JPWO2012127840A1 - Hnbゲートウェイ装置、フェムトセルシステム及びそれらに用いるhnb−gwの省電力運用方法 - Google Patents

Hnbゲートウェイ装置、フェムトセルシステム及びそれらに用いるhnb−gwの省電力運用方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012127840A1
JPWO2012127840A1 JP2013505814A JP2013505814A JPWO2012127840A1 JP WO2012127840 A1 JPWO2012127840 A1 JP WO2012127840A1 JP 2013505814 A JP2013505814 A JP 2013505814A JP 2013505814 A JP2013505814 A JP 2013505814A JP WO2012127840 A1 JPWO2012127840 A1 JP WO2012127840A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hnb
list
message
sleep mode
gateway device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013505814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5534102B2 (ja
Inventor
日出海 細部
日出海 細部
将人 神藤
将人 神藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2013505814A priority Critical patent/JP5534102B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5534102B2 publication Critical patent/JP5534102B2/ja
Publication of JPWO2012127840A1 publication Critical patent/JPWO2012127840A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0203Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks
    • H04W52/0206Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks in access points, e.g. base stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0274Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/38Connection release triggered by timers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

スリープモードでの運用時に、他のHNB−GWからのモード確認メッセージ及びスリープモード解除要求メッセージに関わる機能部以外を停止可能とし、省電力運転を行うことが可能なHNBゲートウェイ装置を提供する。HNBゲートウェイ装置(2)は、その使用率を把握する機能を備え、交換局とHNBとの間において信号を中継するとともに、使用率が所定の値以下となった場合にスリープモードへ移行する。HNBゲートウェイ装置は、スリープモードへ移行する際にHMSからRPC:SetParameterValuesを用いて、自装置に対してHNB registrationを行っているHNBのHNBゲートウェイリストを変更する手段(HNB−GWリスト管理部23)を有する。

Description

本発明はHNBゲートウェイ装置、フェムトセルシステム及びそれらに用いるHNB−GWの省電力運用方法に関し、特にフェムトセルシステムを構成するHNB(Home Node B)−GW(Gateway)の省電力運用に関する。
上記のフェムトセルシステムを構成するHNB(Home Node B)は、一般家庭やオフィスに設置されるため、時間帯によっては、HNBやHNB−GWの使用率が低くなる。HNBの省電力運用方法については様々な研究が行われているが、HNB−GWの省電力運用方法についても研究を行う必要がある。
ここで、本発明に関連するフェムトセルシステムは、HNBと、HNB−GWと、HMS(Home Node B Management System)とを含んで構成されている。HNBは、家庭またはオフィスに設置されるような小型基地局であり、FAP(Femto Access Point)と呼ばれることもある。HNB−GWは、交換局とHNBとの間において信号を中継する装置である。
HMS(Home Node B Management System)は、HNBがHNB Registrationを行うことができるHNB−GWのリストのようなHNBの設定情報を管理する機能を備えている。
上記のHNB−GWの省電力運用については、サーバの負荷及び移動端末の収容状況に応じて省電力状態、稼働状態に移行する技術がある(例えば、特許文献1,2参照)。特許文献1に記載の技術では、MME(MME)が省電力状態に移行する前に、eNodeBが保持するMMEプールからプール削除を行っている。
尚、HNB−GWの省電力運用の際に使用するHNB−GWの使用率を表す指標としては、UE(User Equipment) Registration数が用いられる。UE Registrationは、下記の非特許文献1に定められる標準の動作である。
HNB−GWが、HNBがHNB Registrationを行うことができるHNB−GWのリストを取得または変更するために、HMS(Home Node B Management System)が「HNBへRPC:Get Parameter Values」または「RPC:Set Parameter Values」を送信し、HMSがその結果をHNB−GWへ通知する。
HMSが「RPC:Get Parameter Values」及び「RPC:Set Parameter Values」をHNBへ送信することは、下記の非特許文献2に定められる標準動作である。
HNBは、「該当HNBがHNB Registrationが可能なHNB−GWのリスト」を保持する機能を備える。一般的に、下記の非特許文献3の「FAPGWServer1」、「FAPGWServer2」、「FAPGWServer3」で記述されるように、「HNB−GWのリスト」には複数のHNB−GWを設定することができる。
特開2010−171714号公報 特開2010−010919号公報
3GPP TS 25.467、"UTRAN architecture for 3G Home Node B(HNB)"、V8.5.0(2010−03) broadband forum、TR−069、"CPE WAN Management Protocol v1.1" broadband forum、TR−196、"Femto Access Point Service Device Model"、Issue:1
