JP7164908B1 - Information processing system, information processing method and program - Google Patents
Information processing system, information processing method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7164908B1 JP7164908B1 JP2022015557A JP2022015557A JP7164908B1 JP 7164908 B1 JP7164908 B1 JP 7164908B1 JP 2022015557 A JP2022015557 A JP 2022015557A JP 2022015557 A JP2022015557 A JP 2022015557A JP 7164908 B1 JP7164908 B1 JP 7164908B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- information processing
- information
- evaluation
- evaluations
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 84
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 154
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims abstract description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 5
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 32
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 4
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 3
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 241000234282 Allium Species 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 240000002234 Allium sativum Species 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 235000013409 condiments Nutrition 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 1
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000004611 garlic Nutrition 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 235000019633 pungent taste Nutrition 0.000 description 1
- APTZNLHMIGJTEW-UHFFFAOYSA-N pyraflufen-ethyl Chemical compound C1=C(Cl)C(OCC(=O)OCC)=CC(C=2C(=C(OC(F)F)N(C)N=2)Cl)=C1F APTZNLHMIGJTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 1
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】ユーザが食品に特化した評価を入力する情報処理システム、情報処理方法及びプログラムを提供する。【解決手段】情報処理装置と、ユーザ端末とを備え、これらがネットワークを通じて通信可能な情報処理システムにおいて、情報処理装置の制御部による情報処理は、ユーザから調理又は加工された状態で提供される食品に関する複数の項目に対する評価の入力を受け付けることと、ユーザから入力された評価が可視化された画像を表示させることと、を含む。【選択図】図6An information processing system, an information processing method, and a program in which a user inputs an evaluation specific to food are provided. Kind Code: A1 In an information processing system that includes an information processing device and a user terminal that can communicate with each other through a network, information processing by a control unit of the information processing device is provided in a cooked or processed state by the user. It includes accepting inputs of evaluations for a plurality of items regarding food, and displaying an image in which the evaluations input by the user are visualized. [Selection drawing] Fig. 6
Description
本発明は、情報処理システム、情報処理方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing system, an information processing method, and a program.
従来、飲食店で提供される料理を含む食品を購入したユーザが、その食品又は食品を購入した店舗の評価を投稿可能なWEBサイトが知られている。例えば、特許文献1には、ユーザが実際に店舗に来店したか否かを判定し、来店していないユーザからの評価がWEBサイトに投稿されることを防止する技術が開示されている。
Conventionally, there is known a WEB site that allows a user who has purchased food, including food served at a restaurant, to post an evaluation of the food or the store where the food was purchased. For example,
ところで、顧客によっては、店舗のサービス等を含む総合的な質ではなく、食品に特化した質が重要視される場合があり得る。 By the way, depending on the customer, there may be a case where the quality specific to the food is emphasized rather than the overall quality including the service of the store.
本発明では上記事情を鑑みて、ユーザが食品に特化した評価を入力することが可能な技術を提供することとした。 In view of the above circumstances, the present invention provides a technology that allows users to input evaluations specific to foods.
本発明の一態様によれば、情報処理システムが提供される。この情報処理システムは、制御部を備える。制御部は、次の各ステップを実行するように構成される。受付ステップでは、調理又は加工された状態で提供される食品に関する複数の項目に対する評価の入力を、ユーザから受け付ける。第1の表示ステップでは、評価が可視化された画像を表示させる。 According to one aspect of the invention, an information processing system is provided. This information processing system includes a control unit. The controller is configured to perform the following steps. The receiving step receives from the user an input of evaluation for a plurality of items regarding the food provided in a cooked or processed state. In the first display step, an image in which the evaluation is visualized is displayed.
本開示によれば、ユーザが食品に特化した評価を入力することが可能な技術を提供することができる。 According to the present disclosure, it is possible to provide a technology that allows a user to input a food-specific evaluation.
以下、図面を用いて本開示の実施形態について説明する。以下に示す実施形態中で示した各種特徴事項は、互いに組み合わせ可能である。 Embodiments of the present disclosure will be described below with reference to the drawings. Various features shown in the embodiments shown below can be combined with each other.
ところで、本実施形態に登場するソフトウェアを実現するためのプログラムは、コンピュータが読み取り可能な非一時的な記録媒体(Non-Transitory Computer-Readable Medium)として提供されてもよいし、外部のサーバからダウンロード可能に提供されてもよいし、外部のコンピュータで当該プログラムを起動させてクライアント端末でその機能を実現(いわゆるクラウドコンピューティング)するように提供されてもよい。 By the way, the program for realizing the software appearing in this embodiment may be provided as a non-transitory computer-readable medium (Non-Transitory Computer-Readable Medium), or may be downloaded from an external server. It may be provided as possible, or may be provided so that the program is activated on an external computer and the function is realized on the client terminal (so-called cloud computing).
また、本実施形態において「部」とは、例えば、広義の回路によって実施されるハードウェア資源と、これらのハードウェア資源によって具体的に実現されうるソフトウェアの情報処理とを合わせたものも含みうる。また、本実施形態においては様々な情報を取り扱うが、これら情報は、例えば電圧・電流を表す信号値の物理的な値、0又は1で構成される2進数のビット集合体としての信号値の高低、又は量子的な重ね合わせ(いわゆる量子ビット)によって表され、広義の回路上で通信・演算が実行されうる。 Further, in the present embodiment, the term “unit” may include, for example, a combination of hardware resources implemented by circuits in a broad sense and software information processing that can be specifically realized by these hardware resources. . In addition, various information is handled in the present embodiment, and these information are, for example, physical values of signal values representing voltage and current, and signal values as binary bit aggregates composed of 0 or 1. It is represented by high and low, or quantum superposition (so-called quantum bit), and communication and operation can be performed on a circuit in a broad sense.
また、広義の回路とは、回路(Circuit)、回路類(Circuitry)、プロセッサ(Processor)、及びメモリ(Memory)等を少なくとも適当に組み合わせることによって実現される回路である。すなわち、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array:FPGA))等を含むものである。 A circuit in a broad sense is a circuit implemented by appropriately combining at least circuits, circuits, processors, memories, and the like. Application Specific Integrated Circuits (ASICs), programmable logic devices (e.g., Simple Programmable Logic Devices (SPLDs), Complex Programmable Logic Devices (CPLDs), and field It includes a programmable gate array (Field Programmable Gate Array: FPGA).
