JPWO2013145624A1 - 無線移動端末、無線基地局装置、移動通信システム、制御情報通知方法、及び制御情報受信方法 - Google Patents

無線移動端末、無線基地局装置、移動通信システム、制御情報通知方法、及び制御情報受信方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013145624A1
JPWO2013145624A1 JP2014507394A JP2014507394A JPWO2013145624A1 JP WO2013145624 A1 JPWO2013145624 A1 JP WO2013145624A1 JP 2014507394 A JP2014507394 A JP 2014507394A JP 2014507394 A JP2014507394 A JP 2014507394A JP WO2013145624 A1 JPWO2013145624 A1 JP WO2013145624A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control information
mobile terminal
base station
station apparatus
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014507394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5999175B2 (ja
Inventor
犬丸 忠義
忠義 犬丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2013145624A1 publication Critical patent/JPWO2013145624A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5999175B2 publication Critical patent/JP5999175B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/10Interfaces between hierarchically different network devices between terminal device and access point, i.e. wireless air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

[課題]Default configuration modeやPredefined configurationを採用する移動通信システムでは、無線基地局装置が制御情報と制御情報に対応するインデックスをセル単位に報知する為、無線移動端末は、セルが切り替わる毎に制御情報とインデックスを取得しなければならない課題があった。[解決手段]移動通信システムは、無線移動端末と無線基地局装置が無線回線で接続された移動通信システムであって、前記無線基地局装置は、前記制御情報群を前記無線移動端末に対して、直接通知する通知手段を備え、前記無線移動端末が、前記無線基地局装置から前記制御情報群を直接受信し、記憶媒体に記憶する手段と、を備える。

Description

本発明は、無線移動端末、無線基地局装置、移動通信システム、制御情報通知方法、及び制御情報受信方法に関し、特に、LTE(Long Term Evolution)に対応した無線移動端末、無線基地局装置、移動通信システム、制御情報通知方法、及び制御情報受信方法に関する。
LTE(Long Term Evolution)に対応する一般的な移動通信システムは、図11に示す通り、少なくとも無線移動端末、無線基地局装置及び、MME(Mobility Management Entity)から構成される。MMEと無線基地局装置は、有線回線を介して接続される。無線基地局装置と無線移動端末は、無線回線を介して接続される。
上述のLTEに対応する移動通信システムは、通信回線を確立する為の制御(以下、「呼制御」という)や保守監視等を行うために、無線移動端末、無線基地局装置及び、MME間(以下、「装置間」という)で、制御情報を含めたメッセージを送受信する。
例えば、非特許文献1には、「S1 Setup Response」や「MME Configuration Update」、「INITIAL CONTEXT SETUP REQUEST」や「Bearer Setup Request」が定義されている。「S1 Setup Response」や「MME Configuration Update」は、呼制御を行うに先立ち、MMEが、無線基地局装置に初期設定の為の制御情報を通知するメッセージである。「INITIAL CONTEXT SETUP REQUEST」や「Bearer Setup Request」は、MMEが、無線基地局装置に呼制御の為の制御情報を通知するメッセージである。
さらに、非特許文献2には、「RRC Connection Request」、「RRC Connection Setup」、「RRC Connection Setup Complete」及び、「RRC Connection Reconfiguration」が定義されている。「RRC Connection Request」、「RRC Connection Setup」、及び「RRC Connection Setup Complete」は、無線移動端末がMMEに対して位置登録を行えるよう、無線移動端末と無線基地局装置との間に、制御用の無線回線(RRC Connection)を開設するためのメッセージである。無線移動端末は、「RRC Connection Request」を無線基地局装置に通知すると、無線基地局装置は「RRC Connection Setup」を無線移動端末に通知し、その後、応答として無線移動端末は「RRC Connection Setup Complete」を返す。「RRC Connection Reconfiguration」は、無線基地局装置が無線移動端末に、無線移動端末が呼制御を行う為の制御情報を通知するメッセージである。
しかし、LTEに対応する一般的な移動通信システムでは、呼制御時、制御情報の数が多い為、呼制御を行う度にサイズの大きなメッセージが無線基地局装置と無線移動端末間で送受信され、そのメッセージサイズ分、無線帯域を使用してしまう。すなわち、LTEに対応する一般的な移動通信システムは、制御回線用に無線帯域を多く使用してしまう。
その結果、LTEに対応する一般的な移動通信システムは、データの送受信用に使用する無線帯域(以下、データ回線用の無線帯域という)を増加させることができないという課題があった。
上記の課題を解決する技術として、非特許文献3において、Default configuration modeやPredefined configuration(以下、事前設定技術と総称する)が規定されている。事前設定技術は、呼制御前に、制御情報と制御情報に対応するインデックスとを無線移動端末に予め保持させておき、無線基地局装置が、呼制御時、無線移動端末に制御情報を通知する代わりに制御情報に対応するインデックスを通知する技術である。事前設定技術を採用する移動通信システムは、呼制御の際、無線基地局装置と無線移動端末間のメッセージを、サイズの小さなメッセージにすることができる為、制御回線用に無線帯域を使用することを抑え、データ回線用の無線帯域を増加させることができる。