上述したHNB−GWの省電力運用方法では、HNBが一般家庭やオフィスに設置されるため、時間帯によって、HNBやHNB−GWの使用率が低くなる。そのため、HNB−GWの使用率に応じて、HNB−GWの省電力運用を実現する方法についても研究を行う必要がある。
そこで、本発明の目的は上記の問題点を解消し、スリープモードでの運用時に、他のHNB−GWからの「モード確認」メッセージ及び「スリープモード解除要求」メッセージに関わる機能部以外を停止することができ、省電力運転を行うことができるHNBゲートウェイ装置、フェムトセルシステム及びそれらに用いるHNB−GWの省電力運用方法を提供することにある。
本発明によるHNBゲートウェイ装置は、HNB(Home Node B)ゲートウェイ装置の使用率を把握する機能を備え、交換局とHNBとの間において信号を中継するとともに、前記HNBゲートウェイ装置の使用率が所定の値以下となった場合にスリープモードへ移行するHNBゲートウェイ装置であって、
前記スリープモードへ移行する際にHMS(Home Node B Management System)からRPC:SetParameterValuesを用いて、自装置に対してHNB registrationを行っているHNBのHNBゲートウェイリストを変更する手段を備えている。
本発明によるフェムトセルシステムは、上記のHNBゲートウェイ装置を含むことを特徴とする。
本発明によるHNB−GWの省電力運用方法は、HNB(Home Node B)ゲートウェイ装置の使用率を把握する機能を備え、交換局とHNBとの間において信号を中継するとともに、前記HNBゲートウェイ装置の使用率が所定の値以下となった場合にスリープモードへ移行するHNBゲートウェイ装置の省電力運用方法であって、
前記HNBゲートウェイ装置が、前記スリープモードへ移行する際にHMS(Home Node B Management System)からRPC:SetParameterValuesを用いて、自装置に対してHNB registrationを行っているHNBのHNBゲートウェイリストを変更する処理を実行している。
本発明は、上記のような構成及び動作とすることで、スリープモードでの運用時に、他のHNB−GWからの「モード確認」メッセージ及び「スリープモード解除要求」メッセージに関わる機能部以外を停止することができ、省電力運転を行うことができるという効果が得られる。
本発明の第1の実施の形態によるHNB−GWの構成例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態によるHMSの構成例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態によるフェムトセルシステムの構成例を示すブロック図である。 図1に示すHNBリスト管理部で管理するHNBリストの一例を示す図である。 図1に示すUEリスト管理部で管理するUEリストの一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態におけるHNB Registrationシーケンスを示すシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施の形態におけるHNB De−Registration(HNB oriented)シーケンスを示すシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施の形態におけるHNB De−Registration(HNB−GW oriented)シーケンスを示すシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施の形態におけるUE Registrationシーケンスを示すシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施の形態におけるUE De−Registration(HNB oriented)シーケンスを示すシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施の形態におけるUE De−Registration(HNB−GW oriented)シーケンスを示すシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施の形態におけるスリープモードへの移行シーケンスを示すシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施の形態におけるスリープモードへの移行シーケンスを示すシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施の形態における通常モードへの移行シーケンスを示すシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施の形態における通常モードへの移行シーケンスを示すシーケンスチャートである。 本発明の第3の実施の形態によるフェムトセルシステムの動作を示すシーケンスチャートである。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。まず、本発明によるHNB−GW(Home Node B Gateway)(HNBゲートウェイ装置)の省電力運用方法について説明する。
本発明によるHNB−GWの省電力運用方法は、使用率が少ないHNB−GWが、スリープモードに移行することを可能にしたことを特徴としている。HNB−GWがスリープモードで運用している場合は、スリープモードの解除に必要になる機能以外を停止する。
HNB−GWの使用率を表す指標としては、UE(User Equipment) Registration数を用いる。UE Registrationは、上記の非特許文献1に定められる標準の動作であるため、UE及びHNB(Home Node B:ホームノードB)への変更を伴わずに、本発明を実現することができる。
HNB−GWでは、HNBがHNB Registrationを行うことができるHNB−GWのリストを取得または変更するために、HMS(Home Node B Management System)がHNBへ「RPC:Get Parameter Values」または「RPC:Set Parameter Values」を送信し、HMSがその結果をHNB−GWへ通知する。
HMSが「RPC:Get Parameter Values」及び「RPC:Set Parameter Values」をHNBへ送信することは、上記の非特許文献2に定められる標準動作であるため、HNBへの変更を伴わずに、本発明を実現することができる。
このように、本発明では、HNB−GWの使用率を示す指標を定義し、使用率が下がった場合にHNB−GWをスリープモードへ移行させることにより、HNB−GWの省電力運用を可能にする。
図1は本発明の第1の実施の形態によるHNB−GWの構成例を示すブロック図であり、図2は本発明の第1の実施の形態によるHMSの構成例を示すブロック図であり、図3は本発明の第1の実施の形態によるフェムトセルシステムの構成例を示すブロック図である。