1.ハードウェア構成
本節では、本実施形態に係る情報処理システム1のハードウェア構成について説明する。図1は、情報処理システム1の全体構成を示す図である。
1. Hardware Configuration In this section, the hardware configuration of the
1.1.情報処理システム1
情報処理システム1は、情報処理装置2と、ユーザ端末3とを備え、これらが電気通信回線を通じて通信可能に構成される。一実施形態において、情報処理システム1とは、1つ又はそれ以上の装置又は構成要素からなるものである。仮に例えば、情報処理装置2のみからなる場合であれば、情報処理システム1は情報処理装置2となりうる。以下、これらの各構成要素についてさらに説明する。
1.1.
The
1.2.情報処理装置2
図2は、情報処理装置2のハードウェア構成を示すブロック図である。情報処理装置2は、通信部21と、記憶部22と、制御部23とを備え、これらの構成要素が情報処理装置2の内部において通信バス20を介して電気的に接続されている。
1.2.
FIG. 2 is a block diagram showing the hardware configuration of the
通信部21は、USB、IEEE1394、Thunderbolt、有線LANネットワーク通信等といった有線型の通信手段が好ましいものの、無線LANネットワーク通信、3G/LTE/5G等のモバイル通信、Bluetooth(登録商標)通信等を必要に応じて含めてもよい。すなわち、これら複数の通信手段の集合として実施することがより好ましい。
The
記憶部22は、前述の記載により定義される様々な情報を記憶する。これは、例えば、制御部23によって実行される情報処理装置2に係る種々のプログラム等を記憶するソリッドステートドライブ(Solid State Drive:SSD)等のストレージデバイスとして、あるいは、プログラムの演算に係る一時的に必要な情報(引数、配列等)を記憶するランダムアクセスメモリ(Random Access Memory:RAM)等のメモリとして実施されうる。また、これらの組合せであってもよい。
The
制御部23は、情報処理装置2に関連する全体動作の処理・制御を行う。制御部23は、例えば不図示の中央処理装置(Central Processing Unit:CPU)である。制御部23は、記憶部22に記憶された所定のプログラムを読み出すことによって、情報処理装置2に係る種々の機能を実現する。すなわち、記憶部22に記憶されているソフトウェアによる情報処理が、ハードウェアの一例である制御部23によって具体的に実現されることで、制御部23に含まれる各機能部(図4参照)として実行されうる。これらについては、次節においてさらに詳述する。なお、制御部23は単一であることに限定されず、機能ごとに複数の制御部23を有するように実施してもよい。またそれらの組合せであってもよい。
The
1.3.ユーザ端末3
ユーザ端末3は、食品に関する評価の入力を望むユーザが操作するものであり、スマートフォン、タブレット端末、コンピュータ、その他電気通信回線を通じて情報処理装置2にアクセス可能なものであれば、その形態は問わない。
1.3.
The
図3は、ユーザ端末3のハードウェア構成を示すブロック図である。ユーザ端末3は、通信部31と、記憶部32と、制御部33と、表示部34と、入力部35とを備え、これらの構成要素がユーザ端末3の内部において通信バス30を介して電気的に接続されている。通信部31、記憶部32及び制御部33の説明は、情報処理装置2における各部の説明と同様のため省略する。
FIG. 3 is a block diagram showing the hardware configuration of the
表示部34は、ユーザ端末3筐体に含まれるものであってもよいし、外付けされるものであってもよい。表示部34は、ユーザが操作可能なグラフィカルユーザインターフェース(Graphical User Interface:GUI)の画面を表示する。これは例えば、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ及びプラズマディスプレイ等の表示デバイスを、ユーザ端末3の種類に応じて使い分けて実施することが好ましい。以下では、表示部34は、ユーザ端末3の筐体に含まれるものとして説明する。
The
入力部35は、ユーザ端末3の筐体に含まれるものであってもよいし、外付けされるものであってもよい。例えば、入力部35は、表示部34と一体となってタッチパネルとして実施されてもよい。タッチパネルであれば、ユーザは、タップ操作、スワイプ操作等を入力することができる。もちろん、タッチパネルに代えて、スイッチボタン、マウス、QWERTYキーボード等を採用してもよい。すなわち、入力部35がユーザによってなされた操作入力を受け付ける。当該入力が命令信号として、通信バス30を介して制御部33に転送され、制御部33が必要に応じて所定の制御や演算を実行しうる。
The
2.機能構成
本節では、本実施形態の機能構成について説明する。図4は、情報処理装置2の機能を示す機能ブロック図である。前述の通り、記憶部22に記憶されたソフトウェアによる情報処理がハードウェア(具体的には、制御部23)によって具体的に実現されることで、制御部23に含まれる各機能部として実行されうる。
2. Functional Configuration This section describes the functional configuration of this embodiment. FIG. 4 is a functional block diagram showing functions of the
具体的には、制御部23は、各機能部として、受付部231と、表示制御部232と、提示部233と、画像生成部234と、記憶制御部235とを備える。なお、受付部231及び表示制御部232以外は、必須ではない。
Specifically, the
受付部231は、受付ステップを実行可能に構成される。具体的には、受付部231は、通信部21又は記憶部22を介して情報を受け付け、これを作業メモリに読出可能に構成される。特に、受付部231は、ユーザ端末3からネットワーク及び通信部21を介して種々の情報を受け付けるように構成される。
The
表示制御部232は、第1の表示ステップ及び第2の表示ステップを実行可能に構成される。具体的には、表示制御部232は、記憶部22に記憶された種々の情報若しくはこれらを含む画面、又は後述する画像生成部234が生成した画像等を、ユーザ端末3で視認可能な態様で表示させる。例えば、表示制御部232は、画面、静止画又は動画を含む画像、アイコン、メッセージ等の視覚情報を、ユーザ端末3の表示部34に表示させるように制御する。表示制御部232は、視覚情報をユーザ端末3に表示させるためのレンダリング情報だけを生成してもよい。
The
提示部233は、提示ステップを実行可能に構成される。具体的には、提示部233は、受付部231が受け付けた情報に基づいて、種々の情報をユーザに提示する。
The
画像生成部234は、画像生成ステップを実行可能に構成される。具体的には、画像生成部234は、受付部231が受け付けた情報に基づいて、種々の画像を生成する。例えば、画像生成部234は、情報処理装置2において生成した画像をユーザ端末3に送信してもよく、ユーザ端末3に対して画像を生成する命令を送信し、ユーザ端末3において画像を生成してもよい。
The
記憶制御部235は、記憶制御ステップを実行可能に構成される。具体的には、記憶制御部235は、受付部231が受け付けた種々の情報を、記憶部22に記憶させる。例えば、記憶制御部235は、ユーザ端末3の入力部35を介して入力された情報を、記憶部22に記憶させる。
