JPWO2014030446A1 - 分光光度計 - Google Patents
分光光度計 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014030446A1 JPWO2014030446A1 JP2014531541A JP2014531541A JPWO2014030446A1 JP WO2014030446 A1 JPWO2014030446 A1 JP WO2014030446A1 JP 2014531541 A JP2014531541 A JP 2014531541A JP 2014531541 A JP2014531541 A JP 2014531541A JP WO2014030446 A1 JPWO2014030446 A1 JP WO2014030446A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support member
- spectrophotometer
- housing
- terminal device
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 40
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 61
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 20
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 6
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 229920000995 Spectralon Polymers 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000013074 reference sample Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/0264—Electrical interface; User interface
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/0267—Sample holders for colorimetry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/0291—Housings; Spectrometer accessories; Spatial arrangement of elements, e.g. folded path arrangements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/28—Investigating the spectrum
- G01J3/42—Absorption spectrometry; Double beam spectrometry; Flicker spectrometry; Reflection spectrometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/10—Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
- G01J2003/102—Plural sources
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/10—Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
- G01J3/108—Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry for measurement in the infrared range
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
Abstract
Description
参照する図面において、図1は、本発明に係る分光光度計の一実施形態を示す図であり、筐体の上面を成す上面部に備えた支持部材を閉じた状態を示す斜視図である。また、図2は、本発明に係る分光光度計の一実施形態を示す図であり、筐体の上面を成す上面部に備えた支持部材を開いた状態を示す斜視図である。なお、図1及び図2の紙面において左下側が、通常使用される状態において、ユーザと対面する前面部(正面側)となる。
光学系部3は、一般的な分光光度計で使用されている光源、分光器、検出器を備えている(いずれも図1、2で図示せず。)。
図1及び図2を参照して前述したように、支持部材22は、長方形をした板状の部材であり、筐体2の上面を成す上面部21に備えられ、上面部21から離間する方向(支持部材22の上面を前方に向けて起立する方向)に立上る。なお、言うまでもなく、この支持部材22は、立上げた状態から筐体2の上面部21に向けて閉じることができる。つまり、支持部材22は、図1及び図2に示す如く、筐体2の上面部21に開閉自在に設けられている。このようにすると、無線で接続される端末装置D(図8、図9参照)を使用する際に支持部材22を立上げることができ、端末装置Dを支持することが可能となる。その一方で、端末装置Dを使用しないときは、端末装置Dを支持する支持部材22を筐体2の上面部21に向けて閉じることができる。支持部材22を閉じることにより、分光高度計1の外観をすっきりとさせることができ、また、装置以外の物との接触を避けることもできる。なお、前記した少なくとも板状の部材が、端末装置Dに相当する。端末装置Dとしては、例えば、タブレット端末、PDA、ノートPCなどが挙げられる。
ヒンジHを介して支持部材22を筐体2の上面部21に取り付ける場合、図3に示すように、支持部材22及び上面部21に、支持部材22の立上り角度を予め設定された角度に固定する固定手段23を備えるのが好ましい。
支持棒23aは、例えば図3に示すように、2本の平行な縦棒部分の間に、これと直角な横棒部分を含む略U字状を成している。図3に示す例では、支持棒23aは、縦棒部分の先端が支持部材22の裏面の一部に枢着され、横棒部分が分光光度計1の左右方向に対して平行となるように設けられている。
