JPWO2014112093A1 - Information display control device - Google Patents
Information display control device Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014112093A1 JPWO2014112093A1 JP2014557277A JP2014557277A JPWO2014112093A1 JP WO2014112093 A1 JPWO2014112093 A1 JP WO2014112093A1 JP 2014557277 A JP2014557277 A JP 2014557277A JP 2014557277 A JP2014557277 A JP 2014557277A JP WO2014112093 A1 JPWO2014112093 A1 JP WO2014112093A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication terminal
- image
- information display
- display
- event
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 449
- 230000006870 function Effects 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/60—Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
- H04M1/6033—Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
- H04M1/6041—Portable telephones adapted for handsfree use
- H04M1/6075—Portable telephones adapted for handsfree use adapted for handsfree use in a vehicle
- H04M1/6083—Portable telephones adapted for handsfree use adapted for handsfree use in a vehicle by interfacing with the vehicle audio system
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
- H04W4/48—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for in-vehicle communication
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
情報表示制御装置10は、通信端末30とのリンク機能を有し、1つ以上の通信端末30を登録できる表示許可リスト183を記憶している。情報表示制御装置10は、リンクした通信端末30でイベントが発生すると、当該イベントの発生を示すイベント画像を画像表示装置21に表示させる。このとき、情報表示制御装置10は、イベントの発生した通信端末30が表示制限リスト184に登録されているか否かに応じて、イベント画像の表示項目を変更する。The information display control device 10 has a link function with the communication terminal 30 and stores a display permission list 183 in which one or more communication terminals 30 can be registered. When an event occurs in the linked communication terminal 30, the information display control device 10 causes the image display device 21 to display an event image indicating the occurrence of the event. At this time, the information display control apparatus 10 changes the display item of the event image according to whether or not the communication terminal 30 in which the event has occurred is registered in the display restriction list 184.
Description
本発明は、情報表示装置の動作を制御する情報表示制御装置に関し、特に、外部の通信端末との連携(リンク)機能を有する情報表示制御装置に関する。 The present invention relates to an information display control device that controls the operation of an information display device, and more particularly to an information display control device having a cooperation (link) function with an external communication terminal.
近年、スマートフォンや携帯電話などの通信端末との通信機能を有する情報表示装置が実用化されている。そのような情報表示装置としては、通信端末で動作しているアプリケーションプログラム(以下、単に「アプリケーション」という)が出力する画像や音声を取得し、自己の表示部やスピーカから出力したり、画像や音声に基づくユーザの操作を受け付けて通信端末を制御したりするなど、通信端末との連携動作を可能とするリンク機能(例えばMirrorLink(登録商標)機能)を有するものがある。 In recent years, information display devices having a communication function with communication terminals such as smartphones and mobile phones have been put into practical use. As such an information display device, an image or sound output by an application program (hereinafter simply referred to as “application”) running on a communication terminal is acquired and output from its own display unit or speaker, Some have a link function (for example, MirrorLink (registered trademark) function) that enables a cooperative operation with a communication terminal, such as receiving a user operation based on voice and controlling the communication terminal.
一般に、通信端末において、アプリケーションの実行中に電話着信などのイベントが発生すると、当該アプリケーションの実行が中断される。このとき通信端末の画面表示は、アプリケーションが出力する画像(アプリケーション画像)から、イベントの発生を通知する画像に切り替わるのが通常である。そのため、情報表示装置が通信端末とリンクし、通信端末から取得したアプリケーション画像を表示していても、通信端末でイベントが発生すると、通信端末からのアプリケーション画像の送信が中断される。その場合、情報表示装置の表示も、通信端末でのイベントの発生を通知する画像に切り替えられる。 In general, when an event such as an incoming call occurs during execution of an application in a communication terminal, the execution of the application is interrupted. At this time, the screen display of the communication terminal is usually switched from an image (application image) output by the application to an image notifying the occurrence of an event. Therefore, even if the information display device is linked to the communication terminal and displays an application image acquired from the communication terminal, when an event occurs in the communication terminal, transmission of the application image from the communication terminal is interrupted. In this case, the display on the information display device is also switched to an image that notifies the occurrence of an event at the communication terminal.
例えば、車載の情報表示装置が、通信端末で動作しているナビゲーション用アプリケーションが出力した地図を表示しているときに、通信端末に電話着信があると、情報表示装置の表示が地図から電話の着信画面に切り替わる。そうなると、運転者は通話が終了するまで地図を見ることができず、利便性が低下する。 For example, when an in-vehicle information display device is displaying a map output by a navigation application operating on a communication terminal, and there is an incoming call to the communication terminal, the display on the information display device is Switch to the incoming call screen. Then, the driver cannot see the map until the call is finished, and convenience is lowered.
例えば下記の特許文献1では、車載の情報表示装置が通信端末のナビゲーション用アプリケーションの地図を表示する際にその地図を随時記憶しておき、通信端末にイベントが発生したときに、情報表示装置がその直前に記憶した地図を表示し続ける技術が提案されている。この技術によれば、通信端末に電話着信があっても、情報表示装置には地図が表示されたままになるため、運転者は継続して地図を見ることができる。
For example, in
特許文献1のような情報表示システムは、情報表示装置に1台の通信端末がリンクすることが前提となっており、情報表示装置に複数の通信端末をリンクさせる場合については考慮されていない。情報表示装置に複数の通信端末をリンクさせる場合、情報表示装置に望まれる表示の内容は、通信端末ごとに異なると考えられる。
The information display system as in
例えば、車載の情報表示装置に運転者の通信端末をリンクさせている場合、運転者は運転中に通信端末を操作できないため、通信端末で発生したイベントを通知する画像(イベント画像)を情報表示装置に積極的に表示させることを望む。一方、車載の情報表示装置に運転者でない同乗者の通信端末をリンクさせている場合、同乗者は車両の走行中も通信端末を操作できるため、情報表示装置にイベント画像を表示させることを望まない場合もある。特に、イベント画像に個人情報(例えば電話の着信画面における発信者の名前や電話番号など)が含まれている場合には、プライバシー保護の観点から、情報表示装置にイベント画像を表示することは望ましくない。 For example, when a driver's communication terminal is linked to an in-vehicle information display device, the driver cannot operate the communication terminal while driving, so an image (event image) for notifying an event that occurred in the communication terminal is displayed as an information display. I want the device to display it positively. On the other hand, when a communication terminal of a passenger who is not a driver is linked to the in-vehicle information display device, the passenger can operate the communication terminal while the vehicle is traveling, so it is desirable to display an event image on the information display device. Sometimes it is not. In particular, when the event image includes personal information (for example, the name or phone number of the caller on the incoming call screen), it is desirable to display the event image on the information display device from the viewpoint of privacy protection. Absent.
本発明は以上のような課題を解決するためになされたものであり、複数の通信端末とのリンクが可能な情報表示制御装置において、通信端末の所有者のプライバシー保護および利便性の向上を図ることを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems. In an information display control apparatus capable of linking with a plurality of communication terminals, privacy protection and convenience of the communication terminal owner are improved. For the purpose.
本発明に係る情報表示制御装置は、通信端末との通信を行う通信部と、通信端末におけるイベントの発生情報を通信部を介して取得し、通信端末でイベントが発生したとき、当該イベントの発生を示すイベント画像を表示装置に表示させる画像処理部と、イベントの発生した通信端末がどの通信端末かによって、イベント画像の表示項目を変更する制御部と、を備えるものである。 The information display control device according to the present invention acquires a communication unit that communicates with a communication terminal and event occurrence information in the communication terminal via the communication unit, and when the event occurs in the communication terminal, the occurrence of the event An image processing unit that displays an event image indicating the event image on the display device, and a control unit that changes a display item of the event image depending on which communication terminal is the communication terminal in which the event has occurred.
本発明によれば、表示装置に表示させるイベント画像の表示項目を、通信端末ごとに変更することができる。例えば、車載の情報表示装置に運転者以外の同乗者の通信端末をリンクさせているときは電話の着信画面などのイベント画像に含まれる個人情報を表示装置に表示させないなど、通信端末の所有者のプライバシー保護に配慮した表示が可能になり、利便性が向上する。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the display item of the event image displayed on a display apparatus can be changed for every communication terminal. For example, when the communication terminal of a passenger other than the driver is linked to the in-vehicle information display device, the personal information included in the event image such as the incoming call screen is not displayed on the display device. Can be displayed in consideration of privacy protection, and convenience is improved.
この発明の目的、特徴、態様、および利点は、以下の詳細な説明と添付図面とによって、より明白となる。 Objects, features, aspects, and advantages of the present invention will become more apparent from the following detailed description and the accompanying drawings.