The
3.情報処理の詳細
第3節では、アクティビティ図を参照しながら、情報処理装置2により実行される情報処理方法について説明する。下記に示す通り、情報処理方法は、次の各ステップを備える。なお、処理の順番は適宜入れ替えることができ、複数の処理が同時に実行されてもよいし、その全ての処理を実行しなくてもよい。
3. Details of Information Processing In
3.1.料理に対する評価の記録
図5は、情報処理装置2による情報処理の一例を示すアクティビティ図である。ここでは、一例として、飲食店の顧客であるユーザが、提供された料理に対する評価を記録する場面について説明を行う。
3.1. Recording Evaluation of Food FIG. 5 is an activity diagram showing an example of information processing by the
以下において評価とは、1以上の項目に対する個々の評価結果を含むものとする。したがって、複数の評価結果の集合のことを、単に評価と称する場合がある。個々の項目は、言葉、数値等を用いて評価されてもよく、複数の選択肢の中から1以上の分類、度合い、段階等を示す選択肢が選ばれることによって評価されてもよい。また、以下において食品とは、原材料である食材(例えば、肉、魚介、野菜、穀物等)がなんらかの調理又は加工をされたものを指し、その種類については特に制限されない。食品とは、特に、飲食店又は食品メーカーにおいて調理又は加工された料理、菓子、加工食品、冷凍食品等であってよい。 In the following, evaluation shall include individual evaluation results for one or more items. Therefore, a set of multiple evaluation results may simply be referred to as an evaluation. Each item may be evaluated using words, numerical values, or the like, or may be evaluated by selecting one or more options indicating classification, degree, grade, etc. from a plurality of options. In the following description, the term food refers to foodstuffs (for example, meat, seafood, vegetables, grains, etc.) that have been cooked or processed in some way, and the type is not particularly limited. Foods may be, in particular, dishes, confectionery, processed foods, frozen foods, etc., which are cooked or processed in restaurants or food manufacturers.
まず、表示制御部232は、ユーザによる入力部35を介した入力に基づいて、表示部34に記録画面4を表示させる(アクティビティA001)。記録画面4については、後に詳述する。
First, the
次に、受付部231は、入力部35を介して、ユーザから飲食店の店舗名及び料理名の入力を受け付ける(アクティビティA002)。
Next, the
次に、受付部231は、入力された店舗名及び料理名に対応する参考評価を記憶部22から読み出し、受け付ける(アクティビティA003)。具体的には、参考評価とは、ユーザ以外による評価、又は複数の評価から統計的に算出された1の評価である。ユーザ以外による評価とは、例えば、ユーザ以外のユーザによってされた評価、情報処理システム1の運営者(以下、単に運営者と称す)によってされた評価等である。また、複数の評価から統計的に算出された1の評価とは、例えば、ユーザ以外のユーザによってされた評価の平均を示すものであってよい。本実施形態では、参考評価が、運営者によって入力された、特定の料理に対する評価であるものとして説明を行う。
Next, the
次に、画像生成部234は、受付部231が受け付けた、運営者による評価を可視化した画像IM1を生成する(アクティビティA004)。具体的には、画像IM1とは、運営者によって入力された評価が可視化されたチャートである。
Next, the
次に、表示制御部232は、画像生成部234によって生成されたチャートを、表示部34に表示させる(アクティビティA005)。換言すると、表示制御部232は、第2の表示ステップとして、画像IM1において、可視化された参考評価を表示させる。ここで、参考評価の一例である運営者による評価は、次のアクティビティA006においてユーザが評価を入力する際に参照可能な態様で表示される。
Next, the
次に、受付部231は、受付ステップとして、飲食店から提供された料理に関する複数の項目に対する評価の入力を、ユーザから受け付ける(アクティビティA006)。複数の項目については、後に詳述する。換言すると、受付部231は、調理又は加工された状態で提供される食品に関する複数の項目に対する評価の入力を、ユーザから受け付ける。
Next, as a receiving step, the receiving
次に、画像生成部234は、受付部231が受け付けたユーザによる評価に基づいて、この評価をさらに可視化した画像IM1を生成する(アクティビティA007)。具体的には、画像生成部234は、運営者による評価の上に、ユーザによる評価が重ねて示される態様のチャートを生成する。
Next, based on the user's evaluation received by the receiving
次に、表示制御部232は、画像生成部234によって生成されたチャートを、表示部34に表示させる(アクティビティA008)。換言すると、表示制御部232は、第1の表示ステップとして、評価が可視化された画像IM1を表示させる。
Next, the
次に、受付部231は、入力部35を介して、料理に対するお気に入り登録の入力を、ユーザから受け付ける(アクティビティA009)。お気に入り登録は、ユーザが好む料理に対して入力可能な態様であってよい。
Next, the accepting
次に、受付部231は、入力部35を介して、記録が完了したことを示す入力をユーザから受け付ける(アクティビティA010)。
Next, the
次に、記憶制御部235は、アクティビティA010で受け付けた入力に基づいて、ユーザによって入力された評価を含む情報を、記憶部22に記憶する(アクティビティA011)。
Next, the
以上により、料理に特化した評価の記録が可能となる。これにより、ユーザが多角的な観点から食品を評価することができ、食事体験がより楽しくなる。 As described above, it is possible to record an evaluation specific to cooking. This allows the user to evaluate the food from multiple perspectives, making the dining experience more enjoyable.
また、参考評価を参照可能な態様で可視化することによって、ユーザがより容易に評価を決定可能な態様となる。そして、ユーザ以外による評価を参考評価として可視化することで、ユーザは自分の評価と他人の評価を比較でき、ユーザが自身の評価基準をより客観的に認識可能な態様となる。さらに、料理に詳しい運営者等の評価と、ユーザ自身の評価を比較可能な態様とすることで、初心者のユーザであっても、より容易に評価の精度を高めることが可能な態様となる。 Also, by visualizing the reference evaluation in a referable manner, the user can more easily determine the evaluation. By visualizing the evaluations by those other than the users as reference evaluations, the users can compare their own evaluations with the evaluations of others, and the users can more objectively recognize their own evaluation criteria. Furthermore, by making it possible to compare the evaluations of operators who are familiar with cooking with the evaluations of the users themselves, even a novice user can more easily improve the accuracy of the evaluations.
3.2.推奨情報IF3の提示
図6は、情報処理装置2による情報処理の一例を示すアクティビティ図である。ここでは、一例として、ユーザがお気に入り登録した料理から、お勧めの料理に関する推奨情報IF3が提示される場面について説明する。
3.2. Presentation of Recommended Information IF3 FIG. 6 is an activity diagram showing an example of information processing by the
まず、表示制御部232は、ユーザからの入力部35を介した入力に基づいて、表示部34に分析画面5を表示させる(アクティビティA101)。分析画面5については、後に詳述する。
First, the
次に、受付部231は、記憶部22からユーザ情報IF1及び参照情報IF2を読み出して、受け付ける(アクティビティA102)。
Next, the
ユーザ情報IF1とは、ユーザによって過去に入力された評価を含む情報である。ユーザ情報IF1とは、例えば、ユーザを識別するためのユーザIDと、ユーザによって過去に記録された評価とが、関連付けて管理される情報である。さらに、過去に記録された評価は、例えば、店舗名及び料理名、記録日時等によって、それぞれが識別可能に管理される。好ましくは、ユーザ情報IF1は、お気に入り情報IF4を含む。お気に入り情報IF4とは、ユーザによって複数の料理の中から選択された、ユーザの好む料理に関する情報である。お気に入り情報IF4とは、具体的には例えば、お気に入り登録された料理を、複数の料理の中から識別するための識別子であってよい。 The user information IF1 is information including evaluations input by the user in the past. The user information IF1 is, for example, information in which a user ID for identifying a user and an evaluation recorded in the past by the user are managed in association with each other. Further, the evaluations recorded in the past are managed so as to be identifiable, for example, by store name, dish name, recording date and time, and the like. Preferably, user information IF1 includes favorite information IF4. The favorite information IF4 is information about a dish that the user prefers, selected from a plurality of dishes by the user. The favorite information IF4 may be, for example, an identifier for identifying a dish registered as a favorite among a plurality of dishes.
参照情報IF2とは、参考評価を含む情報である。参照情報IF2とは、具体的には例えば、特定の料理と、その参考評価が関連付けられた情報である。好ましくは、特定の料理と、その料理に対する運営者の評価が関連付けられた情報である。参照情報IF2は、例えば、ルックアップテーブル、データベース、複数の情報を数学的に関係づけた数理モデル、複数の情報の相関性を予め機械学習させた学習済みモデル等であってよい。 The reference information IF2 is information including reference evaluation. Specifically, the reference information IF2 is, for example, information in which a specific dish and its reference evaluation are associated. Preferably, the information is associated with a specific dish and an operator's evaluation of the dish. The reference information IF2 may be, for example, a lookup table, a database, a mathematical model in which a plurality of pieces of information are mathematically related, a learned model in which the correlation of a plurality of pieces of information is machine-learned in advance, or the like.
次に、画像生成部234は、ユーザ情報IF1に基づいて、ユーザによってお気に入り登録された料理の評価の特徴を示す画像IM2を生成する(アクティビティA103)。例えば、画像生成部234は、ユーザによってお気に入り登録された料理に関する個々の項目に対しての評価結果を、それぞれ平均して得られた評価を示すお気に入りチャートを生成する。
Next, the
次に、提示部233は、ユーザ情報IF1と、参照情報IF2とを突合させる(アクティビティA104)。
Next, the
続いて、提示部233は、突合させた結果に基づいて、ユーザに推奨する料理を提示する(アクティビティA105)。アクティビティA104及びアクティビティA105の処理を換言すると、提示部233は、提示ステップとして、ユーザ情報IF1と、参照情報IF2とに基づいて、ユーザに推奨する料理に関する推奨情報IF3を提示する。好ましくは、提示部233は、提示ステップとして、お気に入り情報IF4に基づいて、ユーザに推奨する料理に関する推奨情報IF3を提示する。
Subsequently, the
次に、表示制御部232は、画像生成部234によって生成された画像IM2の一例であるお気に入りチャートを、表示部34に表示させる(アクティビティA106)。また、表示制御部232は、提示部233によって提示された料理に関する推奨情報IF3を、表示部34に表示させる(アクティビティA107)。アクティビティA106及びアクティビティA107の処理は、並行して実行される。
Next, the
以上により、ユーザが過去に入力した評価に基づいてお勧めの料理を推奨することができ、ユーザに新たな料理を食べる動機付けを与えることができる。さらに、ユーザがお気に入り登録した料理に基づいてお勧めの料理を推奨することができ、推奨された料理に対してユーザが興味を持つ可能性がより高くなる。 As described above, it is possible to recommend recommended dishes based on the evaluations that the user has input in the past, and to motivate the user to eat new dishes. Furthermore, recommended dishes can be recommended based on the dishes that the user has registered as favorites, and the possibility that the user will be interested in the recommended dishes is increased.
