JPWO2014006994A1 - 通信制御装置、通信制御方法、プログラム、端末装置及び通信制御システム - Google Patents
通信制御装置、通信制御方法、プログラム、端末装置及び通信制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014006994A1 JPWO2014006994A1 JP2014523641A JP2014523641A JPWO2014006994A1 JP WO2014006994 A1 JPWO2014006994 A1 JP WO2014006994A1 JP 2014523641 A JP2014523641 A JP 2014523641A JP 2014523641 A JP2014523641 A JP 2014523641A JP WO2014006994 A1 JPWO2014006994 A1 JP WO2014006994A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- configuration
- link direction
- direction configuration
- terminal
- communication control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims abstract description 228
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 225
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 76
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims abstract description 105
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 129
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 39
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 38
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 claims description 5
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 6
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 6
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 5
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000000794 confocal Raman spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 238000011500 cytoreductive surgery Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000007727 signaling mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1854—Scheduling and prioritising arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
- H04L5/0055—Physical resource allocation for ACK/NACK
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
- H04L5/1469—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex using time-sharing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/30—Resource management for broadcast services
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
1.概要
1−1.リンク方向コンフィギュレーションの設定
1−2.リンク方向コンフィギュレーションのシグナリング
1−3.基本的な原理
2.通信制御システムの構成
2−1.システムの概要
2−2.レガシー端末の構成例
2−3.ダイナミックTDD端末の構成例
2−4.通信制御装置の構成例
2−5.設定モードの遷移
3.処理の流れの例
3−1.端末側の処理
3−2.ネットワーク側の処理
4.まとめ
[1−1.リンク方向コンフィギュレーションの設定]
図1は、TD−LTEにおけるリンク方向コンフィギュレーションの一例について説明するための説明図である。図1を参照すると、LTE方式において採用される無線フレームのフレームフォーマットが示されている。1つの無線フレーム(radio frame)は、10個のサブフレーム(#0〜#9)を含む。各サブフレームの時間長は1msecでり、1つの無線フレームの時間長は10msecである。リンク方向は、サブフレーム単位で設定される。図1の例において、「D」とラベリングされたサブフレームのリンク方向はダウンリンクであり、当該サブフレームをダウンリンクサブフレームという。「U」とラベリングされたサブフレームのリンク方向はアップリンクであり、当該サブフレームをアップリンクサブフレームという。「S」とラベリングされたサブフレームは、TD−LTEに特有のスペシャルサブフレームである。図1に例示したように、基地局(eNB)から送信されるダウンリンク信号は、遅延dTと共に端末装置(UE)へ到達する。端末装置は、基地局へ到達するアップリンク信号の遅延dTを考慮に入れて、基地局のアップリンクサブフレームのタイミングよりも先行してアップリンク信号を送信する。スペシャルサブフレームは、ダウンリンクサブフレームからアップリンクサブフレームへの切替えのタイミングで挿入され、端末装置でのダウンリンク信号の受信及びアップリンク信号の送信のタイミングが重ならないようにする緩衝期間としての役割を有する。スペシャルサブフレームは、UEによりダウンリンク信号が受信されるダウンリンクパイロットタイムスロットと、ガード期間(Guard Period)と、UEによりアップリンク信号が送信されるアップリンクパイロットタイムスロットとを含む。なお、スペシャルサブフレームにおいても基地局から端末装置へダウンリンクデータは送信され得る。その意味において、スペシャルサブフレームはダウンリンクサブフレームの一種であると見なすこともできる。
基地局又はその他の制御ノードにより設定されたリンク方向コンフィギュレーションは、基地局から端末装置へのSIB1を用いたブロードキャストによってシグナリングされる。現在の標準仕様におけるSIB1の更新の周期は、640msecである。上記非特許文献2によれば、SIB1を用いたリンク方向コンフィギュレーションの更新の周期は、320msecに短縮され得る。SIB1は、DL−SCH(Downlink Shared Channel)にマッピングされる様々なタイプのSIB(System Information Block)のうちの1つである。SIBを搬送するメッセージを、SI(System Information)メッセージという。SIメッセージの最短の送信周期は、80msecである。従って、SIメッセージでリンク方向コンフィギュレーションがシグナリングされる限り、リンク方向コンフィギュレーションの更新周期は最短で80msecである。
(1)新たなシグナリングメッセージ
本開示に係る技術では、既存の手法よりも短い周期でリンク方向コンフィギュレーションを端末装置へシグナリングするためのSIメッセージとは異なる新たなメッセージが導入される。導入される当該新たなメッセージを、本明細書では、ダイナミックコンフィギュレーションメッセージという。また、リンク方向コンフィギュレーションの設定のためにSIメッセージのみを受信する端末装置を、レガシー端末(レガシーUE)という。これに対し、ダイナミックコンフィギュレーションメッセージを受信する端末装置を、ダイナミックTDD端末(ダイナミックTDD UE)という。
一般的に、端末装置の同期動作は、初期同期及び同期トラッキングを含む。初期同期は、端末装置の動作タイミングが基地局の動作タイミングに全く同期していない状態からの同期を指す。初期同期は、端末装置がPSS(Primary Synchronization Signal)及びSSS(Secondary Synchronization Signal)をサーチすることにより行われる。端末装置は、初期同期を通じて、接続先のセルのセルIDを取得し、無線フレームの大まかなタイミングを知る。同期トラッキングは、初期同期が完了した後、同期精度を向上するために実行される。同期トラッキングは、端末装置がCRS(Cell-specific Reference Symbol)を受信することにより行われる。CRSは、図5Aに例示されるように、原則として、各ダウンリンクサブフレームのPDCCH(Physical Downlink Control Channel)及びPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)に分散的に挿入される。端末装置は、アイドルモード(RRC_Idle)及びアクティブモード(RRC_Connected)の双方において、自らを宛て先とするデータが存在するかに関わらず、これらダウンリンクサブフレームのCRSを受信することにより、動作タイミングの同期を維持する。なお、ダウンリンクサブフレームがMBSFN(MBMS Single Frequency Network)サブフレームに設定されると、当該ダウンリンクサブフレームのPDSCHは、MBMS(Multimedia Broadcast Multicast Services)信号のブロードキャスト又はマルチキャストのためにのみ使用される。図5Bに例示されるように、MBSFNサブフレームのPDSCHには、CRSは挿入されない。
