JPS6394172A - 短絡の高速認識装置 - Google Patents

短絡の高速認識装置

Info

Publication number
JPS6394172A
JPS6394172A JP62193628A JP19362887A JPS6394172A JP S6394172 A JPS6394172 A JP S6394172A JP 62193628 A JP62193628 A JP 62193628A JP 19362887 A JP19362887 A JP 19362887A JP S6394172 A JPS6394172 A JP S6394172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
voltage
measured
frequency ranges
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62193628A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0738008B2 (ja
Inventor
ゲルハルト、トレンクラー
ラインハルト、マイヤー
トーマス、ニペルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS6394172A publication Critical patent/JPS6394172A/ja
Publication of JPH0738008B2 publication Critical patent/JPH0738008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/08Locating faults in cables, transmission lines, or networks
    • G01R31/088Aspects of digital computing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/40Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to ratio of voltage and current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/42Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to product of voltage and current

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディジタル比較回路内で予め決定回部な限界
値と比較されて引外し命令を発する、電流値に対する電
子的測定および処理装置により、短絡を高速で認識して
電気的引外し命令を発生するための装置に関する。
〔従来の技術〕
上記のPi類の公知の装置(ドイツ連邦共和国特許出願
公開第2609654号明細書)では、単に電流が検出
され、従って変換された電力、力率および他の特性量に
関する指示はなされ得す、また外部に起因する擾乱も容
易には検出され得ない。
3発明が解決しようとする問題点〕 本発明の目的は、上記のfigの装置であって、上記の
不十分さを回避して、運転状態で負荷の種類およびそれ
らの挙動を確認し得る装置を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的は、本発明によれば、測定装置が系統の電流の
時間的経過も電圧の時間的経過も測定し、またそれから
複素インピーダンスおよび電力を求めることにより簡単
に達成される。
所与のインピーダンス値に関係して開閉装置のスイッチ
オンを阻止する処理回路を有するインピーダンス測定装
置により系統状態データに関係して開閉装置を制御する
ための装置自体は公知である(ドイツ連邦共和国特許出
願公開第3347209号明細書)、この場合に行われ
るインピーダンス測定は、変換された電力に関する直接
的な指示を与えない、 +!il々の付属の離散的な周
波数値に対するインピーダンス値を求めて、インピーダ
ンスの挙動の像を得られるようにするため、電流および
電圧の時間的経過を付属の周波数範囲に移す装置が設け
られていることは有利である0周波数に関するインピー
ダンスの一般的な経過によりインピーダンスを特徴付け
る値が抽出され、それらの大きさに関してクラスに分け
られ得るようにするため、同定計算を実行し、また設備
部分の電気的パラメータの分類を行う装置が設けられて
いることは有利である。電子的な擾乱が評価に入るのを
回避するため、後続のネ★査の前に、測定された電流お
よび電圧のフィルタリングを行うための装置が存在して
いることは有利である。測定値のフィルタ自体は公知で
ある(米国電気電子学会論文集・電力装置およびシステ
ム編(IEEE Trans、 on PowerAp
paratus & 5yst、)、Vol、PAS 
−99,1980年1/2月、No、1、第153頁)
、上述の種類の信頼性があり適当な価格の装置を得るた
めに、電流および電圧をフィルタリングの後にディジタ
ル数列に変換し、後続の検査をディジタルに作動する電
気的機能モジュールにより行う装置が設けられると有利
である。ディジタル−アナログ変換器も上述の刊行物の
153頁より公知である。評価時間を短縮するため、デ
ィジタル数列をセグメントの時間的列に分解する装置が
設けられていることは有利である。セグメントに属する
個々の特性パラメータを互いに比較し得るように、数列
をそれぞれ間−の数の測定値を有するセグメントの時間
的順序に分解する装置が設けられていることは有利であ
る。前に接続されている測定値処理装置の信頼性データ
を得るため、そのつどのセグメントに対して、消滅する
算術平均値への正規化を行う装置が設けられていること
は有利である。測定値の処理は、電流および電圧の測定
値に比例するスケーリングを実行する装置が設けられて
いるならば、−N簡単である。測定された電圧および電
流の相互相関関数を形成する装置が設けられているなら
ば、電流および電圧の信号の類似性に関する尺度が得ら
れる。設備状態の分類のために相互相関関数のピークお
よびその時間的位置を利用する装置が使用されるならば
、時間的位置は設備状態に対するクオンティフィツィー
ルバール(quantifizierbar )なパラ
メータを示し、他方において相互相関関数はこれに対す
