JPS6394831A - 振動減衰パネル - Google Patents

振動減衰パネル

Info

Publication number
JPS6394831A
JPS6394831A JP24044886A JP24044886A JPS6394831A JP S6394831 A JPS6394831 A JP S6394831A JP 24044886 A JP24044886 A JP 24044886A JP 24044886 A JP24044886 A JP 24044886A JP S6394831 A JPS6394831 A JP S6394831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration damping
panel
honeycomb
vibration
damping material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24044886A
Other languages
English (en)
Inventor
正夫 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP24044886A priority Critical patent/JPS6394831A/ja
Publication of JPS6394831A publication Critical patent/JPS6394831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は9人工衛星、宇宙構造物等の構造材トシて用
いられるハニカムパネルの振動減衰特性の向上に関する
ものである。
〔従来の技術〕
第2図は例えば雑誌(Sound and Vibra
tion。
Ju’171983.  P28−36)に示された従
来ノ振動減衰パネルを示す断面図であシ1図において。
111はハニカム構造を有するハニカムパネル、+21
ijこのハニカムパネル+11に接着された振動減衰材
(3)はこの振動減衰材(2)に接着された拘束材、(
41はA4等よりなる表皮、(5)はこの表皮をその両
面に接着したコア、(6)はこのコア(5)に上記表皮
(41を固定している接着剤であり、上記ハニカムパネ
ルfllけ、上記表皮(41,上記コア(5)、および
、上記接着剤(6)により構成されている。
次に動作について説明する。人工衛星などの強度部材、
 l1illl性部材として使用され、ミッション機器
が取付けられるハニカムパネルfilは、打上げ時ある
bはエンジン動作時などに、振動荷重を受は面外の曲げ
振動が発生する。このとき、振動減衰材(2)はハニカ
ムパネルti+と比べ、縦方向とせん断方向の剛性が小
さく、拘束材(3)は振動減衰材(2)と比べ縦方向剛
性が大きいので、振動減衰材(2)にはせん断変形が生
じる。振動減衰材(2)はせん断変形に対し粘弾性を有
する材料、−1なわち、横弾性係数が複素数で、この横
弾性係数の虚数成分が比較的大きな性質を有する材料1
例えば合成ゴム、ポリマー、アクリル等が使用されるの
で、上記曲げ振動により振動減衰材(2)がせん断変形
を受けた場合、この曲げ振動を減衰させる効果がある。
r発明が解決しようとする問題点〕 従来の振動減衰パネルは上記のように構成されているの
で、振動減衰材(2)のせん断変形が大きくなるように
、拘束材(3)の縦方向剛性を確保する必要があシ1例
えば、拘束材と表皮に同じ材料を用した場合、拘束材は
表皮に比べ厚くなければならず1重量が増加すること、
拘束材(3)の上部にミッション機器を取付けた場合、
その部分で振動減衰材(2)のせん断変形が生じに〈〈
な)、減衰効果が低下すること、また、同様にミッショ
ン機器を取付けた場合、ミッション機器内部で発生する
熱がハニカムパネルに伝達しに〈〈、ミッション機器の
温度が上昇すること、などの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので1重量が小さく、ミッション機器がちの熱伝達
量が大きく、振動減衰効果の高い振動減衰パネルを提供
することを目的とする。
C問題点を解決するための手段〕 この発明に係る振動減衰パネルは、相対向する1対のハ
ニカムパネルの間に密着して、粘弾性材料から成る振動
減衰材を設けたものである。
〔作用〕
この発明における振動減衰材(2)は、振動減衰パネル
が単純曲げ変形をした場合、上下のハニカムパネルfi
+との境界面にお−で、互いに逆方向の引張シ収縮変形
を受けるため大きなせん断変形を生ずる。このために、
振動減衰材(2)の振動エネルギー吸収効果が大きく発
揮される。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、(1)は相対向して設けられた1対のハニ
カムパネル、 +21 Fi上記ハニカムパネル(1+
の間に密着して設けられた粘弾性特性を有する振動減衰
材、(41は薄bアルミニウム板などから成る表皮、(
5)はこの表皮(41を両面に接着し、アルミニウム薄
などによりハニカム状に構成されるコア。
(6)はこのコア(5)に上記表皮(41を固定してb
る接着剤であ尻上記ハニカムパネルillは上記表皮(
41゜上記コア(5)、および、上記接着剤(6)によ
り構成されている。
次にこの実施例の動作について説明する。人工衛星など
の強度部材、剛性部材として使用され。
ミッション機器が取付けられるハニカムバネA、 11
1は、打上げ晧あるいはエンジンの動作時テどに振動荷
重を受は面外の曲げ振動が発生する。ここで。
ハニカムパネル+11の見かけ上の剛性は振動減衰材(
2)の剛性に対し、十分大きいと考えると、この振動減
衰パネルに面外曲げ変形が生じた場合、へ二カムパネル
(11は主として曲げ変形を起こし、振動減衰材(2)
は主としてせん断変形を起こす。振動減衰材(2)の振
動減衰効果はこの材料の横弾性係数に虚数成分が含着れ
ていることにより現われるから。
振動減衰材(2)が大きなせん断変形を起こし、全体の
せん断ひずみエネルギー量が大きい程振動減衰効果が大
きくなる。この実施例の場合1面外の単純曲げが起こる
と振動減衰材(2)と表皮(4)との上部境界面aと振
動減衰材(2)と表皮(41との下部境界面すのパネル
面内変位はそれぞれ逆方向に起こるため、振動減衰材(
2)には大きなせん断変形が発生子ることになる。した
がって、この発明による撮動減衰パネルは、従来の振動
減衰パネルにおける拘束材(3)が不要であり、しか本
、拘束材(3)を用いる場合よりも効果的に、振動減衰
材(2)にせん断変形を起こすことができるため1重量
の増加なしで高い振動減衰効果が得られる。また、ミッ
ション機器はハニカムパネル(1)に直接取付けること
ができるので、相対向するハニカムパネル(1+の少な
くとも一方にはミッション機器の熱エネルギーが伝わり
やすぐ、温度特性の裏込振動減衰パネルを提供できる。
なお、上記実施例ではハニカムパネル(1)の間に振動
減衰材(2)を設けたものを示したが、ハニカムパネル
(11は軽量で剛性1強度を有する他のパネル状の本の
でもよいことは言うまでもない。
また、上記実施例ではミッション機器が取付はラレる人
工衛星の構造材としてのパネル部について説明したが宇
宙構造物の他の構造材であってもよく、また、地上で用
いられる構造材であってもよく、上記実施例と同様の効
果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、相対向する一対のハ
ニカムパネルの間に粘弾性材料からなる振動減衰材を設
けるように構成したので、簡単な構造によシ高い振動減
衰効果が得られ、また、軽量のものが得られ、熱伝達特
性の良いものが得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による振動減衰パネルを示
す断面図、及び第2図は従来の振動減衰パネルを示す断
面図である。 (11t=t ハニカムパネル、(2)は振動減衰材。 々お2図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相対向して設けられ、各々がハニカム構造を有する1対
    のハニカムパネル、及び両パネル間に密着して設けられ
    、粘弾性材料から成る振動減衰材を備えた振動減衰パネ
    ル。
JP24044886A 1986-10-09 1986-10-09 振動減衰パネル Pending JPS6394831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24044886A JPS6394831A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 振動減衰パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24044886A JPS6394831A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 振動減衰パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6394831A true JPS6394831A (ja) 1988-04-25

Family

ID=17059649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24044886A Pending JPS6394831A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 振動減衰パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6394831A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63319129A (ja) * 1987-06-24 1988-12-27 Bridgestone Corp ダンパ−
JPH0437329U (ja) * 1990-07-25 1992-03-30
JP2016029235A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 宮本 忠 複合パネル構造体
KR20210089514A (ko) * 2020-01-08 2021-07-16 주식회사 솔탑 고댐핑 적층형 보강부가 적용된 태양전지판
KR20220023256A (ko) * 2020-08-20 2022-03-02 엘아이지넥스원 주식회사 점탄성 특성을 이용한 고댐핑 적층형 인쇄회로기판 및 그 제조방법
WO2022139339A1 (ko) * 2020-12-22 2022-06-30 엘아이지넥스원 주식회사 점탄성 특성을 갖는 요크 및 이를 이용한 전개형 태양전지판

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63319129A (ja) * 1987-06-24 1988-12-27 Bridgestone Corp ダンパ−
JPH0437329U (ja) * 1990-07-25 1992-03-30
JP2016029235A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 宮本 忠 複合パネル構造体
KR20210089514A (ko) * 2020-01-08 2021-07-16 주식회사 솔탑 고댐핑 적층형 보강부가 적용된 태양전지판
KR20220023256A (ko) * 2020-08-20 2022-03-02 엘아이지넥스원 주식회사 점탄성 특성을 이용한 고댐핑 적층형 인쇄회로기판 및 그 제조방법
WO2022139339A1 (ko) * 2020-12-22 2022-06-30 엘아이지넥스원 주식회사 점탄성 특성을 갖는 요크 및 이를 이용한 전개형 태양전지판

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4875679A (en) Tennis racket
US4778028A (en) Light viscoelastic damping structure
US3087571A (en) Apparatus for damping
JP3078854B2 (ja) 内部防振形薄肉複合長さ方向部材
WO1993013255A1 (en) Fiber enhancement of viscoelastic damping polymers
JPH0861427A (ja) 複合制動構造体及びその製造方法
Kumar et al. Enhanced ACLD treatment using stand-off-layer: FEM based design and experimental vibration analysis
JPS6394831A (ja) 振動減衰パネル
JPS61105319A (ja) 振動減衰装置
US5338599A (en) Vibration-damping structural component
Lin et al. Free vibration of bonded plates
EP0610402B1 (en) Improved damping in composite structures through stress coupling
He et al. Longitudinal vibration and damping analysis of adhesively bonded double-strap joints
JPS6098815A (ja) 枢動継手式ダンパー
Sun Propagation of shock waves in anisotropic composite plates
JPS6394830A (ja) 振動減衰パネル
Rajagopal et al. Large-deflection and nonlinear vibration of multilayered sandwich plates
JPS6394832A (ja) 振動減衰パネル
US5450762A (en) Reactionless single beam vibrating force sensor
JPS6114338A (ja) 構造体の振動減衰装置
JPH01150038A (ja) 振動減衰パネル
JPH02214649A (ja) 粘弾性減衰構造体及びその製造方法
JPH0262668B2 (ja)
JP3610004B2 (ja) 建築物の制振装置
JPS60241536A (ja) 板ばね