JPS6396024A - 包装箱 - Google Patents
包装箱Info
- Publication number
- JPS6396024A JPS6396024A JP23162286A JP23162286A JPS6396024A JP S6396024 A JPS6396024 A JP S6396024A JP 23162286 A JP23162286 A JP 23162286A JP 23162286 A JP23162286 A JP 23162286A JP S6396024 A JPS6396024 A JP S6396024A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box
- packaging box
- flap
- product
- packaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は段ボール紙などの板4′Aよりなるフラップ付
の包装箱に関するものである。
の包装箱に関するものである。
従来の技術
従来より、テレビ受作機などの包装箱としては、段ボー
ル紙によるフラップ付の包装箱が使用されている。
ル紙によるフラップ付の包装箱が使用されている。
この包装箱は、第4図および第5図に示すように段ポー
ル紙よりなる箱体1の開口部2に、その箱体1の側壁を
延長して、一体的に内フラツプ3゜4および外フラップ
5,6が形成されている。
ル紙よりなる箱体1の開口部2に、その箱体1の側壁を
延長して、一体的に内フラツプ3゜4および外フラップ
5,6が形成されている。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら、上記構成の包装箱において、包装箱の内
壁に密接する商品を収納(−だ場合、特に、包装箱1の
内壁に密接する内箱7に商品を収納した場合には、その
取り出し時に前記包装箱1の内壁と内箱7との間に手を
挿入する心変があるが。
壁に密接する商品を収納(−だ場合、特に、包装箱1の
内壁に密接する内箱7に商品を収納した場合には、その
取り出し時に前記包装箱1の内壁と内箱7との間に手を
挿入する心変があるが。
この挿入は、はなはだ困難なものであ−)/4oすなわ
ち、側壁を延長して一体的にフラップ3,4゜5.6が
形成され、商品の取り出し時には、このフラップが外方
向に開いた状態にあるため、側壁を変形させるためには
、強い力を必要とする。
ち、側壁を延長して一体的にフラップ3,4゜5.6が
形成され、商品の取り出し時には、このフラップが外方
向に開いた状態にあるため、側壁を変形させるためには
、強い力を必要とする。
本発明はこの問題を解決せんとするもので、商品あるい
は内箱の取り出し時に容易に商品あるいは内箱に手が掛
るよう構成した包装箱を提供するものである。
は内箱の取り出し時に容易に商品あるいは内箱に手が掛
るよう構成した包装箱を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段
上記問題を解決する本発明の包装箱は、段ボール紙など
の板材よりなる箱体の開「日<シに、その箱体の側壁に
連続してフラップを一体的に形成するとともに、その箱
体の側壁と前記フラップにわたって1対の切溝を形成し
たものである。
の板材よりなる箱体の開「日<シに、その箱体の側壁に
連続してフラップを一体的に形成するとともに、その箱
体の側壁と前記フラップにわたって1対の切溝を形成し
たものである。
作 用
上記構成によれば、商品の取り出し時に、フラップを開
いた状態で、前記の1対の切溝の間を押圧することによ
り、収納された商品と側壁との間に容易に凹部が形成で
き、との凹部を利用して商品の取り出し、あるいは収納
が容易に行なえることとなる。
いた状態で、前記の1対の切溝の間を押圧することによ
り、収納された商品と側壁との間に容易に凹部が形成で
き、との凹部を利用して商品の取り出し、あるいは収納
が容易に行なえることとなる。
実施例
本発明の一実施例について、図面を参照しながら説明す
る。
る。
第1図は本発明の実施例における包装箱の要部の斜視図
、第2図は商品の取り出し時における要部斜視図、第3
図は同要部断面図であり、従来構成と同一の構成部品に
は同一符号を付している。
、第2図は商品の取り出し時における要部斜視図、第3
図は同要部断面図であり、従来構成と同一の構成部品に
は同一符号を付している。
従来構成と異なる点は、第1図に最も明瞭に示されるよ
うに、箱体1のlll11壁から内フラ・ツブ3゜4に
わたって、互に平行する切溝10を形成した点にある。
うに、箱体1のlll11壁から内フラ・ツブ3゜4に
わたって、互に平行する切溝10を形成した点にある。
この両切溝10の間隔lは使用者の手の先が挿入可能な
幅に設定されている。との構成によれば、第3図に示す
ように内箱7を取り出す時には、前記両切溝10間を押
圧して、内フラツプ3の折り曲げ部9を逆方向へ折り曲
げることにより凹部8を形成する。そして凹部8に手を
挿入することにより、内箱7を容易に取り出すことがで
きるものである。丑た、切溝10を多数か所に設け、多
数の内箱を取り出すことは容易なことである。
幅に設定されている。との構成によれば、第3図に示す
ように内箱7を取り出す時には、前記両切溝10間を押
圧して、内フラツプ3の折り曲げ部9を逆方向へ折り曲
げることにより凹部8を形成する。そして凹部8に手を
挿入することにより、内箱7を容易に取り出すことがで
きるものである。丑た、切溝10を多数か所に設け、多
数の内箱を取り出すことは容易なことである。
発明の効果
以上のように本発明によれば、従来のフラップを有する
段ボール箱に1対の切溝を形成するのみという簡単な構
成により、収納された製品を取り出す際に、容易に製品
をつかむための四部を形成できるものであり、収納製品
の取り出しあるいは、収納が容易になるものであり、寸
だフラップを閉じた際には自動的に閉じて凹部は解消さ
れ、もとの箱状体に復帰するものである。
段ボール箱に1対の切溝を形成するのみという簡単な構
成により、収納された製品を取り出す際に、容易に製品
をつかむための四部を形成できるものであり、収納製品
の取り出しあるいは、収納が容易になるものであり、寸
だフラップを閉じた際には自動的に閉じて凹部は解消さ
れ、もとの箱状体に復帰するものである。
第1図は本発明の包装箱の一実施例を示す要γ<15斜
視図、第2図は商品取り出し時における同要部斜視図、
第3図は同要部断面図、第4図は従来の包装箱の商品取
り出し時の斜視図、第6図は同側断面図である。 1・・・・・・箱体、2・・・・・・開口部、3,4・
・・・・・内フラツプ、6,6・・・・・・外フラツプ
、7・山・・内箱、8・・・・・・凹部、9・・・・・
・折り曲げ部、10・・・・・・切溝。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
−−箱体 3− 内フラツプ゛ 5、乙−ブトフラッフ。
視図、第2図は商品取り出し時における同要部斜視図、
第3図は同要部断面図、第4図は従来の包装箱の商品取
り出し時の斜視図、第6図は同側断面図である。 1・・・・・・箱体、2・・・・・・開口部、3,4・
・・・・・内フラツプ、6,6・・・・・・外フラツプ
、7・山・・内箱、8・・・・・・凹部、9・・・・・
・折り曲げ部、10・・・・・・切溝。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
−−箱体 3− 内フラツプ゛ 5、乙−ブトフラッフ。
Claims (1)
- 段ボール紙などの板材よりなる箱体の開口部に、その箱
体の側壁に連続してフラップを一体的に形成するととも
に、その箱体の側壁と前記フラップにわたって1対の切
溝を形成したことを特徴とする包装箱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23162286A JPS6396024A (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 包装箱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23162286A JPS6396024A (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 包装箱 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6396024A true JPS6396024A (ja) | 1988-04-26 |
Family
ID=16926392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23162286A Pending JPS6396024A (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 包装箱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6396024A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05270539A (ja) * | 1992-03-27 | 1993-10-19 | Rinnai Corp | 包装容器 |
JP2009051537A (ja) * | 2007-08-28 | 2009-03-12 | Kyocera Mita Corp | 二重包装ケース |
-
1986
- 1986-09-30 JP JP23162286A patent/JPS6396024A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05270539A (ja) * | 1992-03-27 | 1993-10-19 | Rinnai Corp | 包装容器 |
JP2009051537A (ja) * | 2007-08-28 | 2009-03-12 | Kyocera Mita Corp | 二重包装ケース |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6396024A (ja) | 包装箱 | |
JPS5854335Y2 (ja) | 包装箱の封緘装置 | |
JPS5916813U (ja) | 菓子容器 | |
JPH07205954A (ja) | ダンボール製梱包箱 | |
JPH0624337Y2 (ja) | 包装箱 | |
JPS60118617U (ja) | 包装用容器 | |
JPS58161879U (ja) | 包装箱 | |
JPS6333801Y2 (ja) | ||
JPS58159220U (ja) | 紙箱 | |
JPS58126924U (ja) | 小分け用中枠付き容器 | |
JPS5955179U (ja) | テイツシユペ−パ−包装用箱 | |
JPS6075287U (ja) | プラグ用紙製箱 | |
JPS60193014U (ja) | 包装用箱体 | |
JPS59143909U (ja) | 側面開口形ダンボ−ル箱の開閉蓋 | |
JPS60118613U (ja) | 包装容器 | |
JPS602623U (ja) | 果実類収容箱 | |
JPS60240637A (ja) | 箱容器 | |
JPS589319U (ja) | 包装箱 | |
JPS58103718U (ja) | 包装箱 | |
JPS6032226U (ja) | 梱包用内装ケ−ス | |
JPS5964786U (ja) | 掃除機の梱包装置 | |
JPS6070512U (ja) | 包装箱 | |
JPS5941212U (ja) | 包装装置 | |
JPS6090129U (ja) | ラツプ等の収納装置 | |
JPS59722U (ja) | 個装箱 |