る一般的な尺度を示す、信号の時間的経過を簡単に周波
数範囲に変換するため、測定された電圧および電流のフ
ーリエ変換を形成する装置が設けられていることは有利
である。電圧および電流のフーリエ変換の共役複素積は
設備内で変換された複素電力の尺度である。設備状態の
分類のために共役複素積の個々の周波数範囲の大きさお
よび位相を利用する装置が設けられていることは有利で
ある。上記の大きさおよび位相は個々の線の値および位
相に関する設備内で変換された電力に対する1つのクオ
ンティフィ゛ンイールバール(quantifizie
rbar )な量を形成する。さらに、設備状態の分類
のために、互いに付属の周波数範囲に対する電圧および
電流のフーリエ変換の複素商とこの商の個々の周波数範
囲の大きさおよび位相を形成する装置が設けられている
ことは有利である。外部擾乱による誤った遮断を回避す
るため、系統に重畳する設備部分のより高周波の擾乱電
圧および電流に関係して、予め設定されたパラメータお
よび限界値を運転中に自動的にフォローする装置が設け
られていることは有利である。たとえば別の負荷のスイ
ッチオンにより、変化する系統状態に簡単に整合するた
め、系統状態変化に関係して、予め設定されたパラメー
タおよび限界値を自動的にフォローする装置が設けられ
ていることは有利である。評価時間をできるかぎり短く
保つため、測定された電流および電圧の並列検査のため
に複数個のディジタル機能モジュールが設けられている
ことは有利である。
評価時間は、個々のセグメントが時間的に重なり合い、
同時に並列に検査されるようにすると一層短縮される。
簡単な短絡早期認識は、個々のセグメントを特徴付ける
パラメータの時間的順序を評価する装置が設けられてい
るならば達成される。
ここでたとえば変化する差に基づ(外挿が考えられる。
〔実施例〕
以下、図面に示されている実施例により本発明を一層詳
細に説明する。
第1図中に示されている低圧配電網は電力開閉器2を介
して系統1に接続されている。実施例では負荷3.4お
よび5が示されている。il電力開閉器の後の電流lは
変流器6を介して、また設備部分の電圧Uは計器用変圧
器7を介して検出される。変流器または計器用変圧器の
二次側に接続されている装置8および9は後続のアナロ
グ−ディジタル変換器10.11の変換範囲へのレベル
整合の役割をする。装置8.9のなかには、さらに、伝
達された電圧および電流のなかの系統周波数成分の通過
を回避するためのブリフィルタが設けられている。アナ
ログ−ディジタル変換器10111は1つの信号処理回
路12と接続されており、この信号処理回路は、電力開
閉器2と接続されている引外し装置13に作用する。電
力開閉器2は電子的スイッチ、たとえばサイリスクであ
ってもよい。信号処理回路12に対する相応の予設定が
矢印14により示されている。信号処理回路12のなか
で1つまたはそれ以上のメモリまたは固定プログラムさ
れた構成要素により、変流器6および計器用変圧器7の
後に存在する設備状態の同定および分類が、適当に選定
されたパラメータを用いて行われ、その際に予め設定さ
れたまたは適応フォローされたパラメータとの比較の後
に評価に従って短絡が認識され、また電力開閉器の引外
しのための命令が発生される。
設備に関するごくわずかな先験的知識を前提とする信号
処理回路12の1つの可能な作動の仕方が第2図に示さ
れている。第1のステップでは、ディジタル化された電
流および電圧値1  (nT)、u(nT)が長さTs
eg(約30μsないし100μs)の時間セグメント
に分割され、その際に1つのセグメントのなかに含まれ
ている値の数は2の整数倍である。個々のセグメントの
なかの植列から算術平均値1smまたはUsmが形成さ
れ、植列が(i  (nT)−1sm)または(u (
nT)−Usm)の形成により正規化され、またこれま
でに通過した信号処理回路列から生ずる伝達係数により
スケーリングされる。
電流および電圧に対するセグメント化、正規化およびス
ケーリングはボックス15および16により示されてい
る。セグメント化、正規化およびスケーリングに関する
一層詳細な説明は図書プリグハム(Brtgham)、
オルデンブルグ出版(Verlag Oldenbur
g) 、第2版、第247頁以下に記載されている。セ
グメント化、正規化およびスケーリングを受けた植列1
s(nT)またはUs  (nT)の相互相関開数が計
算され、そのピークおよびピークの位置が求められる。
Rsmaxの大きさに対し生ずる値が所与のしきい値よ
りも小さいならば、電圧および電流に同時に影響する、
変成器の後の事象は、特にピークの位置が相互相関開数
の零点から大きな時間的間隔を有するならば、はぼ排除
され得る。相互相関は第2図中にプロング17により示
されており、また上記の図書ブリグハム(Brigha
m)、オルデンプルグ出版(Verlag Olden
burg) 、第2版、第84頁以下に一層詳細に記載
されている。
別のステップで植列1s(nT)またはuS (nT)
がフーリエ変換(FET)を受け、それにより個々の時
間セグメントに対して複素振幅スペクトルIs(mf)
および旦s(mf)が得られる。FETに関する一層詳
細な説明はFgJ書ブリブリグハムrigham)、オ
ルデンプルグ出版(Verlag 01denburB
) 、第2版、第181頁以下に記載されている0両値
列の共役複素積は、変成器の後の設備部分の電力変換(
Umsatz)の写像である複素型カスベクトルP(m
f)を生ずる。個々の時間セグメントに対する電力最大
の線または電力最高の闇波数帯域旦maxを求めた後、
設備固有の値との比較により正常な設備状態からの大き
さおよび位相の偏差が推定され得る。電流および電圧に
対する高速フーリエ変換回路は18.19で示されてい
る。
相続く時間セグメントの間の変成器に続く設備部分のイ
ンピーダンス1の尺度はUs(mf)対土上(mf)の
商の形成により得られ(符号20参照)、その際にPm
a xが見出されている範囲を選定することは目的にか
なっている。インピーダンススペクトルの求め方は印刷
物ウンベハウェン(Unbehauen) 、スブリン
ガー出版(Verlag Springer ) 、第
2版、第239頁以下に記載されている。電流および電
圧経過から計算された大きさおよび位相に関する値と変
成器の後の設備部分の規定されたインピーダンスとの比
較により、誘導的および容量的に作用する負荷の識別、
それらのスイッチオンおよびスイッチオフおよびオーム
性に作用する短絡の識別が可能である。より高い周波数