第1の手法では、レガシー用コンフィギュレーションとして、アップリンク率のより高いコンフィギュレーションが設定される。そして、ダイナミックTDD用コンフィギュレーションとして、レガシー用コンフィギュレーションのアップリンクサブフレームをダウンリンクサブフレームに置き換えることにより導かれるコンフィギュレーションが設定される。スペシャルサブフレームもまた、ダウンリンクサブフレームに置き換えられてよい。
第2の手法では、レガシー用コンフィギュレーションとして、ダウンリンク率のより高いコンフィギュレーションが設定される。また、レガシー用コンフィギュレーションのダウンリンクサブフレームの少なくとも1つがMBSFNサブフレームに設定される。そして、ダイナミックTDD用コンフィギュレーションとして、レガシー用コンフィギュレーションのMBSFNサブフレームに設定されたダウンリンクサブフレームをアップリンクサブフレームに置き換えることにより導かれるコンフィギュレーションが設定される。一部のMBSFNサブフレームは、スペシャルサブフレームに置き換えられてよい。
確認応答(ACK)及び否定応答(NACK)は、データ送信の信頼性を確保するための仕組みであるHARQ(ハイブリッド自動再送要求:Hybrid Automatic Repeat Request)のベースとなる基本的な制御シグナリングである。ダウンリンク送信のタイミングとACK/NACKのタイミングとのオフセットが、3GPP TS36.213のテーブル10.1.3.1−1において、リンク方向コンフィギュレーションごとに定義されている(表1参照)。
アップリンク送信のタイミングと基地局からのACK/NACKのタイミングとのオフセットは、3GPP TS36.213のテーブル9.1.2−1において、リンク方向コンフィギュレーションごとに定義されている(表2参照)。
UL許可(Uplink Grant)は、アップリンク送信がスケジューリングされたことを端末装置へ通知するための制御シグナリングである。アップリンク送信とUL許可との間のタイミングのオフセットは、3GPP TS36.213のテーブル8−2において、リンク方向コンフィギュレーションごとに定義されている(表3参照)。
[2−1.システムの概要]
図16は、本開示に係る技術が実装される一実施形態に係る通信制御システム1の構成の一例を示す説明図である。図16を参照すると、通信制御システム1は、基地局100を含む。基地局(eNB)100は、セル102の内部に位置するレガシー端末10及びダイナミックTDD端末30へ、TD−LTE方式に従って無線通信サービスを提供する。基地局100は、典型的にはEPC(Evolved Packet Core)として実現されるコアネットワーク104と接続される。コアネットワーク104は、例えば、MME(Mobility Management Entity)、S−GW(Serving Gateway)及びP−GWなどの様々な制御ノードを含む。
図17は、レガシー端末10の構成の一例を示すブロック図である。図17を参照すると、レガシー端末10は、無線通信部11、信号処理部12、制御部13及びメモリ14を備える。
無線通信部11は、レガシー端末10が基地局100との間で無線信号を送受信するための通信インタフェースである。無線通信部11は、1つ以上のアンテナ(図示せず)及びRF(Radio Frequency)回路を有する。無線通信部11は、基地局100から送信されるダウンリンク信号を受信し、受信信号の増幅、周波数変換及びAD(Analogue-to-Digital)変換を行う。また、無線通信部11は、送信信号のDA(Digital-to-Analogue)変換、周波数変換及び増幅を行い、アップリンク信号を基地局100へ送信する。
信号処理部12は、無線通信部11から入力される受信信号の等化、復調及び復号、並びに無線通信部11へ出力される送信信号の符号化及び変調を行うための信号処理回路を有する。信号処理部12は、例えば、上位レイヤの処理を実現するプロセッサ(図示せず)と接続される。そして、信号処理部12は、復調及び復号した受信信号に含まれるデータを上位レイヤへ出力する。また、信号処理部12は、上位レイヤから入力されるデータを含む送信信号を符号化及び変調する。
制御部13は、レガシー端末10による無線通信をTD−LTE方式に従って制御する。例えば、制御部13は、無線通信部11により受信されるSIメッセージにおいて指定されるレガシー用コンフィギュレーションに従って、サブフレーム単位のリンク方向を無線通信部11及び信号処理部12に設定する。また、制御部13は、無線通信部11により受信されるダウンリンク割当てに従って無線通信部11にダウンリンク信号を受信させ、受信が成功した場合にはACKを、受信が失敗した場合にはNACKを無線通信部11に返送させる。また、制御部13は、無線通信部11により受信されるアップリンク許可に従って無線通信部11にアップリンク信号を送信させ、当該アップリンク送信に対するACK又はNACKを無線通信部11に受信させる。制御部13は、これら制御シグナリング(即ち、ダウンリンク送信に対するACK/NACK、アップリンク送信に対するACK/NACK、及びUL許可)の送受信のタイミングを、メモリ14に記憶されるテーブル(上述した表1、表2及び表3)内のレガシー用コンフィギュレーションについてのエントリを参照することにより決定し得る。また、制御部13は、MBSFNサブフレームに設定されていないダウンリンクサブフレームにおいて、無線通信部11にCRSを受信させ、同期トラッキングを実行させる。また、制御部13は、バッファ待機中のアップリンクデータ信号のトラフィック量を示すバッファステータスレポートを周期的に生成し、生成したバッファステータスレポートを無線通信部11から基地局100へ送信する。
メモリ14は、制御部13がレガシー端末10による無線通信を制御するために使用するデータ及びプログラムを記憶する記憶媒体である。例えば、メモリ14は、現在設定されているレガシー用コンフィギュレーションの識別子を記憶する。また、メモリ14は、ダウンリンク送信のタイミングと対応するACK/NACKのタイミングとを関連付ける第1のテーブル(表1)、アップリンク送信のタイミングと対応するACK/NACKのタイミングとを関連付ける第2のテーブル(表2)、及びアップリンク送信のタイミングと対応するUL許可のタイミングとを関連付ける第3のテーブル(表3)を予め記憶する。
図18は、ダイナミックTDD端末30の構成の一例を示すブロック図である。図18を参照すると、ダイナミックTDD端末30は、無線通信部31、信号処理部32、制御部33及びメモリ34を備える。
無線通信部31は、ダイナミックTDD端末30が基地局100との間で無線信号を送受信するための通信インタフェースである。無線通信部31は、1つ以上のアンテナ(図示せず)及びRF回路を有する。無線通信部31は、基地局100から送信されるダウンリンク信号を受信し、受信信号の増幅、周波数変換及びAD変換を行う。また、無線通信部31は、送信信号のDA変換、周波数変換及び増幅を行い、アップリンク信号を基地局100へ送信する。
信号処理部32は、無線通信部31から入力される受信信号の等化、復調及び復号、並びに無線通信部31へ出力される送信信号の符号化及び変調を行うための信号処理回路を有する。信号処理部32は、例えば、上位レイヤの処理を実現するプロセッサ(図示せず)と接続される。そして、信号処理部32は、復調及び復号した受信信号に含まれるデータを上位レイヤへ出力する。また、信号処理部32は、上位レイヤから入力されるデータを含む送信信号を符号化及び変調する。
制御部33は、ダイナミックTDD端末30による無線通信をTD−LTE方式に従って制御する。例えば、制御部33は、SIBとは異なる制御情報領域内で送信されるダイナミックコンフィギュレーションメッセージを、無線通信部31により受信させる。当該ダイナミックコンフィギュレーションメッセージは、SIメッセージのシグナリング周期よりも短い周期で、基地局100からシグナリングされる。そして、制御部33は、ダイナミックコンフィギュレーションメッセージにおいて指定されるダイナミックTDD用コンフィギュレーションに従って、サブフレーム単位のリンク方向を無線通信部31及び信号処理部32に設定する。また、制御部33は、無線通信部31により受信されるダウンリンク割当てに従って無線通信部31にダウンリンク信号を受信させ、受信が成功した場合にはACKを、受信が失敗した場合にはNACKを無線通信部31に返送させる。また、制御部33は、無線通信部31により受信されるアップリンク許可に従って無線通信部31にアップリンク信号を送信させ、当該アップリンク送信に対するACK又はNACKを無線通信部31に受信させる。制御部33は、これら制御シグナリング(即ち、ダウンリンク送信に対するACK/NACK、アップリンク送信に対するACK/NACK、及びUL許可)の送受信のタイミングを、メモリ34に記憶されるテーブル(上述した表1、表2及び表3)内のダイナミックTDD用コンフィギュレーションについてのエントリを参照することにより決定し得る。また、制御部33は、ダウンリンクサブフレームにおいて、無線通信部31にCRSを受信させ、同期トラッキングを実行させる。また、制御部33は、バッファ待機中のアップリンクデータ信号のトラフィック量を示すバッファステータスレポートを周期的に生成し、生成したバッファステータスレポートを無線通信部31から基地局100へ送信する。