図3において、本発明の第1の実施の形態によるフェムトセルシステムは、HMS1と、HNB−GW2,3と、HNB41〜4x,51〜5y(x,yは正の整数)と、UE411〜41a,・・・,4x1〜4xb,・・・(a,bは正の整数)とから構成されている。
UE411〜41a,・・・,4x1〜4xb,・・・は、携帯電話端末である。HNB41〜4x,51〜5yは、家庭またはオフィスに設置されるような小型基地局であり、FAP(Femto Access Point)と呼ばれることもある。
HNB−GW2,3は、上述した本発明に関連する移動通信方法で用いられている交換局(図示せず)とHNB41〜4x,51〜5yとの間の中継を行う装置である。HMS1は、「HNB−GWリスト」(後述)のようなHNB41〜4x,51〜5yの設定情報を管理する機能を備える。
HNB41〜4x,51〜5yは、「該当HNBがHNB Registrationが可能なHNB−GWのリスト」(以下、「HNB−GWリスト」と呼ぶ)を保持する機能を備える。一般的に、上記の非特許文献3の「FAPGW Server1」、「FAPGW Server2」、「FAPGW Server3」で記述されるように、「HNB−GWリスト」には複数のHNB−GW2,3を設定することができる。
図1において、HNB−GW2は、運用モード制御部21と、UEリスト管理部22と、HNBリスト管理部23と、対HMSインタフェース部24と、HNB−GW間インタフェース部25とを備えて構成されている。尚、図示していないが、HNB−GW3は、HNB−GW2と同様の構成となっており、運用モード制御部31と、UEリスト管理部32と、HNBリスト管理部33と、対HMSインタフェース部34と、HNB−GW間インタフェース部35とを備えている。また、HNB−GW3を構成する各部は、HNB−GW2を構成する各部と同様の動作を行う。
運用モード制御部21は、HNB−GW2の運用モードを制御する。UEリスト管理部22は、該当HNB−GWへUE Registrationが行われているUE(以下、「UEリスト」と呼び、「UEリスト」に含まれるUEの数を「UE Registration数」と呼ぶ)を管理する。
HNBリスト管理部23は、該当HNB−GWへHNB Registrationが行われているHNBのリスト(以下、「HNBリスト」と呼ぶ)を管理する。
対HMSインタフェース部24は、HMS1に対して、HMS1経由でHNB41〜4x,51〜5yの「HNB−GWリスト」を取得するための「HNB−GWリスト問合せ要求」メッセージ送信、「HNB−GWリスト問合せ要求応答」メッセージ受信、及びHMS1経由でHNB41〜4x,51〜5yの「HNB−GWリスト」を変更するための「HNB−GWリスト変更要求」メッセージ送信、「HNB−GWリスト変更要求応答」メッセージ受信を行うためのインタフェース(図3のインタフェース102に対応する)である。
HNB−GW間インタフェース部25は、他のHNB−GW3に対して、スリープモードで運用しているか、通常モードで運用しているかを確認するための「モード確認」メッセージ及び「モード確認応答」メッセージ、スリープモードの解除を要求するための「スリープモード解除要求」メッセージ及び「スリープモード解除要求応答」メッセージを送受信するためのインタフェース(図3のインタフェース101に対応する)である。
これらのインタフェースは、3GPP(Third Generation Partnershipt Project)等の標準インタフェースではなく、本発明により導入される。これらのインタフェースの実現に特別な制限はなく、例えば、SCTP(Stream Control Transmission Protocol)の上位のアプリケーションレイヤとして実現可能である。
図2において、HMS1は、対HNB−GWインタフェース部11を備えている。対HNB−GWインタフェース部11は、HNB−GW2,3からの「HNB−GWリスト問合せ要求」メッセージ受信、「HNB−GWリスト問合せ要求応答」メッセージ送信、「HNB−GWリスト変更要求」メッセージ受信、「HNB−GWリスト変更要求応答」メッセージ送信を行うためのインタフェース(図3のインタフェース102に対応する)である。
本実施の形態では、3Gと呼ばれるフェムトセルシステムを用いて説明する。しかしながら、本発明の主旨を逸脱せずに、本発明を異なるフェムトセルシステムに適用することができる。例えば、3.9Gと呼ばれるLTE(Long Term Evolution)のフェムトセルシステムに適用することができる。
図4は図1に示すHNBリスト管理部23で管理するHNBリストの一例を示す図であり、図5は図1に示すUEリスト管理部22で管理するUEリストの一例を示す図である。
図6は本発明の第1の実施の形態におけるHNB Registrationシーケンスを示すシーケンスチャートであり、図7は本発明の第1の実施の形態におけるHNB De−Registration(HNB oriented)シーケンスを示すシーケンスチャートである。
図8は本発明の第1の実施の形態におけるHNB De−Registration(HNB−GW oriented)シーケンスを示すシーケンスチャートであり、図9は本発明の第1の実施の形態におけるUE Registrationシーケンスを示すシーケンスチャートである。
図10は本発明の第1の実施の形態におけるUE De−Registration(HNB oriented)シーケンスを示すシーケンスチャートであり、図11は本発明の第1の実施の形態におけるUE De−Registration(HNB−GW oriented)シーケンスを示すシーケンスチャートである。
図12及び図13は本発明の第1の実施の形態におけるスリープモードへの移行シーケンスを示すシーケンスチャートであり、図14及び図15は本発明の第1の実施の形態における通常モードへの移行シーケンスを示すシーケンスチャートである。
これら図1〜図15を参照して本発明の第1の実施の形態によるフェムトセルシステムの動作について説明する。尚、以下の説明では、本実施の形態において、上記の非特許文献1〜3等に記載された標準動作に係る機能部についての説明は省略する。
初めに、HNB−GW2が「HNBリスト」を管理する方法について説明する。「HNBリスト」の更新は、HNB41がサービスを開始する時に行われるHNB Registration手順及びHNB41がサービスを終了する時に行われるHNB De−Registration手順中に、HNB−GW2によって行われる。
HNB Registration手順及びHNB De−Registration手順は、上記の非特許文献1に定められる標準動作である。図6を参照して、HNB Registration手順中の「HNBリスト」の更新方法について説明する。
HNB41の電源投入等の状況変化により、HNB41がHNB Registrationを行える状態になると、HNB41は、事前に設定された「HNB−GWリスト」から最も優先度が高いHNB−GW(ここでは、HNB−GW2とする)を選択し、HNBAP:HNB REGISTER REQUESTメッセージをHNB−GW2へ送信する(図6の手順a1,a2)。
