JPS645503B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645503B2
JPS645503B2 JP58014711A JP1471183A JPS645503B2 JP S645503 B2 JPS645503 B2 JP S645503B2 JP 58014711 A JP58014711 A JP 58014711A JP 1471183 A JP1471183 A JP 1471183A JP S645503 B2 JPS645503 B2 JP S645503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave
path
regions
alternating
phase switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58014711A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58165455A (ja
Inventor
Soope Uiriamu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
British Telecommunications PLC
Original Assignee
British Telecommunications PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by British Telecommunications PLC filed Critical British Telecommunications PLC
Publication of JPS58165455A publication Critical patent/JPS58165455A/ja
Publication of JPS645503B2 publication Critical patent/JPS645503B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/18Phase-shifters
    • H01P1/185Phase-shifters using a diode or a gas filled discharge tube
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03CMODULATION
    • H03C7/00Modulating electromagnetic waves
    • H03C7/02Modulating electromagnetic waves in transmission lines, waveguides, cavity resonators or radiation fields of antennas
    • H03C7/025Modulating electromagnetic waves in transmission lines, waveguides, cavity resonators or radiation fields of antennas using semiconductor devices
    • H03C7/027Modulating electromagnetic waves in transmission lines, waveguides, cavity resonators or radiation fields of antennas using semiconductor devices using diodes

Landscapes

  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)
  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロ波交番径路位相スイツチに関
する。無線マイクロ波、例えば1〜250GHz特に
20〜100GHzの周波数を有する無線マイクロ波の
処理は導波管内の電波を変調して行われることが
多い。特に位相変調は交番径路間で(変調されて
いない)搬送波周波数を切り替えることにより達
成され、径路を変えることにより位相が変化す
る。高速例えば10Mビツト/秒よりも高い速度で
スイツチングを行うことは困難であり、これを行
うことが本発明の目的である。
このような位相変調を行う既知の装置は入出力
を有し、一対の導波管径路を介して接続されてい
る。この装置は各導波管径路を付随したスイツチ
ング装置を含んでおり、スイツチング装置は作動
して入出力間に交番径路を与える。出力信号の位
相はどの径路に従うかに依存し、従つてスイツチ
ング装置を適正に作動させることにより信号の周
波数変調を行うことができる。典型的にスイツチ
ング装置はダイオードを含んでいる。この種の装
置は日本の特許抄録Vol.5、No.133、1981年8月29
日、第E72(809)頁に記載されている。この装置
において、導波径路は1次導電領域と1次導電領
域中の開口中に位置した別の導電領域との間に画
定されている。装置をスイツチできる周波数はダ
イオードをスイツチンできる周波数により制限さ
れる。本発明によりこの種の装置で従来可能であ
つたものよりも高い周波数でスイツチングできる
構造を持つた装置が提供される。
本発明に依れば、開口12及びこの開口中に延
びる入力スロツト11を持つ1次導電領域と、開
口中に位置した別の導電領域と、を有し、これら
2つの領域の間で画定される間隙は入力スロツト
から出力41へのマイクロ波エネルギのための一
対の交番径路42,43を提供し、出力信号の位
相は通る径路に依存し、更に各々が2つの領域間
に各間隙を横切つて接続された第1及び第2のス
イツチング手段18,20を有するマイクロ波交
番径路位相スイツチにおいて、前記別の導電領域
は2つの分離した導電領域13,14を有し、搬
送波マイクロ波信号に対してはそれらの間に低イ
