JPS649694B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS649694B2
JPS649694B2 JP18646581A JP18646581A JPS649694B2 JP S649694 B2 JPS649694 B2 JP S649694B2 JP 18646581 A JP18646581 A JP 18646581A JP 18646581 A JP18646581 A JP 18646581A JP S649694 B2 JPS649694 B2 JP S649694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical contact
contact
cleaning device
electrical
surge current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18646581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5889743A (ja
Inventor
Tatsumi Ide
Masayuki Morimoto
Yoshio Uematsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP18646581A priority Critical patent/JPS5889743A/ja
Publication of JPS5889743A publication Critical patent/JPS5889743A/ja
Publication of JPS649694B2 publication Critical patent/JPS649694B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/60Auxiliary means structurally associated with the switch for cleaning or lubricating contact-making surfaces
    • H01H1/605Cleaning of contact-making surfaces by relatively high voltage pulses

Landscapes

  • Keying Circuit Devices (AREA)
  • Contacts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電磁リレーにおける電気接点清浄装置
に関する。
従来、電磁リレーの電気接点が長期間の使用に
よつて汚染された場合の電気的清浄方法として
は、グロー放電あるいは比較的大きな電流の開閉
によつて生じるアーク放電等を利用した方法が一
般的に用いられていた。
しかし、最近の電磁リレーは、絶縁部等に高分
子材料を利用した密封構造のものが多く用いられ
るようになつたため、電気接点は電磁リレー内部
に充満する有機ガスによつて一層汚染され、この
ような状況のもとで従来の電気的清浄方法により
電気接点の清浄を行なうと、第5図(開閉アーク
による場合)に示す如く、電気接点の局部を清浄
するものの、その周辺の接点面上における汚染皮
膜を加熱変色化させて絶縁皮膜を形成してしまう
ため、清浄をしても電気接点の接触不良を起し接
触信頼性が確保できないといつた欠点があつた。
本発明は上記の欠点に鑑み、電気接点の閉成初
期にステツプ状に大きくなるサージ電流あるいは
次第に大きくなるサージ電流によつて接点間シヨ
ートアークを発生せしめ、このシヨートアークで
汚染された電気接点を清浄させることにより、高
分子材料等を用いた電磁リレーの電気接点の清浄
効果を向上させ、高度の接触信頼性を有する電気
接点清浄装置の提供を目的とする。
以下、図面に示す実施例に基づいて本発明を説
明する。
第1図は本発明の第1実施例における電気接点
清浄装置の回路図で、第2図は第1実施例の電気
接点清浄装置の接点現象を示し、第3図は本発明
の第2実施例における電気接点清浄装置の回路図
で、第4図は本発明の電気接点清浄装置で清浄し
た後の電気接点表面状態図を示している。
第1図に示す実施例において、1は電気接点2
と駆動用コイル3を有するサージ電磁リレーで、
4は電気接点清浄装置である。電気接点清浄装置
4は、その外部口出し端子a,bの一方の端子a
に接続された同軸ケーブルZ1と、この終端に並列
に接続された複数の同軸ケーブルZ2-a,…,Z2-o
と、これら複数の同軸ケーブルZ2-1,…,Z2-o
うちの一本の同軸ケーブルZ2-2の終端に接続され
た可変抵抗R2と、この可変抵抗R2の終端に接続
された可変電源V1と、前記外部口出し端子a,
bの他方の端子bに接続された抵抗R1、並びに
電磁リレー1の駆動パルサ5とその口出し端子
c,dとから構成されており、しかも同軸ケーブ
ルZ1,Z2-1,…,Z2-oの外部導体と、可変電源V1
と、抵抗R1はすべて同一電位に接地されている。
なお、抵抗R1は並列に接続された複数の同軸ケ
ーブルZ2-1,…,Z2-oの並列特性インピーダンス
以上の小さい抵抗でよく、また高周波特性のよい
可変抵抗であつてもよい。さらに、可変抵抗R2
は数キロオーム以上の高抵抗とし、電磁リレー1
の電気接点2の開離時には殆んど影響しないよう
にする。
上記の如く構成からなる電気接点清浄装置の外
部口出し端子aに電磁リレー1の汚染された電気
接点2を接続し、また口出し端子c,dに電磁リ
レー1の駆動用コイル3を接続すると、前記駆動