3.3.情報処理の詳細
続いて、前述した情報処理の詳細について説明する。
3.3. Details of Information Processing Next, details of the information processing described above will be described.
(記録画面4)
図7及び図8は、ユーザに視認される表示部34の態様の一例を示した画面例である。実施形態の一例として、餃子に対する評価を記録するための記録画面4について、図を用いて説明する。図7の例では、アクティビティA005において、運営者による評価を示すチャートが表示された状態を示している。
(Recording screen 4)
7 and 8 are screen examples showing an example of the aspect of the
受付部231は、入力部35によって、店名入力ボックス401、日付入力ボックス402及び料理名入力ボックス403を介し、食事をした飲食店の名前、食事をした日の日付、及び料理名の入力をそれぞれ受け付ける。図7の例では、ユーザが「A餃子店」の「牛肉焼餃子」に対して、評価を記録している場面が示されている。
The
料理に関する複数の項目とは、例えば、料理の味若しくは食感、又は料理における各食材の量、質、若しくは比率を含む項目であってよい。複数の項目は、具体的には例えば、餃子の食感に関する項目(例えば、もちもち度、パリパリ度といったオノマトペで表現される食感の度合い、肉汁の量を表すジューシー度等)、餃子に使用される各食材の量、質、比率等に関する項目(例えば、餃子の具の量、ニンニクやネギといった薬味の量、餃子の餡のまとまり度合い、餡における肉と野菜の比率等)、又は餃子の味付けに関する項目(例えば、味付けの濃さ、辛さの度合い等)であってよい。 A plurality of items related to cooking may be, for example, items including the taste or texture of the dish, or the quantity, quality, or ratio of ingredients in the dish. Specifically, for example, items related to the texture of dumplings (e.g., the degree of texture expressed by onomatopoeia such as the degree of stickiness and crispiness, the degree of juiciness representing the amount of meat juice, etc.), used for dumplings Items related to the quantity, quality, ratio, etc. of each ingredient (e.g., amount of gyoza ingredients, amount of condiments such as garlic and green onions, degree of gyoza filling, ratio of meat and vegetables in the filling, etc.), or seasoning of gyoza (For example, intensity of seasoning, degree of spiciness, etc.).
受付部231は、例えば、評価値入力ボックス408を介して、評価項目407に対する個々の評価の入力を受け付ける。評価値とは、例えば、段階評価における段階を表す数値であってよい。図7の例では、餃子の食感に対する項目は、5段階評価として入力される。
The receiving
図7の例において、画像IM1は、チャート表示エリア406と参考評価チャート409とを含む。参考評価チャート409とは、記憶部22から読み出された「A餃子店」の「牛肉焼餃子」に対する運営者による評価が可視化されたレーダーチャートである。
In the example of FIG. 7, image IM1 includes
ユーザは、参考評価チャート409を参考にしながら、自身の評価を入力することができる。図8の例では、アクティビティA008において、ユーザによる評価を示すチャートが表示された記録画面4を示している。図8において、画像IM1は、さらにユーザ評価チャート411を含む。ユーザ評価チャート411とは、受付部231によって受け付けられたユーザによる評価が可視化されたレーダーチャートである。
The user can input his/her own evaluation while referring to the
図8に示すように、ユーザ評価チャート411は、参考評価チャート409に重ねて表示され、かつユーザ評価チャート411の方が参考評価チャート409よりも目立つように表示されることが好ましい。これにより、ユーザが入力した評価を視認しやすくなり、よりユーザフレンドリーである。
As shown in FIG. 8, it is preferable that the
また、受付部231は、評価項目407について、例えば選択ボタン404を介した選択によって、料理のジャンル、味付けの度合い等の個々の評価を受け付ける。他の例として、例えば、自由記入の感想、メモ、食べた料理の数量、値段等の入力、又は料理の写真、動画等が受け付けられてもよい。
In addition, the
また、受付部231は、入力部35を介したお気に入り登録ボタン405の押下によって、お気に入り登録の入力を受け付ける。図8の例では、お気に入り登録ボタン405が押下され、「A餃子店」の「牛肉焼餃子」がユーザのお気に入りの料理として選択された様子が示されている。
Further, the
最後に、受付部231は、ユーザによる記録ボタン410の押下によって、記録が完了したことを示す入力を受け付け、入力された評価を含む情報が、記憶制御部235によって記憶部22に記憶される。
Finally, the accepting
(分析画面5)
図9は、ユーザに視認される表示部34の態様の一例を示した画面例である。図9の例では、アクティビティA106及びアクティビティA107において表示される分析画面5を示している。
(Analysis screen 5)
FIG. 9 is a screen example showing an example of the aspect of the
分析画面5は、例えば、お気に入り表示エリア501及び推奨情報表示エリア507を含む。お気に入り表示エリア501は、画像IM2を含み、画像IM2は、チャート表示エリア502及びお気に入りチャート503を含む。お気に入りチャート503は、具体的には例えば、お気に入り登録された料理の各評価項目504に対する、個々の評価値505の平均値を算出した結果を可視化したレーダーチャートであってよい。
The
図9に示すように、お気に入り表示エリア501は、料理の特徴を表す複数のタグ506を含んでもよい。タグ506は、例えば、ユーザによって手動で選択されてもよく、お気に入りチャート503に示される評価値505の値に基づいた情報処理によって特定されてもよい。
As shown in FIG. 9, the
(推奨情報IF3)
推奨情報表示エリア507には、ユーザに推奨する料理に関する推奨情報IF3が表示される。図9に示すように、推奨情報IF3は、画像、文章又はそれらの組み合わせによって、例えば、料理、その料理を提供する店舗の情報、ユーザへのアドバイス等が示されてよい。入力部35を介して推奨情報表示エリア507が押下されることで、その料理の参考評価が表示される態様であってもよい。
(Recommended information IF3)
A recommended information display area 507 displays recommended information IF3 regarding dishes recommended to the user. As shown in FIG. 9, the recommended information IF3 may be an image, a sentence, or a combination thereof, such as a dish, information on the restaurant that offers the dish, advice to the user, and the like. By pressing the recommended information display area 507 via the
図10は、ユーザに推奨する料理を提示する態様を説明するための図である。図10(a)に示す態様では、お気に入りチャート503における評価と、類似又は合致する参考評価を有する1以上の料理が提示される。このような態様により、ユーザのお気に入りの料理に似た特徴を有し、ユーザがより高い関心を抱く可能性のある料理を推奨することができる。 FIG. 10 is a diagram for explaining a mode of presenting recommended dishes to the user. In the embodiment shown in FIG. 10(a), one or more dishes having a reference rating similar or matching the rating in the favorites chart 503 are presented. With this aspect, it is possible to recommend dishes that have similar characteristics to the user's favorite dishes and are likely to be of greater interest to the user.
