JPWO2013108319A1 - ページングエリア制御装置、ページングエリア制御方法、移動通信システム、及び移動局 - Google Patents

ページングエリア制御装置、ページングエリア制御方法、移動通信システム、及び移動局 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013108319A1
JPWO2013108319A1 JP2013554089A JP2013554089A JPWO2013108319A1 JP WO2013108319 A1 JPWO2013108319 A1 JP WO2013108319A1 JP 2013554089 A JP2013554089 A JP 2013554089A JP 2013554089 A JP2013554089 A JP 2013554089A JP WO2013108319 A1 JPWO2013108319 A1 JP WO2013108319A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
movement
paging area
area
paging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013554089A
Other languages
English (en)
Inventor
孝法 岩井
孝法 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2013554089A priority Critical patent/JPWO2013108319A1/ja
Publication of JPWO2013108319A1 publication Critical patent/JPWO2013108319A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/04User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like multi-step notification using statistical or historical mobility data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

一実施形態において、ページングエリア制御方法は、(a)複数のページングエリア決定アルゴリズムの中から移動局(100)の移動特性に対応したアルゴリズムを特定すること、及び(b)特定されたアルゴリズムを用いて移動局(100)のページングエリアを決定すること、を含む。これにより、移動局の移動特性に応じた適切なページングエリアの決定に寄与するための技術が提供される。

Description

本発明は、移動通信システムにおける移動局のページングに関し、特に、ページング信号が送出されるエリア(以下、ページングエリア)の決定に関する。
多元接続方式の移動通信システムは、時間、周波数、及び送信電力のうち少なくとも1つを含む無線リソースを複数の移動局の間で共有することで、複数の移動局が実質的に同時に無線通信を行うことを可能としている。代表的な多元接続方式は、TDMA(Time Division Multiple Access)、FDMA(Frequency Division Multiple Access)、CDMA(Code Division Multiple Access)、若しくはOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)又はこれらの組み合わせである。
本明細書で用いる移動通信システムの用語は、特に断らない限り多元接続方式の移動通信システムを意味する。移動通信システムは、移動局及び上位ネットワークを含む。上位ネットワークは、基地局、トラフィックを中継する中継ノード、並びに無線リソース管理・モビリティ管理及びベアラ管理などを行う制御ノードを含む。
上位ネットワークは、待ち受け状態の移動局に対する新たな下りトラフィック(下りデータ又は音声着信)が到着した場合に、移動局に対してページング信号を送信する。待ち受け状態の移動局は、ページング信号を受信するために間欠受信(Discontinuous Reception(DRX))を行っている。そして、移動局は、自局宛てのページング信号を受信したことに応じて、下りトラフィックを受信する通信のためのシグナリングを開始する。このシグナリングは、ページングに対する応答メッセージを含む。当該応答メッセージは、制御コネクションの確立要求、若しくはユーザーデータ転送用の通信路(ベアラ)の確立のためのサービス要求、又はこれら両方を含む。応答メッセージを受信したネットワークは、下りトラフィックを移動局に送信するために必要な制御コネクション及び通信路(ベアラ)を設定するための手順を実行する。
なお、上位ネットワークは、移動局のページングを実施するに際して、ページング信号が送出されるエリアを決定する必要がある。本明細書では、"ページング信号が送出されるエリア"を"ページングエリア"と呼ぶ。ページングエリアは、少なくとも1つのセルを含み、一般的には複数のセル(又はセクタ)を含む。典型的には、ページングエリアは、移動局が属する最新の位置登録エリアに一致する。位置登録エリアとは、待ち受け状態にある移動局の上位ネットワークにおける管理単位である。移動局は、位置登録エリアを跨って移動した場合に、位置更新要求を上位ネットワークに送信する。また、移動局は、位置登録エリアの変化に関わらず周期的に位置更新要求を送信してもよい。
たとえば、3GPP(3rd Generation Partnership Project)のUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)のパケット交換ドメインでは、位置登録エリアはルーティングエリア(RA:Routing Area)と呼ばれる。したがって、待ち受け状態(CELL_PCH状態又はURA_PCH状態)にある移動局のページングは、一般的に、ルーティングエリア全体にページング信号をブロードキャストすることにより行われる。
また、3GPPのLTE(Long Term Evolution)では、位置登録エリアはトラッキングエリア(TA:Tracking Area)と呼ばれる。したがって、待ち受け状態(RRC_IDLE(ECM_IDLE)状態)にある移動局のページングは、一般的に、ルーティングエリア全体にページング信号をブロードキャストすることにより行われる。
しかしながら、ページング負荷を低減するために、一般的な位置登録エリア単位でのページングに比べてページングエリアをより絞り込むことが必要とされている。特許文献1及び2は、移動局の移動履歴を利用することによって、一般的な位置登録エリアに比べてページングエリアをより絞り込む技術を開示している。
特許文献1は、移動局から送信された位置更新要求の履歴を用いて単位時間当たりの移動局の移動距離(i.e. 移動スピード)を計算し、計算された移動距離を半径とする円内に含まれる基地局群をページングエリアとして決定することを開示している。
特許文献2は、位置更新要求だけでなくGPS(Global Positioning System)による位置情報も用いて移動局の位置管理を行うことを開示している。特許文献2に開示された方法は、上位ネットワークが把握している移動局の最新の位置情報がGPS位置情報である場合に、当該GPS位置情報に基づいて、位置登録エリアに比べて限定された範囲のページングエリアを決定することを含む。
さらに、特許文献2は、位置更新メッセージ及びGPS位置情報の履歴を用いて移動局の移動速度を計算し、移動局の移動速が大きくなるほどページングエリアを大きくすることを開示している。具体的には、ページングエリアを大きくするために、ページングエリアを特定するための識別子が、セクタ識別子、無線制御局(RNC:Radio Network Controller)識別子、RAI(Routing Area Indicator)の順で変更される。
特開2011−49616号公報 特開2006−211335号公報
本願の発明者は、MTC(Machine Type Communication)を移動通信システムに収容する利用形態について詳細な検討を行った。MTCは、M2Mネットワーク又はセンサネットワークとも呼ばれる。MTCを移動通信システムに収容する場合、機械(e.g. 自動販売機、ガスメータ、電気メータ、自動車、鉄道車両)及びセンサ(e.g. 環境、農業、交通等に関するセンサ)に移動局の機能が配置される。そして、データセンター等の監視拠点に配置された監視システム(i.e. コンピュータ)は、これらの機械及びセンサが所持している情報(e.g. 売上情報、在庫情報、センサの計測情報)を、無線通信システムを経由して収集する。
本願の発明者は、MTC(Machine Type Communication)を移動通信システムに収容する利用形態において以下に述べる問題があることを見出した。携帯電話、スマートフォン、及びタブレットコンピュータ等の人が所持する一般的な移動局(i.e. 通信端末)と、MTCで利用される移動局とでは、移動特性が大きく異なることが想定される。さらに、MTCの中でも、自動販売機及びガスメータ等の静的に設置される機器と自動車及び鉄道車両等の輸送機械とでは移動特性が大きく異なる。さらに、輸送機械カテゴリの中でも、自動車と鉄道車両とでは移動特性が異なることが想定される。ここで移動特性とは、移動性の有無、移動スピード、移動方向、移動範囲に対する制約、移動のランダム性、及び移動の反復性のうち少なくとも1つを含む。
特許文献1及び2は、移動局の移動スピードに応じてページングエリアの大きさを変更するという1つのアルゴリズムに従ってページングエリアを決定することを示すのみである。したがって、特許文献1及び2に開示された技術は、ある移動特性を持つ移動局に関して適切なページングエリアを決定できる可能性があるものの、他の移動特性を持つ移動局に関しては適切なページングエリアを決定できないおそれがある。
本発明は、上述した本願の発明者による知見に基づいてなされたものである。つまり、本発明は、移動局の移動特性に応じた適切なページングエリアの決定に寄与することが可能なページングエリア制御装置、ページングエリア制御方法、移動通信システム、移動局、及びプログラムの提供を目的とする。
本発明の第1の態様は、ページングエリア制御装置を含む。当該ページングエリア制御装置は、アルゴリズム特定部及びPA決定部を含む。前記アルゴリズム特定部は、複数のページングエリア決定アルゴリズムの中から移動局の移動特性に対応したアルゴリズムを特定する。前記PA決定部は、特定されたアルゴリズムを用いて前記移動局のページングエリアを決定する。