3GPP TS 36.413 V10.2.0 (2011-06) Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN); S1 Application Protocol (S1AP)(Release 10) 3GPP TS 36.331 V10.2.0 (2011-06) Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Radio Resource Control (RRC); Protocol specification(Release 10) 3GPP TS 25.331 V10.4.0 (2011-06) Technical Specification3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Radio Resource Control (RRC); Protocol specification
しかしながら、事前設定技術を採用する移動通信システムでは、無線基地局装置が制御情報と制御情報に対応するインデックスをセル単位に報知する為、無線移動端末は、セルが切り替わる毎に制御情報とインデックスを取得しなければならない課題があった。
上述の課題により、例えば、無線移動端末は、隣接するセル間を繰り返し往復すると、1度取得していたとしても、セルを跨ぐ毎に制御情報とインデックスを取得してしまう。
本発明は、上記課題を解決する無線移動端末、無線基地局装置、移動通信システム、制御情報通知方法、及び制御情報受信方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の無線基地局装置は、無線移動端末へ呼制御の為の制御情報を通知する代わりに前記制御情報に対応するインデックスを通知するに先立って、予め少なくとも1つの前記制御情報と前記制御情報に対応する前記インデックスとを含む制御情報群を無線移動端末に通知する移動通信システムの無線基地局装置であって、前記制御情報群を前記無線移動端末に対して、直接通知する通知手段を備える。
また、上記目的を達成するために、本発明の無線移動端末は、呼処理を行う為の少なくとも1つの制御情報と前記制御情報に対応するインデックスとを含む制御情報群を前記無線基地局装置から受信する移動通信システムの無線移動端末であって、前記無線基地局装置から前記制御情報群を直接受信し、記憶媒体に記憶する手段を備える。
さらに、上記目的を達成するために、本発明の移動通信システムは、無線移動端末と無線基地局装置が無線回線で接続された移動通信システムであって、前記無線基地局装置は、無線移動端末へ呼制御の為の制御情報を通知する代わりに前記制御情報に対応するインデックスを通知するに先立って、予め少なくとも1つの前記制御情報と前記制御情報に対応する前記インデックスとを含む制御情報群を無線移動端末に通知する移動通信システムの無線基地局装置であって、前記制御情報群を前記無線移動端末に対して、直接通知する通知手段を備え、前記無線移動端末は、呼処理を行う為の少なくとも1つの制御情報と前記制御情報に対応するインデックスとを含む制御情報群を前記無線基地局装置から受信する移動通信システムの無線移動端末であって、前記無線基地局装置から前記制御情報群を直接受信し、記憶媒体に記憶する手段を備える。
上記目的を達成するために、本発明の制御情報通知方法は、無線移動端末へ呼制御の為の制御情報を通知する代わりに前記制御情報に対応するインデックスを通知するに先立って、予め少なくとも1つの前記制御情報と前記制御情報に対応する前記インデックスとを含む制御情報群を前記無線移動端末に通知する方法であって、前記無線移動端末が位置登録完了前と判断した場合に、前記制御情報群を前記無線移動端末に対して、直接通知する、制御情報通知方法である。
上記目的を達成するために、本発明の制御情報受信方法は、呼制御を行う為の少なくとも1つの制御情報と前記制御情報に対応するインデックスとを含む制御情報群を前記無線基地局装置から受信する方法であって、前記無線基地局装置から前記制御情報群を直接受信し、記憶媒体に記憶する、制御情報受信方法である。
本発明によれば、事前設定技術を採用する移動通信システムは、セルが切り替わる毎に無線移動端末において実施される、制御情報とインデックスの取得を不要にすることができる。
本発明の第1の実施の形態における移動通信システムの構成例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 本発明の第1の実施の形態における制御情報群の一例である。 本発明の第1の実施の形態における端末用制御情報群の一例である。 本発明の第2の実施の形態における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 本発明の第2の実施の形態におけるタイムスタンプ情報の一例である。 本発明の第3の実施の形態における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 本発明の第4の実施の形態における移動通信システムの構成例を示すブロック図である。 本発明の第4の実施の形態における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 本発明の第5の実施の形態における移動通信システムの構成例を示すブロック図である。 LTEに対応する一般的な移動通信システムの構成例を示すブロック図である。
次に本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
[第1の実施の形態]
[構成の説明]
図1は、本発明の第1の実施の形態における移動通信システムの構成例を示すブロック図である。
図1に示されるように、第1の実施の形態における移動通信システムは、無線基地局装置100、MME200、無線移動端末300、及びサーバ400から構成される。
無線基地局装置100とMME200は、有線回線を介して接続され、また、無線基地局装置100と無線移動端末300は、無線回線を介して接続される。さらに、サーバ400は、有線回線を介して、無線基地局装置100とMME200に接続される。
まず、MME200の機能について説明する。
MME200は、無線基地局装置100が呼制御を行う為の少なくとも1つの制御情報と制御情報に対応するインデックス(以下、グループIDという)とを含む制御情報群をサーバ400から受信し、記憶する。MME200は、制御情報群を無線基地局装置100に通知する。また、MME200は、端末との通信回線を確立する場合、制御情報に代えて、制御情報に対応するグループIDを無線基地局装置100へ通知する。さらに、MME200は、無線基地局装置100から無線移動端末300が位置登録(以下、ATTACHという)実施済みかどうかの情報を受信する。さらに、MME200は、無線移動端末300から受信した、ATTACH実施済みかどうかの情報を無線基地局装置100に通知する。
次に、無線基地局装置100の機能について説明する。
無線基地局装置100は、MME200から通知された制御情報群を記憶する。また、無線基地局装置100は、MME200からグループIDを受信した場合、グループIDに対応する制御情報を制御情報群から取得して、公知の呼制御を行う。無線基地局装置100は、サーバ400から無線移動端末300が呼制御を行う為の少なくとも1つの制御情報(以下、端末用制御情報という)と端末用制御情報に対応するインデックス(以下、端末用グループIDという)とを含む端末用制御情報群を受信する。無線基地局装置100は、端末用制御情報群を記憶する。無線基地局装置100は、ATTACH実施済みかどうかの情報を無線移動端末300から受信すると、MME200へ送信し、無線移動端末300に端末用制御情報群を通知するかどうかを判断する。無線基地局装置100は、無線移動端末300に端末用制御情報群を通知する必要があると判断した場合に、端末用制御情報群を無線移動端末300に対して、直接通知する。また、無線基地局装置100は、端末用制御情報に代えて、端末用制御情報に対応する端末用グループIDを無線移動端末300へ通知する。
次に、無線移動端末300の機能について説明する。