ンピーダンスを示し、搬送波の周波数より低い変
調信号に対してはそれらの間に高インピーダンス
を示すように配置されており、スイツチング手段
の接続は分離導電領域13,14にそれぞれなさ
れており、これにより変調信号は2つのスイツチ
ング手段に対し独立に与えられ、マイクロ波エネ
ルギが通る径路を選択することができることを特
徴とするマイクロ波交番径路位相スイツチが提供
される。
本発明の実施例は例えばプラスチツク膜等の誘
電基板の形状をとつており、それは一面において
開口及びスロツト線転送により入力径路を与える
入力スロツトを有する1次導電領域を支持してお
り、他面において1次導電領域と協働してマイク
ロストツプ転送により出力径路を与える2次導電
領域を支持しており、開口において基板は送信周
波数においては接続されるが変調周波数において
は切り離される2つの分離した導電領域を支持し
ており、前記分離した導電領域の各々が別々の独
立したスイツチング装置を介して1次導電領域に
接続され、その結果別々の領域の周辺と1次領域
の周辺との間の間隙はスロツト線転送により入力
径路から出力径路への交番径路を与え且つ独立し
たスイツチング装置が起動して2つの交番径路の
中の一つを選定することにより位相変調が行われ
る。
各スイツチング装置はPINダイオードとするこ
とができる。
第1図、第2図及び第3図に示す無線周波数交
番径路位相スイツチは誘電基板を形成するプラス
チツク膜の表面上の銅領域により形成されてい
る。従来の方法に従つてスイツチは両面上に完全
な銅層を有するプラスチツク薄膜から形成されて
いる。次に不要な銅をエツチングにより取り去り
第1図及び第2図に示す模様が生成される。
第1図に薄膜の一面上の模様を示す。表面の大
部分は1次導電領域10により被覆されており、
入力スロツト11及び開口12は除かれる。開口
12は2つの分離した導電領域13及び14を含
み、それらは2本の広いスロツト17により連接
された3本の狭い線16を有するスロツト線構造
15により分離されている。分離した領域13は
PINダイオード18により1次領域10に接続さ
れており、分離した領域13に接続された導線1
9を介してダイオード18を起動させるバイアス
が得られる。同様に分離した領域14が導線21
を介して付勢されるPINダイオード20を介して
1次領域10に接続されている。第2図に示すよ
うに基板の反対側において銅の大部分はエツチン
グにより取り去られ矩形2次導電領域22が残さ
れ、それは入力スロツト11の反対側に配置され
る。第3図は第1図と第2図の仮想図であり、斜
線部30は基板が銅の二層間に挾まれる部分を示
す。
第1図、第2図及び第3図に示す領域は第4図
に示す径路網を与える。径路網は入力径路40、
出力径路41を有し交番径路42及び43は入力
径路40を出力径路41に連接させる。入力径路
40はスロツト11内のスロツト線送信により構
成され、出力径路41はサンドイツチ領域30内
のマイクロストリツプ送信により構成されている
(第3図)。交番径路42及び43は領域13及び
14の周辺と開口12の周辺との間の間隙内のス
ロツト線送信により構成されている。特に径路4
2は領域13及び10間の間隙に、径路43は領
域14と領域10間の間隙に対応している。
次に装置の動作について説明する。(図示せぬ)
外部回路は導線19もしくは20を介してダイオ
ード18もしくは20の1個をバイアスする。ダ
イオードは付勢されるとその分離領域と1次領域
10間を短絡させ、周辺スロツトを介した両者間
のエネルギの送信を防止する。こうして導線19
を介して領域13がバイアスされるとダイオード
18が導通しマイクロ波エネルギが径路42を通
過する。(ダイオード18及び20のスイツチン
グに応答して)径路が切り替ると出力径路41に
おいて180°の位相変化が生じ、その結果装置は位
相変調スイツチとして作動する。
ダイオード18及び20は独立して作動する点
を強調する必要がある。この重要な条件はスロツ
ト線構造15を使用して達成される。この構造は
領域13を領域14から物理的に分離し、その結
果一方の直流バイアスは他方へは転送されない。
この構成により既知の装置で可能なものよりも速
いスイツチング速度が得られる。しかしながら2
つの領域13及び14は入力スロツト11内の搬
送波に対しては単一領域の効果を持たねばならな
い、すなわちスロツト線構造は送信周波数におい
ては見かけ上短絡しなければならない。第1図に
示すようにスロツト線構造15は3個の狭いセグ
メント16及び2個の広いセグメント17より形
成され、これら5個のセグメントの各々が送信周
波数において1/4波長の公称長を有する、すなわ
ちスロツト線構造の全(公称)長は5/4波長とな
る。この形状のスロツト線構造は変調周波数にお
いては2つの領域13及び14を分離するが送信
周波数においては分離しないように作動すること
が判つている。(理想的構造において寸法は正確
に1/4波長である。容量効果及び寸法の変化によ
り理想から離脱する。) 前記スイツチは例えば20−100GHzのマイクロ
波搬送波周波数の位相変調を例えば150mWまで
の高電力で例えば300Mビツト/秒の高い変調速
度で行うことができる。
27.5〜29.5GHzの周波数帯で作動する装置の具
体的実施例を第5図に示す。本装置は前記したよ
うに作動しRTデユロイド5880の基板を有してい
る。寸法は次のようである。
a=2.48mm b=1.37mm c=2.84mm d=0.14mm e=0.17mm f=5.32mm
【図面の簡単な説明】
第1図は誘電基板の一面上の導電領域を示すス
イツチの概要図、第2図は基板の他面上の導電領
域、第3図は基板の両面上の相対位置を示す第1
図と第2図の合成図、第4図は第1図、第2図及
び第3図の構成により与えられる径路を示す図、
第5図は本発明の具体例を示す概要図である。 参照符号の説明 10…1次導電領域、11…
入力スロツト、13,14…分離された導電領
域、15…スロツト線構造、18…PINダイオー