本発明の第2の態様は、ページングエリア制御方法を含む。当該方法は、(a)複数のページングエリア決定アルゴリズムの中から移動局の移動特性に対応したアルゴリズムを特定すること、及び(b)特定されたアルゴリズムを用いて前記移動局のページングエリアを決定すること、を含む。
本発明の第3の態様は、移動通信システムを含む。当該システムは、PA決定部及びページング部を含む。前記PA決定部は、複数のページングエリア決定アルゴリズムの中から移動局の移動特性に基づいて特定されたアルゴリズムを用いて前記移動局のページングエリアを決定する。前記ページング部は、前記移動局をページングするために、前記ページングエリアに対してページング信号を送信する。
本発明の第4の態様は、述した本発明の第3の態様に係る移動通信システムにおいて使用され、前記ページング信号に応答して通信を開始するよう構成された移動局を含む。
本発明の第5の態様は、上述した本発明の第2の態様に係る方法をコンピュータに行わせるためのプログラムを含む。
上述した本発明の各態様によれば、移動局の移動特性に応じた適切なページングエリアの決定に寄与することが可能なページングエリア制御装置、ページングエリア制御方法、移動通信システム、移動局、及びプログラムを提供できる。
本発明の実施の形態1に係る移動通信システムの構成例を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る移動管理ノードの構成例を示す図である。 本発明の実施の形態1に係るページング制御手順の具体例を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態2に係る移動通信システムの構成例を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る加入者サーバが保持する情報の一例を示す図である。 本発明の実施の形態2に係るページング制御手順の具体例を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態2におけるページング手順の一例を示すシーケンス図である。 本発明の実施の形態3に係る移動管理ノードの構成例を示す図である。 本発明の実施の形態3に係るページング決定アルゴリズムの特定手順の具体例を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態3におけるページング手順の一例を示すシーケンス図である。 本発明の実施の形態4に係る移動通信システムの構成例を示す図である。 本発明の実施の形態4に係るPA制御ノードの構成例を示す図である。 本発明の実施の形態4におけるページング手順の一例を示すシーケンス図である。 本発明の実施の形態5に係るページングエリア決定手順を説明するための概念図である。 本発明の実施の形態5に係るページングエリア決定手順を説明するための概念図である。 本発明の実施の形態5に係るページングエリア決定手順を説明するための概念図である。 本発明の実施の形態5に係るページングエリア決定手順の具体例を示すフローチャートである。
以下では、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。各図面において、同一又は対応する要素には同一の符号が付されており、説明の明確化のため、必要に応じて重複説明は省略される。
<発明の実施の形態1>
図1は、本実施の形態に係る移動通信システム1の構成例を示すブロック図である。移動通信システム1は、移動局100、複数の基地局200、及び上位ネットワーク30を含む。なお、図1では、説明の便宜のために1つの移動局100のみを示しているが、システム1は複数の移動局100を含んでもよい。各基地局200は、セル210を生成し、無線アクセス技術により移動局100と接続し、移動局100と上位ネットワーク30との間でユーザーデータを中継する。
上位ネットワーク30は、複数の基地局200と通信可能に接続されており、移動局100と外部ネットワーク9との間で転送されるユーザーデータを中継する機能を有する。また、上位ネットワーク30は、移動局100に関する加入者情報の管理、及び移動管理(モビリティ管理)を行う。ここで、移動管理は、移動局100の位置管理、及び待ち受け状態にある移動局100に対するページング制御を含む。上位ネットワーク30は、主に移動通信サービスを提供するオペレータによって管理されるネットワークである。例えば、上位ネットワーク30は、コアネットワーク(e.g. LTEのEPC(Evolved Packet Core)、UMTSパケットコア)を含む。また、上位ネットワーク30は、複数の基地局200を除く無線アクセスネットワークのノード(e.g. RNC)を含んでもよい。
図1の例では、上位ネットワーク30は、移動管理ノード300及び転送ノード310を含む。転送ノード310は、ユーザープレーンのノードであり、ユーザーデータの転送処理(e.g. ルーティング及びフォワーディング)を行う。なお、転送ノード310は、複数の転送ノードを含んでもよい。例えば、UMTSの場合、転送ノード310は、SGSN(Serving GPRS Support Node)のユーザープレーン機能、及びGGSN(Gateway GPRS Support Node)のユーザープレーン機能を含む。また、LTEの場合、転送ノード310は、S−GW(Serving Gateway)、及びP−GW(Packet Data Network Gateway)を含む。
移動管理ノード300は、コントロールプレーンのノードであり、移動局100のページング制御を含む移動管理を行う。例えば、UMTSの場合、移動管理ノード300は、SGSNのコントロールプレーン機能を含む。また、LTEの場合、移動管理ノード300は、MME(Mobility Management Entity)を含む。
本実施の形態では、移動管理ノード300は、移動局100のページング制御に関して以下の処理を行う。すなわち、移動管理ノード300は、移動局100の移動特性に応じて、複数のページングエリア(PA)決定アルゴリズムの中から移動局100のPA決定に使用するアルゴリズムを特定する。さらに、移動管理ノード300は、特定されたPA決定アルゴリズムを用いて移動局100のPAを決定する。そして、移動管理ノード300は、待ち受け状態の移動局100に対する下りトラフィック(e.g. データ、音声)が上位ネットワーク30に到着した場合に、複数の基地局200のうち決定されたPAに含まれる少なくとも1つの基地局に対してページング信号の送信を指示する。移動管理ノード300からページング指示を受けた基地局200は、下りリンクチャネルを用いてページング信号を送信する。なお、UMTSでは、RNCが基地局200を経由してページング信号を送信する。したがって、移動管理ノード300は、RNCに対してページング信号の送信を要求すればよい。
PA決定アルゴリズムの特定のために参酌される移動局100の移動特性は、例えば、移動局100の移動性の有無、移動スピード、移動方向、移動範囲に対する制約、移動のランダム性、及び移動の反復性のうち少なくとも1つを含む。
移動性の有無とは、移動局100が実質的な移動性を有するか否かを意味する。例えば、自動販売機及びガスメータ等の静的に設置される機器に移動局100が搭載される場合、移動局100は実質的な移動性を有していない。
移動範囲に対する制約とは、移動局100が実質的に移動可能とされる地理的な範囲に何らかの制限があることを意味する。例えば、鉄道車両に移動局100が搭載される場合、移動局100が実質的に移動可能とされる地理的な範囲は、鉄道線路に沿った一次元的な領域に制約される。
移動のランダム性とは、移動局100の移動方向が過去の移動履歴に関わらず不規則な方向であること、言い換えると移動局100の移動軌跡に実質的な規則性がないことを意味する。移動の反復性とは、移動のランダム性と反対の概念であり、移動局100の移動方向又は移動軌跡に何らかの規則性が見いだせる場合を意味する。
複数のPA決定アルゴリズムは、移動局100の移動性に関する複数のタイプに応じた複数のアルゴリズムを含む。PA決定アルゴリズムの4つの例を以下に示す。ただし、本実施形態において利用可能なPA決定アルゴリズムは以下の4つに限定されるものではなく、他のPA決定アルゴリズムを利用してもよい。
(アルゴリズム1)
アルゴリズム1は、移動局100の直近の位置(e.g. 移動局100が帰属する基地局200、移動局100が帰属するセル210、又はGPSによる位置)を含む固定された地理的領域を特定し、当該地理的領域に含まれる基地局200又は当該地理的領域と少なくとも一部が重なるセル210をページングエリア(PA)として決定することを含む。固定された地理的領域は、例えば、移動局100の直近の位置を含む固定半径の円としてもよい。また、固定された地理的領域は、移動局100が属する位置登録エリア(e.g. ルーティングエリア、トラッキングエリア)としてもよい。アルゴリズム1は、移動局100が一般的な携帯端末(e.g. 携帯電話、スマートフォン、及びタブレットコンピュータ)であるときに適用されてもよい。
(アルゴリズム2)
アルゴリズム2は、移動局100の移動方向への依存性が小さく、かつ大きさが可変である地理的領域を特定し、当該地理的領域に含まれる基地局200又は当該地理的領域と少なくとも一部が重なるセル210をPAとして選択することを含む。移動方向依存性の小さい地理的領域とは、例えば円形の領域である。地理的領域の大きさは、移動局100の移動スピードに応じて決定すればよい。例えば、特許文献1又は2に記載されているPA決定手法をアルゴリズム2として用いることができる。アルゴリズム2は、移動局100の移動のランダム性が大きい場合、例えば移動局100が自動車に搭載される場合、に適用されてもよい。
(アルゴリズム3)
アルゴリズム3は、移動局100の移動方向への依存性が大きい地理的領域を特定し、当該地理的領域に含まれる基地局200又は当該地理的領域と少なくとも一部が重なるセル210をPAとして選択することを含む。移動方向依存性の大きい地理的領域とは、移動局100の移動方向が他の方向に比べて優先的に含まれる非円形かつ非球形の地理的領域を意味する。例えば、移動方向依存性の大きい地理的領域は、楕円(2次元)又は楕円体(3次元)の領域である。なお、アルゴリズム3において、地理的領域の大きさを可変としてもよい。地理的領域の大きさは、移動局100の移動スピードに応じて決定すればよい。アルゴリズム3は、移動局100の移動範囲に対する制約が存在する場合、又は移動局100の移動の反復性が大きい場合、特に移動局100の移動方向が直線的である場合に適用してもよい。移動局100の移動方向が直線的となる具体例の1つは、移動局100が鉄道車両に搭載されるケースである。