メモリ34は、制御部33がダイナミックTDD端末30による無線通信を制御するために使用するデータ及びプログラムを記憶する記憶媒体である。例えば、メモリ34は、現在設定されているダイナミックTDD用コンフィギュレーションの識別子を記憶する。また、メモリ34は、ダウンリンク送信のタイミングと対応するACK/NACKのタイミングとを関連付ける第1のテーブル(表1)、アップリンク送信のタイミングと対応するACK/NACKのタイミングとを関連付ける第2のテーブル(表2)、及びアップリンク送信のタイミングと対応するUL許可のタイミングとを関連付ける第3のテーブル(表3)を予め記憶する。
なお、ダイナミックTDD端末30は、レガシー端末10と同様にレガシー用コンフィギュレーションに従ってリンク方向を設定する第1の動作モード、及びより短い周期でダイナミックTDDコンフィギュレーションに従ってリンク方向を設定する第2の動作モードの双方で動作可能であってもよい。例えば、ダイナミックTDD端末30は、アイドルモード(RRC_Idle)において低い頻度でSIメッセージを受信(即ち、第1の動作モード)し、アクティブモード(RRC_Connected)において高い頻度でダイナミックコンフィギュレーションメッセージを受信(即ち、第2の動作モード)してもよい。それにより、アイドルモードでの消費電力が上昇することを回避することができる。また、ダイナミックTDD端末30は、アクティブモードにおいて、基地局100から指示された期間においてのみダイナミックコンフィギュレーションメッセージを受信してもよい。
本実施形態において、基地局100は、時分割複信(TDD)方式に従って1つ以上の端末装置により行われる無線通信を制御する通信制御装置としての役割を有する。図19は、基地局100の構成の一例を示すブロック図である。図19を参照すると、基地局100は、無線通信部110、信号処理部120、インタフェース部130、設定部140、シグナリング制御部150、スケジューリング部160及び記憶部170を備える。
無線通信部110は、基地局100が1つ以上の端末装置との間で無線信号を送受信するための通信インタフェースである。無線通信部110は、1つ以上のアンテナ(図示せず)及びRF回路を有する。無線通信部110は、端末装置から送信されるアップリンク信号を受信し、受信信号の増幅、周波数変換及びAD変換を行う。また、無線通信部110は、送信信号のDA変換、周波数変換及び増幅を行い、ダウンリンク信号を端末装置へ送信する。無線通信部110のリンク方向は、設定部140により設定されるダイナミックTDD用コンフィギュレーションに従って、サブフレーム単位で変化する。
信号処理部120は、無線通信部110から入力される受信信号の等化、復調及び復号、並びに無線通信部110へ出力される送信信号の符号化及び変調を行うための信号処理回路を有する。信号処理部120は、復調及び復号した受信信号に含まれるデータを、インタフェース部130へ出力する。また、信号処理部120は、インタフェース部130から入力されるデータを含む送信信号を符号化及び変調する。
インタフェース部130は、基地局100が他の基地局との間で通信するためのX2インタフェース、及び基地局100がコアネットワーク104内の制御ノードとの間で通信するためのS1インタフェースなどの通信インタフェース群を含む。インタフェース部130の各通信インタフェースは、有線通信インタフェースであってもよく、又は無線通信インタフェースであってもよい。インタフェース部130は、例えば、P−GWからバッファシグナリングを受信する。当該バッファシグナリングは、端末装置ごとのバッファ待機中のダウンリンクデータ信号のトラフィック量を示す。インタフェース部130は、受信したバッファシグナリングを設定部140へ出力する。
設定部140は、複数のサブフレームを含む無線フレームの各々について、サブフレーム単位のリンク方向を表すリンク方向コンフィギュレーションを設定する。より具体的には、設定部140は、1つ以上のレガシー端末10を含む第1の端末グループのために、レガシー用コンフィギュレーションを設定する。また、設定部140は、1つ以上のダイナミックTDD端末30を含む第2の端末グループのために、ダイナミックTDD用コンフィギュレーションを設定する。設定部140は、UL−DLトラフィック比に基づいて、各無線フレームに設定すべきレガシー用コンフィギュレーション及びダイナミックTDD用コンフィギュレーションを選択してよい。例えば、設定部140は、より多くのアップリンクトラフィックがバッファ待機中であれば、アップリンク率のより高いリンク方向コンフィギュレーションを選択し得る。同様に、設定部140は、より多くのダウンリンクトラフィックがバッファ待機中であれば、ダウンリンク率の高いリンク方向コンフィギュレーションを選択し得る。
シグナリング制御部150は、設定部140により設定されるリンク方向コンフィギュレーションを、各端末装置へシグナリングする。より具体的には、シグナリング制御部150は、シグナリング周期C1で、SIメッセージをブロードキャストすることにより、レガシー用コンフィギュレーションをレガシー端末10へシグナリングする。また、シグナリング制御部150は、シグナリング周期C1よりも短いシグナリング周期C2で、ダイナミックコンフィギュレーションメッセージを送信することにより、ダイナミックTDD用コンフィギュレーションをダイナミックTDD端末30へシグナリングする。リンク方向コンフィギュレーションが更新されないタイミングでは、SIメッセージ又はダイナミックコンフィギュレーションメッセージの送信は、スキップされてよい。
スケジューリング部160は、基地局100から各端末装置へのダウンリンク信号の送信及び各端末装置から基地局100へのアップリンク信号の送信をスケジューリングする。スケジューリング部160は、スケジューリングの結果を示すスケジューリング情報を生成する。シグナリング制御部150は、スケジューリング部160により生成されるスケジューリング情報(ダウンリンク割当て及びアップリンク許可)を、無線通信部110を介して各端末装置へ送信する。
記憶部170は、基地局100がセル102における無線通信を制御するために使用するデータ及びプログラムを記憶する記憶媒体である。例えば、記憶部170は、基地局100により選択可能なコンフィギュレーション候補のセットを予め記憶する。また、記憶部170は、設定部140により設定されるレガシー用コンフィギュレーション及びダイナミックTDD用コンフィギュレーションの識別子を記憶する。また、記憶部170は、ダウンリンク送信のタイミングと対応するACK/NACKのタイミングとを関連付ける第1のテーブル(表1)、アップリンク送信のタイミングと対応するACK/NACKのタイミングとを関連付ける第2のテーブル(表2)、及びアップリンク送信のタイミングと対応するUL許可のタイミングとを関連付ける第3のテーブル(表3)を予め記憶する。
(1)第1の手法
図20は、第1の手法における設定モード間の遷移の一例を示す状態遷移図である。図20を参照すると、セミスタティックモードに属する第1の状態ST1及び第2の状態ST2、並びにダイナミックモードに属する第3の状態ST3が示されている。
図21は、第2の手法における設定モード間の遷移の一例を示す状態遷移図である。図21を参照すると、セミスタティックモードに属する第1の状態ST1及び第2の状態ST2、並びにダイナミックモードに属する第3の状態ST3が示されている。
[3−1.端末側の処理]
図22は、ダイナミックTDD端末30により実行される通信処理の流れの一例を示すフローチャートである。なお、ここでは、ダイナミックTDD端末30は、上述したデュアルモード端末であるものとする。
(1)第1の手法
図23A及び図23Bは、第1の手法に従って基地局100により実行される通信制御処理の流れの一例を示すフローチャートである。
図24A及び図24Bは、第2の手法に従って基地局100により実行される通信制御処理の流れの一例を示すフローチャートである。
ここまで、図1〜図24Bを用いて、本開示に係る技術の実施形態について詳細に説明した。上述した実施形態によれば、レガシー端末のために第1のリンク方向コンフィギュレーション(レガシー用コンフィギュレーション)が設定され、ダイナミックTDD端末のために第2のリンク方向コンフィギュレーション(ダイナミックTDD用コンフィギュレーション)が設定される。第1のリンク方向コンフィギュレーションは、SIB内でレガシー端末へシグナリングされる。第2のリンク方向コンフィギュレーションは、第1のリンク方向コンフィギュレーションのシグナリング周期よりも短い周期で、ダイナミックTDD端末へシグナリングされる。従って、ダイナミックTDD端末のリンク方向コンフィギュレーションを、既存の仕組みよりも迅速に、UL−DLトラフィック比の変動に追随させることが可能となる。それにより、UL−DLトラフィック比の変動が激しい無線通信環境においても、バッファ待機中のトラフィック量の増加に起因するリソース効率の低下及びスループットの低下を回避し又は緩和することができる。
(1)
時分割複信(TDD)方式に従って1つ以上の端末装置により行われる無線通信を制御する通信制御装置であって、
複数のサブフレームを含むフレームの各々について、サブフレーム単位のリンク方向を表すリンク方向コンフィギュレーションを設定する設定部と、
前記設定部により設定される前記リンク方向コンフィギュレーションを各端末装置へシグナリングする制御部と、
を備え、
前記設定部は、第1の端末グループのために第1のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、第2の端末グループのために第2のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、
