JPS645961Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645961Y2
JPS645961Y2 JP8886780U JP8886780U JPS645961Y2 JP S645961 Y2 JPS645961 Y2 JP S645961Y2 JP 8886780 U JP8886780 U JP 8886780U JP 8886780 U JP8886780 U JP 8886780U JP S645961 Y2 JPS645961 Y2 JP S645961Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loads
power supply
changeover switch
power
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8886780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5717229U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8886780U priority Critical patent/JPS645961Y2/ja
Publication of JPS5717229U publication Critical patent/JPS5717229U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS645961Y2 publication Critical patent/JPS645961Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例へば−の電源を複数の負荷の中か
ら−の負荷に選択的接続させるに当つて当該接続
の状態を切替える切替装置に関する。
先行技術の切替装置にあつては、第1図に示さ
れるように、−の直流電源1に対して、−の可動端
子21と、複数の固定接点22〜25とからなる
切換スイツチ2を介して、複数の負荷4〜7を選
択的なスイツチ切換えに基づく接続を行わせるに
際し、固定接点22〜25と負荷4〜7との接続
には負荷の数に相当する数か、またはそれ以上の
電源リード線31〜34を配設することを必要と
する構造となつている。
しかして、斯かる電源リード線の配設作業は、
負荷の数が少なければ、多くの電気部品、回路装
置をキヤビネツトの内部に密集装備させる機器に
あつても、比較的容易になしうるといえるであろ
う。
しかしながら、負荷の数が多くなつてきたとき
には、その配設作業は大変面倒になるとともに誤
配線の確率が負荷の数に単に比例するものではな
く、むしろ累算的に高まるという問題点がある。
それゆえに、本考案は、上述の問題点を解消し
た切替装置を提供することを目的とする。
本考案は、要約すれば、電源と複数の負荷との
間の電源リード線の配線本数を負荷数の凡そ半分
またはそれ以下となるように図つたものであつ
て、負荷を二個を一組とする負荷の組に分けると
ともに、各組内の一方の負荷と他方の負荷のそれ
ぞれに極性方向を相異なるようにダイオード等の
単方向導通素子のそれぞれの一方の極部を接続
し、この素子のそれぞれの他方の極部を共通に接
続し、この共通の接続部に高々一本の電源リード
線を接続し、この電源リード線に本考案独特の構
造を有する切換スイツチを介して電源を接続する
ことによつて、構成されるものである。
第2図は、本考案の実施例の切替装置図であ
る。
構成において、11は第一切換スイツチ、12
は第二切換スイツチであつて、第一切換スイツチ
11は可動端子111、固定接点112,113
114,および115からなるとともに、第二切換
スイツチ12も可動端子121、固定接点122
123,124,および125からなるものである。
上記両スイツチ11,12のそれぞれの可動端子
111,121は相互に対応する接点に向い(接点
の参照符号に付す添字が同じものであることを意
味する。)連動する構造のものとなつている。
第二切換スイツチ12の固定接点122と124
とは、また、固定接点123と125とは、それぞ
れ共通接続されるとともに、それぞれの共通の接
続部は直流電源8の正極側と直流電源9の負極側
に接続される、第一切換スイツチ11と第二切換
スイツチ12のそれぞれの可動端子111と121
とが相互に接続される。負荷17,18,19お
よび20それぞれの一方の電源受給部171,1
1,191および201は共通に接続されるとと
もに、その共通の接続部は直流電源7の正極側と
直流電源8の負極側に、電源リード線133を中
継することによつて、接続される。
負荷17,18,19および20それぞれの他
方の電源受給部172,182,192および202
はダイオード141,142,143および144
接続される。ダイオード141,142,143
よび144の極性方向は、ダイオード141,14
にあつては、それぞれの負荷17,19の他方
の電源受給部172,192に対して陰極側が接続
され、また、ダイオード142,144にあつて
は、それぞれの負荷18,20の他方の電源受給
部182,202に対して陽極側が接続される方向
となつている。
ダイオード141,142のそれぞれの陽極と陰
極は共通に接続されておつて、その共通の接続部
は電源リード線131を中継することによつて、
共通接続接点たる第一切換スイツチ11の固定接
点112,113に接続される。ダイオード143
144のそれぞれの陽極と陽極は共通に接続され
ておつて、その共通の接続部は電源リード線13
を中継することによつて、共通接続接点たる第
一切換スイツチ11の固定接点114,115に接
続される。
上述の構成を有する本実施例の切替装置にあつ
ては、第2図に示されるように、第一切換スイツ
チ11の可動端子111が固定接点112に、また
第二切換スイツチ12の可動端子121が固定接
点122に、それぞれ、切換接続されているとき
は直流電源8がこれらの切換スイツチ11,1
2、ダイオード141を介して負荷17に接続供
給されることとなる。このとき、一方の負荷17
を対として1組の負荷を構成する他方の負荷18
は、ダイオード142が直流電源8に対して逆方
向にバイアスされることによるこのダイオード1
2の不導通によつて、直流電源8からの電源供
給路は遮断される。
次に、第一切換スイツチ11と第二切換スイツ
チ12の可動端子111と121とを図上、下方に
ある次の固定接点113と123に連動切替接続さ
せると、直流電源9が、これらの切換スイツチ1
1,12を介して負荷18に供給される一方、負
荷17には、ダイオード141が電源9の供給方
向に対して逆バイアス方向となつていることか
ら、直流電源9が供給されることはない。こうし
て、切換スイツチ11,12を切換えることによ
つて、一本の電源リード線131によつて二個の
負荷に対して電源を供給遮断制御することができ
る。
なお、可動端子111,121を残余の固定接点
に選択切換えさせたときに一本の電源リード線1
2によつて、二個の負荷19,20に対して直
流電源8,9からの電源を選択的に供給させるこ
とができることは、上述と同様である。
上記負荷17,18,19および20を用い
ず、ダイオード141,142,143および144
を発光ダイオードとし、この発光ダイオード自体
を負荷と定めても上述と同様に負荷たる発光ダイ
オードを少ない電源リード線を介して発光制御さ
せることができることは明らかである。
また、電源リード線133の側にも、切換スイ
ツチを設けた場合の本考案の他の実施例を第3図
に従つて説明する。
構成において、8,9は直流電源、11,12
および21は第一切換スイツチ、第二切換スイツ
チおよび第三切換スイツチ、131,132,13
,135および136は電源リード線、171〜1
12は負荷たる発光ダイオード、112〜1113
122〜1213および212〜2113はそれぞれ各
切換スイツチ11,12および21の固定接点で
ある。
したがつて、斯る構成によつて、図示の切換位
置に各切換スイツチの可動端子111,121,お
よび211があるときには、直流電源8が、発光
ダイオード171に供給される。
切換スイツチの各可動端子の位置を図示の位置
から図上直ぐ下段の固定接点113,123,21
に連動切換させるときは、直流電源9が発光ダ
イオード172に供給される。
こうして、順次各切換スイツチの可動端子を切
換えてゆくと、固定接点112〜117,122
127,212〜217に至るまでは、発光ダイオ
ード171〜176が発光されてゆく。
すなわち、ここまでは6個の負荷たる発光ダイ
オードを3本の電源リード線にて切換駆動させる
ことができることとなつて、先行技術のものより
も必要な電源リード線の数を大きく減少させてい
る。
しかして、この実施例にあつては、第三切換ス
イツチ21を設けていることによつて、可動端子
の切換位置をさらに残余の固定接点118〜11
13,128〜1213,218〜2113に至るまでに
切換えてゆくとき、発光ダイオード177〜17
12を同一の上記3本の電源リード線131,13
,134の中継で駆動させることができることと
なつて、必要な電源リード線の本数をさらに減少
させることができる。
上述のように、本考案によれば、少なくとも二
個の直流電源による電源供給方向切換えによつて
4個またはそれ以上の負荷の駆動を行わせるに当
たつて電源と負荷との電気的接続に要する電源リ
ード線は負荷数の略半分となることから、電源リ
ード線の配線作業が簡易になる。等の特有の効果
を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は先行技術の切替装置図、第2図は本考
案の一実施例の切替装置図、第3図は本考案の他
の実施例の切替装置図である。 7,8……直流電源、11,12……第一切換
スイツチ、第二切換スイツチ、131〜133……
電源リード線、17〜20……負荷、141〜1
4……ダイオード。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 二個の負荷を一組として複数組の負荷を備える
    とともに、上記負荷数と同数個の接点を有する第
    一及び第二切換スイツチを備え、 上記各組の両負荷を互いに並列の関係に接続
    し、かつ各組の両負荷に対し極性方向が異なるよ
    うにダイオード等の単方向導通素子をそれぞれ直
    列に接続し、 上記各組の単方向導通素子間の接続部をそれぞ
    れ一本の電源リード線を介して上記第一切換スイ
    ツチのそれぞれ対応する二個の接点に共通接続
    し、 他方、上記第二切換スイツチの接点の半数を第
    一直流電源の正極側に、残りの半数を第二直流電
    源の負極側にそれぞれ接続し、 上記第一及び第二切換スイツチの可動端子を互
    いに接続し、 上記第一及び第二切換スイツチを互いに連動さ
    せて上記負荷に択一的に通電するように構成した
    ことを特徴とする切替装置。
JP8886780U 1980-06-24 1980-06-24 Expired JPS645961Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8886780U JPS645961Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8886780U JPS645961Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5717229U JPS5717229U (ja) 1982-01-28
JPS645961Y2 true JPS645961Y2 (ja) 1989-02-15

Family

ID=29450928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8886780U Expired JPS645961Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS645961Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5717229U (ja) 1982-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6583522B1 (en) Switchable multiple source power supply
JP2012257440A (ja) 直並列切り替え式セル電圧バランス回路のスイッチをmosfetで構成した回路及びその駆動回路
EP3549229A1 (en) Battery pack with multiple output modes
US5705862A (en) Configurable panelboard for a plurality of electrical switching apparatus
US4795376A (en) Initiator terminal block
JPS645961Y2 (ja)
CN218463482U (zh) 一种功率分配单元及充电桩
CN209417584U (zh) 一种plc继电器快速分配电路
US4335392A (en) Semiconductor device with at least two semiconductor elements
EP0855632A3 (en) A driving circuit for a control electrode provided in an image forming apparatus
JPH10309006A (ja) 分電盤
CN115800970B (zh) 一种可切换电平的多路pwm波推挽输出装置及方法
CN216721005U (zh) 一种多电源供电切换电路及电子设备
CN219812373U (zh) 整机柜服务器
CN111919386B (zh) 具有串联连接的半导体开关的电路装置和变流器模块
CN215420861U (zh) 控制电路
JP2571014B2 (ja) 固定2電圧直流電源装置
US11245395B2 (en) Circuit arrangement and converter module with switch assemblies connected in series
SU1171753A1 (ru) Управл емый электропривод
JPH0418074Y2 (ja)
JP2788465B2 (ja) 直流電動機の電流制御装置
CS220934B1 (en) Connection for switching single sections of the d.c.source
JPH04265622A (ja) 電子装置
SU869044A1 (ru) Тиристорный коммутатор
JPH0754921Y2 (ja) 放電器