の電圧および電流が系統電圧の擾乱として各時点で重畳
されているので、インピーダンスの決定のためには、短
絡により惹起された過渡的な電流および電圧経過は無理
に必要ではない。
電カスベクトルピークを示す回路は21で示されている
。電カスベクトルの求め方は刊行物ステアーンス(St
earns)’″ディジタル信号処理Digitals
ignal processing)  ″、オルデン
ブルグ出版(Verlag Oldenburg) 、
第1版、第316頁以下に記載されている。
上sm%、旦sm、、且smaxXPmax、Z (P
max)に対する計算された値は1つの同定ベクトルに
まとめられ、また分類される。予め設定された設備固有
の値との比較による評価は電力開閉器に対する引外し命
令またはサイリスクに対する阻止命令に通ずる。装置の
作動の仕方の別の改善は、設備状態の正常な変化への予
設定された比較値の継続的な整合と、個々のセグメント
を特徴付ける、類型化された経過を有するベクトルの時
間的順序の評価とにより得られる0本来の評価回路は2
2で示されている。
信号処理および評価の上記のアルゴリズムの高速処理は
、ただ1つのプロセッサによる直列処理にくらべてプロ
セッサの多重配置による個々の機能ブロックの並列処理
により達成される。処理の別の高速化は、費用が上昇し
てよければ、重なり合うセグメント化により可能である
。すなわち、たとえば4重の重なり合いにより計算時間
は1/4に短縮され得る。
【図面の簡単な説明】 第1図は1つの電力開閉器により保護されるn個の枝路
を存する設備部分の概要図、第2図は本発明による信号
処理の仕方を示す図である。 1・・・系統、2・・・電力開閉器、3〜5・・・負荷
、6・・・変流器、7・・・計器用変圧器、8.9・・
・装置、1o、11・・・変換器、12・・・信号処理
回路、13・・・引外し装置、18.19・・・高速フ
ーリエ変換回路、20・・・インピーダンススペクトル
、21・・・回路、22・・・評価回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ディジタル比較回路内で予め決定可能な限界値と比
    較されて引外し命令を発する、電流値に対する電子的測
    定および処理装置により、短絡を高速で認識して電気的
    引外し命令を発生するための装置において、測定装置が
    系統(1)の電流(6、8)の時間的経過も電圧(7、
    9)の時間的経過も測定し、それから複素インピーダン
    ス(20)および電力(21)を求めることを特徴とす
    る短絡の高速認識装置。 2)電流(6、8)および電圧(7、9)の時間的経過
    を付属の周波数範囲(10、11)に移す装置(22)
    が設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の装置。 3)同定計算を実行し、また設備部分の電気的パラメー
    タの分類を行う装置(22)が設けられていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の装置
    。 4)後続の検査の前に、測定された電流および電圧のフ
    ィルタリングを行うための装置(8、9)が存在してい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項
    のいずれか1項に記載の装置。 5)電流および電圧をフィルタリングの後にディジタル
    数列に変換し、また後続の検査をディジタルに作動する
    電気的機能モジュールにより行う装置(10、11)が
    設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    ないし第4項のいずれか1項に記載の装置。 6)ディジタル数列をセグメントの時間的列に分解する
    装置(15、16)が設けられていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれか1項に記
    載の装置。 7)数列をそれぞれ同一の数の測定値を有するセグメン
    トの時間的順序に分解する装置(15、16)が設けら
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の
    装置。 8)そのつどのセグメントに対して、消滅する算術平均
    値への正規化を行う装置(15、16)が設けられてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第7項
    のいずれか1項に記載の装置。 9)電流および電圧の測定値に比例するスケーリングを
    実行する装置(15、16)が設けられていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項ないし第8項のいずれか
    1項に記載の装置。 10)測定された電圧および電流の相互相関関数を形成
    する装置(17)が設けられていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項ないし第9項のいずれか1項に記載
    の装置。 11)設備状態の分類のために相互相関関数のピークお
    よびその時間的位置を利用する装置(22)が設けられ
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第10項記載の
    装置。 12)測定された電圧および電流のフーリエ変換を形成
    する装置(18、19)が設けられていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第11項のいずれか1
    項に記載の装置。 13)互いに付属の周波数範囲に対する電圧および電流
    のフーリエ変換の共役複素積を形成する装置(18、1
    9)が設けられていることを特徴とする特許請求の範囲
    第12項記載の装置。 14)設備状態の分類のために共役複素積の個々の周波
    数範囲の大きさおよび位相を利用する装置(21)が設
    けられていることを特徴とする特許請求の範囲第13項
    記載の装置。 15)互いに付属の周波数範囲に対する電圧および電流
    のフーリエ変換の複素商とこの商の個々の周波数範囲の
    大きさおよび位相とを形成する装置(20)が設けられ
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    14項のいずれか1項に記載の装置。 16)系統に重畳する設備部分のより高周波の擾乱電圧
    および電流に関係して、予め設定されたパラメータおよ
    び限界値を運転中に自動的にフォローする装置(14、
    22)が設けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第15項のいずれか1項に記載の装置。 17)系統状態変化に関係して、予め設定されたパラメ
    ータおよび限界値を自動的にフォローする装置(14、
    22)が設けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第16項のいずれか1項に記載の装置。 18)測定された電流および電圧の並列検査のために複
    数個のディジタル機能モジュールが設けられていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第17項のい
    ずれか1項に記載の装置。 19)個々のセグメントを時間的に重なり合ってかつ同
    時に並列に検査する装置が設けられていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第18項のいずれか1
    項に記載の装置。 20)個々のセグメントを特徴付けるパラメータの時間
    的順序を評価する装置が設けられていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第19項のいずれか1項
    に記載の装置。
JP62193628A 1986-08-04 1987-07-31 短絡の高速認識装置 Expired - Lifetime JPH0738008B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3626400.8 1986-08-04
DE19863626400 DE3626400A1 (de) 1986-08-04 1986-08-04 Anordnung zur schnellerkennung von kurzschluessen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6394172A true JPS6394172A (ja) 1988-04-25
JPH0738008B2 JPH0738008B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=6306683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62193628A Expired - Lifetime JPH0738008B2 (ja) 1986-08-04 1987-07-31 短絡の高速認識装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4811154A (ja)
EP (1) EP0256341B1 (ja)
JP (1) JPH0738008B2 (ja)
AT (1) ATE83589T1 (ja)
CA (1) CA1294355C (ja)
DE (2) DE3626400A1 (ja)
IN (1) IN169011B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514943A (ja) * 2004-10-01 2008-05-08 エアバス フランス 少なくとも1つの電気ケーブル上のアーク現象を検出する方法及び装置
JP2011174925A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 IFP Energies Nouvelles 電池の電気インピーダンスを求める非介入的な方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE460804B (sv) * 1988-03-25 1989-11-20 Asea Brown Boveri Foerfarande och anordning foer felbestaemning vid fel paa en kraftledning
DD301206A7 (de) * 1989-07-03 1992-10-22 Verbundnetze En Zft I Fuer Ene Verfahren zur ermittlung der betriebsfrequenten schleifenimpedanz
CA1330234C (en) * 1989-09-29 1994-06-14 Timothy M. Wilkerson Overcurrent protection relay with communications
DE4035673A1 (de) * 1990-11-09 1992-05-14 Audi Ag Ausfallerkennung fuer mindestens zwei elektrische verbraucher
DE4128619A1 (de) * 1991-08-28 1993-03-04 Siemens Ag Anordnung zur schnellen erkennung von kurzschluessen
DE4128618A1 (de) * 1991-08-28 1993-03-04 Siemens Ag Analoge anordnung zur schnellen kurzschlussdetektion
US5311392A (en) * 1991-08-30 1994-05-10 Siemens Energy & Automation, Inc. Dual processor electric power trip unit
US5369356A (en) * 1991-08-30 1994-11-29 Siemens Energy & Automation, Inc. Distributed current and voltage sampling function for an electric power monitoring unit
US5335135A (en) * 1991-08-30 1994-08-02 Siemens Energy & Automation, Inc. Fault recording system for an electric power trip unit
FR2690573B1 (fr) * 1992-04-28 1997-05-09 Merlin Gerin Dispositif de controle de defaut homopolaire dans un reseau de distribution electrique.
FR2692086B1 (fr) * 1992-06-03 1995-10-06 Electricite De France Procede et dispositif de protection selective contre les defauts a la terre d'un reseau electrique.
WO1995024014A2 (en) * 1994-02-28 1995-09-08 Abb Power T & D Company Inc. One-terminal data fault location system
DE19545928C2 (de) * 1995-12-08 1999-11-11 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur selektiven Netzüberwachung bei Schaltanlagen
JP3466629B2 (ja) 1997-03-26 2003-11-17 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 開閉装置における選択的配電網監視方法および装置
JP3302954B2 (ja) * 1999-09-29 2002-07-15 テンパール工業株式会社 トラッキング短絡の検出方法
US7098745B2 (en) * 2003-06-04 2006-08-29 Intel Corporation System to control integrated circuit resonance
GB2429301B (en) * 2005-08-19 2007-08-01 Megger Ltd Testing loop impedence in an RCCB electrical test circuit
DE102006019467A1 (de) * 2006-04-26 2007-10-31 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Kurzschlussfrüherkennung in einem elektrischen Netz
US7944213B2 (en) * 2009-09-24 2011-05-17 General Electric Company Ground fault detection device
US9160159B2 (en) 2013-07-24 2015-10-13 Stmicroelectronics S.R.L. Circuit breaker and method of controlling a power transistor with a circuit breaker
RU2542346C1 (ru) * 2013-11-15 2015-02-20 Федеральное государственное унитарное предприятие "Крыловский государственный научный центр" Устройство защиты инвертора от перегрузки по мощности
US10033213B2 (en) * 2014-09-30 2018-07-24 Johnson Controls Technology Company Short circuit wake-up system and method for automotive battery while in key-off position
EP3474416A1 (en) * 2014-11-11 2019-04-24 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd Power adaptor, terminal and charging system
CN105486985B (zh) * 2016-01-14 2018-11-02 国网山东省电力公司青岛供电公司 一种电网故障点定位方法及装置
CN109507531B (zh) * 2018-11-21 2021-01-22 杭州电力设备制造有限公司 一种配电网单相接地选线方法、系统、装置及可读存储介质
CN112881862B (zh) * 2021-01-18 2022-06-07 国网浙江省电力有限公司电力科学研究院 一种基于相对阻抗谱的三芯电缆故障定位方法及装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360610B2 (ja) * 1973-12-07 1988-11-25
DE2609654B2 (de) * 1976-03-09 1978-01-05 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Digitaler ueberstromausloeser
US4148087A (en) * 1977-04-20 1979-04-03 Phadke Arun G Distance relay for electric power transmission lines
US4300182A (en) * 1979-08-09 1981-11-10 Schweitzer Edmund O Iii Metering and protection system for an A.C. power system
DE3132730A1 (de) * 1981-08-19 1983-03-10 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Netzschutzeinrichtung
US4466071A (en) * 1981-09-28 1984-08-14 Texas A&M University System High impedance fault detection apparatus and method
US4455612A (en) * 1982-01-27 1984-06-19 Iowa State University Research Foundation, Inc. Recursive estimation in digital distance relaying system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514943A (ja) * 2004-10-01 2008-05-08 エアバス フランス 少なくとも1つの電気ケーブル上のアーク現象を検出する方法及び装置
JP2011174925A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 IFP Energies Nouvelles 電池の電気インピーダンスを求める非介入的な方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0738008B2 (ja) 1995-04-26
IN169011B (ja) 1991-08-17
DE3783095D1 (de) 1993-01-28
CA1294355C (en) 1992-01-14
ATE83589T1 (de) 1993-01-15
DE3626400A1 (de) 1988-02-11
US4811154A (en) 1989-03-07
EP0256341B1 (de) 1992-12-16
EP0256341A1 (de) 1988-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6394172A (ja) 短絡の高速認識装置
US11022655B2 (en) Method and control system for faulted phase detection
Lai et al. High-impedance fault detection using discrete wavelet transform and frequency range and RMS conversion
US10790779B2 (en) Systems and methods for determining arc events using wavelet decomposition and support vector machines
US20040264094A1 (en) Protective control method and apparatus for power devices
Akorede et al. Wavelet transform based algorithm for high-impedance faults detection in distribution feeders
Kapoor Six phase transmission line boundary protection using wavelet transform
JP7214854B2 (ja) 電力システムの少なくとも1つの回路遮断器を制御するための方法および装置
KR102588582B1 (ko) Ai 기반 태양광 선로의 아크 검출 장치를 탑재한 태양광 발전 시스템
CN112970162B (zh) 用于传输线的加速区域-2保护
Myint et al. A traveling wave-based fault section and fault distance estimation algorithm for grounded distribution systems
Hong et al. A wavelet-based method to discriminate between inrush current and internal fault
Koley et al. High impedance single line to ground fault detection and wavelet-alienation based faulty phase identification
Nakho et al. Detection and classification of single phase to ground faults under high resistance ground paths in power systems using machine learning
Singh et al. Faults classification in series compensated lines based on wavelet entropy and neural network
Sun et al. Fault location analysis of ungrounded distribution system based on residual voltage distribution
Farkhani et al. Protection of Multi-Terminal VSC HVDC Hybrid Transmission Line
Ahmed et al. Power transformer protection using wavelets and pattern recognition—part I: Theoretical verification
Doorsamy et al. A Neural Network Based Response Model for High Voltage Circuit-Breaker Testing
CN113866664A (zh) 一种dc-dc变换器故障检测方法及检测装置
Kumar et al. Fault Detection and Localization in Distribution System using Sparse Matrix Reconstruction
Gopila et al. Detection of inrush and internal fault in power transformers based on bacterial foraging optimization
Kalwari et al. An Error Tracking Approach for Transmission Lines Fault Detection and Classification
Xiaoru et al. Applying neural networks in adaptive distance protection
Gicheru et al. Fault Classification in Jointed Overhead-Underground Distribution Lines. A review paper.