前記制御部は、第1の周期で、前記第1の端末グループに属する端末装置へ前記第1のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングし、前記第1の周期よりも短い第2の周期で、前記第2の端末グループに属する端末装置へ前記第2のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングする、
通信制御装置。
(2)
前記制御部は、SIB(System Information Block)内で前記第1のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングし、前記SIBよりも短い更新周期を有する制御情報領域内で前記第2のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングする、前記(1)に記載の画像処理装置。
(3)
前記設定部は、設定されている前記第1のリンク方向コンフィギュレーションに基づいて限定されるコンフィギュレーションのセットから、設定すべき前記第2のリンク方向コンフィギュレーションを選択する、前記(2)に記載の通信制御装置。
(4)
前記設定部は、
前記第1のリンク方向コンフィギュレーションとして、アップリンク率のより高いコンフィギュレーションを設定し、
前記第2のリンク方向コンフィギュレーションとして、前記第1のリンク方向コンフィギュレーションのアップリンクサブフレームをダウンリンクサブフレームに置き換えることにより導かれるコンフィギュレーションを設定する、
前記(3)に記載の通信制御装置。
(5)
前記通信制御装置は、
前記第2のリンク方向コンフィギュレーションにおいて前記ダウンリンクサブフレームに置き換えられている前記アップリンクサブフレームについて、前記第1の端末グループに属する端末装置のアップリンク送信を許可しないスケジューリング部、
をさらに備える、前記(4)に記載の通信制御装置。
(6)
前記スケジューリング部は、前記第1の端末グループに属する端末装置へのダウンリンク送信を、当該ダウンリンク送信に関連付けられるACK/NACK送信のためのサブフレームが前記第2のリンク方向コンフィギュレーションにおいて前記アップリンクサブフレームとして指定されているサブフレームにのみスケジューリングする、前記(5)に記載の通信制御装置。
(7)
前記通信制御装置は、コンフィギュレーション候補ごとにアップリンク送信のタイミングと対応するアップリンク許可の送信タイミングとを関連付けるテーブルを記憶する記憶部、をさらに備え、
前記スケジューリング部は、前記第1の端末グループに属する端末装置のアップリンク送信に対応する前記アップリンク許可を送信するためのサブフレームを、前記テーブル内の前記第1のリンク方向コンフィギュレーションについてのエントリを参照することにより決定する、
前記(5)又は前記(6)に記載の通信制御装置。
(8)
前記通信制御装置は、コンフィギュレーション候補ごとにアップリンク送信のタイミングと対応するACK/NACKの送信タイミングとを関連付けるテーブルを記憶する記憶部、をさらに備え、
前記スケジューリング部は、前記第1の端末グループに属する端末装置のアップリンク送信に対して前記ACK/NACKを送信するためのサブフレームを、前記テーブル内の前記第1のリンク方向コンフィギュレーションについてのエントリを参照することにより決定する、
前記(5)又は前記(6)に記載の通信制御装置。
(9)
前記設定部は、
前記第1のリンク方向コンフィギュレーションとしてダウンリンク率のより高いコンフィギュレーションを設定すると共に、当該第1のリンク方向コンフィギュレーションのダウンリンクサブフレームの少なくとも1つをMBSFN(MBMS Single Frequency Network)サブフレームに設定し、
前記第2のリンク方向コンフィギュレーションとして、前記第1のリンク方向コンフィギュレーションの前記MBSFNサブフレームをアップリンクサブフレームに置き換えることにより導かれるコンフィギュレーションを設定する、
前記(3)に記載の通信制御装置。
(10)
前記設定部は、
前記第1のリンク方向コンフィギュレーションとは異なる前記第2のリンク方向コンフィギュレーションが設定可能であるダイナミックモード、及び前記第1のリンク方向コンフィギュレーションと同じ前記第2のリンク方向コンフィギュレーションが設定されるセミスタティックモードの双方で動作可能であり、
前記ダイナミックモードでの動作中に前記第1の端末グループのためにバッファリングされているトラフィック量が第1の閾値を上回ると、前記セミスタティックモードへ遷移する、
前記(3)〜(7)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(11)
前記設定部は、前記セミスタティックモードでの動作中に前記第1の端末グループのためにバッファリングされているトラフィック量が第2の閾値を下回ると、前記ダイナミックモードへ遷移する、前記(10)に記載の通信制御装置。
(12)
前記設定部は、アップリンクトラフィックとダウンリンクトラフィックとの間のトラフィック量の比に基づいて、各フレームに設定すべき前記第1のリンク方向コンフィギュレーション及び前記第2のリンク方向コンフィギュレーションを選択する、前記(1)〜(11)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(13)
前記第2の端末グループに属する端末装置は、前記第1の周期でリンク方向コンフィギュレーションが更新される第1の動作モード及び前記第2の周期でリンク方向コンフィギュレーションが更新される第2の動作モードの双方で動作可能であり、
前記制御部は、前記トラフィック量の比が所定の条件を満たす場合に、前記第2の端末グループに属する端末装置へ前記第2の動作モードへの切替えを指示する、
前記(12)に記載の通信制御装置。
(14)
前記通信制御装置は、基地局であり、
前記基地局は、前記第2のリンク方向コンフィギュレーションに従って無線信号を送信し及び受信する無線通信部、をさらに備える、
前記(1)〜(13)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(15)
前記通信制御装置は、基地局を介して前記1つ以上の端末装置と通信する制御ノードである、前記(1)〜(13)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(16)
時分割複信(TDD)方式に従って1つ以上の端末装置により行われる無線通信を、通信制御装置において制御するための通信制御方法であって、
複数のサブフレームを含むフレームの各々について、サブフレーム単位のリンク方向を表す第1のリンク方向コンフィギュレーション及び第2のリンク方向コンフィギュレーションを設定することと、
第1の周期で、前記第1のリンク方向コンフィギュレーションを第1の端末グループに属する端末装置へシグナリングすることと、
前記第1の周期よりも短い第2の周期で、前記第2のリンク方向コンフィギュレーションを第2の端末グループに属する端末装置へシグナリングすることと、
を含む通信制御方法。
(17)
時分割複信(TDD)方式に従って1つ以上の端末装置により行われる無線通信を制御する通信制御装置のコンピュータを、
複数のサブフレームを含むフレームの各々について、サブフレーム単位のリンク方向を表すリンク方向コンフィギュレーションを設定する設定部と、
前記設定部により設定される前記リンク方向コンフィギュレーションを各端末装置へシグナリングする制御部と、
として機能させるためのプログラムであって、
前記設定部は、第1の端末グループのために第1のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、第2の端末グループのために第2のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、
前記制御部は、第1の周期で、前記第1の端末グループに属する端末装置へ前記第1のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングし、前記第1の周期よりも短い第2の周期で、前記第2の端末グループに属する端末装置へ前記第2のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングする、
プログラム。
(18)
時分割複信(TDD)方式で基地局と通信する無線通信部と、
前記基地局からシグナリングされるリンク方向コンフィギュレーションに従い、複数のサブフレームを含むフレームの各々について、サブフレーム単位のリンク方向を設定する制御部と、
を備える端末装置であって、
前記制御部は、第1の端末グループのために設定される第1のリンク方向コンフィギュレーションのシグナリング周期よりも短いシグナリング周期で、前記端末装置が属する第2の端末グループのために設定される第2のリンク方向コンフィギュレーションのシグナリングを前記無線通信部に受信させる、
端末装置。
(19)
時分割複信(TDD)方式に従って無線通信する1つ以上の端末装置と、
前記1つ以上の端末装置により行われる前記無線通信を制御する通信制御装置と、
を含む通信制御システムであって、
前記通信制御装置は、
複数のサブフレームを含むフレームの各々について、サブフレーム単位のリンク方向を表すリンク方向コンフィギュレーションを設定する設定部と、
前記設定部により設定される前記リンク方向コンフィギュレーションを各端末装置へシグナリングする制御部と、
を備え、