HNB−GW2は、HNB41のHNB Registrationを許容できる場合、HNBAP:HNB REGISTER ACCEPTメッセージをHNB41へ送信する(図6の手順a3)。HNB−GW2において、HNBリスト管理部23は、「HNBリスト」にHNB41を追加する(図4参照)(図6の手順a4)。
続いて、図7を参照して、HNB De−Registration(HNB oriented)手順中の「HNBリスト」の更新方法について説明する。
HNB41の設定変更等の状況変化により、HNB−GW2へのHNB Registrationを継続できなくなった場合、HNB41は、HNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージをHNB−GW2へ送信する(図7手順b1,b2)。HNB−GW2において、HNBリスト管理部23は、「HNBリスト」からHNB41を除外する(図7の手順b3)。
さらに、図8を参照して、HNB De−Registration(HNB−GW oriented)手順中の「HNBリスト」の更新方法について説明する。
HNB−GW2の設定変更等の状況変化により、HNB41からのHNB Registrationを継続できなくなった場合、HNB−GW2は、HNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージをHNB41へ送信する(図8の手順c1,c2)。HNB−GW2において、HNBリスト管理部23は、「HNBリスト」からHNB41を除外する(図8の手順c3)。
以上のようにして、HNB−GW2において、HNBリスト管理部23は、「HNBリスト」を管理している。
次に、HNB−GW2が「UEリスト」を管理する方法について説明する。「UEリスト」の更新は、UE411がフェムトセルシステムでサービスを利用開始する時に使用されるUE Registration手順及びUE411がフェムトセルシステムでのサービスを終了する時に使用されるUE De−Registration手順中に、HNB−GW2によって行われる。UE Registration手順及びUE De−Registration手順は、上記の非特許文献1に定められる標準動作である。
図9を参照して、UE Registration手順中の「UEリスト」の更新方法について説明する。
HNB41は、UE411がHNB41の圏内に在圏していることを検出すると、HNBAP:UE REGISTER REQUESTメッセージをHNB−GW2へ送信する(図9の手順d1,d2)。
HNB−GW2は、UE411のUE Registrationを許容できる場合、HNBAP:UE REGISTER ACCEPTメッセージをHNB41へ送信する(図9の手順d3)。HNB−GW2において、UEリスト管理部22は、「UEリスト」にUE411を追加する(図5参照)(図9の手順d4)。
図10を参照して、UE De−Registration(HNB oriented)手順中の「UEリスト」の更新方法について説明する。
HNB41の設定変更等の状況変化により、UE411のUE Registrationを継続できなくなった場合、HNB41は、HNBAP:UE DE−REGISTERメッセージをHNB−GW2へ送信する(図10の手順e1,e2)。HNB−GW2において、UEリスト管理部22は、「UEリスト」からUE411を削除する(図10の手順e3)。
図11を参照して、UE De−Registration(HNB−GW oriented)手順中の「UEリスト」の更新方法について説明する。
HNB−GW2の設定変更等の状況変化により、UE411のUE Registrationを継続できなくなった場合、HNB−GW2は、HNBAP:UE DE−REGISTERメッセージをHNB41へ送信する(図11の手順f1,f2)。HNBGW2において、UEリスト管理部22は、「UEリスト」からUE411を削除する(図11の手順f3)。
以上のようにして、HNB−GW2において、UEリスト管理部22は、「UEリスト」を管理している。
次に、図12及び図13を参照して、HNB−GW2とHNB−GW3が共に通常モードで運用されている状態から、HNB−GW2がスリープモードへ移行する動作について説明する。
HNB−GW2において、運用モード制御部21が、HNB−GW2でのUE Registration手順またはUE De−Registration手順の結果、HNB−GW2の「UE Registration数」が所定の値以下になったことを検出すると、HNB41の「HNB−GWリスト」を取得するために、対HMSインタフェース部24は、「HNB−GWリスト問合せ要求」メッセージをHMS1へ送信する(図12の手順g1,g2)。
HNB−GW2がスリープモードへ移行する場合、HNB−GW2の「HNBリスト」に含まれる全てのHNB41〜4xに対して、手順g2から手順g12までの処理が繰り返されるが、以下の説明では、HNB41に関してのみ述べる。
HMS1は、HNB41の「HNB−GWリスト」を保持していなければ、RPC(Remote Procedure Call):Get Parameter ValuesをHNB41へ送信し、「HNB−GWリスト」を取得する(図12の手順g3)。尚、手順g3の処理は、HMS1がHNB41の「HNB−GWリスト」を保持していれば、実施しなくてもよい。
HMS1において、対HNB−GWインタフェース部11は、「HNB−GWリスト」を「HNB−GWリスト問合せ応答」メッセージと共にHNB−GW2へ送信する(図12の手順g4)。
HNB41の「HNB−GWリスト」に、HNB−GW2以外のHNB−GW(ここでは、HNB−GW3とする)が含まれていた場合、HNB−GW2において、運用モード制御部21は、手順g5以降を継続する。HNB41の「HNB−GWリスト」に、HNB−GW2以外のHNB−GWが含まれていなかった場合、HNB−GW2において、運用モード制御部21はスリープモードへの移行を中止する。
HNB−GW2において、HNB−GW間インタフェース部25は、「モード確認」メッセージをHNB−GW3へ送信する(図12の手順g5)。
HNB−GW3において、運用モード制御部31がHNB−GW3の運用モードを確認すると、HNB−GW間インタフェース部35は、「モード確認応答」メッセージをHNB−GW2へ送信する(図12の手順g6)。
HNB−GW3が通常モードで運用している場合、HNB−GW2において、運用モード制御部21は、手順g8においてHNB41の「HNB−GWリスト」で優先度を最も高く設定するHNB−GWとして、HNB−GW3を選択する(図12の手順g7)。
HNB−GW3がスリープモードで運用している場合、HNB41の「HNB−GWリスト」に他のHNB−GWが存在すれば、HNB−GW2は、そのHNB−GWに対して手順g5から手順g7の動作を行う。「HNB−GWリスト」に他のHNB−GWが存在しなければ、HNB−GW2において、運用モード制御部21は、スリープモードへの移行を中止する。
HNB−GW2において、対HMSインタフェース部24は、HNB41の「HNBGWリスト」において、HNB−GW3の優先度を最も高く設定し、「HNB−GWリスト変更要求」メッセージをHMS1へ送信する(図12の手順g8)。
HMS1は、RPC:Set Parameter ValuesをHNB41へ送信する(図12の手順g9)。HNB41は、HMS1からの指示に従い、「HNB−GWリスト」を変更する(図13の手順g10)。
HMS1において、対HNB−GWインタフェース部11は、「HNB−GWリスト」の変更が完了したことを通知するため、「HNB−GWリスト変更応答」メッセージをHNB−GW2へ送信する(図13の手順g11)。
HNB−GW2は、HNB41へHNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージを送信する(図13の手順g12)。この際、HNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージを受信したHNB41が、通信中のUEを持っていた場合、その通信は切断されることになる。
HNB−GW2において、運用モード制御部21は、HNB−GW2をスリープモードへ移行させる(図13の手順g13)。
HNB−GW2は、スリープモードで運用している時に、HNBAP:HNB RESITER REQUESTメッセージを受信した場合、HNBAP:HNB REGISTER REJECTを送信し、HNB Registrationを受け付けない。HNB−GW2は、スリープモードで運用している時でも、他のHNB−GW3からの「モード確認」メッセージ及び「スリープモード解除要求」メッセージを受信した場合、それらのメッセージに対する制御は可能である。
HNB41は、再度、HNB Registrationを試みる。手順g10により、「HNB−GWリスト」において、HNB−GW3の優先度が最も高く設定されているため、HNB41は、HNBAP:HNB REGISTER REQUESTメッセージをHNB−GW3へ送信する(図13の手順g14)。
HNB−GW3は、HNBAP:HNB REGISTER ACCEPTメッセージをHNB41へ送信し、HNB Registrationを完了する(図13の手順g15)。
HNB41がHNB−GW3にHNB Registrationを行う際、ネットワーク構成によっては、異なるHMSへ接続する必要があるが、HNBとHMSとの接続は、本発明と直接関係しない。そのため、本実施の形態では、HNB41がHNB−GW2にHNB Registrationをしている場合とHNB−GW3にHNB Registrationをしている場合で、同じHMS1を利用可能として説明している。
以上のようにして、HNB−GW2は、スリープモードへ移行している。
次に、図14及び図15を参照して、HNB−GW2がスリープモード、HNB−GW3が通常モードで運用されている状態から、HNB−GW2が通常モードへ移行する動作について説明する。
HNB−GW3において、運用モード制御部31がHNB−GW3でのUE Registration手順またはUE De−Registration手順の結果、HNB−GW3の「UE Registration数」が所定の値以上になったことを検出すると、HNB41の「HNB−GWリスト」を取得するために、対HMSインタフェース部34は、「HNB−GWリスト問合せ要求」メッセージをHMS1へ送信する(図14の手順h1,h2)。
手順h2から手順h6までの処理は、HNB−GW3の「HNBリスト」に含まれる全てのHNBに対して繰り返されるが、以下の説明ではHNB41に関してのみ述べる。
HMS1は、HNB41の「HNB−GWリスト」を保持していなければ、RPC:Get Parameter ValuesをHNB41へ送信し、「HNB−GWリスト」を取得する(図14の手順h3)。尚、HMS1は、HNB41の「HNB−GWリスト」を保持していれば、手順h3の処理を実施しなくてもよい。
HMS1において、対HNB−GWインタフェース部11は、「HNB−GWリスト」を「HNB−GWリスト問合せ応答」メッセージと共にHNB−GW3へ送信する(図14の手順h4)。
HNB41の「HNB−GWリスト」に、HNB−GW3以外のHNB−GW(ここでは、HNB−GW2とする)が含まれていた場合、HNB−GW3は、手順h5以降を継続する。
HNB−GW3において、HNB−GW間インタフェース部35は、手順h4の処理で得られた「HNB−GWリスト」に含まれるHNB−GW(ここでは、HNB−GW2とする)へ「モード確認」メッセージを送信する(図14の手順h5)。
HNB−GW2において、運用モード制御部21がHNB−GW2の運用モードを確認すると、HNB−GW間インタフェース部25は、「モード確認応答」メッセージをHNB−GW3へ送信する(図14の手順h6)。
HNB−GW3において、運用モード制御部31は、スリープモードで運用しているHNB−GWから1つ(ここでは、HNB−GW2とする)を選択する。また、運用モード制御部31は、HNB−GW2を「HNB−GWリスト」に持つHNBの全部または一部を、手順h8の処理で「HNB−GWリスト」が変更するHNBとして選択する(図14の手順h7)。
手順h11から手順h17までの処理は、手順h7で選択された全てのHNBに対して繰り返し行われるが、以下の説明では、HNB41に関してのみ述べる。
HNB−GW3において、HNB−GW間インタフェース部35は、「スリープモード解除要求」メッセージをHNB−GW2へ送信する(図14の手順h8)。
HNB−GW2において、運用モード制御部21は、HNB−GW2を通常モードに移行させる。以降、HNB−GW2は、HNBAP:HNB RESITER REQUESTメッセージを受信した場合、HNB Registrationを受け付けることができる(図14の手順h9)。
HNB−GW2において、HNB−GW間インタフェース部25は、「スリープモード解除要求応答」メッセージをHNB−GW3へ送信する(図15の手順h10)。
HNB−GW3において、対HMSインタフェース部34は、HNB41の「HNBGWリスト」において、HNB−GW2の優先度を最も高く設定し、「HNB−GWリスト変更要求」メッセージをHMS1へ送信する(図15の手順h11)。
HMS1は、RPC:Set Parameter ValuesをHNB41へ送信する(図15の手順h12)。HNB41は、HMS1からの指示に従い、「HNB−GWリスト」を変更する(図15の手順h13)。
HMS1において、対HNB−GWインタフェース部11は、「HNB−GWリスト」の変更が完了したことを通知するため、「HNB−GWリスト変更応答」メッセージをHNB−GW3へ送信する(図15の手順h14)。
HNB−GW3は、HNB41へHNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージを送信する(図15の手順h15)。HNB41は、再度、HNB Registrationを試みる。手順h13の処理により、「HNB−GWリスト」において、HNB−GW2の優先度が最も高く設定されているため、HNB41は、HNBAP:HNB REGISTER REQUESTメッセージをHNB−GW2へ送信する(図15の手順h16)。