<実施の形態1>
図1は、本発明の実施の形態1に係る情報表示システムの構成図である。当該情報表示システムは、情報表示制御装置10と、それに接続される画像表示装置21、音声出力装置22および操作入力装置23と、情報表示制御装置10と連携(リンク)可能な複数の通信端末30とを含んでいる。<
FIG. 1 is a configuration diagram of an information display system according to
情報表示制御装置10は、画像表示装置21に表示させる画像および音声出力装置22に出力させる音声を制御する。操作入力装置23は、ユーザが情報表示制御装置10に対する操作、もしくは情報表示制御装置10を介して通信端末30をリモート操作するためのユーザインターフェイスである。情報表示制御装置10が組み込まれる具体的な製品としては、例えば、カーナビゲーション装置、デジタルテレビ、テレビゲーム機などが考えられる。
The information
画像表示装置21、音声出力装置22および操作入力装置23は、情報表示制御装置10に内蔵されていてもよいし、外付けのデバイスであってもよい。画像表示装置21、音声出力装置22および操作入力装置23が外付けのデバイスの場合、それらと情報表示制御装置10との間の接続(通信)は、それぞれ有線方式でも無線方式でもよい。
The
画像表示装置21としては、液晶表示装置が代表的であるが、画像表示機能を有する任意の装置(例えば、テレビジョン表示装置、スマートフォン、タブレット端末、車両のインストルメントパネルの表示部、画面付きのゲームコントローラなど)を利用してもよい。音声出力装置22は、スピーカやヘッドフォン等が一般的であるが、これも音声出力機能を有する任意の装置を利用してもよい。
The
操作入力装置23は、基本的に情報表示制御装置10の操作に用いられるが、情報表示制御装置10が通信端末30とリンクしている状態では、ユーザは、操作入力装置23を介して通信端末30をリモート操作することもできる。操作入力装置23は、操作ボタン、操作スティック、キーボード、トラックパッド等のハードウェアでもよいし、画面に表示されるアイコンを用いたソフトウェアキーでもよい。操作入力装置23としてのソフトウェアキーを画像表示装置21に表示させる場合、画像表示装置21と操作入力装置23は、両者の機能を兼ね備えた1つのタッチパネルとしてもよい。
The
情報表示制御装置10は、制御部11、通信部12、画像処理部13、音声処理部15、通信端末情報解析部16、通信端末制御部17および記憶部18を備えている。情報表示制御装置10はコンピュータを用いて構成されており、情報表示制御装置10の各要素は、コンピュータが、記憶部18に記憶されている制御プログラム181に従って動作することにより実現される。なお、記憶部18は、ハードディスク、リムーバブルディスク、メモリなどのハードウェアによって構成される。
The information
制御部11は、制御プログラム181に従って情報表示制御装置10の全体を制御する機能を有する。また、制御部11は、記憶部18に記憶されている情報表示制御装置10用のアプリケーションプログラム182を実行することもできる。
The
通信部12は、情報表示制御装置10が通信端末30とリンクするのに必要な通信を行う機能を有し、通信端末30との間で、画像データ、音声データ、制御命令など各種の情報をやりとりする。通信部12と通信端末30との間の通信方式は、例えばUSB(Universal Serial Bus)ケーブルやLAN(Local Area Network)ケーブルなどを用いる有線通信でもよいし、無線LANやBluetooth(登録商標)などの無線通信でもよい。
The
画像処理部13は、画像表示装置21に画像を表示させるための画像信号を生成する機能を有している。特に、情報表示制御装置10が通信端末30とリンクした状態では、画像処理部13は、通信端末30で動作しているアプリケーションが出力する画像(アプリケーション画像)を、通信部12を介して取得し、画像表示装置21に表示させることができる。
The
また、画像処理部13が通信端末30で動作しているアプリケーションの画像(アプリケーション画像)を画像表示装置21に表示させているときに、通信端末30で所定のイベントが発生すると、画像処理部13は、通信部12を介して通信端末30からイベントの発生を示す画像(イベント画像)を取得し、それを画像表示装置21に表示させる。
Further, when a predetermined event occurs in the
音声処理部15は、音声出力装置22に音声を出力させるための音声信号を生成する機能を有している。特に、情報表示制御装置10が通信端末30とリンクした状態では、音声処理部15は、通信端末30で動作しているアプリケーションが出力する音声を、通信部12を介して取得し、音声出力装置22から出力させることができる。さらに、通信端末30で所定のイベントが発生した場合、音声処理部15は、そのイベントの発生をユーザに通知する音声を音声出力装置22から出力させることもできる。
The
通信端末情報解析部16は、通信部12を介して通信端末30から取得した情報(データ)に基づき、通信端末30の識別や状態判断を行う。通信端末情報解析部16が通信端末30から取得する情報としては、例えば、通信端末30で実行中のアプリケーションの属性情報(アプリケーションの種別など)や、通信端末30の属性情報(機種名、機能、電話番号、所有者名など)、各イベント(電話着信、メール着信、電池切れ、通信不可など)の発生情報等が挙げられる。なお、イベントの発生情報は画像処理部13へも送られ、それにより、画像処理部13はイベントの発生状況に応じた処理を行うことができる。
The communication terminal
通信端末制御部17は、通信部12を介して通信端末30へ各種の制御命令やデータを送信することにより、通信端末30を制御する機能を有している。情報表示制御装置10が通信端末30とリンクした状態では、ユーザは、操作入力装置23を用いて、画像表示装置21に表示された通信端末30の操作画面(通信端末30で動作しているアプリケーションの操作画面や、通信端末30で発生したイベントに対する操作画面)の画像に基づく操作を行うことができる。このユーザの操作内容は、通信端末制御部17が通信端末30に伝達し、通信端末30がその操作内容に応じた動作を行う。その結果、操作入力装置23を用いた通信端末30のリモート操作が実現される。
The communication
通信端末30は、スマートフォンや携帯電話などであり、通信網41(通信端末30が在圏するネットワーク)を介した遠端側通信装置42との通信機能の他、情報表示制御装置10とリンクするための通信機能を有している。また、通信端末30は、通信端末30用のアプリケーションを実行することによって、電話機能や、電子メール(Eメール)の送受信機能、インターネットの閲覧機能(ブラウザ機能)、GPS(Global Positioning System)43を利用して経路案内を行うナビゲーション機能などの様々な機能を発揮することができる。
The
通信端末30の構成は、例えば一般的なスマートフォンと同様でよいため詳細な説明は省略するが、図1では、本発明と特に関係する表示部31、操作部32および制御部33を図示している。
Since the configuration of the
表示部31は、通信端末30で実行中のアプリケーションの画像を表示したり、イベント発生時には当該イベントの通知画面や操作画面の画像を表示したりする。操作部32は、通信端末30のユーザインターフェイスであり、ユーザは、操作部32を用いてアプリケーションやイベントに対する操作を行うことができる。制御部33は、通信端末30用の制御プログラムを実行することで、通信端末30の基本的な機能(通信機能や通話機能など)の制御を行うと共に、各種のアプリケーションを実行することにより、上記した様々な機能を通信端末30に発揮させることができる。
The
実施の形態1の情報表示制御装置10は、イベントがどの通信端末30で発生したかによって、画像表示装置21に表示させるイベント画像の表示項目を変更する。具体的には、ある特定の通信端末30でイベントが発生した場合に、画像表示装置21に表示させるイベント画像の表示項目が制限される。
The information
情報表示制御装置10の記憶部18には、1つ以上の通信端末30を登録可能な表示許可リスト183が記憶されている。制御部11は、表示許可リスト183に登録されていない通信端末30でイベントが発生したときは、表示項目を制限したイベント画像が画像表示装置21に表示されるように画像処理部13を制御する。また、それ以外の通信端末30でイベントが発生したときは、表示項目が制限されていないイベント画像が画像表示装置21に表示されるように画像処理部13を制御する。
The
情報表示制御装置10のユーザは、画像表示装置21に表示されるイベント画像の表示項目を制限したくない通信端末30を、表示許可リスト183に予め登録しておく。表示許可リスト183に登録する情報は、個々の通信端末30を識別可能な情報(識別子)であれば任意のものでよい。そのような識別子としては、例えば、通信端末のIMEI(International Mobile Equipment Identity)番号やMACアドレス(Media Access Control address)、電話番号などが考えられる。
The user of the information
以下、実施の形態1に係る情報表示システムの動作を説明する。以下の説明では、情報表示制御装置10、画像表示装置21、音声出力装置22および操作入力装置23はいずれも車載装置であり、通信端末30はスマートフォンであると仮定する。また、画像表示装置21と操作入力装置23は、一つのタッチパネル(後述の「タッチパネル装置212」)として構成されているものとする。同様に、通信端末30の表示部31および操作部32も、一つのタッチパネル(後述の「タッチパネル部312」)として構成されているものとする。
Hereinafter, the operation of the information display system according to
また、以下の説明では、通信端末30で動作するアプリケーションとして、経路案内を行うナビゲーション用アプリケーションを例示し、通信端末30に発生するイベントとして、電話着信を例示する。但し、本発明の適用は、そのアプリケーションとイベントの組み合わせに限定されるものではない。例えば、通信端末30用アプリケーションは、ブラウザや画像ビューワや動画再生アプリケーションなどでもよく、通信端末30に発生するイベントとしては、Eメール着信などでもよい。
In the following description, a navigation application that performs route guidance is illustrated as an application that operates on the
まず、情報表示制御装置10と通信端末30との連携(リンク)機能の概要を説明する。情報表示制御装置10と通信端末30とが有線または無線により物理接続され、双方の通信によってリンクが確立すると、図2に示すように、情報表示制御装置10に接続したタッチパネル装置212(画像表示装置21)に、通信端末30のタッチパネル部312(表示部31)と同じ画像が表示される。
First, an outline of the cooperation (link) function between the information
情報表示制御装置10と通信端末30とがリンクしている間、通信端末30が出力する画像や音声などのコンテンツは情報表示制御装置10へ送信され、情報表示制御装置10は当該コンテンツをタッチパネル装置212および音声出力装置22を用いて出力することができる。
While the information
さらに、ユーザは、情報表示制御装置10と通信端末30とがリンクしている間、タッチパネル装置212(操作入力装置23)を操作することによって、通信端末30のタッチパネル部312(操作部32)を操作するのと同じ感覚で、通信端末30をリモート操作することができる。なお、リンクが確立している間も通信端末30のタッチパネル部312の操作は可能であり、通信端末30は、タッチパネル部312からもタッチパネル装置212からも操作可能な状態になる。
Furthermore, the user operates the touch panel device 212 (operation input device 23) while the information
例えば、図2に示した状態から、ユーザがタッチパネル装置212に表示された「ナビゲーション」のアイコンにタッチすると、通信端末30のタッチパネル部312を操作したときと同じように、通信端末30でナビゲーション用アプリケーションが起動する。すると、図3のように、通信端末30のタッチパネル部312に当該アプリケーションの画像(ここでは地図)が表示され、それと共に、タッチパネル装置212にも通信端末30のタッチパネル部312と同じ画像が表示される。また、当該アプリケーションが、例えば経路案内のための音声を出力すると、その音声が情報表示制御装置10に接続された音声出力装置22から出力される。
For example, when the user touches the “navigation” icon displayed on the
このように、情報表示制御装置10と通信端末30とがリンクした状態では、情報表示制御装置10と通信端末30とが互いに連携した動作を行う。