一方で、図10(b)に示す態様では、前回記録された料理のユーザ評価チャート411における評価と、一部の項目について異なる参考評価を有し、かつ、その他の項目については合致する参考評価を有する料理が特定される。図10(b)の例では、前回記録された料理のユーザ評価チャート411における評価と、ジューシー度及びもちもち度のみが異なる参考評価を有し、それ以外の項目は合致する参考評価を有する料理が提示されている。味の比較を容易にする観点から、異なる評価を有する項目の数は、2つ以下であることが好ましい。
On the other hand, in the mode shown in FIG. 10(b), the evaluation in the
図10(a)では、ユーザがお気に入り登録した料理から、お勧めの料理が提示される態様について説明したが、図10(b)に示すように、ユーザが過去に記録した評価の履歴から、お勧めの料理が提示される態様であってもよい。すなわち、推奨情報IF3は、過去に入力された評価と類似又は合致する評価を有する料理に関する情報である。このような態様により、ユーザが過去に食べた料理に似た特徴を有し、ユーザがより高い関心を抱く可能性のある料理を推奨することができる。また、推奨情報IF3は、一部の項目について過去に入力された評価と異なる評価を有し、かつ、その他の項目については、過去に入力された評価と合致する評価を有する料理に関する情報である。この場合には、ユーザが前回食べた料理と比較して、一部の項目において異なる評価を有する料理を推奨することが好ましい。このような態様により、ユーザが過去に食べたことのある料理と異なる特徴を有する料理を推奨することができ、ユーザに料理の味を比較する動機付けを与えることができる。 FIG. 10(a) describes a mode in which recommended dishes are presented from the dishes registered as favorites by the user, but as shown in FIG. A mode in which recommended dishes are presented may be used. In other words, the recommended information IF3 is information about dishes having evaluations similar to or matching the evaluations input in the past. According to this aspect, it is possible to recommend a dish that has characteristics similar to dishes that the user has eaten in the past and that is likely to have a higher interest in the user. Also, the recommended information IF3 is information about dishes having evaluations different from the evaluations input in the past for some items, and having evaluations that match the evaluations input in the past for other items. . In this case, it is preferable to recommend dishes having different evaluations in some items compared to the dishes the user ate last time. With such an aspect, it is possible to recommend dishes having characteristics different from dishes that the user has eaten in the past, and to motivate the user to compare the tastes of the dishes.
4.変形例
前述の実施形態に係る情報処理システム1に関して、以下のような態様を採用してもよい。
4. Modifications Regarding the
上記の実施形態では、参考評価が参照可能に表示されている状態で、ユーザが自身の評価を入力可能な態様について説明したが、参考評価が表示されていない状態で、ユーザによる評価の入力が行われてもよい。 In the above embodiment, the user can input his/her own evaluation while the reference evaluation is displayed so as to be able to refer to it. may be done.
画像IM1及び画像IM2は、レーダーチャートである必要はなく、評価の可視化が可能な態様であれば特に制限はない。例えば、画像IM1及び画像IM2は、2次元又は3次元のグラフ、アイコン、写真等であってよい。また、画像IM1においてユーザによる評価と参考評価が重ねて表示される例について説明したが、参考評価が参照可能な態様であればよく、例えば並べて表示されてもよい。 The image IM1 and the image IM2 do not have to be radar charts, and are not particularly limited as long as the evaluation can be visualized. For example, image IM1 and image IM2 may be two-dimensional or three-dimensional graphs, icons, photographs, or the like. Also, an example in which the user's evaluation and the reference evaluation are displayed in an overlapping manner in the image IM1 has been described, but the reference evaluation may be displayed side by side as long as the reference evaluation can be referred to.
実施形態の一態様は、プログラムであってよい。プログラムは、コンピュータに、情報処理装置2における各ステップを実行させる。このようなプログラムが、ネットワークとは切り離されたスタンドアロンのコンピュータにおいて、オフラインで実行可能に構成されてもよい。かかる場合、情報処理装置2と、ユーザ端末3とが同一の情報処理装置として実施されてもよい。
One aspect of an embodiment may be a program. The program causes the computer to execute each step in the
情報処理装置2は、オンプレミス形態であってもよく、クラウド形態であってもよい。クラウド形態の情報処理装置2としては、例えば、SaaS(Software as a Service)、クラウドコンピューティングという形態で、上記の機能や処理を提供してもよい。
The
上記の実施形態では、情報処理装置2が種々の記憶・制御を行ったが、情報処理装置2に代えて、複数の外部装置が用いられてもよい。すなわち、ブロックチェーン技術等を用いて、ユーザ情報IF1、参照情報IF2、推奨情報IF3、お気に入り情報IF4等を分散して複数の外部装置に記憶させてもよい。
In the above embodiment, the
さらに、次に記載の各態様で提供されてもよい。
前記情報処理システムにおいて、前記複数の項目とは、前記食品の味若しくは食感、又は前記食品における各食材の量、質、若しくは比率を含む項目である、もの。
前記情報処理システムにおいて、さらに、第2の表示ステップでは、前記画像において、可視化された参考評価を表示させ、ここで前記参考評価は、前記ユーザが前記評価を入力する際に参照可能な態様で表示される、もの。
前記情報処理システムにおいて、前記参考評価とは、前記ユーザ以外による評価、又は複数の前記評価から統計的に算出された1の評価である、もの。
前記情報処理システムにおいて、さらに、提示ステップでは、前記ユーザによって過去に入力された評価を含むユーザ情報と、前記参考評価を含む参照情報とに基づいて、前記ユーザに推奨する食品に関する推奨情報を提示する、もの。
前記情報処理システムにおいて、前記推奨情報は、前記過去に入力された評価と類似又は合致する評価を有する食品に関する情報である、もの。
前記情報処理システムにおいて、前記推奨情報は、一部の項目について前記過去に入力された評価と異なる評価を有し、かつ、その他の項目については、前記過去に入力された評価と合致する評価を有する食品に関する情報である、もの。
前記情報処理システムにおいて、前記ユーザ情報は、前記ユーザによって前記食品の中から選択された、前記ユーザの好む食品に関するお気に入り情報を含み、前記提示ステップでは、前記お気に入り情報に基づいて、前記ユーザに推奨する食品に関する推奨情報を提示する、もの。
情報処理方法であって、前記情報処理システムにおける各ステップを備える、もの。
プログラムであって、コンピュータに、前記情報処理システムにおける各ステップを実行させる、もの。
もちろん、この限りではない。
Furthermore, it may be provided in each aspect described below.