HNB−GW2は、HNBAP:HNB REGISTER ACCEPTメッセージをHNB41へ送信し、HNB Registrationを完了する(図15の手順h17)。
以上のようにして、HNB−GW2は、通常モードへ移行している。
このように、本実施の形態では、HNB−GW2,3の使用率が低い場合に、HNBGW2,3をスリープモードへ移行させることを可能としている。スリープモードでの運用時は、他のHNB−GWからの「モード確認」メッセージ及び「スリープモード解除要求」メッセージに関わる機能部以外を停止することができ、省電力運転が可能になる。
本発明の第2の実施の形態としては、基本的な構成及び手順が、上述した本発明の第1の実施の形態と同様であるが、HNB−GW2がスリープモードへ移行する際に使用するHNB−GW3からの「モード確認応答」メッセージについてさらに工夫している。以下、本実施の形態の動作について、図12を参照して説明する。本実施の形態による変更点は、手順g6及び手順g7の処理である。
HNB−GW3は、HNB−GW3の運用モードに加えて、HNB−GW3の「UE registration数」を、「モード確認応答」メッセージでHNB−GW2へ送信する(図12の手順g6)。
HNB−GW3が通常モードで運用している場合、かつ、HNB−GW3の「UE registration数」が所定の値以下の場合、手順g8においてHNB41の「HNB−GWリスト」で優先度を最も高く設定するHNB−GWとして、HNB−GW3を選択する(図12の手順g7)。
HNB−GW3が通常モードで運用していない場合、または、HNB−GW3の「UE registration数」が所定の値を超える場合、「HNB−GWリスト」に他のHNB−GWが存在すれば、HNB−GW2はそのHNB−GWに対して手順g5から手順g7までの動作を行う。「HNB−GWリスト」に他のHNB−GWが存在しなければ、HNB−GW2はスリープモードへの移行を中止する。
このように、本実施の形態では、他のHNB−GW3の使用率を考慮してからスリープモードへ移行しているので、スリープモード移行後、他のHNB−GW3の使用率が大幅に高くなることを回避することができる。
本発明の第3の実施の形態としては、基本的な構成及び手順が、上述した本発明の第1の実施の形態と同様であるが、HNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージの送信タイミングについてさらに工夫している。
図16は本発明の第3の実施の形態によるフェムトセルシステムの動作を示すシーケンスチャートである。図16においては、図12及び図13に示す手順g1から手順g11までの処理を行った後の動作を示している。この図16を参照して本発明の第3の実施の形態によるフェムトセルシステムの動作について説明する。
HNB−GW2は、HNB−GW2を通じて通信しているUEが存在するかをチェックする。また、そのUEがどのHNBを通じて通信しているかもチェックする。これ以降、HNB−GW2は、新たにUEが通信を開始することを許可しない(図16の手順i1−1)。
通信中のUEを持たない全てのHNB(ここでは、HNB41〜43とする)に対して、HNB−GW2は、HNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージを送信する(図16の手順i2−1)。
HNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージを受信したHNB41は、HNBAP:HNB REGISTER REQUESTメッセージをHNB−GW3へ送信する(図16の手順i3−1)。
HNB−GW3は、HNBAP:HNB REGISTER ACCEPTメッセージをHNB41へ送信する(図16の手順i4−1)。
通信中のUEを持つHNBに対して、UEの通信が終了して該当HNBが通信中のUEを持たなくなった後、HNB−GW2は、HNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージを送信する[図16の手順i1−2,i2−2(手順i1−3,i2−3も同じ)]。
HNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージを受信したHNB41は、HNBAP:HNB REGISTER REQUESTメッセージをHNB−GW3へ送信する[図16の手順i3−2(手順i3−3も同じ)]。
HNB−GW3は、HNBAP:HNB REGISTER ACCEPTメッセージを該当HNB41へ送信する[図16の手順i4−2(手順i4−3も同じ)]。
HNB−GW2は、HNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージを、HNB−GW3の「HNBリスト」に含まれる全てのHNB(ここでは、HNB41〜43)へ送信した後、スリープモードへ移行する(図16の手順i5)。
このように、本実施の形態では、通信中のUEが存在しなくなるのを待ってからスリープモードへ移行しているので、UEの通信を切断することなく、スリープモードへ移行することができる。但し、所定の時間以上経っても、UEが通信を継続している場合は、強制的にスリープモードへ移行してもよい。
本発明の第4の実施の形態としては、基本的な構成及び手順が、上述した本発明の第1の実施の形態と同様であるが、HNB−GWがUE Registrationが行われているUEを管理する機能を備える代わりに、HNB−GWのCPU(Central Processing Unit)使用率を管理する機能を備える等の必要な変更を加えることにより、HNB−GWの使用率を表す指標として、HNB−GWのCPU使用率を用いることもできる。
本発明の第5の実施の形態としては、基本的な構成及び手順が、上述した本発明の第1の実施の形態と同様であるが、HNB−GWが、UE Registrationが行われているUEを管理する機能を備える代わりに、単位時間当たりにHNB−GWを通過するData Volumeを監視する機能を備える等の必要な変更を加えることにより、HNB−GWの使用率を表す指標として、単位時間当たりにHNB−GWを通過するData Volumeを用いることもできる。
上述した本発明の第4の実施の形態と本発明の第5の実施の形態とを同時に実施することはできない。しかしながら、それ以外の実施の形態は、組み合わせとして実施することが可能である。
なお、上記の実施の形態によって本発明は限定されるものではなく、請求の範囲の記載に基づき、当業者によって種々の変更が可能なことは明らかである。
この出願は、2011年3月23日に出願された日本出願特願2011−063458を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
本発明は、HNBゲートウェイ装置、フェムトセルシステム及びそれらに用いるHNB−GWの省電力運用方法に適用され、特にフェムトセルシステムを構成するHNB(Home Node B)−GW(Gateway)の省電力運用に適用される。
