JPS639072Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS639072Y2
JPS639072Y2 JP1981012762U JP1276281U JPS639072Y2 JP S639072 Y2 JPS639072 Y2 JP S639072Y2 JP 1981012762 U JP1981012762 U JP 1981012762U JP 1276281 U JP1276281 U JP 1276281U JP S639072 Y2 JPS639072 Y2 JP S639072Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting holes
mounting
row
mounting hole
screws
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981012762U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57125443U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981012762U priority Critical patent/JPS639072Y2/ja
Publication of JPS57125443U publication Critical patent/JPS57125443U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS639072Y2 publication Critical patent/JPS639072Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はブレーカや汎用開閉器、電磁継電器等
の電気開閉器の取付孔の構造に関し、その要旨と
するところは2本の木ねじやビス等の止め具によ
り固定される電気開閉器1に4個の取付孔2を二
列に穿孔し、各列の取付孔2同志を互いに列方向
と直角方向へずらせて成る電気開閉器の取付孔の
構造にある。
従来のブレーカ等の電気開閉器1′は、第1図
に示すように、4個の取付孔2′を左右方向に二
列に列設してあつたが、各列の取付孔2′は真直
ぐ一列に穿孔されているので、上下の取付孔2′
のピツチL′が決まつており、造営材の寸法によつ
ては電気開閉器1′を取付け難い場合があるとい
う問題があつた。
本考案は叙上の従来例の欠点に鑑みなされたも
のであり、その目的とするところは造営材に取付
けるにあたつて、造営材の寸法に応じて適当なピ
ツチの取付孔の組を選ぶことができる電気開閉器
の取付孔の構造を提供するにある。
以下本考案を添付図により詳述する。1はブレ
ーカや汎用開閉器、電磁継電器等の電気開閉器で
あり、電気開閉器1には4個の取付孔2を左右方
向に二列に列設してあり、2本の木ねじやビス等
の止め具(図示せず)により固定されるようにな
つている。しかも、各列の取付孔2を千鳥配置し
て各取付孔2同志を上下方向にずらせてある。し
たがつて、例えば、左上の取付孔2と右下の取付
孔2に木ねじやビス等の止め具を挿通して造営材
に取付ければ小さなピツチL1で電気開閉器1を
取付けることができ、あるいは左下の取付孔2と
右上の取付孔2を用いて2点止めすれば大きなピ
ツチL2で電気開閉器1を取付けることができる
のである。これにより、造営材の寸法や都合に応
じ、いずれかのピツチL1又はL2を選択でき、施
工面での自由度が高まる。
本考案は叙述の如く2本の止め具により固定さ
れる電気開閉器に4個の取付孔を二列に穿孔し、
各列の取付孔同志を互いに列方向と直角方向へず
らせてあるから、4個しか取付孔がなくても配置
が不規則であるため、各列からいずれかの取付孔
を選択することにより取付孔のピツチを変えるこ
とができ、造営材の止め具を打てない箇所や寸法
などに応じて止め具の位置やピツチを自由に選択
することができ、造営材の取付け場所を選ばず施
工面でも大変便利が良く、しかも多数の取付孔を
穿孔しておく必要のないものである。特に、異な
る取付寸法が近接する場合(電気開閉器の取付孔
の位置はメーカー各社によつて各々異なつている
が、その取付孔位置は近接している。)に対し、
本考案は4つの取付孔と2つの止め具で共通取付
けができるようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の正面図、第2図a,bは本考案
の一実施例を示す側面図及び正面図である。 1……電気開閉器、2……取付孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 2本の木ねじやビス等の止め具により固定され
    る電気開閉器に4個の取付孔を二列に穿孔し、各
    列の取付孔同志を互いに列方向と直角方向へずら
    せて成る電気開閉器の取付孔の構造。
JP1981012762U 1981-01-31 1981-01-31 Expired JPS639072Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981012762U JPS639072Y2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981012762U JPS639072Y2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57125443U JPS57125443U (ja) 1982-08-05
JPS639072Y2 true JPS639072Y2 (ja) 1988-03-17

Family

ID=29810867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981012762U Expired JPS639072Y2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS639072Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036189U (ja) * 1973-07-27 1975-04-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036189U (ja) * 1973-07-27 1975-04-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57125443U (ja) 1982-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS639072Y2 (ja)
JPS5942577Y2 (ja) 換気扇用絶縁枠
JPS60198019A (ja) スイツチ装置
JPS5840322Y2 (ja) 板材の取付け装置
JPH0129603Y2 (ja)
JPH0730789Y2 (ja) 便器取付構造
JPH0429538Y2 (ja)
JPH079525Y2 (ja) 分電盤
JPH0231189U (ja)
JPS6214040U (ja)
JPS6086378U (ja) パチンコ台の上に固定される上枠ユニツト
JPH0525619U (ja) 温風暖房器等の操作部構造
JPS6046678U (ja) 配線ダクト取付装置
JPS6381602U (ja)
JPS6225207B2 (ja)
JPH01143226U (ja)
JPS6236589U (ja)
JPS61169405U (ja)
JPS61151216U (ja)
JPS6433793U (ja)
JPS6169314U (ja)
JPS617087U (ja) 制御盤
JPS62178591U (ja)
JPS6287853U (ja)
JPS6223484U (ja)