パルサ5から駆動用コイル3に駆動パルスが発せ
られ、前記電気接点2を閉成し始めてサージ電流
iaを流す。
かかる閉成過程における接点現象は第2図に示
すようになる。すなわち電気接点のギヤツプが小
さくなるとシヨートアークが点弧し、サージ電流
iaのうち第1のサージ電流と第2のサージ電流が
流れてシヨートアークが消滅し、次に接点接触を
する(ただし、シヨートアークの消滅と接点接触
は必ずしもこの順とは限らない)。前記アークの
点弧条件は、主として接点ギヤツプと可変電源
V1の電圧に依存し、電圧が約100ボルト以上のと
きは点弧率は100%に近くなるが、それ以下では
急激に低下するので、アークの点弧を確実に行な
うためには電圧を高くしておく必要がある。
このような状況下でシヨートアークを点弧させ
ると接点ギヤツプが大きいので、第1のサージ電
流が大きいとシヨートアークの長さが大きくなつ
て熱輻射を大きくする原因となる。したがつて、
同軸ケーブルZ1の特性インピーダンスを比較的大
きくして第1のサージ電流の値を小さくし、シヨ
ートアークを維持するのに必要な最小アーク電流
とする。さらに、第1のサージ電流の持続時間は
同軸ケーブルZ1の長さによつて決められるので、
これによつてシヨートアークを持続させ、次に、
複数のケーブルZ2-1,…,Z2-oの長さによつて決
められる第2のサージ電流を投入させる。この第
2のサージ電流は、接点ギヤツプがきわめて小さ
い値となつたときに投入するので、シヨートアー
クのアーク長さはきわめて短かく、前記電気接点
2のカソードから出た電子が直接アノード面を衝
撃することとなり、接点の清浄のためにのみエネ
ルギが使われて熱輻射が非常に小さい。すなわ
ち、第2のサージ電流は、複数の同軸ケーブル
Z2-1,…,Z2-oによつて等価特性インピーダンス
を極端に小さくし、しかも複数の同軸ケーブル
Z2-1,…,Z2-oを短かくすることによりシヨート
アークを短時間とできるので、接点の電子衝撃時
の溶融反応による接点清浄作業は短時間に行なわ
れ、溶融部周辺の熱伝導による汚染皮膜の変色は
きわめて少なく、絶縁皮膜を形成することがな
い。
上述した本発明の第1実施例の電気接点清浄装
置を用いて接点静浄作業を行なつた場合の接点表
面の状態は、第4図に示す如く溶融ピツト周辺の
変色がきわめて少なく、また溶融ピツトが散在し
た状態となつている。したがつて、電気接点の接
触可能な広い面の全面にわたつて粗面効果をもた
らし、高い接触信頼性を得ることができる。
第3図は、本発明の第2実施例の電気接点清浄
装置を示すもので、第1実施例における同軸ケー
ブルZ1,Z2-1,…,Z2-oの分布定数回路を近似的
に集中定数に置換えたものであり、インダクタン
スlnとコンデンサCoとの比(ln/Co)をnが大きく なる程小さく(例えば、l1,l2,…,loが一定の
ときにC1<C2<…<Coと)すればよい。この第
2実施例の電気接点清浄装置の機能は、第1実施
例の電気接点清浄装置の機能とほとんど同じであ
るが、第2実施例の装置は、多量の同軸ケーブル
に替えて小型の集中定数を用いているので、装置
の重量、大きさを小さくすることができる。
なお、上述の第1及び第2実施例の電気接点清
浄装置では、電気接点のアノードとなる側のみし
か接点清浄が行なえないので、外部口出し端子
a,bの間に極性を切換えるための同軸切換スイ
ツチ等を内蔵させるとよい。
以上の如く本発明によれば、電気接点の閉成時
にステツプ状あるいは次第に大きくなるサージ電
流によつてシヨートアークを発生せしめ、短時間
のうちに接点の清浄作業を行なうので汚染皮膜を
加熱変色化して絶縁皮膜とすることがなく、非常
に高い接触信頼性を得ることのできる電気接点の
清浄が可能となる。
なお、本発明は電磁リレーの電気接点に限ら
ず、同種電気接点の清浄にも使用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例における電気接点
清浄装置の回路図、第2図は第1実施例の電気接
点清浄装置の接点現象を示す線図、第3図は本発
明の第2実施例における電気接点清浄装置の回路
図、第4図は本発明の電気接点清浄装置で清浄し
た後の電気接点表面状態図、第5図は従来の電気
接点清浄装置で清浄した後の電気接点表面状態図
を示す。 1…電磁リレー、2…電気接点、3…駆動用コ
イル、4…電気接点清浄装置、5…駆動パルサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電磁リレーの電気接点の汚染を清浄する電気
    接点清浄装置において、前記電気接点と接続する
    外部口出し端子の一方に電気接点閉成初期の接点
    短ギヤツプを電気的に破壊しサージ電流を発生せ
    しめ、かかるサージ電流が、機械的接点接触直前
    もしくは直後まで連続もしくは不連続に増大せし
    める多段の分布定数回路もしくは、多段の集中定
    数回路よりなる電気回路を接続するとともに、前
    記外部口出し端子の他方に抵抗を接続し、かつ前
    記電磁リレーの駆動用コイルと接続する口出し端
    子に駆動パルサを接続したことを特徴とする電気
    接点清浄装置。
JP18646581A 1981-11-20 1981-11-20 電気接点清浄装置 Granted JPS5889743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18646581A JPS5889743A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 電気接点清浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18646581A JPS5889743A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 電気接点清浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5889743A JPS5889743A (ja) 1983-05-28
JPS649694B2 true JPS649694B2 (ja) 1989-02-20

Family

ID=16188938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18646581A Granted JPS5889743A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 電気接点清浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889743A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2879807B2 (ja) * 1992-07-30 1999-04-05 矢崎総業株式会社 スイッチの腐食防止回路
JP5157492B2 (ja) * 2008-01-31 2013-03-06 株式会社ジェイテクト リレー回路導通判定方法及びリレー回路導通判定装置
JP2013105550A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Mitsubishi Electric Corp 負荷制御装置、負荷制御装置のためのリレー接触不良防止方法、リレー装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532364U (ja) * 1978-08-21 1980-03-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5889743A (ja) 1983-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3702952A (en) Gas tube surge protective device and method for making the device
JPS649694B2 (ja)
US5548461A (en) Arc suppressor
US3840836A (en) Current limiting sand fuse
KR100375644B1 (ko) 전계방출장치아크-서프레서및전계방출장치보호방법
JPH05251052A (ja) 高圧放電ランプ
US1269534A (en) Protective device.
KR880002576B1 (ko) 진공 차단기
US3993933A (en) Electric overvoltage gas arrester with metallic shorting mechanism
US4126808A (en) High voltage two stage triggered vacuum gap
US4404234A (en) Electrode coating process
GB2166915A (en) Small electric fuse for high-voltage circuit
CA1121412A (en) Circuit breaker with parallel shorting element
US20050040927A1 (en) Method of avoiding arc prolongation on current interruption, paticulary a fuse
JPH01311585A (ja) 放電型サージ吸収素子
US4314181A (en) Arc discharge lamp starting device
US3230411A (en) Low voltage protective gaps provided with arc running surfaces for circulating arcs
US1483540A (en) Lightning arrester
Niwa et al. The characteristics of the vacuum arc and the interruption ability on the high-speed vacuum circuit breaker
US4501991A (en) Low breakdown voltage, high current glow lamp
Kamata et al. An Evaluation of a Vacuum Arc Instability Phenomenon with The Silver-Palladium Compound Material on The Cathode Spot
EP1086610A1 (en) Glow discharge starter
RU2681200C2 (ru) Высоковольтное реле
CA1114862A (en) Semi-conductive stress relief shield for high voltage equipment
US3721916A (en) Cold cathode construction for gaseous laser