In the information processing system, the plurality of items are items including the taste or texture of the food, or the quantity, quality, or ratio of each ingredient in the food.
In the information processing system, further, in the second display step, a visualized reference evaluation is displayed in the image, wherein the reference evaluation is in a manner that the user can refer to when inputting the evaluation. things that are displayed.
In the information processing system, the reference evaluation is an evaluation by a person other than the user, or one evaluation statistically calculated from a plurality of the evaluations.
In the information processing system, further, in the presenting step, recommended information regarding foods to be recommended to the user is presented based on user information including evaluations input by the user in the past and reference information including the reference evaluations. do things
In the information processing system, the recommended information is information about foods having evaluations similar to or matching the evaluations input in the past.
In the information processing system, the recommended information has evaluations different from the evaluations input in the past for some items, and evaluations that match the evaluations input in the past for other items. A thing that is information about a food that has.
In the information processing system, the user information includes favorite information about foods that the user prefers, selected by the user from among the foods, and in the presenting step, recommendation is made to the user based on the favorite information. A thing that presents recommended information about foods to eat.
An information processing method comprising steps in the information processing system.
A program that causes a computer to perform each step in the information processing system.
Of course, it is not limited to this.
最後に、本開示に係る種々の実施形態を説明したが、これらは、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。当該新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。当該実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 Finally, while various embodiments of the present disclosure have been described, they have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. The novel embodiment can be embodied in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. The embodiment and its modifications are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.
1 :情報処理システム
2 :情報処理装置
3 :ユーザ端末
4 :記録画面
5 :分析画面
20 :通信バス
21 :通信部
22 :記憶部
23 :制御部
30 :通信バス
31 :通信部
32 :記憶部
33 :制御部
34 :表示部
35 :入力部
231 :受付部
232 :表示制御部
233 :提示部
234 :画像生成部
235 :記憶制御部
335 :表示制御部
401 :店名入力ボックス
402 :日付入力ボックス
403 :料理名入力ボックス
404 :選択ボタン
405 :お気に入り登録ボタン
406 :チャート表示エリア
407 :評価項目
408 :評価値入力ボックス
409 :参考評価チャート
410 :記録ボタン
411 :ユーザ評価チャート
501 :お気に入り表示エリア
502 :チャート表示エリア
503 :お気に入りチャート
504 :評価項目
505 :評価値
506 :タグ
507 :推奨情報表示エリア
IF1 :ユーザ情報
IF2 :参照情報
IF3 :推奨情報
IF4 :お気に入り情報
IM1 :画像
IM2 :画像
1: Information processing system 2: Information processing device 3: User terminal 4: Recording screen 5: Analysis screen 20: Communication bus 21: Communication unit 22: Storage unit 23: Control unit 30: Communication bus 31: Communication unit 32: Storage unit 33: control unit 34: display unit 35: input unit 231: reception unit 232: display control unit 233: presentation unit 234: image generation unit 235: storage control unit 335: display control unit 401: store name input box 402: date input box 403 : Dish name input box 404 : Select button 405 : Favorite registration button 406 : Chart display area 407 : Evaluation item 408 : Evaluation value input box 409 : Reference evaluation chart 410 : Record button 411 : User evaluation chart 501 : Favorite display area 502 : Chart display area 503 : Favorite chart 504 : Evaluation item 505 : Evaluation value 506 : Tag 507 : Recommended information display area IF1 : User information IF2 : Reference information IF3 : Recommended information IF4 : Favorite information IM1 : Image IM2 : Image
Claims (9)
制御部を備え、
前記制御部は、次の各ステップを実行するように構成され、
受付ステップでは、調理又は加工された状態で提供される食品に関する複数の項目に対する評価の入力を、ユーザから受け付け、
第1の表示ステップでは、前記評価が可視化された画像を表示させ、
第2の表示ステップでは、前記画像において、可視化された参考評価を表示させ、ここで
前記参考評価は、前記ユーザが前記評価を入力する際に参照可能な態様で表示される、 もの。 An information processing system,
Equipped with a control unit,
The control unit is configured to perform the following steps,
In the receiving step, receiving from the user an input of evaluation for a plurality of items regarding food provided in a cooked or processed state,
A first display step displays an image in which the evaluation is visualized.height,
A second display step displays a visualized reference evaluation in said image, wherein
The reference evaluation is displayed in a manner that the user can refer to when inputting the evaluation. thing.
前記複数の項目とは、前記食品の味若しくは食感、又は前記食品における各食材の量、質、若しくは比率を含む項目である、もの。 In the information processing system according to claim 1,
The plurality of items are items including the taste or texture of the food, or the quantity, quality, or ratio of each ingredient in the food.
前記参考評価とは、前記ユーザ以外による評価、又は複数の前記評価から統計的に算出された1の評価である、もの。 In the information processing system according to claim 1 or claim 2 ,
The reference evaluation is an evaluation by a person other than the user, or an evaluation of 1 statistically calculated from a plurality of the evaluations.
さらに、提示ステップでは、前記ユーザによって過去に入力された評価を含むユーザ情報と、前記参考評価を含む参照情報とに基づいて、前記ユーザに推奨する食品に関する推奨情報を提示する、もの。 In the information processing system according to any one of claims 1 to 3 ,
Further, in the presenting step, recommended information regarding foods recommended to the user is presented based on user information including the evaluation previously input by the user and reference information including the reference evaluation.
前記推奨情報は、前記過去に入力された評価と類似又は合致する評価を有する食品に関する情報である、もの。 In the information processing system according to claim 4 ,
The recommended information is information about foods having evaluations similar to or matching with the previously input evaluations.
前記推奨情報は、一部の項目について前記過去に入力された評価と異なる評価を有し、かつ、その他の項目については、前記過去に入力された評価と合致する評価を有する食品に関する情報である、もの。 In the information processing system according to claim 4 ,
The recommended information is information about foods having evaluations different from the previously input evaluations for some items, and having evaluations that match the previously input evaluations for other items. ,thing.
前記ユーザ情報は、前記ユーザによって前記食品の中から選択された、前記ユーザの好む食品に関するお気に入り情報を含み、
前記提示ステップでは、前記お気に入り情報に基づいて、前記ユーザに推奨する食品に関する推奨情報を提示する、もの。 In the information processing system according to any one of claims 4 to 6 ,
The user information includes favorite information about foods that the user prefers, selected from the foods by the user;
In the presenting step, recommended information regarding foods recommended to the user is presented based on the favorite information.
請求項1~請求項7の何れか1つに記載の情報処理システムにおける各ステップを備える、方法。 An information processing method,
A method comprising the steps of an information processing system according to any one of claims 1-7 .
コンピュータに、請求項1~請求項7の何れか1つに記載の情報処理システムにおける各ステップを実行させる、もの。 a program,
A computer that executes each step in the information processing system according to any one of claims 1 to 7 .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022015557A JP7164908B1 (en) | 2022-02-03 | 2022-02-03 | Information processing system, information processing method and program |
JP2022165184A JP2023113551A (en) | 2022-02-03 | 2022-10-14 | Information processing system, method for processing information, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022015557A JP7164908B1 (en) | 2022-02-03 | 2022-02-03 | Information processing system, information processing method and program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022165184A Division JP2023113551A (en) | 2022-02-03 | 2022-10-14 | Information processing system, method for processing information, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7164908B1 true JP7164908B1 (en) | 2022-11-02 |
JP2023113299A JP2023113299A (en) | 2023-08-16 |
Family
ID=83887100
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022015557A Active JP7164908B1 (en) | 2022-02-03 | 2022-02-03 | Information processing system, information processing method and program |
JP2022165184A Pending JP2023113551A (en) | 2022-02-03 | 2022-10-14 | Information processing system, method for processing information, and program |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022165184A Pending JP2023113551A (en) | 2022-02-03 | 2022-10-14 | Information processing system, method for processing information, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7164908B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024158032A1 (en) * | 2023-01-25 | 2024-08-02 | キッコーマン株式会社 | Evaluation value estimation system, evaluation value estimation method, evaluation value estimation device, evaluation value estimation program, and storage medium on which said program is recorded |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006011488A (en) | 2000-09-29 | 2006-01-12 | Intes:Kk | Tasting method of beverage, education method of tasting of beverage, education set of beverage, education system of tasting of beverage, education apparatus of tasting of beverage, and computer readable recording medium |
WO2016121601A1 (en) | 2015-01-29 | 2016-08-04 | 東亜商事株式会社 | Wine taste evaluation system |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190124984A (en) * | 2018-04-27 | 2019-11-06 | 김신규 | Apparatus and method for providing enterprise information through processing of restaurant evaluation information |
-
2022
- 2022-02-03 JP JP2022015557A patent/JP7164908B1/en active Active
- 2022-10-14 JP JP2022165184A patent/JP2023113551A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006011488A (en) | 2000-09-29 | 2006-01-12 | Intes:Kk | Tasting method of beverage, education method of tasting of beverage, education set of beverage, education system of tasting of beverage, education apparatus of tasting of beverage, and computer readable recording medium |
WO2016121601A1 (en) | 2015-01-29 | 2016-08-04 | 東亜商事株式会社 | Wine taste evaluation system |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024158032A1 (en) * | 2023-01-25 | 2024-08-02 | キッコーマン株式会社 | Evaluation value estimation system, evaluation value estimation method, evaluation value estimation device, evaluation value estimation program, and storage medium on which said program is recorded |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023113551A (en) | 2023-08-16 |
JP2023113299A (en) | 2023-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20140214590A1 (en) | Techniques for determining substitutes for products indicated in an electronic shopping list | |
CN104994747B (en) | For providing the system and method for flavor suggestion and enhancing | |
US20140351847A1 (en) | Electronic device, and method and storage medium | |
KR102013775B1 (en) | Food order system for ordering customized side dish, and operating method thereof | |
CN107993113B (en) | Food material information recommendation method, food material information recommendation system and intelligent device | |
JP6957879B2 (en) | Food ordering system and food ordering method | |
JP2016009211A (en) | Wine automatic selection system according to taste of user | |
US11823042B2 (en) | System for measuring food weight | |
WO2020028507A1 (en) | Item availability preview for different merchant locations | |
CN107092647B (en) | Method and device for providing resource combination | |
US20130262995A1 (en) | Systems and Methods for Menu and Shopping List Creation | |
US20170293964A1 (en) | Consumable Goods Inventory Management System | |
US20150294393A1 (en) | Goods information providing system, goods information providing device, goods information providing method, program, and storage medium | |
EP3128470A1 (en) | Graphical user interface indicating virtual storage of consumable items | |
US11954721B2 (en) | System for implementing a food-sharing application | |
JP7164908B1 (en) | Information processing system, information processing method and program | |
US12016365B2 (en) | Method for flavor profile and nutrition values retention of customized dish recipe | |
JP7148210B2 (en) | Vegetable intake improvement system, vegetable diet database, and vegetable intake improvement program | |
JP2013117775A (en) | System, method, device, and program for providing cooking recipe | |
JP2020181436A (en) | Cooking support device, learning device, cooking support method, learning method and program | |
JP2021043785A (en) | Content display program, content display method, content distribution apparatus, and content distribution method | |
US20230063302A1 (en) | Data processing apparatus and data processing method | |
JP7414351B1 (en) | Information processing system, information processing method and program | |
JP7106196B2 (en) | Vegetable intake improvement system, vegetable diet database, and vegetable intake improvement program | |
US20240324825A1 (en) | Customized identification of ingredients in a storage system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220719 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7164908 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |