JPWO2004066836A1 - 脳磁界計測装置とその使用方法 - Google Patents

脳磁界計測装置とその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2004066836A1
JPWO2004066836A1 JP2004567519A JP2004567519A JPWO2004066836A1 JP WO2004066836 A1 JPWO2004066836 A1 JP WO2004066836A1 JP 2004567519 A JP2004567519 A JP 2004567519A JP 2004567519 A JP2004567519 A JP 2004567519A JP WO2004066836 A1 JPWO2004066836 A1 JP WO2004066836A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
vacuum heat
enclosure
cryogenic container
brain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004567519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4243691B2 (ja
Inventor
松井 敏明
敏明 松井
浩 太田
浩 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Information and Communications Technology
Original Assignee
National Institute of Information and Communications Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Information and Communications Technology filed Critical National Institute of Information and Communications Technology
Publication of JPWO2004066836A1 publication Critical patent/JPWO2004066836A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4243691B2 publication Critical patent/JP4243691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/242Detecting biomagnetic fields, e.g. magnetic fields produced by bioelectric currents
    • A61B5/245Detecting biomagnetic fields, e.g. magnetic fields produced by bioelectric currents specially adapted for magnetoencephalographic [MEG] signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/035Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using superconductive devices
    • G01R33/0354SQUIDS
    • G01R33/0358SQUIDS coupling the flux to the SQUID

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

脳磁界計測装置の低雑音、高感度を実現する。高温超伝導体磁気シールド装置を使用した脳磁界計測装置の床上設置に際し除振手段を講じてノイズの発生を回避し、そして高温超伝導体磁気シールドとSQUID磁束計との相対移動を排除して例え不可避的な微振動が生じてもSQUID磁束計が感知する変動成分はトラップした静磁気から生じないようにした。

Description

本発明は脳が働くとき脳の神経に流れる神経電流がつくる地球磁場の一億分の一程度の弱い磁場を計測する脳磁界計測装置とその使用方法に係るものである。
SQUID(Superconducting Quantum Interference Device:超伝導量子干渉デバイス)を液体ヘリウムに漬けて極低温下で脳磁界センサとして作動させると、そのような微弱な磁場を検出できる。これにより脳神経ネットワークの様子を観察することができ、脳の働き(記憶、学習、注意など)を調べたり、脳障害(注意欠陥、自閉症、学習障害、精神分裂症など)の診断に利用することができる。
SQUIDを液体ヘリウムに漬けて極低温下で脳磁界センサとして使用した脳磁界計測装置は本発明者により開発され、実施されている。
図5を参照する。この従来の脳磁界計測装置1は中空の円筒状真空熱絶縁構造体11と、循環冷却装置12と、極低温容器13と、頂部包囲体14とを備えている。真空熱絶縁構造体11は高温超伝導体の第1の包囲体111と高透磁率磁性体の第2の包囲体112とを二重壁内に収容し、中空円筒状の構造となっている。循環冷却装置12は真空熱絶縁構造体11の二重壁の空間に冷却媒体を循環させる。極低温容器13は円筒状真空熱絶縁構造体11内に配置され、真空熱絶縁構造体11に固定されている。頂部包囲体14は金属良導体(電磁波遮蔽)と磁性材料(磁場遮蔽)の二重構造の包囲体(内部は中空)となって真空熱絶縁構造体11の頂部に嵌合している。
極低温容器13の下方に被検者の頭部を包囲する頭部収容域131が限定されており、そして極低温容器13の内部で頭部収容域131の周囲にSQUID磁気センサ15が支持部材20に配置されている。この極低温容器13には極低温媒体を充填している。
真空熱絶縁構造体11を床上に据え付け、それの下方開口に非磁性体の椅子17を配置する。真空熱絶縁構造体11の頂部に磁性材料の頂部包囲体14を嵌合させたのは頂部から電磁波と地磁気が侵入するのを防ぐためである。
上述の従来技術を示す文献としては以下のものがある。
特開平10−313135 「高温超伝導体磁気シールドを用いた全頭型SQUID脳磁界計測装置」 大田 浩、 セラミックス35(2000)No.2、特集 脳とセラミックス 脳の機能解明、診断、治療に活躍するセラミックス″Nanometer SNS junctions and their application to SQUIDOs″by Hiroshi Ohta et al,″PHYSICA C″352(2001)186−190
ところがこの脳磁界計測装置の設置に当たっては、その床からの振動を完全に遮断することが絶対の要件であり、そのため余程堅固な基礎であって、しかも周囲の振動環境が理想的でなければ既存の建造物内に脳磁界計測装置を据え付けることができないことが判明した。また新しく建屋を施工するときも振動環境に留意し、その基礎施工に多額の費用をかけなければならないという問題があった。
図6を参照する。堅固な基礎を持つ既存の建物内に設置した脳磁界計測装置の15個のSQUID磁気センサ15からの信号を時間軸に沿って記録したものである。このグラフに見られるように被検者の脳磁界を計測していない状態で大きなノイズ信号が現れるが、当初はそのノイズの原因が床から伝わってくる恒常的な極めて僅かな振動によるものであることが認識されなかったのである。
真空熱絶縁構造体11と極低温容器13とを拡大して示した図7と図8とを参照する。高温超伝導体(ビスマス・ストロンチューム・カルシューム・銅の酸化物:BSCCO)の第1の包囲体111を液体窒素温度付近まで低下(103K以下)させると、この高温超伝導体の内側の空間には磁力線が外部から入り込むことはできなくなる。しかし、真空熱絶縁構造体11の内部空間には第1の包囲体111の温度を低下させる前に既に地球磁場の磁束が入り込んでおり、その磁束が第1の包囲体111にピン止めされて、トラップされている。この状態では極低温容器13が第1の包囲体111に対して縦方向に移動しても(図7)、横方向に移動しても(図8)SQUID磁気センサ15を横切るピン止めされている静磁界の磁力線の成分は変り(図7、図8の破線で表された磁束と移動したセンサとの位置関係参照)、これがノイズ信号となって現れる。
本発明の目的は、低雑音、高感度の脳磁界計測装置を提供することである。さらに、本発明の別の目的はこの脳磁界計測装置の使用方法を提供することである。
この課題を解決するため本発明では、先ず設置した床からの振動を完全に遮断する。振動が完全に遮断されれば、図7、図8を参照して説明したような状態を回避することができるからである。すなわち、図5に示した脳磁界計測装置の真空熱絶縁構造体を除振支持体を介して床上に支持することにより真空熱絶縁構造体への振動の伝達を阻止する。本発明の実施例によればこの除振支持体は床からの振動を吸収する振動吸収手段と床からの振動を検知してフイードバック制御により振動を相殺する除振機構とを備えている。
また、前記の課題を解決するため本発明では磁気センサを高温超伝導体の第1の包囲体に対して両者が相対的に移動することがないよう固定することにより図7、図8を参照して説明したようなトラップされた静磁界をセンサが横切って静磁界の変化分をセンサが拾ってノイズを発生するという事態を回避している。図7における一点鎖線で表現した部分は縦方向に極低温容器が振動によって移動した状態を誇張して示している。極低温容器と真空熱絶縁体構造体(高温超伝導体の第1の包囲体)とが一点鎖線で表したように一体となって移動すれば、センサとトラップされた静磁界との位置関係は移動の前後を通して不変であり(同図で一点鎖線の磁束とセンサとの位置関係(移動後)と破線の磁束とセンサとの位置関係(移動前)とは不変となっている)、センサを横断する磁束に変化分は現れない。実施例ではそのための固定手段として真空熱絶縁構造体の内壁と極低温容器の外壁との間隙を埋める第1の枕構造体を使用している。また、極低温容器の内部で磁気センサより上方に超伝導体キャップを配置して上方からの磁界の侵入を阻止している場合には、その超伝導体キャップと極低温容器の内壁との間隙を埋める第2の枕構造体を使用する。この第2の枕構造体は極低温容器の最下端近くに配置されている。最下端が振動による振れが最大となるからである。
