JPS645810B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645810B2
JPS645810B2 JP58036483A JP3648383A JPS645810B2 JP S645810 B2 JPS645810 B2 JP S645810B2 JP 58036483 A JP58036483 A JP 58036483A JP 3648383 A JP3648383 A JP 3648383A JP S645810 B2 JPS645810 B2 JP S645810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
kneading
extruder
section
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58036483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59159328A (ja
Inventor
Yasuji Orimo
Masashi Konno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP58036483A priority Critical patent/JPS59159328A/ja
Publication of JPS59159328A publication Critical patent/JPS59159328A/ja
Publication of JPS645810B2 publication Critical patent/JPS645810B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/72Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/487Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws with consecutive casings or screws, e.g. for feeding, discharging, mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/38Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using two or more serially arranged screws in the same barrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92019Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/9238Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92514Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/9259Angular velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/926Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、押出機連結タイプの連続混練機の改
善に関する。
各種プラスチツク材料、ゴム材料等の混練に当
つては、既知のように材料の供給、混練、排出を
連続的に行なう連続混練機が用いられるのであ
り、これには単軸型と2軸型があるが、せん断効
果、混練効率、更にはせん断熱による材料の溶融
等の諸点において、2軸型連続混練機が圧倒的に
使用されている。該連続混練機における一般的な
形態と機能としては、一端に材料供給口を備え、
他端に混練物の排出口を備えたチヤンバ内に、2
本のロータを平行かつ相反方向に可回動であるよ
うに配置し、このロータに材料を送るための螺旋
溝が得られるようにスクリユ形状とされたフイー
ド部と、材料を前方へ送るようにねじられた送り
翼と、材料を戻すようにねじられた戻し翼とが長
さ方向に亘つて一連に形成され、あるいは円周方
向にずれることによつて分断状に接合形成された
混練翼が周面に設けられた混練部とが具備される
ことによつて、チヤンバとの間にフイード室およ
び混練室が連続状に構成されるのであり、この
他、変形的なものとしては、前記戻し翼の後方に
デイスチヤージ部として、ロータ後端の前記排出
部と対応する周面にストレートな排出翼を設ける
もの、更には前記戻し翼部分とこれに続く前記デ
イスチヤージ部との間に、チヤンバ内面の円錐部
と対応してロータ周面にミクロ的な混練を更に行
なうために進退可変な円錐部を形成し、両円錐間
にスロツト部分を設けるものもあり、また前記チ
ヤンバ側の混練物排出部には、開度可変なオリフ
イスその他による絞り機構、即ち混練物の排出抵
抗を調整する機構が備えられるのである。これに
よりチヤンバにおける材料供給口を介しフイード
部に導入された材料は、フイード部を経て混練部
に送られることにより、混練翼の回転を介し、翼
チツプとチヤンバ内面との隙間を通過することに
よりせん断作用を受けるとともに、せん断熱によ
り可塑溶融し、また送り翼、戻し翼による前後方
向の移動と、平行する2軸間における材料の授受
によつて分散が行なわれることによつて、目的の
混練が得られるのである。このさい既知のように
前記混練室において、混練翼によつて材料に働く
軸方向の力は同材料をチヤンバにおける前記排出
部から押出すには充分でなく、材料が混練機内を
排出部に向つて流れる移動速度は、フイード部か
ら導入される被混練材料の量に依存しているので
ある。このためこの種2軸連続混練機において
は、その排出能力を補完するものとして、混練機
における排出部の下方にスクリユシヤフトとチヤ
ンバによる押出機を設置する手段が採用されてい
る。該押出機設置に当つては、通常ベント口によ
る真空脱気処理が可能であるように、混練機排出
部とシユートを介して連通される押出機のL/D
を延長して、押出機チヤンバの中途にベント口を
有するベントゾーンを介設するか、あるいはシユ
ートの中途にベント口を設けるかしているのであ
るが、これらにおける共通の欠点は、混練機から
排出された被混練物の粘度が高い場合、押出機側
に安定に噛み込まれないため、プツシヤ等の補助
手段を必要とし、また安定な噛み込みを得るため
にはスクリユシヤフトの回転数を上げることがで
きないのであり、更には混練機と押出機を上下2
段に配置するため、シユートの介在もあつて全体
の設置高さが過大となる点である。また押出機中
途にベント口を含むベントゾーンを設置する型式
のものではそのL/Dが大きいため、コストアツ
プ、動力消費量の点で不利である。また最近では
ギヤポンプと可変速モータを用いることによつて
同様の目的を達成するものであるが、ポンプ回転
数の変化は吐出量の変化を生じるので、被混練物
を後工程において成形処理する等に当つて、不安
定を生じる。ベント機構を設けることが困難等の
点で問題点がある。
本発明は、上記のような各問題点を解決するた
めになされたものであつて、その特徴とする処
は、フイード部と少なくとも回転する混練翼を備
えた混練部と混練物の排出抵抗を調整する機構を
備えた排出部とから成り、前記混練物の機内にお
ける移動速度が前記フイード部より導入される被
混練物の量に依存する連続混練機と、該連続混練
機の前記排出部に接続口が直結された押出機とか
ら成り、前記押出機の接続口より後方の反押出側
にベント口を設けるとともに、前記排出部におけ
る排出抵抗調整機構の上部に圧力センサーが設け
られることにより、押出機における前記ベント口
による真空脱気時に前記圧力センサーを介して混
練機内の圧力を一定に保持可能とした点にある。
以下図示の実施例に基いて本発明を詳述する
と、第1,2図において、連続混練機1は2軸型
の1例を示しており、チヤンバ8の一端に被混練
物材料の供給口9が設けられるとともに、その他
端には排出部10が設けられ、略眼鏡形をなすチ
ヤンバ8の室内には2本のロータ(混練軸)1
1,11が相反方向に可回動であるように、平行
に軸架装入されるのであり、同ロータ11,11
には、図例の場合、供給口9と対応する側に、材
料を送る螺旋溝を持つスクリユ状のフイード部1
2が形成され、フイード部12に続いて材料を前
方に送るようにねじれた送り翼13と、材料を戻
す方向にねじれた戻し翼14とによる混練翼を備
えた混練部15が形成されることによつて、チヤ
ンバ8との間にフイード室12a、混練室15a
がそれぞれ連通状に構成されることになる。勿論
これは1例に止まり、この他図示は省略するが、
混練部15において排出部10と対応するロータ
11に、デイスチヤージ部としてストレートな排
出翼を形成するもの、あるいは前記デイスチヤー
ジ部と戻し翼14の間において、チヤンバ8側に
ロータ11を囲む円錐面が形成され、この円錐面
に対応してロータ11側に円錐部が形成され、両
円錐間にスロツト部が、ロータ11の進退等を介
して可変に形成されたもの等も、本発明の適用対
象に包含されるものであり、またチヤンバ8の排
出部10には、第2図において明かなように混練
物の排出抵抗を調整する機構として、同排出部1
0内に出入自在なかつアクチエータ3によつて作
動される絞り機構2が配設されるものであり、先
にも説示したようにかかる連続混練機において、
被混練物のチヤンバ8内における排出部10に向
つての移動速度は、供給口9からフイード部12
側に連続的に導入される混練物材料の量に依存す
ることになる。本発明においては、かかる既知の
連続混練機1における前記絞り機構2の配備され
た排出部10に対し、図例に示すようにスクリユ
シヤフト16とこれを包囲するチヤンバ17とに
よる押出機5を、前記チヤンバ17の一部に設け
た接続口18を排出部10に直結することによつ
て、一体かつ連通状に組立てるのであり、第1図
において押出機5は、同図向つて右方が押出側で
あり、向つて左方が反押出側とされるのであり、
同押出機5において前記接続口18よりも反押出
側のチヤンバ17の周側一部に、真空脱気処理の
ためのベント口6を開設するとともに、反押出側
のスクリユシヤフト16とチヤンバ17間には真
空脱気処理時に備えてのシール機構7を設け、更
に前記連続混練機1側の排出部10においては、
同排出部10における混練物排出抵抗調整機構で
ある絞り機構2よりも上位に、同排出部10にお
ける圧力検出用の圧力センサー4を、第1図示の
ように設けるのである。
本発明においては、以下のようにして被混練材
料の混練と押出機による押出排出作業が行なわれ
ることになる。即ち押出機5側においてベント口
6による真空脱気処理を行なわない時には、連続
混練機1における絞り機構2を作動して排出部1
0を閉じて置き、被混練材料を供給口9から混練
機1側に連続的に供給し、フイード部12側に導
入してやるのであり、混練機1の稼動に伴ない排
出部10に設けた圧力センサー4による検出圧力
の上昇とともに、アクチエータ3により全閉状態
の絞り機構2を開き、次いで押出機5を起動して
その生産性に見合つた回転数に設定するのであ
り、前記した圧力センサー4における検出圧力が
常に一定値を示すように、アクチエータ3を介し
て絞り機構2の開度を調整することによつて、安
定した運転稼動が得られることになる。このさい
運転が行なえた後は、排出部10における絞り機
構2は全開状態として、その代りに圧力センサー
4における検出圧力値が常に一定に保持されるよ
うに、押出機5におけるスクリユシヤフト16の
回転数の増減によつて調整するようにしてもよ
い。
またベント口6による真空脱気処理を併用する
時には、その真空吸引によつて押出機5における
接続口18には負圧が発生するので、排出部10
における圧力センサー4による検出圧力は負圧分
だけマイナスとなり、連続混練機1の排出部10
における圧力状態が変化するので、このままでは
混練機1内での混練状況は変動してしまうことに
なる。従つて混練機内における混練条件を一定に
維持するためには、前記圧力センサー4の検出圧
力値が一定に保持されるように、絞り機構2の排
出部10における開度をより小さく絞つて、前記
負圧分だけ補正してやればよく、これによつて真
空脱気処理を併用しても、混練機における混練条
件を変動させるおそれは全く生じないのであり、
安定した運転が得られるのである。前記絞り機構
2の作動部材としてのアクチエータ3は、電動、
油圧、空圧、手動等、自由に採用できるが、この
さいアクチエータ3に例えばサーボシリンダ等を
使用すれば、自動制御運転も容易に可能である。
本発明は以上の通りであつて、従来のこの種ベ
ント付スクリユ排出形混練機に比べ、次の諸点に
おいて優れる。即ち本発明においては、連続混練
機の排出部10に押出機5の接続口18を直結
し、前記接続口18より後方の反押出側にベント
口6を設け、前記排出部10に絞り機構2、その
上位に排出部圧力の圧力センサー4を設けること
によつて、先ず連続混練機1押出機5の直結によ
つて、全体の設置高さを低くし、かつ押出機5の
L/Dを長大化する必要なく、装置全体の著しい
コンパクト化が容易に得られ、排出部10接続口
18の直結によつて被混練材料の押出機スクリユ
シヤフト16側への噛み込みがきわめて安定し、
スクリユシヤフト16の高速回転が可能となるの
で、プツシヤ等の補助手段を必要とせず、押出排
出効率も向上し、従来押出機よりもサイズダウン
が可能である。更に本発明においては、前記排出
部10において排出抵抗調整機構である絞り機構
2、その上位に圧力センサー4を配設し、排出部
において被混練物圧力を先行検知し、これが一定
になるよう絞り機構2の開度、または押出機5の
回転数調整を行なうことにより、真空脱気処理時
においてもその混練機1における混練条件の変動
を防止する補償機能を具備したので、安定かつ信
頼性の高い運転が確保でき、混練内容の均一性、
従つてまた混練物の均質性が得られることにもな
るのであり、必要機構並び操作も簡単であつて、
従来機における問題点を解決するものとして優れ
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の縦断側面図、第2図は
同縦断正面図である。 1……連続混練機、2……絞り機構、3……ア
クチエータ、4……圧力センサー、5……押出
機、6……ベント口、9……供給口、10……排
出部、11……ロータ、12……フイード部、1
3……送り翼、14……戻し翼、15……混練
部、16……スクリユシヤフト、18……接続
口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フイード部と少なくとも回転する混練翼を備
    えた混練部と混練物の排出抵抗を調整する機構を
    備えた排出部とから成り、前記混練物の機内にお
    ける移動速度が前記フイード部より導入される被
    混練物の量に依存する連続混練機と、該連続混練
    機の前記排出部に接続口が直結された押出機とか
    ら成り、前記押出機の接続口より後方の反押出側
    にベント口を設けるとともに、前記排出部におけ
    る排出抵抗調整機構の上部に圧力センサーが設け
    られることにより、押出機における前記ベント口
    による真空脱気時に前記圧力センサーを介して混
    練機内の圧力を一定に保持可能としたことを特徴
    とするベント付スクリユ排出形混練機。
JP58036483A 1983-03-03 1983-03-03 ベント付スクリユ排出形混練機 Granted JPS59159328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036483A JPS59159328A (ja) 1983-03-03 1983-03-03 ベント付スクリユ排出形混練機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036483A JPS59159328A (ja) 1983-03-03 1983-03-03 ベント付スクリユ排出形混練機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59159328A JPS59159328A (ja) 1984-09-08
JPS645810B2 true JPS645810B2 (ja) 1989-02-01

Family

ID=12471061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58036483A Granted JPS59159328A (ja) 1983-03-03 1983-03-03 ベント付スクリユ排出形混練機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59159328A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3744193C1 (de) * 1987-12-24 1989-01-26 Berstorff Gmbh Masch Hermann Verfahren und Extruder zum Entgasen thermoplastischer Kunststoffschmelzen ueber einen weiten Viskositaetsbereich
IT1290410B1 (it) * 1996-05-03 1998-12-03 Giuseppe Ponzielli Dispositivo a porta, particolarmente per un processore di polimeri, quale un estrusore
JP6687367B2 (ja) * 2015-11-17 2020-04-22 ケイミュー株式会社 押出成形機
IT202000017503A1 (it) 2020-07-17 2022-01-17 Fimic S R L Modulo pompa a vite per estrusione materie plastiche

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59159328A (ja) 1984-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4890996A (en) Continuous granulating machine
US4744669A (en) Mixing and extruding apparatus and methods
US4752135A (en) Mixing apparatus and methods
WO1985001911A1 (en) Uniaxial kneading extruder
WO1995028224A1 (fr) Petrisseuse
JPH02263609A (ja) 連続混練機の混練制御装置
US3605188A (en) Plastic mixer and extruder
US4300840A (en) Kneader for compounded resin
JP3803457B2 (ja) 2軸型連続混練押出装置
CA1301741C (en) Extruder
JPS59164124A (ja) ギヤポンプ付連続混練押出装置
JPS5850533B2 (ja) 二軸連続式混練機
US4332480A (en) Kneading and mixing machine
JPS645810B2 (ja)
JP6777935B2 (ja) ベント装置及びベント式射出成形機
JP2022541512A (ja) 溶融性ポリマーの増粘調製用押出機
JPH04276421A (ja) ゴムおよび熱可塑性合成物質の加工および製造をするための押出機
CN216068605U (zh) 一种双螺杆挤出机用的螺杆
JP3113879B2 (ja) 連続混練押出装置
US20060240133A1 (en) Installation for preparing materials
JP4201931B2 (ja) 非噛み合い二軸スクリュ式混練機
JPS5824405A (ja) 連続式混練押出装置の制御装置
JPH0133329B2 (ja)
KR830002006B1 (ko) 2축 연속식 혼연기
JPH0434446B2 (ja)