ド、19,21…導線、22…2次導電領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 開口12および該開口中に延びる入力スロツ
    ト11を持つ1次導電領域と、前記開口中に位置
    した別の導電領域と、を有し、これら2つの領域
    の間で画定される間隙は前記入力スロツトから出
    力41へのマイクロ波エネルギのための一対の交
    番径路42,43を提供し、出力信号の位相は通
    る径路に依存し、更に各々が前記2つの領域間に
    各間隙を横切つて接続された第1および第2のス
    イツチング手段18,20を有するマイクロ波交
    番径路位相スイツチにおいて、前記別の導電領域
    は2つの分離した導電領域13,14を有し、搬
    送波マイクロ波信号に対してはそれらの間で低イ
    ンピーダンスを示し、搬送波の周波数より低い変
    調信号に対してはそれらの間に高インピーダンス
    を示すよう配置されており、前記スイツチ手段の
    接続は前記分離領域13,14にそれぞれなされ
    ており、これにより変調信号は前記2つのスイツ
    チ手段に対し独立に与えられ、マイクロ波エネル
    ギが通る径路を選択することができることを特徴
    とするマイクロ波交番径路位相スイツチ。 2 特許請求の範囲第1項記載のスイツチであつ
    て、誘電基板を含み、該基板はその一方の側で前
    記1次および別の導電領域を支持し他方の側で前
    記1次導電領域10と協動しマイクロストリツプ
    転送により出力径路41を提供する2次導電領域
    10を支持することを特徴とするマイクロ波交番
    径路位相スイツチ。 3 特許請求の範囲第2項記載のスイツチにおい
    て、前記基板はプラスチツク膜であることを特徴
    とするマイクロ波交番径路位相スイツチ。 4 特許請求の範囲第1項、第2項もしくは第3
    項のいずれかの項に記載のスイツチにおいて、前
    記各スイツチング手段はPINダイオードであるこ
    とを特徴とするマイクロ波交番径路位相スイツ
    チ。 5 特許請求の範囲第1項から第4項のいずれか
    の項に記載のスイツチにおいて、前記分離導電領
    域13,14はスロツト線構造15によつて分離
    されており、該スロツト線構造は一連の、狭いセ
    グメント16と広いセグメント17を交互に、か
    つ、狭いセグメントが前記スロツト線構造の各端
    部にくるように設けたものからなり、各セグメン
    トは波長の4分の1の公称長を持つことを特徴と
    するマイクロ波交番径路位相スイツチ。 6 特許請求の範囲第5項記載のスイツチにおい
    て、公称4分の1波のセグメントの数は5である
    ことを特徴とするマイクロ波交番径路位相スイツ
    チ。
JP58014711A 1982-02-02 1983-02-02 マイクロ波交番径路位相スイツチ Granted JPS58165455A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8202999 1982-02-02
GB8202999 1982-02-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58165455A JPS58165455A (ja) 1983-09-30
JPS645503B2 true JPS645503B2 (ja) 1989-01-31

Family

ID=10528074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58014711A Granted JPS58165455A (ja) 1982-02-02 1983-02-02 マイクロ波交番径路位相スイツチ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4496918A (ja)
EP (1) EP0086586B1 (ja)
JP (1) JPS58165455A (ja)
AT (1) ATE33084T1 (ja)
AU (1) AU560304B2 (ja)
CA (1) CA1196397A (ja)
DE (1) DE3376047D1 (ja)
NO (1) NO162359C (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3628435C1 (en) * 1986-08-21 1988-02-04 Ant Nachrichtentech Switchable 0 DEG /180 DEG phase shifter
FR2642238B1 (fr) * 1989-01-23 1994-01-07 Centre Nal Etudes Spatiales Modulateur equilibre pour signal electromagnetique hyperfrequence de puissance
US5014022A (en) * 1989-12-13 1991-05-07 Hughes Aircraft Company Switched-loop/180 degree phase bit with aperture shutter capabilities
US5504461A (en) * 1995-01-26 1996-04-02 Vaughn; Steven A. High speed slotline BPSK modulator
GB2325786B (en) * 1997-05-22 2001-08-15 Nec Technologies Phase switch
KR100780419B1 (ko) 2006-09-27 2007-11-29 주식회사 케이엠더블유 고주파 스위치
CN113341810A (zh) * 2021-06-09 2021-09-03 四川大学 微波能智能控制器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3568105A (en) * 1969-03-03 1971-03-02 Itt Microstrip phase shifter having switchable path lengths
US3772599A (en) * 1972-04-17 1973-11-13 Rca Corp Microwave double balanced mixer
US3820041A (en) * 1972-08-28 1974-06-25 J Gewartowski Resonance control in interdigital capacitors useful as dc breaks in diode oscillator circuits
DE2454058C3 (de) * 1974-11-14 1978-05-03 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Ringmodulator
US3950703A (en) * 1975-02-03 1976-04-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Microcircuit reverse-phased hybrid ring mixer
US4001734A (en) * 1975-10-23 1977-01-04 Hughes Aircraft Company π-Loop phase bit apparatus
US4146896A (en) * 1977-05-23 1979-03-27 Thomson-Csf 180° Phase shifter for microwaves supplied to a load such as a radiating element
US4160220A (en) * 1978-01-23 1979-07-03 Rca Corporation Precision microwave delay circuit and method

Also Published As

Publication number Publication date
ATE33084T1 (de) 1988-04-15
EP0086586B1 (en) 1988-03-16
EP0086586A1 (en) 1983-08-24
AU560304B2 (en) 1987-04-02
JPS58165455A (ja) 1983-09-30
NO830267L (no) 1983-08-03
NO162359C (no) 1989-12-13
DE3376047D1 (en) 1988-04-21
US4496918A (en) 1985-01-29
CA1196397A (en) 1985-11-05
NO162359B (no) 1989-09-04
AU1078183A (en) 1983-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3012210A (en) Directional couplers
EP0360861B1 (en) Circularly polarized microstrip antenna array
EP0102127B1 (en) R.f. circuit arrangement
JPS58115901A (ja) 抵抗要素を有するストリツプライン型パワ−デイバイダ・コンバイナ
US4276521A (en) Quadriphase integrated high-speed microwave modulator
GB1591858A (en) Microwave devices
KR950014617B1 (ko) 동일평면 3dB 직각 커플러
JPS645503B2 (ja)
CN110061337B (zh) 基于封装型集成基片间隙波导的定向耦合器
US2757344A (en) Tuner
US5633613A (en) Modulator-coupled transmission structure and method
US10243246B2 (en) Phase shifter including a branchline coupler having phase adjusting sections formed by connectable conductive pads
JPH1041714A (ja) 誘電体線路
JP2004236327A (ja) 接地導体板を組込んだマルチセグメント型平面アンテナ
US3530407A (en) Broadband microstrip hybrid tee
RU2685768C9 (ru) Оптически-управляемый ключ миллиметрового диапазона
US4075581A (en) Stripline quadrature coupler
US4438436A (en) Millimeter wave monopulse comparator circuit
Tanaka et al. Miniaturized 90 degree hybrid coupler using high dielectric substrate for QPSK modulator
US11233507B2 (en) High frequency switch for high frequency signal transmitting/receiving devices
Callsen et al. pin diode control devices in E-plane technique
US3026490A (en) Microwave coupling arrangements
JPH01300701A (ja) コプラナー型アンテナ
EP0050393A2 (en) Finline circuit configuration
JPH11261324A (ja) マイクロストリップアンテナおよびそれを搭載する高周波回路モジュール