無線移動端末300は、ATTACH実施済みかどうかの情報を無線基地局装置100に通知する。また、無線移動端末300は、無線基地局装置100から端末用制御情報群を直接受信し、記憶媒体に記憶する。無線移動端末300は、無線基地局装置100から端末用グループIDを受信した場合、記憶している端末用制御情報群から端末用グループIDに対応する端末用制御情報を取得して、公知の呼制御を行う。
次に、サーバ400の機能について説明する。
サーバ400は、キーボード、マウス等、本実施の形態のユーザとのインターフェースを有し、本実施の形態のユーザにより入力されたデータである制御情報群や端末用制御情報群を磁気ディスク等の記憶媒体に記憶し、保持する。サーバ400は、本実施形態の移動通信システムのユーザによって、制御情報群が入力されると、制御情報群をMME200に通知する。また、サーバ400は、本実施形態の移動通信システムのユーザによって、端末用制御情報群が入力されると、端末用制御情報群を無線基地局装置100に通知する。サーバ400の機能は、例えば、SON(Self Organizing Network)サーバや保守監視装置を構成するサーバで実現してもかまわない。
[動作の説明]
図2は、本発明の第1の実施の形態における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。図3は、本発明の第1の実施の形態における制御情報群の一例である。図4は、本発明の第1の実施の形態における端末用制御情報群の一例である。
まず、図2の通り、サーバ400は、本実施形態の移動通信システムのユーザによって、制御情報群が入力されると、制御情報群をMME200に通知する(S10)。
また、サーバ400は、本実施形態の移動通信システムのユーザによって、端末用制御情報群が入力されると、端末用制御情報群を無線基地局装置100に通知する(S11)。
MME200は、サーバ400から通知された制御情報群を記憶媒体に記憶する。(S12)。
図3は、第1の実施の形態における制御情報群の一例である。図3に示すように、制御情報群は、少なくとも1つの制御情報と制御情報に対応するグループIDから構成される。制御情報は、無線基地局装置100が呼制御を行う為の各種パラメータ値の組み合わせである。図3では、UE Aggregate Max Bit Rate=100kbps,1Mbps,50kbps、E-RAB Level QoS Parameters=A、B、C等の各種パラメータ値の組み合わせに対し、グループIDを付与している。
無線基地局装置100は、サーバ400から通知された端末用制御情報群を記憶媒体に記憶する。(S13)。
記憶媒体は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、ハードディスク等の磁気ディスク等である。
次に、MME200は、呼制御を行うに先立ち、制御情報群を無線基地局装置100に通知する(S14)。
具体的には、MME200は、既存のメッセージである「S1 Setup Response」や「MME Configuration Update」に制御情報群を含めて無線基地局装置100に通知する。また、本実施の形態のユーザは、制御情報群通知用の新規メッセージ(以下、「Preassignment Request」という)を設け、MME200は、新規メッセージ「Preassignment Request」に制御情報群を含めて無線基地局装置100に通知してもよい。
次に、無線基地局装置100は、MME200から通知された制御情報群を記憶媒体に記憶する(S15)。
記憶媒体は、RAMでもよいし、ハードディスク等の磁気ディスクであってもよい。
次に、MME200が無線移動端末300と通信回線を確立させることを公知の技術によって決定し、無線移動端末300がATTACHを行う場合、無線基地局装置100、MME200、無線移動端末300は以下の動作を行う。
まず、無線移動端末300は、「RRC Connection Setup Complete」(以下、呼設定メッセージという)に、NAS Message(Non-Access-Stratum Message)を含めて、無線基地局装置100に通知する(S20)。NAS Messageは、無線移動端末300がATATCH実施済みかどうかを示す識別子を含んだメッセージである。上述のS20では、無線移動端末300は、ATATCH実施済みでないことを示すNAS Messageを呼設定メッセージに含めて、無線基地局装置100に通知する。
次に、無線基地局装置100は、呼設定メッセージに対応するS1AP(S1 Application Protocol)メッセージをMME200に通知する(S21)。S1APメッセージには、無線移動端末300からのNAS Messageが含まれる。
次に、MME200は、呼設定メッセージに対応するS1APメッセージを受信すると、NAS Messageから無線移動端末300がATTACH実施済みでないことを認識する。
さらに、MME200は、ATTACH実施済みでないことを示すNAS Message種別を通信回線確立用メッセージ、例えば「INITIAL CONTEXT SETUP REQUEST」に含めて無線基地局装置100に通知する(S100)。ここで、NAS Message種別は、無線移動端末300がATTACH実施済みかどうかを示す識別子である。MME200は、NAS Messageの内容をNAS Message種別に反映する。
次に、MME200、無線基地局装置100、及び無線移動端末300は、認証や秘匿(以下、Security Activation等という)といったATTACH時の公知の制御を行う(S101)。
そして、無線基地局装置100は、MME200から通信回線確立用メッセージを受信すると、そのメッセージに含まれるNAS Message種別から無線移動端末300へ端末用制御情報群を通知するかどうかを判断する(S102)。
すなわち、無線基地局装置100は、NAS Message種別がATTACH実施済みでないことを示す場合には、無線移動端末300が端末用制御情報群を保持しておらず、端末用制御情報群を通知する必要があると判断する。無線基地局装置100は、NAS Message種別がATTACH実施済みであることを示す場合には、無線移動端末300が端末用制御情報群を保持しており、端末用制御情報群を通知する必要がないと判断する。
上述のS100において、MME200がATTACH実施済みでないNAS Message種別を通知している為、ここでは、無線基地局装置100は、端末用制御情報群を通知する必要があると判断する。
次に、端末用制御情報群を通知する必要があると判断した、無線基地局装置100は、端末用制御情報群を、通信回線確立用メッセージで、無線移動端末300に直接通知する(S103)。通信回線確立用メッセージは、ATTACH時の無線基地局装置100から無線移動端末300宛ての公知のメッセージであってもよいし、本実施のユーザが設けた新規のメッセージであってもよい。
次に、無線移動端末300は、無線基地局装置100から端末用制御情報群を直接受信すると、端末用制御情報群を記憶媒体に記憶し、保持する(S104)。
ここで、記憶媒体は、無線移動端末300から着脱可能な記憶媒体、例えば、USIM(Universal Subscriber Identity Module)カードであってもよい。無線移動端末300は、USIMカード毎、つまり、契約回線毎に端末用制御情報群を記憶することができ、他の端末でも端末用制御情報群を利用できる。
図4は、第1の実施の形態における無線基地局装置100が無線移動端末300に通知する端末用制御情報群の一例である。図4に示すように、端末用制御情報群は、少なくとも1つの端末用制御情報と端末用制御情報に対応する端末用グループIDから構成される。端末用制御情報は、無線移動端末300が呼制御を行う為の各種パラメータ値の組み合わせである。図4では、非特許文献3に記載のrlc-Configやlogical Channel Config等の各種パラメータ値の組み合わせに対し、端末用グループIDを付与している。なお、無線基地局装置100は、サーバ400から通知された端末用制御情報群を保持するが、本実施の形態のユーザによって記憶媒体に書き込まれた端末用制御情報群を保持してもよい。
次に、無線基地局装置100、MME200、無線移動端末300は、上述のATTACH実施後、呼制御を行う際には、以下のグループIDを用いた呼制御動作を行う。
まず、MME200は、無線基地局装置100に対し、呼制御時の通信回線確立用メッセージ、例えば「Bearer Setup Request」を送信する際、ATTACH実施済みを示すNAS Message種別を通信回線確立用メッセージに含めて無線基地局装置100に通知する。なお、無線基地局装置100と無線移動端末300は、上述のS20、21のように、呼制御時の公知のメッセージに、ATTACH実施済みを示すNAS Messageを含めてMME200に通知してもよい。次に、MME200は、無線移動端末300がATTACH実施済みであることを認識し、ATTACH実施済みを示すNAS Message種別を無線基地局装置100に通知する。また、MME200は、制御情報に代えて、制御情報に対応するグループIDも通知する。無線基地局装置100が呼制御できるようにする為である。
次に、無線基地局装置100は、上述のS102の判定を行い、無線移動端末300へ端末用制御情報群を通知するかどうかを判断する。無線基地局装置100は、NAS Message種別がATTACH実施済みを示すので、無線移動端末300に端末用制御情報群を通知する必要がないと判断する。
無線基地局装置100は、端末用制御情報群を通知する必要がないと判断した場合、端末用制御情報に代えて、端末用制御情報に対応する端末用グループIDを、通信回線確立用メッセージに含めて無線移動端末300へ通知する(S105)。S105の通信回線確立用メッセージは、例えば、「RRC Connection Reconfiguration」であってもよいし、本実施のユーザが設けた新規のメッセージであってもよい。
次に、無線移動端末300は、無線基地局装置100から端末用制御情報に対応する端末用グループIDを受信した場合、端末用グループIDに対応する端末用制御情報を、記憶する端末用制御情報群から取得して、公知の呼制御を行う。さらに、無線基地局装置100も、MME200から制御情報に対応するグループIDを受信しているので、グループIDに対応する制御情報を記憶する制御情報群から取得して、公知の呼制御を行う(S106)。
なお、サーバ400は、本実施の形態のユーザによって制御情報群や端末用制御情報群が更新された場合には、その都度、MME20や無線基地局装置100に制御情報群や端末用制御情報群を通知してもかまわない。
MME20や無線基地局装置100は、サーバ400の持つ最新の制御情報群を常に保持することができる。
[効果の説明]
本実施の形態の移動通信システムは、セルが切り替わる毎に無線移動端末において実施される制御情報とインデックスの取得を不要にすることができる。
なぜなら、本実施の形態の移動通信システムは、制御情報とインデックスを、セル単位に報知して無線移動端末に通知するのではなく、無線移動端末毎に直接通知するからである。
なお、本実施の形態の移動通信システムは、制御情報に代わり、制御情報に対応するインデックスにてメッセージを装置間で送受信するので、一般的な事前設定技術を採用する移動通信システムと同様、自身にかかる処理負荷を軽減する事ができる。
[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。
[構成の説明]
本発明の第2の実施の形態における移動通信システムの構成は、第1の実施の形態における移動通信システムと同様である。
[動作の説明]
図5は、本発明の第2の実施の形態における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。第1の実施の形態と同様の動作については図2と同一の符号を付し、詳細を省略する。また、図6は、本発明の第2の実施の形態におけるタイムスタンプ情報の一例である。
図5に示す通り、本発明の第2の実施の形態では、以下の点で第1の実施の形態と異なる。
サーバ400は、本実施の形態のユーザによって端末用制御情報群が再度入力され、更新された場合、無線基地局装置100に更新された端末用制御情報群を通知する(S110)。
無線基地局装置100は、通知された端末用制御情報群を記憶媒体に記憶し、保持する(S111)。
上述のS110、111により、無線基地局装置100とサーバ400が保持する端末用制御情報群は同一となり、無線基地局装置100は、最新の端末用制御情報群を保持する。
次に、無線移動端末300は、呼設定メッセージに、タイムスタンプ情報を含めて無線基地局装置100に送信する(S112)。本実施の形態での呼設定メッセージとは、無線移動端末300から無線基地局装置100へ呼制御を行う為の公知のメッセージのうち、本実施の形態のユーザによって選択されたメッセージである。
ここで、図6に示すように、タイムスタンプ情報は、無線移動端末300が保持する端末用制御情報群の更新履歴である。タイムスタンプ情報は、リスト識別番号と更新日時から構成される。リスト識別番号は、端末用制御情報群に対応する識別番号であり、更新日時は、リスト識別番号に対応する端末用制御情報群を無線移動端末300が記憶し、保持した日時である。更新日時が最新のリスト識別番号は、現在、無線移動端末300が保持する端末用制御情報群に対応する。
なお、無線移動端末300は、端末用制御情報群を保持していない場合には、保持する端末用制御情報群がないことを示すリスト識別番号にて、タイムスタンプ情報を無線基地局装置100に通知する。
次に、無線基地局装置100は、無線移動端末300から呼設定メッセージを受信すると、メッセージに含まれるタイムスタンプ情報から無線移動端末300が現在、保持する端末用制御情報群を認識する(S113)。
次に、無線基地局装置100は、無線移動端末300が保持する端末用制御情報群を更新する必要があるかを判断する(S114)。すなわち、無線基地局装置100は、無線移動端末300が保持する端末用制御情報群が、自身が保持する最新の端末用制御情報群と異なっていれば、更新する必要があると判断し、異なっていなければ更新する必要なしと判断する。
無線基地局装置100は、更新する必要があると判断した場合には、少なくとも異なる端末用制御情報と異なる端末用制御情報に対応する端末用グループIDを無線移動端末300に通知する。また、無線基地局装置100は、自身が保持する最新の端末用制御情報群を示すリスト識別番号も無線移動端末300に直接通知する(S115)。
具体的には、無線基地局装置100は、少なくとも異なる端末用制御情報、対応する端末用グループID及び、最新の端末用制御情報群を示すリスト識別番号(以下、更新情報という)を、呼設定用メッセージで通知する。ここでの呼設定用メッセージは、「RRC Connection Request」の応答「RRC Connection Setup」であってもよい。なお、本実施の形態のユーザは、更新情報通知用の新規メッセージ(以下、「Preassignment Configuration」という)を設け、無線基地局装置100は、「Preassignment Configuration」に更新情報を含めて、無線移動端末300に通知してもよい。
次に、無線移動端末300は、無線基地局装置100から直接通知された更新情報をUSIMカード等の記憶媒体に記憶し、保持する(S116)。
上述の動作により、無線移動端末300は、保持する端末用制御情報群を、サーバ400の持つ最新の端末用制御情報群に更新できる。
また、無線基地局装置100は、更新する必要がないと判断した場合には、更新情報を通知しない。無線基地局装置100は、端末用制御情報に代えて、端末用制御情報に対応する端末用グループIDのみを無線移動端末300へ通知する(S117)。