前記設定部は、第1の端末グループのために第1のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、第2の端末グループのために第2のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、
前記制御部は、第1の周期で、前記第1の端末グループに属する端末装置へ前記第1のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングし、前記第1の周期よりも短い第2の周期で、前記第2の端末グループに属する端末装置へ前記第2のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングする、
通信制御システム。
10 端末装置(第1の端末グループ:レガシー端末)
30 端末装置(第2の端末グループ:ダイナミックTDD端末)
31 無線通信部
33 制御部
100 通信制御装置
110 無線通信部
140 設定部
150 シグナリング制御部
160 スケジューリング部
170 記憶部
Claims (19)
- 時分割複信(TDD)方式に従って1つ以上の端末装置により行われる無線通信を制御する通信制御装置であって、
複数のサブフレームを含むフレームの各々について、サブフレーム単位のリンク方向を表すリンク方向コンフィギュレーションを設定する設定部と、
前記設定部により設定される前記リンク方向コンフィギュレーションを各端末装置へシグナリングする制御部と、
を備え、
前記設定部は、第1の端末グループのために第1のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、第2の端末グループのために第2のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、
前記制御部は、第1の周期で、前記第1の端末グループに属する端末装置へ前記第1のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングし、前記第1の周期よりも短い第2の周期で、前記第2の端末グループに属する端末装置へ前記第2のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングする、
通信制御装置。 - 前記制御部は、SIB(System Information Block)内で前記第1のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングし、前記SIBよりも短い更新周期を有する制御情報領域内で前記第2のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングする、請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記設定部は、設定されている前記第1のリンク方向コンフィギュレーションに基づいて限定されるコンフィギュレーションのセットから、設定すべき前記第2のリンク方向コンフィギュレーションを選択する、請求項2に記載の通信制御装置。
- 前記設定部は、
前記第1のリンク方向コンフィギュレーションとして、アップリンク率のより高いコンフィギュレーションを設定し、
前記第2のリンク方向コンフィギュレーションとして、前記第1のリンク方向コンフィギュレーションのアップリンクサブフレームをダウンリンクサブフレームに置き換えることにより導かれるコンフィギュレーションを設定する、
請求項3に記載の通信制御装置。 - 前記通信制御装置は、
前記第2のリンク方向コンフィギュレーションにおいて前記ダウンリンクサブフレームに置き換えられている前記アップリンクサブフレームについて、前記第1の端末グループに属する端末装置のアップリンク送信を許可しないスケジューリング部、
をさらに備える、請求項4に記載の通信制御装置。 - 前記スケジューリング部は、前記第1の端末グループに属する端末装置へのダウンリンク送信を、当該ダウンリンク送信に関連付けられるACK/NACK送信のためのサブフレームが前記第2のリンク方向コンフィギュレーションにおいて前記アップリンクサブフレームとして指定されているサブフレームにのみスケジューリングする、請求項5に記載の通信制御装置。
- 前記通信制御装置は、コンフィギュレーション候補ごとにアップリンク送信のタイミングと対応するアップリンク許可の送信タイミングとを関連付けるテーブルを記憶する記憶部、をさらに備え、
前記スケジューリング部は、前記第1の端末グループに属する端末装置のアップリンク送信に対応する前記アップリンク許可を送信するためのサブフレームを、前記テーブル内の前記第1のリンク方向コンフィギュレーションについてのエントリを参照することにより決定する、
請求項5に記載の通信制御装置。 - 前記通信制御装置は、コンフィギュレーション候補ごとにアップリンク送信のタイミングと対応するACK/NACKの送信タイミングとを関連付けるテーブルを記憶する記憶部、をさらに備え、
前記スケジューリング部は、前記第1の端末グループに属する端末装置のアップリンク送信に対して前記ACK/NACKを送信するためのサブフレームを、前記テーブル内の前記第1のリンク方向コンフィギュレーションについてのエントリを参照することにより決定する、
請求項5に記載の通信制御装置。 - 前記設定部は、
前記第1のリンク方向コンフィギュレーションとしてダウンリンク率のより高いコンフィギュレーションを設定すると共に、当該第1のリンク方向コンフィギュレーションのダウンリンクサブフレームの少なくとも1つをMBSFN(MBMS Single Frequency Network)サブフレームに設定し、
前記第2のリンク方向コンフィギュレーションとして、前記第1のリンク方向コンフィギュレーションの前記MBSFNサブフレームをアップリンクサブフレームに置き換えることにより導かれるコンフィギュレーションを設定する、
請求項3に記載の通信制御装置。 - 前記設定部は、
前記第1のリンク方向コンフィギュレーションとは異なる前記第2のリンク方向コンフィギュレーションが設定可能であるダイナミックモード、及び前記第1のリンク方向コンフィギュレーションと同じ前記第2のリンク方向コンフィギュレーションが設定されるセミスタティックモードの双方で動作可能であり、
前記ダイナミックモードでの動作中に前記第1の端末グループのためにバッファリングされているトラフィック量が第1の閾値を上回ると、前記セミスタティックモードへ遷移する、
請求項3に記載の通信制御装置。 - 前記設定部は、前記セミスタティックモードでの動作中に前記第1の端末グループのためにバッファリングされているトラフィック量が第2の閾値を下回ると、前記ダイナミックモードへ遷移する、請求項10に記載の通信制御装置。
- 前記設定部は、アップリンクトラフィックとダウンリンクトラフィックとの間のトラフィック量の比に基づいて、各フレームに設定すべき前記第1のリンク方向コンフィギュレーション及び前記第2のリンク方向コンフィギュレーションを選択する、請求項1に記載の通信制御装置。
- 前記第2の端末グループに属する端末装置は、前記第1の周期でリンク方向コンフィギュレーションが更新される第1の動作モード及び前記第2の周期でリンク方向コンフィギュレーションが更新される第2の動作モードの双方で動作可能であり、
前記制御部は、前記トラフィック量の比が所定の条件を満たす場合に、前記第2の端末グループに属する端末装置へ前記第2の動作モードへの切替えを指示する、
請求項12に記載の通信制御装置。 - 前記通信制御装置は、基地局であり、
前記基地局は、前記第2のリンク方向コンフィギュレーションに従って無線信号を送信し及び受信する無線通信部、をさらに備える、
請求項1に記載の通信制御装置。 - 前記通信制御装置は、基地局を介して前記1つ以上の端末装置と通信する制御ノードである、請求項1に記載の通信制御装置。
- 時分割複信(TDD)方式に従って1つ以上の端末装置により行われる無線通信を、通信制御装置において制御するための通信制御方法であって、
複数のサブフレームを含むフレームの各々について、サブフレーム単位のリンク方向を表す第1のリンク方向コンフィギュレーション及び第2のリンク方向コンフィギュレーションを設定することと、
第1の周期で、前記第1のリンク方向コンフィギュレーションを第1の端末グループに属する端末装置へシグナリングすることと、
前記第1の周期よりも短い第2の周期で、前記第2のリンク方向コンフィギュレーションを第2の端末グループに属する端末装置へシグナリングすることと、
を含む通信制御方法。 - 時分割複信(TDD)方式に従って1つ以上の端末装置により行われる無線通信を制御する通信制御装置のコンピュータを、
複数のサブフレームを含むフレームの各々について、サブフレーム単位のリンク方向を表すリンク方向コンフィギュレーションを設定する設定部と、
前記設定部により設定される前記リンク方向コンフィギュレーションを各端末装置へシグナリングする制御部と、
として機能させるためのプログラムであって、
前記設定部は、第1の端末グループのために第1のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、第2の端末グループのために第2のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、
前記制御部は、第1の周期で、前記第1の端末グループに属する端末装置へ前記第1のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングし、前記第1の周期よりも短い第2の周期で、前記第2の端末グループに属する端末装置へ前記第2のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングする、
プログラム。 - 時分割複信(TDD)方式で基地局と通信する無線通信部と、