この固定手段と上述の除振支持体との両方を装備することにより、除振支持体によっても除けなかった床からの僅かな振動が脳磁界計測装置に伝わっても磁気センサと真空熱絶縁構造体とが同じ移動(振動)をすることによって円筒状空間内のトラップされている静磁気は磁気センサに対して静止したままであって、磁気センサにノイズが生することはない。
また、本発明はこのような脳磁界計測装置の操作方法を提供するものであり、その方法では、中空の熱絶縁真空構造体の下方開口を磁性体で塞ぎ(それにより地磁気を中空空間に捕捉することを回避)、前記の第1の包囲体の温度を液体窒素温度付近まで低下させ(それによりSQUIDセンサが地磁気を捕捉して作動しなくなるような事態を回避)、前記の極低温容器に液体ヘリウムを充填するか、熱伝導による間接冷却により極低温に冷却し、そして前記の極低温容器内に配置されたSQID磁気センサにより脳磁界を計測する。
図1は、本発明の脳磁気計測装置の実施例の略図である。
図2は、本発明の脳磁気計測装置の実施例の平面図である。
図3は、本発明の脳磁気計測装置の実施例のノイズ信号を示すグラフである。
図4は、本発明の脳磁気計測装置で計測した脳磁界を示す。
図5は、従来の脳磁気計測装置の実施例の略図である。
図6は、従来の脳磁気計測装置のノイズ信号を示すグラフである。
図7は、縦方向の振動の前後における磁気センサと高温超伝導体シールドとの磁界に対する位置関係を示す。
図8は、横方向の振動の前後における磁気センサと高温超伝導体シールドとの磁界に対する位置関係を示す。
発明を実施するための好ましい形態
図1を参照する。既に図5を参照して説明したように脳磁界計測装置1は、高温超伝導体の第1の包囲体111と高透磁率磁性体の第2の包囲体112とを二重壁内に収容している中空の円筒状真空熱絶縁構造体11と、この真空熱絶縁構造体11の二重壁の空間に冷却媒体を循環させる循環冷却装置12と、円筒状真空熱絶縁構造体11内に固定されている極低温容器13と、真空熱絶縁構造体11の頂部に嵌合する頂部包囲体14とを備えている。
極低温容器13の下方に被検者の頭部を包囲する頭部収容域131を限定しており、極低温容器13の内部で頭部収容域131の周囲にSQUID磁気センサ15を配置し、そして極低温容器13の内部で磁気センサ15より上方に超伝導体キャップ132を配置し、そして極低温容器13に極低温媒体を充填している。この超伝導体キャップ132は鉛、MgB、BSCCOからつくられる。
磁気センサ15を高温超伝導体の第1の包囲体111に対して両者が相対的に移動することがないよう固定する固定手段は、真空熱絶縁構造体11の内壁と極低温容器13の外壁との間隙を埋める第1の枕構造体22と超伝導体キャップ132と極低温容器13の内壁との間隙を埋める第2の枕構造体21とを備え、この第2の枕構造体21は極低温容器13の最下端近くに配置されている。第2の枕構造体22の一例として、極低温容器13の最下端近くに固定した枕22を、真空熱絶縁構造体11の内壁に沿って配置した二本のレール(図示せず)上に滑動するように載せて、極低温容器13を真空熱絶縁構造体11の頂部へ向かって引き出せるようにした。
真空熱絶縁構造体11を除振支持体16が床上に支持している。図2に見るように除振支持体16は支持脚164に対して床上4個所に配置されており、それぞれ床からの振動を吸収する振動吸収手段161と床からの振動を検知してフイードバック制御により振動を相殺するアクチブ除振機構162とを備えている。振動吸収手段としては防振ゴムもしくはエア・サスペンションを使用する。
この支持体16は上下機構163も含んでおり、この上下機構163は脳磁界計測装置(重量約1トン)を運搬可能としたときは取り外せるようにする。
真空熱絶縁構造体11の頂部に頂部包囲体14を嵌合させている。頂部から電磁波や地磁気が侵入するのを防ぐためであり、超伝導体キャップ132を配置したのはそれでも頂部から侵入した地磁気からSQID磁気センサ15を遮蔽するためである。この実施例ではセンサの超伝導体支持部材20は被検者の頭を包囲するヘルメット状になっているが、この形は円筒軸に直交する磁気成分を遮蔽するには好都合である。
真空熱絶縁構造体11の内壁と極低温容器13の外壁との間隙を埋める第1の枕構造体22と超伝導体キャップ132と極低温容器13の内壁との間隙を埋める第2の枕構造体21とを介して真空熱絶縁構造体11に対して極低温容器13を固定することによりSQUID磁気センサ15と真空熱絶縁構造体11の第1の包囲体111との間での相対的移動を回避する。これにより、床から僅かな振動が脳磁界計測装置1に伝わってもSQUID磁気センサ15と円筒状真空熱絶縁構造体11(第1の包囲体111)とが同じ移動(振動)をすることによって円筒状空間内の静磁気はSQUID磁気センサ15に対して変化分を生じることはなく、それ故、磁気センサ15にノイズを発生させることはない。