1 HMS
2,3 HNB−GW
11 対HNB−GWインタフェース部
21 運用モード制御部
22 UEリスト管理部
23 HNBリスト管理部
24 対HMSインタフェース部
25 HNB−GW間インタフェース部
41〜4x, 51〜5y HNB
411〜41a, 4x1〜4xb UE

Claims (9)

  1. HNB(Home Node B)ゲートウェイ装置の使用率を把握する機能を備え、交換局とHNBとの間において信号を中継するとともに、前記HNBゲートウェイ装置の使用率が所定の値以下となった場合にスリープモードへ移行するHNBゲートウェイ装置であって、
    前記スリープモードへ移行する際にHMS(Home Node B Management System)からRPC:SetParameterValuesを用いて、自装置に対してHNB registrationを行っているHNBのHNBゲートウェイリストを変更する手段を有することを特徴とするHNBゲートウェイ装置。
  2. 他のHNBゲートウェイ装置との間において、モード確認メッセージ、モード確認応答メッセージ、スリープモード解除要求メッセージ、スリープモード解除要求応答メッセージを送受信するためのHNB−GW間インタフェースを含み、
    前記HNB−GW間インタフェースを介して前記他のHNBゲートウェイ装置との間で運用モードと前記使用率とを相互に通知して管理することを特徴とする請求項1記載のHNBゲートウェイ装置。
  3. 前記HMSとの間において、HNB−GWリスト問合せ要求メッセージ、HNB−GWリスト問合せ要求応答メッセージ、HNB−GWリスト変更要求メッセージ、HNB−GWリスト変更要求応答メッセージを送受信するための対HMSインタフェースを含み、
    前記対HMSインタフェースを介して前記HNBが持つHNB−GWリストを取得して変更することを特徴とする請求項1または請求項2記載のHNBゲートウェイ装置。
  4. 前記スリープモードへ移行する際に、通信中のUE(User Equipment)が存在するかどうかを確認し、前記通信中のUEが存在しないHNBに対してHNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージを送信することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか記載のHNBゲートウェイ装置。
  5. 上記の請求項1から請求項4のいずれかに記載のHNBゲートウェイ装置を含むことを特徴とするフェムトセルシステム。
  6. HNB(Home Node B)ゲートウェイ装置の使用率を把握する機能を備え、交換局とHNBとの間において信号を中継するとともに、前記HNBゲートウェイ装置の使用率が所定の値以下となった場合にスリープモードへ移行するHNBゲートウェイ装置の省電力運用方法であって、
    前記HNBゲートウェイ装置が、前記スリープモードへ移行する際にHMS(Home Node B Management System)からRPC:SetParameterValuesを用いて、自装置に対してHNB registrationを行っているHNBのHNBゲートウェイリストを変更する処理を実行することを特徴とするHNB−GWの省電力運用方法。
  7. 前記HNBゲートウェイ装置に、他のHNBゲートウェイ装置との間において、モード確認メッセージ、モード確認応答メッセージ、スリープモード解除要求メッセージ、スリープモード解除要求応答メッセージを送受信するためのHNB−GW間インタフェースを設け、
    前記HNB−GW間インタフェースを介して前記HNBゲートウェイ装置と前記他のHNBゲートウェイ装置との間で運用モードと前記使用率とを相互に通知して管理することを特徴とする請求項6記載のHNB−GWの省電力運用方法。
  8. 前記HNBゲートウェイ装置に、前記HMSとの間において、HNB−GWリスト問合せ要求メッセージ、HNB−GWリスト問合せ要求応答メッセージ、HNB−GWリスト変更要求メッセージ、HNB−GWリスト変更要求応答メッセージを送受信するための対HMSインタフェースを設け、
    前記対HMSインタフェースを介して前記HNBが持つHNB−GWリストを取得して変更することを特徴とする請求項6または請求項7記載のHNB−GWの省電力運用方法。
  9. 前記スリープモードへ移行する際に、通信中のUE(User Equipment)が存在するかどうかを確認し、前記通信中のUEが存在しないHNBに対してHNBAP:HNB DE−REGISTERメッセージを送信することを特徴とする請求項6から請求項8のいずれか記載のHNB−GWの省電力運用方法。
JP2013505814A 2011-03-23 2012-03-16 Hnbゲートウェイ装置、フェムトセルシステム及びそれらに用いるhnb−gwの省電力運用方法 Active JP5534102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013505814A JP5534102B2 (ja) 2011-03-23 2012-03-16 Hnbゲートウェイ装置、フェムトセルシステム及びそれらに用いるhnb−gwの省電力運用方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011063458 2011-03-23
JP2011063458 2011-03-23
PCT/JP2012/001864 WO2012127840A1 (ja) 2011-03-23 2012-03-16 Hnbゲートウェイ装置、フェムトセルシステム及びそれらに用いるhnb-gwの省電力運用方法
JP2013505814A JP5534102B2 (ja) 2011-03-23 2012-03-16 Hnbゲートウェイ装置、フェムトセルシステム及びそれらに用いるhnb−gwの省電力運用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5534102B2 JP5534102B2 (ja) 2014-06-25
JPWO2012127840A1 true JPWO2012127840A1 (ja) 2014-07-24

Family

ID=46879020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013505814A Active JP5534102B2 (ja) 2011-03-23 2012-03-16 Hnbゲートウェイ装置、フェムトセルシステム及びそれらに用いるhnb−gwの省電力運用方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9185647B2 (ja)
EP (1) EP2690913B1 (ja)
JP (1) JP5534102B2 (ja)
CN (1) CN103430599B (ja)
WO (1) WO2012127840A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013137264A1 (ja) * 2012-03-16 2013-09-19 京セラ株式会社 通信制御方法、ホーム基地局、及びコアネットワーク装置
FR3001850B1 (fr) * 2013-02-04 2015-03-06 Commissariat Energie Atomique Procede de modification de l'etat de points d'acces locaux dans un reseau cellulaire
US9930617B1 (en) * 2017-03-17 2018-03-27 At&T Intellectual Property I, L.P. State change enabled by a hierarchical class of a radio access network device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2056628A1 (en) 2007-10-30 2009-05-06 Nokia Siemens Networks Oy Communication network element and method of switching activity states
US20090265542A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Amit Khetawat Home Node B System Architecture
CN101599888B (zh) * 2008-06-06 2012-04-18 中兴通讯股份有限公司 一种家用基站网关负载均衡控制方法
WO2009150750A1 (ja) * 2008-06-13 2009-12-17 富士通株式会社 ゲートウェイ装置、無線送信制御方法及び無線通信システム
JP2010010919A (ja) 2008-06-25 2010-01-14 Oki Electric Ind Co Ltd 無線基地局
US20100056184A1 (en) 2008-08-26 2010-03-04 Motorola, Inc. Presence-aware cellular communication system and method
JP5042248B2 (ja) * 2009-01-22 2012-10-03 株式会社日立製作所 移動体通信システム、呼制御サーバ及びアクセスゲートウェイ装置
JP2010268230A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp 無線基地局装置、通信システムおよび無線送受信動作制御方法
WO2010151186A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Energy efficient base station entering sleep mode
CN101938754B (zh) * 2009-06-30 2013-12-04 上海贝尔股份有限公司 一种毫微蜂窝基站电源管理方法及其装置
JP2011063458A (ja) 2009-09-15 2011-03-31 Otsuka Chem Co Ltd カーボンナノチューブ粉体、電極用導電助剤及びそれを用いた電極並びに該電極を用いた蓄電デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP2690913A1 (en) 2014-01-29
CN103430599A (zh) 2013-12-04
CN103430599B (zh) 2016-12-14
US20130295932A1 (en) 2013-11-07
US9185647B2 (en) 2015-11-10
EP2690913A4 (en) 2014-10-01
JP5534102B2 (ja) 2014-06-25
WO2012127840A1 (ja) 2012-09-27
EP2690913B1 (en) 2018-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102088746B (zh) 切换方法、系统及装置
EP3223557B1 (en) Processing state information
KR20120023012A (ko) 로컬 인터넷 프로토콜 액세스 트래픽을 위한 패킷 데이터 네트워크 접속의 설정
TR201906631T4 (tr) Baz İstasyonları Arasındaki Bir Devri Yönetmek İçin Yöntemler Ve Aygıtlar
CA2752595C (en) Processing method for access mode based on an hnb/henb
JP2015146654A (ja) 移動元基地局、移動先基地局、移動局、通信方法
JP2021534659A (ja) 端末装置の無線能力の変化を処理するための方法及び装置
US9008120B2 (en) Method and apparatus for enabling communication between a mobile device and universal plug and play devices
JP5534102B2 (ja) Hnbゲートウェイ装置、フェムトセルシステム及びそれらに用いるhnb−gwの省電力運用方法
US9100948B2 (en) Communication system and resource control method
JP5671139B2 (ja) 通信制御方法及びホーム基地局
US20150139086A1 (en) Communication system and communication control method
WO2013001612A1 (ja) 通信制御方法及びホーム基地局
WO2011020411A1 (zh) 一种闭合用户组列表的同步系统、装置及方法
JP5671140B2 (ja) 通信制御方法及びホーム基地局
JP6121672B2 (ja) 移動通信システムおよび移動通信方法
JP6315021B2 (ja) 移動通信システム、基地局、上位装置、ゲートウェイ装置、通信方法、プログラム
JP5206442B2 (ja) 移動体無線通信網における近隣セル設定システム、及び移動体無線通信網における近隣セル設定方法、小型基地局
WO2012146209A1 (zh) 切换方法及系统
US20190373664A1 (en) Call Setup Method and Apparatus
JP2011223272A (ja) 通信システム、基地局、通信システムの制御方法、及び制御プログラム
WO2012046457A1 (ja) 小型基地局装置及びシグナリング方法
KR20110117167A (ko) 가정 기지국을 기반으로 하는 접속모드 처리방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5534102

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140414