無線移動端末300は、端末用グループIDに対応する端末用制御情報を、記憶する端末用制御情報群から取得して、公知の呼制御を行い、通信回線を確立させる(S118)。
なお、サーバ400は、無線基地局装置100に対し、最新の端末用制御情報の反映を許可する通知(以下、許可通知という)を出力する機能を持ち、無線基地局装置100は、許可通知を受信した場合に、上述のS111以降の動作を実施するようにしてもよい。
さらに、サーバ400は、本実施の形態のユーザから許可通知出力の指示が入力された場合に、許可通知を出力することとしてもよい。
サーバ400若しくは、本実施の形態のユーザは、無線移動端末300が最新の端末用制御情報群を更新するタイミングを制御できる。
[効果の説明]
本実施の形態の移動通信システムは、運用を継続しながら、無線移動端末が保持する端末用制御情報群を、サーバが保持する最新の端末用制御情報群に更新することができる。
無線移動端末が保持する端末用制御情報群に対応する識別番号を通知し、無線基地局装置が識別番号から無線移動端末が保持する端末用制御情報群を認識し、最新の端末用制御情報でない場合には、最新の端末用制御情報を無線移動端末に通知する為である。
[第3の実施の形態]
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。
[構成の説明]
本発明の第3の実施の形態における移動通信システムの構成は、第1の実施の形態における移動通信システムと同様である。
[動作の説明]
図7は、本発明の第3の実施の形態における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。第1の実施の形態と同様の動作については図2と同一の符号を付し、詳細を省略する。
図7に示す通り、本発明の第3の実施の形態では、以下の点で第1の実施の形態と異なる。
サーバ400は、本実施の形態のユーザによって端末用制御情報群が更新された場合に、端末用制御情報群を無線基地局装置100に通知する(S120)。
無線基地局装置100は、端末用制御情報群を記憶する(S121)。
上述のS120とS121により、無線基地局装置100とサーバ400が保持する端末用制御情報群は、同一となり、無線基地局装置100は、サーバ400が持つ最新の端末用制御情報群を保持できる。
次に、無線移動端末300との通信回線を確立する場合、本実施の形態の移動通信システムは、第1の実施の形態と同様、グループIDを用いた呼制御動作を実施する。
すなわち、無線移動端末300と無線基地局装置100は、端末用グループIDに対応する端末用制御情報を端末用制御情報群から取得し、公知の呼制御を行う。
この際、端末用グループIDに対応する端末用制御情報を取得できなかった場合には、無線移動端末300は、公知の呼制御を停止し、取得できなかった端末用制御情報の端末用グループIDを無線基地局装置100に通知する(S212)。
具体的には、無線移動端末300は、端末用制御情報を保持していない旨を示すメッセージ(以下、不保持メッセージという)に、取得できなかった端末用制御情報の端末用グループIDを含めて無線基地局装置100に通知する。
無線基地局装置100は、不保持メッセージを無線移動端末300から受信すると、不保持メッセージに含まれる端末用グループIDを取得し、そのIDに対応する端末用制御情報を、保持している端末用制御情報群から取得する(S213)。
無線基地局装置100は、端末用制御情報を取得すると、取得した端末用制御情報と、その端末用制御情報に対応する端末用グループIDを無線移動端末300にメッセージ(以下、不保持応答メッセージという)にて通知する(S214)。
無線移動端末300は、無線基地局装置100から不保持応答メッセージを受信すると、不保持応答メッセージにて通知された端末用制御情報と端末用グループIDをUSIMカード等の記憶媒体に記憶し、保持する(S215)。
無線移動端末300は、不保持応答メッセージに含まれる端末用制御情報を基に公知の呼制御を実施する(S216)。
[効果の説明]
本実施の形態の移動通信システムは、無線移動端末が保持する端末用制御情報を、運用を継続しながら、また、無線移動端末がATTACHも実施することなく、サーバが保持する最新の端末用制御情報に更新することができる。
無線移動端末は、呼制御中に端末用制御情報を保持していない旨を示すメッセージを無線基地局装置に通知し、無線基地局装置から、保持していない端末用制御情報を入手する為である。
[第4の実施の形態]
次に、本発明の第4の実施の形態について説明する。
[構成の説明]
図8は、本発明の第4の実施の形態における移動通信システムの構成例を示すブロック図である。
図8に示されるように、本発明の第4の実施の形態における移動通信システムは、サーバ400と無線移動端末300の代わりに、サーバ800と無線移動端末700を新たに備える点が、第1の実施の形態の構成と異なる。
サーバ800は、無線LAN、インターネット回線、ローカルネットワーク等の有線回線や無線回線を介して、無線移動端末700と接続されている。
サーバ800は、イーサネット(登録商標)等を用いて、直接、無線移動端末700と接続されていてもよい。
無線移動端末700は、ping等、公知の技術にて、ローカルネットワークが有効であるか、また、無線LANを含めたインターネット回線がサーバ800と接続しているかを確認する。
また、無線移動端末700は、保持した端末用制御情報群の更新履歴であるタイムスタンプ情報をサーバ800に通知する。
無線移動端末700は、サーバ800から、端末用制御情報、端末用制御情報に対応する端末用グループID及び、端末用制御情報群に対応するリスト識別番号を受信し、USIMカード等の記憶媒体に記憶し、保持する。
サーバ800は、無線移動端末700より、タイムスタンプ情報を受信すると、タイムスタンプ情報に含まれるリスト識別番号から無線移動端末700が現在、保持する端末用制御情報群を認識する。
サーバ800は、無線移動端末700が現在、保持する端末用制御情報群が、自身が保持する最新の端末用制御情報群と異なっていれば、異なる端末用制御情報、異なる端末用制御情報に対応する端末用グループIDを無線移動端末700に通知する。
また、サーバ800は、自身が保持する最新の端末用制御情報群に対応するリスト識別番号も無線移動端末700に通知する。
その他の構成要素については、第1の実施の形態と同様である。第1の実施の形態と同様の構成要素については、図1と同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。
[動作の説明]
図9は、本発明の第4の実施の形態における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。
無線移動端末700は、ping等、公知の技術にて、ローカルネットワークが有効であるか、また、無線LANを含めたインターネット回線がサーバ800と接続しているかを確認する(S300)。
無線移動端末700は、サーバ800と接続していると判断した場合にタイムスタンプ情報をサーバ800に通知する(S301)。
なお、無線移動端末700とサーバ800間のタイムスタンプ情報等、情報の送受信は、無線移動端末700とサーバ800間の接続形態に応じた公知の技術にて行われる。
次に、サーバ800は、無線移動端末700より、タイムスタンプ情報を受信すると、タイムスタンプ情報に含まれるリスト識別番号から無線移動端末700が現在、保持する端末用制御情報群を認識する(S302)。
サーバ800は、無線移動端末700が保持する端末用制御情報群が、自身の保持する最新の端末用制御情報群と異なっていれば、異なる端末用制御情報、異なる端末用制御情報に対応する端末用グループIDを無線移動端末700に通知する。また、サーバ800は、自身が保持する最新の端末用制御情報群を示すリスト識別番号も無線移動端末700に通知する(S303)。
つまり、サーバ800は、無線移動端末700が保持する端末用制御情報群が、自身の保持する最新の端末用制御情報群と異なっていれば、更新情報を無線移動端末700に通知する。なお、サーバ800は、更新情報として、異なる端末用制御情報等を通知するのではなく、自身が保持する最新の端末用制御情報群全てと、最新の端末用制御情報群を示すリスト識別番号を無線移動端末300に通知してもよい。
次に、無線移動端末700は、サーバ800から、更新情報を受信し、USIMカード等の記憶媒体に記憶し、保持する(S304)。
なお、サーバ800は、本実施の形態のユーザによって、端末用制御情報群と端末用制御情報群を示すリスト識別番号が入力されると、端末用制御情報群と端末用制御情報群を示すリスト識別番号を無線移動端末700に通知するようにしてもよい。
この場合、本実施の形態のユーザが、端末用制御情報群と端末用制御情報群を示すリスト識別番号をサーバ800に入力すると、サーバ800は、入力された端末用制御情報群を無線移動端末700に通知する。
無線移動端末700は、サーバ800から端末用制御情報群と端末用制御情報群を示すリスト識別番号を受信し、USIMカード等の記憶媒体に記憶し、保持することとなる。
この動作により、例えば、通信オペレーターは、一般ユーザとの回線契約を結んだ場合、携帯ショップ等に設置してあるサーバから回線契約に応じた端末用制御情報群を直接、無線移動端末にダウンロードすることが可能となる。
さらに、上述のS300の動作は、無線移動端末700の任意のボタンや画面に設けられたアイコンを押下することを契機に実施するようにしてもよい。本実施の形態のユーザは、無線移動端末700を操作することで、無線移動端末700が保持する端末用制御情報群を最新の端末用制御情報群に更新することが可能となる。
[効果の説明]
無線移動端末は、移動通信システムの無線回線を使用することなく、保持する制御情報をサーバが保持する最新の制御情報に更新することができる。
無線移動端末が保持する制御情報に対応する識別番号を通知し、サーバが識別番号から無線移動端末が保持する制御情報を認識し、最新の制御情報でない場合には、最新の制御情報を移動通信システムの無線回線を使用せずに無線移動端末へ通知する為である。
[第5の実施の形態]
次に、本発明の第5の実施の形態について説明する。
[構成の説明]
図10は、本発明の第5の実施の形態における移動通信システムの構成例を示すブロック図である。第5の実施の形態における移動通信システムは、少なくとも無線基地局装置1000と無線移動端末1100を備え、無線回線を介して通信を行う。
無線基地局装置1000は、無線移動端末1100へ呼制御の為の制御情報を通知する代わりに制御情報に対応するインデックスを通知する無線基地局装置である。
また、無線基地局装置1000は、制御情報に対応するインデックスを通知するに先立って、予め少なくとも1つの制御情報と制御情報に対応するインデックスとを含む制御情報群を無線移動端末に通知する無線基地局装置である。
無線基地局装置1000は、制御情報群を無線移動端末1100に対して、直接通知する。
また、無線移動端末1100は、無線基地局装置1000から制御情報群を直接受信し、記憶媒体に記憶する。
[動作の説明]
無線基地局装置1000は、制御情報群を無線移動端末1100に対して、直接通知する。
無線移動端末1100は、無線基地局装置1000から制御情報群を直接受信し、記憶媒体に記憶する。
[効果の説明]
本実施の形態の移動通信システムは、事前設定技術採用時、セルが切り替わる毎に無線移動端末において実施される、制御情報とインデックスの取得を不要にすることができる。
本実施の形態の移動通信システムは、制御情報とインデックスを、セル単位に報知して無線移動端末に通知するのではなく、無線移動端末毎に直接通知するからである。
なお、上述した実施の形態は、その形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
無線移動端末へ呼制御の為の制御情報を通知する代わりに前記制御情報に対応するインデックスを通知するに先立って、予め少なくとも1つの前記制御情報と前記制御情報に対応する前記インデックスとを含む制御情報群を無線移動端末に通知する移動通信システムの無線基地局装置において、
前記制御情報群を前記無線移動端末に対して、直接通知する通知手段を備えることを特徴とする無線基地局装置。
(付記2)
前記通知手段は、前記制御情報群を通知、若しくは更新する必要があると判断した場合に、前記制御情報群を前記無線移動端末に対して、直接通知することを特徴とする付記1に記載の無線基地局装置。
(付記3)
前記無線移動端末が位置登録実施済みでないことを認識した場合に、前記制御情報群を通知する必要があると判断する、
ことを特徴とする付記1乃至2のいずれかに記載の無線基地局装置。
(付記4)
前記無線移動端末より、前記無線移動端末が保持する前記制御情報群の更新履歴であるタイムスタンプ情報を受信すると、前記タイムスタンプ情報から前記無線移動端末が現在、保持する制御情報群を認識し、自身が保持する最新の前記制御情報群と異なっていれば、前記制御情報群を更新する必要があると判断し、少なくとも異なる前記制御情報、異なる前記制御情報に対応する前記インデックス及び、最新の前記制御情報群に対応する前記インデックスを前記無線移動端末に直接通知する手段と、
を備えることを特徴とする付記1乃至3のいずれかに記載の無線基地局装置。
(付記5)
呼処理を行う為の少なくとも1つの制御情報と前記制御情報に対応するインデックスとを含む制御情報群を前記無線基地局装置から受信する移動通信システムの無線移動端末において、
前記無線基地局装置から前記制御情報群を直接受信し、記憶媒体に記憶する手段と、を備えることを特徴とする無線移動端末。
(付記6)
保持する前記制御情報群の更新履歴であるタイムスタンプ情報を無線基地局装置に通知する手段と、
前記無線基地局装置から、少なくとも1つの前記制御情報、前記制御情報に対応する前記インデックス及び、前記制御情報群に対応する前記インデックスを直接受信し、前記記憶媒体に記憶する手段と、
を備えることを特徴とする付記5に記載の無線移動端末。
(付記7)
無線移動端末と無線基地局装置が無線回線で接続された移動通信システムであって、前記無線基地局装置は、付記1乃至4のいずれかに記載の無線基地局装置であり、前記無線移動端末は、付記5乃至6のいずれかに記載の無線移動端末である、
ことを特徴とする移動通信システム。
(付記8)
前記移動通信システムは、前記無線移動端末が前記制御情報群を保持するサーバに接続される移動通信システムであって、
前記無線移動端末は、保持した前記制御情報群の更新履歴であるタイムスタンプ情報を前記サーバに通知する手段と、
前記サーバから、少なくとも1つの前記制御情報、前記制御情報に対応する前記インデックス及び、前記制御情報群に対応する前記インデックスを受信し、記憶媒体に記憶する手段と、
を備え、
前記サーバは、前記無線移動端末より、前記タイムスタンプ情報を受信すると、前記タイムスタンプ情報から前記無線移動端末が現在、保持する前記制御情報群を認識し、自身が保持する最新の前記制御情報群と異なっていれば、少なくとも異なる前記制御情報、異なる前記制御情報に対応する前記インデックス及び、最新の前記制御情報群に対応する前記インデックスを前記無線移動端末に通知する手段と、
を備えることを特徴とする付記7に記載の移動通信システム。
(付記9)
無線移動端末へ呼制御の為の制御情報を通知する代わりに前記制御情報に対応するインデックスを通知するに先立って、予め少なくとも1つの前記制御情報と前記制御情報に対応する前記インデックスとを含む制御情報群を前記無線移動端末に通知する方法であって、
前記無線移動端末が位置登録実施済みでないことを認識した場合に、前記制御情報群を前記無線移動端末に対して、直接通知する、
制御情報通知方法。
(付記10)
呼制御を行う為の少なくとも1つの制御情報と前記制御情報に対応するインデックスとを含む制御情報群を前記無線基地局装置から受信する方法であって、
前記無線基地局装置から前記制御情報群を直接受信し、記憶媒体に記憶する、
制御情報受信方法。
(付記11)
前記無線基地局装置が、前記無線移動端末より、前記制御情報を保持していないことを示す不保持メッセージを受信すると、前記不保持メッセージに含まれる前記インデックスに対応する前記制御情報を前記制御情報群より取得し、前記制御情報と前記インデックスをメッセージにて前記無線移動端末に通知する手段と、
を備えることを特徴とする付記7に記載の移動通信システム。
(付記12)
前記無線移動端末が、前記インデックスに対応する前記制御情報を前記制御情報群から取得できなかった場合、前記制御情報を保持していないことを示す不保持メッセージを、前記インデックスを含めて、前記無線基地局装置に通知する手段と、
前記無線基地局装置から前記不保持メッセージに対する応答メッセージを受信すると、前記応答メッセージに含まれる前記制御情報と前記インデックスを記憶媒体に記憶する手段と、
を備えることを特徴とする付記7に記載の移動通信システム。
(付記13)
前記記憶媒体は、前記無線移動端末から着脱可能な記憶媒体であることを特徴とする付記5乃至6のいずれかに記載の無線移動端末。
この出願は、2012年3月28日に出願された日本出願特願2012−073676を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
100 無線基地局装置
200 MME(コアネットワーク装置)
300 無線移動端末
400 サーバ
700 無線移動端末
800 サーバ
1000 無線基地局装置
1100 無線移動端末

Claims (10)

  1. 無線移動端末へ呼制御の為の制御情報を通知する代わりに前記制御情報に対応するインデックスを通知するに先立って、予め少なくとも1つの前記制御情報と前記制御情報に対応する前記インデックスとを含む制御情報群を無線移動端末に通知する移動通信システムの無線基地局装置において、
    前記制御情報群を前記無線移動端末に対して、直接通知する通知手段を備えることを特徴とする無線基地局装置。
  2. 前記通知手段は、前記制御情報群を通知、若しくは更新する必要があると判断した場合に、前記制御情報群を前記無線移動端末に対して、直接通知することを特徴とする請求項1に記載の無線基地局装置。
  3. 前記無線移動端末が位置登録実施済みでないことを認識した場合に、前記制御情報群を通知する必要があると判断する、
    ことを特徴とする請求項1乃至2のいずれかに記載の無線基地局装置。
  4. 前記無線移動端末より、前記無線移動端末が保持する前記制御情報群の更新履歴であるタイムスタンプ情報を受信すると、前記タイムスタンプ情報から前記無線移動端末が現在、保持する制御情報群を認識し、自身が保持する最新の前記制御情報群と異なっていれば、前記制御情報群を更新する必要があると判断し、少なくとも異なる前記制御情報、異なる前記制御情報に対応する前記インデックス及び、最新の前記制御情報群に対応する前記インデックスを前記無線移動端末に直接通知する手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の無線基地局装置。
  5. 呼処理を行う為の少なくとも1つの制御情報と前記制御情報に対応するインデックスとを含む制御情報群を前記無線基地局装置から受信する移動通信システムの無線移動端末において、
    前記無線基地局装置から前記制御情報群を直接受信し、記憶媒体に記憶する手段と、を備えることを特徴とする無線移動端末。
  6. 保持する前記制御情報群の更新履歴であるタイムスタンプ情報を無線基地局装置に通知する手段と、
    前記無線基地局装置から、少なくとも1つの前記制御情報、前記制御情報に対応する前記インデックス及び、前記制御情報群に対応する前記インデックスを直接受信し、前記記憶媒体に記憶する手段と、
    を備えることを特徴とする請求項5に記載の無線移動端末。
  7. 無線移動端末と無線基地局装置が無線回線で接続された移動通信システムであって、前記無線基地局装置は、請求項1乃至4のいずれかに記載の無線基地局装置であり、前記無線移動端末は、請求項5乃至6のいずれかに記載の無線移動端末である、
    ことを特徴とする移動通信システム。
  8. 前記移動通信システムは、前記無線移動端末が前記制御情報群を保持するサーバに接続される移動通信システムであって、
    前記無線移動端末は、保持した前記制御情報群の更新履歴であるタイムスタンプ情報を前記サーバに通知する手段と、
    前記サーバから、少なくとも1つの前記制御情報、前記制御情報に対応する前記インデックス及び、前記制御情報群に対応する前記インデックスを受信し、記憶媒体に記憶する手段と、
    を備え、
    前記サーバは、前記無線移動端末より、前記タイムスタンプ情報を受信すると、前記タイムスタンプ情報から前記無線移動端末が現在、保持する前記制御情報群を認識し、自身が保持する最新の前記制御情報群と異なっていれば、少なくとも異なる前記制御情報、異なる前記制御情報に対応する前記インデックス及び、最新の前記制御情報群に対応する前記インデックスを前記無線移動端末に通知する手段と、
    を備えることを特徴とする請求項7に記載の移動通信システム。
  9. 無線移動端末へ呼制御の為の制御情報を通知する代わりに前記制御情報に対応するインデックスを通知するに先立って、予め少なくとも1つの前記制御情報と前記制御情報に対応する前記インデックスとを含む制御情報群を前記無線移動端末に通知する方法であって、
    前記無線移動端末が位置登録実施済みでないことを認識した場合に、前記制御情報群を前記無線移動端末に対して、直接通知する、
    制御情報通知方法。
  10. 呼制御を行う為の少なくとも1つの制御情報と前記制御情報に対応するインデックスとを含む制御情報群を前記無線基地局装置から受信する方法であって、
    前記無線基地局装置から前記制御情報群を直接受信し、記憶媒体に記憶する、
    制御情報受信方法。
JP2014507394A 2012-03-28 2013-03-18 無線移動端末、無線基地局装置、移動通信システム、制御情報通知方法、及び制御情報受信方法 Expired - Fee Related JP5999175B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012073676 2012-03-28
JP2012073676 2012-03-28
PCT/JP2013/001817 WO2013145624A1 (ja) 2012-03-28 2013-03-18 無線移動端末、無線基地局装置、移動通信システム、制御情報通知方法、及び制御情報受信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013145624A1 true JPWO2013145624A1 (ja) 2015-12-10
JP5999175B2 JP5999175B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=49258938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014507394A Expired - Fee Related JP5999175B2 (ja) 2012-03-28 2013-03-18 無線移動端末、無線基地局装置、移動通信システム、制御情報通知方法、及び制御情報受信方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5999175B2 (ja)
WO (1) WO2013145624A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190254010A1 (en) * 2016-10-26 2019-08-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Technique for Communicating Control Information

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005018134A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Seiko Epson Corp 設定管理システム、設定管理サーバ、情報端末、設定管理方法、情報端末の動作設定機能を発揮させるプログラム、設定管理サーバの設定管理機能を発揮させるプログラム、情報端末の動作設定機能を発揮させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体及び、設定管理サーバの設定管理機能を発揮させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体
JP2005341189A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Mitsubishi Electric Corp 簡易設定情報機器、情報機器簡易設定システム及び情報機器簡易設定方法
WO2006104946A1 (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Qualcomm Incorporated Stored radio bearer configurations for umts networks
JP2009049535A (ja) * 2007-08-14 2009-03-05 Panasonic Corp 無線通信基地局装置、コアネットワーク装置、無線通信システム、無線通信端末装置及び無線通信方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005018134A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Seiko Epson Corp 設定管理システム、設定管理サーバ、情報端末、設定管理方法、情報端末の動作設定機能を発揮させるプログラム、設定管理サーバの設定管理機能を発揮させるプログラム、情報端末の動作設定機能を発揮させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体及び、設定管理サーバの設定管理機能を発揮させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体
JP2005341189A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Mitsubishi Electric Corp 簡易設定情報機器、情報機器簡易設定システム及び情報機器簡易設定方法
WO2006104946A1 (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Qualcomm Incorporated Stored radio bearer configurations for umts networks
JP2009049535A (ja) * 2007-08-14 2009-03-05 Panasonic Corp 無線通信基地局装置、コアネットワーク装置、無線通信システム、無線通信端末装置及び無線通信方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015049108; 'Signalling enhancements for Circuit-Switched (CS) and Packet-Switched (PS) Connections; Analyses and' 3GPP TR 25.815 V7.0.0 , 200609, pp. 24-28 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013145624A1 (ja) 2013-10-03
JP5999175B2 (ja) 2016-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7127118B6 (ja) 無線通信の方法、ネットワーク装置及び端末装置
CN113098726B (zh) 网络切片方法、设备及存储介质
WO2017188392A1 (en) Method of enabling slice security separation
CN107666693B (zh) 终端路径转移、控制终端状态转换的方法、终端及基站
EP3968676A1 (en) Information configuration method and device
US10448286B2 (en) Mobility in mobile communications network
KR20110102899A (ko) 주변의 무선 네트워크로의 가입자들의 이동
JP7389225B2 (ja) セキュリティ保護モードを決定するための方法および装置
EP3821680B1 (en) Multi-hop relaying in a mobile communication network
JP2022009324A (ja) IoTデバイス、移動管理ノード、及び通信方法
CN107333221B (zh) 一种用于控制终端通信的方法与设备
KR102094674B1 (ko) 모바일 통신 네트워크의 핸드오버 성능들을 발견하기 위한 방법, 모바일 통신 네트워크의 핸드오버 성능들을 발견하기 위한 시스템, 사용자 장비, 프로그램 및 컴퓨터 프로그램 제품
JP6092822B2 (ja) 移動局、基地局、規制制御方法及び報知情報送信方法
CN103634819B (zh) 发现移动网络信号盲区的方法及设备
EP3681182A1 (en) Method, apparatus and device for determining state of terminal device
US20160345152A1 (en) Handling of emergency calls of a user equipment connected to a wireless access point
JP5999175B2 (ja) 無線移動端末、無線基地局装置、移動通信システム、制御情報通知方法、及び制御情報受信方法
JP2020096389A (ja) 通信方法、通信システム、及び移動管理装置
US20120252472A1 (en) Wireless communication system, user terminal, base station, and communication method
JP2021057791A (ja) 端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路
US10057871B2 (en) Data transmission method and base station
JP2017103536A (ja) 無線基地局及び無線通信方法
JP6584260B2 (ja) 無線通信システム及び無線通信方法
JP5882821B2 (ja) 発見情報の配信装置、モビリティ管理装置及びプログラム
CN105743954A (zh) 一种确定终端状态的方法、系统及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5999175

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees