JPS641084Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS641084Y2 JPS641084Y2 JP919682U JP919682U JPS641084Y2 JP S641084 Y2 JPS641084 Y2 JP S641084Y2 JP 919682 U JP919682 U JP 919682U JP 919682 U JP919682 U JP 919682U JP S641084 Y2 JPS641084 Y2 JP S641084Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll paper
- opening
- support groove
- lid
- paper shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、例えば、電力需要を制御するデマン
ドコントロール装置等に内蔵されるプリンタのロ
ール紙固定台に関するものであつて、ロール紙お
よびロール紙軸の収納スペースがない場合に好適
な省スペース形のものである。
ドコントロール装置等に内蔵されるプリンタのロ
ール紙固定台に関するものであつて、ロール紙お
よびロール紙軸の収納スペースがない場合に好適
な省スペース形のものである。
従来のこの種のプリンタは、プリンタの開口部
に設けられた開閉蓋の裏面にロール紙固定台を設
置し、プリンタ使用時には外側に回動して出けく
るロール紙固定台にロール紙軸が挿通されたロー
ル紙をセツトして使用し、プリンタ使用後はロー
ル紙とロール紙軸の双方をはずして開閉蓋を閉じ
ていた。
に設けられた開閉蓋の裏面にロール紙固定台を設
置し、プリンタ使用時には外側に回動して出けく
るロール紙固定台にロール紙軸が挿通されたロー
ル紙をセツトして使用し、プリンタ使用後はロー
ル紙とロール紙軸の双方をはずして開閉蓋を閉じ
ていた。
このような装置にあつては、ロール紙を収納す
るスペースを省略できるが、プリンタ不使用時に
ロール紙軸をとりはずすので、このロール紙軸を
紛失する惧れがあつた。
るスペースを省略できるが、プリンタ不使用時に
ロール紙軸をとりはずすので、このロール紙軸を
紛失する惧れがあつた。
本考案の目的は、上述した欠点を除き、開閉蓋
の閉状態で最小限の収納スペースによりロール紙
軸を収納し、ロール紙軸の紛失を防ぐことができ
るプリンタのロール紙固定台を提供することであ
る。
の閉状態で最小限の収納スペースによりロール紙
軸を収納し、ロール紙軸の紛失を防ぐことができ
るプリンタのロール紙固定台を提供することであ
る。
この目的を達成するために、本考案は、開閉蓋
の開状態では開閉蓋から最も遠く且つ最下方とな
る位置でロール紙軸を支持する第1支持溝部と、
開閉蓋の閉状態では開閉蓋から最も近く且つ最下
方となる位置でロール紙軸を支持する第2支持溝
部と、第1支持溝部と第2支持溝部との間を連通
し、自重により転動するロール紙軸を案内する案
内溝部とを、ロール紙固定台の一対の支持片に設
けたことを特徴とする。
の開状態では開閉蓋から最も遠く且つ最下方とな
る位置でロール紙軸を支持する第1支持溝部と、
開閉蓋の閉状態では開閉蓋から最も近く且つ最下
方となる位置でロール紙軸を支持する第2支持溝
部と、第1支持溝部と第2支持溝部との間を連通
し、自重により転動するロール紙軸を案内する案
内溝部とを、ロール紙固定台の一対の支持片に設
けたことを特徴とする。
以下、本考案を図示の実施例に基づいて詳細に
説明する。
説明する。
第1図は、本考案の一実施例であるロール紙固
定台を用いたプリンタの使用時を示す一部断面側
面図であり、第2図は同じくプリンタの不使用時
の状態を示す一部断面側面図である。
定台を用いたプリンタの使用時を示す一部断面側
面図であり、第2図は同じくプリンタの不使用時
の状態を示す一部断面側面図である。
プリンタ本体1の外部に位置する外装板2に開
口部3が設けられ、開口部3を閉じ、また外側に
開く開閉蓋4の下部が、第3図に示されるように
蝶番5によつて開口部3の周縁に回動可能に取り
付けられる。開閉蓋4の裏面には、ロール紙6に
挿通されたロール紙軸7を支持するように配置さ
れた一対の支持片8を備えたロール紙固定台9が
設けられる。
口部3が設けられ、開口部3を閉じ、また外側に
開く開閉蓋4の下部が、第3図に示されるように
蝶番5によつて開口部3の周縁に回動可能に取り
付けられる。開閉蓋4の裏面には、ロール紙6に
挿通されたロール紙軸7を支持するように配置さ
れた一対の支持片8を備えたロール紙固定台9が
設けられる。
ロール紙固定台9の詳細を第4図A,B,Cに
示す。一対の支持片8は連結板10の両端に一体
に形成される。支持片8には、ロール紙軸7を支
持する第1支持溝部11及び第2支持溝部12
と、第1支持溝部11と第2支持溝12との間を
連通し、自重により転動するロール紙軸7を案内
する案内溝部13と、ロール紙軸7を着脱するた
めの入口溝部14とが設けられる。第1支持溝部
11は、開閉蓋4の開状態(第1図)で開閉蓋4
から最も遠く且つ最下方に位置し、ロール紙6を
セツトした状態でロール紙軸7を支持するもので
ある。第2支持溝部12は、開閉蓋4の閉状態
(第2図)で開閉蓋4から最も近く且つ最下方に
位置し、ロール紙6を外した状態でロール紙軸7
を支持し、外装板2内に収納するものである。
示す。一対の支持片8は連結板10の両端に一体
に形成される。支持片8には、ロール紙軸7を支
持する第1支持溝部11及び第2支持溝部12
と、第1支持溝部11と第2支持溝12との間を
連通し、自重により転動するロール紙軸7を案内
する案内溝部13と、ロール紙軸7を着脱するた
めの入口溝部14とが設けられる。第1支持溝部
11は、開閉蓋4の開状態(第1図)で開閉蓋4
から最も遠く且つ最下方に位置し、ロール紙6を
セツトした状態でロール紙軸7を支持するもので
ある。第2支持溝部12は、開閉蓋4の閉状態
(第2図)で開閉蓋4から最も近く且つ最下方に
位置し、ロール紙6を外した状態でロール紙軸7
を支持し、外装板2内に収納するものである。
なお、第1図及び第2図において、15は紙送
りハンドル、16は把手である。
りハンドル、16は把手である。
ロール紙6にプリンタ本体1によりプリントす
る場合に、開閉蓋4を外側に開くと、ロール紙軸
7はその自重により第2支持溝部12から第1支
持溝部11へ案内溝部13を通つて回転しながら
移動する。ロール紙軸7を入口溝部14から取り
出し、ロール紙6に挿通して、再び入口溝部14
を通して第1支持溝部11に支持させる。この状
態では、ロール紙軸7は開閉蓋4から最も遠い位
置に支持されるので、ロール紙6のセツトが可能
となるのである。
る場合に、開閉蓋4を外側に開くと、ロール紙軸
7はその自重により第2支持溝部12から第1支
持溝部11へ案内溝部13を通つて回転しながら
移動する。ロール紙軸7を入口溝部14から取り
出し、ロール紙6に挿通して、再び入口溝部14
を通して第1支持溝部11に支持させる。この状
態では、ロール紙軸7は開閉蓋4から最も遠い位
置に支持されるので、ロール紙6のセツトが可能
となるのである。
プリントが完了した場合には、ロール紙6を外
し、ロール紙軸7のみを第1支持溝部11に支持
させたまま、開閉蓋4を閉じると、開閉蓋4の回
動途中でロール紙軸7は自重により第1支持溝部
11から第2支持溝部12へ案内溝部13を通つ
て移動する。開閉蓋4が閉じた状態では、ロール
紙軸7は第2支持溝部12に支持され、この位置
は開閉蓋4に最も近いので、プリンタ本体1と開
閉蓋4との間の間隔が小さくても、ロール紙軸7
の直径より多小大きければ、ロール紙軸7を収納
することができる。
し、ロール紙軸7のみを第1支持溝部11に支持
させたまま、開閉蓋4を閉じると、開閉蓋4の回
動途中でロール紙軸7は自重により第1支持溝部
11から第2支持溝部12へ案内溝部13を通つ
て移動する。開閉蓋4が閉じた状態では、ロール
紙軸7は第2支持溝部12に支持され、この位置
は開閉蓋4に最も近いので、プリンタ本体1と開
閉蓋4との間の間隔が小さくても、ロール紙軸7
の直径より多小大きければ、ロール紙軸7を収納
することができる。
一対の支持片8は、連結板10により一体に形
成する代りに、別体とすることも可能である。案
内溝部13の開閉蓋4に対する角度θ(第4図)
は50度とするのが望ましいが、これに限定される
ものではない。また、本考案によるロール紙固定
台は、デマンドコントロール装置のプリンタのみ
ならず、どのような用途のプリンタにも使用可能
である。
成する代りに、別体とすることも可能である。案
内溝部13の開閉蓋4に対する角度θ(第4図)
は50度とするのが望ましいが、これに限定される
ものではない。また、本考案によるロール紙固定
台は、デマンドコントロール装置のプリンタのみ
ならず、どのような用途のプリンタにも使用可能
である。
以上説明したように、本考案によれば、開閉蓋
の開状態では開閉蓋から最も遠い位置で第1支持
溝部によりロール紙軸を支持させるようにしたか
ら、ロール紙をセツトすることができ、開閉蓋の
閉状態では開閉蓋から最も近い位置で第2支持溝
部によりロール紙軸を支持させ、開閉蓋の閉状態
への回動時に、ロール紙軸の自重によりロール紙
軸が第1支持溝部から第2支持溝部へ案内溝部を
通つて転動するようにしたから、開閉蓋の閉状態
で最小限の収納スペースによりロール紙軸を収納
することができる。したがつて、ロール紙軸の紛
失を防ぐことができる。
の開状態では開閉蓋から最も遠い位置で第1支持
溝部によりロール紙軸を支持させるようにしたか
ら、ロール紙をセツトすることができ、開閉蓋の
閉状態では開閉蓋から最も近い位置で第2支持溝
部によりロール紙軸を支持させ、開閉蓋の閉状態
への回動時に、ロール紙軸の自重によりロール紙
軸が第1支持溝部から第2支持溝部へ案内溝部を
通つて転動するようにしたから、開閉蓋の閉状態
で最小限の収納スペースによりロール紙軸を収納
することができる。したがつて、ロール紙軸の紛
失を防ぐことができる。
第1図は本考案の一実施例の使用状態を示す一
部断面側面図、第2図は同じく収納状態を示す一
部断面側面図、第3図は本考案の一実施例におけ
る開閉蓋の斜視図、第4図A,B,Cは本考案の
一実施例を示す側面図、平面図及び正面図であ
る。 1……プリンタ本体、2……外装板、3……開
口部、4……開閉蓋、5……蝶番、6……ロール
紙、7……ロール紙軸、8……支持片、9……ロ
ール紙固定台、11……第1支持溝部、12……
第2支持溝部、13……案内溝部。
部断面側面図、第2図は同じく収納状態を示す一
部断面側面図、第3図は本考案の一実施例におけ
る開閉蓋の斜視図、第4図A,B,Cは本考案の
一実施例を示す側面図、平面図及び正面図であ
る。 1……プリンタ本体、2……外装板、3……開
口部、4……開閉蓋、5……蝶番、6……ロール
紙、7……ロール紙軸、8……支持片、9……ロ
ール紙固定台、11……第1支持溝部、12……
第2支持溝部、13……案内溝部。
Claims (1)
- 外装板の開口部を閉じ、また外側に開くよう
に、開閉蓋の下部を蝶番によつて開口部の周縁に
回動可能に取り付け、開閉蓋の裏面に、ロール紙
軸を支持するロール紙固定台を設けたプリンタに
おいて、開閉蓋の開状態では開閉蓋から最も遠く
且つ最下方となる位置でロール紙軸を支持する第
1支持溝部と、開閉蓋の閉状態では開閉蓋から最
も近く且つ最下方となる位置でロール紙軸を支持
する第2支持溝部と、第1支持溝部と第2支持溝
部との間を連通し、自重により転動するロール紙
軸を案内する案内溝部とを、ロール紙固定台の一
対の支持片に設けたことを特徴とするプリンタの
ロール紙固定台。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP919682U JPS58112560U (ja) | 1982-01-26 | 1982-01-26 | プリンタのロ−ル紙固定台 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP919682U JPS58112560U (ja) | 1982-01-26 | 1982-01-26 | プリンタのロ−ル紙固定台 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58112560U JPS58112560U (ja) | 1983-08-01 |
JPS641084Y2 true JPS641084Y2 (ja) | 1989-01-11 |
Family
ID=30021851
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP919682U Granted JPS58112560U (ja) | 1982-01-26 | 1982-01-26 | プリンタのロ−ル紙固定台 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58112560U (ja) |
-
1982
- 1982-01-26 JP JP919682U patent/JPS58112560U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58112560U (ja) | 1983-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS641084Y2 (ja) | ||
JPH0240755U (ja) | ||
JPH0140689Y2 (ja) | ||
JPH0428095Y2 (ja) | ||
JPH04560U (ja) | ||
JPH0483849U (ja) | ||
JP2750227B2 (ja) | 記録装置 | |
JPH0615577Y2 (ja) | トイレットペーパーホルダー | |
JPH0252691U (ja) | ||
JPH0351094U (ja) | ||
JPS6130914B2 (ja) | ||
JP2001180048A (ja) | ポータブルプリンタ | |
CN113978141A (zh) | 打印机 | |
JPH0620615Y2 (ja) | 携帯型記録機 | |
JPH0427891U (ja) | ||
JPS62190255U (ja) | ||
JPS63172654U (ja) | ||
JPH0458728U (ja) | ||
JPH0437361U (ja) | ||
JPH0249951U (ja) | ||
JPH0199574U (ja) | ||
JPH045887U (ja) | ||
JPS59167426A (ja) | 複写機の給紙装置 | |
JPH03114114U (ja) | ||
JPS644193U (ja) |