このような脳磁気計測装置は以下のようにして操作する。先ず、中空の円筒状絶縁11の下方開口を磁性体で塞いで地磁気の侵入を防ぐ。次いで、第1の包囲体111の温度を循環冷却装置12により液体窒素温度付近まで低下させて(超伝導体臨界温度100K以下)外部からの磁束の侵入を遮断する。これによりSQUID磁気センサ15が磁束を捕捉して不作動となる事態を回避する。極低温容器13に液体ヘリウムを充填してSQID磁気センサにより脳磁界を計測する。液体ヘリウムの充填に換えて熱伝導による間接冷却によって極低温に冷却してもよい。
図3に本発明にしたがって製作した脳磁気計測装置の15の磁気センサからのノイズ信号を時間軸に沿って表した。図6のグラフと対比すればノイズが殆ど消滅していることが明らかに認められる。図4に128個の磁気センサ15により測定した脳磁気の磁界パターンを示す(濃淡により磁界強度を表す)。これにより時々刻々変化する脳の働く様子を視認できる。

Claims (7)

  1. 高温超伝導体の第1の包囲体と高透磁率磁性体の第2の包囲体とを二重壁内に収容している中空の真空熱絶縁構造体と、この真空熱絶縁構造体の二重壁の空間に冷却媒体を循環させる循環冷却装置と、前記の真空熱絶縁構造体内に配置した極低温容器と、この極低温容器の内部に配置したSQUID磁気センサと、前記の真空熱絶縁構造体の頂部に嵌合する磁性材料の頂部包囲体とを備え、前記の極低温容器の下方に限定した人体の頭部を包囲する頭部収容域の周囲で、前記の極低温容器の内部に前記のSQUID磁気センサを配置した脳磁界計測装置において、
    前記の中空の真空熱絶縁構造体を床上に支持する除振支持体を備えたことを特徴とする脳磁界計測装置。
  2. 前記の除振支持体は床からの振動を吸収する振動吸収手段と床からの振動を検知してフィードバック制御により振動を相殺する除振機構とを備える請求項1に記載の脳磁界計測装置。
  3. 高温超伝導体の第1の包囲体と高透磁率磁性体の第2の包囲体とを二重壁内に収容している中空の真空熱絶縁構造体と、この真空熱絶縁構造体の二重壁の空間に冷却媒体を循環させる循環冷却装置と、前記の真空熱絶縁構造体内に配置した極低温容器と、この極低温容器の内部に配置したSQUID磁気センサと、前記の真空熱絶縁構造体の頂部に嵌合する磁性材料の頂部包囲体とを備え、前記の極低温容器の下方に限定した人体の頭部を包囲する頭部収容域の周囲で、前記の極低温容器の内部に前記のSQUID磁気センサを配置した脳磁界計測装置において、
    前記の磁気センサを前記の高温超伝導体の第1の包囲体に対して両者が相対的に移動することがないよう固定する固定手段を備えたことを特徴とする脳磁界計測装置。
  4. 前記の固定手段は前記の真空熱絶縁構造体の内壁と前記の極低温容器の外壁との間隙を埋める第1の枕構造体を備える請求項3に記載の脳磁界計測装置。
  5. 前記の極低温容器の内部で前記の磁気センサより上方に超伝導体キャップを配置し、前記の固定手段は前記の真空熱絶縁構造体の内壁と前記の極低温容器の外壁との間隙を埋める第1の枕構造体と前記の超伝導体キャップと前記の極低温容器の内壁との間隙を埋める第2の枕構造体とを備え、この第2の枕構造体は前記の極低温容器の最下端近くに配置されている請求項3に記載の脳磁界計測装置。
  6. 前記の中空の真空熱絶縁構造体の下方開口に非磁性体の椅子を配置した請求項1、2、3、4もしくは5に記載の脳磁界計測装置。
  7. 高温超伝導体の第1の包囲体と高透磁率磁性体の第2の包囲体とを二重壁内に収容している中空の真空熱絶縁構造体と、この真空熱絶縁構造体の二重壁の空間に冷却媒体を循環させる循環冷却装置と、前記の真空熱絶縁構造体内に配置され、真空熱絶縁構造体に固定されている極低温容器と、前記の真空熱絶縁構造体の頂部に嵌合する磁性材料の頂部包囲体とを備えた脳磁界計測装置の使用方法において、
    前記の中空の真空熱絶縁構造体の下方開口を磁性体で塞ぎ、
    前記の第1の包囲体の温度を液体窒素温度付近まで低下させ、
    前記の極低温容器に液体ヘリウムを充填するか、または熱伝導による間接冷却によって極低温に冷却し、そして
    前記の極低温容器内に配置されたSQID磁気センサにより脳磁界を計測することを特徴とする脳磁界計測装置の使用方法。
JP2004567519A 2003-01-29 2003-01-29 脳磁界計測装置とその使用方法 Expired - Lifetime JP4243691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/000836 WO2004066836A1 (ja) 2003-01-29 2003-01-29 脳磁界計測装置とその使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004066836A1 true JPWO2004066836A1 (ja) 2006-05-18
JP4243691B2 JP4243691B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=32800804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004567519A Expired - Lifetime JP4243691B2 (ja) 2003-01-29 2003-01-29 脳磁界計測装置とその使用方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7756564B2 (ja)
EP (1) EP1591062B1 (ja)
JP (1) JP4243691B2 (ja)
CN (1) CN100342822C (ja)
WO (1) WO2004066836A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7507916B2 (en) * 2004-04-19 2009-03-24 Stephen Burns Kessler Spheric alignment mechanism
EP1829476B1 (en) * 2004-12-20 2013-02-13 National Institute of Information and Communications Technology Measuring structure of superconducting magnetic shield brain field measuring equipment
US8383959B2 (en) * 2005-04-18 2013-02-26 Stephen Burns Kessler Metamaterial spheric alignment mechanism
CN100381096C (zh) * 2005-07-14 2008-04-16 中国人民解放军第四军医大学 非接触磁感应脑部电导率分布变化的监测方法
US20070239059A1 (en) * 2006-03-21 2007-10-11 Mciver Christopher R Neurophysiology testing system
JP5245063B2 (ja) * 2008-08-22 2013-07-24 敏明 松井 脳磁界計測装置の位置合わせ装置
CN102893172A (zh) * 2010-03-16 2013-01-23 纳米医学科学公司 器官移植状况的非手术确定
US9026194B2 (en) 2011-03-03 2015-05-05 Moment Technologies, Llc Current diverter for magnetic stimulation of biological systems
US8483795B2 (en) 2011-03-03 2013-07-09 Moment Technologies, Llc Primary source mirror for biomagnetometry
KR101507382B1 (ko) * 2013-09-11 2015-04-01 한국표준과학연구원 뇌자도 측정 장치 및 뇌자도 측정 방법
EP3203907B1 (en) 2014-10-09 2019-09-18 Megin Oy An apparatus and a method for helium collection and reliquefaction in a magnetoencephalography measurement device
GB201513191D0 (en) * 2015-07-27 2015-09-09 Royal Holloway & Bedford New College Neuroimaging headset
US9791536B1 (en) 2017-04-28 2017-10-17 QuSpin, Inc. Mutually calibrated magnetic imaging array
WO2019060298A1 (en) 2017-09-19 2019-03-28 Neuroenhancement Lab, LLC METHOD AND APPARATUS FOR NEURO-ACTIVATION
US11717686B2 (en) 2017-12-04 2023-08-08 Neuroenhancement Lab, LLC Method and apparatus for neuroenhancement to facilitate learning and performance
US11318277B2 (en) 2017-12-31 2022-05-03 Neuroenhancement Lab, LLC Method and apparatus for neuroenhancement to enhance emotional response
CN108181595A (zh) * 2018-02-09 2018-06-19 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 环境磁场测试装置、测试方法及计算机可读存储介质
US11364361B2 (en) 2018-04-20 2022-06-21 Neuroenhancement Lab, LLC System and method for inducing sleep by transplanting mental states
CA3112564A1 (en) 2018-09-14 2020-03-19 Neuroenhancement Lab, LLC System and method of improving sleep
US11786694B2 (en) 2019-05-24 2023-10-17 NeuroLight, Inc. Device, method, and app for facilitating sleep
KR102356508B1 (ko) * 2020-06-11 2022-01-27 한국표준과학연구원 다모드 자세변환 이중 헬멧 뇌자도 장치
CN114847953B (zh) * 2022-07-06 2022-09-09 北京昆迈医疗科技有限公司 一种脑磁扫描设备

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5081071A (en) * 1988-04-05 1992-01-14 Biomagnetic Technologies, Inc. Magnetically shielded enclosure
US5187327A (en) * 1989-09-29 1993-02-16 Mitsui Kinzoku Kogyo Kabushiki Kaisha Superconducting magnetic shield
JP2001178695A (ja) * 1990-05-31 2001-07-03 Osaka Gas Co Ltd 生体磁界の測定装置
EP0503085B1 (en) * 1990-09-28 1997-01-15 Furukawa Denki Kogyo Kabushiki Kaisha Magnetically shielding structure
US5406847A (en) * 1991-11-01 1995-04-18 Sierra Monolithics, Inc. Superconducting gyroscope
JP3130618B2 (ja) 1991-12-09 2001-01-31 三井金属鉱業株式会社 超電導磁気シールド容器
JP2693334B2 (ja) * 1992-02-03 1997-12-24 大阪瓦斯株式会社 磁界測定装置
US5617856A (en) * 1993-09-24 1997-04-08 Osaka Gas Company Limited Biological information-measuring apparatus
JPH07294613A (ja) * 1994-04-21 1995-11-10 Kajima Corp 防振型磁気シールド装置
JPH1031315A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Nec Corp レジストパターンの現像装置
JP3564528B2 (ja) * 1997-05-09 2004-09-15 独立行政法人理化学研究所 高温超伝導体磁気シ−ルド装置
JP3557984B2 (ja) * 2000-02-03 2004-08-25 株式会社日立製作所 デュワ及びそれを用いた生体磁場計測装置
JP3454246B2 (ja) * 2000-10-30 2003-10-06 株式会社日立製作所 磁場計測装置
US20040049108A1 (en) * 2000-11-03 2004-03-11 Ardenkjaer-Larsen Jan Henrik Methods and devices for polarised nmr samples
JP2002315729A (ja) 2001-04-23 2002-10-29 Obayashi Seisakusho:Kk 脳磁波計測装置に用いる患者運搬装置
JP2002372098A (ja) * 2001-06-18 2002-12-26 Olympus Optical Co Ltd 除振装置および制御方法
JP2003010142A (ja) * 2001-07-02 2003-01-14 Obayashi Seisakusho:Kk 脳磁波計測装置に用いる患者運搬装置
US7130675B2 (en) * 2002-06-28 2006-10-31 Tristan Technologies, Inc. High-resolution magnetoencephalography system and method
US7197352B2 (en) * 2002-08-26 2007-03-27 Tristan Technologies, Inc. High-resolution magnetoencephalography system, components and method
US7038450B2 (en) * 2002-10-16 2006-05-02 Trustees Of Princeton University High sensitivity atomic magnetometer and methods for using same
JP4110950B2 (ja) * 2002-11-29 2008-07-02 株式会社日立製作所 磁気シールド装置及び生体磁場計測装置
EP1829476B1 (en) 2004-12-20 2013-02-13 National Institute of Information and Communications Technology Measuring structure of superconducting magnetic shield brain field measuring equipment

Also Published As

Publication number Publication date
EP1591062B1 (en) 2014-04-23
US7756564B2 (en) 2010-07-13
JP4243691B2 (ja) 2009-03-25
US20050272996A1 (en) 2005-12-08
CN1735376A (zh) 2006-02-15
EP1591062A4 (en) 2013-01-16
EP1591062A1 (en) 2005-11-02
CN100342822C (zh) 2007-10-17
WO2004066836A1 (ja) 2004-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2004066836A1 (ja) 脳磁界計測装置とその使用方法
US5990678A (en) Non-destructive testing equipment having squid type magnetic sensor
JP2008091912A (ja) 超伝導マグネット向けの高温超伝導電流リード
JP4595102B2 (ja) 超伝導磁気シールド脳磁界計測装置の計測構造体
JP2004141412A (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び超電導磁石装置
JPH10118043A (ja) 磁気共鳴イメージング装置およびその遮音方法
JP5360638B2 (ja) 超電導磁場発生装置、超電導磁場発生装置の着磁方法および核磁気共鳴装置
JP5068586B2 (ja) Mr超伝導マグネットコイルを局所的に遮蔽するための方法及び装置
EP2797132B1 (en) Liquid nitrogen cooling sensor device container and liquid nitrogen cooling sensor equipment
JPH07240310A (ja) 核磁気共鳴分析装置用超電導マグネット
EP1293993A2 (en) Superconducting magnet and magnetic resonance imaging apparatus using the same
FI95307C (fi) Magneettisesti suojatun huoneen kannatuspilarijärjestelmä
KR100671246B1 (ko) 뇌자계 계측장치와 그 사용방법
JP7116418B2 (ja) 磁気測定装置及び磁気探査システム
Ackermann et al. Multichannel SQUID system with integrated magnetic shielding for magnetocardiography of mice
JP4304228B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び超電導磁石装置
JP3435821B2 (ja) 磁気共鳴イメージング用静磁場発生装置
JP4843469B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2011000273A (ja) 磁性体接近防止装置および磁気共鳴診断装置
JPH10155759A (ja) 磁気測定装置および極低温容器
JPH07321382A (ja) Squid格納容器およびsquid冷却方法
JP2005121455A (ja) Nmr計測装置
JP3360091B2 (ja) 超電導加速度計
JP2017121355A (ja) 脳磁計装置
Rowley et al. A SQUID-based high pressure magnetic susceptometer

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4243691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term