(アルゴリズム4)
アルゴリズム4は、移動局100の直近の位置(e.g. 移動局100が帰属する基地局200、移動局100が帰属するセル210、又はGPSによる位置)を含む1つのセルのみをPAとして選択することを含む。当該アルゴリズム4は、移動局100の移動性が実質的に無い場合、例えば移動局100が静的に設置される機器(e.g. 自動販売機、ガスメータ、電気メータ)に搭載される場合に、適用してもよい。
次に、移動管理ノード300がPA決定アルゴリズムの特定及びPAの決定を行うタイミングに関して説明する。移動局100に関するPA決定アルゴリズムの特定及びPAの決定は、移動局100への下りトラフィックの到着を契機として行われてもよい。また、少なくともPA決定アルゴリズムの特定は、下りトラフィックの到着に関わらず予め行われてもよい。また、PA決定アルゴリズムの特定及びPAの決定の両方とも、下りトラフィックの到着に関わらず予め行われてもよい。
続いて、ページングエリアの選択に関して説明する。図1は、移動局100が属する1つの位置登録エリア(e.g. UMTSパケットドメインにおけるルーティングエリア(RA)、LTEにおけるトラッキングエリア(TA))の中からPAを特定する例を示している。すなわち、待ち受け状態の移動局100が属する位置登録エリアに含まれている複数の基地局200(又は複数のセル210)のうち、ページング信号の送信を行う少なくとも1つの基地局200(又は少なくとも1つのセル210)がPAとして選択される。
しかしながら、例えばLTEでは、1つの移動局100が複数のTAに属することが許容されている。したがって、移動管理ノード300は、移動局100に適用されるPA決定アルゴリズムに従って、移動局100が属する複数のTAの中からページング信号の送信を行う少なくとも1つTAをPAとして選択してもよい。
さらに、移動管理ノード300は、待ち受け状態の移動局100が属する位置登録エリアに依存することなくPAを決定してもよい。移動管理ノード300は、待ち受け状態の移動局100の直近の位置を、位置登録エリアよりも詳細に把握することができる場合がある。例えば、移動管理ノード300は、移動局100から定期的に送信される位置更新要求(e.g. LTEのTAU(Tracking Area Update)リクエスト、UMTSのRAU(Routing Area Update)リクエスト)を受信できる。この場合、移動管理ノード300は、移動局100の直近の位置を、位置更新要求を受信した基地局200(又はセル210)の単位で把握することができる。また、移動管理ノード300は、GPSによる移動局100の位置情報を利用できる場合がある。これらの場合には、移動管理ノード300は、移動局100の直近の位置(e.g. 基地局200、セル210、GPSによる位置)を含む地理的領域をPA決定アルゴリズムにより決定し、当該地理的領域に含まれる少なくとも1つの基地局200又はセル210をPAとして選択してもよい。
続いて、移動管理ノード300の構成及び動作の具体例について説明する。図2は、移動管理ノード300の構成例を示すブロック図である。なお、図2は、移動管理ノード300が有する機能のうちページング制御に関する要素について示している。図2の構成例は、ページングエリア(PA)制御部301及びページング制御部304を含む。PA制御部301は、アルゴリズム特定部302及びPA決定部303を含む。アルゴリズム特定部302は、上述した移動局100に関するPA決定アルゴリズムの特定を行う。また、PA決定部303は、アルゴリズム特定部302により特定されたアルゴリズムを用いて、移動局100のPAを決定する。
ページング制御部304は、待ち受け状態の移動局100への下りトラフィックが上位ネットワーク30に到着した場合に、PA決定部303により決定されたPAに含まれる基地局200(又はRNC等の制御装置)に対してページング指示を送信する。ページング指示は、ページング対象の移動局100を特定するための移動局識別子(以下、MSID)を含む。ページング指示に含まれるMSIDは、例えば、TMSI(Temporary Mobile Subscriber Identity)、P−TMSI(Packet TMSI)、M−TMSI(MME-TMSI)、GUTI(Globally Unique Temporary ID)、又はIMSI(International Mobile Subscriber Identity)である。
図3は、移動管理ノード300によるPA制御手順の一例を示すフローチャートである。ステップS11では、移動管理ノード300は、移動局100の移動特性を取得する。移動局100の移動特性の取得は、例えば、移動局100の種別情報を加入者サーバ(不図示)から取得することにより行えばよい。加入者サーバは、移動局100の加入者情報を保持する装置であり、例えばHSS(Home Subscriber Server)又はHLR(Home Location Server)がこれに相当する。移動局100の種別情報は、移動局100の移動種別に対応付けられたものであればよい。例えば、移動局100の種別情報は、一般の携帯端末(e.g. 携帯電話、スマートフォン、及びタブレットコンピュータ)、自動車、鉄道車両、自動販売機といった移動局100が搭載される機器の相違に基づいて付与されてもよい。
また、ステップS11における移動局100の移動特性の取得は、移動局100の移動履歴を保持するサーバ(不図示)から移動履歴を取得することにより行なってもよい。また、移動管理ノード300は、移動局100から定期的に送信される位置更新要求を参照することにより、移動局100の移動履歴を自立的に把握してもよい。移動履歴は、移動局の位置の経時的な変化を把握可能であればよい。したがって、移動履歴は、移動局100が接続した基地局200、移動局100が接続したセル210、又はGPSによる移動局100の位置情報の履歴とすればよい。移動局100の移動履歴に基づいて移動の軌跡を把握することによって、移動局100の移動特性を取得することができる。
図3のステップS12では、移動管理ノード300は、複数のPA決定アルゴリズムの中から、取得した移動特性に対応するアルゴリズムを特定する。ステップS13では、移動管理ノード300は、特定したアルゴリズムを用いて移動局100のPAを決定する。
上述したように、本実施の形態は、複数のPA決定アルゴリズムの中から移動局100の移動特性に対応したアルゴリズムを特定し、特定されたアルゴリズムを用いて移動局100のページングエリアを決定することとした。上述したように、MTC(Machine Type Communication)を含む移動局100の多様な利用形態を考慮すると、移動局100は利用形態によってその移動特性が大きく異なることが考えられる。したがってあらゆる移動局100に対して1つのPA決定アルゴリズムを適用したのでは効率よくPA決定を行えないことが想定される。しかしながら、本実施の形態によれば、移動局100の移動特性に対応したPA決定アルゴリズムを用いてPAを決定できる。このため、本実施の形態は、移動局100の移動特性に応じた適切なページングエリアの決定に寄与することができる。
<発明の実施の形態2>
本実施の形態では、発明の実施の形態1で述べたPA決定アルゴリズムの特定に関する具体例を説明する。図4は、本実施の形態に係る移動通信システム2の構成例を示すブロック図である。図4の上位ネットワーク30は、加入者サーバ320を含む。加入者サーバ320は、移動局100の加入者情報を保持する装置であり、例えばHSS(Home Subscriber Server)又はHLR(Home Location Server)がこれに相当する。加入者サーバ320が保持する加入者情報は、移動局100の移動種別を含む。移動管理ノード300は、移動局100の移動種別を加入者サーバ320から取得することによって、移動局100の移動特性を取得する。
図5は、加入者サーバ320に保持される移動種別の具体例を示している。図5に示されているように、加入者サーバ320は、複数の移動局100の各々について、移動種別を移動局識別子(MSID)と関連付けて保持すればよい。MSIDは、加入者識別子と呼ばれる場合もある。MSIDは、例えばIMSIである。図5には、移動種別としてタイプA〜タイプDの4通りが示されている。例えば、タイプAは、一般ユーザ、つまり一般の移動端末(e.g. 携帯電話、スマートフォン、及びタブレットコンピュータ)、に対応付けられた識別子である。タイプBは、MTCのうち移動のランダム性の大きい輸送機械、例えば自動車、に対応付けられた識別子である。タイプCは、MTCのうち移動の制約が大きい、言い換えると移動のランダム性の小さい輸送機械、例えば鉄道車両、に対応付けられた識別子である。タイプDは、MTCのうち実質的に移動性の無い静的に設置される機器、例えば自動販売機・電気メータ・ガスメータ等、に対応付けられた識別子である。
図6は、本実施の形態に係る移動管理ノード300によるPA制御手順の一例を示すフローチャートである。なお、本実施の形態に係る移動管理ノード300の構成は、図2に示した構成例と同様とすればよい。ステップS21では、移動管理ノード300は、移動局100の移動種別を加入者サーバ320から取得する。ステップS22では、移動管理ノード300は、複数のPA決定アルゴリズムの中から、取得した移動種別に対応するアルゴリズムを特定する。例えば、図5に示したタイプA〜タイプDを、実施の形態1で述べたアルゴリズム1〜4にそれぞれ対応付ければよい。ステップS23では、移動管理ノード300は、特定したアルゴリズムを用いて移動局100のPAを決定する。
移動管理ノード300は、図6のステップS21に示した移動局100の移動種別の取得を、移動局100からアタッチ要求又は位置更新要求を受信したことに応じて行えばよい。この例について、図7のシーケンス図を用いて説明する。図7のステップS31では、移動局100は、アタッチ要求又は位置更新要求を基地局200に送信する。ステップS32では、基地局200は、移動局100からのアタッチ要求又は位置更新要求を移動管理ノード300に転送する。アタッチ要求は、上位ネットワーク30への初期登録を要求するために送信される。アタッチ要求及び位置更新要求は、移動局100を特定するためのMSID(e.g. GUTI、又はIMSI)を含む。LTEにおいては、IMSIが加入者サーバ320に管理されている全ての移動局にユニークに割り当てられた加入者識別子に相当する。一方、GUTIは、移動管理ノード300としてのMMEが移動局100に割り当てた一時的な識別子である。移動管理ノード300としてのMMEは、移動局100から受信したGUTIをもとに、必要に応じて移動局100が過去に接続した旧MMEに問い合わせることによって、移動局100のIMSIを取得することができる。