これに対し、凹部23bは、支持棒23aの横棒部分を嵌め込むことができるように、支持棒23aの横棒部分に対応した方向及び寸法で凹設されている。従って、図3に示されている例では、凹部23bは分光光度計1の左右方向に対して平行な溝として形成されている。
このような固定手段23とすれば、支持部材22を立上げた後、支持部材22の裏面にある支持棒23aを所定の角度に回動させ、横棒部分を凹部23bに嵌め込むことで支持部材22を固定することができる。
図4に示すように、凹部23bは、複数平行に設けられている。このようにすると、支持棒23aを任意の角度で回動させることにより、図4中、実線及び破線で示されている如く、支持部材22を任意の立上り角度で固定することができる。そのため、例えば、ユーザが座った状態で測定を行いたい場合は、支持部材22を立上げた状態で支持させることができ、ユーザが立った状態で測定を行いたい場合は、支持部材22を寝かせた状態で支持させることができる。なお、ユーザは、座った状態であるか、立った状態であるかを問わず、端末装置Dを好みの角度で支持部材22に支持させることができることは言うまでもない。
さらにこの場合、支持部材22及び第一蓋部材25に、支持部材22の立上り角度を予め設定された角度に固定する固定手段23を備えるのが好ましい。固定手段23は、支持部材22の裏面に設けられた支持棒23aと、第一蓋部材25に設けられた1つ又は2つ以上の凹部23bと、で構成することができる。支持棒23aと凹部23bによってもたらされる作用効果は図3及び図4を参照して説明したのと同様であるので、ここではその説明を省略する。
端末装置Dは、前記したように無線で分光光度計1と接続されていてもよいが、図10に示すように有線で接続されるようにしてもよい。端末装置Dを有線で分光光度計1と接続する場合であっても、当該端末装置Dを分光光度計1の支持部材22に支持させることができる。
図11に示すように、分光光度計1は、保護カバーDpを装着した端末装置Dであっても、支持部材22(図2参照)を立上げることでこれを支持することができる。なお、保護カバーDpは、シリコーンゴム製、プラスチック製、革製のものなどであればよいが、端末装置Dを保護するものであればこれらに限定されず、どのようなものでも用いることができる。
図12に示すように、分光光度計1の支持部材22の下端部22uに端末装置Dの端子口D1と接続するための接続端子221を設けると、ケーブルを介さずに分光光度計1と端末装置Dを直接接続することができる。このようにすると、操作信号やデータファイル等の送受信を直接行うことができるとともに、端末装置Dに備えられた二次電池の充電を行うことができる。端末装置Dの端子口D1と、分光光度計1の接続端子221は、相互に操作信号やデータファイル等の送受信を直接行うことができる適宜の規格の端子口及び接続端子であればよい。なお、支持部材22がどの角度であっても、端子口D1と接続端子221が正対するように、接続端子221の角度が支持部材22の角度とともに可変するようにしてもよい。
図13に示すように、分光光度計1と端末装置Dを盗難防止ワイヤーWでロックする場合、分光光度計1の側面の下方に設けられた柱部28に、盗難防止ワイヤーWの一端を丸めて輪に形成した輪状部W1を通し、さらにこの輪状部W1に盗難防止ワイヤーWの他端W2を通して、当該他端W2に設けられたロックパーツRpを端末装置Dのロックスロット(図示せず)に差し込んでロックするとよい。このようにすると、端末装置Dを盗難され難くすることができる。なお、ロックパーツRpには、ロックスロットに差し込まれることによってロックを可能とする鍵部材が設けられており、当該鍵部材をロックスロットに差し込むことによりロックすることができる。盗難防止ワイヤーWは、盗難を防止することのできるものであれば特に限定されることなく使用することができる。このロックパーツRpは、T字形状の鍵部材を回転させることができるとともに、鍵部材の回転を固定することのできる機構を備えていると好適である。端末装置Dにロックスロットがない場合は、ロックスロットが設けられている保護カバー(図示せず)を端末装置Dに装着することにより、ロックパーツRpでロックするようにしてもよい。
盗難防止ワイヤーWによる分光光度計1と端末装置Dのロックは、図14に示すようにすることもできる。図14に示されている盗難防止ワイヤーWは、一端が端末装置Dと任意の形式で取り付けられており、他端にロックパーツRpを備えている。従って、このロックパーツRpを分光光度計1の側面下方や背面などの任意の箇所に設けられたロックスロット28b(図4参照)に差し込むことで端末装置Dをロックすることができる。この場合も前記同様、端末装置Dを盗難され難くすることができる。なお、盗難防止ワイヤーWの一端と端末装置Dの取り付け形式は、例えば、端末装置Dがロックスロット(図示せず)を有する場合や、ロックスロットが設けられている保護カバー(図示せず)を装着している場合は、当該ロックスロットにロックパーツの鍵部材を差し込んでロックするようにしてもよい。従って、この場合の盗難防止ワイヤーWは、両端にロックパーツを備えたものを用いると好適である。
また、前記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部または全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、前記の各構成、機能等はプロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、または、ICカード、SDカード、DVD等の記録媒体に置くことができる。
また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
2 筐体
21 上面部
21a 係止部
22 支持部材
23 固定手段
24 第一開口部
25 第一蓋部材
26 第二開口部
27 第二蓋部材
3 光学系部
4 試料保持部
H ヒンジ
また、本発明に係る分光光度計は、光源を有する光学系部と、前記光学系部に隣接して設けられ、試料を保持する試料保持部と、前記光学系部及び前記試料保持部を収容する筐体と、前記筐体の上面を成す上面部に、少なくとも板状の部材が載置可能であるとともに、前記上面部から離間する方向に立上ることが可能な支持部材と、を備え、前記筐体の一部に、前記試料保持部にアクセスする第二開口部が形成されているとともに、当該第二開口部を開閉自在に封止する第二蓋部材が設けられており、前記上面部に前記筐体内にアクセスする第一開口部が形成されており、前記支持部材は、前記第一開口部を封じる第一蓋部材上に設けられており、さらに前記第一蓋部材が、前記筺体と着脱可能に設けられていることを特徴とする。
Claims (13)
- 光源を有する光学系部と、
前記光学系部に隣接して設けられ、試料を保持する試料保持部と、
前記光学系部及び前記試料保持部を収容する筐体と、を有し、
前記筐体の上面を成す上面部に、少なくとも板状の部材が載置可能であるとともに、前記上面部から離間する方向に立上ることが可能な支持部材を備えることを特徴とする分光光度計。 - 前記上面部に、ヒンジを介して前記支持部材の下端部を取り付けていることを特徴とする請求項1に記載の分光光度計。
- 前記支持部材及び前記上面部に、前記支持部材の立上り角度を予め設定された角度に固定する固定手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の分光光度計。
- 前記上面部に前記筐体内にアクセスする第一開口部が形成されており、
前記支持部材は、前記第一開口部を封じる第一蓋部材上に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の分光光度計。 - 前記第一蓋部材が、前記筺体と着脱可能に設けられていることを特徴とする請求項4に記載の分光光度計。
- 前記第一蓋部材に、ヒンジを介して前記支持部材の下端部を取り付けていることを特徴とする請求項4に記載の分光光度計。
- 前記支持部材及び前記第一蓋部材に、前記支持部材の立上り角度を予め設定された角度に固定する固定手段を備えることを特徴とする請求項4に記載の分光光度計。
- 前記筐体の前記光学系部の上部を覆う部分が、通常使用される状態においてユーザと対面する前面部から後方に向かってせり上がる形状を成し、
当該形状に沿うように前記支持部材が備えられていることを特徴とする請求項1に記載の分光光度計。 - 前記支持部材の下端部よりも前記前面部寄りの位置に、当該下端部よりも高さ寸法を高くした係止部を備えることを特徴とする請求項8に記載の分光光度計。
- 前記筐体の一部に、前記試料保持部にアクセスする第二開口部が形成されているとともに、当該第二開口部を開閉自在に封止する第二蓋部材が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の分光光度計。
- 前記第二開口部及び前記第二蓋部材が、前記上面部、通常使用される状態においてユーザと対面する前面部、又は前記前面部に対して側面を成す側面部に設けられていることを特徴とする請求項10に記載の分光光度計。
- 前記上面部に、前記試料保持部にアクセスする第二開口部が形成され、当該第二開口部を開閉自在に封止する第二蓋部材が設けられているとともに、
前記第二開口部を形成する形成材が、前記支持部材の少なくとも一部より高い高さ寸法で設けられていることを特徴とする請求項1に記載の分光光度計。 - 前記板状の部材として、無線又は有線で接続される端末装置を備えることを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載の分光光度計。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012185684 | 2012-08-24 | ||
JP2012185684 | 2012-08-24 | ||
PCT/JP2013/068654 WO2014030446A1 (ja) | 2012-08-24 | 2013-07-08 | 分光光度計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014030446A1 true JPWO2014030446A1 (ja) | 2016-07-28 |
JP5958867B2 JP5958867B2 (ja) | 2016-08-02 |
Family
ID=50149761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014531541A Active JP5958867B2 (ja) | 2012-08-24 | 2013-07-08 | 分光光度計 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5958867B2 (ja) |
CN (1) | CN104508457B (ja) |
WO (1) | WO2014030446A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112858170B (zh) * | 2021-02-05 | 2023-01-24 | 江苏秋泓环境检测有限公司 | 一种分光光度计的减震装置 |
CN114460026B (zh) * | 2022-02-14 | 2023-09-15 | 赛德检测技术(浙江)有限公司 | 一种便捷式紫外可见分光光度计 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002000328A (ja) * | 2000-06-16 | 2002-01-08 | Kosumoeria:Kk | バッグ |
JP2007271482A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Sysmex Corp | 検体分析装置 |
JP2010009460A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Koji Osaka | ノート型パソコン用台及びその使用方法 |
JP2010243509A (ja) * | 2010-07-23 | 2010-10-28 | Shimadzu Corp | 測定装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4304490A (en) * | 1978-10-30 | 1981-12-08 | Hitachi, Ltd. | Spectrophotometer |
JP2001258867A (ja) * | 2000-03-17 | 2001-09-25 | Sysmex Corp | 無侵襲生体検査用装置 |
CN2566323Y (zh) * | 2002-04-08 | 2003-08-13 | 华展科技股份有限公司 | 无线平板式电脑 |
CN2581990Y (zh) * | 2002-11-27 | 2003-10-22 | 中国兵器工业第五三研究所 | 便携式pH计、电导仪、分光光度计一体化检定装置 |
SE530896C2 (sv) * | 2005-04-01 | 2008-10-14 | Diaspect Medical Ab | Anordning för att fastställa en hemoglobinkoncentration i blod |
JP4760759B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2011-08-31 | ソニー株式会社 | クレードル装置及び電子機器支持装置 |
CN201697871U (zh) * | 2009-09-08 | 2011-01-05 | 上海欣茂仪器有限公司 | 高浓度可见分光光度计 |
-
2013
- 2013-07-08 CN CN201380040934.1A patent/CN104508457B/zh active Active
- 2013-07-08 JP JP2014531541A patent/JP5958867B2/ja active Active
- 2013-07-08 WO PCT/JP2013/068654 patent/WO2014030446A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002000328A (ja) * | 2000-06-16 | 2002-01-08 | Kosumoeria:Kk | バッグ |
JP2007271482A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Sysmex Corp | 検体分析装置 |
JP2010009460A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Koji Osaka | ノート型パソコン用台及びその使用方法 |
JP2010243509A (ja) * | 2010-07-23 | 2010-10-28 | Shimadzu Corp | 測定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014030446A1 (ja) | 2014-02-27 |
JP5958867B2 (ja) | 2016-08-02 |
CN104508457B (zh) | 2017-05-24 |
CN104508457A (zh) | 2015-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023098957A5 (ja) | ||
US9766121B2 (en) | Mobile device based ultra-violet (UV) radiation sensing | |
JP6259816B2 (ja) | 内蔵atr及び付属品区画を有する分光計 | |
US10641766B2 (en) | Universal rapid diagnostic test reader with trans-visual sensitivity | |
JP5958867B2 (ja) | 分光光度計 | |
GB2431232A (en) | Spectrophotometer | |
JPWO2015029674A1 (ja) | 自動分析装置 | |
CA2851918A1 (en) | Lookdown enable/disable for detectors | |
CN104807822B (zh) | 手持式分析仪及检测方法 | |
US20200294553A1 (en) | Hard drive storage device | |
KR100654770B1 (ko) | 휴대용 컴퓨터 | |
US9128671B2 (en) | Docking device | |
EP0694160B1 (en) | Portable scanning colorimeter | |
EP3746755B1 (en) | A method for calibrating an integrating cavity | |
US20190025197A1 (en) | Colorimeter Attachment for Smart Phone | |
CN110118766B (zh) | 手持式通用物质分析系统 | |
CN216411066U (zh) | 一种光谱仪 | |
Breneman IV et al. | The color of water: using underwater photography to estimatewater quality | |
JP2007048326A (ja) | 情報処理装置及びプリント基板 | |
JP3218378U (ja) | 分光光度計 | |
WO2018113440A1 (zh) | 一种用于测量水中水溶性蛋白浓度的测量装置 | |
CN210664762U (zh) | 一种数字式照度计 | |
EP4390341A1 (en) | Spectrometer with absolute transmission accessory | |
CN211800883U (zh) | 一种实验室用炸药样品安全防护罩 | |
CN212677212U (zh) | 移动终端 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5958867 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |