JPS641522B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641522B2
JPS641522B2 JP19287082A JP19287082A JPS641522B2 JP S641522 B2 JPS641522 B2 JP S641522B2 JP 19287082 A JP19287082 A JP 19287082A JP 19287082 A JP19287082 A JP 19287082A JP S641522 B2 JPS641522 B2 JP S641522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
air
oxide film
sintering
rust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19287082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5983703A (ja
Inventor
Akira Kageyama
Sadataka Oobuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON FUNMATSU GOKIN KK
Original Assignee
NIPPON FUNMATSU GOKIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON FUNMATSU GOKIN KK filed Critical NIPPON FUNMATSU GOKIN KK
Priority to JP19287082A priority Critical patent/JPS5983703A/ja
Publication of JPS5983703A publication Critical patent/JPS5983703A/ja
Publication of JPS641522B2 publication Critical patent/JPS641522B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、鉄粉末の加圧成形品を弱酸化性雰囲
気中で750〜1000℃に加熱して、脱ろう、焼結及
び防錆酸化皮膜形成を同時に行なうことを特徴と
する焼結鉄部材の製造法に関する。 従来、この種の製造法としては、鉄粉末の加圧
成形品を酸化性雰囲気中で400〜700℃に加熱する
方法(特公昭51−43007号)が公知である。しか
しながら、上記従来方法では雰囲気ガスとして酸
化性の強い水蒸気を使用するため、700℃を越え
て加熱した場合には、雰囲気ガスにより過度に酸
化されて製品の強度が却つて劣化したり、製品の
表面から防錆酸化皮膜が剥離したりする。従つ
て、上記従来方法においては焼結温度が700℃以
下の低温に制限されるため、得られた製品の強度
は、一般の焼結鉄部材に比して著しく低いという
大きな欠点がある。 更に上記従来方法には、脱ろうが不完全でしか
も雰囲気ガスの酸化性が強過ぎるため、脱ろう時
に潤滑剤が酸化分解され、その炭化生成物が製品
の表面に付着して防錆酸化皮膜が均一に形成され
ないという欠点もある。 本発明者は、上記従来方法の欠点を解消するべ
く、鋭意研究した結果、炭化水素系燃料に完全燃
焼比率以下の量の空気を配合し燃焼して得られる
弱酸化性雰囲気中では鉄粉末加圧成形品の焼結温
度を750〜1000℃にまで上昇させることができる
こと、この際燃結温度に応じて空気の配合量を変
化させることにより適度な酸化性を保つことがで
きること、焼結温度が高いので得られた製品の強
度が著しく改善され且つ脱ろうが清浄で完全に行
われると共に酸化性が適度であるため強固で均一
な防錆酸化皮膜が形成されること、脱ろう、焼結
及び防錆酸化皮膜形成が一工程で同時に行えるこ
と、並びに常法により得た焼結鉄部材に上記条件
下で防錆酸化皮膜を形成させたときには強度がよ
り大きく且つ優れた防錆効果を有する製品が得ら
れることを見出し、本発明を完成するに至つた。 即ち本発明は、鉄粉末の加圧成形品を、炭化水
素系燃料に完全燃焼比率以下の量の空気を配合
し、燃焼して得られる弱酸化性雰囲気中で、750
〜1000℃の温度に加熱することにより、脱ろう、
焼結及び防錆酸化皮膜形成を同時に行い、ついで
上記雰囲気中で冷却することを特徴とする焼結鉄
部材の製造法に係る。 本発明で用いる鉄粉末の加圧成形品は、従来公
知の方法で製造する。例えば、還元鉄粉、電解鉄
粉、噴霧鉄粉等の鉄粉末にステアリン酸亜鉛、ス
テアリン酸リチウム、ワツクス等の潤滑剤を通常
1%程度配合して混合した後、所望の形状に加圧
成形して製造する。 本発明においては、上記で得られた鉄粉の加圧
成形品を弱酸化性雰囲気中で焼結することを必須
とする。本発明における弱酸化性雰囲気は、例え
ば都市ガス、プロパンガス、ブタンガス、灯油等
の炭化水素系燃料に、該燃料の可燃最少限空気量
以上完全燃焼空気量以下の範囲の量の空気を配合
し、燃焼することにより得られる。上記の空気配
合量は用いる炭化水素系燃料の種類によつてそれ
ぞれ異なるが、例えばプロパンガスの場合、完全
燃焼比率は理論的には容量比で、プロパンガス1
に対して空気23.8であり、可燃最少限比率は同じ
くプロパンガス1に対して約15であるので、この
場合の空気の配合量は、容量比で、プロパンガス
1に対して約15以上23.8以下の範囲である。 炭化水素系燃料に、上記範囲内の量の空気を配
合し、燃焼すると空気中の酸素が完全に消費され
て、N2、CO2及びH2Oと微量のCO、H2及び未燃
焼燃料ガスから成る弱酸化性雰囲気が得られる。 本発明においては、上記弱酸化性雰囲気中で、
鉄粉末の加圧成形品を750〜1000℃好ましくは800
〜950℃の温度で焼結する。温度が高くなる程酸
化速度が大きくなるので、この温度範囲内で適度
の酸化性を保持するためには、通常、空気配合量
を焼結温度が高くなるのにつれて、前記範囲内で
減少させれば良い。 空気配合量が前記範囲を越えると空気中の酸素
が残存して酸化性が強くなるため、750℃以上で
焼結する際に、製品の強度が劣化したり防錆酸化
皮膜が剥離したりする。又、空気配合量が前記範
囲未満では、当然であるが燃焼自体が起こらず弱
酸化性雰囲気にはならない。 また、焼結温度が750℃未満では、製品の強度
が改善されず、1000℃を起えると酸化速度が著し
く大きくなり空気配合量を可燃最少限比率として
もなお適度の酸化性が保持できない。 本発明においては、前記焼結温度で通常1〜20
分程度好ましくは3〜10分焼結する。1分未満で
は防錆酸化皮膜の形成が不充分になり、又20分を
越えると酸化が過度になつて防錆酸化皮膜の剥離
を生ずることがあるので好ましくない。 焼結温度に到達するまでの加熱速度及び焼結後
の冷却速度としては特に限定されることなく、通
常の焼結と同様の条件で良い。 焼結終了後の冷却は前記弱酸化性雰囲気中で行
うことが必要である。この際には、焼結終了後そ
のままの雰囲気中で冷却しても良いし、前記弱酸
化性雰囲気の冷却室へ移して冷却しても良い。高
温時に空気等に長時間触れたりした場合には、防
錆酸化皮膜が劣化したり剥離したりする。 本発明方法によれば以下の如き顕著な効果が奏
される。 (1) 焼結時雰囲気の酸化性が強過ぎることなく適
度であるため焼結温度を750〜1000℃にまで上
昇させることができる。それにより、得られた
製品の強度が著しく改善され且つ脱ろうが清浄
で完全に行われる。 (2) 焼結温度に応じて適度な酸化性が保持できる
ため製品表面に強固で均一な防錆酸化皮膜が形
成される。 (3) 脱ろう、焼結及び酸化皮膜形成が一工程で同
時に行なえる。 以下、実施例及び比較例を挙げて、本発明を更
に具体的に説明する。 実施例 1 市販の焼結部材用ミルスケール還元鉄粉(粒
度、100メツシユ)にステアリン酸亜鉛粉末1%
を配合して混合した後、外径16mm、内径10mm、厚
さ10mmのリング形状に成形圧力5ton/cm2で圧縮成
形して密度6.7g/cm3の加圧成形品を得た。次に、
プロパンガスと空気を容積比で1:20の割合に配
合し、燃焼させて得た雰囲気ガスを耐火断熱材で
造つた炉内に吹き込み、この炉内に上記加圧成形
品を入れて加熱処理を行つた。加熱開始後20分で
750℃に達しその温度で5分間保持した後、処理
品を同一雰囲気ガスを満たした冷却室に移した後
20分で200℃まで冷却されたときに取り出して製
品を得た。 実施例 2 プロパンガスと空気の配合比率が1:18、加熱
温度が830℃及び加熱温度に達する時間が25分で
ある以外は、すべて実施例1と同様にして製品を
得た。 実施例 3 プロパンガスと空気の配合比率が1:16、加熱
温度が900℃及び加熱温度に達する時間が35分で
ある以外は、すべて実施例1と同様にして製品を
得た。 比較例 1 プロパンガスと空気の配合比率が1:18、加熱
温度が650℃及び加熱温度に達する時間が15分で
ある以外は、すべて実施例1と同様にして製品を
得た。 比較例 2 実施例1と同様にして得た加圧成形品を水蒸気
雰囲気ガスを満たした500℃の炉内で30分保持し
た後、炉外に取出し、室温まで放冷して製品を得
た。 実施例1〜4及び比較例1〜2で得た各製品の
圧環強さ、硬度(HRF=ロツクウエル硬度Fス
ケール)及び各製品表面の状態を下記第1表に示
す。
【表】
【表】 上記第1表により、本発明方法により得た各製
品は、いずれも強度が大きく且つ良好な防錆酸化
皮膜を有するのに対して、加熱温度の低い比較例
1の製品は強度が不充分であり、又前記従来方法
による比較例2の製品は圧環強さが不充分で且つ
酸化皮膜の状態が悪いことが明らかである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鉄粉末の加圧成形品を、炭化水素系燃料に完
    全燃焼比率以下の量の空気を配合し、燃焼して得
    られる弱酸化性雰囲気中で、750〜1000℃の温度
    に加熱することにより、脱ろう、焼結及び防錆酸
    化皮膜形成を同時に行い、ついで上記雰囲気中で
    冷却することを特徴とする焼結鉄部材の製造法。
JP19287082A 1982-11-02 1982-11-02 焼結鉄部材の製造法 Granted JPS5983703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19287082A JPS5983703A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 焼結鉄部材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19287082A JPS5983703A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 焼結鉄部材の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5983703A JPS5983703A (ja) 1984-05-15
JPS641522B2 true JPS641522B2 (ja) 1989-01-11

Family

ID=16298340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19287082A Granted JPS5983703A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 焼結鉄部材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983703A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004024375A1 (ja) * 2002-09-10 2004-03-25 Nikko Materials Co., Ltd. 鉄系焼結体及びその製造方法
WO2004024372A1 (ja) * 2002-09-10 2004-03-25 Nikko Materials Co., Ltd. 粉末冶金用金属粉末及び鉄系焼結体

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR1000345B (el) * 1989-04-07 1992-06-25 Alza Corp Στοιχειο πυκνοτητας και μεθοδος κατασκευης του.
US5206024A (en) * 1989-04-07 1993-04-27 Alza Corporation Density element for ruminal delivery device
US5372776A (en) * 1989-04-07 1994-12-13 Alza Corporation Density element and method of manufacture thereof to achieve a particular transverse rupture strength
US5417976A (en) * 1989-04-07 1995-05-23 Alza Density element and method of manufacture thereof
JP4562483B2 (ja) * 2004-10-07 2010-10-13 株式会社デンソー 軟磁性材の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5228086B2 (ja) * 1973-06-21 1977-07-25
JPS5143007A (ja) * 1974-10-09 1976-04-13 Aiwa Co Rusubandenwahoshiki
JPS5710921A (en) * 1980-06-23 1982-01-20 Mitsubishi Electric Corp Gas phase epitaxial growth device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004024375A1 (ja) * 2002-09-10 2004-03-25 Nikko Materials Co., Ltd. 鉄系焼結体及びその製造方法
WO2004024372A1 (ja) * 2002-09-10 2004-03-25 Nikko Materials Co., Ltd. 粉末冶金用金属粉末及び鉄系焼結体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5983703A (ja) 1984-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5790028B2 (ja) 冶金用フェロコークスの製造方法
US2411073A (en) Making products of iron or iron alloys
JPS6152108B2 (ja)
EP0404943A4 (en) Porous refractory material, article made thereof and method for making said article
JPS641522B2 (ja)
US4284431A (en) Method for the production of sintered powder ferrous metal preform
US2759808A (en) Process of production of iron powder
JP3345659B2 (ja) 窒化珪素物品の製造方法
US2352316A (en) Method of producing shaped bodies from powdery ferrous material
US2490571A (en) Pyrophoric alloy of zirconium, lead, and titanium, and sparking device containing the same
CN107881391A (zh) 一种氧化锆基金属陶瓷材料及其制备方法
KR101620032B1 (ko) 내열 산화물절연막이 형성된 FeSiAl 연자성복합체 분말 및 이를 이용한 분말 코아
US5160719A (en) Process for nitriding silicon containing materials
US4158561A (en) Method for preparing oxide coated microlamination particles
US1337264A (en) Process of making solid bodies from nitrids
US2216769A (en) Metal powder
US4217139A (en) Process of preparing an electrical contact material
US3353951A (en) Fluffy iron powder and process for preparing same
JP6156456B2 (ja) 鉄基粉末冶金用混合粉、鉄基焼結合金および焼結機械部品、並びに鉄基焼結合金の製造方法
US2606110A (en) Reduction of the powders of the oxides of iron or iron alloys
US2216770A (en) Method of making metal powders and product
JPH06145712A (ja) 窒素含有量の低い鉄基焼結部品の製造方法
JPH05310469A (ja) 高純度カルシア焼結体
JP4406874B2 (ja) 金属多孔質焼結体の製造用のためのグリンシートの焼成方法
SU1208088A1 (ru) Шахта дл производства марганцевого агломерата