JPWO2016009562A1 - Ipアドレス配布システム、スイッチ装置、およびipアドレス配布方法 - Google Patents

Ipアドレス配布システム、スイッチ装置、およびipアドレス配布方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016009562A1
JPWO2016009562A1 JP2016534076A JP2016534076A JPWO2016009562A1 JP WO2016009562 A1 JPWO2016009562 A1 JP WO2016009562A1 JP 2016534076 A JP2016534076 A JP 2016534076A JP 2016534076 A JP2016534076 A JP 2016534076A JP WO2016009562 A1 JPWO2016009562 A1 JP WO2016009562A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
distribution
address distribution
switch
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016534076A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6192838B2 (ja
Inventor
重枝 哲也
哲也 重枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2016009562A1 publication Critical patent/JPWO2016009562A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6192838B2 publication Critical patent/JP6192838B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5007Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/5014Internet protocol [IP] addresses using dynamic host configuration protocol [DHCP] or bootstrap protocol [BOOTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/12Arrangements for remote connection or disconnection of substations or of equipment thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5046Resolving address allocation conflicts; Testing of addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/60Types of network addresses
    • H04L2101/695Types of network addresses using masks or ranges of addresses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

IPアドレス配布装置2は、端末装置3からIPアドレス要求信号を受信すると、ネットワーク内で未使用のすべてのIPアドレスのうちから一つずつ選択されたIPアドレスである配布用IPアドレスをそれぞれ含むIPアドレス配布信号を順次端末装置3に送信する。スイッチ装置1では、受信されたIPアドレス配布信号に対して、ポートPごとに当該IPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスの全部または一部の内容に応じて当該IPアドレス配布信号の通過または遮断を決める設定がされる。

Description

本発明は、IPアドレス配布システム、スイッチ装置、およびIPアドレス配布方法に関するものである。
イーサネット(登録商標)による通信では、通信プロトコルの一種であるTCP/IPが使用されることが一般的である。TCP/IPが使用される通信では、ネットワーク上の各装置に一意に定められたIPアドレスが割り振られる。
ネットワーク上の各装置にIPアドレスを配布するIPアドレス配布方法としては、逆アドレス解決プロトコル(RARP:Reverse Address Resolution Protocol)、ブートストラッププロトコル(BOOTP:Bootstrap Protocol)、および、動的ホスト構成プロトコル(DHCP:Dynamic Host Configuration Protocol)がよく知られている(非特許文献1)。
一般に、IPアドレス配布方法では、IPアドレスを管理するサーバが、ネットワーク上の装置からの要求を受けて、当該装置に配布するIPアドレスを決定する。この際、サーバは、ネットワークの物理的な構成とは無関係にIPアドレスを決定している。
TCP/IPによるネットワーク構築 Vol.1 第4版 Douglas E.Comer編(共立出版)
しかしながら、ネットワークを構成する装置と装置間の接続が予め設計されたネットワークでは、ネットワーク上における各装置の配置位置は決まっているので、各装置には配置位置に応じたIPアドレスを付与し、装置の故障により装置交換が必要となった場合には、交換後の装置のIPアドレスは、故障した装置に付与されていたIPアドレスと同じものとすることが望ましい。こうすることで、装置が故障し通信異常が発生した場合に、通信異常が発生した装置に付与されたIPアドレスから、故障した装置を容易に特定することができ、装置を管理する上での利便性が高まるからである。
交換後の装置に交換前の装置に付与されていたものと同じIPアドレスを付与することは、作業者がIPアドレスを手作業で設定することで可能ではあるが、IPアドレスを自動的に付与する仕組みを提供することで、運用上の簡便性が向上すると共に、設定誤りも防止することができる。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、装置交換が生じた場合に、交換後の装置に交換前と同一の固定的なIPアドレスを自動的に配布することが可能なIPアドレス配布システム、スイッチ装置、およびIPアドレス配布方法を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るIPアドレス配布システムは、複数個のポートを備えたスイッチ装置によって構成されるネットワークにIPアドレスの要求元となる端末装置とIPアドレスの配布元となるIPアドレス配布装置が接続されたIPアドレス配布システムであって、前記IPアドレス配布装置は、前記端末装置からIPアドレス要求信号を受信すると、前記ネットワーク内で未使用のすべてのIPアドレスのうちから一つずつ選択されたIPアドレスである配布用IPアドレスをそれぞれ含むIPアドレス配布信号を順次前記端末装置に送信し、前記スイッチ装置では、当該スイッチ装置で受信された前記IPアドレス配布信号に対して、当該スイッチ装置のポートごとに当該IPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスの全部または一部の内容に応じて当該IPアドレス配布信号の通過または遮断を決める設定がされていることを特徴とする。
本発明によれば、装置交換が生じた場合に、交換後の装置に交換前と同一の固定的なIPアドレスを自動的に配布することが可能になる、という効果を奏する。
実施の形態1に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図 IPアドレス配布動作の一例を示すシーケンス図 IPアドレスの管理方法の一例を示す図 ARP処理の一例を示すシーケンス図 実施の形態2に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図 実施の形態3に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図 実施の形態3におけるIPアドレス配布動作の一例を示すシーケンス図 実施の形態4に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図 実施の形態4におけるIPアドレス配布動作の一例を示すシーケンス図 実施の形態5に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図 実施の形態6に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図
以下に、本発明に係るIPアドレス配布システム、スイッチ装置、およびIPアドレス配布方法の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本実施の形態に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図である。本実施の形態に係るIPアドレス配布システムは、ネットワークを構成するスイッチ装置1と、スイッチ装置1に接続されたIPアドレス配布装置2と、スイッチ装置1に接続された端末装置3とを備えている。
スイッチ装置1は、ネットワークを構成するスイッチ装置である。この場合のネットワークは、イーサネット(登録商標)によるものであり、通信プロトコルとしてTCP/IPが使用される。スイッチ装置1と端末装置3との間はネットワークケーブルで接続されている。スイッチ装置1とIPアドレス配布装置2との間も同様にネットワークケーブルで接続されている。
スイッチ装置1は、5つのポートP1〜P5を備えている。ポートP1〜P5は物理ポートである。IPアドレス配布装置2は、スイッチ装置1のポートP5に接続され、端末装置3は、スイッチ装置1のポートP2に接続されている。なお、以下では、「ポートP」は、ポートP1〜P5の総称であるとする。
IPアドレス配布装置2は、IPアドレスを管理し、端末装置3からの要求に応答して端末装置3にIPアドレスを配布することができる。端末装置3は、IPアドレスの要求元となるネットワークに接続された装置である。
なお、本実施の形態では、ネットワークの物理的な構成は、図1のように固定されているものとする。すなわち、ネットワークを構成するスイッチ装置はスイッチ装置1のみであり、端末装置3は常にスイッチ装置1のポートP2に接続され、IPアドレス配布装置2は常にスイッチ装置1のポートP5に接続されるものとする。従って、端末装置3が故障した場合には、交換後の端末装置3はスイッチ装置1のポートP2に接続される。また、端末装置3からIPアドレス配布装置2に至る通信経路も固定される。
図2は、本実施の形態におけるIPアドレス配布動作の一例を示すシーケンス図である。図2に示すように、まず、端末装置3は、ブロードキャストでIPアドレス要求信号をネットワークに送出する。ここで、IPアドレス要求信号の送信先アドレスはブロードキャストアドレスとし、送信元アドレスは端末装置3のMACアドレスとする。IPアドレス要求信号は、ブロードキャストにより、スイッチ装置1を通過してIPアドレス配布装置2に到達する。
IPアドレス配布装置2は、IPアドレス要求信号を受信すると、IPアドレス配布装置2が管理するIPアドレスのうちから要求元の端末装置3に付与すべきIPアドレスの候補となる候補IPアドレスを選び出す。ここで、候補IPアドレスは、ネットワーク内で未使用のすべてのIPアドレスである。図示例では、候補IPアドレスは、「192.168.1.1」、「192.168.1.2」、「192.168.1.3」、および「192.168.1.4」である。一般に、IPv4では、第1〜第4オクテットからなる32ビットのIPアドレスが使用される。
次に、IPアドレス配布装置2は、候補IPアドレスから一つずつIPアドレスを選択し、選択されたIPアドレスを配布用IPアドレスとしてそれぞれ含むIPアドレス配布信号を候補IPアドレスの個数分順次要求元の端末装置3に送信する。この際、送信先アドレスは、端末装置3のMACアドレスであり、送信元アドレスはIPアドレス配布装置2のMACアドレスである。IPアドレス配布信号は、順次、スイッチ装置1のポートP5を介してスイッチ装置1に到達する。
ここで、スイッチ装置1に予め付与される機能について説明する。スイッチ装置1で受信されたIPアドレス配布信号がポートPを通過しスイッチ装置1から出力されるか否かは、IPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスに応じてポートPごとに予め設定されているものとする。すなわち、スイッチ装置1では、ポートPごとに特定の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させるように予め設定されている。
例えば、ポートP1は、第4オクテットが「1」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP2は、第4オクテットが「2」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP3は、第4オクテットが「3」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP4は、第4オクテットが「4」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP5は、第4オクテットが「5」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させる。
従って、スイッチ装置1は、IPアドレス配布信号がスイッチ装置1に到達したときに、IPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスの第4オクテットを参照し、第4オクテットの内容に応じてポートPごとにIPアドレス配布信号を通過させまたは遮断する。
端末装置3が接続されたポートP2は、第4オクテットが「2」の配布用IPアドレスが含まれたIPアドレス配布信号のみを通過させるので、「192.168.1.2」を配布用IPアドレスとするIPアドレス配布信号のみがポートP2を介して端末装置3に送信される。その他のIPアドレス、具体的には、「192.168.1.1」、「192.168.1.3」、および「192.168.1.4」をそれぞれ配布用IPアドレスとするIPアドレス配布信号は、ポートP2で遮断される。つまり、IPアドレス配布装置2は、端末装置3にすべての候補IPアドレスを順次送信はするものの、スイッチ装置1のポートP2が「192.168.1.2」を配布用IPアドレスとするIPアドレス配布信号のみを通過させるので、端末装置3にはIPアドレス「192.168.1.2」のみが配布される。
IPアドレス配布信号を受信した端末装置3は、IPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスを自己のIPアドレスとして設定する。この場合、端末装置3は、IPアドレス「192.168.1.2」を自己のIPアドレスとして設定する。
IPアドレス配布装置2は、使用済みのIPアドレスと未使用のIPアドレスを区別してIPアドレス管理テーブルで管理している。IPアドレス配布装置2は、アドレス解決プロトコル(ARP:Address Resolution Protocol)を使用してIPアドレス管理テーブルを更新することができる。
図3は、IPアドレスの管理方法の一例を示す図、図4は、ARP処理の一例を示すシーケンス図である。IPアドレス配布装置2は、IPアドレスとMACアドレスとを対応付けるARPテーブルを備えており、MACアドレスが不明のIPアドレスが存在する場合には、ARP要求をブロードキャストし、MACアドレスが不明のIPアドレスを使用している端末装置3のMACアドレスを問い合わせることができる。端末装置3は自己のMACアドレスをIPアドレス配布装置2に通知するARP応答をする。IPアドレス配布装置2は、ARP応答に基づいて、ARPテーブルを更新することができる。
具体的には、ARPテーブルでは、IPアドレス「192.168.1.2」のMACアドレスが不明となっていたので、IPアドレス配布装置2は、IPアドレス「192.168.1.2」を使用している端末装置3のMACアドレスを問い合わせるARP要求をする。ARP要求はブロードキャストされるので、スイッチ装置1を通過し、端末装置3に到達する。端末装置3は、IPアドレス「192.168.1.2」を使用しているので、自己のMACアドレス「00−08−A1−0D−22−11」をIPアドレス配布装置2に通知するARP応答をする。ARP応答は、スイッチ装置1に到達した後、ポートP1を通過して、IPアドレス配布装置2に到達する。IPアドレス配布装置2は、ARP応答に基づいて、ARPテーブルを更新する。
IPアドレス配布装置2は、ARPテーブルの更新により、IPアドレス管理テーブルを更新する。具体的には、端末装置3にIPアドレスが配布される前は、IPアドレス管理テーブルでは、「192.168.1.1」〜「192.168.1.4」のすべてが配布可能なIPアドレスとして管理されているが、端末装置3にIPアドレスが配布された後は、ARP応答に基づくARPテーブルの更新により、「192.168.1.2」は配布不可であるとして管理される。
IPアドレス配布装置2は、IPアドレス要求信号を受信すると、IPアドレス管理テーブルを参照することにより、候補IPアドレスを選び出すことができる。候補IPアドレスは、IPアドレス管理テーブルで配布可能であるとして管理されたIPアドレスのすべてである。
次に、端末装置3が故障した場合を考える。この場合、IPアドレス管理テーブルにおいて、故障した端末装置3に配布されていたIPアドレス「192.168.1.2」を配布可能に変更し、併せて、ARPテーブルにおいて、IPアドレス「192.168.1.2」に対応するMACアドレスを「不明」に変更する。この処理は、IPアドレス管理テーブルおよびARPテーブルを外部入力によって書き換えることで行ってもよいし、IPアドレス配布装置2が端末装置3との間の通信不良を検出したときにIPアドレス配布装置2が自ら行うようにしてもよい。端末装置3を交換した後は、交換後の端末装置3がIPアドレス要求信号をネットワークに送出する。交換後の端末装置3からIPアドレス要求信号が創出された後の動作は既に説明した通りであり、交換後の端末装置3には、交換前の端末装置3に配布されていたIPアドレス「192.168.1.2」が固定的に配布されることとなる。
本実施の形態によれば、IPアドレス配布装置2は、端末装置3からIPアドレス要求信号を受信すると、ネットワーク内で未使用のすべてのIPアドレスのうちから一つずつ選択されたIPアドレスである配布用IPアドレスをそれぞれ含むIPアドレス配布信号を順次端末装置3に送信し、スイッチ装置1では、スイッチ装置1で受信されたIPアドレス配布信号に対して、スイッチ装置1のポートPごとに当該IPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスの内容に応じて当該IPアドレス配布信号の通過または遮断を予め設定するようにしたので、予め決められたIPアドレスを端末装置3に固定的に付与することができる。そのため、装置交換が生じた場合に、交換後の端末装置3に交換前と同一のIPアドレスを自動的に配布することができる。
なお、本実施の形態では、配布用IPアドレスの第4オクテットの内容に応じてポートPごとに配布用IPアドレスの通過あるいは遮断を決めているが、これに限定されず、一般に配布用IPアドレスの全部または一部の内容に応じてポートPごとに配布用IPアドレスの通過あるいは遮断を決めることができる。この場合でも、本実施の形態と同様に、端末装置3に固定的なIPアドレスを配布することができる。例えば、ポートP1〜P5は、第3オクテットがそれぞれ「1」〜「5」の配布用IPアドレスのみを通過させるように設定することもできる。この場合、候補IPアドレスを例えば「192.168.1.1」〜「192.168.4.1」とすることにより、端末装置3にはIPアドレス「192.168.2.1」が固定的に付与されることとなる。
また、本実施の形態では、スイッチ装置1のポート数を5としたが、これ以外でもよく端末装置3とIPアドレス配布装置2がそれぞれ接続されたポートPも図示例に限定されない。これは以下の実施形態でも同様である。
実施の形態2.
図5は、本実施の形態に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図である。図5では、図1と同一の構成要素には同一の符号を付している。
図5に示すように、本実施の形態に係るIPアドレス配布システムは、ネットワークを構成するスイッチ装置1,11,21と、スイッチ装置1に接続されたIPアドレス配布装置2と、スイッチ装置1に接続された端末装置3と、スイッチ装置11に接続された端末装置13,14と、スイッチ装置21に接続された端末装置23とを備えている。すなわち、本実施の形態では、3個のスイッチ装置1,11,21によってネットワークが構成されている。
スイッチ装置1,11,21は、実施の形態1と同様に、イーサネット(登録商標)のスイッチ装置である。スイッチ装置1,11,21は、それぞれ、5つのポートP1〜P5を備えている。ポートP1〜P5は物理ポートである。
スイッチ装置1のポートP1とスイッチ装置11のポートP5とが接続され、スイッチ装置11のポートP1とスイッチ装置21のポートP5とが接続されている。また、IPアドレス配布装置2は、スイッチ装置1のポートP5に接続され、端末装置3は、スイッチ装置1のポートP2に接続されている。また、端末装置13は、スイッチ装置11のポートP4に接続され、端末装置14は、スイッチ装置11のポートP2に接続されている。また、端末装置23は、スイッチ装置21のポートP2に接続されている。スイッチ装置1,11およびスイッチ装置11,21はそれぞれネットワークケーブルで接続されている。同様に、IPアドレス配布装置2とスイッチ装置1との間、端末装置3とスイッチ装置1との間、端末装置13とスイッチ装置11との間、端末装置14とスイッチ装置11との間、および端末装置23とスイッチ装置21との間は、それぞれネットワークケーブルで接続されている。
IPアドレス配布装置2は、IPアドレスを管理し、端末装置3,13,14,23からの要求に応答して端末装置3,13,14,23にIPアドレスを配布することができる。IPアドレス配布装置2については実施の形態1で説明した通りである。
また、実施の形態1と同様に、ネットワークの物理的な構成は、図5のように固定されているものとする。
スイッチ装置1,11,21に予め付与される機能について説明する。スイッチ装置1,11,21でそれぞれ受信されたIPアドレス配布信号がスイッチ装置1,11,21のポートPを通過するか否かは、IPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスに応じて、スイッチ装置1,11,21のポートPごとに予め設定されているものとする。すなわち、スイッチ装置1,11,21では、ポートPごとに特定の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させるように設定されている。
例えば、以下のように、スイッチ装置1,11,21の機能を設定する。まず、スイッチ装置1では、スイッチ装置11に接続されたポートP1は、無条件にIPアドレス配布信号を通過させ、ポートP2は、第4オクテットが「2」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP3は、第4オクテットが「3」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP4は、第4オクテットが「4」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP5は、第4オクテットが「5」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させる。
さらに、スイッチ装置11では、スイッチ装置1,21にそれぞれ接続されたポートP1,P5は、無条件にIPアドレス配布信号を通過させ、ポートP2は、第4オクテットが「7」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP3は、第4オクテットが「8」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP4は、第4オクテットが「9」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させる。
さらに、スイッチ装置21では、ポートP1は、第4オクテットが「11」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP2は、第4オクテットが「12」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP3は、第4オクテットが「13」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、ポートP4は、第4オクテットが「14」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させ、スイッチ装置11に接続されたポートP5は、無条件にIPアドレス配布信号を通過させる。
上記のようなスイッチ装置1,11,21の設定のもとで、例えば端末装置3がIPアドレス要求信号を送出し、IPアドレス配布装置2が候補IPアドレスとして例えば「192.168.1.1」〜「192.168.1.15」を生成する場合には、IPアドレス配布装置2から端末装置3に向けて送信される15個のIPアドレス配布信号のうち、配布用IPアドレス「192.168.1.2」を含むIPアドレス配布信号のみが端末装置3に到達する。従って、端末装置3には、IPアドレス「192.168.1.2」が固定的に付与される。
また、例えば端末装置13がIPアドレス要求信号を送出し、IPアドレス配布装置2が上記と同じ候補IPアドレスを生成する場合には、IPアドレス配布装置2から端末装置13に向けて送信される15個のIPアドレス配布信号のうち、配布用IPアドレス「192.168.1.9」を含むIPアドレス配布信号のみが端末装置13に到達する。具体的には、IPアドレス配布装置2から送信されたIPアドレス配布信号は、スイッチ装置1のポートP5を介してスイッチ装置1に到達した後、スイッチ装置1のポートP1およびスイッチ装置11のポートP5を介してスイッチ装置11に到達する。そして、スイッチ装置11のポートP4を通過することが可能な配布用IPアドレス「192.168.1.9」を含むIPアドレス配布信号のみが端末装置13に到達する。従って、端末装置13には、IPアドレス「192.168.1.9」のみが配布される。なお、端末装置14がIPアドレス要求信号を送出した場合も同様に説明することができる。
また、例えば端末装置23がIPアドレス要求信号を送出し、IPアドレス配布装置2が上記と同じ候補IPアドレスを生成する場合には、IPアドレス配布装置2から端末装置3に向けて送信される15個のIPアドレス配布信号のうち、配布用IPアドレス「192.168.1.12」を含むIPアドレス配布信号のみが端末装置23に到達する。スイッチ装置1,11間およびスイッチ装置11,21間ではIPアドレス配布信号の遮断はされないので、15個のIPアドレス配布信号はすべてスイッチ装置21までは到達し、最終的に端末装置23に到達するIPアドレス配布信号は、スイッチ装置21のポートP2を通過するもののみとなる。
なお、本実施の形態では、スイッチ装置1,11,21では、配布用IPアドレスの第4オクテットの内容に応じてポートPごとに配布用IPアドレスの通過あるいは遮断を決めているが、これに限定されず、一般に配布用IPアドレスの全部または一部の内容に応じてポートPごとに配布用IPアドレスの通過あるいは遮断を決めるようにしてもよい。
例えば、スイッチ装置1,11,21において、配布用IPアドレスの第3および第4オクテットの内容に応じてポートPごとに配布用IPアドレスの通過あるいは遮断を決めることもできる。具体的には、例えば、スイッチ装置1のポートP2〜P5は、第3オクテットが「1」でかつ第4オクテットがそれぞれ「2」〜「5」の配布用IPアドレスのみを通過させ、スイッチ装置11のポートP2〜P4は、第3オクテットが「2」でかつ第4オクテットがそれぞれ「2」〜「4」の配布用IPアドレスのみを通過させ、スイッチ装置21のポートP1〜P4は、第3オクテットが「3」でかつ第4オクテットがそれぞれ「1」〜「4」の配布用IPアドレスのみを通過させる。また、候補IPアドレスを例えば「192.168.1.2」、「192.168.2.2」、「192.168.2.4」、「192.168.3.2」とする。この場合は、端末装置3にはIPアドレス「192.168.1.2」が、端末装置14にはIPアドレス「192.168.2.2」が、端末装置13にはIPアドレス「192.168.2.4」が、端末装置23にはIPアドレス「192.168.3.2」がそれぞれ固定的に付与される。
本実施の形態によれば、実施の形態1と同様に、端末装置3,13,14,23に予め決められたIPアドレスを固定的に付与することができ、装置交換が生じた場合に、交換後の端末装置3,13,14,23に交換前と同一のIPアドレスを自動的に配布することができる。本実施の形態のその他の構成、動作、および効果は、実施の形態1と同じである。
実施の形態1,2は、容易に一般化することができる。すなわち、任意の個数のスイッチ装置によってネットワークが構成され、当該ネットワークに任意の個数の端末装置とIPアドレス配布装置2とが接続されたIPアドレス配布システムにおいて、任意の端末装置からのIPアドレスの要求に対し、IPアドレス配布装置2から要求元の端末装置に対してIPアドレス配布信号を順次送信し、スイッチ装置間ではIPアドレス配布信号を無条件に通過させ、各スイッチ装置ではポートPごとにIPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスの全部または一部の内容に応じてIPアドレス配布信号の通過または遮断を決める設定をすればよい。
この際、異なる端末装置には異なる配布用IPアドレスが到達するように、各スイッチ装置ではポートPごとにIPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスの全部または一部の内容に応じてIPアドレス配布信号の通過または遮断を決める設定をする。こうすることで、ネットワークに接続された任意の端末装置に一意的かつ固定的にIPアドレスを配布することが可能となる。
なお、スイッチ装置間でIPアドレス配布信号を無条件に通過させる構成では、端末装置に到達するIPアドレス配布信号は、当該端末装置が直接接続されたスイッチ装置における上記設定のみで決まる。そこで、スイッチ装置における上記設定は、他のスイッチ装置が接続されるポートに適用される例外を除けば、当該スイッチ装置に固有のものとなるようにすることができる。つまり、スイッチ装置間では、スイッチ装置における上記設定は互いに異なるものとなるようにすることができる。
実施の形態3.
図6は、本実施の形態に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図である。図6に示すように、本実施の形態に係るIPアドレス配布システムは、図5で示した構成に加えて、スイッチ装置21のポートP4に接続されたIPアドレス配布装置22を備えている。すなわち、本実施の形態に係るIPアドレス配布システムは、第1のIPアドレス配布装置であるIPアドレス配布装置2と、第2のIPアドレス配布装置であるIPアドレス配布装置22とを備えている。IPアドレス配布装置2,22はいずれも実施の形態1,2で説明したIPアドレス配布装置2と同じ機能を備える。本実施の形態のその他の構成は実施の形態1,2と同じである。
スイッチ装置1,11,21については実施の形態2と同様の機能が付与されているとする。具体的には、スイッチ装置1では、ポートP1は、無条件にIPアドレス配布信号を通過させ、ポートP2〜P5は、それぞれ第4オクテットが「2」〜「5」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させる。スイッチ装置11では、ポートP1,P5は、無条件にIPアドレス配布信号を通過させ、ポートP2〜P4は、それぞれ第4オクテットが「7」〜「9」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させる。スイッチ装置21では、ポートP5は、無条件にIPアドレス配布信号を通過させ、ポートP1〜P4は、それぞれ第4オクテットが「11」〜「14」の配布用IPアドレスを含むIPアドレス配布信号のみを通過させる。
図7は、本実施の形態におけるIPアドレス配布動作の一例を示すシーケンス図である。図7に示すように、まず、端末装置23は、ブロードキャストでIPアドレス要求信号をネットワークに送出する。IPアドレス要求信号は、ブロードキャストにより、スイッチ装置21を通過してIPアドレス配布装置22に到達すると共に、スイッチ装置21,11,1を順次通過してIPアドレス配布装置2に到達する。
IPアドレス配布装置22は、IPアドレス要求信号を受信すると、候補IPアドレスを選び出し、候補IPアドレスから一つずつIPアドレスを選択し、選択されたIPアドレスを配布用IPアドレスとして含むIPアドレス配布信号を候補IPアドレスの個数に応じて順次送信する。候補IPアドレスは、例えば、「192.168.1.1」〜「192.168.1.15」とする。
IPアドレス配布装置22から送信されたIPアドレス配布信号は、スイッチ装置21のポートP4を介してスイッチ装置21に到達する。そして、スイッチ装置21のポートP2を通過可能な配布用IPアドレス「192.168.1.12」を含んだIPアドレス配布信号のみが端末装置23に配布される。
一方、IPアドレス配布装置2は、IPアドレス要求信号を受信すると、候補IPアドレスを生成し、候補IPアドレスから一つずつIPアドレスを選択し、選択されたIPアドレスを配布用IPアドレスとして含むIPアドレス配布信号を候補IPアドレスの個数に応じて順次送信する。なお、IPアドレス配布装置2は、IPアドレス配布装置22と同じ候補IPアドレスを選び出す。
IPアドレス配布装置2から送信されたIPアドレス配布信号は、スイッチ装置1のポートP5を介してスイッチ装置1に到達し、スイッチ装置1のポートP1およびスイッチ装置11のポートP5を介してスイッチ装置11に到達し、さらにスイッチ装置11のポートP1およびスイッチ装置21のポートP5を介してスイッチ装置21に到達する。そして、スイッチ装置21のポートP2を通過可能な配布用IPアドレス「192.168.1.12」を含んだIPアドレス配布信号のみが端末装置23に配布される。
つまり、ネットワーク内に同一の機能を備えた2台のIPアドレス配布装置2,22が存在する場合でも、IPアドレス配布装置2,22からそれぞれ端末装置23に配布されるIPアドレスは同一のものとなる。従って、端末装置23は、いずれのIPアドレス配布装置2,22から配布されたIPアドレスを使用してもよい。
なお、図7では、端末装置23からIPアドレス要求をする場合について説明したが、端末装置3,13,14からそれぞれIPアドレス要求をする場合も同様であり、いずれの場合もIPアドレス配布装置2,22から要求元に同一の固定的なIPアドレスが付与される。
また、本実施の形態では、IPアドレス配布装置を2台設ける構成について説明したが、3台以上設ける場合も同様である。
一般に、ネットワーク内に複数台のIPアドレス配布装置が存在する場合には、複数台のIPアドレス配布装置からそれぞれ要求元に配布されるIPアドレスは同一のIPアドレスになるとは限らないが、本実施の形態によれば、IPアドレス配布装置を複数台設けた場合でも、要求元に配布されるIPアドレスは同一の固定的なIPアドレスとなる。従って、IPアドレス配布装置の1台が故障した場合でも、他のIPアドレス配布装置が機能するので、IPアドレス配布処理の冗長性が確保される。本実施の形態のその他の動作および効果は実施の形態1,2と同じである。
実施の形態4.
図8は、本実施の形態に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図である。図8に示すように、本実施の形態に係るIPアドレス配布システムは、ネットワークを構成するスイッチ装置1,11と、スイッチ装置1に接続されたIPアドレス配布装置2と、スイッチ装置1に接続された端末装置3と、スイッチ装置11に接続された端末装置14,15と、スイッチ装置11に接続されたIPアドレス配布装置12とを備えている。
具体的には、スイッチ装置1のポートP1とスイッチ装置11のポートP5とが接続され、IPアドレス配布装置2はスイッチ装置1のポートP5に接続され、端末装置3はスイッチ装置1のポートP2に接続されている。また、IPアドレス配布装置12は、スイッチ装置11のポートP4に接続され、端末装置14はスイッチ装置11のポートP2に接続され、端末装置15はスイッチ装置11のポートP3に接続されている。本実施の形態のネットワークの物理的な構成は、図8のように固定されているものとする。
IPアドレス配布装置2,12は、実施の形態3で説明したIPアドレス配布装置2,22と同じ機能を備える。
また、端末装置3,14,15は、それぞれ、ネットワークにIPアドレス要求信号を送出することができる。
ただし、本実施の形態では、端末装置3から送出されたIPアドレス要求信号はスイッチ装置1のポートP1で遮断されスイッチ装置11に到達することはなく、端末装置14または端末装置15から送出されたIPアドレス要求信号は同じくスイッチ装置1のポートP1で遮断されスイッチ装置1で中継されないようにする。
すなわち、端末装置3から送出されたIPアドレス要求信号はIPアドレス配布装置12に到達することはなく、端末装置3はIPアドレス配布装置2からIPアドレスの配布を受けることとなる。また、端末装置14または端末装置15から送出されたIPアドレス要求信号はIPアドレス配布装置2に到達することはなく、端末装置14または端末装置15はIPアドレス配布装置12からIPアドレスの配布を受けることとなる。
このように、本実施の形態におけるネットワークは、端末装置3から送出されたIPアドレス要求信号の到達範囲と、端末装置14または端末装置15から送出されたIPアドレス要求信号の到達範囲とが互いに重複せず、しかも、一方の到達範囲にはIPアドレス配布装置2が含まれ、他方の到達範囲にはIPアドレス配布装置12が含まれるように構成されている。
このようにIPアドレス要求信号の到達範囲を区分するためには、例えば、IPアドレス要求信号に予め決められた特定の論理ポート番号が含まれるようにし、スイッチ装置1は当該論理ポート番号を含むIPアドレス要求信号をポートP1で遮断するように設定すればよい。
図9は、本実施の形態におけるIPアドレス配布動作の一例を示すシーケンス図である。図9に示すように、まず、端末装置15は、ブロードキャストでIPアドレス要求信号をネットワークに送出する。ここで、IPアドレス要求信号には上記した特定の論理ポート番号が含まれているとする。IPアドレス要求信号は、ブロードキャストにより、スイッチ装置11を通過してIPアドレス配布装置12に到達する一方で、スイッチ装置1のポートP1では遮断される。以降のIPアドレス配布動作は実施の形態1,2で説明した通りである。端末装置14または端末装置3からIPアドレスの要求をする場合も同様である。
本実施の形態は、容易に一般化することができる。すなわち、IPアドレス要求信号の到達範囲を互いに重複しない複数の範囲に区分し、各範囲内にはそれぞれ1以上のIPアドレス配布装置が含まれるようにすることができる。
本実施の形態によれば、IPアドレス要求信号の到達範囲を複数の範囲に区分するようにしたので、異なる範囲では互いに独立にIPアドレスの設定をすることができる。本実施の形態のその他の動作および効果は実施の形態1,2と同様である。また、本実施の形態と実施の形態3を組み合わせることも可能である。
実施の形態5.
図10は、本実施の形態に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図である。本実施の形態に係るIPアドレス配布システムは列車内に設けられており、ネットワークは列車内に構築されたネットワークである。
図10に示すように、本実施の形態に係るIPアドレス配布システムは、デイジーチェーン状に接続されたスイッチ装置33〜36と、スイッチ装置33に接続されたIPアドレス配布装置41と、スイッチ装置34に接続された端末装置27と、スイッチ装置34に接続された端末装置28と、スイッチ装置35に接続されたIPアドレス配布装置43と、スイッチ装置35に接続された端末装置29とを備えている。
具体的には、スイッチ装置33,34とIPアドレス配布装置41と端末装置27,28は1号車に搭載され、スイッチ装置35,36とIPアドレス配布装置43と端末装置29は2号車に搭載されている。また、スイッチ装置33〜36はそれぞれポートP1〜P5を備えており、スイッチ装置33のポートP5とスイッチ装置34のポートP1が接続され、スイッチ装置34のポートP5とスイッチ装置35のポートP1が接続され、スイッチ装置35のポートP5とスイッチ装置36のポートP1が接続されている。また、IPアドレス配布装置41はスイッチ装置33のポートP1に接続され、端末装置27はスイッチ装置34のポートP2に接続され、端末装置28はスイッチ装置34のポートP4に接続されている。また、IPアドレス配布装置43はスイッチ装置35のポートP2に接続され、端末装置29はスイッチ装置35のポートP4に接続されている。
また、スイッチ装置34,35間では、IPアドレス要求信号の通過が遮断される。そのため、1号車の端末装置27,28からのIPアドレス要求信号は2号車のIPアドレス配布装置43に到達することなく1号車のIPアドレス配布装置41のみに到達する。また、2号車の端末装置29からのIPアドレス要求信号は1号車のIPアドレス配布装置41に到達することなく2号車のIPアドレス配布装置43のみに到達する。すなわち、本実施の形態は、実施の形態4を列車上で実現したものであり、1号車と2号車でIPアドレスの管理を独立に行いたい場合に適している。なお、IPアドレス要求信号を上記のように区分するためには、実施の形態4と同様に、例えばスイッチ装置35のポートP1で特定の論理ポート番号を含むIPアドレス要求信号を遮断するようにすればよい。
列車内に構築されるネットワークでは、ネットワークを構成するスイッチ装置とスイッチ装置間の接続は固定され、スイッチ装置に接続される端末装置である搭載機器も固定されることが一般的である。従って、列車の搭載機器には、搭載機器の設置個所に応じて固定的なIPアドレスを付与することが望まれる。本実施の形態によれば、予め決められたIPアドレスをそれぞれ列車上の端末装置27〜29に固定的に付与することができる。本実施の形態のその他の構成、動作、および効果は、実施の形態1,2,4と同じである。
実施の形態6.
図11は、本実施の形態に係るIPアドレス配布システムの構成例を示す図である。本実施の形態に係るIPアドレス配布システムは列車内に設けられており、ネットワークは列車内に構築されたネットワークである。
図11に示すように、スイッチ装置33〜36の接続構成は図10と同じであり、図10との相違点は、スイッチ装置33のポートP4に端末装置26が接続され、スイッチ装置34のポートP2に端末装置27の代わりにIPアドレス配布装置42が接続され、さらに、スイッチ装置36のポートP2にIPアドレス配布装置44が接続されている点である。
また、スイッチ装置34,35間では、IPアドレス要求信号の通過が遮断され、1号車の端末装置26,28からのIPアドレス要求信号は2号車のIPアドレス配布装置43,44に到達することなく1号車のIPアドレス配布装置41,42のみに到達する。また、2号車の端末装置29からのIPアドレス要求信号は1号車のIPアドレス配布装置41,42に到達することなく2号車のIPアドレス配布装置43,44のみに到達する。すなわち、本実施の形態は、実施の形態3と実施の形態4を組み合わせたものを列車上で実現したものであり、1号車と2号車でIPアドレスの管理を独立に行い、かつ、IPアドレス配布動作の冗長性を確保したい場合に適している。本実施の形態のその他の構成、動作、および効果は、実施の形態5と同じである。
1,11,21,33〜36 スイッチ装置、2,12,22,41〜44 IPアドレス配布装置、3,13,14,15,23,26〜29 端末装置。

Claims (8)

  1. 複数個のポートを備えたスイッチ装置によって構成されるネットワークにIPアドレスの要求元となる端末装置とIPアドレスの配布元となるIPアドレス配布装置が接続されたIPアドレス配布システムであって、
    前記IPアドレス配布装置は、前記端末装置からIPアドレス要求信号を受信すると、前記ネットワーク内で未使用のすべてのIPアドレスのうちから一つずつ選択されたIPアドレスである配布用IPアドレスをそれぞれ含むIPアドレス配布信号を順次前記端末装置に送信し、
    前記スイッチ装置では、当該スイッチ装置で受信された前記IPアドレス配布信号に対して、当該スイッチ装置のポートごとに当該IPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスの全部または一部の内容に応じて当該IPアドレス配布信号の通過または遮断を決める設定がされていることを特徴とするIPアドレス配布システム。
  2. 前記ネットワークは複数個の前記スイッチ装置によって構成され、
    前記各スイッチ装置では、前記複数個のポートのうち他のスイッチ装置との接続に使用されるポートは前記IPアドレス配布信号を無条件に通過させることを特徴とする請求項1に記載のIPアドレス配布システム。
  3. 前記各スイッチ装置には、当該各スイッチ装置に固有の前記設定がされていることを特徴とする請求項2に記載のIPアドレス配布システム。
  4. 前記ネットワークに複数個の前記IPアドレス配布装置が接続されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のIPアドレス配布システム。
  5. 前記ネットワークに複数個の前記端末装置が接続され、
    前記ネットワーク内における前記IPアドレス要求信号の到達範囲は互いに重複しない複数の範囲に区分され、前記各範囲内にはそれぞれ1以上の前記IPアドレス配布装置が含まれることを特徴とする請求項4に記載のIPアドレス配布システム。
  6. 前記ネットワークは列車内に構築されたネットワークであることを特徴とする請求項1に記載のIPアドレス配布システム。
  7. 複数個のポートを備え、IPアドレスの要求元となる端末装置とIPアドレスの配布元となるIPアドレス配布装置が接続されるネットワークを構成するスイッチ装置であって、
    前記IPアドレス配布装置が前記端末装置からのIPアドレスの要求に応じて前記ネットワーク内で未使用のすべてのIPアドレスのうちから一つずつ選択されたIPアドレスである配布用IPアドレスをそれぞれ含むIPアドレス配布信号を順次前記端末装置に送信する場合に、当該スイッチ装置で受信された前記IPアドレス配布信号に対して、当該スイッチ装置のポートごとに当該IPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスの全部または一部の内容に応じて当該IPアドレス配布信号の通過または遮断を決める設定がされていることを特徴とするスイッチ装置。
  8. 複数個のポートを備えたスイッチ装置によって構成されるネットワークにIPアドレスの要求元となる端末装置とIPアドレスの配布元となるIPアドレス配布装置が接続されたIPアドレス配布システムにおけるIPアドレス配布方法であって、
    前記端末装置がIPアドレス要求信号を前記ネットワークに送出するステップと、
    前記IPアドレス配布装置が、前記端末装置から前記IPアドレス要求信号を受信すると、前記ネットワーク内で未使用のすべてのIPアドレスのうちから一つずつ選択されたIPアドレスである配布用IPアドレスをそれぞれ含むIPアドレス配布信号を順次前記端末装置に送信するステップと、
    前記スイッチ装置が、前記IPアドレス配布装置から前記IPアドレス配布信号を受信すると、当該スイッチ装置のポートごとに当該IPアドレス配布信号に含まれる配布用IPアドレスの全部または一部の内容に応じて当該IPアドレス配布信号の通過または遮断を決める設定に基づいて、前記IPアドレス配布信号を通過または遮断するステップと、
    を含むことを特徴とするIPアドレス配布方法。
JP2016534076A 2014-07-18 2014-07-18 Ipアドレス配布システム、スイッチ装置、およびipアドレス配布方法 Active JP6192838B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/069230 WO2016009562A1 (ja) 2014-07-18 2014-07-18 Ipアドレス配布システム、スイッチ装置、およびipアドレス配布方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016009562A1 true JPWO2016009562A1 (ja) 2017-04-27
JP6192838B2 JP6192838B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=55078078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016534076A Active JP6192838B2 (ja) 2014-07-18 2014-07-18 Ipアドレス配布システム、スイッチ装置、およびipアドレス配布方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10277555B2 (ja)
EP (1) EP3171547B1 (ja)
JP (1) JP6192838B2 (ja)
CN (1) CN106576059B (ja)
WO (1) WO2016009562A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10377399B2 (en) * 2015-04-20 2019-08-13 Mitsubishi Electric Corporation Train data transmission system and train data transmission program
JP6147944B1 (ja) * 2015-12-22 2017-06-14 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
CN112367416B (zh) * 2021-01-15 2021-03-12 湖南高至科技有限公司 远程设置设备ip地址的系统、方法和计算机设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118320A1 (ja) * 2010-03-26 2011-09-29 株式会社日立国際電気 ネットワーク管理システムおよびネットワーク間接続装置
WO2013105219A1 (ja) * 2012-01-10 2013-07-18 三菱電機株式会社 Ipアドレス配布システムおよびipアドレス配布方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3488347B2 (ja) 1996-08-29 2004-01-19 株式会社日立製作所 アドレス自動配布システム及びアドレス配布サーバ
JP2001045033A (ja) 1999-07-27 2001-02-16 Canon Inc アドレス配布装置及びその配布方法
US7702732B1 (en) * 1999-09-29 2010-04-20 Nortel Networks Limited Methods for auto-configuring a router on an IP subnet
JP2004104355A (ja) 2002-09-06 2004-04-02 Furukawa Electric Co Ltd:The ネットワークアドレス管理方法、その管理装置およびネットワークアドレス管理システム
CN100490377C (zh) * 2002-11-06 2009-05-20 艾利森电话股份有限公司 防止非法使用ip地址的方法和装置
JP4200061B2 (ja) 2003-08-21 2008-12-24 富士通株式会社 識別子割当装置、方法及びプログラム
ES2315579T3 (es) * 2004-01-23 2009-04-01 Siemens Aktiengesellschaft Procedimiento para la asignacion de una direccion ip a un equipo.
US8089967B2 (en) * 2007-04-06 2012-01-03 International Business Machines Corporation Modification of a switching table of an internet protocol switch
EP2383938B1 (en) 2009-01-28 2018-10-10 Mitsubishi Electric Corporation Ip address assignment device and ip address assignment method
CN102714613B (zh) * 2009-12-18 2015-10-21 三菱电机株式会社 Ip地址分发系统和ip地址分发方法
JP2011223396A (ja) 2010-04-12 2011-11-04 Toshiba Corp アドレス配布方法及び装置
WO2013046304A1 (ja) 2011-09-26 2013-04-04 三菱電機株式会社 Ipアドレス配布システムおよびipアドレス配布方法
TWI474700B (zh) * 2011-10-06 2015-02-21 Hope Bay Technologies Inc 網路位址自動分配方法及其所適用之資料中心
US8661146B2 (en) * 2011-10-13 2014-02-25 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for IP reachability in a communications network

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118320A1 (ja) * 2010-03-26 2011-09-29 株式会社日立国際電気 ネットワーク管理システムおよびネットワーク間接続装置
WO2013105219A1 (ja) * 2012-01-10 2013-07-18 三菱電機株式会社 Ipアドレス配布システムおよびipアドレス配布方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106576059B (zh) 2019-10-11
EP3171547B1 (en) 2019-04-10
CN106576059A (zh) 2017-04-19
EP3171547A1 (en) 2017-05-24
EP3171547A4 (en) 2018-03-14
JP6192838B2 (ja) 2017-09-06
WO2016009562A1 (ja) 2016-01-21
US10277555B2 (en) 2019-04-30
US20170214653A1 (en) 2017-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080140815A1 (en) Network Device Location and Configuration
US10298724B2 (en) Communication device and method for transmitting data within an industrial automation system
US10855539B2 (en) Configuration of forwarding rules using the address resolution protocol
US9419940B2 (en) IPv4 data center support for IPv4 and IPv6 visitors
US9699136B2 (en) Stateless autoconfiguration of hostnames of network devices
US11757793B2 (en) Multisite interconnect and policy with switching fabrics
JP5490329B2 (ja) 列車用通信システム
US20150312096A1 (en) Method for Configuring a Communication Device Within an Industrial Automation System and Distribution Unit for a Configuration Server of the Industrial Communication Network
WO2013046304A1 (ja) Ipアドレス配布システムおよびipアドレス配布方法
JP4896278B1 (ja) Ipアドレス配布システム
JP6192838B2 (ja) Ipアドレス配布システム、スイッチ装置、およびipアドレス配布方法
RU2638880C2 (ru) Способ установления бесперебойного соединения связи и устройство связи
US10009314B2 (en) IP address distribution system, switch apparatus, and IP address distribution method
JP2013141227A (ja) データを分離するための動的仮想lan
US10798052B2 (en) Switch and method for providing a name service within an industrial automation system by distributing supplemented router advertisement messages
KR20170052004A (ko) 사설 네트워크를 지원하는 포트 포워딩 제어장치 및 방법
US20160149807A1 (en) System for the routing of data to computer networks
US10374834B2 (en) Modular industrial automation appliance and method for transmitting messages via a backplane bus system of the modular industrial automation appliance
JP2017034534A (ja) ネットワーク統合システムおよびネットワーク統合方法
JP2017017465A (ja) アドレス変換システム、アドレス変換の二重化方法及びプログラム
KR102200402B1 (ko) 소프트웨어 정의 네트워크에서 클라우드 환경의 분산 snat을 지원하는 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램
JP6263926B2 (ja) 通信装置、ゲートウェイ、冗長システム、及び通信システム
JP2016082400A (ja) 信号制御装置及び信号制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6192838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250