In this way, in a state where the information
次に、通信端末30とのリンク中に、通信端末30で所定のイベントが発生した場合における情報表示制御装置10の表示制御動作を説明する。
Next, the display control operation of the information
実施の形態1の情報表示制御装置10は、表示許可リスト183に登録されている通信端末30のイベント画像は表示項目を制限せずに画像表示装置21に表示する。しかし、表示許可リスト183に登録されていない通信端末30のイベント画像は表示項目を制限して画像表示装置21に表示する。つまり、イベントが発生した通信端末30が表示許可リスト183に登録されているか否かによって、画像表示装置21に表示されるイベント画像の表示項目が変更されることになる。なお、イベント画像としては、イベント発生の通知のみを目的とする画像に限らず、ユーザインターフェイスを含むイベントの操作画面の画像であってもよい。
The information
図4は、リンク中の通信端末30でイベントが発生したときにおける、実施の形態1に係る情報表示制御装置10の表示制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a display control operation of the information
例えば、情報表示制御装置10と通信端末30とのリンクが確立した図3の状態から、通信端末30で所定のイベントが発生すると、情報表示制御装置10は、その通信端末30が表示許可リスト183に登録されているか否かを確認する(ステップS11)。
For example, when a predetermined event occurs in the
通信端末30が表示許可リスト183に登録されていた場合(ステップS11でYES)、情報表示制御装置10は、図5のように、表示項目が制限されていない詳細なイベント画像(以下「詳細イベント画像」)を画像表示装置21(タッチパネル装置212)に表示する(ステップS12)。ここでは、通信端末30のイベントとして電話の着信が発生し、詳細イベント画像として、通信端末30の表示部31に表示された電話の着信画面と同じ画像が、画像表示装置21に表示された例を示している。すなわち、この詳細イベント画像には、電話着信を示す文字、発信者の名前、発信者の電話番号、ユーザインターフェイスとしての「通話開始」および「保留」の操作ボタン(アイコン)といった表示項目が含まれている。
When the
一方、通信端末30が表示許可リスト183に登録されていなかった場合(ステップS11でNO)、情報表示制御装置10は、図6のように、表示項目が制限された簡易なイベント画像(以下「簡易イベント画像」)を画像表示装置21に表示する(ステップS13)。簡易イベント画像としては、表示項目の全てを非表示としたものでなくてもよく、主にプライバシーに関する表示(例えば、電話の発信者の名前、電話番号、電話応答の操作ボタンなど)が制限されていればよい。ここでは、簡易イベント画像として、電話着信を示す文字のみを表示項目とする着信画面の画像が、画像表示装置21に表示された例を示している。
On the other hand, when the
このように、実施の形態1の情報表示制御装置10は、特定の通信端末30(表示許可リスト183に登録されていない通信端末30)でイベントが発生した場合に、表示項目を制限したイベント画像(簡易イベント画像)を表示する。
As described above, the information
例えば、画像表示装置21が車両のフロントパネル(ダッシュボード)に配置されている場合、その画面は運転者だけでなく同乗者の全員から見える。通信端末30に電話着信があった場合に、フロントパネルの画像表示装置21に図6のような簡易イベント画像を表示することによって、発信者の名前や電話番号を他人(通信端末30の所有者以外の者)に見られることを防止でき、通信端末30の所有者のプライバシーが保護される。また、「通話開始」や「保留」といった操作ボタン(ユーザインターフェイス)も表示しないことにより、通信端末30が他人にリモート操作されることも防止でき、プライバシー保護の効果をさらに高めることができる。
For example, when the
なお、画像表示装置21に簡易イベント画像が表示されている状態でも、通信端末30の所有者は、通信端末30の表示部31で詳細なイベント画像を見ることができ、また、操作部32を使って通信端末30を操作できるので、通信端末30の使用上の問題はない。
Even when the simple event image is displayed on the
実施の形態1の情報表示制御装置10を車両に搭載させる場合、特に、運転者の通信端末30を表示許可リスト183に登録することが有効である。その場合、運転者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときは、画像表示装置21に詳細イベント画像が表示されるようになり、運転中に通信端末30を操作できない運転者にとって高い利便性が得られる。また、同乗者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときは、画像表示装置21に簡易イベント画像が表示されるようになり、同乗者のプライバシーが保護される。
When the information
なお、上の説明では、通信端末30が表示許可リスト183に登録されているか否かの確認をイベント発生時に行う例を示したが、イベントの発生前(例えばリンクの確立時)にその確認を済ませていてもよい。
In the above description, an example is shown in which whether or not the
<実施の形態2>
図7は、本発明の実施の形態2に係る情報表示システムの構成図である。実施の形態1では、イベント画像の表示項目を制限しない通信端末30を登録する表示許可リスト183を用いたが、実施の形態2では、イベント画像の表示項目を制限する通信端末30を登録する表示制限リスト184が、情報表示制御装置10の記憶部18に記憶されている。<
FIG. 7 is a configuration diagram of an information display system according to
実施の形態2の情報表示制御装置10は、表示制限リスト184に登録されている通信端末30のイベント画像は表示項目を制限して画像表示装置21に表示し、それ以外の通信端末30のイベント画像は表示項目を制限せずに画像表示装置21に表示する。情報表示制御装置10のユーザは、画像表示装置21に表示されるイベント画像の表示項目を制限したい通信端末30を、表示制限リスト184に予め登録しておく。
The information
図8は、リンク中の通信端末30でイベントが発生したときにおける、実施の形態2に係る情報表示制御装置10の表示制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a display control operation of the information
例えば図3の状態から、通信端末30で所定のイベントが発生すると、情報表示制御装置10は、その通信端末30が表示制限リスト184に登録されているか否かを確認する(ステップS21)。
For example, when a predetermined event occurs in the
通信端末30が表示制限リスト184に登録されていた場合(ステップS21でYES)、情報表示制御装置10は、図6のように、簡易イベント画像を画像表示装置21(タッチパネル装置212)に表示する(ステップS22)。一方、通信端末30が表示制限リスト184に登録されていなかった場合(ステップS21でNO)、情報表示制御装置10は、図5のように、詳細イベント画像を画像表示装置21に表示する(ステップS23)。
When the
このように、実施の形態2の情報表示制御装置10は、特定の通信端末30(表示制限リスト184に登録されている通信端末30)でイベントが発生した場合に、表示項目を制限したイベント画像(簡易イベント画像)を表示する。実施の形態1とは予め登録しておく通信端末30が異なるが、特定の通信端末30の所有者のプライバシーを保護する効果は同様に得られる。
As described above, the information
実施の形態2の情報表示制御装置10を車両に搭載させる場合、特に、運転者以外の同乗者の通信端末30を表示制限リスト184に登録することが有効である。その場合、運転者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときは、画像表示装置21に詳細イベント画像が表示されるようになり、運転中に通信端末30を操作できない運転者にとって高い利便性が得られる。また、同乗者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときは、画像表示装置21に簡易イベント画像が表示されるようになり、同乗者のプライバシーが保護される。
When the information
なお、上の説明では、通信端末30が表示制限リスト184に登録されているか否かの確認をイベント発生時に行う例を示したが、イベントの発生前(例えばリンクの確立時)にその確認を済ませていてもよい。
In the above description, an example is shown in which whether or not the
<実施の形態3>
図9は、実施の形態3に係る情報表示システムの構成図である。図9に示す情報表示システムは、図1の構成に対して、情報表示制御装置10に画像記憶部14を設けた構成となっている。画像記憶部14は、情報表示制御装置10が通信端末30とリンクしている間、通信端末30から取得したアプリケーション画像を随時記憶する機能を有している。<Embodiment 3>
FIG. 9 is a configuration diagram of the information display system according to the third embodiment. The information display system shown in FIG. 9 has a configuration in which an
実施の形態3では、表示許可リスト183に登録されていない通信端末30でイベントが発生した場合に、イベント画像の表示項目の全てを制限し、イベント画像を表示する代わりに、イベント発生前の画像表示装置21のスクリーンショットを表示する。イベントの発生前は、画像表示装置21に通信端末30のアプリケーション画像が表示された状態なので、イベント発生前のスクリーンショットは、画像記憶部14に記憶されているアプリケーション画像(以下「記憶アプリケーション画像」)に対応する。
In the third embodiment, when an event occurs in the
図10は、リンク中の通信端末30でイベントが発生したときにおける、実施の形態3に係る情報表示制御装置10の表示制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a display control operation of the information
例えば図3の状態から、通信端末30で所定のイベントが発生すると、情報表示制御装置10は、その通信端末30が表示許可リスト183に登録されているか否かを確認する(ステップS31)。
For example, when a predetermined event occurs in the
通信端末30が表示許可リスト183に登録されていた場合(ステップS31でYES)、情報表示制御装置10は、図5のように、詳細イベント画像を画像表示装置21(タッチパネル装置212)に表示する(ステップS32)。
When the
一方、通信端末30が表示許可リスト183に登録されていなかった場合(ステップS31でNO)、情報表示制御装置10は、図11のように、イベント発生前のスクリーンショットである記憶アプリケーション画像(地図)を画像表示装置21に表示する(ステップS33)。
On the other hand, when the
実施の形態3においても、実施の形態1と同様の効果が得られる。また、通信端末30でイベントが発生すると、通信端末30からのアプリケーション画像の送信が停止するので、通常は、画像表示装置21からアプリケーション画像が消えることになるが、本実施の形態のように、簡易イベント画像の代わりにイベント発生前のスクリーンショットを表示することで、ユーザがアプリケーション画像を継続して見ることができるという効果も得られる。
In the third embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained. Further, when an event occurs in the
なお、ここでは実施の形態1と同様に「表示許可リスト」を用いる形態を示したが、実施の形態2のように「表示制限リスト」を用いてもよい。 Here, as in the first embodiment, the “display permission list” is used, but a “display restriction list” may be used as in the second embodiment.
<実施の形態4>
図12は、実施の形態4に係る情報表示システムの構成図である。図12の情報表示システムの構成は、図1の構成に対して、画像表示装置および操作入力装置をそれぞれ複数(ここでは2つ)にしたものである。すなわち、情報表示制御装置10には、第1および第2画像表示装置21a,21bと、第1および第2操作入力装置23a,23bとが接続されている。<Embodiment 4>
FIG. 12 is a configuration diagram of an information display system according to the fourth embodiment. The configuration of the information display system in FIG. 12 is a configuration in which a plurality (two in this case) of image display devices and operation input devices are provided in the configuration of FIG. That is, the information
第1操作入力装置23aは、第1画像表示装置21aに対応付けされており、第2操作入力装置23bは、第2画像表示装置21bに対応付けされている。つまり、第1操作入力装置23aは、第1画像表示装置21aの表示に基づく操作に用いられ、第2操作入力装置23bは、第2画像表示装置21bの表示に基づく操作に用いられる。
The first
さらに、記憶部18には、第1および第2画像表示装置21a,21bのそれぞれに対応付けされた2つの表示許可リスト、すなわち、第1画像表示装置21a用の第1表示許可リスト183aおよび第2画像表示装置21b用の第2表示許可リスト183bが記憶されている。
Further, the
実施の形態4の情報表示制御装置10は、通信端末30にイベントが発生したとき、第1画像表示装置21aに対しては、通信端末30が第1表示許可リスト183aに登録されていれば詳細イベント画像を表示し、そうでなければ簡易イベント画像を表示する。また、第2画像表示装置21bに対しては、通信端末30が第2表示許可リスト183bに登録されていれば詳細イベント画像を表示し、そうでなければ簡易イベント画像を表示する。
The information
情報表示制御装置10のユーザは、第1画像表示装置21aにおいてイベント画像の表示項目を制限したくない通信端末30を、第1表示許可リスト183aに登録し、第2画像表示装置21bにおいてイベント画像の表示項目を制限したくない通信端末30を、第2表示許可リスト183bに登録しておく。
The user of the information
以下、実施の形態4に係る情報表示システムの動作を説明する。本実施の形態では、第1画像表示装置21aと第1操作入力装置23aは、一つのタッチパネル(後述の「第1タッチパネル装置212a」)として構成され、第2画像表示装置21bと第2操作入力装置23bも、一つのタッチパネル(後述の「第2タッチパネル装置212b」)として構成されているものとする。同様に、通信端末30の表示部31および操作部32も、一つのタッチパネル(タッチパネル部312)として構成されているものとする。
Hereinafter, the operation of the information display system according to Embodiment 4 will be described. In the present embodiment, the first
情報表示制御装置10と通信端末30のリンクが確立した状態では、通信端末30でアプリケーションが起動すると、図13のように、第1画像表示装置21a(第1タッチパネル装置212a)と第2画像表示装置21b(第2タッチパネル装置212b)の両方に、通信端末30のアプリケーション画像が表示される。
In a state where the link between the information
図14は、リンク中の通信端末30でイベントが発生したときにおける、実施の形態4に係る情報表示制御装置10の表示制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing a display control operation of the information
例えば図13の状態から、通信端末30で所定のイベントが発生すると、情報表示制御装置10は、その通信端末30が第1表示許可リスト183aに登録されているか否かを確認する(ステップS41)。
For example, when a predetermined event occurs in the
情報表示制御装置10は、通信端末30が第1表示許可リスト183aに登録されていた場合は(ステップS41でYES)、図15のように、第1画像表示装置21aに詳細イベント画像を表示する(ステップS42)。また、通信端末30が第1表示許可リスト183aに登録されていなかった場合は(ステップS41でNO)、図16のように、第1画像表示装置21aに簡易イベント画像を表示する(ステップS43)。
When the
さらに、情報表示制御装置10は、通信端末30が第2表示許可リスト183bに登録されているか否かを確認する(ステップS44)。
Furthermore, the information
情報表示制御装置10は、通信端末30が第2表示許可リスト183bに登録されていた場合は(ステップS44でYES)、図16のように、第2画像表示装置21bに詳細イベント画像を表示する(ステップS45)。また、通信端末30が第2表示許可リスト183bに登録されていなかった場合は(ステップS44でNO)、図15のように、第2画像表示装置21bに簡易イベント画像を表示する(ステップS46)。
When the
例えば、実施の形態4の情報表示制御装置10を車両に搭載させ、第1画像表示装置21aを運転席側に、第2画像表示装置21bを助手席側に配置する場合、運転者の通信端末30を第1表示許可リスト183aに登録し、助手席にいる同乗者の通信端末30を第2表示許可リスト183bに登録することが有効である。
For example, when the information
その場合、運転者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときは、図15のように、運転席側の第1画像表示装置21aに詳細イベント画像が表示され、助手席側の第2画像表示装置21bに簡易イベント画像が表示される。それにより、運転者にとって高い利便性が得られると共に、運転者のプライバシーが保護される。
In that case, when the driver's
また、助手席にいる同乗者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときは、図16のように、運転席側の第1画像表示装置21aに簡易イベント画像が表示され、助手席側の第2画像表示装置21bに詳細イベント画像が表示される。それにより、助手席にいる同乗者にとって高い利便性が得られると共に、当該同乗者のプライバシーが保護される。
When the passenger's
さらには、第1および第2表示許可リスト183a,183bのどちらにも登録されていない、後部座席にいる同乗者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときは、運転席側の第1画像表示装置21aと助手席側の第2画像表示装置21bの両方に、簡易イベント画像に表示される。それにより、後部座席にいる同乗者のプライバシーが保護される。
Further, when the
実施の形態4では、第1および第2画像表示装置21a,21bのそれぞれで実施の形態1と同様の効果が得られる。また、本実施の形態では、「表示許可リスト」を用いる例を示したが、実施の形態2を応用して、第1および第2画像表示装置21a,21bそれぞれの「表示制限リスト」を用いてもよい。さらに、イベント画像の表示項目を制限する場合、簡易イベント画像ではなく、実施の形態3のようにイベント発生前のスクリーンショット(記憶アプリケーション画像)を表示させてもよい。
In the fourth embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained in each of the first and second
また、情報表示制御装置10には、画像表示装置および操作入力装置は3つ以上接続してもよい。その場合に、記憶部18には、各画像表示装置用の「表示許可リスト」または「表示制限リスト」を記憶させる。
Further, three or more image display devices and operation input devices may be connected to the information
上の説明では、第1および第2画像表示装置21a,21bを、それぞれ個別の表示装置として説明したが、第1および第2画像表示装置21a,21bは、一つの画面を用いて2つの画像をそれぞれ異なる方向(例えば運転席側と助手席側)に表示するスプリットビューモニタで実現されていてもよい。
In the above description, the first and second
<実施の形態5>
図17は、実施の形態5に係る情報表示システムの構成図である。図17に示す情報表示システムは、図1の構成に対して、通信端末30を載せるためのクレードル35を設けたものである。また本実施の形態では、記憶部18に表示許可リスト183を記憶させる必要はない。<Embodiment 5>
FIG. 17 is a configuration diagram of an information display system according to the fifth embodiment. The information display system shown in FIG. 17 is provided with a
クレードル35は、その上に置かれた通信端末30との通信機能と、情報表示制御装置10(通信部12)との通信機能を有している。クレードル35に載せられた通信端末30は、クレードル35を介して情報表示制御装置10との通信を行うことになる。通信端末30とクレードル35との間の通信方式、およびクレードル35と情報表示制御装置10との間の通信方式は、それぞれ有線通信でも無線通信でもよい。
The
なお、通信端末30は、他の実施の形態と同様にクレードル35を介さずに情報表示制御装置10と通信することも可能である。
Note that the
実施の形態5の情報表示制御装置10は、クレードル35を介して通信している通信端末30でイベントが発生した場合は、詳細イベント画像を画像表示装置21に表示し、それ以外の通信端末30でイベントが発生した場合は、簡易イベント画像を画像表示装置21に表示する。
The information
図18は、リンク中の通信端末30でイベントが発生したときにおける、実施の形態5に係る情報表示制御装置10の表示制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing a display control operation of the information
例えば図3の状態から、リンク中の通信端末30で所定のイベントが発生すると、情報表示制御装置10は、その通信端末30が、クレードル35を介して通信しているか否かを確認する(ステップS51)。
For example, when a predetermined event occurs in the linked
通信端末30がクレードル35を介して通信していた場合(ステップS51でYES)、情報表示制御装置10は、図5のように、詳細イベント画像を画像表示装置21(タッチパネル装置212)に表示する(ステップS52)。
When the
一方、通信端末30がクレードル35を介して通信していない場合(ステップS51でNO)、情報表示制御装置10は、図6のように、簡易イベント画像を画像表示装置21に表示する(ステップS53)。
On the other hand, when the
実施の形態5においても、実施の形態1と同様の効果が得られる。また、表示許可リスト183を用意することなく、イベント画像の表示項目を制限する特定の通信端末30(クレードル35を介さずに通信している通信端末30)を認識できるので、利便性が向上する。
In the fifth embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained. Further, since the specific communication terminal 30 (
例えば、情報表示制御装置10を車両に搭載する場合、クレードル35には運転者の通信端末30だけを載せるように決めておくことが有効である。その場合、情報表示制御装置10は、クレードル35に載せられる通信端末30(クレードル35を介して通信している通信端末30)を運転者の通信端末30であるとみなし、それ以外の通信端末30(同乗者の通信端末30)とリンクしている状態では、イベント画像の表示項目が制限される。それにより、同乗者のプライバシーを保護することができる。
For example, when the information
本実施の形態では、クレードル35を介して通信している通信端末30にイベントが発生した場合に詳細イベント画像を表示し、それ以外の場合に簡易イベント画像を表示する例を示したが、それとは逆に、クレードル35を介して通信している通信端末30にイベントが発生した場合に簡易イベント画像を表示し、それ以外の場合に詳細イベント画像を表示するようにしてもよい。その場合、イベント画像の表示項目を制限したいとき(例えば運転者以外の同乗者の通信端末30を情報表示制御装置10リンクさせるとき)にクレードル35を使うようにすれば、表示制限リストを用いることなく、実施の形態2と同様の効果を得ることができる。
In the present embodiment, an example is shown in which a detailed event image is displayed when an event occurs in the
また、複数の画像表示装置が情報表示制御装置10に接続される場合、それらの画像表示装置に対応付けされた複数のクレードルを用いれば、表示許可リストまたは表示制限リストを用いることなく、実施の形態4と同様の情報表示システムを構築することもできる。
Further, when a plurality of image display devices are connected to the information
<実施の形態6>
実施の形態6では、情報表示制御装置10にリンクした通信端末30が、他人に操作入力装置23からリモート操作されることを防止し、それによって通信端末30の所有者のプライバシーを保護する技術を提案する。<Embodiment 6>
In the sixth embodiment, a technology for preventing the
図19は、実施の形態6に係る情報表示システムの構成図である。本実施の形態では、操作入力装置23からのリモート操作を許可する通信端末30を登録する操作許可リスト185が、記憶部18に記憶されている。情報表示制御装置10のユーザは、操作入力装置23からのリモート操作を許可したい通信端末30を、操作許可リスト185に予め登録しておく。
FIG. 19 is a configuration diagram of an information display system according to Embodiment 6. In the present embodiment, an
図20は、実施の形態6に係る情報表示制御装置10の操作制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart showing the operation control operation of the information
情報表示制御装置10は、通信端末30とのリンクが確立すると、その通信端末30が操作許可リスト185に登録されているか否かを確認する(ステップS61)。
When the link with the
通信端末30が操作許可リスト185に登録されていた場合(ステップS61でYES)、情報表示制御装置10は、操作入力装置23からの通信端末30のリモート操作を許可する(ステップS62)。
When the
また、通信端末30が操作許可リスト185に登録されていなかった場合は(ステップS61でNO)、情報表示制御装置10は、操作入力装置23からの通信端末30のリモート操作を制限する(ステップS63)。このとき、必ずしもリモート操作の全てを禁止する必要はなく、プライバシーに関する操作(例えば、電話の着信履歴、アドレス帳、スケジュール等を閲覧する操作など)のみを制限してもよい。
If the
このように、実施の形態6の情報表示制御装置10は、特定の通信端末30(操作許可リスト185に登録されていない通信端末30)に対するリモート操作を制限し、当該通信端末30の所有者のプライバシーを保護することができる。
As described above, the information
例えば、実施の形態6の情報表示制御装置10を車両に搭載させ、画像表示装置21および操作入力装置23を車両のフロントパネルに配置した場合、後部座席にいる同乗者は操作入力装置23に手が届かない。この場合、操作許可リスト185に、運転者と助手席にいる同乗者の通信端末30のみを登録するとよい。それにより、後部座席にいる同乗者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときに、フロントパネルの操作入力装置23から他人(運転者または助手席の同乗者)が通信端末30をリモート操作することを防止でき、後部座席にいる同乗者のプライバシーが保護される。
For example, when the information
実施の形態6に実施の形態5(図17)を応用し、通信端末30のリモート操作を制限するか否かの判断に、クレードル35を用いてもよい。上の例であれば、フロントパネルに、運転者または助手席にいる同乗者の通信端末30用のクレードル35を設けるとよい。
The
<実施の形態7>
図21は、実施の形態7に係る情報表示システムの構成図である。本実施の形態では、操作入力装置23からのリモート操作を制限する通信端末30を登録する操作制限リスト186が、情報表示制御装置10の記憶部18に記憶されている。情報表示制御装置10のユーザは、操作入力装置23からのリモート操作を制限したい通信端末30を、操作制限リスト186に予め登録しておく。<Embodiment 7>
FIG. 21 is a configuration diagram of an information display system according to the seventh embodiment. In the present embodiment, an
図22は、実施の形態7に係る情報表示制御装置10の操作制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart showing an operation control operation of the information
情報表示制御装置10は、通信端末30とのリンクが確立すると、その通信端末30が操作制限リスト186に登録されているか否かを確認する(ステップS71)。
When the link with the
通信端末30が操作制限リスト186に登録されていた場合(ステップS71でYES)、情報表示制御装置10は、操作入力装置23からの通信端末30のリモート操作を制限する(ステップS72)。また、通信端末30が操作制限リスト186に登録されていなかった場合は(ステップS71でNO)、情報表示制御装置10は、操作入力装置23からの通信端末30のリモート操作を許可する(ステップS73)。
When the
このように、実施の形態7の情報表示制御装置10は、特定の通信端末30(操作制限リスト186に登録されている通信端末30)に対するリモート操作を制限し、当該通信端末30の所有者のプライバシーを保護することができる。
As described above, the information
例えば、実施の形態7の情報表示制御装置10を車両に搭載させ、画像表示装置21および操作入力装置23を車両のフロントパネルに配置した場合、操作制限リスト186には、後部座席にいる同乗者の通信端末30を登録するとよい。それにより、後部座席にいる同乗者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときに、フロントパネルの操作入力装置23から他人(運転者または助手席の同乗者)が通信端末30をリモート操作することを防止でき、後部座席にいる同乗者のプライバシーが保護される。
For example, when the information
本実施の形態に実施の形態5(図17)を組み合わせて、通信端末30のリモート操作を制限するか否かの判断に、クレードル35を用いてもよい。上の例であれば、後部座席に、後部座席にいる同乗者の通信端末30用のクレードル35を設けるとよい。
The
<実施の形態8>
図23は、実施の形態8に係る情報表示システムの構成図である。図23の情報表示システムの構成は、図19の構成に対して、画像表示装置および操作入力装置をそれぞれ複数(ここでは2つ)にしたものである。すなわち、情報表示制御装置10には、第1および第2画像表示装置21a,21bと、第1および第2操作入力装置23a,23bとが接続されている。<Eighth embodiment>
FIG. 23 is a configuration diagram of an information display system according to the eighth embodiment. The configuration of the information display system in FIG. 23 is a configuration in which a plurality (two in this case) of image display devices and operation input devices are provided with respect to the configuration in FIG. That is, the information
第1操作入力装置23aは、第1画像表示装置21aに対応付けされており、第2操作入力装置23bは、第2画像表示装置21bに対応付けされている。つまり、第1操作入力装置23aは、第1画像表示装置21aの表示に基づく操作に用いられ、第2操作入力装置23bは、第2画像表示装置21bの表示に基づく操作に用いられる。
The first
さらに、記憶部18には、第1および第2操作入力装置23a,23bのそれぞれに対応付けされた2つの操作許可リスト、すなわち、第1操作入力装置23a用の第1操作許可リスト185aと第2操作入力装置23b用の第2操作許可リスト185bが記憶されている。
Further, the
図24は、実施の形態8に係る情報表示制御装置10の操作制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 24 is a flowchart showing an operation control operation of the information
情報表示制御装置10は、通信端末30とのリンクが確立すると、その通信端末30が第1操作許可リスト185aに登録されているか否かを確認する(ステップS81)。
When the link with the
通信端末30が第1操作許可リスト185aに登録されていた場合(ステップS81でYES)、情報表示制御装置10は、第1操作入力装置23aからの通信端末30のリモート操作を許可する(ステップS82)。また、通信端末30が第1操作許可リスト185aに登録されていなかった場合は(ステップS81でNO)、情報表示制御装置10は、第1操作許可リスト185aからの通信端末30のリモート操作を制限する(ステップS83)。
When the
さらに、情報表示制御装置10は、当該通信端末30が第2操作許可リスト185bに登録されているか否かを確認する(ステップS84)。
Further, the information
通信端末30が第2操作許可リスト185bに登録されていた場合(ステップS84でYES)、情報表示制御装置10は、第2操作入力装置23bからの通信端末30のリモート操作を許可する(ステップS85)。また、通信端末30が第2操作許可リスト185bに登録されていなかった場合は(ステップS84でNO)、情報表示制御装置10は、第2操作入力装置23bからの通信端末30のリモート操作を制限する(ステップS86)。
When the
例えば、実施の形態8の情報表示制御装置10を車両に搭載させ、第1画像表示装置21aおよび第1操作入力装置23aを運転席側に、第2画像表示装置21bおよび第2操作入力装置23bを助手席側に配置する場合、運転者の通信端末30を第1操作許可リスト185aに登録し、助手席にいる同乗者の通信端末30を第2操作許可リスト185bに登録することが考えられる。
For example, the information
その場合、運転者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときは、運転席側の第1操作入力装置23aからは自由に通信端末30をリモート操作できるが、助手席側の第2操作入力装置23bからは通信端末30のリモート操作が制限される。それにより、運転者にとって高い利便性が得られると共に、運転者のプライバシーが保護される。
In that case, when the
また、助手席にいる同乗者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときは、運転席側の第1操作入力装置23aからは通信端末30のリモート操作が制限され、助手席側の第2操作入力装置23bからは自由に通信端末30をリモート操作できる。それにより、助手席にいる同乗者にとって高い利便性が得られると共に、当該同乗者のプライバシーが保護される。
Further, when the passenger's
さらには、第1および第2操作許可リスト185a,185bのどちらにも登録されていない、後部座席にいる同乗者の通信端末30を情報表示制御装置10にリンクさせたときは、運転席側の第1画像表示装置21aからも、助手席側の第2画像表示装置21bからも、通信端末30のリモート操作が制限される。それにより、後部座席にいる同乗者のプライバシーが保護される。
Furthermore, when the passenger's
実施の形態8では、第1および第2操作入力装置23a,23bのそれぞれで実施の形態6と同様の効果が得られる。また、本実施の形態では、「操作許可リスト」を用いる例を示したが、実施の形態7を応用して、第1および第2画像表示装置21a,21bそれぞれの「操作制限リスト」を用いてもよい。
In the eighth embodiment, the same effect as in the sixth embodiment can be obtained by each of the first and second
また、本実施の形態に実施の形態4を適用し、第1および第2操作入力装置23a,23bのそれぞれに対応付けされた複数のクレードルを用いて、リモート操作を制限するか否かを判断すれば、表示許可リストおよび表示制限リストを用いることなく、上記の効果を得ることができる。
Further, the fourth embodiment is applied to the present embodiment, and it is determined whether or not the remote operation is restricted by using a plurality of cradles associated with each of the first and second
本実施の形態でも、第1および第2画像表示装置21a,21bは、一つの画面用いて2つの画像をそれぞれ異なる方向(例えば運転席側と助手席側)に表示するスプリットビューモニタで実現されていてもよい。
Also in the present embodiment, the first and second
<実施の形態9>
実施の形態9では、イベント画像の表示項目が制限されている通信端末30に対して、リモート操作が制限されるようにする。実施の形態9に係る情報表示システムの構成は、図1と同様でよい。<Embodiment 9>
In the ninth embodiment, the remote operation is restricted for the
図25は、リンク中の通信端末30でイベントが発生したときにおける、実施の形態9に係る情報表示制御装置の表示・操作制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart showing a display / operation control operation of the information display control apparatus according to the ninth embodiment when an event occurs in the
例えば図3の状態から、通信端末30で所定のイベントが発生すると、情報表示制御装置10は、その通信端末30が表示許可リスト183に登録されているか否かを確認する(ステップS91)。
For example, when a predetermined event occurs in the
通信端末30が表示許可リスト183に登録されていた場合(ステップS91でYES)、情報表示制御装置10は、図5のように詳細イベント画像を画像表示装置21(タッチパネル装置212)に表示すると共に(ステップS92)、操作入力装置23からの通信端末30のリモート操作を許可する(ステップS93)。
When the
一方、通信端末30が表示許可リスト183に登録されていなかった場合(ステップS91でNO)、情報表示制御装置10は、図6のように簡易イベント画像を画像表示装置21に表示すると共に(ステップS94)、操作入力装置23からの通信端末30のリモート操作を制限する(ステップS95)。
On the other hand, when the
以上の動作から分かるように、表示許可リスト183は、イベント発生時に通信端末30のリモート操作を許可するか否かを規定する「操作許可リスト」の役割も兼ねている。
As can be seen from the above operations, the
実施の形態9の情報表示制御装置10によれば、イベント画像の表示項目が制限された通信端末30に対し、操作入力装置23からのリモート操作も制限されるので、プライバシー保護の効果をより高いものとすることができる。
According to the information
<実施の形態10>
実施の形態9では、通信端末30のリモート操作を制限する技術を、実施の形態1の情報表示制御装置10に適用した例を示したが、実施の形態2〜5の情報表示制御装置10に対しても適用可能である。実施の形態10では、実施の形態4に適用した例を示す。実施の形態10に係る情報表示システムの構成は、図12と同様でよい。<
In Embodiment 9, although the example which applied the technique which restrict | limits the remote operation of the
図26は、リンク中の通信端末30でイベントが発生したときにおける、実施の形態10に係る情報表示制御装置の表示・操作制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart showing a display / operation control operation of the information display control apparatus according to the tenth embodiment when an event occurs in the linked
例えば図13の状態から、通信端末30で所定のイベントが発生すると、情報表示制御装置10は、その通信端末30が第1表示許可リスト183aに登録されているか否かを確認する(ステップS101)。
For example, when a predetermined event occurs in the
情報表示制御装置10は、通信端末30が第1表示許可リスト183aに登録されていた場合は(ステップS101でYES)、図15のように第1画像表示装置21aに詳細イベント画像を表示すると共に(ステップS102)、第1操作入力装置23aからの通信端末30のリモート操作を許可する(ステップS103)。また、通信端末30が第1操作入力装置23aに登録されていなかった場合は(ステップS101でNO)、図16のように第1画像表示装置21aに簡易イベント画像を表示すると共に(ステップS104)、第1操作入力装置23aからの通信端末30のリモート操作を制限する(ステップS105)。
When the
さらに、情報表示制御装置10は、通信端末30が第2表示許可リスト183bに登録されているか否かを確認する(ステップS106)。
Further, the information
情報表示制御装置10は、通信端末30が第2表示許可リスト183bに登録されていた場合は(ステップS106でYES)、図16のように第2画像表示装置21bに詳細イベント画像を表示すると共に(ステップS107)、第2操作入力装置23bからの通信端末30のリモート操作を許可する(ステップS108)。また、通信端末30が第2表示許可リスト183bに登録されていなかった場合は(ステップS106でNO)、図15のように第2画像表示装置21bに簡易イベント画像を表示すると共に(ステップS109)、第2操作入力装置23bからの通信端末30のリモート操作を制限する(ステップS110)。
When the
この動作から分かるように、第1および第2表示許可リスト183a,183bは、イベント発生時に、第1および第2操作入力装置23a,23bからの通信端末30のリモート操作を許可するか否かを規定する「操作許可リスト」の役割も兼ねている。
As can be seen from this operation, the first and second display permission lists 183a and 183b indicate whether or not the remote operation of the
実施の形態10の情報表示制御装置10によれば、イベント画像の表示項目が制限された画像表示装置に対応する操作入力装置からの、通信端末30のリモート操作が制限されるので、プライバシー保護の効果をより高いものとすることができる。
According to the information
<実施の形態11>
実施の形態11では、複数の通信端末30が同時にリンクすることが可能な情報表示制御装置10に対して、イベント画像の表示項目を制限する技術、および通信端末30のリモート操作を制限する技術を適用した例を示す。<
In the eleventh embodiment, a technique for restricting display items of an event image and a technique for restricting remote operation of the
実施の形態11に係る情報表示システムの構成は、図1と同様でよい。情報表示制御装置10は、複数の通信端末30が同時にリンク可能なように構成されている。また、画像表示装置21と操作入力装置23は、1つのタッチパネル装置212を構成しているものとする。
The configuration of the information display system according to
本実施の形態の情報表示制御装置10は、リンク中の複数の通信端末30から取得した画像(アプリケーション画像およびイベント画像)を、選択的に画像表示装置21に表示する。例えば、4台の通信端末30a〜30dが情報表示制御装置10とリンクした場合、図27のように、通信端末30a〜30dから取得した複数の画像をタッチパネル装置212(画像表示装置21)に重ねて表示させる。タッチパネル装置212の画面には、重ねられた複数の画像のうち最前面のものだけが表示されることになる。ユーザは、タッチパネル装置212(操作入力装置23)を操作して、複数の画像の重なり順を変更でき、所望の画像を最前面に配置することで、その画像を表示させることができる。
The information
図28は、リンク中の通信端末30でイベントが発生したときにおける、実施の形態11に係る情報表示制御装置の表示制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 28 is a flowchart showing a display control operation of the information display control apparatus according to the eleventh embodiment when an event occurs in the
情報表示制御装置10と複数の通信端末30とのリンクが確立し、任意の通信端末30のアプリケーション画像がタッチパネル装置212に表示された状態から、いずれかの通信端末30で所定のイベントが発生すると、情報表示制御装置10は、その通信端末30のアプリケーション画像がタッチパネル装置212に表示されているか(最前面かどうか)を確認する(ステップS111)。
When a link between the information
イベントが発生した通信端末30のアプリケーション画像がタッチパネル装置212に表示されていない状態であれば(ステップS111でNO)、何も行わない(現在の表示を継続する)。
If the application image of the
イベントが発生した通信端末30のアプリケーション画像がタッチパネル装置212に表示された状態であれば(ステップS111でYES)、さらに、その通信端末30が表示許可リスト183に登録されているか否かを確認する(ステップS112)。
If the application image of the
当該通信端末30が表示許可リスト183に登録されていた場合(ステップS112でYES)、情報表示制御装置10は、詳細イベント画像をタッチパネル装置212に表示する(ステップS113)。例えば、イベントが電話着信であれば、図5に示したような、電話着信を示す文字、発信者の名前、発信者の電話番号、「通話開始」および「保留」の操作ボタンを含む詳細イベント画像を表示する。
When the
一方、当該通信端末30が表示許可リスト183に登録されていなかった場合は(ステップS112でNO)、情報表示制御装置10は、簡易イベント画像をタッチパネル装置212に表示する(ステップS114)。例えば、イベントが電話着信であれば、図6に示したような、電話着信を示す文字のみを表示項目とする簡易イベント画像を表示する。
On the other hand, when the
特に、本実施の形態では、簡易イベント画像に操作ボタン(ユーザインターフェイス)を含ませないようにする。それにより、イベント画像の表示項目を制限する通信端末30に対する、タッチパネル装置212からのリモート操作を制限できる。
In particular, in this embodiment, an operation button (user interface) is not included in the simple event image. Thereby, remote operation from the
本実施の形態によれば、複数の通信端末30から取得した画像を選択的にタッチパネル装置212に表示する情報表示システムにおいて、各通信端末30の所有者のプライバシーを保護することができる。
According to the present embodiment, in the information display system that selectively displays images acquired from a plurality of
本実施の形態では、「表示許可リスト」を用いる例を示したが、実施の形態2のように「表示制限リスト」を用いてもよい。また、イベント画像の表示項目を制限する場合、簡易イベント画像ではなく、実施の形態3のようにイベント発生前のスクリーンショット(記憶アプリケーション画像)を表示させてもよい。また、情報表示制御装置10に接続されるタッチパネル装置は複数でもよい。さらに、実施の形態5(図17)と組み合わせて、イベント画像の表示項目を制限するか否かの判断に、クレードル35を用いてもよい。
In the present embodiment, an example using the “display permission list” has been shown, but a “display restriction list” may be used as in the second embodiment. When the display items of the event image are limited, not the simple event image but the screen shot before the event occurrence (stored application image) may be displayed as in the third embodiment. Further, a plurality of touch panel devices may be connected to the information
<実施の形態12>
実施の形態12においても、複数の通信端末30が同時にリンクすることが可能な情報表示制御装置10の例を示す。本実施の形態に係る情報表示システムの構成も、図1と同様でよい。また、画像表示装置21と操作入力装置23は、1つのタッチパネル装置212を構成しているものとする。<
In the twelfth embodiment as well, an example of the information
実施の形態12の情報表示制御装置10は、リンク中の複数の通信端末30から取得した画像(アプリケーション画像およびイベント画像)を、選択的にタッチパネル装置212(画像表示装置21)に表示する。但し、情報表示制御装置10は、タッチパネル装置212の画面上に、表示許可リスト183に登録された通信端末30の画像を表示するための第1表示領域と、それ以外の通信端末30の画像を表示するための第2表示領域とを別々に確保する。
The information
例えば、4台の通信端末30a〜30dが情報表示制御装置10とリンクし、そのうちの通信端末30aが表示許可リスト183に登録されているとする。情報表示制御装置10は、図29のように、タッチパネル装置212の画面上に、通信端末30aから取得した画像を表示するための第1表示領域(図29のタッチパネル装置212の画面右半分)と、それ以外の通信端末30b〜30dから取得した画像を表示させるための第2表示領域(図29のタッチパネル装置212の画面左半分)とをそれぞれ確保する。なお、表示許可リスト183に登録された通信端末30またはそれ以外の通信端末30が複数ある場合は、第1表示領域または第2表示領域において、実施の形態11のように複数の画像を重ねて表示する。その結果、タッチパネル装置212には、第1表示領域に通信端末30aの画像が表示され、第2表示領域に通信端末30b〜30dの画像のいずれか1つ(最前面のもの)が表示されることになる。
For example, it is assumed that four
リンク中の通信端末30でイベントが発生したときにおける、情報表示制御装置10の表示制御動作は、図28と同様でよい。但し、ステップS113では、第1領域に詳細イベント画像が表示され、ステップS114では、第2領域に簡易イベント画像が表示されることになる。本実施の形態においても、実施の形態11と同様の効果を得ることができる。
The display control operation of the information
表示許可リスト183に登録する通信端末30の台数は任意でよいが、例えば情報表示制御装置10を車両に搭載させる場合は、運転者の通信端末30のみを登録することが考えられる。その場合、運転者の通信端末30は、タッチパネル装置212に常に表示され、イベントが発生したときは詳細イベント画像が表示されるので、運転中に通信端末30を操作できない運転者にとって高い利便性が得られる。
Although the number of
また、表示許可リスト183に登録されていない同乗者の通信端末30にイベントが発生したときは、(その通信端末30の画像が最前面にあれば)簡易イベント画像がタッチパネル装置212表示されるので、同乗者のプライバシーが保護される。さらに、簡易イベント画像に操作ボタン(ユーザインターフェイス)を含ませないようにすれば、プライバシー保護の効果はさらに向上する。
Further, when an event occurs in the passenger's
本実施の形態では、「表示許可リスト」を用いる例を示したが、実施の形態2のように「表示制限リスト」を用いてもよい。また、イベント画像の表示項目を制限する場合、簡易イベント画像ではなく、実施の形態3のようにイベント発生前のスクリーンショット(記憶アプリケーション画像)を表示させてもよい。また、情報表示制御装置10に接続されるタッチパネル装置は複数でもよい。さらに、実施の形態5(図17)と組み合わせて、イベント画像の表示項目を制限するか否かの判断に、クレードル35を用いてもよい。
In the present embodiment, an example using the “display permission list” has been shown, but a “display restriction list” may be used as in the second embodiment. When the display items of the event image are limited, not the simple event image but the screen shot before the event occurrence (stored application image) may be displayed as in the third embodiment. Further, a plurality of touch panel devices may be connected to the information
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。 It should be noted that the present invention can be freely combined with each other within the scope of the invention, and each embodiment can be appropriately modified or omitted.
この発明は詳細に説明されたが、上記した説明は、すべての態様において、例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。 Although the present invention has been described in detail, the above description is illustrative in all aspects, and the present invention is not limited thereto. It is understood that countless variations that are not illustrated can be envisaged without departing from the scope of the present invention.
10 情報表示制御装置、11 制御部、12 通信部、13 画像処理部、14 画像記憶部、15 音声処理部、16 通信端末情報解析部、17 通信端末制御部、18 記憶部、181 制御プログラム、182 アプリケーションプログラム、183 表示許可リスト、183a 第1表示許可リスト、183b 第2表示許可リスト、184 表示制限リスト、185 操作許可リスト、185a 第1操作許可リスト、185b 第2操作許可リスト、186 操作制限リスト、187 所有者端末識別子、21 画像表示装置、22 音声出力装置、23 操作入力装置、21a 第1画像表示装置、21b 第2画像表示装置、23a 第1操作入力装置、23b 第2操作入力装置、212 タッチパネル装置、212a 第1タッチパネル装置、212b 第2タッチパネル装置、24 移動速度検出装置、30 通信端末、31 表示部、32 操作部、33 制御部、312 タッチパネル部、35 クレードル、41 通信網、42 遠端側通信装置、43 GPS。
DESCRIPTION OF
本発明に係る情報表示制御装置は、通信端末との通信を行う通信部と、通信端末を介して通信端末から取得した画像を表示装置に表示させる画像処理部と、通信端末が特定の通信端末である場合に、ユーザからの操作を制限する制御部と、を備えるものである。 An information display control device according to the present invention includes a communication unit that communicates with a communication terminal , an image processing unit that displays an image acquired from the communication terminal via the communication terminal, and a communication terminal that is a specific communication terminal. And a control unit that restricts an operation from the user .
本発明によれば、特定の通信端末に対するリモート操作を制限することができる。例えば、車載の情報表示装置に後部座席にいる同乗者の通信端末をリンクさせているときは運転者または助手席の同乗者が通信端末をリモート操作することを防止するなど、通信端末の所有者のプライバシー保護が可能になり、利便性が向上する。
According to the present invention, remote operation for a specific communication terminal can be restricted . For example, when the communication terminal of the passenger in the rear seat is linked to the in-vehicle information display device, the driver or passenger in the passenger seat is prevented from remotely operating the communication terminal. of privacy protection becomes possible, the convenience is improved.
Claims (25)
前記通信端末におけるイベントの発生情報を前記通信部を介して取得し、前記通信端末でイベントが発生したとき、当該イベントの発生を示すイベント画像を表示装置に表示させる画像処理部と、
前記イベントの発生した通信端末がどの通信端末かによって、前記イベント画像の表示項目を変更する制御部と、
を備えることを特徴とする情報表示制御装置。A communication unit for communicating with a communication terminal;
An event processing information for acquiring an event occurrence information in the communication terminal via the communication unit, and when an event occurs in the communication terminal, an image processing unit for displaying an event image indicating the occurrence of the event on a display device;
A control unit that changes display items of the event image depending on which communication terminal the communication terminal in which the event has occurred,
An information display control device comprising:
請求項1記載の情報表示制御装置。The information display control device according to claim 1, wherein the control unit restricts display items of the event image when the event occurs in a specific communication terminal.
請求項1記載の情報表示制御装置。The information display control device according to claim 1, wherein the event image in which display items are limited does not include a user interface.
請求項2記載の情報表示制御装置。The information display control device according to claim 2, wherein the control unit displays an image different from the event image on the display device when restricting all display items of the event image.
請求項4記載の情報表示制御装置。The information display control device according to claim 4, wherein the image different from the event image is a screen shot of the display device before the occurrence of the event.
請求項2記載の情報表示制御装置。The information display control device according to claim 2, wherein the control unit restricts an operation from a user when restricting display items of the event image.
前記制御部は、前記イベント画像の表示項目を前記表示装置ごとに変更する
請求項1記載の情報表示制御装置。A plurality of the display devices can be connected to the information display control device,
The information display control device according to claim 1, wherein the control unit changes a display item of the event image for each display device.
前記制御部は、前記イベント画像の表示項目を制限する表示装置に対応する操作入力部の操作を制限する
請求項7記載の情報表示制御装置。A plurality of operation input devices associated with each of the plurality of display devices can be connected to the information display control device,
The information display control device according to claim 7, wherein the control unit restricts an operation of an operation input unit corresponding to a display device that restricts display items of the event image.
前記画像処理部は、前記複数の通信端末が出力する画像を前記通信部を介して取得し、前記表示装置に選択的に表示可能であり、
前記制御部は、前記イベントが前記特定の通信端末で発生し、且つ、当該特定の通信端末の画像を前記表示装置に表示している場合に、前記イベント画像の表示項目を制限する
請求項2記載の情報表示制御装置。The communication unit can communicate with a plurality of communication terminals simultaneously,
The image processing unit acquires images output from the plurality of communication terminals via the communication unit, and can be selectively displayed on the display device.
The control unit restricts display items of the event image when the event occurs in the specific communication terminal and an image of the specific communication terminal is displayed on the display device. The information display control device described.
前記制御部は、前記イベントの発生した通信端末が前記リストに登録されているか否かに応じて、前記イベント画像の表示項目を変更する
請求項1記載の情報表示制御装置。A storage unit for storing a list capable of registering one or more communication terminals;
The information display control device according to claim 1, wherein the control unit changes a display item of the event image according to whether or not a communication terminal in which the event has occurred is registered in the list.
前記制御部は、前記イベントの発生した通信端末が前記クレードルに載せられたものか否か応じて、前記イベント画像の表示項目を変更する
請求項1記載の情報表示制御装置。The apparatus further includes a cradle on which a communication terminal that communicates with the communication unit is mounted. The control unit changes display items of the event image according to whether the communication terminal in which the event has occurred is mounted on the cradle. The information display control device according to claim 1.
前記制御部は、前記イベントが前記車両の運転者以外の同乗者の通信端末で発生した場合、前記イベント画像の表示項目を制限する
請求項2記載の情報表示制御装置。The information display control device can be mounted on a vehicle,
The information display control device according to claim 2, wherein the control unit restricts display items of the event image when the event occurs in a communication terminal of a passenger other than the driver of the vehicle.
請求項12記載の情報表示制御装置。The information display control device according to claim 12, further comprising a storage unit that stores a list for registering the driver's communication terminal.
前記制御部は、前記リストに登録されていない通信端末を、前記運転者の通信端末とみなす
請求項12記載の情報表示制御装置。A storage unit for storing a list for registering the passenger's communication terminal;
The information display control device according to claim 12, wherein the control unit regards a communication terminal not registered in the list as a communication terminal of the driver.
前記制御部は、前記クレードル上の通信端末を運転者の通信端末とみなす
請求項12記載の情報表示制御装置。The information display control device according to claim 12, further comprising a cradle on which a communication terminal that performs communication with the communication unit is mounted, wherein the control unit regards the communication terminal on the cradle as a communication terminal of a driver.
前記通信部は、複数の通信端末と同時に通信可能であり、
前記画像処理部は、前記複数の通信端末が出力する画像を前記通信部を介して取得し、前記複数の通信端末の画像を前記表示装置に選択的に表示可能であり、
前記制御部は、前記イベントが前記車両の運転者以外の同乗者の通信端末で発生し、且つ、当該イベントが発生した通信端末の画像を前記表示装置に表示している場合に、前記イベント画像の表示項目を制限する
請求項2記載の情報表示制御装置。The information display control device can be mounted on a vehicle,
The communication unit can communicate with a plurality of communication terminals simultaneously,
The image processing unit can acquire images output from the plurality of communication terminals via the communication unit, and can selectively display the images of the plurality of communication terminals on the display device,
When the event is generated in a communication terminal of a passenger other than the driver of the vehicle and an image of the communication terminal in which the event has occurred is displayed on the display device, the event image The information display control device according to claim 2, wherein the display items are limited.
前記制御部は、前記イベントが前記車両の運転者の通信端末で発生した場合は、前記助手席用の表示装置のイベント画像の表示項目を制限し、前記イベントが前記車両の前記助手席にいる同乗者の通信端末で発生した場合は、前記運転席用の表示装置のイベント画像の表示項目を制限する
請求項2記載の情報表示制御装置。The information display control device can be mounted on a vehicle, and a display device for a driver seat and a display device for a passenger seat are connected,
When the event occurs at the communication terminal of the driver of the vehicle, the control unit restricts display items of the event image of the display device for the passenger seat, and the event is in the passenger seat of the vehicle The information display control device according to claim 2, wherein, when it occurs at a passenger's communication terminal, the display items of the event image of the driver seat display device are limited.
請求項17記載の情報表示制御装置。18. The information display control device according to claim 17, wherein the driver seat display device and the passenger seat display device are configured as split view monitors that display respective images using the same screen.
前記制御部は、前記助手席用の表示装置のイベント画像の表示項目を制限している間は、さらに前記助手席用の操作入力装置の操作を制限し、前記運転席用の表示装置のイベント画像の表示項目を制限している間は、さらに前記運転席用の操作入力装置の操作を制限する
請求項17記載の情報表示制御装置。A driver seat operation input device associated with the driver seat display device and a passenger seat operation input device associated with the passenger seat display device can be connected,
The control unit further restricts the operation of the operation input device for the passenger seat while limiting the display items of the event image of the display device for the passenger seat, and the event of the display device for the driver seat The information display control device according to claim 17, further restricting the operation of the operation input device for the driver's seat while restricting display items of the image.
前記表示装置は、前記車両のフロントパネル用の表示装置であり、
前記制御部は、前記イベントが前記車両の後部座席にいる同乗者の通信端末で発生した場合、前記イベント画像の表示項目を制限する
請求項2記載の情報表示制御装置。The information display control device can be mounted on a vehicle,
The display device is a display device for a front panel of the vehicle,
The information display control device according to claim 2, wherein the control unit restricts display items of the event image when the event occurs at a communication terminal of a passenger in a rear seat of the vehicle.
前記制御部は、前記表示装置のイベント画像の表示項目を制限している間は、さらに前記操作入力装置の操作を制限する
請求項20記載の情報表示制御装置。An operation input device associated with the display device for the front panel can be connected,
The information display control device according to claim 20, wherein the control unit further restricts the operation of the operation input device while restricting display items of the event image of the display device.
前記通信部を介して前記通信端末から取得した画像を表示装置に表示させる画像処理部と、
前記通信端末が特定の通信端末である場合に、ユーザからの操作を制限する制御部と、
を備えることを特徴とする情報表示制御装置。A communication unit for communicating with a communication terminal;
An image processing unit that causes a display device to display an image acquired from the communication terminal via the communication unit;
When the communication terminal is a specific communication terminal, a control unit that restricts operations from the user,
An information display control device comprising:
前記複数の表示装置のそれぞれに対応付けされる複数の操作入力装置を接続可能であり、
前記制御部は、前記通信端末が特定の通信端末である場合に、前記複数の操作入力装置のうちの特定の操作入力装置の操作を制限する
請求項22記載の情報表示制御装置。A plurality of the display devices can be connected to the information display control device,
A plurality of operation input devices associated with each of the plurality of display devices can be connected,
23. The information display control device according to claim 22, wherein the control unit restricts an operation of a specific operation input device among the plurality of operation input devices when the communication terminal is a specific communication terminal.
前記制御部は、前記通信端末が前記車両の運転者の通信端末である場合は、前記助手席用の操作入力装置の操作を制限し、前記通信端末が前記車両の助手席にいる同乗者の通信端末である場合は、前記運転席用の操作入力装置の操作を制限する
請求項23記載の情報表示制御装置。The information display control device can be mounted on a vehicle, and a display device for a driver seat and a display device for a passenger seat are connected,
When the communication terminal is a communication terminal of the driver of the vehicle, the control unit restricts the operation of the operation input device for the passenger seat, and the communication terminal of the passenger in the passenger seat of the vehicle 24. The information display control device according to claim 23, wherein when the communication terminal is a communication terminal, the operation of the operation input device for the driver's seat is restricted.
前記表示装置は、前記車両のフロントパネル用の表示装置であり、
前記制御部は、前記通信端末が前記車両の後部座席にいる同乗者の通信端末である場合に、ユーザからの操作を制限する
請求項22記載の情報表示制御装置。The information display control device can be mounted on a vehicle,
The display device is a display device for a front panel of the vehicle,
The information display control device according to claim 22, wherein the control unit restricts an operation from a user when the communication terminal is a communication terminal of a passenger in a rear seat of the vehicle.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/050872 WO2014112093A1 (en) | 2013-01-18 | 2013-01-18 | Information-display control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014112093A1 true JPWO2014112093A1 (en) | 2017-01-19 |
Family
ID=51209214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014557277A Pending JPWO2014112093A1 (en) | 2013-01-18 | 2013-01-18 | Information display control device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2014112093A1 (en) |
WO (1) | WO2014112093A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6295284B2 (en) * | 2016-02-23 | 2018-03-14 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | Information processing system and information processing method |
WO2019182053A1 (en) * | 2018-03-22 | 2019-09-26 | 三菱自動車工業株式会社 | In-vehicle user interface device |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006273251A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Mazda Motor Corp | Information display device for vehicle |
JP2006339690A (en) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Hitachi Ltd | Information display apparatus |
JP2010081436A (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Kyocera Corp | Wireless communication system, portable communications terminal, display device, and method of recognizing an incoming call |
JP2010126143A (en) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Fujitsu Ltd | On-vehicle device and cooperative service control program |
JP2010136074A (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Denso Corp | In-vehicle apparatus having hands-free function |
JP2011254299A (en) * | 2010-06-02 | 2011-12-15 | Alpine Electronics Inc | Content display device and content display method |
JP2012142813A (en) * | 2011-01-04 | 2012-07-26 | Alpine Electronics Inc | Electronic apparatus |
JP2012213141A (en) * | 2011-03-23 | 2012-11-01 | Denso Corp | Vehicular device, mobile phone and apparatus cooperation system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004206471A (en) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Toyota Industries Corp | Information display system for vehicle |
JP2010190594A (en) * | 2009-02-16 | 2010-09-02 | Hitachi Ltd | Navigation apparatus and electronic instrument equipped with navigation function |
JP2010249580A (en) * | 2009-04-13 | 2010-11-04 | Clarion Co Ltd | Navigation device |
JP5360139B2 (en) * | 2011-06-17 | 2013-12-04 | 株式会社デンソー | Vehicle communication device and vehicle communication system |
-
2013
- 2013-01-18 WO PCT/JP2013/050872 patent/WO2014112093A1/en active Application Filing
- 2013-01-18 JP JP2014557277A patent/JPWO2014112093A1/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006273251A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Mazda Motor Corp | Information display device for vehicle |
JP2006339690A (en) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Hitachi Ltd | Information display apparatus |
JP2010081436A (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Kyocera Corp | Wireless communication system, portable communications terminal, display device, and method of recognizing an incoming call |
JP2010126143A (en) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Fujitsu Ltd | On-vehicle device and cooperative service control program |
JP2010136074A (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Denso Corp | In-vehicle apparatus having hands-free function |
JP2011254299A (en) * | 2010-06-02 | 2011-12-15 | Alpine Electronics Inc | Content display device and content display method |
JP2012142813A (en) * | 2011-01-04 | 2012-07-26 | Alpine Electronics Inc | Electronic apparatus |
JP2012213141A (en) * | 2011-03-23 | 2012-11-01 | Denso Corp | Vehicular device, mobile phone and apparatus cooperation system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014112093A1 (en) | 2014-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11228886B2 (en) | Propagation of application context between a mobile device and a vehicle information system | |
US10747431B2 (en) | User terminal device and control method thereof | |
US10402040B2 (en) | Stateful integration of a vehicle information system user interface with mobile device operations | |
JP2016062615A (en) | Mobile terminal and control method therefor | |
JP2013005213A (en) | Display device, mobile communication terminal and display system | |
KR102095533B1 (en) | Electronic device and method for providing notification information selectively | |
JP2013521182A (en) | Method and communication system using a communication system connected to a plurality of mobile devices to prioritize mobile devices | |
JP2014216714A (en) | Information providing apparatus for sharing information in vehicle, portable terminal, and program | |
JP2012124578A (en) | On-vehicle device, on-vehicle system, and portable terminal | |
JP6282599B2 (en) | Information display control device and communication terminal | |
JP2012129765A (en) | Electronic device | |
CN107861786A (en) | The reminding method and mobile terminal of a kind of notice | |
WO2014112093A1 (en) | Information-display control device | |
JP2013219659A (en) | Vehicle communication system, vehicle communication device and mobile communication terminal | |
JP6033335B2 (en) | Information display control device | |
KR20170081366A (en) | Mobile terminal | |
KR20120081879A (en) | Communication terminal and method for operating the same | |
WO2014112095A1 (en) | Information display control device | |
WO2014112092A1 (en) | Information-display control device | |
JP2015125495A (en) | Electronic device, method, and program | |
US20140005885A1 (en) | Systems and methods for executing one or more vehicle functions using an association between vehicle functions | |
JP2014187415A (en) | Portable terminal device, program, and on-vehicle device | |
JP2012235185A (en) | Telephone directory display on-vehicle apparatus | |
JP6033336B2 (en) | Information display control device | |
JP2017118256A (en) | Information processing device and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160927 |