ステップS33では、移動管理ノード300は、アタッチ要求又は位置更新要求の受信に応じて、加入者サーバ320に当該移動局100の加入者情報の送信を要求する。ステップS33で送信される要求は、移動局100のMSID(ただし、加入者サーバ320によって管理されているID、例えばIMSI)を含む。ステップS33で送信される要求は、例えば位置更新要求(e.g. TAUリクエスト、RAUリクエスト)である。ステップS34では、移動管理ノード300は、移動局100の加入者情報を加入者サーバ320から受信する。この加入者情報は、上述した移動局100の移動種別を含む。すなわち、図7の例では、移動管理ノード300は、移動局100のアタッチ又は位置更新の過程において、移動局100の移動種別を加入者サーバ320から取得する。ステップS35では、移動管理ノード300は、必要に応じて移動局100のアタッチ処理を実行する。ただし、ステップS35は、移動局100の初期アタッチ時のみに行えばよい。
ステップS36及び37では、移動管理ノード300は、ステップS34において加入者サーバ320から取得した移動局100の移動種別を用いて、PA決定アルゴリズムの特定及びPAの決定を行う。ステップS36及び37の処理は、例えば図6のフローチャートに従って行われればよい。ステップS36及び37が実施されるタイミングは特に限定されない。つまり、ステップS36及び37は、移動局100からのアタッチ要求又は位置更新要求の受信と一連の手順で行われてもよい。また、ステップS36及び37は、移動局100からのアタッチ要求又は位置更新要求の受信の後に、任意のタイミングにおいて行われてもよい。また、ステップS36及び37は、移動局100のページング(下りトラフィックの到着)を契機として行われてもよい。また、移動管理ノード300は、ステップS36をアタッチ要求又は位置更新要求の受信と一連の手順で実施し、ステップS36を移動局100のページング(下りトラフィックの到着)を契機として行なってもよい。
ステップS38では、移動管理ノード300は、移動局100への下りトラフィックが上位ネットワーク30に到着したことに応じて、移動局100のPAに含まれる基地局200に対してページング要求を送信する。ステップS39では、基地局200は、セル210内にページング信号を送信する。
上述したように、本実施の形態では、移動局100の移動種別を示す情報を加入者サーバ320に保持しておき、当該情報を用いて移動局100に適用するPA決定アルゴリズムを特定することとした。したがって、本実施の形態は、移動局100の移動種別に対応した適切なPA決定アルゴリズムを使用することができる。
<発明の実施の形態3>
本実施の形態では、発明の実施の形態1で述べたPA決定アルゴリズムの特定に関する他の具体例について説明する。本実施の形態に係る移動通信システムの構成は、図1に示した構成例と同様とすればよい。本実施の形態では、移動管理ノード300は、移動局100の移動履歴を取得し、移動履歴を用いて移動局100の移動特性を判定する。
図8は、本実施の形態に係る移動管理ノード300の構成例を示すブロック図である。図8の構成例は、基地局データベース(DB)305及び移動履歴データベース(DB)306を含む。基地局DB305は、移動管理ノード300が複数の移動局100に関して共通的に使用する情報を格納している。つまり、基地局DB305は、各基地局200の識別子(以下、BSID)と地理的な位置との対応関係を示す情報を格納している。移動履歴DB306は、移動局100毎の移動履歴、言い換えると移動局100の地理的位置の時間変化、に関する情報を格納している。つまり、移動履歴DB306は、移動局100が接続した基地局200と接続した時間の履歴を格納する。PA制御部301は、基地局DB305及び移動履歴DB306を合わせて用いることによって、移動局100の地理的位置の時間変化を把握することができる。なお、図8の例は一例に過ぎない。例えば、移動管理ノード300は、移動局100のGPS位置情報の収集履歴を参照することによって、移動局100の地理的位置の時間変化を把握してもよい。
図9は、本実施の形態に係る移動管理ノード300(アルゴリズム特定部302)によるPA決定アルゴリズムの特定手順の具体例を示すフローチャートである。図9の例は、実施の形態1で述べたアルゴリズム1が標準的なアルゴリズムとして最初に選択された状態から、実施の形態1で述べたアルゴリズム2〜4のいずれかに移動局100の移動特性に応じて振り分ける例を示している。ステップS41では、移動管理ノード300は、移動局100の移動履歴を取得する。ステップS42では、移動管理ノード300は、移動局100の移動履歴を参照することによって、移動局100の実質的な移動性の有無を判定する。移動性が無い場合(ステップS42でNO)、移動管理ノード300は、移動局100に適用するPA決定アルゴリズムとしてアルゴリズム4を選ぶ(ステップS43)。
移動性有りの場合(ステップS42でYES)、移動管理ノード300は、移動局100の移動軌跡が直線的であるか否かを判定する(ステップS44)。移動局100の移動軌跡が直線的でない場合(ステップS44でNO)、移動管理ノード300は、移動局100に適用するPA決定アルゴリズムとしてアルゴリズム2を選ぶ(ステップS45)。一方、移動局100の移動軌跡が直線的である場合(ステップS44でYES)、移動管理ノード300は、移動局100に適用するPA決定アルゴリズムとしてアルゴリズム3を選ぶ(ステップS46)。
次に、移動管理ノード300による移動局100の移動履歴の取得に関する具体例を説明する。移動管理ノード300は、移動局100からの定期的な位置更新要求の処理過程において、移動局100の移動履歴を取得・蓄積すればよい。この例について、図10のシーケンス図を用いて説明する。図10のステップS51では、移動局100は、定期的な位置更新要求を基地局200に送信する。
ステップS52では、基地局200は、移動局100からの位置更新要求を移動管理ノード300に転送する。ここで、基地局200から移動管理ノード300に転送される位置更新要求には、位置更新要求を受信した基地局200の識別子(BSID)が付加されている。したがって、移動管理ノード300は、基地局200から転送されてきた位置更新要求を参照することによって、移動局100の現在位置(i.e. 接続中の基地局200)を把握することができる。ステップS43では、移動管理ノード300は、把握した移動局100の現在位置(i.e. 接続中の基地局200)を移動局100の移動履歴に追加する。具体的には、移動管理ノード300は、把握した移動局100の現在位置を移動履歴DB306に記録すればよい。
ステップS54及びS55では、移動管理ノード300は、図示しない加入者サーバとの間で位置更新処理が完了したことに応じて、基地局200を経由して位置更新応答を移動局100に送信する。
ステップS56及び57では、移動管理ノード300は、ステップS53において取得された移動局100の移動履歴を用いて、PA決定アルゴリズムの特定及びPAの決定を行う。ステップS56及び57の処理は、例えば図9のフローチャートに従って行われればよい。ステップS56及び57が実施されるタイミングは特に限定されないことは、実施の形態1及び2で述べた通りである。
ステップS58では、移動管理ノード300は、移動局100への下りトラフィックが上位ネットワーク30に到着したことに応じて、移動局100のPAに含まれる基地局200に対してページング要求を送信する。ステップS59では、基地局200は、セル210内にページング信号を送信する。
上述したように、本実施の形態では、移動管理ノード300は、移動局100の移動履歴を自立的に収集し、この移動履歴を用いて移動局100に適用するPA決定アルゴリズムを特定することとした。したがって、本実施の形態は、加入者情報を保持する加入者サーバに新たな情報(e.g. 移動種別)を保持させること無く、移動局100の移動特性に対応した適切なPA決定アルゴリズムを特定することができる。
<発明の実施の形態4>
本実施の形態では、上述した発明の実施の形態1〜3の変形例について説明する。実施の形態1〜3では、移動管理ノード300が、PA決定アルゴリズムの特定及びPAの決定を行う例について示した。しかしながら、移動通信システムにおける機能配置の自由度に照らすと、PA決定アルゴリズムの特定機能及びPA決定機能の配置は、適宜変更することができる。また、PA決定アルゴリズムの特定機能とPA決定機能とは分離されてもよい。
以下では、PA決定アルゴリズムの特定機能及びPA決定機能が移動管理ノードから分離された例について説明する。図11は、本実施の形態に係る移動通信システム4の構成例を示すブロック図である。図11に示されたPA制御ノード400は、発明の実施の形態1〜3で説明されたPA決定アルゴリズムの特定機能及びPA決定機能を有する。図11に示された移動管理ノード330は、移動局100のページングに際して、PA制御ノード400によって決定されたPAに含まれている基地局200に対してページング指示を行う。PA制御ノード400は、複数の移動管理ノード330と接続され、複数の移動管理ノード300に関するPA決定アルゴリズムの特定及びPA決定を行なってもよい。また、図11の構成例では、PA制御ノード400が上位ネットワーク30に配置されている。しかしながら、PA制御ノード400は、移動管理ノード330と通信可能であればよく、上位ネットワーク30の外部に配置されてもよい。
図12は、PA制御ノード400の構成例を示すブロック図である。図12から理解されるように、図2又は図8において移動管理ノード300が有する要素として説明したPA制御部301がPA制御ノード400に配置される。
PA制御ノード400は、例えば、移動管理ノード330からの要求に応じて移動局100のPA決定を行えばよい。また、移動管理ノード330は、例えば、移動局100から位置更新要求を受信したことを契機としてPA制御ノード400に対する要求(PAの確認)を行えばよい。この例について、図13のシーケンス図を用いて説明する。
図13のステップS61では、移動局100は、位置更新要求を基地局200に送信する。ステップS62では、基地局200は、移動局100からの位置更新要求を移動管理ノード330に転送する。ステップS63では、移動管理ノード330は、位置更新要求の受信を契機として、移動局100のPAの変更をPA制御ノード400に確認する。移動管理ノード330は、PA変更確認メッセージをPA制御ノード400に送信すればよい。
ステップS64及び64では、PA制御ノード400は、移動局100のPA決定アルゴリズムの特定及びPAの決定を行う。PA制御ノード400は、実施の形態1〜3のいずれかで説明したPA決定アルゴリズムの特定及びPAの決定の手順を実施すればよい。ステップS66では、PA制御ノード400は、移動局100の新たなPAを移動管理ノード330に通知する。
ステップS67では、移動管理ノード330は、移動局100への下りトラフィックが上位ネットワーク30に到着したことに応じて、移動局100のPAに含まれる基地局200に対してページング要求を送信する。ステップS68では、基地局200は、セル210内にページング信号を送信する。
上述したように、本実施の形態は、移動管理ノード330から分離されたPA制御ノード400において移動局100のPA決定アルゴリズムの特定及びPAの決定を行う構成とした。したがって、移動管理ノード330の負荷が大きくなることを防止できる。
<発明の実施の形態5>
本実施の形態では、発明の実施の形態1で説明したPA決定アルゴリズム3の具体例について説明する。PA決定アルゴリズム3は、移動局100の移動方向が他の方向に比べて優先的に含まれる非円形かつ非球形の地理的領域を特定し、当該地理的領域に含まれる基地局200、又は当該地理的領域と少なくとも一部が重なるセル210をPAとして選択することを含む。本実施の形態では、非円形かつ非球形の地理的領域として、楕円又は楕円体の地理的領域が特定される例を示す。
移動局100の移動方向を優先的に含むように楕円の地理的領域を特定する例について、図14A〜14Cを用いて説明する。図14A及び14Bは、地理的領域としての楕円70の長軸及び短軸の方向を固定した例である。例えば、楕円70の長軸及び短軸が地図上の南北方向及び東西方向に一致するようにすればよい。図14A及び14Bの例では、移動局100の移動方向を用いる。移動方向は、移動局100の移動履歴を用いて得ることができる。移動局100の移動方向は、予め定められた期間内における平均移動方向としてもよい。移動局100の移動方向は、移動局100の移動速度ベクトルVとして求めてもよい。移動速度ベクトルVの向きは、移動局100の移動の向きを示す。移動速度ベクトルVは、予め定められた期間内における平均移動速度であってもよい。
図14A及び14Bでは、移動局100の直近の位置CPを楕円70の中心としている。そして、楕円70の長軸及び短軸は以下のように決定される。すなわち、楕円70の長軸及び短軸は、長軸と移動局100の移動方向(e.g. 移動速度ベクトルV)とのなす角度が、短軸と移動局100の移動方向(e.g. 移動速度ベクトルV)とのなす角度より小さくなるように決定される。言い換えると、楕円70の長軸及び短軸は、移動局100の移動速度ベクトルVの長軸への射影成分が、移動速度ベクトルVの短軸への射影成分より大きくなるように決定される。
一方、図14Cでは、地理的領域としての楕円70の長軸及び短軸の方向が、移動局100の移動方向(e.g. 移動速度ベクトルV)に沿うように決定される。図14Cのようにすれば、図14A及び14Bに比べて、移動局100の移動方向に基づいて移動局100の存在確率が高いと予測される地理的領域を一層効率よくPAに含めることができ、移動局100が存在する可能性が低い領域をPAから除外することができる。
なお、図14A〜14Cに示した例では、地理的領域としての楕円70の大きさは、移動局100の移動スピード(e.g. 移動速度ベクトルVの大きさ)に応じて変更すればよい。つまり、移動局100の移動スピードが大きいほど、楕円70の大きさを大きくすればよい。
また、図14A〜14Cに示した例では、移動局100の直近の位置CPを楕円70の中心としているが、これを中心からずらしてもよい。例えば、図14CにCP1として示すように、移動局100の移動の向き(e.g. 移動速度ベクトルVの向き)の逆方向に長軸方向に沿って楕円70の中心からずらした位置に移動局100の直近の位置CP1を置いてもよい。例えば、CP1は、楕円70の焦点位置としてもよい。
さらに、地理的領域としての楕円70は、移動局100の直近の位置CPを含まなくてもよい。例えば、移動局100の直近の位置CPが取得された時点からの経過時間と、移動局100の移動速度ベクトルVに基づいて、移動局100の現在位置を予測してもよい。そして、予測された現在位置を含むように楕円70の場所を決定すればよい。
さらにまた、楕円70の離心率は、移動局100の移動のランダム性の程度に応じて調整してもよい。具体的には、移動局100の移動方向が直線的であるほど、楕円70離心率を大きく、つまり長軸と短軸の長さの差を大きく、すればよい。例えば、移動局100の移動履歴を用いて計算された移動局100の平均移動距離(又は平均移動速度)のばらつき(e.g. 分散、標準偏差)が小さい場合には、移動局100の移動のランダム性が小さい、言い換えると移動局100の移動方向が直線的であると考えられる。したがって、動局100の平均移動距離(又は平均移動速度)のばらつき(e.g. 分散、標準偏差)が小さいほど、楕円70の離心率を大きくすればよい。
図15は、本実施の形態で説明したPA決定アルゴリズム3によるPA決定手順の一例を示すフローチャートである。ステップS71では、移動管理ノード300(又はPA制御ノード400)は、移動局100の移動履歴を取得する。ステップS72では、移動管理ノード300(又はPA制御ノード400)は、移動局100の移動方向を計算する。そして、移動管理ノード300(又はPA制御ノード400)は、移動局100の移動方向が他の方向に比べて優先的に含まれる楕円の地理的領域を決定する。ステップS73では、移動管理ノード300(又はPA制御ノード400)は、決定された楕円の地理的領域に含まれる基地局200、又は当該地理的領域と少なくとも一部が重なるセル210をPAとして選択する。
続いて以下では、地理的領域としての楕円70を求める計算式の具体例を示す。ここでは、楕円70を決定するために以下のパラメータ(a)〜(d)を使用する。
(a)移動局100の移動履歴:移動局100の位置およびその取得時刻 (xk−n+1,yk−n+1,tk−n+1)、(xk−n+2,yk−n+2,tk−n+2)、・・・(x,y,t
(b)参照する移動履歴の数:n
(c)ページングエリア更新間隔:T
(d)制限パラメータ:α (0≦α≦1)
1つめのパラメータである(a)移動履歴において(x,y)は移動局100の直近の位置CPである。つまり、ここでは、移動局100の直近の位置(x,y)から順にn個の履歴を使用する。以下に述べる計算式では、(c)ページングエリア更新間隔Tが大きいほど楕円70の面積大きくなるようにする。また、(d)制限パラメータαは、楕円70(つまりページングエリア)の面積を制限するパラメータである。制限パラメータαが小さいほど楕円70の面積が小さくなる。
(第1の例)
第1の例では、地理的領域としての楕円70の長軸及び短軸の方向を固定する。楕円70の長軸及び短軸の方向は、移動局100の移動履歴のx軸及びy軸の方向と一致させればよい。例えば、楕円70の長軸及び短軸が地図上の南北方向及び東西方向に一致する。第1の例では、移動局100のn個の移動履歴を用いて、移動局100のx軸方向の単位時間当たりの平均移動量σ、及びy軸方向の単位時間当たりの平均移動量σを求める。σ及びσは、以下の式(1)により表すことができる。
Figure 2013108319
そして、上述したσ及びσを用いて以下の式(2)で表される楕円形の不等式領域を求める。この不等式領域は、ページングエリアを求めるための地理的領域(楕円70)に対応する。式(2)によって表される地理的領域は、移動局100の直近の位置(x,y)を中心とする楕円形の内部領域である。
Figure 2013108319
(第2の例)
第2の例では、地理的領域としての楕円70の長軸及び短軸の方向を、移動局100の移動方向に沿うように決定する。始めに、最小二乗法を用いて、移動局100のn個の移動履歴を1次方程式によって近似する。具体的には、移動局100のx座標およびその取得時刻に関するn個の観測点(xk−n+1,tk−n+1)、(xk−n+2,tk−n+2)、・・・(x,t)を、横軸をx軸とし縦軸を時間軸(t軸)とする直交座標系において1次方程式(t=μt+b)によって近似する。同様に、移動局100のy座標およびその取得時刻に関するn個の観測点(yk−n+1,tk−n+1)、(yk−n+2,tk−n+2)、・・・(y,t)を1次方程式(t=μt+b)によって近似する。このとき、傾きμ及びμは、以下の式(3)及び式(4)により求めることができる。
Figure 2013108319
Figure 2013108319
次に、xy座標系において、移動局100の移動方向のx軸に対する仰角θを求める。仰角θは、傾きμ及びμを用いて以下の式(5)により求めることができる。さらに、移動履歴の座標系を仰角θだけ回転することによって、地理的領域としての楕円70の長軸及び短軸の方向を移動局100の移動方向に沿うように変換できる。もとの座標系を(x,y)とし、変換後の座標系を(x´,y´)とすると、座標系の回転変換は、式(6)によって表される。
Figure 2013108319
Figure 2013108319
そして、第1の例と同様に、移動局100のn個の移動履歴を用いて、移動局100のx´軸方向の単位時間当たりの平均移動量σ´、及びy´軸方向の単位時間当たりの平均移動量σ´を求める。σ´及びσ´は、以下の式(7)により表すことができる。
Figure 2013108319
最後に、上述したσ´及びσ´を用いて以下の式(8)で表される楕円形の不等式領域を求める。この不等式領域は、ページングエリアを求めるための地理的領域(楕円70)に対応する。
Figure 2013108319
なお、以上の説明では、楕円の地理的領域に関して述べた。しかしながら、移動局100の移動履歴として3次元の位置情報が得られる場合、PA決定アルゴリズム3によって特定される地理的領域は楕円体でもよい。
<その他の実施の形態>
発明の形態1〜5で説明した移動管理ノード300、PA制御ノード400、PA制御部301により行われる処理は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)を含む半導体処理装置を用いて実現してもよい。また、これらの処理は、マイクロプロセッサ、DSP(Digital Signal Processor)等のコンピュータにプログラムを実行させることによって実現してもよい。具体的には、フローチャート及びシーケンス図を用いて説明したアルゴリズムをコンピュータに行わせるための命令群を含む1又は複数のプログラムを作成し、当該プログラムをコンピュータに供給すればよい。
このプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD−ROM(Read Only Memory)、CD−R、CD−R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(random access memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
また、発明の実施の形態1〜5は、適宜組み合わせることも可能である。さらに、本発明は上述した実施の形態のみに限定されるものではなく、既に述べた本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは勿論である。
<参考の形態>
特許文献1及び2は、移動局の移動スピードの大きさに応じてページングエリアの大きさを変更することを示すのみであって、移動局の移動方向を考慮してページングエリアを決定することについては開示していない。これに対して、発明の実施の形態1〜5で説明したPA決定アルゴリズム3は、移動局100の移動方向が他の方向に比べて優先的に含まれる非円形かつ非球形の地理的領域に基づいて、移動局100のページングエリア(PA)を決定することを特徴とする。したがって、PA決定アルゴリズム3により決定されるPAは、特許文献1及び2の技術により決定されるPAに比べて、移動局100の移動方向を効率よくカバーできる可能性が高い。したがって、PA決定アルゴリズム3は、特許文献1及び2の技術に比べて、ページング負荷の低減、及びページング失敗の防止に寄与できる。
すなわち、発明の実施の形態1〜5で説明したPA決定アルゴリズム3は、移動局100の移動特性に応じたPA決定アルゴリズムの特定(変更)を行わない場合にも優れた効果を奏する。言い換えると、PA決定アルゴリズム3による上述の効果を得るためには、移動局100の移動特性に応じたPA決定アルゴリズムの特定を行うことを必須としない。PA決定アルゴリズム3を用いる実施の形態は、例えば、以下の付記のように記載することができる。
(付記1)
移動局の移動方向が他の方向に比べて優先的に含まれる非円形かつ非球形の地理的領域に基づいて前記移動局のページングエリアを決定すること、
を含むページングエリア制御方法。
(付記2)
前記決定することは、前記移動局が属する位置登録エリアの中から前記ページングエリアを決定することを含む、付記1に記載の方法。
(付記3)
前記領域の形状は、楕円又は楕円体である、付記1又は2に記載の方法。
(付記4)
前記楕円又は楕円体の長軸と前記移動方向とのなす角度は、前記楕円又は楕円体の短軸と前記移動方向とのなす角度より小さい、付記3に記載の方法。
(付記5)
前記楕円又は楕円体は、前記移動方向に沿った長軸を有する、付記3又は4に記載の方法。
(付記6)
前記楕円又は楕円体の離心率は、前記移動局の移動のランダム性、又は前記移動方向のばらつきに応じて決定される、付記3〜5のいずれか1項に記載の方法。
(付記7)
前記決定することは、前記移動局への下りトラフィックが到着したこと契機として行われる、付記1〜6のいずれか1項に記載の方法。
(付記8)
前記決定することは、前記領域に含まれる基地局群を前記ページングエリアとして選択すること含む、付記1〜7のいずれか1項に記載の方法。
(付記9)
前記決定することは、前記位置登録エリアに含まれる基地局群のうち、前記領域に含まれる基地局群を前記ページングエリアとして選択すること含む、付記2、並びに付記2を引用する付記3〜7のいずれか1項に記載の方法。
(付記10)
前記決定することは、前記領域と少なくとも一部が重なるセル群を前記ページングエリアとして選択すること含む、付記1〜7のいずれか1項に記載の方法。
(付記11)
前記決定することは、前記位置登録エリアに含まれるセル群のうち、前記領域と少なくとも一部が重なるセル群を前記ページングエリアとして選択すること含む、付記2、並びに付記2を引用する付記3〜7のいずれか1項に記載の方法。
(付記12)
異なる時間において収集された前記移動局に関する複数の位置情報を用いて前記移動方向を判定することをさらに備える、付記1〜11のいずれか1項に記載の方法。
(付記13)
移動局の移動方向が他の方向に比べて優先的に含まれる非円形かつ非球形の地理的領域に基づいて前記移動局のページングエリアを決定するよう構成されたページングエリア制御装置。
(付記14)
移動局の移動方向が他の方向に比べて優先的に含まれる非円形かつ非球形の地理的領域に基づいて前記移動局のページングエリアを決定する決定手段と、
前記移動局をページングするために、前記ページングエリアに対してページング信号を送信するページング手段と、
を備える移動通信システム。
(付記15)
移動局の移動方向が他の方向に比べて優先的に含まれる非円形かつ非球形の地理的領域に基づいて前記移動局のページングエリアを決定することを含むページングエリア制御方法をコンピュータに行わせるためのプログラム。
この出願は、2012年1月16日に出願された日本出願特願2012−6344を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
1、2、4 移動通信システム
9 外部ネットワーク
30 コアネットワーク
100 移動局
200 基地局
210 セル
300、330 移動管理ノード
301 ページングエリア(PA)制御部
302 アルゴリズム特定部
303 ページングエリア(PA)決定部
304 ページング制御部
305 基地局データベース(DB)
306 移動履歴データベース(DB)
310 転送ノード
320 加入者サーバ
400 ページングエリア(PA)制御ノード

Claims (40)

  1. 複数のページングエリア決定アルゴリズムの中から移動局の移動特性に対応したアルゴリズムを特定する特定手段と、
    特定されたアルゴリズムを用いて前記移動局のページングエリアを決定する決定手段と、
    を備えるページングエリア制御装置。
  2. 前記決定手段は、前記移動局が属する位置登録エリアの中から前記ページングエリアを決定する、請求項1に記載の制御装置。
  3. 前記移動特性は、移動性の有無、移動スピード、移動方向、移動範囲に対する制約、移動のランダム性、及び移動の反復性のうち少なくとも1つを含む、請求項1又は2に記載の制御装置。
  4. 前記移動特性は、前記移動局の種別情報によって指定される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の制御装置。
  5. 前記種別情報は、移動性の有無、移動スピード、移動方向、移動範囲に対する制約、移動のランダム性、及び移動の反復性のうち少なくとも1つに基づいて区別される、請求項4に記載の制御装置。
  6. 前記種別情報を含む前記移動局の属性情報を加入者サーバから取得する手段をさらに備える、請求項4又は5に記載の制御装置。
  7. 前記移動特性は、前記移動局の移動履歴を用いて判定される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の制御装置。
  8. 前記複数のページングエリア決定アルゴリズムの各々は、複数の移動特性のうち少なくとも1つと予め対応付けられている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の制御装置。
  9. 前記決定手段は、前記移動局への下りトラフィックが到着したこと契機として前記ページングエリアの決定を行う、請求項1〜8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 前記ページングエリアの決定は、前記位置登録エリアに含まれる基地局群又はセル群の中から、少なくとも1つの基地局又はセルを前記ページングエリアとして選択することにより行われる、請求項2に記載の制御装置。
  11. 前記複数のページングエリア決定アルゴリズムは、第1のアルゴリズムを含み、
    前記第1のアルゴリズムは、前記移動局の移動方向が他の方向に比べて優先的に含まれる非円形かつ非球形の地理的領域に基づいて前記ページングエリアを決定することを含む、
    請求項1〜10のいずれか1項に記載の制御装置。
  12. 前記領域の形状は、楕円又は楕円体である、請求項11に記載の制御装置。
  13. 前記楕円又は楕円体の長軸と前記移動方向とのなす角度は、前記楕円又は楕円体の短軸と前記移動方向とのなす角度より小さい、請求項12に記載の制御装置。
  14. 前記楕円又は楕円体は、前記移動方向に沿った長軸を有する、請求項12又は13に記載の制御装置。
  15. 前記楕円又は楕円体の離心率は、前記移動局の移動のランダム性、又は前記移動方向のばらつきに応じて決定される、請求項12〜14のいずれか1項に記載の制御装置。
  16. 前記第1のアルゴリズムは、前記移動局が属する位置登録エリアに含まれる基地局群のうち、前記領域に含まれる基地局群を前記ページングエリアとして選択すること含む、請求項11〜15のいずれか1項に記載の制御装置。
  17. 前記第1のアルゴリズムは、前記移動局が属する位置登録エリアに含まれるセル群のうち、前記領域と少なくとも一部が重なるセル群を前記ページングエリアとして選択すること含む、請求項11〜15のいずれか1項に記載の制御装置。
  18. 複数のページングエリア決定アルゴリズムの中から移動局の移動特性に対応したアルゴリズムを特定すること、及び
    特定されたアルゴリズムを用いて前記移動局のページングエリアを決定すること、
    を備える、ページングエリア制御方法。
  19. 前記決定することは、前記移動局が属する位置登録エリアの中から前記ページングエリアを決定することを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記移動特性は、移動性の有無、移動スピード、移動方向、移動範囲に対する制約、移動のランダム性、及び移動の反復性のうち少なくとも1つを含む、請求項18又は19に記載の方法。
  21. 前記移動特性は、前記移動局の種別情報によって指定される、請求項18〜20のいずれか1項に記載の方法。
  22. 前記種別情報は、移動性の有無、移動スピード、移動方向、移動範囲に対する制約、移動のランダム性、及び移動の反復性のうち少なくとも1つに基づいて区別される、請求項21に記載の方法。
  23. 前記種別情報を含む前記移動局の属性情報を加入者サーバから取得することをさらに備える、請求項21又は22に記載の方法。
  24. 前記移動局の移動履歴を用いて前記移動局の移動特性を判定することをさらに備える、請求項18〜20のいずれか1項に記載の方法。
  25. 前記決定することは、前記移動局への下りトラフィックが到着したこと契機として行われる、請求項18〜24のいずれか1項に記載の方法。
  26. 前記決定することは、前記位置登録エリアに含まれる基地局群又はセル群の中から、少なくとも1つの基地局又はセルを前記ページングエリアとして選択することを含む、請求項19に記載の方法。
  27. 前記複数のページングエリア決定アルゴリズムは、第1のアルゴリズムを含み、
    前記第1のアルゴリズムは、前記移動局の移動方向が他の方向に比べて優先的に含まれる非円形かつ非球形の地理的領域に基づいて前記移動局のページングエリアを決定することを含む、
    請求項18〜26のいずれか1項に記載の方法。
  28. 前記領域の形状は、楕円又は楕円体である、請求項27に記載の方法。
  29. 複数のページングエリア決定アルゴリズムの中から移動局の移動特性に基づいて特定されたアルゴリズムを用いて前記移動局のページングエリアを決定する決定手段と、
    前記移動局をページングするために、前記ページングエリアに対してページング信号を送信するページング手段と、
    を備える移動通信システム。
  30. 前記決定手段は、前記移動局が属する位置登録エリアの中から前記ページングエリアを決定する、請求項29に記載のシステム。
  31. 前記移動特性は、移動性の有無、移動スピード、移動方向、移動範囲に対する制約、移動のランダム性、及び移動の反復性のうち少なくとも1つを含む、請求項29又は30に記載のシステム。
  32. 前記移動特性は、前記移動局の種別情報によって指定される、請求項29〜31のいずれか1項に記載のシステム。
  33. 前記種別情報は、移動性の有無、移動スピード、移動方向、移動範囲に対する制約、移動のランダム性、及び移動の反復性のうち少なくとも1つに基づいて区別される、請求項32に記載のシステム。
  34. 前記移動特性は、前記移動局の移動履歴を用いて判定される、請求項29〜33のいずれか1項に記載のシステム。
  35. 前記決定手段は、前記移動局への下りトラフィックが到着したこと契機として前記ページングエリアの決定を行う、請求項29〜34のいずれか1項に記載のシステム。
  36. 前記ページングエリアの決定は、前記位置登録エリアに含まれる基地局群又はセル群の中から、少なくとも1つの基地局又はセルを前記ページングエリアとして選択することにより行われる、請求項30に記載のシステム。
  37. 前記複数のページングエリア決定アルゴリズムは、第1のアルゴリズムを含み、
    前記第1のアルゴリズムは、前記移動局の移動方向が他の方向に比べて優先的に含まれる非円形かつ非球形の地理的領域に基づいて前記移動局のページングエリアを決定することを含む、
    請求項29〜36のいずれか1項に記載のシステム。
  38. 前記領域の形状は、楕円又は楕円体である、請求項37に記載のシステム。
  39. 請求項29〜38のいずれか1項に記載の移動通信システムと結合して使用され、前記ページング信号に応答して通信を開始するよう構成された移動局。
  40. ページングエリア制御方法をコンピュータに行わせるためのプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体であって、
    前記方法は、
    複数のページングエリア決定アルゴリズムの中から移動局の移動特性に対応したアルゴリズムを特定すること、及び
    特定されたアルゴリズムを用いて前記移動局のページングエリアを決定すること、
    を含む、コンピュータ可読媒体。
JP2013554089A 2012-01-16 2012-11-09 ページングエリア制御装置、ページングエリア制御方法、移動通信システム、及び移動局 Pending JPWO2013108319A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013554089A JPWO2013108319A1 (ja) 2012-01-16 2012-11-09 ページングエリア制御装置、ページングエリア制御方法、移動通信システム、及び移動局

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012006344 2012-01-16
JP2012006344 2012-01-16
JP2013554089A JPWO2013108319A1 (ja) 2012-01-16 2012-11-09 ページングエリア制御装置、ページングエリア制御方法、移動通信システム、及び移動局

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2013108319A1 true JPWO2013108319A1 (ja) 2015-05-11

Family

ID=48798777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013554089A Pending JPWO2013108319A1 (ja) 2012-01-16 2012-11-09 ページングエリア制御装置、ページングエリア制御方法、移動通信システム、及び移動局

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140364155A1 (ja)
EP (1) EP2822336B1 (ja)
JP (1) JPWO2013108319A1 (ja)
CN (1) CN104054382A (ja)
WO (1) WO2013108319A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015003325A1 (en) * 2013-07-09 2015-01-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and mobile management node for paging user equipments
WO2015045223A1 (ja) * 2013-09-27 2015-04-02 日本電気株式会社 通信システム、サービス共通装置、モバイルネットワークノード装置及びデータ通信方法
DE112014003063T5 (de) * 2013-11-01 2016-03-10 Lg Electronics Inc. Verfahren zum Übertragen des Verlaufs besuchter Zellen und drahtloses Gerät dafür
ES2905269T3 (es) * 2015-01-14 2022-04-07 Alcatel Lucent Optimización de la búsqueda en una red móvil
KR102634225B1 (ko) * 2015-04-22 2024-02-07 히로시 이나모 정보 처리 시스템
EP3297346B1 (en) * 2015-06-18 2023-02-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Paging devices
US10542515B2 (en) * 2016-08-03 2020-01-21 Huawei Technologies Co., Ltd. Location tracking in wireless networks
US10285154B2 (en) * 2016-09-09 2019-05-07 Chiun Mai Communication Systems, Inc. UE for location management, system management server for location management and method using the same
CN109644429A (zh) * 2016-09-30 2019-04-16 华为技术有限公司 一种寻呼区配置方法和装置
WO2018084789A1 (en) * 2016-11-02 2018-05-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and methods relating to two-layer area registration
JP6903450B2 (ja) * 2017-02-23 2021-07-14 株式会社Nttドコモ ユーザ端末およびセル選択方法
US10070412B1 (en) 2017-04-20 2018-09-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Paging based on individual user mobility patterns
RU2747216C1 (ru) * 2017-08-28 2021-04-29 Гуандун Оппо Мобайл Телекоммьюникейшнз Корп., Лтд. Способ пейджинга, устройство доступа к сети и оконечное устройство
CN111050398B (zh) * 2018-10-12 2023-11-21 中兴通讯股份有限公司 寻呼方法、装置、设备及存储介质
EP4316063A1 (en) * 2021-03-30 2024-02-07 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Ue-centric location tracking for paging in a wireless communication network

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004002186A2 (en) * 2002-06-25 2003-12-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for optimizing registration and paging in group communications
WO2004114703A1 (ja) * 2003-06-20 2004-12-29 Ntt Docomo, Inc. 制御装置及び移動端末
WO2008063734A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-29 Motorola, Inc. Selection of wireless communication cells based on a mobility state of a wireless device
JP2008199395A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Toshiba Corp 移動通信システムの無線端末呼び出し方法、ゲートウェイ装置、および移動通信システム
WO2009091743A2 (en) * 2008-01-14 2009-07-23 Qualcomm Incorporated Wireless communication paging and registration utilizing multiple types of node identifiers
JP2011160415A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Pantech Co Ltd ページングエリアの管理方法および装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI104685B (fi) * 1997-09-05 2000-04-14 Nokia Networks Oy Menetelmä solun valitsemiseksi solukkoradioverkossa, matkaviestinjärjestelmä sekä matkaviestin
JP3576977B2 (ja) * 2001-01-12 2004-10-13 株式会社東芝 携帯端末
US20040254980A1 (en) * 2002-06-05 2004-12-16 Masayuki Motegi Server, mobile communication system, positional information managing method, radio base station, mobile station method for calling in mobile communication system, and mobile communication method
US7398090B2 (en) * 2002-09-13 2008-07-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Defining a smart area
JP4532298B2 (ja) 2005-01-28 2010-08-25 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 位置情報統合管理装置、及び、位置情報統合管理方法
WO2006079210A1 (en) * 2005-01-28 2006-08-03 Nortel Networks Limited Method and system for determining a paging zone in a wireless network
US7474900B2 (en) * 2005-09-30 2009-01-06 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method for paging in a wireless network based on quality of service
US7751835B2 (en) * 2005-10-04 2010-07-06 Airvana, Inc. Non-circular paging areas
US8738005B2 (en) * 2007-03-02 2014-05-27 Aegis Mobility, Inc. Management of mobile device communication sessions to reduce user distraction
JP5297941B2 (ja) 2009-08-25 2013-09-25 株式会社日立製作所 移動体通信システムおよび移動体通信システムにおけるページングエリア決定方法ならびに呼処理制御装置
US8254967B1 (en) * 2009-09-25 2012-08-28 Sprint Spectrum L.P. Method and apparatus for differentiated paging channel selection
US8417236B2 (en) * 2009-10-22 2013-04-09 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for classifying user equipment and selecting tracking areas
US20130012232A1 (en) * 2010-12-13 2013-01-10 Mark Titus Location Services Agent
WO2013062462A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Mobile positioning using radio fingerprints comprising speed or delay spread

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004002186A2 (en) * 2002-06-25 2003-12-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for optimizing registration and paging in group communications
WO2004114703A1 (ja) * 2003-06-20 2004-12-29 Ntt Docomo, Inc. 制御装置及び移動端末
WO2008063734A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-29 Motorola, Inc. Selection of wireless communication cells based on a mobility state of a wireless device
JP2008199395A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Toshiba Corp 移動通信システムの無線端末呼び出し方法、ゲートウェイ装置、および移動通信システム
WO2009091743A2 (en) * 2008-01-14 2009-07-23 Qualcomm Incorporated Wireless communication paging and registration utilizing multiple types of node identifiers
JP2011160415A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Pantech Co Ltd ページングエリアの管理方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2822336B1 (en) 2018-12-26
WO2013108319A1 (ja) 2013-07-25
EP2822336A4 (en) 2015-12-16
EP2822336A1 (en) 2015-01-07
US20140364155A1 (en) 2014-12-11
CN104054382A (zh) 2014-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013108319A1 (ja) ページングエリア制御装置、ページングエリア制御方法、移動通信システム、及び移動局
JP6225904B2 (ja) 移動管理ノード、ページング制御方法、及びプログラム
EP1151628B1 (en) System/method to provide efficient positioning request signaling & indication of mobile station availability for location services
CN109565787B (zh) 无线网络中的位置跟踪
JP2021141590A (ja) 車両端末及び通信方法
RU2316151C2 (ru) Обеспечение информации, относящейся к мобильной станции
US8538451B2 (en) Location services
US9241254B2 (en) Method and system for determining reachability of terminal group
KR101813058B1 (ko) 이동통신 시스템의 가입자의 단말들의 시그널링 처리방법
US10555273B2 (en) Mobile wireless communication device and method
JP2006502681A5 (ja)
CN102934489B (zh) 位置上报方法、设备和系统
JP6256005B2 (ja) ページングエリア制御装置及び方法、移動通信システム、並びにプログラム
US20200015195A1 (en) Paging Method and Related Device
CN102036375A (zh) 一种获取终端位置信息的方法、系统和设备
JPWO2016009579A1 (ja) モビリティ管理のための方法および装置
WO2016163112A1 (ja) ページング最適化のための装置及び方法
US9736811B1 (en) Determining a customized paging area
US11302175B2 (en) Systems and methods for network-implemented distancing enforcement
US11723117B2 (en) Mobility level control device and mobility level control method
WO2010078968A1 (en) Location-based charging

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170718