前記基地局からシグナリングされるリンク方向コンフィギュレーションに従い、複数のサブフレームを含むフレームの各々について、サブフレーム単位のリンク方向を設定する制御部と、
を備える端末装置であって、
前記制御部は、第1の端末グループのために設定される第1のリンク方向コンフィギュレーションのシグナリング周期よりも短いシグナリング周期で、前記端末装置が属する第2の端末グループのために設定される第2のリンク方向コンフィギュレーションのシグナリングを前記無線通信部に受信させる、
端末装置。 - 時分割複信(TDD)方式に従って無線通信する1つ以上の端末装置と、
前記1つ以上の端末装置により行われる前記無線通信を制御する通信制御装置と、
を含む通信制御システムであって、
前記通信制御装置は、
複数のサブフレームを含むフレームの各々について、サブフレーム単位のリンク方向を表すリンク方向コンフィギュレーションを設定する設定部と、
前記設定部により設定される前記リンク方向コンフィギュレーションを各端末装置へシグナリングする制御部と、
を備え、
前記設定部は、第1の端末グループのために第1のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、第2の端末グループのために第2のリンク方向コンフィギュレーションを設定し、
前記制御部は、第1の周期で、前記第1の端末グループに属する端末装置へ前記第1のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングし、前記第1の周期よりも短い第2の周期で、前記第2の端末グループに属する端末装置へ前記第2のリンク方向コンフィギュレーションをシグナリングする、
通信制御システム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012151239 | 2012-07-05 | ||
JP2012151239 | 2012-07-05 | ||
JP2012242544 | 2012-11-02 | ||
JP2012242544 | 2012-11-02 | ||
PCT/JP2013/064215 WO2014006994A1 (ja) | 2012-07-05 | 2013-05-22 | 通信制御装置、通信制御方法、プログラム、端末装置及び通信制御システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017183433A Division JP6399178B2 (ja) | 2012-07-05 | 2017-09-25 | 通信装置、通信方法、プログラム及び端末装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014006994A1 true JPWO2014006994A1 (ja) | 2016-06-02 |
JP6217634B2 JP6217634B2 (ja) | 2017-10-25 |
Family
ID=49881755
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014523641A Expired - Fee Related JP6217634B2 (ja) | 2012-07-05 | 2013-05-22 | 通信制御装置、通信制御方法、プログラム、端末装置及び通信制御システム |
JP2017183433A Active JP6399178B2 (ja) | 2012-07-05 | 2017-09-25 | 通信装置、通信方法、プログラム及び端末装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017183433A Active JP6399178B2 (ja) | 2012-07-05 | 2017-09-25 | 通信装置、通信方法、プログラム及び端末装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9825751B2 (ja) |
EP (2) | EP3618556A1 (ja) |
JP (2) | JP6217634B2 (ja) |
CN (1) | CN104396331B (ja) |
WO (1) | WO2014006994A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5796448B2 (ja) | 2011-10-07 | 2015-10-21 | ソニー株式会社 | 無線通信装置及び無線通信方法、並びに無線通信システム |
AU2013259087B2 (en) | 2012-05-10 | 2017-09-07 | Sony Corporation | Communication control device, communication control method, and terminal device |
CN104380779B (zh) | 2012-06-05 | 2019-04-09 | 索尼公司 | 通信控制设备、基站、终端设备以及通信控制方法 |
EP3396995B1 (en) | 2012-06-27 | 2020-07-08 | Sony Corporation | Communication control device, communication control method and communication device |
ES2641379T3 (es) | 2012-06-27 | 2017-11-08 | Sony Corporation | Sistema secundario que utiliza recursos de sistema primario TDD |
WO2014006994A1 (ja) * | 2012-07-05 | 2014-01-09 | ソニー株式会社 | 通信制御装置、通信制御方法、プログラム、端末装置及び通信制御システム |
JP6201997B2 (ja) | 2012-08-13 | 2017-09-27 | ソニー株式会社 | 通信制御装置、端末装置及び通信制御方法 |
US9998985B2 (en) | 2012-08-31 | 2018-06-12 | Sony Corporation | Communication control apparatus, terminal apparatus, communication control method, program, and communication control system |
CN105187083B (zh) | 2013-05-30 | 2017-08-11 | 华为技术有限公司 | 射频收发装置、终端及方法 |
CN104348602B (zh) * | 2013-08-09 | 2019-06-18 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 一种混合双工通信方法、基站及终端 |
US10383113B2 (en) * | 2014-06-12 | 2019-08-13 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for performing blind detection in wireless communication system |
WO2016002323A1 (ja) * | 2014-07-01 | 2016-01-07 | 株式会社Nttドコモ | 基地局、ユーザ端末、無線通信システム、および通信制御方法 |
WO2016085380A1 (en) * | 2014-11-24 | 2016-06-02 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and device for transmission and reception of time-frequency resources |
US10362569B2 (en) * | 2015-02-16 | 2019-07-23 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for allocating uplink resource in wireless communication system |
US10999886B2 (en) * | 2015-08-10 | 2021-05-04 | Qualcomm Incorporated | Techniques for harmonization between CRS and DM-RS based transmission modes in unlicensed spectrum |
JP6593450B2 (ja) * | 2015-11-12 | 2019-10-23 | 富士通株式会社 | 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法 |
US10772087B2 (en) | 2015-11-14 | 2020-09-08 | Qualcomm Incorporated | Physical layer signaling techniques in wireless communications systems |
CN107041003B (zh) | 2016-02-03 | 2020-04-10 | 电信科学技术研究院 | 一种上下行传输资源分配方法及装置 |
CN107343317B (zh) * | 2016-04-29 | 2022-12-30 | 华为技术有限公司 | 一种子帧配置方法和装置 |
EP4283896A3 (en) * | 2016-05-13 | 2024-01-10 | Sony Group Corporation | Communications device and infrastructure equipment |
US11387975B2 (en) | 2017-02-13 | 2022-07-12 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | System and method for distributed coordination of duplex directions in a NR system |
US11083005B2 (en) * | 2019-07-11 | 2021-08-03 | Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg | Method for reporting scheduling decisions by a communication tester |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010125769A1 (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-04 | 三菱電機株式会社 | 移動体通信システム |
Family Cites Families (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008065523A2 (en) | 2006-11-30 | 2008-06-05 | Nokia Corporation | Apparatus, method and computer program product providing lcr-tdd compatible frame structure |
US20090318177A1 (en) * | 2008-02-28 | 2009-12-24 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for lte system information update in connected mode |
CN101926214B (zh) | 2008-03-24 | 2013-08-21 | 中兴通讯美国公司 | 动态调整和信令通知lte/tdd系统中的下行/上行分配比率 |
US8542617B2 (en) * | 2008-06-02 | 2013-09-24 | Apple Inc. | Adaptive operational full-duplex and half-duplex FDD modes in wireless networks |
US9584216B2 (en) * | 2008-10-31 | 2017-02-28 | Nokia Technologies Oy | Dynamic allocation of subframe scheduling for time divison duplex operation in a packet-based wireless communication system |
CN101754268B (zh) * | 2008-12-04 | 2012-08-15 | 中国移动通信集团公司 | 用户上行数据调度方法及用户设备 |
CN102415014B (zh) | 2009-04-28 | 2014-10-29 | 中兴通讯(美国)公司 | 在lte tdd系统中动态调整下行链路/上行链路分配比的方法和系统 |
JP2011071704A (ja) | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Sony Corp | 無線通信装置、無線通信システム、および無線通信方法 |
JP5656384B2 (ja) | 2009-10-07 | 2015-01-21 | ソニー株式会社 | 無線通信装置、信号強度出力方法及び無線通信システム |
JP2011096090A (ja) | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Sony Corp | 無線通信装置、ホスト機器への応答方法、及びプログラム |
JP2011211619A (ja) | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Sony Corp | 通信制御装置、端末装置、無線通信システム、無線通信方法およびプログラム |
WO2011127993A1 (en) * | 2010-04-15 | 2011-10-20 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Numbering of automatic repeat request processes |
CN102064879B (zh) * | 2010-11-30 | 2014-05-07 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种时分双工通信的方法、系统和设备 |
US9699765B2 (en) | 2010-12-20 | 2017-07-04 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods and nodes for setting values of system parameters used in a wireless communication system |
CN102026209B (zh) * | 2010-12-21 | 2014-04-16 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种传输信息和配置子帧的方法、系统及设备 |
EP2679068B1 (en) * | 2011-02-21 | 2017-04-05 | Broadcom Corporation | Dynamic uplink/downlink configuration for time division duplex |
EP2503727A1 (en) * | 2011-03-23 | 2012-09-26 | Panasonic Corporation | Search space for uplink grant in a carrier-aggregated mobile communication system |
WO2012142761A1 (en) * | 2011-04-21 | 2012-10-26 | Renesas Mobile Corporation | Error prevention in dynamic uplink/downlink configuration change for time division duplex |
CN103718636B (zh) * | 2011-06-17 | 2018-10-09 | 瑞典爱立信有限公司 | 用于随机接入的方法和节点 |
US9137804B2 (en) * | 2011-06-21 | 2015-09-15 | Mediatek Inc. | Systems and methods for different TDD configurations in carrier aggregation |
JP2013034149A (ja) | 2011-08-03 | 2013-02-14 | Sony Corp | 端末装置、通信制御装置、無線通信システム及び通信制御方法 |
CN105142187B (zh) | 2011-09-30 | 2019-03-26 | 华为技术有限公司 | 传输资源配置方法及相关设备和通信系统 |
JP5796448B2 (ja) | 2011-10-07 | 2015-10-21 | ソニー株式会社 | 無線通信装置及び無線通信方法、並びに無線通信システム |
US9332562B2 (en) | 2011-12-07 | 2016-05-03 | Sony Corporation | Radio base station, communication control method of radio base station and computer program |
US9602251B2 (en) * | 2012-01-27 | 2017-03-21 | Sharp Kabushiki Kaisha | Devices for reconfiguring uplink and downlink allocations in time domain duplexing wireless systems |
US8953478B2 (en) * | 2012-01-27 | 2015-02-10 | Intel Corporation | Evolved node B and method for coherent coordinated multipoint transmission with per CSI-RS feedback |
US8848591B2 (en) * | 2012-02-27 | 2014-09-30 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for message acknowledgment feedback for device-to-device communication overlaid on a cellular network |
WO2013141770A1 (en) * | 2012-03-22 | 2013-09-26 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Dynamic configuration of subframes in a radio communications system |
US9143984B2 (en) * | 2012-04-13 | 2015-09-22 | Intel Corporation | Mapping of enhanced physical downlink control channels in a wireless communication network |
US20130294359A1 (en) | 2012-05-02 | 2013-11-07 | Industrial Technology Research Institute | Method of Handling Resource Allocation in TDD System and Related Communication Device |
AU2013259087B2 (en) | 2012-05-10 | 2017-09-07 | Sony Corporation | Communication control device, communication control method, and terminal device |
WO2013169074A1 (en) | 2012-05-10 | 2013-11-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving frame configuration information in tdd wireless communication system |
EP2848057B1 (en) * | 2012-05-11 | 2021-06-23 | Nokia Solutions and Networks Oy | Method for uplink-downlink interference mitigation in heterogeneous network |
US9014064B2 (en) * | 2012-05-11 | 2015-04-21 | Intel Corporation | Scheduling and hybrid automatic repeat request (HARQ) timing indication for an uplink-downlink (UL-DL) reconfiguration |
US9185620B2 (en) * | 2012-05-30 | 2015-11-10 | Intel Corporation | Adaptive UL-DL configurations in a TDD heterogeneous network |
RU2014148133A (ru) | 2012-06-05 | 2016-06-20 | Сони Корпорейшн | Устройство управления связью, оконечное устройство и способ управления связью |
CN104380779B (zh) | 2012-06-05 | 2019-04-09 | 索尼公司 | 通信控制设备、基站、终端设备以及通信控制方法 |
EP3396995B1 (en) | 2012-06-27 | 2020-07-08 | Sony Corporation | Communication control device, communication control method and communication device |
ES2641379T3 (es) | 2012-06-27 | 2017-11-08 | Sony Corporation | Sistema secundario que utiliza recursos de sistema primario TDD |
WO2014006994A1 (ja) | 2012-07-05 | 2014-01-09 | ソニー株式会社 | 通信制御装置、通信制御方法、プログラム、端末装置及び通信制御システム |
JP6201997B2 (ja) | 2012-08-13 | 2017-09-27 | ソニー株式会社 | 通信制御装置、端末装置及び通信制御方法 |
US9167449B2 (en) | 2013-08-08 | 2015-10-20 | Blackberry Limited | Dynamic cell clustering |
-
2013
- 2013-05-22 WO PCT/JP2013/064215 patent/WO2014006994A1/ja active Application Filing
- 2013-05-22 US US14/409,628 patent/US9825751B2/en active Active
- 2013-05-22 JP JP2014523641A patent/JP6217634B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-05-22 EP EP19201105.4A patent/EP3618556A1/en not_active Withdrawn
- 2013-05-22 EP EP13812926.7A patent/EP2871900B1/en active Active
- 2013-05-22 CN CN201380034674.7A patent/CN104396331B/zh active Active
-
2015
- 2015-11-19 US US14/946,694 patent/US9621328B2/en active Active
-
2017
- 2017-09-25 JP JP2017183433A patent/JP6399178B2/ja active Active
- 2017-10-20 US US15/789,377 patent/US20180062822A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010125769A1 (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-04 | 三菱電機株式会社 | 移動体通信システム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
CATT: "TP for TR36.828 section 7", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #69 R1-122948, JPN6013028246, 25 May 2012 (2012-05-25), pages 7, ISSN: 0003574650 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017220955A (ja) | 2017-12-14 |
WO2014006994A1 (ja) | 2014-01-09 |
US20150156006A1 (en) | 2015-06-04 |
JP6399178B2 (ja) | 2018-10-03 |
EP2871900A1 (en) | 2015-05-13 |
US9621328B2 (en) | 2017-04-11 |
EP2871900B1 (en) | 2019-11-27 |
EP3618556A1 (en) | 2020-03-04 |
EP2871900A4 (en) | 2016-02-17 |
JP6217634B2 (ja) | 2017-10-25 |
US20180062822A1 (en) | 2018-03-01 |
CN104396331B (zh) | 2018-12-04 |
US9825751B2 (en) | 2017-11-21 |
CN104396331A (zh) | 2015-03-04 |
US20160080135A1 (en) | 2016-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6399178B2 (ja) | 通信装置、通信方法、プログラム及び端末装置 | |
JP6421863B2 (ja) | 通信装置、方法、及び非一時的コンピュータ可読媒体 | |
US20230199821A1 (en) | Mobile communication system, mobile terminal and base station | |
JP2022515874A (ja) | シングルdciマルチスロットスケジューリングのためのharqハンドリング | |
JP6416424B2 (ja) | 基地局、プロセッサ、及び通信方法 | |
CN115720132A (zh) | 利用无线通信网络中的短传输时间间隔的方法及装置 | |
US20240334540A1 (en) | Methods and apparatus for controlling the use of paging early indication in paging a ue | |
JP2017515381A (ja) | 無線通信システムにおいて端末間直接通信のための同期信号伝送方法及びそのための装置 | |
JP2013059005A (ja) | 基地局及び無線通信方法 | |
JP2012134906A (ja) | 無線通信システムおよびその制御方法 | |
JP2013059006A (ja) | 基地局及び無線通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170911 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6217634 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |