JPWO2016121601A1 - Wine taste evaluation system - Google Patents

Wine taste evaluation system Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016121601A1
JPWO2016121601A1 JP2016571972A JP2016571972A JPWO2016121601A1 JP WO2016121601 A1 JPWO2016121601 A1 JP WO2016121601A1 JP 2016571972 A JP2016571972 A JP 2016571972A JP 2016571972 A JP2016571972 A JP 2016571972A JP WO2016121601 A1 JPWO2016121601 A1 JP WO2016121601A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wine
taste
user
data
smartphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016571972A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
一郎 奥山
一郎 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOA SHOJI CO., LTD.
Original Assignee
TOA SHOJI CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOA SHOJI CO., LTD. filed Critical TOA SHOJI CO., LTD.
Publication of JPWO2016121601A1 publication Critical patent/JPWO2016121601A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Abstract

【課題】 きわめて数多くのユーザーが、各ワインがユーザーの嗜好にどの程度合致しているかを簡易に評価することができるワインの味覚評価システムを提供する。【解決手段】 本発明にかかるワインの味覚評価システムは、ネットワーク1と、ネットワークに接続された中央管理サーバー2と、ネットワークに接続された複数の携帯端末3、4、5を備え、中央管理サーバー2のメモリ12に各ワインの味覚に関する基準味覚データが格納され、中央管理サーバー2のメモリ11に、ワインに関するユーザーの味覚データが格納され、ワインに関するユーザーの味覚データと中央管理サーバーのメモリ12に格納されているワインの味覚に関する基準味覚データとをマッチングし、ワインに関するユーザーの味覚データとワインの味覚に関する基準味覚データとのマッチング度を数値化し、携帯端末のディスプレイに表示するように構成されている。【選択図】 図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a wine taste evaluation system in which an extremely large number of users can easily evaluate how much each wine matches the user's preference. A wine taste evaluation system according to the present invention includes a network 1, a central management server 2 connected to the network, and a plurality of portable terminals 3, 4, and 5 connected to the network. The reference taste data relating to the taste of each wine is stored in the memory 12 of the second wine, the taste data of the user relating to the wine is stored in the memory 11 of the central management server 2, and the taste data of the user relating to the wine and the memory 12 of the central management server are stored. It is configured to match the stored reference taste data related to wine taste, to quantify the degree of matching between the user taste data related to wine and the reference taste data related to wine taste, and to display it on the display of the mobile terminal. Yes. [Selection] Figure 1

Description

本発明は、ワインの味覚評価システムに関するものであり、さらに詳細には、各ワインがユーザーの嗜好にどの程度合致しているかを評価することができるワインの味覚評価システムに関するものである。   The present invention relates to a wine taste evaluation system, and more particularly to a wine taste evaluation system that can evaluate to what extent each wine matches a user's preference.

ワインは、古くからヨーロッパ地域で多く生産され、現在では、全世界で数十万種類のワインが作られている。その一方で、消費者の味覚や味の嗜好は多種多様であり、消費者が、数十万種類のワインの中から、自らの嗜好に合致したワインを選択することはきわめて困難である。   Many wines have been produced in Europe since ancient times, and now hundreds of thousands of wines are made all over the world. On the other hand, consumers have a wide variety of tastes and taste preferences, and it is extremely difficult for consumers to select wines that match their preferences from among hundreds of thousands of wines.

そのため、レストランなどでは、ワインの味覚に精通したソムリエやシェフ、キュレーター(本明細書においては、これらを総称して、「キュレーター」という。)の勧めにしたがって、ワインを選択するということが広く行われているが、キュレーターはワインの味覚については、十分な知識を有しているものの、ワインに対する各ユーザーの嗜好を掴むことはきわめて困難であり、キュレーターから勧められたワインが自分の嗜好に合致しないということもしばしばであった。   Therefore, in restaurants, etc., it is common to select wine according to the recommendations of sommeliers, chefs and curators who are familiar with the taste of wine (in this specification, these are collectively referred to as “curators”). However, although the curator has sufficient knowledge about the taste of wine, it is very difficult to grasp each user's preference for wine, and the wine recommended by the curator matches his taste Often not.

このような状況のため、特開2007−170977号公報(特許文献1)は、コンピュータを用いて、あらかじめ味覚値、色値などを設定しておき、アンケートなどによって、ユーザーの味覚値を決定し、これらの値から所定の計算方法により、ユーザーと各ワインの適合度を算出して、ユーザーの味覚に適合するワインを提示するように構成されたワイン味覚検査装置が提案されている。   In such a situation, Japanese Patent Laid-Open No. 2007-170977 (Patent Document 1) uses a computer to set a taste value, a color value, etc. in advance, and determine a user's taste value by a questionnaire or the like. A wine taste inspection device is proposed that is configured to calculate the degree of fitness between a user and each wine from these values by a predetermined calculation method and present wine that matches the taste of the user.

また、特開2007−269491号公報(特許文献2)には、ユーザーから預託されたワインボトルを所定の熟成環境に保持するためのワイン貯蔵部と、ワインボトル毎にその熟成環境に保持するとともにワインボトルの在庫データを管理するためのサーバーと、在庫データや熟成度などの保持情報を取得してワインボトルの出庫指示やセラーの環境条件設定を行うためのユーザー端末とを有し、顧客の好みやワイン特性に応じてその適正条件で保存管理することができる保存信頼性に優れたワイン提供システムが開示されている。   Japanese Patent Laid-Open No. 2007-269491 (Patent Document 2) discloses a wine storage unit for holding a wine bottle deposited by a user in a predetermined aging environment, and holding the wine bottle in the aging environment for each wine bottle. It has a server for managing wine bottle inventory data, and a user terminal for obtaining retention information such as inventory data and maturity level, and issuing wine bottle delivery instructions and setting environmental conditions for cellars. A wine providing system with excellent storage reliability that can be stored and managed under appropriate conditions according to taste and wine characteristics is disclosed.

特開2007−170977号公報JP 2007-170977 A 特開2007−269491号公報JP 2007-269491 A

しかしながら、特許文献1に開示されているワイン味覚検査方法においては、ユーザーは予め、ワイン味覚検査装置を用いて、自己の味覚に適合するワインをいくつか検索しておき、ワイン売り場に行き、あるいは、インターネットを通じて、その検索結果に基づいて、ワインを購入するように構成されており、ユーザーは自己の味覚に適合するいくつかのワインを簡易に検索し、それらのワインの中から、ワインを購入するということはできず、また、多数のユーザーが自己の味覚に適合するワインを検索することができるようにするためには、ワイン味覚検査装置は、多数のユーザーの味覚データおよびユーザーが購入可能なすべてのワインの味覚に関する味覚データを格納するメモリを備えていることが必要で、装置が大型化するという問題もあった。   However, in the wine taste inspection method disclosed in Patent Document 1, the user uses the wine taste inspection device to search in advance for a number of wines that match his taste and go to the wine counter, or It is configured to purchase wine based on the search results through the Internet, and users can easily find several wines that fit their taste and buy wine from among those wines In order to enable many users to search for wines that match their taste, wine taste detectors can be purchased by many users' taste data and users. It is necessary to have a memory for storing taste data related to the taste of all wines, and the size of the device will increase. Problem was also there.

また、特許文献2に開示されているワイン提供システムは、各ワインが、ユーザーの嗜好にどの程度合致しているかを評価しようとするものではない。   In addition, the wine providing system disclosed in Patent Document 2 does not attempt to evaluate how much each wine matches the user's preference.

したがって、本発明は、きわめて数多くのユーザーが、各ワインがユーザーの嗜好にどの程度合致しているかを簡易に評価することができるワインの味覚評価システムを提供することを目的とするものである。   Therefore, an object of the present invention is to provide a wine taste evaluation system in which a great number of users can easily evaluate how much each wine matches the user's preference.

本発明の別の目的は、各ワインがユーザーの嗜好にどの程度合致しているかを簡易に評価することができる味覚評価機能を有する携帯端末を提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a portable terminal having a taste evaluation function that can easily evaluate how much each wine matches the user's preference.

本発明のかかる目的は、ネットワークと、前記ネットワークに接続された中央管理サーバーと、前記ネットワークに接続された複数の携帯端末を備えたワイン味覚評価システムであって、前記中央管理サーバーがメモリを備えるとともに、前記携帯端末がメモリを備え、前記中央管理サーバーのメモリに各ワインの味覚に関する基準味覚データが格納され、前記中央管理サーバーの前記メモリおよび前記複数の携帯端末のそれぞれのメモリの少なくとも一方に、ワインに関するユーザーの味覚データが格納され、さらに、ワインに関するユーザーの前記味覚データと前記中央管理サーバーのメモリに格納されているワインの味覚に関する前記基準味覚データとをマッチングし、ワインに関するユーザーの前記味覚データとワインの味覚に関する前記基準味覚データとのマッチング度を数値化し、前記携帯端末のディスプレイに表示するように構成された制御手段を備えたことを特徴とするワインの味覚評価システムによって達成される。   An object of the present invention is a wine taste evaluation system including a network, a central management server connected to the network, and a plurality of portable terminals connected to the network, wherein the central management server includes a memory. In addition, the mobile terminal includes a memory, and the reference taste data regarding the taste of each wine is stored in the memory of the central management server, and is stored in at least one of the memory of the central management server and each of the memories of the plurality of mobile terminals. The taste data of the user about wine is stored, and the taste data of the user about wine is matched with the reference taste data about the taste of wine stored in the memory of the central management server, and the user's taste data about wine Taste data and wine taste The reference to quantify the degree of matching between the taste data, is achieved by the wine taste evaluation system, characterized in that it comprises the configured control means to display the mobile terminal display.

本発明によれば、各ユーザーは携帯端末を操作することによって、自己の味覚に適合するワインを検索することができるから、ワイン売り場など、どこにいても、自己の味覚に適合するワインを検索することが可能になる。   According to the present invention, each user can search for wine that matches his taste by operating the mobile terminal. Therefore, the user can search for wine that matches his taste anywhere, such as at a wine counter. It becomes possible.

さらに、本発明によれば、ユーザーが購入可能なすべてのワインの味覚に関する基準味覚データは中央管理サーバーのメモリに格納されているから、ユーザーはネットワークに接続された携帯端末を操作することによって、簡易に、自己の味覚に適合するワインを選択することが可能になる。   Furthermore, according to the present invention, since the reference taste data relating to the taste of all wines that can be purchased by the user is stored in the memory of the central management server, the user operates the mobile terminal connected to the network, It is possible to easily select a wine that matches the taste of oneself.

また、本発明によれば、ユーザーの味覚と各ワインの味覚との適合度が数値化されて、表示されるので、ユーザーはワインと自己の味覚との適合度を客観的に把握することが可能になる。   In addition, according to the present invention, since the degree of fit between the user's taste and the taste of each wine is digitized and displayed, the user can objectively grasp the degree of fit between the wine and his taste. It becomes possible.

本発明の好ましい実施態様においては、前記携帯端末が撮像機能を有し、前記ワインのボトルおよび/または当該ワインのボトルに関連付けられた手段に、当該ワインの味覚に関する基準味覚データを特定する二次元コードが表示され、前記制御手段が前記中央管理サーバーに設けられた第一の制御手段と前記携帯端末の設けられた第二の制御手段を有し、前記第一の制御手段が、前記携帯端末によって撮像された前記二次元コードを前記ワインボトルに収容されたワインの味覚に関する基準味覚データに変換し、前記第二の制御手段が前記第一の制御手段によって変換された前記ワインのボトルに収容されたワインの味覚に関する前記基準味覚データと、ワインに関するユーザーの前記味覚データとをマッチングし、ワインに関するユーザーの前記味覚データとワインの味覚に関する前記基準味覚データとのマッチング度を数値化し、前記携帯端末のディスプレイに表示する制御手段を備えている。   In a preferred embodiment of the present invention, the mobile terminal has an imaging function, and two-dimensionally specifies reference taste data relating to the taste of the wine on the wine bottle and / or the means associated with the wine bottle. A code is displayed, and the control means includes a first control means provided in the central management server and a second control means provided in the portable terminal, wherein the first control means is the portable terminal. The two-dimensional code imaged by is converted into reference taste data relating to the taste of wine stored in the wine bottle, and the second control means is stored in the wine bottle converted by the first control means. The reference taste data related to the taste of the wine that has been made matches the taste data of the user related to wine, and the user related to wine The matching degree between the reference taste data relating to the taste of the taste data and wine quantified, and a control means for displaying on a display of the portable terminal.

本発明の好ましい実施態様によれば、ワインのボトルおよび/または当該ワインのボトルに関連付けられた手段に表示された二次元コードを携帯端末によって撮像し、中央管理サーバーの第一の制御手段が、携帯端末によって撮像された二次元コードをワインボトルに収容されたワインの味覚に関する基準味覚データに変換し、前記携帯端末の第二の制御手段が、第一の制御手段によって変換されたワインボトルに収容されたワインの味覚に関する基準味覚データと、中央管理サーバーのメモリと複数の携帯端末のそれぞれのメモリの少なくとも一方に格納されたワインに関するユーザーの味覚データとをマッチングし、ワインに関するユーザーの味覚データとワインの味覚に関する基準味覚データとのマッチング度を数値化し、携帯端末のディスプレイに表示するように構成されているので、ユーザーはそのワインの味覚が自分の嗜好にどの程度適合しているかを把握することが可能になる。   According to a preferred embodiment of the present invention, the two-dimensional code displayed on the wine bottle and / or the means associated with the wine bottle is imaged by the mobile terminal, and the first control means of the central management server comprises: The two-dimensional code imaged by the portable terminal is converted into reference taste data relating to the taste of the wine contained in the wine bottle, and the second control means of the portable terminal is converted into the wine bottle converted by the first control means. The user's taste data about wine is matched by matching the reference taste data about the taste of the stored wine with the taste data of the user about wine stored in at least one of the memory of the central management server and each of the plurality of mobile terminals. Quantify the degree of matching between the wine and the reference taste data related to wine taste, Because it is configured to display in Isupurei, users will be able to figure out what taste of the wine is the degree to which conform to their own preferences.

本発明のさらに好ましい実施態様においては、前記第一の制御手段が、前記中央管理サーバーのメモリの前記ユーザーに関するデータを記憶するユーザー情報メモリに、数値化された前記マッチング度をワインの味覚に関するデータとともに格納するように構成されている。   In a further preferred aspect of the present invention, the first control means stores the digitized degree of matching in the user information memory storing the data related to the user in the memory of the central management server. It is configured to be stored together.

本発明のこの好ましい実施態様によれば、ワインに関するユーザーの味覚データとワインの味覚に関するデータとのマッチング度を数値化し、中央管理サーバーのメモリの各ユーザーに関するデータを記憶するメモリ領域に格納するように構成されているから、ユーザーは中央管理サーバーのメモリ中の自分のデータを記憶しているメモリ領域にアクセスすることによって、どのワインがどの程度、自分の嗜好に適合しているかを知ることができ、自分の嗜好に適合しないワインを購入してしまうことを確実に防止することが可能になる。   According to this preferred embodiment of the present invention, the degree of matching between the taste data of the user relating to wine and the data relating to the taste of wine is quantified and stored in a memory area for storing data relating to each user in the memory of the central management server. Configured so that users can know which wines fit to their tastes by accessing the memory area that stores their data in the central management server's memory. It is possible to reliably prevent the purchase of wine that does not match his taste.

本発明のさらに好ましい実施態様においては、前記ワインに関するユーザーの味覚データが、前記中央管理サーバーの前記ユーザーに関する情報を記憶するユーザー情報メモリに格納されている。   In a further preferred embodiment of the present invention, the taste data of the user concerning the wine is stored in a user information memory for storing information about the user of the central management server.

本発明のこの好ましい実施態様によれば、携帯端末のメモリを他の用途に十分に利用することが可能になる。
本発明の別の好ましい実施態様においては、前記ワインに関するユーザーの味覚データが、前記携帯端末の前記ユーザーに関する情報を記憶するユーザー情報メモリに格納されている。
According to this preferred embodiment of the present invention, the memory of the mobile terminal can be fully utilized for other purposes.
In another preferred embodiment of the present invention, user taste data relating to the wine is stored in a user information memory for storing information relating to the user of the portable terminal.

本発明の前記目的はまた、ワインに関するユーザーの味覚データを格納するメモリと、撮像手段と、ディスプレイと、制御手段を備え、前記撮像手段が、ワインのボトルおよび/または当該ワインのボトルに関連付けられた手段に表示された当該ワインの味覚に関する基準味覚データを特定する二次元コードを撮像し、前記制御手段が、前記撮像手段によって撮像された前記二次元コードを前記ワインボトルに収容されたワインの味覚に関する基準味覚データに変換し、変換した前記ワインのボトルに収容されたワインの味覚に関する基準味覚データと、前記メモリに格納されたワインに関するユーザーの前記味覚データとをマッチングし、ワインに関するユーザーの前記味覚データとワインの味覚に関する前記基準味覚データとのマッチング度を数値化し、前記ディスプレイに表示するように構成されたことを特徴とする携帯端末によって達成される。   The object of the invention also comprises a memory for storing user taste data about wine, an imaging means, a display and a control means, the imaging means being associated with a wine bottle and / or the wine bottle. The two-dimensional code for specifying the reference taste data related to the taste of the wine displayed on the means is imaged, and the control means captures the two-dimensional code imaged by the imaging means of the wine contained in the wine bottle. The reference taste data related to the taste is converted to the reference taste data related to the taste of the wine contained in the wine bottle and the user's taste data related to the wine stored in the memory to match the taste data of the user related to the wine. Matchon between the taste data and the reference taste data related to wine taste Degrees digitizing is achieved by a mobile device, characterized in that it is configured to display on the display.

本発明によれば、ワイン売り場が地下にあるなど、何らかの理由で、ネットワークを介して、中央管理サーバーにアクセスができない場合にも、ワイン売り場に陳列されているワインボトルのラベルやワインのプライスカードなどのワインのボトルに関連付けられた手段に表示され、味覚に関するデータを特定する二次元コードを携帯端末によって撮像し、撮像された二次元コードをワインボトルに収容されたワインの味覚に関するデータに変換し、携帯端末のメモリに格納されているワインに関するユーザーの味覚データとマッチングすることによって、ワイン売り場に陳列されているそれぞれのワインが自分の嗜好にどの程度適合しているかを知ることができ、自分の嗜好に適合しないワインを購入してしまうことを確実に防止することが可能になる。   According to the present invention, even when the central management server cannot be accessed via the network for some reason, such as when the wine counter is in the basement, wine bottle labels and wine price cards displayed at the wine counter The two-dimensional code that is displayed on the means associated with the wine bottle and identifies the data related to the taste is imaged by the portable terminal, and the captured two-dimensional code is converted into the data related to the taste of the wine contained in the wine bottle. And by matching with the taste data of the user about the wine stored in the memory of the mobile terminal, you can know how well each wine displayed in the wine counter fits your taste, Ensure that you don't buy wine that doesn't fit your taste Possible to become.

本発明の好ましい実施態様においては、前記ワインの味覚に関する基準味覚データが、ワインに関する情報を記憶する前記中央管理サーバーのワイン情報メモリに格納されている。   In a preferred embodiment of the present invention, the reference taste data relating to the taste of the wine is stored in a wine information memory of the central management server that stores information relating to wine.

本発明の好ましい実施態様によれば、あらかじめ、複数のキュレーターにワインを飲ませて、ワインの味覚に関する基準味覚データを生成させ、ワインに関する情報を記憶するワイン情報メモリに格納しておき、必要に応じて、ワイン情報メモリに格納されたワインの味覚に関する基準味覚データを読み出して、二次元コード化して、複数のワインボトルおよび/またはラベルやプライスカードなどのワインボトルに関連付けられた手段に表示させ、ワインボトルに収容されたワインの味覚に関するデータを特定することが可能になる。   According to a preferred embodiment of the present invention, a plurality of curators are allowed to drink wine in advance to generate reference taste data relating to wine taste, and stored in a wine information memory for storing information relating to wine. In response, the reference taste data relating to the taste of the wine stored in the wine information memory is read out, two-dimensionally encoded, and displayed on a plurality of wine bottles and / or means associated with the wine bottles such as labels and price cards. It becomes possible to specify data relating to the taste of wine contained in a wine bottle.

本発明の好ましい実施態様においては、前記ネットワークがインターネットワークおよび/または無線電話ネットワークによって構成されている。   In a preferred embodiment of the invention, the network is constituted by an internetwork and / or a radiotelephone network.

本発明の好ましい実施態様においては、前記携帯端末がスマートデバイスによって構成されている。   In a preferred embodiment of the present invention, the mobile terminal is constituted by a smart device.

本発明のさらに好ましい実施態様においては、前記スマートデバイスがスマートフォンによって構成されている。   In a further preferred embodiment of the present invention, the smart device is constituted by a smartphone.

本発明のさらに好ましい実施態様においては、前記スマートデバイスがタブレット端末によって構成されている。   In a further preferred embodiment of the present invention, the smart device is constituted by a tablet terminal.

本発明の別の好ましい実施態様においては、前記携帯端末が撮像機能を有するノート型パーソナルコンピュータによって構成されている。   In another preferred embodiment of the present invention, the portable terminal is constituted by a notebook personal computer having an imaging function.

本発明の好ましい実施態様においては、前記二次元コードがQRコード(登録商標)によって構成されている。   In a preferred embodiment of the present invention, the two-dimensional code is constituted by a QR code (registered trademark).

本発明の別の好ましい実施態様においては、前記二次元コードがデータマトリックスによって構成されている。   In another preferred embodiment of the present invention, the two-dimensional code is constituted by a data matrix.

本発明の好ましい実施態様においては、前記ワインの味覚に関する基準味覚データが、ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および渋味または苦味についての評価ポイントによって構成されている。   In a preferred embodiment of the present invention, the reference taste data relating to the taste of the wine is composed of evaluation points for wine aroma, acidity, sweetness, fruitiness, darkness, umami, lingering taste and astringency or bitterness. .

本発明のさらに好ましい実施態様においては、前記ワインの味覚に関する基準味覚データが、複数のキュレーターによって、キュレーターごとに個別に作成されている。   In a further preferred embodiment of the present invention, the reference taste data relating to the taste of the wine is created individually for each curator by a plurality of curators.

本発明の別の好ましい実施態様においては、前記ワインの味覚に関する基準味覚データが、複数のキュレーターによって作成されたワインの味覚に関するデータを平均化したキュレーター味覚データによって構成されている。   In another preferred embodiment of the present invention, the reference taste data relating to the wine taste is constituted by curator taste data obtained by averaging data relating to wine taste created by a plurality of curators.

本発明の好ましい実施態様においては、ワインに関するユーザーの前記味覚データが、ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および渋味または苦味についての評価ポイントによって構成されている。   In a preferred embodiment of the present invention, the user's taste data relating to wine is constituted by evaluation points for wine aroma, acidity, sweetness, fruitiness, darkness, umami, reverberation and astringency or bitterness.

本発明のさらい好ましい実施態様においては、ワインに関するユーザーの前記味覚データが、ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および渋味または苦味の少なくとも1つの評価ポイントが異なる8つのグループに分類分けされている。   In a more preferable embodiment of the present invention, the taste data of the user regarding wine is different in at least one evaluation point of wine aroma, acidity, sweetness, fruitiness, strength, umami, reverberation and astringency or bitterness. It is divided into two groups.

本発明のさらに好ましい実施態様においては、ワインに関するユーザーの前記味覚データが、ワインの味覚に精通する専門家が作成した味覚テストの味覚に関する複数の質問に答えることによって作成されている。   In a further preferred embodiment of the present invention, the taste data of the user about wine is created by answering a plurality of questions about taste of taste tests created by experts familiar with the taste of wine.

本発明のさらに好ましい実施態様においては、前記ワインの味覚に関する前記基準味覚データが、前記ワインのボトルに貼付されたラベルに表示されている。   In a further preferred aspect of the present invention, the reference taste data relating to the taste of the wine is displayed on a label attached to the bottle of wine.

本発明の別の好ましい実施態様においては、前記ワインの味覚に関する前記基準味覚データが、前記ワインのプライスカードに表示されている。   In another preferred embodiment of the present invention, the reference taste data relating to the taste of the wine is displayed on the price card of the wine.

本発明によれば、きわめて数多くのユーザーが、各ワインがユーザーの嗜好にどの程度合致しているかを簡易に評価することができるワインの味覚評価システムを提供することが可能になる。   According to the present invention, it is possible to provide a wine taste evaluation system in which an extremely large number of users can easily evaluate how much each wine matches the user's preference.

図1は、本発明の好ましい実施態様にかかるワインの味覚評価システムのブロックダイアグラムである。FIG. 1 is a block diagram of a wine taste evaluation system according to a preferred embodiment of the present invention. 図2は、本発明の好ましい実施態様にかかるワインの味覚評価システムを構成する中央管理サーバーのブロックダイアグラムである。FIG. 2 is a block diagram of a central management server constituting the wine taste evaluation system according to a preferred embodiment of the present invention. 図3は、本発明の好ましい実施態様にかかるワインの味覚評価システムを構成するスマートフォンのブロックダイアグラムである。FIG. 3 is a block diagram of a smartphone constituting the wine taste evaluation system according to a preferred embodiment of the present invention. 図4は、スマートフォンのディスプレイに表示された「遊ワイン」のTOP画面を示す概略図である。FIG. 4 is a schematic diagram showing a TOP screen of “play wine” displayed on the display of the smartphone. 図5は、スマートフォンのディスプレイに表示されたユーザー登録画面を示す概略図である。FIG. 5 is a schematic diagram showing a user registration screen displayed on the display of the smartphone. 図6は、ワインの味覚テストを開始するときのスマートフォンのディスプレイに表示された画面を示す概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram showing a screen displayed on the display of the smartphone when starting the wine taste test. 図7は、図6に示されるスマートフォンのディスプレイ中の「NEXT」ボタンにタッチしたときのスマートフォンのディスプレイの画面を示す概略図である。FIG. 7 is a schematic diagram showing a screen of the smartphone display when the “NEXT” button in the smartphone display shown in FIG. 6 is touched. 図8は、Login信号が入力されたときに、スマートフォンのディスプレイに表示される画面を示す概略図である。FIG. 8 is a schematic diagram illustrating a screen displayed on the display of the smartphone when the Login signal is input. 図9は、ユーザーが、スマートフォンのディスプレイの図7に示される画面内の白ワインボタンにタッチしたときのスマートフォンのディスプレイの画面を示す概略図である。FIG. 9 is a schematic diagram showing a screen of the smartphone display when the user touches the white wine button in the screen shown in FIG. 7 of the smartphone display. 図10は、白ワインについての味覚テストのステップを示す図面である。FIG. 10 is a diagram illustrating a taste test step for white wine. 図11は、(A−1)グループないし(B−8)グループの白ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および苦味についての評価ポイントの一例を示すテーブルである。FIG. 11 is a table showing an example of evaluation points regarding the aroma, acidity, sweetness, fruitiness, darkness, umami, reverberation and bitterness of the white wines of groups (A-1) to (B-8). 図12は、ユーザーの白ワインに対する味覚データの味覚チャートの一例を示す概念図である。FIG. 12 is a conceptual diagram illustrating an example of a taste chart of taste data for a user's white wine. 図13は、赤ワインについての味覚テストのステップを示す図面である。FIG. 13 shows the taste test steps for red wine. 図14は、(A−1)グループないし(B−8)グループの赤ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および渋味についての評価ポイントの一例を示すテーブルである。FIG. 14 is a table showing an example of evaluation points for the aroma, sourness, sweetness, fruitiness, darkness, umami, lingering taste and astringency of red wines in groups (A-1) to (B-8). 図15は、ユーザーの赤ワインに対する味覚データの味覚チャートの一例を示す概念図である。FIG. 15 is a conceptual diagram illustrating an example of a taste chart of taste data for a user's red wine. 図16は、スマートフォンのディスプレイに表示されたお勧め画面の一例を示す概略図である。FIG. 16 is a schematic diagram illustrating an example of a recommendation screen displayed on the display of the smartphone. 図17は、あるキュレーターが評価したワインの味覚データを味覚チャートの形で表した概略図である。FIG. 17 is a schematic diagram showing the taste data of wine evaluated by a certain curator in the form of a taste chart. 図18は、ユーザーの味覚チャートとのマッチング度が高い順に、フランスワインの銘柄が表示されたスマートフォンのディスプレイの画面を示す概略図である。FIG. 18 is a schematic diagram showing a display screen of a smartphone on which French wine brands are displayed in descending order of matching with the user's taste chart. 図19は、図18の画面で、特定のワインが選択されたときのスマートフォンのディスプレイの画面を示す概略図である。FIG. 19 is a schematic diagram showing a display screen of a smartphone when a specific wine is selected on the screen of FIG. 図20は、キュレーターが勧める複数のワインの銘柄が表示されたスマートフォンのディスプレイの画面を示す概略図である。FIG. 20 is a schematic view showing a display screen of a smartphone on which a plurality of wine brands recommended by the curator are displayed. 図21は、ワイン検索条件が表示されたスマートフォンのディスプレイの画面を示す概略図である。FIG. 21 is a schematic diagram showing a screen of a smartphone display on which wine search conditions are displayed. 図22は、スマートフォンのディスプレイに表示されたワインの種別の特定を求める画面を示す概略図である。FIG. 22 is a schematic diagram showing a screen for requesting identification of the type of wine displayed on the display of the smartphone. 図23は、ワイン価格の上限と下限を設定する場合に、スマートフォンのディスプレイに表示された画面を示す概略図である。FIG. 23 is a schematic diagram showing a screen displayed on the display of the smartphone when setting the upper and lower limits of the wine price. 図24は、スマートフォンのディスプレイに表示された、ワインとともに食する料理の素材を特定すべき旨を求める画面を示す概略図である。FIG. 24 is a schematic view showing a screen displayed on the display of the smartphone for requesting that the ingredients of the dish to be eaten with wine should be specified. 図25は、牛肉が選択されたときの具体的な料理名が表示されたスマートフォンのディスプレイを示す概略図である。FIG. 25 is a schematic diagram showing a smartphone display on which a specific dish name is displayed when beef is selected. 図26は、図21のワイン検索条件が表示されたスマートフォンのディスプレイの画面において、すべての検索条件が特定された画面を示す概略図である。FIG. 26 is a schematic diagram showing a screen in which all search conditions are specified on the display screen of the smartphone on which the wine search conditions of FIG. 21 are displayed. 図27は、ユーザーの白ワインまたは赤ワインに関する味覚チャートが表示されたスマートフォンのディスプレイの画面を示す概略図である。FIG. 27 is a schematic diagram showing a screen of a smartphone display on which a taste chart relating to a user's white wine or red wine is displayed. 図28は、スマートフォンのディスプレイに表示された味覚チャート編集画面を示す概略図である。FIG. 28 is a schematic diagram showing a taste chart editing screen displayed on the display of the smartphone. 図29は、スマートフォンのディスプレイに表示されたマイワインセラー(マイセラー)画面を示す概略図である。FIG. 29 is a schematic diagram showing a my wine cellar (my cellar) screen displayed on the display of the smartphone. 図30は、ワインボトルに貼付されるラベルを示す概略図である。FIG. 30 is a schematic diagram showing a label attached to a wine bottle. 図31は、設定編集画面内の設定ボタンがタッチされたときのスマートフォンのディスプレイに表示される画面を示す概略図である。FIG. 31 is a schematic diagram showing a screen displayed on the display of the smartphone when the setting button in the setting editing screen is touched. 図32は、パスワードを変更する場合に、スマートフォン3のディスプレイ20に表示される画面を示す概略図である。FIG. 32 is a schematic diagram illustrating a screen displayed on the display 20 of the smartphone 3 when the password is changed. 図33は、本発明の別の好ましい実施態様にかかるワインの味覚評価システムにおいて、各ワインのQRコード(登録商標)が印刷されているワインプライスカードを示す略平面図である。FIG. 33 is a schematic plan view showing a wine price card on which a QR code (registered trademark) of each wine is printed in a wine taste evaluation system according to another preferred embodiment of the present invention.

図1は、本発明の好ましい実施態様にかかるワインの味覚評価システムのブロックダイアグラムである。   FIG. 1 is a block diagram of a wine taste evaluation system according to a preferred embodiment of the present invention.

図1に示されるように、本発明の好ましい実施態様にかかるワインの味覚評価システムは、インターネットワーク1に接続された中央管理サーバー2と、インターネットワーク1に接続された複数のスマートフォン3、インターネットワーク1に接続された複数のタブレット端末4およびインターネットワーク1に接続された複数の撮像機能を有するノート型パーソナルコンピュータ5を備えている。図1においては、簡略化のために、2台のスマートフォン3、2台のタブレット端末4および2台のノート型パーソナルコンピュータ5のみがインターネットワーク1に接続された状態が図示されている。   As shown in FIG. 1, a wine taste evaluation system according to a preferred embodiment of the present invention includes a central management server 2 connected to an internetwork 1, a plurality of smartphones 3 connected to the internetwork 1, and an internetwork. 1 includes a plurality of tablet terminals 4 connected to 1 and a notebook personal computer 5 having a plurality of imaging functions connected to the internetwork 1. In FIG. 1, for simplification, only two smartphones 3, two tablet terminals 4, and two notebook personal computers 5 are connected to the internetwork 1.

ここに、インターネットワーク1へのスマートフォン3、タブレット端末4およびノート型パーソナルコンピュータ5の接続は、無線接続でも、有線接続でもよい。   Here, the connection of the smartphone 3, the tablet terminal 4, and the notebook personal computer 5 to the internetwork 1 may be a wireless connection or a wired connection.

図2は、本発明の好ましい実施態様にかかるワイン評価システムを構成する中央管理サーバー2のブロックダイアグラムである。   FIG. 2 is a block diagram of the central management server 2 constituting the wine evaluation system according to a preferred embodiment of the present invention.

図2に示されるように、中央管理サーバー2は、コントロールユニット10と、ユーザーに関するデータを格納するユーザー情報メモリ11と、ワインに関するデータを格納するワイン情報メモリ12と、インターネットワーク1から各種データを受信するデータ受信部15と、インターネットワーク1に各種データを発信するデータ発信部16を備えている。   As shown in FIG. 2, the central management server 2 receives various data from the control unit 10, a user information memory 11 that stores data related to users, a wine information memory 12 that stores data related to wine, and an internetwork 1. A data receiving unit 15 for receiving data and a data transmitting unit 16 for transmitting various data to the internetwork 1 are provided.

ここに、ユーザーに関するデータには、ワインに関する各ユーザーの味覚データが含まれ、ワインに関するデータには、少なくとも各ワインの生産国、生産年、使用しているぶどうの種類、価格および複数のキュレーターがそのワインを飲んで、評価したキュレーター味覚データ、複数のキュレーターがそのワインを飲んで、評価したキュレーター平均味覚データ、各キュレーターの経歴および各キュレーターのお勧めワインの銘柄が含まれている。   Here, the data about the user includes the taste data of each user about wine, and the data about wine includes at least the country of origin of each wine, the year of production, the type of grape used, the price and several curators. Curator taste data evaluated by drinking the wine, curator average taste data evaluated by multiple curators drinking the wine, career of each curator, and recommended wine brands of each curator.

以下において、スマートフォン3、タブレット端末4およびノート型パーソナルコンピュータ5のいずれでもよい場合には、簡略化のため、スマートフォン3を代表にして、説明を加える。   In the following, when any of the smartphone 3, the tablet terminal 4, and the notebook personal computer 5 may be used, a description will be added with the smartphone 3 as a representative for the sake of simplicity.

図3は、スマートフォン3のブロックダイアグラムである。   FIG. 3 is a block diagram of the smartphone 3.

図3に示されるように、スマートフォン3は、スマートフォン3内でのデータの処理を実行するコントローラ7と、メモリ8と、タッチパネルによって構成されたディスプレイ20と、カメラ9を備えている。   As illustrated in FIG. 3, the smartphone 3 includes a controller 7 that executes processing of data in the smartphone 3, a memory 8, a display 20 configured by a touch panel, and a camera 9.

ユーザーがワインの味覚評価システムの利用を開始するためには、スマートフォン3、タブレット端末4またはノート型パーソナルコンピュータ5を起動し、そのディスプレイに表示されている「遊ワイン」のアイコンにタッチし、「遊ワイン」のTOP画面を表示させる。   In order to start using the wine taste evaluation system, the user activates the smartphone 3, the tablet terminal 4, or the notebook personal computer 5, touches the "play wine" icon displayed on the display, Display the TOP screen of “Yu-Wine”.

図4は、スマートフォン3のディスプレイに表示された「遊ワイン」のTOP画面を示す概略図である。   FIG. 4 is a schematic diagram showing a TOP screen of “play wine” displayed on the display of the smartphone 3.

図4に示されるように、「遊ワイン」のTOP画面には、Loginボタン30と、ユーザー登録ボタン31が表示される。   As shown in FIG. 4, a login button 30 and a user registration button 31 are displayed on the TOP screen of “play wine”.

ユーザーが「遊ワイン」の会員登録をしていない場合には、ユーザーによって、スマートフォン3のディスプレイ20に表示されたユーザー登録ボタン31がタッチされる。   When the user has not registered as a member of “play wine”, the user touches the user registration button 31 displayed on the display 20 of the smartphone 3.

図4において、参照番号18はスマートフォン3のメインボタンである。   In FIG. 4, reference numeral 18 is a main button of the smartphone 3.

図5は、スマートフォン3のディスプレイ20に表示されたユーザー登録画面を示す概略図である。   FIG. 5 is a schematic diagram showing a user registration screen displayed on the display 20 of the smartphone 3.

図5に示されるように、ユーザー登録画面には、ユーザー名を書き込むユーザーネーム入力欄33と、ユーザーのEメールアドレスを書き込むEメールアドレス入力欄34と、ユーザーのパスワードを書き込むパスワード入力欄35と、登録ボタン36が表示され、ユーザーが、ユーザーネーム入力欄33にユーザー名を書き込むとともに、Eメールアドレス欄34にユーザーのEメールアドレスを書き込み、パスワード欄35にパスワードを書き込んで、登録ボタン36にタッチすると、ユーザー登録処理が開始される。   As shown in FIG. 5, the user registration screen includes a user name input field 33 for writing a user name, an email address input field 34 for writing the user's email address, and a password input field 35 for writing the user's password. The registration button 36 is displayed, and the user writes the user name in the user name input field 33, writes the user's email address in the email address field 34, writes the password in the password field 35, and enters the registration button 36. When touched, the user registration process is started.

ユーザーが、ユーザー登録画面に表示された登録ボタン36にタッチすると、ユーザー登録信号がスマートフォン3からインターネットワーク1に出力され、インターネットワーク1を介して、中央管理サーバー2のデータ受信部15によって受信され、コントロールユニット10に入力される。   When the user touches the registration button 36 displayed on the user registration screen, a user registration signal is output from the smartphone 3 to the internetwork 1 and received via the internetwork 1 by the data receiving unit 15 of the central management server 2. , And input to the control unit 10.

ユーザー登録信号を受けると、コントロールユニット10は、ユーザー登録信号を送信したユーザーの氏名、Eメールアドレス、パスワード、ワインに関するユーザーの味覚データなど、そのユーザーに関するデータを格納するメモリ領域をユーザー情報メモリ11内に作成する。   Upon receiving the user registration signal, the control unit 10 stores a memory area for storing data related to the user, such as the name, e-mail address, password, and taste data of the user related to wine, of the user who transmitted the user registration signal. Create in.

ユーザー情報メモリ11内に、そのユーザーに関するデータを格納するメモリ領域が作成されると、中央管理サーバー2は、このアプリケーションが、ワインに関するユーザーの味覚をデータ化して、味覚チャートを作成し、ユーザーの味覚に合致するワインを検索し、ユーザーが気になるワインの情報をキープしたり、料理に合ったワインを検索するものである旨のメッセージをスマートフォン3のディスプレイ20に表示する。   When a memory area for storing data relating to the user is created in the user information memory 11, the central management server 2 creates a taste chart by converting the user's taste relating to wine into data. A search is made for a wine that matches the taste, and a message is displayed on the display 20 of the smartphone 3 indicating that the user wants to keep information on the wine that the user is interested in or search for a wine that matches the dish.

図6は、このときのスマートフォン3のディスプレイ20に表示された画面を示す概略図である。   FIG. 6 is a schematic diagram showing a screen displayed on the display 20 of the smartphone 3 at this time.

図6に示されるように、スマートフォン3のディスプレイ20には、NEXTボタン38とSKIPボタン39が表示される。   As shown in FIG. 6, a NEXT button 38 and a SKIP button 39 are displayed on the display 20 of the smartphone 3.

これに対して、ユーザーがNEXTボタン38にタッチすると、味覚テストを開始する旨のメッセージがスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   On the other hand, when the user touches the NEXT button 38, a message to start the taste test is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

ここに、「遊ワイン」のアプリケーションの実行中に、ユーザーが「遊ワイン」のアプリケーションを終了させたいと考えたときは、ユーザーは、スマートフォン3のメインボタン18を押圧することによって、「遊ワイン」のアプリケーションを終了させることができる。   Here, when the user wishes to end the “play wine” application while the “play wine” application is being executed, the user presses the main button 18 of the smartphone 3, thereby Can be terminated.

一方、図7は、味覚テストを開始する直前のスマートフォン3のディスプレイ20に表示された画面を示す概略図である。   On the other hand, FIG. 7 is a schematic diagram showing a screen displayed on the display 20 of the smartphone 3 immediately before starting the taste test.

図7に示されるように、味覚テストを開始する旨のメッセージとともに、TOP画面に移行するTOPボタン42、白ワインボタン43および赤ワインボタン44が、スマートフォン3のディスプレイ20に表示される。
これに対して、ユーザーが他のスマートフォン3あるいはパーソナルコンピュータなどを用いて、会員登録を完了している場合には、中央管理サーバー2のユーザー情報メモリ11に、そのユーザーに関するデータが格納されているが、そのスマートフォン3のユーザー情報メモリ21には、そのユーザーに関するデータが格納されていない。
As shown in FIG. 7, a TOP button 42, a white wine button 43, and a red wine button 44 that shift to the TOP screen are displayed on the display 20 of the smartphone 3 together with a message that the taste test is started.
On the other hand, when the user has completed membership registration using another smartphone 3 or a personal computer, data related to the user is stored in the user information memory 11 of the central management server 2. However, the user information memory 21 of the smartphone 3 does not store data related to the user.

そこで、このような場合には、ユーザーによって、図4に示される「遊ワイン」のTOP画面において、Loginボタン30がタッチされる。Loginボタン30がタッチされると、インターネットワーク1を介して、中央管理サーバー2のデータコントロールユニット10にLogin信号が送信され、コントロールユニット10に入力される。   Therefore, in such a case, the user touches the Login button 30 on the “play wine” TOP screen shown in FIG. When the Login button 30 is touched, a Login signal is transmitted to the data control unit 10 of the central management server 2 via the internetwork 1 and input to the control unit 10.

Login信号が入力されると、コントロールユニット10は、図8に示されるように、スマートフォン3のディスプレイ20に、Eメールアドレス入力欄45、パスワード入力欄46およびNEXTボタン47を含む画面を表示させ、ユーザーに対し、Eメールアドレスとパスワードを入力するように求める。   When the Login signal is input, the control unit 10 displays a screen including an email address input field 45, a password input field 46, and a NEXT button 47 on the display 20 of the smartphone 3, as shown in FIG. Prompt the user to enter an email address and password.

ユーザーがEメールアドレス入力欄45にEメールアドレスを入力し、パスワード入力欄46にパスワードを入力した後に、NEXTボタン47にタッチすると、入力信号は中央管理サーバー2のコントロールユニット10に出力される。   When the user inputs an e-mail address in the e-mail address input field 45 and inputs a password in the password input field 46 and then touches the NEXT button 47, an input signal is output to the control unit 10 of the central management server 2.

コントロールユニット10は、入力されたパスワードに基づいて、当該ユーザーを特定し、ユーザー情報メモリ11内のそのユーザーに関するデータが格納されているメモリ領域にアクセスして、そのユーザーの白ワインに対する味覚チャートおよび赤ワインに対する味覚チャートが格納されているか否かを判定する。   The control unit 10 identifies the user based on the input password, accesses a memory area in the user information memory 11 in which data related to the user is stored, and provides a taste chart for the user's white wine and It is determined whether a taste chart for red wine is stored.

その結果、当該ユーザーの白ワインに対する味覚チャートも、赤ワインに対する味覚チャートも格納されていないと判定したときは、コントロールユニット10は、スマートフォン3のディスプレイ20に図7に示される画面を表示する。   As a result, when it is determined that neither the taste chart for the user's white wine nor the taste chart for red wine is stored, the control unit 10 displays the screen shown in FIG. 7 on the display 20 of the smartphone 3.

これに対して、ユーザー情報メモリ11内の当該ユーザーに関するデータを記憶するメモリ領域に、当該ユーザーの白ワインに対する味覚チャートのみが格納されているときは、コントロールユニット10は、図7に示される白ワインボタン43をインアクティブにし、赤ワインボタン44のみが作動可能な状態にする。   On the other hand, when only the taste chart for the user's white wine is stored in the memory area for storing the data related to the user in the user information memory 11, the control unit 10 displays the white color shown in FIG. The wine button 43 is inactivated and only the red wine button 44 is operable.

一方、ユーザー情報メモリ11内の当該ユーザーに関するデータを記憶するメモリ領域に、当該ユーザーの赤ワインに対する味覚チャートのみが格納されているときは、コントロールユニット10は、図7に示される赤ワインボタン44をインアクティブにし、白ワインボタン43のみが作動可能な状態にする。   On the other hand, when only the taste chart for the red wine of the user is stored in the memory area for storing the data related to the user in the user information memory 11, the control unit 10 turns on the red wine button 44 shown in FIG. It is activated and only the white wine button 43 is operable.

これに対して、当該ユーザーの白ワインに対する味覚チャートおよび当該ユーザーの赤ワインに対する味覚チャートが作成され、ユーザー情報メモリ11内の当該ユーザーに関するデータを記憶するメモリ領域に格納されている場合には、コントロールユニット10は、図6に示される画面をスマートフォン3のディスプレイ20に表示させることなく、スマートフォン3のディスプレイ20に表示される画面を、図4に示される「遊ワイン」のTOP画面から、ただちに、図16に示されるお勧め画面に移行させる。   On the other hand, when a taste chart for the user's white wine and a taste chart for the user's red wine are created and stored in a memory area for storing data about the user in the user information memory 11, control is performed. The unit 10 does not display the screen shown in FIG. 6 on the display 20 of the smartphone 3, but immediately displays the screen displayed on the display 20 of the smartphone 3 from the “play wine” TOP screen shown in FIG. The screen is shifted to the recommended screen shown in FIG.

図7の画面が表示された段階で、ユーザーが味覚テストに進まないときは、TOPボタン42がタッチされ、図4に示されるTOP画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   When the user does not proceed to the taste test at the stage where the screen of FIG. 7 is displayed, the TOP button 42 is touched, and the TOP screen shown in FIG. 4 is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

他方、ユーザーが図7の画面中の白ワインボタン43をタッチすると、白ワインについての味覚テストが開始され、赤ワインボタン44をタッチすると、赤ワインについての味覚テストが開始される。   On the other hand, when the user touches the white wine button 43 in the screen of FIG. 7, the taste test for white wine is started, and when the user touches the red wine button 44, the taste test for red wine is started.

図9は、ユーザーが、スマートフォン3のディスプレイ20の図6に示される画面内の白ワインボタン43にタッチしたときのスマートフォン3のディスプレイ20の画面を示している。   FIG. 9 shows the screen of the display 20 of the smartphone 3 when the user touches the white wine button 43 in the screen shown in FIG. 6 of the display 20 of the smartphone 3.

図9に示されるように、スマートフォン3のディスプレイ20の画面には、白ワインについての味覚テストの最初の質問が表示される。   As shown in FIG. 9, the first question of the taste test for white wine is displayed on the screen of the display 20 of the smartphone 3.

図10は、白ワインについての味覚テストのステップを示す図面である。   FIG. 10 is a diagram illustrating a taste test step for white wine.

図10に示されるように、白ワインについての味覚テストは、ユーザーが4つの質問に答えることによって、ユーザーの白ワインについての嗜好を判定するように構成されている。かかる味覚テストはワインの味覚に精通する専門家によって作成されている。   As shown in FIG. 10, the taste test for white wine is configured to determine a user's preference for white wine by answering four questions. Such taste tests are created by experts who are familiar with the taste of wine.

白ワインについての味覚テストが開始されると、図10に示されるように、まず、第一の質問Q1として、コンソメスープ(A)とポタージュスープ(B)のいずれが好みであるかが問われ、ユーザーがAを選択すると、第二の質問Q2Aとして、ダシ巻き卵(A)ときのこのオムレツ(B)のいずれが好みであるかが問われる。   When the taste test for white wine is started, as shown in FIG. 10, first, as a first question Q1, it is asked whether consommé soup (A) or potage soup (B) is preferred. When the user selects A, as the second question Q2A, it is asked which of these omelets (B) is preferred when the rolled egg (A).

これに対して、ユーザーがAを選択すると、第三の質問Q3AAとして、鯛の刺身(A)と鯛のカルパッチョ(B)のいずれが好みであるかが問われ、これに対して、ユーザーがAを選択すると、さらに、第四の質問Q4AAAとして、和梨の香り(A)とメロンの香り(B)のいずれが好みであるかが問われる。   On the other hand, when the user selects A, the third question Q3AA is asked whether he prefers sashimi (A) or carp carpaccio (B). If A is selected, the question Q4AAA is further asked which of the Japanese scent (A) or the melon scent (B) is preferred.

その結果、ユーザーがAを選択すると、ユーザーの白ワインについての味覚は(A−1)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about white wine is classified into the group (A-1).

一方、ユーザーが、第一の質問Q1、第二の質問Q2Aおよび第三の質問Q3AAに対して、それぞれ、Aを選択したが、第四の質問Q4AAAに対して、Bを選択すると、ユーザーの白ワインについての味覚は(B−1)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects A for the first question Q1, the second question Q2A, and the third question Q3AA, but selects B for the fourth question Q4AAA, The taste about white wine is classified into (B-1) group.

これに対して、ユーザーが、第一の質問Q1および第二の質問Q2Aに対してはAを選択したが、第三の質問Q3AAに対してBを選択したときは、第四の質問Q4AABとして、レモンの香り(A)とグリーンオリーブの香り(B)いずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects A for the first question Q1 and the second question Q2A, but selects B for the third question Q3AA, the fourth question Q4AAB The question is whether the flavor of lemon (A) or green olive (B) is preferred.

その結果、第四の質問Q4AABに対して、ユーザーがAを選択すると、ユーザーの白ワインについての味覚は(A−2)グループに分類される。   As a result, when the user selects A for the fourth question Q4AAB, the user's taste about white wine is classified into the group (A-2).

一方、ユーザーが、第一の質問Q1および第二の質問Q2Aに対してAを選択し、第三の質問Q3AAに対してBを選択したが、第四の質問Q4AABに対して、ユーザーがBを選択すると、ユーザーの白ワインについての味覚は(B−2)グループに分類される。   On the other hand, the user selects A for the first question Q1 and the second question Q2A and selects B for the third question Q3AA, but the user selects B for the fourth question Q4AAB. Is selected, the user's taste about white wine is classified into group (B-2).

これに対して、ユーザーが、第一の質問Q1に対してはAを選択したが、第二の質問Q2Aに対してBを選択したときは、第三の質問Q3ABとして、ハムと卵のサンドイッチ(A)とサーモンと野菜のサンドイッチ(B)のいずれが好みであるかが問われ、これに対して、ユーザーがAを選択すると、さらに、第四の質問Q4ABAとして、蜂蜜の香り(A)と香草の香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects A for the first question Q1, but selects B for the second question Q2A, the sandwich of ham and eggs is used as the third question Q3AB. It is asked whether (A) or a sandwich of salmon and vegetables (B) is preferred. On the other hand, if the user selects A, the scent of honey (A) is given as the fourth question Q4ABA. And the scent of herb (B) is asked.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(A−3)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about white wine is classified into (A-3) group.

一方、ユーザーが、第一の質問Q1に対してはAを選択し、第二の質問Q2Aに対してB、第三の質問Q3ABに対してAを選択したが、第四の質問Q4ABAに対してBを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(B−3)グループに分類される。   On the other hand, the user selects A for the first question Q1, B for the second question Q2A, and A for the third question Q3AB, but for the fourth question Q4ABA. When B is selected, the user's taste about white wine is classified into (B-3) group.

これに対して、ユーザーが、第一の質問Q1に対してはAを選択し、第二の質問Q2Aおよび第三の質問Q3ABに対して、それぞれ、Bを選択したときは、さらに、第四の質問Q4ABBとして、黄色い花の香り(A)と若葉の香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects A for the first question Q1 and selects B for the second question Q2A and the third question Q3AB, respectively, The question Q4ABB is asked which of yellow flower scent (A) and young leaf scent (B) is preferred.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(A−4)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about white wine is classified into (A-4) group.

一方、第四の質問Q4ABBに対して、ユーザーがBを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(B−4)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B for the fourth question Q4ABB, the user's taste about white wine is classified into the group (B-4).

これに対して、第一の質問Q1に対して、ユーザーがBを選択したときは、第二の質問Q2Bとして、海老フライ・タルタルソース(A)と海老のカレースパイス炒め(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects B for the first question Q1, as the second question Q2B, either fried shrimp, tartar sauce (A) or fried shrimp curry spice (B) You are asked if you like it.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、第三の質問Q3BAとして、スパゲッティ・ペペロンチーノ(A)とスパゲッティ・カルボナーラ(B)のいずれが好みであるかが質問される。   As a result, when the user selects A, the third question Q3BA is asked whether spaghetti peperoncino (A) or spaghetti carbonara (B) is preferred.

これに対して、ユーザーがAを選択すると、第四の質問Q4BAAとして、ビスケットの香り(A)と焼いたパンの香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects A, as the fourth question Q4BAA, a question is asked as to which of the scent of biscuit (A) and the scent of baked bread (B) is preferred.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(A−5)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about white wine is classified into the (A-5) group.

一方、第四の質問Q4BAAに対して、ユーザーがBを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(B−5)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B for the fourth question Q4BAA, the taste of the user's white wine is classified into the (B-5) group.

これに対して、ユーザーが、第一の質問Q1に対してはBを、第二の質問Q2Bに対してはAを選択したが、第三の質問Q3BAに対してBを選択したときは、さらに、第四の質問Q4BABとして、洋梨の香り(A)とパイナップルの香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects B for the first question Q1 and A for the second question Q2B, but selects B for the third question Q3BA, Further, as the fourth question Q4BAB, it is asked which of the pear scent (A) and the pineapple scent (B) is preferred.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(A−6)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about white wine is classified into group (A-6).

一方、第四の質問Q4BABに対して、ユーザーがBを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(B−6)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B for the fourth question Q4BAB, the taste of the user's white wine is classified into the (B-6) group.

これに対して、ユーザーが第一の質問Q1および第二の質問Q2Bに対して、Bを選択したときは、第三の質問Q3BBとして、レーズンパイ(A)とアップルパイ(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects B for the first question Q1 and the second question Q2B, either the raisin pie (A) or the apple pie (B) is selected as the third question Q3BB. You are asked if you like it.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、さらに、第四の質問Q4BBAとして、ライチの香り(A)とマスカットの香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   As a result, when the user selects A, the fourth question Q4BBA is further asked whether lychee scent (A) or Muscat scent (B) is preferred.

これに対して、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(A−7)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects A, the user's taste about white wine is classified into (A-7) group.

一方、第四の質問Q4BBAに対して、ユーザーがBを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(B−7)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B in response to the fourth question Q4BBA, the user's taste about white wine is classified into the (B-7) group.

これに対して、第一の質問Q1、第二の質問Q2Bおよび第三の質問Q3BBに対して、いずれもBを選択したときは、さらに、第四の質問Q4BBBとして、バラの香り(A)とオレンジの香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when all of B are selected for the first question Q1, the second question Q2B, and the third question Q3BB, the scent of rose (A) is further set as the fourth question Q4BBB. Or orange fragrance (B) is asked.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(A−8)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about white wine is classified into group (A-8).

一方、第四の質問Q4BBBに対して、ユーザーがBを選択したときは、ユーザーの白ワインについての味覚は(B−8)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B in response to the fourth question Q4BBB, the user's taste about white wine is classified into the (B-8) group.

ここに、これらの味覚グループ間においては、白ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および苦味についての評価ポイントの少なくとも一つが異なっている。   Here, between these taste groups, at least one of the evaluation points regarding the scent, sourness, sweetness, fruitiness, darkness, umami, reverberation and bitterness of white wine is different.

図11は、(A−1)グループないし(B−8)グループの白ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および苦味についての評価ポイントの一例を示すテーブルである。   FIG. 11 is a table showing an example of evaluation points regarding the aroma, acidity, sweetness, fruitiness, darkness, umami, reverberation and bitterness of the white wines of groups (A-1) to (B-8).

図12は、こうして作成されたユーザーの白ワインに対する味覚チャート50の一例を示す概略図である。   FIG. 12 is a schematic diagram showing an example of a taste chart 50 for the white wine of the user created in this way.

図12に示されるように、ユーザーの白ワインに対する味覚チャート50は、白ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および苦味についての評価ポイントがそれぞれ、プロットされた8角形のチャートにより構成されている。   As shown in FIG. 12, the user's taste chart 50 for white wine is an octagon in which the evaluation points for the aroma, acidity, sweetness, fruitiness, darkness, umami, lingering taste and bitterness of white wine are plotted. It is comprised by the chart.

本実施態様においては、以上のようにして作成されたユーザーの白ワインに対する味覚チャート50は、そのユーザーのユーザー情報メモリ11内に格納されるとともに、スマートフォン3のメモリ8に格納されるように構成されている。   In the present embodiment, the taste chart 50 for the user's white wine created as described above is stored in the user information memory 11 of the user and also stored in the memory 8 of the smartphone 3. Has been.

ユーザーの白ワインに関する味覚チャート50がそのユーザーのユーザー情報メモリ11内に格納されると、コントロールユニット10はスマートフォン3のディスプレイ20に図7に示される画面を表示する。このときには、そのユーザーの白ワインに対する味覚チャート50が作成され、当該ユーザーのユーザー情報メモリ11内に格納されているから、図7の画面中の白ワインボタン43はインアクティブにされ、ユーザーの赤ワインに対する味覚チャートが作成されていないときは、図7の画面中の赤ワインボタン44のみがアクティブな状態にされる。   When the taste chart 50 relating to the user's white wine is stored in the user information memory 11 of the user, the control unit 10 displays the screen shown in FIG. 7 on the display 20 of the smartphone 3. At this time, since the taste chart 50 for the user's white wine is created and stored in the user information memory 11 of the user, the white wine button 43 in the screen of FIG. When the taste chart for is not created, only the red wine button 44 in the screen of FIG. 7 is activated.

ユーザーが図7に示される画面内の赤ワインボタン44にタッチすると、赤ワインについての味覚テストが開始される。   When the user touches the red wine button 44 in the screen shown in FIG. 7, a taste test for red wine is started.

図13は、赤ワインについての味覚テストのステップを示す図面である。   FIG. 13 shows the taste test steps for red wine.

図13に示されるように、赤ワインについての味覚テストも、白ワインについての味覚テストと同様に、ユーザーが4つの質問に答えることによって、ユーザーの赤ワインについての嗜好を判定するように構成されている。赤ワインについての味覚テストもまたワインの味覚に精通する専門家によって作成されている。   As shown in FIG. 13, the taste test for red wine is also configured to determine the user's preference for red wine by answering four questions, similar to the taste test for white wine. . Taste tests for red wine have also been created by experts familiar with wine taste.

赤ワインについての味覚テストが開始されると、図13に示されるように、まず、第一の質問Q1として、渋くない日本茶(A)と渋い日本茶(B)のいずれが好みであるかが問われ、ユーザーがAを選択すると、第二の質問Q2Aとして、野菜の天ぷらそば(A)と鴨南そば(B)のいずれが好みであるかが質問される。   When the taste test for red wine is started, as shown in FIG. 13, first, as the first question Q1, which of Japanese tea (A) and non-astringent Japanese tea (B) is preferred? When asked and the user selects A, the second question Q2A is asked which of the vegetable tempura soba (A) and kaminami soba (B) is preferred.

これに対して、ユーザーがAを選択すると、第三の質問Q3AAとして、和風ロールキャベツ(A)とピーマン肉詰め中華風(B)のいずれが好みであるかが問われ、これに対して、ユーザーがAを選択すると、さらに、第四の質問Q4AAAとして、イチゴの香り(A)とドライトマトの香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects A, as the third question Q3AA, it is asked which of Japanese roll cabbage (A) or Chinese style stuffed with peppers (B) is preferred, When the user selects A, as the fourth question Q4AAA, a question is made as to which of strawberry fragrance (A) and dried tomato fragrance (B) is preferred.

その結果、ユーザーがAを選択すると、ユーザーの赤ワインについての味覚は(A−1)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about red wine is classified into the group (A-1).

一方、第四の質問Q4AAAに対して、ユーザーがBを選択すると、ユーザーの赤ワインについての味覚は(B−1)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B for the fourth question Q4AAA, the user's taste about red wine is classified into the (B-1) group.

一方、ユーザーが、第一の質問Q1および第二の質問Q2Aに対してはAを選択したが、第三の質問Q3AAに対してBを選択したときは、第四の質問Q4AABとして、グリーンペッパーの香り(A)とピンクペッパーの香り(B)いずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects A for the first question Q1 and the second question Q2A, but selects B for the third question Q3AA, the green question is the fourth question Q4AAB. The scent of (A) and the smell of pink pepper (B) is asked.

これに対して、ユーザーがAを選択すると、ユーザーの赤ワインについての味覚は(A−2)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects A, the user's taste about red wine is classified into the group (A-2).

一方、第四の質問Q4AABに対して、ユーザーがBを選択すると、ユーザーの赤ワインについての味覚は(B−2)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B for the fourth question Q4AAB, the user's taste about red wine is classified into the (B-2) group.

これに対して、ユーザーが、第一の質問Q1に対してはAを選択したが、第二の質問Q2Aに対してBを選択したときは、第三の質問Q3ABとして、鶏肉の赤ワイン煮(A)と鶏肉のトマト煮込み(B)のいずれが好みであるかが問われ、これに対して、ユーザーがAを選択すると、さらに、第四の質問Q4ABAとして、イチゴジャムの香り(A)とバルサミコ酢の香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects A for the first question Q1, but selects B for the second question Q2A, the third question Q3AB is boiled with chicken in red wine ( A) or chicken stewed with tomato (B) is asked, and in response to this, when the user selects A, the fourth question Q4ABA is the scent of strawberry jam (A) and The question is which of the scents (B) of balsamic vinegar is preferred.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの赤ワインについての味覚は(A−3)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about red wine is classified into (A-3) group.

一方、第四の質問Q4ABAに対して、ユーザーがBを選択すると、ユーザーの赤ワインについての味覚は(B−3)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B for the fourth question Q4ABA, the user's taste about red wine is classified into the (B-3) group.

これに対して、ユーザーが、第一の質問Q1に対してはAを選択し、第二の質問Q2Aおよび第三の質問Q3ABに対して、それぞれ、Bを選択したときは、さらに、第四の質問Q4ABBとして、サクランボの香り(A)とブラックオリーブの香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects A for the first question Q1 and selects B for the second question Q2A and the third question Q3AB, respectively, The question Q4ABB is asked whether the scent of cherries (A) or the scent of black olives (B) is preferred.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの赤ワインについての味覚は(A−4)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about red wine is classified into group (A-4).

一方、第四の質問Q4ABBに対して、ユーザーがBを選択したときは、ユーザーの赤ワインについての味覚は(B−4)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B for the fourth question Q4ABB, the user's taste about red wine is classified into the group (B-4).

これに対して、第一の質問Q1に対して、ユーザーがBを選択したときは、第二の質問Q2Bとして、辛口の焼肉のたれ(A)と甘口の焼肉のたれ(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects B for the first question Q1, as the second question Q2B, whichever of dry yakiniku sauce (A) and sweet yakiniku sauce (B) You are asked if you like it.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、第三の質問Q3BAとして、サーロインステーキ・赤ワインソース(A)とランプステーキ・マスタードソース(B)のいずれが好みであるかが質問される。   As a result, when the user selects A, the third question Q3BA is asked whether sirloin steak / red wine sauce (A) or lamp steak / mustard sauce (B) is preferred.

これに対して、ユーザーがAを選択すると、第四の質問Q4BAAとして、ブルーベリーの香り(A)とプルーンの香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects A, as the fourth question Q4BAA, a question is asked as to which of blueberry fragrance (A) and prune fragrance (B) is preferred.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの赤ワインについての味覚は(A−5)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about red wine is classified into group (A-5).

一方、第四の質問Q4BAAに対して、ユーザーがBを選択したときは、ユーザーの赤ワインについての味覚は(B−5)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B for the fourth question Q4BAA, the taste of the user's red wine is classified into the (B-5) group.

これに対して、ユーザーが、第一の質問Q1に対してはBを、第二の質問Q2Bに対してはAを選択したが、第三の質問Q3BAに対してBを選択したときは、さらに、第四の質問Q4BABとして、ビターチョコレートの香り(A)とアーモンドチョコレートの香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects B for the first question Q1 and A for the second question Q2B, but selects B for the third question Q3BA, Further, as the fourth question Q4BAB, it is asked whether the scent of bitter chocolate (A) or the scent of almond chocolate (B) is preferred.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの赤ワインについての味覚は(A−6)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about red wine is classified into group (A-6).

一方、第四の質問Q4BABに対して、ユーザーがBを選択したときは、ユーザーの赤ワインについての味覚は(B−6)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B for the fourth question Q4BAB, the taste of the user's red wine is classified into the (B-6) group.

これに対して、ユーザーが第一の質問Q1および第二の質問Q2Bに対して、Bを選択したときは、第三の質問Q3BBとして、豚肉とキノコの黒胡椒炒め(A)と豚肉とねぎの味噌炒め(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when the user selects B for the first question Q1 and the second question Q2B, as the third question Q3BB, stir-fried pork and mushroom black pepper (A) and pork and green onion It is asked which of the miso stir fry (B) is your favorite.

その結果、ユーザーがAを選択したときは、さらに、第四の質問Q4BBAとして、山椒の香り(A)とミントの香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   As a result, when the user selects A, the fourth question Q4BBA is further asked as to whether the scent of yam (A) or the scent of mint (B) is preferred.

これに対して、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの赤ワインについての味覚は(A−7)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects A, the user's taste about red wine is classified into (A-7) group.

一方、第四の質問Q4BBAに対して、ユーザーがBを選択したときは、ユーザーの赤ワインについての味覚は(B−7)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B for the fourth question Q4BBA, the user's taste about red wine is classified into the group (B-7).

これに対して、第一の質問Q1、第二の質問Q2Bおよび第三の質問Q3BBに対して、いずれもBを選択したときは、さらに、第四の質問Q4BBBとして、ヴァニラの香り(A)とシナモンの香り(B)のいずれが好みであるかが質問される。   On the other hand, when B is selected for each of the first question Q1, the second question Q2B, and the third question Q3BB, the scent of vanilla (A) is further obtained as the fourth question Q4BBB. And the scent of cinnamon (B).

その結果、ユーザーがAを選択したときは、ユーザーの赤ワインについての味覚は(A−8)グループに分類される。   As a result, when the user selects A, the user's taste about red wine is classified into group (A-8).

一方、第四の質問Q4BBBに対して、ユーザーがBを選択したときは、ユーザーの赤ワインについての味覚は(B−8)グループに分類される。   On the other hand, when the user selects B in response to the fourth question Q4BBB, the user's taste about red wine is classified into the (B-8) group.

ここに、これらの味覚グループ間においては、赤ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および渋みについての評価ポイントの少なくとも一つが異なっている。   Here, between these taste groups, at least one of the evaluation points for red wine aroma, acidity, sweetness, fruitiness, darkness, umami, reverberation and astringency is different.

図14は、(A−1)グループないし(B−8)グループの赤ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および渋味についての評価ポイントの一例を示すテーブルである。   FIG. 14 is a table showing an example of evaluation points for the aroma, sourness, sweetness, fruitiness, darkness, umami, lingering taste and astringency of red wines in groups (A-1) to (B-8).

図15は、こうして作成されたユーザーの赤ワインに対する味覚チャート55の一例を示す概略図である。   FIG. 15 is a schematic diagram showing an example of the taste chart 55 for the user's red wine created in this way.

図15に示されるように、ユーザーの赤ワインに対する味覚チャート55は、ユーザーの白ワインに対する味覚チャート50と同様に、赤ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および渋味についての評価ポイントがそれぞれ、プロットされた8角形のチャートにより構成されている。   As shown in FIG. 15, the taste chart 55 for the user's red wine is similar to the taste chart 50 for the user's white wine with respect to the aroma, acidity, sweetness, fruitiness, darkness, umami, lingering taste and astringency of the red wine. Each evaluation point is composed of a plotted octagonal chart.

本実施態様においては、以上のようにして作成されたユーザーの赤ワインに対する味覚チャート55は、そのユーザーのユーザー情報メモリ11内に格納されるとともに、スマートフォン3のメモリ8に格納されるように構成されている。   In the present embodiment, the taste chart 55 for the user's red wine created as described above is stored in the user information memory 11 of the user and is also stored in the memory 8 of the smartphone 3. ing.

ユーザーの赤ワインに対する味覚チャート55がユーザー情報メモリ11の当該ユーザーのデータを格納するメモリ領域内に格納された結果、当該ユーザーの白ワインに対する味覚チャート50および赤ワインに対する味覚チャート55がユーザー情報メモリ11の当該ユーザーのデータを格納するメモリ領域内に格納されると、コントロールユニット10は、データ発信部16にお勧め画面表示信号を出力し、スマートフォン3のディスプレイ20にお勧め画面を表示させる。   As a result of storing the taste chart 55 for the user's red wine in the memory area for storing the user's data in the user information memory 11, the taste chart 50 for the user's white wine and the taste chart 55 for the red wine are stored in the user information memory 11. When stored in the memory area for storing the user data, the control unit 10 outputs a recommended screen display signal to the data transmission unit 16 and displays the recommended screen on the display 20 of the smartphone 3.

図16は、スマートフォン3のディスプレイ20に表示されたお勧め画面の一例を示す概略図である。   FIG. 16 is a schematic diagram illustrating an example of a recommendation screen displayed on the display 20 of the smartphone 3.

図16に示されるように、お勧め画面には、フランスワインフェア選択ボタン25a、ボルドー赤ワイン選択ボタン25b、ワインの味覚データを生成したキュレーターを選択するキュレーター選択ボタン25c、お徳用ワイン検索ボタン25d、ワイン検索ボタン25e、QRサーチボタン25f、ユーザーが自己の味覚に合致したワインに関する情報を格納しているマイワインセラー(以下、便宜上、「マイセラー」という。)に関する画面をスマートフォン3のディスプレイ20に表示させるマイセラーボタン25g、設定ボタン25hが表示されている。   As shown in FIG. 16, the recommended screen includes a French wine fair selection button 25a, a Bordeaux red wine selection button 25b, a curator selection button 25c for selecting a curator that generates wine taste data, a value wine search button 25d, A screen relating to a wine search button 25e, a QR search button 25f, and a wine cellar (hereinafter referred to as “my cellar” for convenience) on which the user stores information related to wine that matches his taste is displayed on the display 20 of the smartphone 3. A my seller button 25g and a setting button 25h are displayed.

上述のように、本実施態様においては、ワイン評価システムによって提供が可能なすべてのワインにつき、複数のキュレーターによってその味覚が評価され、複数のキュレーターのそれぞれが評価したワインごとの味覚データを示すキュレーターワイン味覚チャートおよび複数のキュレーターが評価したワインごとの味覚データの平均を示すキュレーターワイン平均味覚チャートが、中央管理サーバー2のワイン情報メモリ12内に格納されている。   As described above, in this embodiment, for all wines that can be provided by the wine evaluation system, the taste is evaluated by a plurality of curators, and each curator indicates taste data for each wine evaluated by each of the plurality of curators. A wine taste chart and a curator wine average taste chart showing an average of taste data for each wine evaluated by a plurality of curators are stored in the wine information memory 12 of the central management server 2.

さらに、ワイン評価システムによって提供が可能なすべてのワインにつき、代表的な料理との相性を複数のキュレーターが評価した料理ワイン相性データと複数のキュレーターが評価した料理ワイン相性データの平均を示す料理ワイン平均相性データが生成され、中央管理サーバー2のワイン情報メモリ12内に格納されている。   In addition, for all wines that can be provided by the wine rating system, a cooked wine that shows the average of cooked wine compatibility data evaluated by multiple curators for compatibility with typical dishes and cooked wine compatibility data evaluated by multiple curators. Average compatibility data is generated and stored in the wine information memory 12 of the central management server 2.

図17は、あるキュレーターが評価したワインの味覚データを味覚チャートの形で表した概略図である。   FIG. 17 is a schematic diagram showing the taste data of wine evaluated by a certain curator in the form of a taste chart.

図17に示されるように、各キュレーターが評価したワインのキュレーター味覚チャート60は、ユーザーのワインに対する味覚データと同様に、ワインの香り、酸味、甘味、果実味、濃さ、旨味、余韻および渋味(白ワインは苦味)についての評価ポイントがそれぞれ、プロットされた8角形のチャートにより構成されている。   As shown in FIG. 17, the curator taste chart 60 of the wine evaluated by each curator is similar to the taste data of the user's wine, and the aroma, sourness, sweetness, fruitiness, darkness, umami, lingering taste and astringency of the wine. Each evaluation point for the taste (white wine is bitter) is composed of a plotted octagonal chart.

ワイン情報メモリ12には、個々のキュレーターが評価をしたワインごとの味覚データを表すキュレーター味覚チャート60と、複数のキュレーターが評価をしたワインごとの味覚データを平均化したワインの平均味覚データを表すキュレーター平均味覚チャート(図示せず)が格納されている。   The wine information memory 12 represents a curator taste chart 60 representing taste data for each wine evaluated by each curator, and average taste data for wine obtained by averaging taste data for each wine evaluated by a plurality of curators. A curator average taste chart (not shown) is stored.

ユーザーが図16に示されるお勧め画面内のフランスワインフェア選択ボタン25aにタッチすると、スマートフォン3から、中央管理サーバー2のデータ受信部15にフランスワイン選択信号が出力され、コントロールユニット10に入力される。   When the user touches the French wine fair selection button 25 a in the recommended screen shown in FIG. 16, a French wine selection signal is output from the smartphone 3 to the data receiving unit 15 of the central management server 2 and input to the control unit 10. The

フランスワイン選択信号を受けると、コントロールユニット10は、中央管理サーバー2のユーザー情報メモリ11の当該ユーザーのデータを格納するメモリ領域に格納されているそのユーザーの白ワインに対する味覚チャートおよび赤ワインに対する味覚チャートを読み出すとともに、ワイン情報メモリ12に格納されている複数のキュレーターが評価をしたフランスワインごとの味覚データを平均化した白ワインの平均味覚データを表すキュレーター平均味覚チャートおよび赤ワインの平均味覚データを表すキュレーター平均味覚チャートを読み出して、そのユーザーの白ワインに対する味覚チャートおよび赤ワインに対する味覚チャートとパターンマッチングによって比較し、各フランスワインのキュレーター平均味覚チャートとそのユーザーの味覚チャートとのマッチング度が100点満点で点数化されて、ワインポイントが生成され、ワインポイントが高い順に、フランスワインの銘柄がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   Upon receiving the French wine selection signal, the control unit 10 has the taste chart for the user's white wine and the taste chart for the red wine stored in the memory area for storing the user's data in the user information memory 11 of the central management server 2. And a curator average taste chart representing average taste data of white wine obtained by averaging taste data for each French wine evaluated by a plurality of curators stored in the wine information memory 12, and an average taste data of red wine The curator average taste chart is read and compared with the taste chart for the user's white wine and the taste chart for red wine by pattern matching. Matching degree between taste chart Za is scored at 100 points, is generated wine point, wine points in descending order, stocks of French wine is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

図18は、ユーザーの味覚チャートとのマッチング度が高い順に、フランスワインの銘柄が表示されたスマートフォン3のディスプレイ20の画面である。   FIG. 18 is a screen of the display 20 of the smartphone 3 on which French wine brands are displayed in descending order of matching with the user's taste chart.

図18に示される画面において、ユーザーが特定のワインにタッチをすると、図19に示されるように、そのワインの銘柄、ぶどう品種、生産国、産地、ワイナリー、生産年、価格、ユーザーのワインに関する味覚とのマッチング度を示すワインポイントなどのそのワインについての詳細情報がスマートフォン3のディスプレイ20に表示され、さらに、気に入ったワインを登録する際にタッチされるマイセラーボタン52およびマイセラーに登録はしないが、そのワイン名を記憶しておく際にタッチされるキープボタン53が表示される。   In the screen shown in FIG. 18, when the user touches a specific wine, as shown in FIG. 19, the wine brand, grape variety, country of origin, production area, winery, production year, price, user's wine Detailed information about the wine, such as wine points indicating the degree of matching with the taste, is displayed on the display 20 of the smartphone 3, and is not registered in the my cellar button 52 or my cellar that is touched when registering a favorite wine. However, a keep button 53 that is touched when the wine name is stored is displayed.

ここに、マイセラーボタン52がタッチされると、スマートフォン3のディスプレイ20に表示されているワインが、ユーザーのお気に入りワインを登録しているマイセラーに登録され、キープボタン53がタッチされると、スマートフォン3のディスプレイ20に表示されているワインが、スマートフォン3のユーザー情報メモリ21内のキープワイン格納領域に格納されるとともに、中央管理サーバー2のユーザー情報メモリ11内の当該ユーザーのワインに関するデータを格納しているメモリ領域のキープワイン格納領域に格納される。   If the my cellar button 52 is touched here, the wine displayed on the display 20 of the smartphone 3 is registered in the my cellar that registers the user's favorite wine, and if the keep button 53 is touched, the smartphone 3 is stored in a keep wine storage area in the user information memory 21 of the smartphone 3 and data related to the wine of the user in the user information memory 11 of the central management server 2 is stored. Stored in the keep wine storage area of the memory area.

これに対して、ユーザーが図16に示されるお勧め画面内のボルドー赤ワイン選択ボタン25bにタッチすると、スマートフォン3からコントロールユニット10にボルドー赤ワイン選択信号が出力される。   On the other hand, when the user touches the Bordeaux red wine selection button 25 b in the recommended screen shown in FIG. 16, a Bordeaux red wine selection signal is output from the smartphone 3 to the control unit 10.

ボルドー赤ワイン選択信号を受けると、コントロールユニット10は、ユーザー情報メモリ11の当該ユーザーのデータを格納するメモリ領域に格納されているそのユーザーのボルドー産の赤ワインに対する味覚チャートを読み出すとともに、ワイン情報メモリ12に格納されている複数のキュレーターが評価をしたボルドー産の赤ワインごとの味覚データを平均化したボルドー産の赤ワインの平均味覚データを表すキュレーター平均味覚チャートを読み出して、そのユーザーのボルドー産の赤ワインに対する味覚チャートと、パターンマッチングによって比較し、各ボルドー産の赤ワインの平均キュレーター味覚チャートとそのユーザーの味覚チャートとのマッチング度を100点満点で点数化して、ワインポイントを生成し、ワインポイントが高い順に、ボルドー産の赤ワインの銘柄が、図18と同様に、スマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   Upon receiving the Bordeaux red wine selection signal, the control unit 10 reads the taste chart for the user's Bordeaux red wine stored in the memory area for storing the user's data in the user information memory 11 and the wine information memory 12. A curator average taste chart showing the average taste data of Bordeaux red wine, which is averaged of taste data of Bordeaux red wines evaluated by multiple curators stored in The taste chart is compared with pattern matching, and the average curator taste chart of each Bordeaux red wine and the user's taste chart are scored on a 100-point scale to generate wine points, and wine poi Doo descending order, red wine stocks Bordeaux production is, as in FIG. 18, it is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

この状態で、ユーザーが特定のワインにタッチすると、図19と同様に、そのワインの銘柄、ぶどう品種、生産国、産地、ワイナリー、生産年、価格などの商品情報とともに、ユーザーのワインに関する味覚とのマッチング度を示すワインポイントなどのそのワインについての詳細情報がスマートフォン3のディスプレイ20に表示され、さらに、マイセラーボタン52およびキープボタン53が表示される。   In this state, when the user touches a specific wine, as in FIG. 19, the taste of the user's wine and the product information such as the brand, grape variety, country of origin, production area, winery, year of production, price, etc. Detailed information about the wine, such as a wine point indicating the degree of matching, is displayed on the display 20 of the smartphone 3, and a my cellar button 52 and a keep button 53 are further displayed.

一方、ユーザーが図16に示されるお勧め画面内のキュレーター選択ボタン25cにタッチをすると、キュレーター選択信号がスマートフォン3からコントロールユニット10に出力される。   On the other hand, when the user touches the curator selection button 25 c in the recommended screen shown in FIG. 16, a curator selection signal is output from the smartphone 3 to the control unit 10.

キュレーター選択信号を受けると、コントロールユニット10はワイン情報メモリ12内に格納されているキュレーターに関する情報を読み出して、すべてのキュレーターの氏名をスマートフォン3のディスプレイ20に表示する。   When the curator selection signal is received, the control unit 10 reads information on the curator stored in the wine information memory 12 and displays the names of all curators on the display 20 of the smartphone 3.

これに対して、ユーザーが特定のキュレーターを選択すると、特定されたキュレーターの経歴がスマートフォン3のディスプレイ20に表示されるとともに、お勧めワインボタン(図示せず)およびそのキュレーターとユーザーとの味覚チャート比較ボタン(図示せず)が表示される。   On the other hand, when the user selects a specific curator, the history of the specified curator is displayed on the display 20 of the smartphone 3, and a recommended wine button (not shown) and a taste chart between the curator and the user are displayed. A comparison button (not shown) is displayed.

ユーザーがお勧めワインボタンにタッチをすると、そのキュレーターが勧める複数のワインの銘柄が、図20に示されるように、スマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   When the user touches the recommended wine button, a plurality of wine brands recommended by the curator are displayed on the display 20 of the smartphone 3 as shown in FIG.

これに対して、ユーザーが特定のワインにタッチすると、図19と同様に、キュレーターが勧めるそのワインについての詳細情報がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   In contrast, when the user touches a specific wine, detailed information about the wine recommended by the curator is displayed on the display 20 of the smartphone 3 as in FIG.

他方、そのキュレーターとユーザーとの味覚チャート比較ボタン(図示せず)にタッチしたときは、そのキュレーターの味覚チャートとユーザーの味覚チャートが重ね合わされて、スマートフォン3のディスプレイ20に表示されるとともに、検索ボタン(図示せず)が表示される。   On the other hand, when the taste chart comparison button (not shown) between the curator and the user is touched, the taste chart of the curator and the taste chart of the user are superimposed and displayed on the display 20 of the smartphone 3 and searched. A button (not shown) is displayed.

これに対して、ユーザーが検索ボタンにタッチすると、図18と同様に、キュレーターの味覚チャートとユーザーの味覚チャートとのマッチング度が高い順に、キュレーターが勧めるワインの銘柄がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   On the other hand, when the user touches the search button, the wine brands recommended by the curator are displayed on the display 20 of the smartphone 3 in the descending order of matching between the curator's taste chart and the user's taste chart, as in FIG. Is done.

他方、ユーザーがお勧め画面内のお徳用ワイン検索ボタン25dにタッチすると、スマートフォン3から、中央管理サーバー2のデータ受信部15にお徳用ワイン検索信号が出力され、コントロールユニット10に入力される。   On the other hand, when the user touches the value wine search button 25 d in the recommended screen, a value wine search signal is output from the smartphone 3 to the data receiving unit 15 of the central management server 2 and input to the control unit 10.

中央管理サーバー2のワイン情報メモリ12のお徳用ワインメモリ領域には、所定価格以下のワインの銘柄が格納されており、お徳用ワイン検索信号を受けると、コントロールユニット10は、ユーザー情報メモリ11の当該ユーザーのデータを格納するメモリ領域に格納されているそのユーザーの白ワインに対する味覚チャート50および赤ワインに対する味覚チャート55を読み出すとともに、ワイン情報メモリ12のお徳用ワインメモリ領域に格納されている各白ワインに対する複数のキュレーターの味覚データを平均化した白ワインの平均味覚データを表すキュレーター白ワイン平均味覚チャートおよびお徳用ワインメモリ領域に格納されている各赤ワインに対する複数のキュレーターの味覚データを平均化した赤ワインの平均味覚データを表すキュレーター赤ワイン平均味覚チャートを読み出して、そのユーザーの白ワインに対する味覚チャート50および赤ワインに対する味覚チャート55とパターンマッチングによって比較し、各ワインのキュレーター平均味覚チャートとそのユーザーの味覚チャートとのマッチング度が100点満点で点数化され、ユーザーの味覚チャートとのマッチング度が高い順に、白ワインおよび赤ワインごとに、それらの銘柄が、図18と同様に、スマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   In the wine information memory area 12 of the central management server 2, wine brands below a predetermined price are stored, and upon receipt of a value wine search signal, the control unit 10 stores the brand information in the user information memory 11. The taste chart 50 for the user's white wine and the taste chart 55 for the red wine stored in the memory area for storing the user's data are read out, and each white stored in the value wine memory area of the wine information memory 12 is read. Average curator white wine taste chart that represents the average taste data of white wine, which averages the taste data of multiple curators for wine, and averaged the taste data of multiple curators for each red wine stored in the value wine memory area Average taste of red wine The curator red wine average taste chart representing the data is read out and compared with the taste chart 50 for the white wine of the user and the taste chart 55 for the red wine by pattern matching, and the curator average taste chart of each wine and the taste chart of the user are compared. The matching degree is scored on a 100-point scale, and the brands of white wine and red wine are displayed on the display 20 of the smartphone 3 in the descending order of matching degree with the user's taste chart, as in FIG. .

また、ユーザーが図16に示されるお勧め画面のワイン検索ボタン25eにタッチすると、スマートフォン3からワイン検索信号が、インターネットワーク1を介して、中央管理サーバー1のデータ受信部15に送信される。   When the user touches the wine search button 25 e on the recommendation screen shown in FIG. 16, a wine search signal is transmitted from the smartphone 3 to the data receiving unit 15 of the central management server 1 via the internetwork 1.

ワイン検索信号はコントロールユニット10に入力され、ワイン検索信号を受けると、コントロールユニット10はワインの検索条件をスマートフォン3のディスプレイ20に表示する。   The wine search signal is input to the control unit 10. When the wine search signal is received, the control unit 10 displays the wine search condition on the display 20 of the smartphone 3.

図21は、ワインの検索条件が表示されたスマートフォン3のディスプレイ20のワイン検索画面を示す概略図である。   FIG. 21 is a schematic diagram showing a wine search screen on the display 20 of the smartphone 3 on which wine search conditions are displayed.

図21に示されるように、本実施態様においては、ワインのタイプ、価格、ワインとともに食する料理、ぶどうの品種および生産国を特定して、ユーザーの味覚に合致したワインを検索することができるように構成されている。   As shown in FIG. 21, in the present embodiment, it is possible to search for a wine that matches the taste of the user by specifying the type of wine, the price, the food to be eaten with the wine, the grape variety and the country of origin. It is configured as follows.

図21に示される画面内のワインのタイプ設定ボタン61にユーザーがタッチすると、図22に示されるように、ワインのタイプの特定を求める画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。本実施態様においては、白ワインか赤ワインか、または、ワインのタイプを指定しないという選択ができるように構成されており、これに対応して、白ワインボタン66、赤ワインボタン67およびワインのタイプ(ワインの品種)を指定しない旨のボタン68がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   When the user touches the wine type setting button 61 in the screen shown in FIG. 21, a screen for specifying the wine type is displayed on the display 20 of the smartphone 3 as shown in FIG. 22. In this embodiment, it is configured so that it is possible to select white wine or red wine, or not specifying the wine type. Correspondingly, the white wine button 66, the red wine button 67 and the wine type ( A button 68 indicating that no wine type is designated is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

これらのボタンのいずれかにタッチすると、ワインのタイプが特定されている点を除き、図21に示されるのと同様のワイン検索画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   When one of these buttons is touched, a wine search screen similar to that shown in FIG. 21 is displayed on the display 20 of the smartphone 3 except that the type of wine is specified.

これに対して、図21の画面内のワインの価格を特定する価格ボタン62にタッチすると、図23に示される画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   On the other hand, when the price button 62 for specifying the price of wine in the screen of FIG. 21 is touched, the screen shown in FIG. 23 is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

図23に示されるように、本実施態様においては、ワイン価格の上限および/または下限を設定することができ、価格を設定しなくてもよいように構成されている。   As shown in FIG. 23, in this embodiment, the upper limit and / or the lower limit of the wine price can be set, and the price need not be set.

ユーザーがスマートフォン3のディスプレイ20にタッチして、価格の上限および/または下限を設定し、あるいは、価格を設定しない旨を、スマートフォン3に入力すると、再び、ワインのタイプについての情報および価格についての情報が追加されている点を除き、図21に示されるワイン検索画面と同様の画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   When the user touches the display 20 of the smartphone 3 to set the upper and / or lower price limit, or inputs to the smartphone 3 that the price is not set, the information about the wine type and the price again A screen similar to the wine search screen shown in FIG. 21 is displayed on the display 20 of the smartphone 3 except that information is added.

これに対して、ユーザーがワインとともに食する料理の素材を特定する料理特定ボタン63にタッチすると、料理の素材が選択可能になる。   On the other hand, when the user touches the dish specifying button 63 for specifying a dish material to be eaten with wine, the dish material can be selected.

図24はその一例を示すもので、料理の素材として、「牛肉」、「豚肉」、「鶏肉、鴨肉」、「羊、その他の肉」、「野菜」、「魚」、「貝、甲殻類」、「その他」が選択可能に構成されており、料理の素材を指定しないこともできる。   FIG. 24 shows an example of this. As cooking materials, “beef”, “pork”, “chicken and duck”, “sheep and other meats”, “vegetables”, “fish”, “shellfish and shells” "Class" and "Others" are selectable, and it is possible to not specify the ingredients for cooking.

本実施態様においては、ユーザーがこれらの料理素材のうちの1つにタッチして、料理素材を選択すると、図25に示されるように、より具体的な料理名がスマートフォン3のディスプレイ20に表示されるように構成されている。   In this embodiment, when the user touches one of these cooking ingredients and selects a cooking ingredient, a more specific cooking name is displayed on the display 20 of the smartphone 3 as shown in FIG. It is configured to be.

図25は、図24の画面で、牛肉が選択されたときに、スマートフォン3のディスプレイ20に表示される画面を示し、牛肉を素材とした具体的な料理名が表示されている。   FIG. 25 shows a screen displayed on the display 20 of the smartphone 3 when beef is selected on the screen of FIG. 24, and a specific dish name using beef as a material is displayed.

本実施態様においては、牛肉を素材とする料理として、牛肉の赤ワイン煮、ビーフステーキペッパーソース、ローストビーフ、すき焼き、牛肉のたたきポン酢ソース、牛肉のしゃぶしゃぶ 胡麻だれ、牛肉のハンバーグ、焼肉および肉じゃがのいずかを選択することができるように構成されている。   In this embodiment, the beef is cooked in red wine, beef steak with pepper sauce, roast beef, sukiyaki, beef tapping ponzu sauce, beef shabu-shabu sesame sauce, beef hamburger, grilled meat and meat potatoes It is configured to be able to select.

このうちの特定の料理をユーザーが選択すると、ワインのタイプ、ワインの価格およびワインとともに食する料理が特定されている点を除き、図21に示されるのと同様のワイン検索画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   When the user selects a specific dish, a wine search screen similar to that shown in FIG. 21 is displayed on the smartphone 3 except that the type of wine, the price of the wine, and the dish to be eaten with the wine are specified. It is displayed on the display 20.

次いで、ユーザーがぶどう品種を選択するぶどう品種選択ボタン64にタッチすると、ぶどうの品種を特定する画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   Next, when the user touches the grape type selection button 64 for selecting the grape type, a screen for specifying the type of the grape is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

これに対して、ユーザーが特定のぶどう品種を選択すると、ワインのタイプについての情報および価格が特定され、ワインとともに食する料理およびぶどう品種が特定されている点を除き、図21に示されるのと同様のワイン検索画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   On the other hand, when the user selects a particular grape variety, information and price about the type of wine is identified, as shown in FIG. 21 except that the food and grape variety to be eaten with the wine are identified. Is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

次いで、ユーザーが、図21の画面中のワインの生産国選択ボタン65にタッチすると、ワインの生産国が列挙された画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   Next, when the user touches the wine production country selection button 65 in the screen of FIG. 21, a screen listing the wine production countries is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

これに対して、ユーザーが、たとえば、生産国としてフランスを選択すると、図21に示されるワイン検索画面において、ワインのタイプ、価格、ワインとともに食する料理、ぶどうの品種、生産国が特定された図26に示される画面が、スマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   On the other hand, for example, when the user selects France as the production country, the wine type, price, food to be eaten with wine, grape varieties, and production country are specified in the wine search screen shown in FIG. The screen shown in FIG. 26 is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

ユーザーが図26に示される画面中の検索ボタン72にタッチをすると、ユーザーが選択したワイン検索条件のすべてを満たし、かつ、ユーザーが特定した白ワインまたは赤ワインに関する味覚チャートと白ワインまたは赤ワインに関するキュレーター平均味覚チャートとがパターンマッチングによって比較され、マッチング度が100点満点で点数化されたワインポイントが生成され、ワインポイントが高い順に、ワインの銘柄がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   When the user touches the search button 72 in the screen shown in FIG. 26, the taste chart for white wine or red wine that satisfies all of the wine search conditions selected by the user and the curator for white wine or red wine specified by the user. The average taste chart is compared by pattern matching, wine points are scored with a matching degree of 100 points, and wine brands are displayed on the display 20 of the smartphone 3 in descending order of the wine points.

なお、本実施態様においては、少なくとも一つのワイン検索条件を特定すれば、図21の画面内の検索ボタン72にタッチすることによって、ユーザーが特定したワイン検索条件を満たすワインがコントロールユニット10によって選択されて、スマートフォン3のディスプレイ20に表示されるように構成されている。   In this embodiment, if at least one wine search condition is specified, the control unit 10 selects a wine satisfying the wine search condition specified by the user by touching the search button 72 in the screen of FIG. And is configured to be displayed on the display 20 of the smartphone 3.

また、図16に示されるお勧め画面において、ユーザーがマイセラーボタン25gにタッチすると、そのユーザーが自己の味覚に合致すると判定し、ユーザー情報メモリ21のマイセラーメモリ領域に格納したワインの銘柄が、コントローラ7によって読み出され、スマートフォン3のディスプレイ20に所定の順序にしたがって表示される。   In the recommended screen shown in FIG. 16, when the user touches the my seller button 25g, it is determined that the user matches his taste, and the wine brand stored in the my seller memory area of the user information memory 21 is displayed. And read by the controller 7 and displayed on the display 20 of the smartphone 3 according to a predetermined order.

図21に示されるワイン検索画面には、味覚チャート変更ボタン70が表示され、味覚チャート変更ボタン70にタッチすると、図27に示されるように、当該ユーザーの白ワインに関する味覚チャートまたは赤ワインに関する味覚チャートがスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   In the wine search screen shown in FIG. 21, a taste chart change button 70 is displayed. When the taste chart change button 70 is touched, as shown in FIG. 27, the user's taste chart for white wine or taste chart for red wine is displayed. Is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

ここに、中央管理サーバー2のユーザー情報メモリ11およびスマートフォン3のメモリ8には、ユーザーの白ワインに関する味覚チャートと白ワインに関する味覚チャートとが格納されているから、味覚チャート変更ボタン70は、ワインのタイプが特定されている場合に限って、操作可能に構成されている。   Here, the user information memory 11 of the central management server 2 and the memory 8 of the smartphone 3 store the taste chart relating to the white wine of the user and the taste chart relating to the white wine. It is configured to be operable only when the type of is specified.

図27に示される味覚チャートは、図28に示されるように、味覚チャートの評価ポイントに指でタッチし、スマートフォン3のディスプレイ20上をドラッグさせることによって、一時的に変更させることが可能になる。   The taste chart shown in FIG. 27 can be temporarily changed by touching the evaluation point of the taste chart with a finger and dragging on the display 20 of the smartphone 3, as shown in FIG. .

図21に示されるように、ワイン検索画面には検索設定リセットボタン76が設けられ、ユーザーは検索設定リセットボタン76にタッチすると、コントロールユニット10に検索条件リセット信号が出力され、コントロールユニット1によって、それまでに設定した検索条件をクリアすることができる。   As shown in FIG. 21, a search setting reset button 76 is provided on the wine search screen. When the user touches the search setting reset button 76, a search condition reset signal is output to the control unit 10. The search conditions set so far can be cleared.

一方、ユーザーがマイセラーボタン25gにタッチしたときは、そのユーザーが自己の味覚に合致すると判定し、中央管理サーバー2のユーザー情報メモリ11のマイセラーメモリ領域に格納され、マイセラーに登録されているワインが、コントロールユニット10によって読み出され、図29に示されるマイセラー画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   On the other hand, when the user touches the my seller button 25g, it is determined that the user matches his / her taste and is stored in the my seller memory area of the user information memory 11 of the central management server 2 and registered in the my seller. The wine is read out by the control unit 10, and a my cellar screen shown in FIG. 29 is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

図29に示されるマイセラー画面には、マイセラーボタン73とキープボタン74が表示され、マイセラー画面に表示されたキープボタン74にタッチすると、キープ登録されているワインが、図18と同様に、スマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   29, a my cellar button 73 and a keep button 74 are displayed. When touching the keep button 74 displayed on the my cellar screen, the wine registered for the keep is displayed on the smartphone as in FIG. 3 on the display 20.

図30は、ワインボトルに貼付されるラベルを示す概略図である。   FIG. 30 is a schematic diagram showing a label attached to a wine bottle.

図30に示されるように、ワインボトルに貼付されるラベル79には、ワインの銘柄名、赤ワインおよび白ワインのいずれかを示すワインの種類、生産国、産地、ワイナリー、ぶどう品種、価格などの商品情報が示され、さらに、そのワインの平均キュレーター味覚チャートを二次元にコード化したQRコード(登録商標)80が印刷されている。   As shown in FIG. 30, the label 79 attached to the wine bottle includes the name of the wine, the type of wine indicating one of red wine and white wine, the country of origin, the production area, the winery, the grape variety, the price, etc. Product information is shown, and a QR code (registered trademark) 80, in which the average curator taste chart of the wine is two-dimensionally encoded, is printed.

ユーザーが、図16に示されたお勧め画面のQRサーチ25fにタッチし、スマートフォン3のカメラ9で、ワインボトルのラベル79に印刷されたQRコード(登録商標)80を撮影すると、QR撮像信号がインターネットワーク1を介して、中央管理サーバー2のデータ受信部15に送信され、コントロールユニット10に入力される。   When the user touches the QR search 25f on the recommended screen shown in FIG. 16 and shoots the QR code (registered trademark) 80 printed on the label 79 of the wine bottle with the camera 9 of the smartphone 3, the QR imaging signal Is transmitted to the data receiving unit 15 of the central management server 2 via the internetwork 1 and input to the control unit 10.

コントロールユニット10はQR撮像信号を受けると、QRコード(登録商標)80に二次元化されて記録された情報をキュレーター平均味覚チャートに変換し、ユーザー情報メモリ11に格納されているユーザーの白ワインに関する味覚チャート50および赤ワインに関する味覚チャート60の一方を読み出して、パターンマッチングによって、対比し、マッチング度を100点満点で数値化して、ワインポイントを作成し、商品情報とともに、データ発信部16からインターネットワーク1を介して、スマートフォン3に送信する。   Upon receipt of the QR imaging signal, the control unit 10 converts the information recorded in the QR code (registered trademark) 80 in a two-dimensional manner into a curator average taste chart and stores the user's white wine stored in the user information memory 11. One of the taste chart 50 relating to red wine and the taste chart 60 relating to red wine are read out, compared by pattern matching, the matching degree is converted into a numerical value with a maximum of 100 points, wine points are created, and the product information and the data transmission unit 16 are connected to the Internet. It transmits to the smartphone 3 via the work 1.

したがって、ユーザーは、ワイン売り場において、撮影したQRコード(登録商標)80が付されたワインが自分の味覚にどの程度合致しているかを知ることができる。   Therefore, the user can know how much the wine with the QR code (registered trademark) 80 taken matches his taste at the wine counter.

コントロールユニット10は、白ワインに関するキュレーター平均味覚チャートまたは赤ワインに関するキュレーター平均味覚チャートと、白ワインに関するユーザーの味覚チャート50または赤ワインに関するユーザーの味覚チャート55とのマッチング度を数値化した100点満点での得点を、ワインの銘柄とともに、中央管理サーバー2のユーザー情報メモリ11の当該ユーザーのメモリ領域に格納する。   The control unit 10 is a 100-point scale that quantifies the degree of matching between a curator average taste chart for white wine or a curator average taste chart for red wine and a user taste chart 50 for white wine or a user taste chart 55 for red wine. The score is stored in the memory area of the user in the user information memory 11 of the central management server 2 together with the wine brand.

以上においては、中央管理サーバー2のコントロールユニット10がワインの基準データとワインに関するユーザーの味覚データとをマッチングして、撮影したQRコード(登録商標)80が付されたワインがユーザーの味覚にどの程度合致しているかを判定しているが、以下のようにして、スマートフォン3のコントローラ7によって、ワインの基準データとワインに関するユーザーの味覚データとをマッチングして、撮影したQRコード(登録商標)80が付されたワインがユーザーの味覚にどの程度合致しているかを判定するようにしてもよい。
ユーザーが、図16に示されたお勧め画面のQRサーチ25fにタッチし、スマートフォン3のカメラ9で、ワインボトルのラベルに印刷されたQRコード(登録商標)80を撮像すると、QRコード(登録商標)80の撮像信号はスマートフォン3のコントローラ7に入力される。
スマートフォン3のコントローラ7は、QRコード(登録商標)80のQR撮像信号を受けると、QRコード(登録商標)80に二次元化されて記録された情報をキュレーター平均味覚チャートに変換し、スマートフォン3のメモリ8に格納されている白ワインに関する味覚チャート50および赤ワインに関する味覚チャート55の一方を読み出して、パターンマッチングによって対比し、マッチング度を100点満点で数値化して、ワインポイントを作成し、スマートフォン3のディスプレイ20に、ワインの銘柄名、赤ワイン、白ワインのいずれかを示すワインの種類、生産国、産地、ワイナリー、ぶどう品種、価格などの商品情報とともに、ワインポイントを表示する。
In the above, the control unit 10 of the central management server 2 matches the reference data of wine with the taste data of the user regarding wine, and the wine with the QR code (registered trademark) 80 taken is determined according to the taste of the user. The QR code (registered trademark) is obtained by matching the wine reference data with the taste data of the user about wine by the controller 7 of the smartphone 3 as follows. It may be determined how much the wine marked with 80 matches the taste of the user.
When the user touches the QR search 25f on the recommended screen shown in FIG. 16 and images the QR code (registered trademark) 80 printed on the wine bottle label with the camera 9 of the smartphone 3, the QR code (registered) Trademark image signal 80 is input to the controller 7 of the smartphone 3.
When the controller 7 of the smartphone 3 receives the QR image signal of the QR code (registered trademark) 80, the controller 7 converts the information recorded in the QR code (registered trademark) 80 into a curator average taste chart. One of the taste chart 50 relating to white wine and the taste chart 55 relating to red wine stored in the memory 8 is read out and compared by pattern matching, and the degree of matching is quantified to a maximum of 100 to create a wine point. On the display 20 of 3, wine points are displayed together with product information such as wine brand name, wine type indicating either red wine or white wine, production country, production area, winery, grape variety, price.

このように、スマートフォン3のメモリ8には、白ワインに関する味覚チャート50および赤ワインに関する味覚チャート55が記憶されているから、スマートフォン3のメモリ8に記憶されている白ワインに関する味覚チャート50および赤ワインに関する味覚チャート55に基づいて、撮影したQRコード(登録商標)80が付されたワインのキュレーター平均味覚チャートとユーザーの味覚チャートをマッチングさせることができ、したがって、ワイン売り場が地下にあるなど、インターネットワーク1にスマートフォン3が接続されていない場合でも、そのワインがユーザーの味覚にどの程度合致しているかを知ることが可能になる。   As described above, since the taste chart 50 relating to white wine and the taste chart 55 relating to red wine are stored in the memory 8 of the smartphone 3, the taste chart 50 relating to white wine and the red wine stored in the memory 8 of the smartphone 3 are stored. Based on the taste chart 55, it is possible to match the curator average taste chart of the wine with the QR code (registered trademark) 80 taken with the user's taste chart, so that the wine section is in the basement, etc. Even when the smartphone 3 is not connected to 1, it is possible to know how much the wine matches the taste of the user.

こうして、スマートフォン3のディスプレイ20に表示されたワインポイントと商品情報に基づいて、マイセラーに格納しておくことが望ましいと、ユーザーが考えたときは、マイセラーボタン73にタッチして、ディスプレイ20に表示されたワインポイントと商品情報をマイセラーに格納する。   Thus, when the user thinks that it is desirable to store in the my cellar based on the wine point and the product information displayed on the display 20 of the smartphone 3, the user touches the my cellar button 73 to Store the displayed wine points and product information in My Cellar.

ユーザーがスマートフォン3のディスプレイ20に表示されたマイセラーボタン73にタッチすると、マイセラー信号がインターネットワーク1を介して、中央管理サーバー2のデータ受信部15に送信され、コントロールユニット10によって、そのワインのワインポイントおよび商品情報をユーザー情報メモリ11の当該ユーザーに関するデータを記憶するメモリ領域のマイセラー格納領域に格納する。   When the user touches the my cellar button 73 displayed on the display 20 of the smartphone 3, the my cellar signal is transmitted to the data receiving unit 15 of the central management server 2 via the internetwork 1, and the wine of the wine is transmitted by the control unit 10. Wine points and product information are stored in the Myseller storage area of the memory area for storing the data related to the user in the user information memory 11.

本実施態様においては、さらに、スマートフォン3を用いて、ユーザーの白ワインに関する味覚チャート50および赤ワインに関する味覚チャート55を変更することができるように構成されている。   In the present embodiment, the taste chart 50 relating to the user's white wine and the taste chart 55 relating to the red wine can be changed using the smartphone 3.

すなわち、ユーザーの白ワインに関する味覚チャート50または赤ワインに関する味覚チャート55を修正する場合には、ユーザーは、図16に示されるお勧め画面中の設定ボタン25hにタッチする。   That is, when correcting the taste chart 50 relating to the user's white wine or the taste chart 55 relating to the red wine, the user touches the setting button 25h in the recommended screen shown in FIG.

ユーザーがお勧め画面中の設定ボタン25hにタッチすると、図31に示される設定編集画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   When the user touches the setting button 25h in the recommendation screen, a setting editing screen shown in FIG. 31 is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

ユーザーが、図31に示される設定編集画面中の味覚チャートの編集ボタン75にタッチすると、図27と同様な味覚チャート編集画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示され、ユーザーが味覚チャート編集画面内の白ワインボタンにタッチすると、そのユーザーの白ワインに関する味覚チャート50がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   When the user touches the taste chart edit button 75 in the setting edit screen shown in FIG. 31, a taste chart edit screen similar to FIG. 27 is displayed on the display 20 of the smartphone 3, and the user enters the taste chart edit screen in the taste chart edit screen. When the white wine button is touched, a taste chart 50 relating to the user's white wine is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

この画面上で、設定変更をしようとする白ワインに関する味覚チャートの評価ポイントを指でタッチし、所定の評価ポイントまでドラッグし、指を離すと、設定変更された味覚チャートがスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   On this screen, the evaluation point of the taste chart relating to the white wine whose setting is to be changed is touched with a finger, dragged to a predetermined evaluation point, and released, the changed taste chart is displayed on the display 20 of the smartphone 3. Is displayed.

スマートフォン3のディスプレイ20に表示された白ワインに関する味覚チャート50の変更を保存する場合には、スマートフォン3のディスプレイ20に表示された白ワインに関する変更を保存するための保存ボタン77(図28参照)にタッチする。その結果、白ワインに関する味覚チャート50を変更する旨を指示する味覚チャート変更信号が、インターネットワーク1およびデータ受信部15を介して、コントロールユニット10に送信される。   When the change of the taste chart 50 related to the white wine displayed on the display 20 of the smartphone 3 is stored, a save button 77 for saving the change related to the white wine displayed on the display 20 of the smartphone 3 (see FIG. 28). Touch. As a result, a taste chart change signal instructing to change the taste chart 50 related to white wine is transmitted to the control unit 10 via the internetwork 1 and the data receiver 15.

白ワインに関する味覚チャートを変更する旨を指示する味覚チャート変更信号を受けると、コントロールユニット10は、味覚チャート変更信号に基づいて、ユーザー情報メモリ11内のそのユーザーに関するデータを格納するメモリ領域に格納されている白ワインに関するユーザーの味覚チャートを書き換える。   When receiving the taste chart change signal instructing to change the taste chart related to white wine, the control unit 10 stores the data about the user in the user information memory 11 based on the taste chart change signal. Rewrite the user's taste chart about white wine being.

ユーザーが、スマートフォン3のディスプレイ20に表示された白ワインの変更を保存するための保存ボタン77にタッチすると、同時に、スマートフォン3のコントローラ7は、メモリ8に格納されている白ワインに関するユーザーの味覚チャートを変更する。   When the user touches the save button 77 for saving the change of the white wine displayed on the display 20 of the smartphone 3, the controller 7 of the smartphone 3 simultaneously has the user's taste about the white wine stored in the memory 8. Change the chart.

他方、ユーザーが、図27と同様な味覚チャート編集画面内の赤ワインボタンにタッチすると、そのユーザーの赤ワインに関する味覚チャート55がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   On the other hand, when the user touches the red wine button in the taste chart editing screen similar to FIG. 27, the taste chart 55 relating to the user's red wine is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

この画面上で、設定変更をしようとする赤ワインに関する味覚チャート55の評価ポイントを指でタッチし、所定の評価ポイントまでドラッグし、指を離すと、設定変更された味覚チャートがスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   On this screen, the evaluation point of the taste chart 55 relating to red wine whose setting is to be changed is touched with a finger, dragged to a predetermined evaluation point, and released, the taste chart with the changed setting is displayed on the display 20 of the smartphone 3. Is displayed.

スマートフォン3のディスプレイ20に表示された赤ワインに関する味覚チャートの変更を保存する場合には、スマートフォン3のディスプレイ20に表示された赤ワインに関する変更を保存するための保存ボタンにタッチする。その結果、赤ワインに関する味覚チャートを変更する旨を指示する味覚チャート変更信号が、インターネットワーク1およびデータ受信部15を介して、コントロールユニット10に送信される。   When the change of the taste chart related to the red wine displayed on the display 20 of the smartphone 3 is stored, the storage button for saving the change related to the red wine displayed on the display 20 of the smartphone 3 is touched. As a result, a taste chart change signal instructing to change the taste chart related to red wine is transmitted to the control unit 10 via the internetwork 1 and the data receiver 15.

赤ワインに関する味覚チャートを変更する旨を指示する味覚チャート変更信号を受けると、コントロールユニット10は、味覚チャート変更信号に基づいて、ユーザー情報メモリ11内のそのユーザーに関するデータを格納するメモリ領域に格納されている赤ワインに関する味覚チャートを書き換える。   When receiving the taste chart change signal instructing to change the taste chart relating to red wine, the control unit 10 is stored in a memory area for storing data relating to the user in the user information memory 11 based on the taste chart change signal. Rewrite the taste chart about red wine.

ユーザーが、スマートフォン3のディスプレイ20に表示された赤ワインの変更を保存するための保存ボタンにタッチすると、同時に、スマートフォン3のコントローラ7は、メモリ8に格納されている赤ワインに関する味覚チャートを変更する。   When the user touches the save button for saving the change of red wine displayed on the display 20 of the smartphone 3, the controller 7 of the smartphone 3 changes the taste chart related to red wine stored in the memory 8 at the same time.

こうして、各ユーザーの白ワインに関する味覚チャート50および赤ワインに関する味覚チャート55を変更することができる。   In this way, the taste chart 50 for white wine and the taste chart 55 for red wine of each user can be changed.

これに対して、味覚チャートの変更操作を途中でやめ、元の味覚チャートの戻す場合は、図28のリターンボタン78がタッチされる。   On the other hand, when the taste chart changing operation is stopped halfway and the original taste chart is returned, the return button 78 in FIG. 28 is touched.

一方、ユーザーがパスワードを変更したいと考えたときは、設定編集画面内のユーザーアカウントボタン85がタッチされる。その結果、図32に示される画面がスマートフォン3のディスプレイ20に表示される。   On the other hand, when the user wants to change the password, the user account button 85 in the setting edit screen is touched. As a result, the screen shown in FIG. 32 is displayed on the display 20 of the smartphone 3.

すなわち、ユーザーネーム入力欄81、パスワード入力欄82、メールアドレス入力欄83および登録ボタン84がスマートフォン3のディスプレイ20に表示され、パスワード入力欄82に変更後のパスワードを入力し、登録ボタン84にタッチすることによって、パスワードを変更することができる。   That is, a user name input field 81, a password input field 82, an email address input field 83, and a registration button 84 are displayed on the display 20 of the smartphone 3, and the changed password is input to the password input field 82 and the registration button 84 is touched. By doing so, the password can be changed.

本実施態様によれば、ユーザーはワイン販売店で販売されているワインのボトルに貼付されているラベルに印刷されたQRコード(登録商標)80を、スマートフォン3のカメラ9で撮影するだけで、そのワインが自己の味覚とどの程度合致しているかを知ることができ、自己の味覚に合致していないワインを購入することを確実に防止することが可能になる。   According to this embodiment, the user simply shoots the QR code (registered trademark) 80 printed on the label attached to the bottle of wine sold at the wine store with the camera 9 of the smartphone 3, It is possible to know how well the wine matches its own taste, and it is possible to reliably prevent the purchase of wine that does not match its own taste.

さらに、本実施態様によれば、白ワインに関する味覚チャート50および赤ワインに関する味覚チャート55が、スマートフォン3のメモリ8に格納されているから、ワイン販売店が、インターネットワーク1を介して、信号の送受信ができない場所にあっても、電話の通じない場所にあっても、ワインのボトルに貼付されているラベル79に印刷されたQRコード(登録商標)80を、スマートフォン3のカメラ9で撮影するだけで、そのワインが自己の味覚とどの程度合致しているかを知ることができ、自己の味覚に合致していないワインを購入することを確実に防止することが可能になる。   Furthermore, according to the present embodiment, the taste chart 50 relating to white wine and the taste chart 55 relating to red wine are stored in the memory 8 of the smartphone 3, so that the wine store transmits and receives signals via the internetwork 1. Even if you are in a place where you can't communicate, you can just take a picture of the QR code (registered trademark) 80 printed on the label 79 affixed to the bottle of wine with the camera 9 of the smartphone 3. Thus, it is possible to know how much the wine matches the taste of the wine, and it is possible to reliably prevent the purchase of wine that does not match the taste of the wine.

図33は、本発明の別の好ましい実施態様にかかるワインの味覚評価システムにおいて、各ワインのQRコード(登録商標)が印刷されているワインプライスカードを示す略平面図である。   FIG. 33 is a schematic plan view showing a wine price card on which a QR code (registered trademark) of each wine is printed in a wine taste evaluation system according to another preferred embodiment of the present invention.

図33に示されたワインプライスカード100には、ワインの銘柄名、赤ワインと白ワインのいずれかを示すワインの種類、生産国、産地、ワイナリー、ぶどう品種、生産年、価格などの商品情報が印刷されるとともに、各ワインの平均キュレーター味覚チャートを二次元にコード化したQRコード(登録商標)80が印刷されている。   The wine price card 100 shown in FIG. 33 includes product information such as the name of the wine, the type of wine indicating either red wine or white wine, the country of origin, the production area, the winery, the grape variety, the year of production, and the price. In addition to printing, a QR code (registered trademark) 80 in which the average curator taste chart of each wine is two-dimensionally encoded is printed.

したがって、ユーザーは、ワインボトルのラベルに印刷されているQRコード(登録商標)80に代えて、ワインプライスカード100に印刷されたQRコード(登録商標)80をスマートフォン3のカメラ9によって撮像することによって、簡易に、各ワインの味覚と当該ユーザーの味覚とのマッチング度を判定することが可能になる。   Accordingly, the user images the QR code (registered trademark) 80 printed on the wine price card 100 with the camera 9 of the smartphone 3 instead of the QR code (registered trademark) 80 printed on the label of the wine bottle. This makes it possible to easily determine the degree of matching between the taste of each wine and the taste of the user.

本発明は、以上の実施態様に限定されることなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることはいうまでもない。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention. Needless to say.

たとえば、前記実施態様においては、ワインボトルのラベル79に印刷されたQRコード(登録商標)80またはワインのプライスカード100に印刷されたQRコード(登録商標)80を、スマートフォン3のカメラ9で撮像し、得られた撮像データを、スマートフォン3のコントローラ7によって、ワインの基準味覚データに変換し、スマートフォン3のメモリ8に格納されたワインに関するユーザーの味覚データとマッチングさせて、当該ワインの味覚とユーザーの味覚とのマッチング度を判定する場合にのみ、スマートフォン3のコントローラ7によって、ワインの基準味覚データとスマートフォン3のメモリ8に格納されているワインに関するユーザーの味覚データとをマッチングさせることによって、インターネットに接続ができない環境下でも、ワインの味覚とユーザーの味覚とのマッチング度を判定することができるように構成されているが、スマートフォン3のカメラ9によって、QRコード(登録商標)80を撮像して、得られたワインの基準味覚データをスマートフォン3のメモリ8に格納されているワインに関するユーザーの味覚データとをマッチングさせて、ワインの味覚とユーザーの味覚とのマッチング度を判定する場合に限らず、スマートフォン3のコントローラ7によって、中央管理サーバー2のワイン情報メモリ12に格納されたワインの基準味覚データを読み取り、ワインの基準味覚データとスマートフォン3のメモリ8に格納されているワインに関するユーザーの味覚データとマッチングさせるように構成することもでき、さらには、スマートフォン3のコントローラ7によって、中央管理サーバー2のワイン情報メモリ12に格納されたワインの基準味覚データを読み取るとともに、中央管理サーバー2のユーザー情報メモリ11に格納された当該ユーザーのワインに関する味覚データを読み取って、ワインに関するユーザーの味覚データとワインの基準味覚データをマッチングさせるように構成することもできる。
さらに、前記実施態様においては、ワインに関するユーザーの味覚データは、中央管理サーバー2のユーザー情報メモリ11と、スマートフォン3のメモリ8に格納されているが、ワインに関するユーザーの味覚データがスマートフォン3のメモリ8に格納されていることは必ずしも必要でなく、ワインに関するユーザーの味覚データが少なくとも中央管理サーバー2のユーザー情報メモリ11に格納されていればよい。
また、前記実施態様においては、ワインの基準味覚データとユーザーの味覚とのマッチング度を100点満点で数値化しているが、ワインの基準味覚データとユーザーの味覚とのマッチング度をランク付けでできれば、ワインの基準味覚データとユーザーの味覚とのマッチング度を数値化することは必ずしも必要でなく、たとえば、ワインの基準味覚データとユーザーの味覚とのマッチング度を、たとえば、「非常に高い」、「高い」、「普通」、「低い」、「非常に低い」というように評価することもできる。
さらに、前記実施態様においては、ユーザーに白ワインに関する味覚テストおよび赤ワインに関する味覚テストを実行させて、白ワインに関するユーザーの味覚チャート50と赤ワインに関するユーザーの味覚チャート55のみを作成し、中央管理サーバー2のユーザー情報メモリ11に保存し、これに対応させて、複数のキュレーターの白ワインに関するキュレーター味覚チャート、複数のキュレーターの白ワインに関するキュレーター味覚チャートを平均化した白ワインに関するキュレーター平均味覚チャート、複数のキュレーターの赤ワインに関するキュレーター味覚チャート、複数のキュレーターの赤ワインに関するキュレーター味覚チャートを平均化した赤ワインに関するキュレーター平均味覚チャートのみを作成し、中央管理サーバー2のワイン情報メモリ12に保存して、白ワインに関するユーザーの味覚チャート50と白ワインに関するキュレーター平均味覚チャートとをパターンマッチングし、赤ワインに関するユーザーの味覚チャート55と赤ワインに関するキュレーター平均味覚チャートとをパターンマッチングし、数値化して、スマートフォン3のディスプレイ20に表示するように構成されているが、さらに、ユーザーに、ロゼワインに関する味覚テスト、白のスパークリングワインに関する味覚テスト、赤のスパークリングワインおよびロゼのスパークリングワインに関する味覚テストを実行させて、ロゼワインに関するユーザーの味覚チャート、白のスパークリングワインに関するユーザーの味覚チャート、赤のスパークリングワインに関するユーザーの味覚チャートおよびロゼのスパークリングワインに関するユーザーの味覚チャートを作成して、中央管理サーバー2のユーザー情報メモリ11に保存し、これに対応させて、複数のキュレーターのロゼワインに関するキュレーター味覚チャート、複数のキュレーターのロゼワインに関するキュレーター味覚チャートを平均化したロゼワインに関するキュレーター平均味覚チャート、複数のキュレーターの白のスパークリングワインに関するキュレーター味覚チャート、複数のキュレーターの白のスパークリングワインに関するキュレーター味覚チャートを平均化した白のスパークリングワインに関するキュレーター平均味覚チャート、複数のキュレーターの赤のスパークリングワインに関するキュレーター味覚チャート、複数のキュレーターの赤のスパークリングワインに関するキュレーター味覚チャートを平均化した赤のスパークリングワインに関するキュレーター平均味覚チャート、複数のキュレーターのロゼのスパークリングワインに関するキュレーター味覚チャートおよび複数のキュレーターのロゼのスパークリングワインに関するキュレーター味覚チャートを平均化したロゼのスパークリングワインに関するキュレーター平均味覚チャートのすべて、または、その一部を作成して、中央管理サーバー2のワイン情報メモリ12に保存し、ユーザーのロゼワインに関する味覚チャート、ユーザーの白のスパークリングワインに関する味覚データ、ユーザーの赤のスパークリングワインに関する味覚データおよびユーザーのロゼのスパークリングワインに関する味覚データと対比し、パターンマッチングによってマッチング度を求め、数値化して、スマートフォン3のディスプレイ20に表示するように構成してもよい。
このようにした場合には、ワインボトルのラベル79およびプライスカード100に表示されるワインの種類に、ロゼワイン、白のスパークリングワイン、赤のスパークリングワインおよびロゼのスパークリングワインが加えられる。
さらに、ワインボトルのラベル79およびプライスカード100に表示する商品情報に、辛口か甘口かの程度、ワインのアルコール度数などを追加することもできる。
For example, in the above embodiment, the QR code (registered trademark) 80 printed on the label 79 of the wine bottle or the QR code (registered trademark) 80 printed on the price card 100 of the wine is imaged by the camera 9 of the smartphone 3. Then, the acquired image data is converted into wine reference taste data by the controller 7 of the smartphone 3 and matched with the user taste data related to the wine stored in the memory 8 of the smartphone 3. Only when determining the degree of matching with the user's taste, the controller 7 of the smartphone 3 matches the wine's reference taste data with the wine's taste data stored in the memory 8 of the smartphone 3, Internet connection Although it is configured so that the degree of matching between the taste of wine and the taste of the user can be determined even in a non-environment, the camera 9 of the smartphone 3 captures the QR code (registered trademark) 80 and obtains it. It is not limited to the case where the reference taste data of wine is matched with user taste data related to wine stored in the memory 8 of the smartphone 3 to determine the degree of matching between the taste of wine and the taste of the user. 3, the reference taste data of the wine stored in the wine information memory 12 of the central management server 2 is read by the controller 7 of the central management server 2, and the reference taste data of the wine and the taste data of the user about the wine stored in the memory 8 of the smartphone 3 Can be configured to match, and even smart The controller 7 of the phone 3 reads the reference taste data of the wine stored in the wine information memory 12 of the central management server 2 and the taste data related to the user's wine stored in the user information memory 11 of the central management server 2. It can also be configured to read and match the user's taste data about wine with the reference taste data of wine.
Further, in the above embodiment, the user taste data related to wine is stored in the user information memory 11 of the central management server 2 and the memory 8 of the smartphone 3, but the user taste data related to wine is stored in the memory of the smartphone 3. 8 is not necessarily required, and it is only necessary that the taste data of the user regarding wine is stored in the user information memory 11 of the central management server 2 at least.
Moreover, in the said embodiment, although the matching degree of the reference | standard taste data of wine and a user's taste is quantified with the perfect score, if the matching degree of the reference | standard taste data of wine and a user's taste can be ranked, it can do It is not always necessary to quantify the degree of matching between the standard taste data of wine and the taste of the user. For example, the degree of matching between the standard taste data of wine and the taste of the user is, for example, “very high”, It can also be evaluated as “high”, “normal”, “low”, “very low”.
Further, in the above embodiment, the user is caused to execute the taste test for white wine and the taste test for red wine, and only the user taste chart 50 for white wine and the user taste chart 55 for red wine are created, and the central management server 2 Corresponding to this, a curator taste chart relating to white wine of a plurality of curators, a curator average taste chart relating to white wine obtained by averaging a curator taste chart relating to white wine of a plurality of curators, Create a curator taste chart for curators' red wine and curator taste charts for red wines by averaging curator taste charts for red wines from multiple curators. Stored in the wine information memory 12 of the bar 2, the user's taste chart 50 relating to white wine is pattern-matched with the curator average taste chart relating to white wine, and the user's taste chart 55 relating to red wine and the curator average taste chart relating to red wine are obtained. The pattern matching, digitization, and display on the display 20 of the smartphone 3 are further configured to display to the user a taste test for rosé wine, a taste test for white sparkling wine, red sparkling wine, and rosé sparkling. Run a taste test on wine, user taste chart on rose wine, user taste chart on white sparkling wine, user on red sparkling wine The taste chart of the user and the taste chart of the user about the sparkling wine of rosé are created and stored in the user information memory 11 of the central management server 2, and the curator taste chart about the rosé wine of the plurality of curators is associated with this, Curator average taste chart for rose wine averaged curator taste chart for curator rosé wine, curator taste chart for white curling wine for multiple curators, white sparkling averaged curator taste chart for white sparkling wine for multiple curators Curator average taste chart for wine, curator taste chart for red sparkling wine of multiple curators, multiple curates Curator Taste Chart for Red Sparkling Wine Averaged Curator Taste Chart for Red Sparkling Wine, Curator Taste Chart for Rose Curling Wine for Multiple Curators and Curator Taste Chart for Sparkling Wine for Multiple Curators All or part of the curator average taste chart for the averaged rose sparkling wine is created and stored in the wine information memory 12 of the central management server 2, the taste chart for the user's rose wine, the user's white sparkling Taste data about wine, taste data about user's red sparkling wine and taste data about user's rose sparkling wine Versus obtains a matching degree by pattern matching, by digitizing, may be configured to display on the display 20 of the smartphone 3.
In this case, rose wine, white sparkling wine, red sparkling wine and rose sparkling wine are added to the types of wine displayed on the wine bottle label 79 and the price card 100.
Furthermore, the product information displayed on the wine bottle label 79 and the price card 100 can be added to the level of dryness or sweetness, the alcohol content of wine, and the like.

また、前記実施態様においては、携帯端末として、スマートフォン3が用いられているが、スマートフォン3に代えて、あるいは、スマートフォン3とともに、タブレット端末4および/またはノート型パーソナルコンピュータ5を用いることもできる。   Moreover, in the said embodiment, although the smart phone 3 is used as a portable terminal, it can replace with the smart phone 3 or can use the tablet terminal 4 and / or the notebook type personal computer 5 with the smart phone 3 together.

さらに、前記実施態様においては、QRコード(登録商標)80がワインのボトルに貼付されたラベル79あるいはワインプライスカード100に印刷されているが、QRコード(登録商標)80をワインのボトルに貼付されたラベル79あるいはワインプライスカード100に印刷しておくことは必ずしも必要でなく、ワインのボトルに関連付けられた手段に印刷などによって表示されていればよい。   Further, in the above embodiment, the QR code (registered trademark) 80 is printed on the label 79 or the wine price card 100 attached to the wine bottle, but the QR code (registered trademark) 80 is attached to the wine bottle. It is not always necessary to print on the printed label 79 or the wine price card 100, and it may be displayed on the means associated with the wine bottle by printing or the like.

また、前記実施態様において用いているソフトウエアは一例に過ぎず、前記実施態様におけるのと同様に、ワインの検索ができ、ユーザーの味覚とワインの味覚とのマッチング度を数値化可能であれば、どのようなソフトウエアを用いてもよい。   In addition, the software used in the above embodiment is merely an example, and as in the above embodiment, it is possible to search for wine and to digitize the degree of matching between the taste of the user and the taste of the wine. Any software may be used.

さらに、図10に示された白ワインに関する味覚テストは一例に過ぎず、図13に示された赤ワインに関する味覚テストもまた一例であり、他の味覚テストを用いて、ユーザーの白ワインに関する味覚チャートおよびユーザーの赤ワインに関する味覚チャートを作成することもできる。   Furthermore, the taste test for white wine shown in FIG. 10 is only an example, and the taste test for red wine shown in FIG. 13 is also an example, and the taste chart for the user's white wine using other taste tests. You can also create a taste chart for your red wine.

さらに、前記実施態様においては、ユーザーに4つの質問に回答させて、ユーザーの白ワインに関する味覚データを作成し、ユーザーに4つの質問に回答させて、ユーザーの赤ワインに関する味覚データを作成するように構成されているが、ユーザーに4つの質問に回答させて、ユーザーの白ワインに関する味覚データを作成し、ユーザーに4つの質問に回答させて、ユーザーの赤ワインに関する味覚データを作成するように構成することは必ずしも必要なことではなく、ユーザーに3以下の複数の質問に回答させて、ユーザーの白ワインに関する味覚データを作成し、ユーザーに3以下の複数の質問に回答させて、ユーザーの赤ワインに関する味覚データを作成するようにしてもよく、また、ユーザーに5以上質問に回答させて、ユーザーの白ワインに関する味覚データを作成し、ユーザーに5以上の質問に回答させて、ユーザーの赤ワインに関する味覚データを作成するようにすることもできる。   Further, in the above embodiment, the user is asked to answer four questions to create taste data about the user's white wine, and the user is asked to answer the four questions to create taste data about the user's red wine. Although it is configured, the user is asked to answer 4 questions to create taste data about the user's white wine, and the user is asked to answer 4 questions to create taste data about the user's red wine. It is not always necessary to make the user answer 3 or less questions, create taste data about the user's white wine, and let the user answer 3 or less questions to the user's red wine Taste data may be created, and the user can answer 5 or more questions Create a taste data related to white wine, by the answer to the user to five or more questions, it can also be adapted to create a taste data about the user of red wine.

1 インターネットワーク
2 中央管理サーバー
3 スマートフォン
4 タブレット端末
5 ノート型パーソナルコンピュータ
7 スマートフォンのコントローラ
8 スマートフォンのメモリ
9 スマートフォンのカメラ
10 コントロールユニット
11 ユーザー情報メモリ
12 ワイン情報メモリ
15 データ受信部
16 データ発信部
18 スマートフォンのメインボタン
20 スマートフォンのディスプレイ
25a フランスワインフェア選択ボタン
25b ボルドー赤ワイン選択ボタン
25c キュレーター選択ボタン
25d お徳用ワイン検索ボタン
25e ワイン検索ボタン
25f QRサーチボタン
25g マイセラーボタン
25h 設定ボタン
30 Loginボタン
31 ユーザー登録ボタン
33 ユーザーネーム入力欄
34 Eメールアドレス入力欄
35 パスワード入力欄
36 登録ボタン
38 NEXTボタン
39 SKIPボタン
42 TOPボタン
43 白ワインボタン
44 赤ワインボタン
45 Eメールアドレス入力欄
46 パスワード入力欄
47 NEXTボタン
50 ユーザーの白ワインに対する味覚チャート
52 マイセラーボタン
53 キープボタン
55 ユーザーの赤ワインに対する味覚チャート
60 キュレーター味覚チャート
61 ワインタイプ設定ボタン
62 価格ボタン
63 料理特定ボタン
64 ぶどう品種選択ボタン
65 生産国選択ボタン
66 白ワインボタン
67 赤ワインボタン
68 指定せずボタン
70 味覚チャート変更ボタン
71 検索設定リセットボタン
72 検索ボタン
73 マイセラーボタン
74 キープボタン
75 編集ボタン
77 保存ボタン
78 リターンボタン
79 ワインボトルのラベル
80 QRコード(登録商標)
81 ユーザーネーム入力欄
82 パスワード入力欄
83 メールアドレス入力欄
84 登録ボタン
85 ユーザーアカウントボタン
100 ワインプライスカード
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Internetwork 2 Central management server 3 Smartphone 4 Tablet terminal 5 Notebook personal computer 7 Smartphone controller 8 Smartphone memory 9 Smartphone camera 10 Control unit 11 User information memory 12 Wine information memory 15 Data reception part 16 Data transmission part 18 Smartphone Main button 20 Smartphone display 25a French wine fair selection button 25b Bordeaux red wine selection button 25c Curator selection button 25d Value wine search button 25e Wine search button 25f QR search button 25g My cellar button 25h Setting button 30 Login button 31 User registration button 33 User name input field 34 E-mail address input field 35 Pass Word input field 36 Registration button 38 NEXT button 39 SKIP button 42 TOP button 43 White wine button 44 Red wine button 45 Email address input field 46 Password input field 47 NEXT button 50 Taste chart 52 for user's white wine My cellar button 53 Keep button 55 User's taste chart for red wine 60 Curator taste chart 61 Wine type setting button 62 Price button 63 Food selection button 64 Grape variety selection button 65 Country of production selection button 66 White wine button 67 Red wine button 68 Unspecified button 70 Taste chart change button 71 Search Setting Reset Button 72 Search Button 73 My Seller Button 74 Keep Button 75 Edit Button 77 Save Button 78 Return Button 79 Wine Bottle Label 80 QR code (registered trademark)
81 User name input field 82 Password input field 83 Email address input field 84 Registration button 85 User account button 100 Wine price card

Claims (15)

ネットワークと、前記ネットワークに接続された中央管理サーバーと、前記ネットワークに接続された複数の携帯端末を備えたワイン味覚評価システムであって、前記中央管理サーバーがメモリを備えるとともに、前記携帯端末がメモリを備え、前記中央管理サーバーのメモリに各ワインの味覚に関する基準味覚データが格納され、前記中央管理サーバーの前記メモリおよび前記複数の携帯端末のそれぞれのメモリの少なくとも一方に、ワインに関するユーザーの味覚データが格納され、さらに、ワインに関するユーザーの前記味覚データと前記中央管理サーバーのメモリに格納されているワインの味覚に関する前記基準味覚データとをマッチングし、ワインに関するユーザーの前記味覚データとワインの味覚に関する前記基準味覚データとのマッチング度を数値化し、前記携帯端末のディスプレイに表示するように構成された制御手段を備えたことを特徴とするワインの味覚評価システム。   A wine taste evaluation system comprising a network, a central management server connected to the network, and a plurality of mobile terminals connected to the network, wherein the central management server includes a memory, and the mobile terminal includes a memory Reference taste data related to the taste of each wine is stored in the memory of the central management server, and at least one of the memory of the central management server and the memory of each of the plurality of mobile terminals, user taste data about wine And the user's taste data about wine and the reference taste data about wine taste stored in the memory of the central management server are matched, and the user's taste data about wine and the taste of wine The reference taste data and Quantifies matching degree, the wine taste evaluation system, characterized in that it comprises the configured control means to display the mobile terminal display. 前記携帯端末が撮像機能を有し、前記ワインのボトルおよび/または当該ワインのボトルに関連付けられた手段に、当該ワインの味覚に関する基準味覚データを特定する二次元コードが表示され、前記制御手段が前記中央管理サーバーに設けられた第一の制御手段と前記携帯端末の設けられた第二の制御手段を有し、前記第一の制御手段が、前記携帯端末によって撮像された前記二次元コードを前記ワインボトルに収容されたワインの味覚に関する基準味覚データに変換し、前記第二の制御手段が前記第一の制御手段によって変換された前記ワインのボトルに収容されたワインの味覚に関する前記基準味覚データと、ワインに関するユーザーの前記味覚データとをマッチングし、ワインに関するユーザーの前記味覚データとワインの味覚に関する前記基準味覚データとのマッチング度を数値化し、前記携帯端末のディスプレイに表示する制御手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載のワインの味覚評価システム。   The portable terminal has an imaging function, and a means associated with the wine bottle and / or the wine bottle is displayed with a two-dimensional code for specifying reference taste data relating to the taste of the wine, and the control means A first control unit provided in the central management server; and a second control unit provided in the portable terminal, wherein the first control unit reads the two-dimensional code captured by the portable terminal. The reference taste data relating to the taste of the wine contained in the wine bottle converted into the reference taste data relating to the taste of the wine contained in the wine bottle and converted by the first control means by the second control means. Data and the user's taste data related to wine, and the user's taste data related to wine and the taste of wine The reference matching degree between taste data by digitizing, wine taste evaluation system according to claim 1, further comprising a control means for displaying on the display of the mobile terminal that. 前記制御手段が、前記中央管理サーバーのメモリの前記ユーザーに関するデータを記憶するユーザー情報メモリに、数値化された前記マッチング度をワインの味覚に関するデータとともに格納するように構成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のワインの味覚評価システム。   The control means is configured to store the digitized matching degree together with data relating to the taste of wine in a user information memory for storing data relating to the user in the memory of the central management server. The wine taste evaluation system according to claim 1 or 2. 前記ワインに関するユーザーの味覚データが、前記中央管理サーバーの前記ユーザーに関する情報を記憶するユーザー情報メモリに格納されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のワインの味覚評価システム。   The wine taste data according to any one of claims 1 to 3, wherein the taste data of the user concerning the wine is stored in a user information memory for storing information about the user of the central management server. Evaluation system. 前記ワインに関するユーザーの味覚データが、前記携帯端末の前記ユーザーに関する情報を記憶するユーザー情報メモリに格納されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のワインの味覚評価システム。   The taste evaluation of the wine according to any one of claims 1 to 3, wherein the taste data of the user concerning the wine is stored in a user information memory for storing information about the user of the portable terminal. system. 前記ワインの味覚に関する基準データが、ワインに関する情報を記憶する前記中央管理サーバーのワイン情報メモリに格納されていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のワインの味覚評価システム。   The wine taste evaluation according to any one of claims 1 to 5, wherein the reference data related to the wine taste is stored in a wine information memory of the central management server that stores information related to wine. system. 前記ネットワークがインターネットワークおよび/または無線電話ネットワークによって構成されていることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載のワインの味覚評価システム。   The wine taste evaluation system according to any one of claims 1 to 6, wherein the network is configured by an internetwork and / or a wireless telephone network. 前記携帯端末がスマートデバイスによって構成されていることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載のワインの味覚評価システム。   The wine taste evaluation system according to any one of claims 1 to 7, wherein the portable terminal is configured by a smart device. 前記スマートデバイスが、スマートフォン、タブレット端末およびノート型パーソナルコンピュータからなる群より選択されるデバイスによって構成されていることを特徴とする請求項8に記載のワインの味覚評価システム。   The wine taste evaluation system according to claim 8, wherein the smart device is configured by a device selected from the group consisting of a smartphone, a tablet terminal, and a notebook personal computer. 前記二次元コードがQRコード(登録商標)によって構成されていることを特徴とする請求項2ないし9のいずれか1項に記載のワインの味覚評価システム。   The wine taste evaluation system according to any one of claims 2 to 9, wherein the two-dimensional code is configured by a QR code (registered trademark). 前記ワインの味覚に関するデータが、複数のキュレーターによって、キュレーターごとに個別に作成されていることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1項に記載のワインの味覚評価システム。   11. The wine taste evaluation system according to claim 1, wherein the wine taste data is individually created for each curator by a plurality of curators. 11. 前記ワインの味覚に関するデータが、複数のキュレーターによって作成されたワインの味覚に関するデータを平均化したキュレーター味覚データによって構成されていることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1項に記載のワインの味覚評価システム。   The data concerning the taste of wine is constituted by curator taste data obtained by averaging data concerning the taste of wine created by a plurality of curators. Wine taste evaluation system. ワインに関するユーザーの味覚データを格納するメモリと、撮像手段と、ディスプレイと、制御手段を備え、前記撮像手段が、ワインのボトルおよび/または当該ワインのボトルに関連付けられた手段に表示された当該ワインの味覚に関する基準味覚データを特定する二次元コードを撮像し、前記制御手段が、前記撮像手段によって撮像された前記二次元コードを前記ワインボトルに収容されたワインの味覚に関する基準味覚データに変換し、変換した前記ワインのボトルに収容されたワインの味覚に関する基準味覚データと、前記メモリに格納されたワインに関するユーザーの前記味覚データとをマッチングし、ワインに関するユーザーの前記味覚データとワインの味覚に関する前記基準味覚データとのマッチング度を数値化し、前記ディスプレイに表示するように構成されたことを特徴とする携帯端末。   A wine storing user taste data about wine, an imaging means, a display, and a control means, wherein the imaging means is displayed on a wine bottle and / or a means associated with the wine bottle. The control means converts the two-dimensional code picked up by the image pickup means into reference taste data related to the taste of the wine contained in the wine bottle. The reference taste data relating to the taste of the wine contained in the converted wine bottle is matched with the taste data of the user relating to the wine stored in the memory, and the taste data of the user relating to wine and the taste of the wine are related. The degree of matching with the reference taste data is quantified and Mobile terminal characterized in that it is configured to display the play. 前記ワインの味覚に関する前記基準味覚データが、前記ワインのボトルに貼付されたラベルに表示されていることを特徴とする請求項13に記載の携帯端末。   The portable terminal according to claim 13, wherein the reference taste data relating to the taste of the wine is displayed on a label attached to the bottle of wine. 前記ワインの味覚に関する前記基準味覚データが、前記ワインのプライスカードに表示されていることを特徴とする請求項13または14に記載の携帯端末。   The portable terminal according to claim 13 or 14, wherein the reference taste data relating to the taste of the wine is displayed on a price card of the wine.
JP2016571972A 2015-01-29 2016-01-20 Wine taste evaluation system Pending JPWO2016121601A1 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015016028 2015-01-29
JP2015016028 2015-01-29
PCT/JP2016/051607 WO2016121601A1 (en) 2015-01-29 2016-01-20 Wine taste evaluation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2016121601A1 true JPWO2016121601A1 (en) 2017-11-09

Family

ID=56543216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016571972A Pending JPWO2016121601A1 (en) 2015-01-29 2016-01-20 Wine taste evaluation system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2016121601A1 (en)
WO (1) WO2016121601A1 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6424300B1 (en) * 2017-08-29 2018-11-14 株式会社ブロードエッジ・リキュエール Computer system proposing wine to drink with food, method and program executed in the computer system
WO2019044341A1 (en) * 2017-08-29 2019-03-07 株式会社ブロードエッジ・リキュエール Computer system for proposing wine for consumption with food and method and program to be executed in said computer system
JP7164908B1 (en) 2022-02-03 2022-11-02 株式会社Bellowl Information processing system, information processing method and program
KR20230167739A (en) * 2022-06-02 2023-12-11 방준호 Blending wine manufacturing method based on taste analysis data Wine blending recipe providing system using the same and method of providing the same
JP7454722B1 (en) 2023-02-28 2024-03-22 サントリーホールディングス株式会社 Methods for serving food

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014153445A1 (en) * 2013-03-21 2014-09-25 Next Glass, Inc. Methods, systems, computer program products and apparatuses for beverage recommendations

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014153445A1 (en) * 2013-03-21 2014-09-25 Next Glass, Inc. Methods, systems, computer program products and apparatuses for beverage recommendations

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NEXT GLASS APP MAKES WINE AND BEER SELECTION A SNAP,USA TODAY, JPN6020010049, 20 November 2014 (2014-11-20), ISSN: 0004349103 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016121601A1 (en) 2016-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016121601A1 (en) Wine taste evaluation system
CN105138682B (en) Matching method of convenient dishes and digital menu, server and terminal
CN104994747B (en) For providing the system and method for flavor suggestion and enhancing
US20140351847A1 (en) Electronic device, and method and storage medium
CN110263067A (en) Taste selects application terminal and application system
KR102657794B1 (en) Interactive Aroma Distribution System
JP2016009211A (en) Wine automatic selection system according to taste of user
JP7018279B2 (en) Alternative recipe presentation device, alternative recipe presentation method, computer program and data structure
US20200349630A1 (en) Computer system for suggesting wine to drink with food and method and program to be executed in said computer system
CN104112217A (en) Taste selection information marking method and application method
JP2019175193A (en) Order system, information processing device, and program
JP6754190B2 (en) Information processing systems, information processing methods, and information processing programs
WO2016148124A1 (en) Portable terminal used for wine taste evaluation system
JP6790413B2 (en) Menu generation system, menu generation method and menu generation program
JP5022528B2 (en) Taste value processing apparatus and program
JP2007170977A5 (en)
JP2016033707A (en) Coordination proposal device and method
JP2008102688A (en) Method for determining compatibility between japanese sake and dish, compatibility determination system, compatibility determination program and recording medium with the program recorded thereon
Kanno et al. Development of brewed beverage search system and program
CN109801148A (en) The recommended method and device of reusable table ware
JP6843597B2 (en) Information processing equipment, food selection method and program
JP2018163655A (en) Compounding evaluation apparatus
JP6424300B1 (en) Computer system proposing wine to drink with food, method and program executed in the computer system
KR20170052175A (en) Wine compatibility Information System in online
US11436503B1 (en) Systems, methods, games and related machine readable programs for recommending drinking vessels and infusible materials

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200923