管理サーバは、健康管理対象者の生活習慣アンケート結果から、健康管理対象者の健康に関する悩み、生活習慣の特徴を抽出し、当該抽出した内容と、健康管理対象者の遺伝子検査の結果を各種データベース(以降、「DB」と記載)に記憶し、当該記憶したデータをフィルタリングおよびスコアリングすることで、クロス分析を行い、当該分析結果より報告書の作成を自動で行うことで、当該作成の標準化および効率化を図る。
また、図10に示すように、健康管理サーバは、健康管理対象者の生活習慣アンケート結果と、健康管理対象者の血液検査の検査結果を基にクロス分析を行い、改善すべき習慣の改善および続けるべき習慣の継続を目的とした指導を行うための報告書作成の標準化および効率化を図ることができる。
具体的には、健康管理サーバは、健康管理対象者の生活習慣アンケート結果から、健康管理対象者の血液に係る生活習慣を抽出し、当該抽出した内容と、健康管理対象者の血液検査の結果を各種DBに記憶し、当該記憶したデータをフィルタリングおよびスコアリングすることで、クロス分析を行い、当該分析結果より報告書の作成を自動で行うことで、当該作成の標準化および効率化を図る。
また、図11に示すように、健康管理サーバは、過去に実施した健康管理対象者の行動履歴(以降、「ログ」と記載)、生活習慣アンケート結果、遺伝子検査結果、血液検査結果を基にクロス分析を行い、健康管理対象者が行うダイエットおよび生活習慣活動行動に効果のあるタスク、トレーニングおよびフィットネス動画、理想の食事、ヘルスナレッジを提供することを目的としたコンテンツ配信を行うことで、専門家の指導における負荷軽減を図ることができる。
具体的には、健康管理サーバは、ログ、生活習慣アンケート結果および健康管理対象者の生活習慣アンケート結果から、行動変容および健康管理対象者の悩みを抽出し、当該抽出した内容と、健康管理対象者の遺伝子検査および血液検査の結果を各種DBに記憶し、当該記憶したデータをフィルタリングおよびスコアリングすることで、クロス分析を行い、当該分析結果よりコンテンツ配信を行うことで、専門家の指導における負荷軽減を図る。
<その他>
本発明に係るサービスとして、健康指導サービスを取りあげているが、本発明は当該事業以外の事業においても用いることができる。特に、人の心理や精神への働きかけを用いる事業(例えば、人のモチベーションを上げるため、アドバイスを行う事業)、福祉(例えば、専門家が地域のコミュニティの福祉に対して遠隔でアドバイスする場合など)、教育などの事業において用いることができる。
100 健康管理サーバ
110 受信部
120 受付部
130 文例抽出部
140 算出部
150 記憶部
160 送信部
170 表示部
200 ユーザ端末(健康管理対象者)
300 ユーザ端末(専門家)
400 ネットワーク

Claims (12)

  1. 複数の端末とネットワークを介して接続された健康管理サーバであって、
    複数のイラストを含むイラスト情報と、複数の文例を含む文例情報とを対応付けて記憶する記憶部と、
    前記複数の端末のうちのいずれか一の端末から送信された画像情報またはメッセージ情報を受信する受信部と、
    ユーザが前記一の端末に対して送信すべきものとして、複数のイラストまたは複数の文例の中からイラストまたは文例を選択する選択情報を受け付ける受付部と、
    前記受付部が1以上のイラストを選択した選択情報を受け付けた際に、該選択されたイラストのイラスト情報に基づいて、前記複数の文例から推奨すべき1以上の文例を抽出する文例抽出部と、
    前記一の端末に対して、前記選択されたイラストを含むイラスト情報と、前記推奨された1以上の文例のうちから前記受付部を介して、選択された1以上の文例を含む文例情報を送信する送信部とを備える健康管理サーバ。
  2. 前記記憶部は、前記端末を保有する健康管理対象者の身体情報を記憶するものであって、
    前記文例抽出部は、前記イラスト情報および前記身体情報に基づいて、推奨すべき文例を抽出することを特徴とする請求項1に記載の健康管理サーバ。
  3. 前記記憶部は、健康管理対象者毎の前記文例情報の過去の使用履歴を使用履歴情報として記憶するものであって、
    前記文例抽出部は、前記イラスト情報および前記使用履歴情報に基づいて、推奨すべき文例を抽出するものであることを特徴とする請求項1または2記載の健康管理サーバ。
  4. 前記健康管理サーバは、
    前記推奨すべき文例の健康管理対象者毎の使用頻度を算出する算出部とを備え、
    前記使用履歴情報は、前記使用頻度を含むものであることを特徴とする請求項3に記載の健康管理サーバ。
  5. 前記健康管理サーバは、ネットワークを介して、前記一の端末の表示部に接続されるものであって、
    前記表示部に、前記推奨された1以上の文例および、前記使用履歴情報とを表示出力することを特徴とする請求項4記載の健康管理サーバ。
  6. 前記記憶部は、前記端末を保有する健康管理対象者が選択した健康管理のカリキュラム情報を記憶するものであって、
    前記文例抽出部は、前記イラスト情報および前記カリキュラム情報に基づいて、推奨すべき文例を抽出するものであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の健康管理サーバ。
  7. 前記画像情報は、前記端末で撮影されたものであって、
    前記受付部は、前記撮影された画像情報の特徴を算出し、該特徴に基づいて、複数のイラストまたは複数の文例の中からイラストまたは文例を選択する選択情報を生成し、該生成された選択情報を受け付けるものであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項記載の健康管理サーバ。
  8. 前記身体情報は、健康管理対象者の遺伝子情報または血液検査情報を含むものであることを特徴とする請求項2記載の健康管理サーバ。
  9. 前記受信部は、予めグルーピングされた複数の端末から送信された画像情報またはメッセージ情報を受信するものであって、
    前記受付部は、前記グルーピングされた複数の端末に対して送信すべき、前記複数のイラストまたは前記複数の文例の中からイラストまたは文例を選択する選択情報を受け付けるものであって、
    前記文例抽出部は、前記選択されたイラストと、同一または類似もしくは相対するイラストを、所定の時間内に送信した前記グループピングされた端末を特定し、該特定した端末を保有する健康管理対象者を比較対象者として判定し、
    前記複数の文例から推奨すべき1以上の文例を抽出する際に、前記比較対象者に関する情報を、前記表示部に表示出力するものであることを特徴とする請求項5記載の健康管理サーバ。
  10. 前記文例抽出部は、前記比較対象者を判定する際に、さらに、前記選択されたイラストと、同一または類似のイラストを所定の時間内に送信した前記グルーピングされた端末に対して送信した文例を特定し、前記比較対象者に関する情報を、前記表示部に表示出力する際に、前記特定した文例に関する情報を、前記表示部に表示出力するものであることを特徴とする請求項9記載の健康管理サーバ。
  11. 複数の端末とネットワークを介して接続された健康管理サーバ制御方法であって、
    複数のイラストを含むイラスト情報と、複数の文例を含む文例情報とを対応付けて記憶する記憶ステップと、
    いずれか一の端末から送信された画像情報またはメッセージ情報を受信する受信ステップと、
    ユーザが前記一の端末に対して送信すべきものとして、複数のイラストまたは複数の文例の中からイラストまたは文例を選択する選択情報を受け付ける受付ステップと、
    前記受付ステップが1以上のイラストを選択した選択情報を受け付けた際に、該選択されたイラストのイラスト情報に基づいて、前記複数の文例から推奨すべき1以上の文例を抽出する文例抽出ステップと、
    前記一の端末に対して、前記選択されたイラストを含むイラスト情報と、前記推奨された1以上の文例のうちから前記受付部を介して、選択された1以上の文例を含む文例情報を送信する送信ステップとを含むことを特徴とする健康管理サーバ制御方法。
  12. 複数の端末とネットワークを介して接続された健康管理プログラムであって、
    コンピュータに、
    複数のイラストを含むイラスト情報と、複数の文例を含む文例情報とを対応付けて記憶する記憶機能と、
    いずれか一の端末から送信された画像情報またはメッセージ情報を受信する受信機能と、
    ユーザが前記一の端末に対して送信すべきものとして、複数のイラストまたは複数の文例の中からイラストまたは文例を選択する選択情報を受け付ける受付機能と、
    前記受付機能が1以上のイラストを選択した選択情報を受け付けた際に、該選択されたイラストのイラスト情報に基づいて、前記複数の文例から推奨すべき1以上の文例を抽出する文例抽出機能と、
    前記一の端末に対して、前記選択されたイラストを含むイラスト情報と、前記推奨された1以上の文例のうちから前記受付部を介して、選択された1以上の文例を含む文例情報を送信する送信機能とを含むことを特徴とする健康管理プログラム。

JP2015535931A 2015-03-09 2015-03-09 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム Expired - Fee Related JP5870328B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/056880 WO2016143049A1 (ja) 2015-03-09 2015-03-09 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015189627A Division JP6261548B2 (ja) 2015-09-28 2015-09-28 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5870328B1 JP5870328B1 (ja) 2016-02-24
JPWO2016143049A1 true JPWO2016143049A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=55360960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015535931A Expired - Fee Related JP5870328B1 (ja) 2015-03-09 2015-03-09 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5870328B1 (ja)
WO (1) WO2016143049A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6075905B1 (ja) * 2016-03-01 2017-02-08 株式会社FiNC 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6069598B1 (ja) * 2016-04-28 2017-02-01 クインテセンシア合同会社 健康状態評価システム、健康状態評価装置及び健康状態評価方法
WO2017187650A1 (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 クインテセンシア合同会社 健康状態評価システム、健康状態評価装置及び健康状態評価方法
JP6854090B2 (ja) * 2016-05-12 2021-04-07 ヤフー株式会社 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム
JP6236184B1 (ja) * 2017-06-09 2017-11-22 株式会社FiNC 方法、プログラム、および情報処理装置
US20200259768A1 (en) * 2016-12-21 2020-08-13 Finc Technologies Inc. Method, program, and information processing device
JP6209667B1 (ja) * 2016-12-21 2017-10-04 株式会社FiNC 方法、プログラム、および情報処理装置
JP2018195187A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 ヤフー株式会社 情報提供装置、情報提供方法および情報提供装置プログラム
JP2018195198A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 ヤフー株式会社 提供装置、提供方法及び提供プログラム
JP6486539B2 (ja) * 2018-10-12 2019-03-20 株式会社FiNC Technologies 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6486540B2 (ja) * 2018-10-12 2019-03-20 株式会社FiNC Technologies 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6486543B2 (ja) * 2018-10-12 2019-03-20 株式会社FiNC Technologies 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6486541B2 (ja) * 2018-10-12 2019-03-20 株式会社FiNC Technologies 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6486542B2 (ja) * 2018-10-12 2019-03-20 株式会社FiNC Technologies 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6510720B2 (ja) * 2018-10-12 2019-05-08 株式会社FiNC Technologies 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
EP3690791A4 (en) * 2018-12-18 2020-08-05 Finc Technologies Inc. INFORMATION PROCESSING PROCESS, INFORMATION PROCESSING PROGRAM AND DEVICE

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003067498A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Matsushita Electric Works Ltd 食事管理支援方法
JP2008217336A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Toshiba Corp 読影レポート作成支援装置
JP5066979B2 (ja) * 2007-03-30 2012-11-07 富士通株式会社 メッセージ入力補助方法、メッセージ入力補助プログラム及び管理者装置
EP2463796A3 (en) * 2010-12-07 2014-04-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Health care device, method and graphical user interface for health care

Also Published As

Publication number Publication date
JP5870328B1 (ja) 2016-02-24
WO2016143049A1 (ja) 2016-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5870328B1 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6010719B1 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP2017157198A (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6261548B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6486541B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JPWO2017022017A1 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6075905B1 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6429840B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP2017062854A (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6069652B1 (ja) 健康管理サーバ及びその制御方法並びに健康管理メッセージアプリケーションプログラム
JP6362651B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6510720B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6486540B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6486539B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6486543B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6486542B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6471343B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6634617B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6630964B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6471344B1 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6630963B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6630961B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6630962B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6630965B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム
JP6630960B2 (ja) 健康管理サーバおよび健康管理サーバ制御方法並びに健康管理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5870328

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees