JPS638961A - Data input circuit - Google Patents

Data input circuit

Info

Publication number
JPS638961A
JPS638961A JP15308886A JP15308886A JPS638961A JP S638961 A JPS638961 A JP S638961A JP 15308886 A JP15308886 A JP 15308886A JP 15308886 A JP15308886 A JP 15308886A JP S638961 A JPS638961 A JP S638961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
circuit
input
permission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15308886A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshimasa Tanaka
田中 俊雅
Kazuhisa Oshiro
和久 大城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Audio Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Audio Video Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15308886A priority Critical patent/JPS638961A/en
Publication of JPS638961A publication Critical patent/JPS638961A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To correctly input only the data to be inputted by providing a permitting circuit to input effectively only a pair of input data in continuation to a permitting signal supplying means and a permitting signal. CONSTITUTION:Onto a data bus 1, an address signal to designate either of the permitting data and a data register 7 and an input data signal are successively supplied from a microcomputer. Into a writing circuit 9, a status signal to synchronize so as to gate the permitting data and the address signal, and three writing signals to synchronize to the permitting data, the address signal and the input data signal are inputted. The writing circuit 9 generates two command writing signals to synchronize to the permitting data and the address signal and a data writing signal to synchronize to the data signal. A permitting circuit 3 latches the permitting data of the bus 1 with a writing signal and a command writing signal and supplies the permitting signal to a selector 5. The selector 5 latches the address signal with the permitting signal and the command writing signal and generates the selecting signal to the data register 7.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、データ入力回路、詳しくは、入力すべきデ
ータのみを誤ることなく正確に入力し得るように制御す
るデータ入力回路に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Object of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention relates to a data input circuit, and more particularly, to a data input circuit that controls data input so that only data to be input can be input accurately without errors. Regarding circuits.

(従来の技術) 例えばマイクロコンピュータ等からデータバスを介して
供給されるデータをデータレジスタを介して入力する場
合、入力データ通常書込信号とともに供給され、この書
込信号によって入力データをゲートしてデータレジスタ
にラッチしている。
(Prior art) For example, when data supplied from a microcomputer etc. via a data bus is inputted via a data register, the input data is usually supplied together with a write signal, and the input data is gated by this write signal. Latched in data register.

また、データレジスタが複数個ある場合には、どのデー
タレジスタを介してデータを入力するのかを決定するた
めに入力データに先立ちデータレジスタを選択するため
のアドレス信号が供給され、このアドレス信号によって
データレジスタを選択することになっている。そして、
この選択後、入力データが書込信号とともに供給され、
この書込信号によって入力データをゲートして先に供給
されたアドレス信号で選択されたデータレジスタに入力
データをラッチしている。
In addition, when there are multiple data registers, an address signal for selecting a data register is supplied prior to input data in order to determine which data register to input data through, and this address signal is used to select the data register. You are supposed to select a register. and,
After this selection, the input data is provided along with the write signal,
The input data is gated by this write signal and is latched into the data register selected by the previously supplied address signal.

(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来のデータ入力方式においては、書込信号が
供給された場合には、データバス上に存在しているデー
タを常に入力データとしてデータレジスタにラッチして
入力しているので、書込信号が意図せずに誤動作した場
合には、この誤動作時データバス上に存在している真の
データでないデータでもラッチしてしまうという問題が
ある。
(Problems to be Solved by the Invention) In the conventional data input method described above, when a write signal is supplied, the data existing on the data bus is always latched into the data register as input data. Therefore, if the write signal malfunctions unintentionally, there is a problem that even non-true data existing on the data bus at the time of this malfunction will be latched.

更に詳細には、入力すべき時でない時に、書込信号線上
にノイズが乗った場合には、このノイズが書込信号と識
別され、このノイズからなる書込信号によりデータバス
上の正規でないデータがデータレジスタに誤ってラッチ
され入力されてしまう。また、入力すべきデータは書込
信号とともに例えばマイクロコンピュータの制御により
供給されるが、該マイクロコンピュータが例えば暴走し
た場合にも、入力すべき時でない予期しない時に書込信
号が誤ってマイクロコンピュータから供給され、この誤
った書込信号によってデータバス上の正規でないデータ
が誤ってラッチされ入力されてしまうことになる。この
ように正規でないデータが入力された場合には、このデ
ータを受信した後段の回路が誤動作するだけでなく、場
合によっては後段の回路に設けられている例えば駆動ト
ランジスタ等が破壊する可能性もある。従来、このよう
な事態を防止するために、後段の回路の種々の回路対策
を行なっていたが、このような従来の回路対策は非常に
複雑で非経済的である上、このような回路対策は必ずし
も十分なものでないとともに、回路対策が行なわれてい
たとしても上述したような正規でないような入力データ
が供給されると、その都度後段の回路は動作が停止する
ためのシステム的にも十分な動作を行なうことができな
い。
More specifically, if noise appears on the write signal line when it is not supposed to be input, this noise will be identified as a write signal, and the write signal consisting of this noise will cause irregular data on the data bus. is erroneously latched and input to the data register. In addition, the data to be input is supplied together with a write signal under the control of a microcomputer, but even if the microcomputer goes out of control, the write signal may be accidentally sent from the microcomputer at an unexpected time when it is not supposed to be input. This erroneous write signal causes erroneous data on the data bus to be erroneously latched and input. If unauthorized data is input in this way, not only will the subsequent circuit that receives this data malfunction, but in some cases, there is a possibility that, for example, the drive transistor, etc. provided in the subsequent circuit may be destroyed. be. Conventionally, in order to prevent such a situation, various circuit countermeasures have been taken for the subsequent circuit, but such conventional circuit countermeasures are extremely complicated and uneconomical, and such circuit countermeasures are is not necessarily sufficient, and even if circuit countermeasures are taken, the circuit at the subsequent stage will stop operating whenever irregular input data as mentioned above is supplied, so the system is not sufficient. unable to perform any movements.

この発明は、上記に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、入力すべきデータのみを誤ることなく正
確に入力することができるデータ入力回路を提供するこ
とにある。
The present invention has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a data input circuit that can accurately input only the data to be input without making any mistakes.

〔発明の構成〕[Structure of the invention]

(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するため、この発明は、入力すべきデ
ータに先立ら所定の許可信号を供給する許可信号供給手
段と、前記許可信号に続く1組の入力データのみを有効
に入力するように制御する許可回路とを有することを要
旨とする。
(Means for Solving the Problems) In order to solve the above problems, the present invention provides permission signal supply means for supplying a predetermined permission signal in advance of data to be input, and a set of permission signals following the permission signal. The gist of the present invention is to have a permission circuit for controlling so that only the input data of the above are effectively input.

(作用) この発明のデータ入力回路においては、所定の許可信号
が供給された後の1組の入力データのみを有効に入力し
ている。
(Operation) In the data input circuit of the present invention, only one set of input data after being supplied with a predetermined permission signal is effectively input.

(実施例) 以下、図面を用いてこ、の発明の詳細な説明する。第1
図はこの発明の一実施例に係るデータ入力回路のブロッ
ク図である。第2図は第1図のデータ入力回路の電気信
号の波形図である。
(Example) Hereinafter, this invention will be described in detail using the drawings. 1st
The figure is a block diagram of a data input circuit according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a waveform diagram of electrical signals of the data input circuit of FIG. 1.

第1図のデータ入力回路においては、入力されるデータ
は例えばマイクロコンピュータ等からデータバス1を介
して供給されるようになっている。
In the data input circuit shown in FIG. 1, input data is supplied via a data bus 1 from, for example, a microcomputer.

このデータバス1には許可回路3、セレクタ5および複
数のデータレジスタ7が共通に接続されている。また、
このデータ入力回路は書込回路9を有している。
A permission circuit 3, a selector 5, and a plurality of data registers 7 are commonly connected to this data bus 1. Also,
This data input circuit has a write circuit 9.

データバス1上には例えばマイクロコンピュータから第
2図に示すように許可データ、アドレス信号および入力
データ信号が順次供給されるようになっている。アドレ
ス信号は上記セレクタ5によって解読され、この解読信
号により上記複数のデータレジスタ7の1つを指定する
ものであり、この指定されたデータレジスタ7に入力デ
ータ信号がラッチされるようになっている。
On the data bus 1, permission data, address signals and input data signals are sequentially supplied from, for example, a microcomputer as shown in FIG. The address signal is decoded by the selector 5, and this decoded signal specifies one of the plurality of data registers 7, and the input data signal is latched into the specified data register 7. .

書込回路9には第2図に示すように許可信号およびアド
レス信号の両信号をゲートするように同期したステータ
ス信号と、許可データ、アドレス信号およびデータ信号
にそれぞれ同期した3つの書込信号とが供給され、これ
により書込回路9は許可データおよびアドレス信号にそ
れぞれ同期した2つのコマンド書込信号と、データ信号
に同期したデータ書込信号を発生するよう・に構成され
ている。書込回路9から出力されるコマンド書込信号は
許可回路3およびセレクタ5に供給され、データ書込信
号は各データレジスタ7にゲート信号として供給されて
いる。
As shown in FIG. 2, the write circuit 9 has a status signal synchronized to gate both the permission signal and the address signal, and three write signals synchronized with the permission data, address signal, and data signal, respectively. The write circuit 9 is configured to generate two command write signals synchronized with the permission data and address signals, respectively, and a data write signal synchronized with the data signal. The command write signal output from the write circuit 9 is supplied to the permission circuit 3 and the selector 5, and the data write signal is supplied to each data register 7 as a gate signal.

許可回路3はデータパスコから供給される許可データを
書込信号とコマンド書込信号とによってゲートしてラッ
チし、許可信号を最初の・コマンド書込信号の後端部か
ら次のコマンド書込信号の後端部の門出力し、この許可
信号をセレクタ5に供給している。
The permission circuit 3 gates and latches the permission data supplied from the data passco by a write signal and a command write signal, and transfers the permission signal from the rear end of the first command write signal to the next command write signal. This permission signal is output from the rear end of the gate and supplied to the selector 5.

セレクタ5は許可回路3からの許可信号が供給されてい
る時に供給されるコマンド書込信号にようてデータバス
1上のアドレス信号をラッチし、このアドレス信号を解
読してセレクト信号1.2゜3としてそれぞれ対応する
データレジスタ7に供給している。この各セレクト信号
は第3番目の書込信号の後端部まで出力されている。
The selector 5 latches the address signal on the data bus 1 according to the command write signal supplied when the enable signal from the enable circuit 3 is supplied, decodes this address signal, and generates a select signal 1.2°. 3 and are supplied to the corresponding data registers 7, respectively. Each of these select signals is output up to the rear end of the third write signal.

以上にように本データ入力回路は構成されている。次に
作用を説明する。
This data input circuit is configured as described above. Next, the effect will be explained.

まず、入力すべきデータ信号が供給れさるに先立ちデー
タパスコには許可データおよびアドレス信号が順次供給
されるとともに、これらの許可データおよびアドレス信
号をゲートするように同期したステータス信号が書込回
路9に供給される。
First, before a data signal to be input is supplied, permission data and an address signal are sequentially supplied to the data passco, and a synchronized status signal is sent to the write circuit 9 so as to gate these permission data and address signals. supplied to

また、書込回路9はこのステータス信号と同時にデータ
バス1上に供給される許可データ、アドレス信号、デー
タ信号にそれぞれ同期して3つの書込信号が供給される
。書込回路9はステータス信号および最初の書込信号に
よって最初のコマンド書込信号を許可データに同期して
発生し、このコマンド書込信号によってデータパスコ上
の許可データを受信し、第2図に示すような許可信号を
セレクタ5に供給する。
Further, the write circuit 9 is supplied with three write signals in synchronization with the permission data, address signal, and data signal supplied on the data bus 1 at the same time as this status signal. The write circuit 9 generates a first command write signal in synchronization with the permission data in response to the status signal and the first write signal, receives the permission data on the data pathco by this command write signal, and receives the permission data on the data pass code as shown in FIG. A permission signal as shown is supplied to the selector 5.

セレクタ5はこの許可信号を受信している時に書込回路
9からコマンド書込信号を受信すると、このコマンド書
込信号によりデータバス1上のアドレス信号をラッチす
る。そして、このアドレス信号を解読し、解読したセレ
クト信号を出力する。
When the selector 5 receives a command write signal from the write circuit 9 while receiving this permission signal, it latches the address signal on the data bus 1 by this command write signal. Then, this address signal is decoded and the decoded select signal is output.

このセレクト信号は複数のデータレジスタ7の1つを指
定するが、このセレクト信号は第2図に示すように第3
の書込信号の後端部まで出力され、このセレクト信号が
出力されている時に第3の書込信号に同期したデータ書
込信号が供給されると、このデータ書込信号によりセレ
クト信号により指定されているデータレジスタ7にデー
タバス1上のデータ信号がラッチされ、これがその指定
されたデータレジスタ7から出力される。
This select signal specifies one of the plurality of data registers 7, but as shown in FIG.
If a data write signal synchronized with the third write signal is supplied while this select signal is output to the rear end of the write signal, this data write signal causes the data specified by the select signal to be output. The data signal on the data bus 1 is latched into the designated data register 7, and is output from the designated data register 7.

すなわち、このデータ入力回路においては、データ信号
に先立って許可データが供給された時のみデータバス1
上のデータ信号を正規のデータ信号とみなして、これを
データレジスタ7にラッチし、出力しているのである。
In other words, in this data input circuit, the data bus 1 is connected only when permission data is supplied prior to the data signal.
The above data signal is regarded as a regular data signal, and is latched into the data register 7 and output.

第3図はこの発明の他の実施例に係るデータ入力回路の
ブロック図であり、第4図は第3図のデータ入力回路の
電気信号の波形図である。
FIG. 3 is a block diagram of a data input circuit according to another embodiment of the present invention, and FIG. 4 is a waveform diagram of electrical signals of the data input circuit of FIG. 3.

このデータ入力回路の基本的構成は第1図の回路とほぼ
同じであるが、第1図の書込回路9においてデータパス
コ上に供給される許可データにのみ同期するように出力
されるイネーブル信号が新たに供給されて、出力信号と
して許可データ書込信号およびアドレス書込信号が独立
に出力され、これらの信号が第1図のコマンド書込信号
の代りに許可回路3およびセレクタ5にそれぞれ供給さ
れるように書込回路9′として構成されている点が異な
るのみであり、このデータ入力回路の動作は第1図の回
路の動作と同じである。
The basic configuration of this data input circuit is almost the same as the circuit shown in FIG. 1, but an enable signal is output in synchronization only with the permission data supplied to the data passco in the write circuit 9 of FIG. is newly supplied, a permission data write signal and an address write signal are independently output as output signals, and these signals are respectively supplied to the permission circuit 3 and the selector 5 instead of the command write signal in FIG. The only difference is that the write circuit 9' is configured as shown in FIG. 1, and the operation of this data input circuit is the same as that of the circuit shown in FIG.

このように構成された結果、書込回路9はイネーブル信
号により最初の書込信号のみを受信し、これにより第4
図に示すように単独の許可データ書込信号を許可回路3
に出力し、データバス1上の許可データを受信して、許
可信号として出力している。従って、第1図のようにコ
マンド書込信号を許可回路3とセレクタ5とで兼用して
いないので、データバス1に供給される許可データはア
ドレス信号等の他の信号によって制限されない任意の信
号を使用することができる。また、同様に、セレクタ5
にアドレス信号をラッチさせるためのアドレス書込信号
もイネーブル信qがなくてステータス信号があるという
条件により第4図に示すように単独で形成されてるので
、アドレス信号は他の信号にff1l限されず任意の信
号を使用することができる。
As a result of this configuration, the write circuit 9 receives only the first write signal due to the enable signal, and thereby receives the fourth write signal.
As shown in the figure, a single permission data write signal is sent to the permission circuit 3.
It receives the permission data on the data bus 1 and outputs it as a permission signal. Therefore, as the command write signal is not shared between the permission circuit 3 and the selector 5 as shown in FIG. 1, the permission data supplied to the data bus 1 can be any arbitrary signal that is not limited by other signals such as address signals. can be used. Similarly, selector 5
The address write signal for latching the address signal is also formed independently as shown in Figure 4 due to the condition that there is no enable signal q and a status signal, so the address signal is limited to other signals. Any signal can be used.

この実施例のデータ入力回路においては、例えば入力デ
ータを供給するマイクロコンピュータ等が暴走等して意
図しないイネーブル信号だ供給されたとしても、この時
許可データが一致しない場合には許可信号は出力されな
いため、本回路は動作しないことになる。更に、許可デ
ータが一致したとしても、次にステータス信号が供給さ
れる必要があり、更に書込信号が供給されなければ回路
は正常に動作しないようになって、意図しないデータが
容易に入力されないようになっているのである。
In the data input circuit of this embodiment, even if, for example, a microcomputer that supplies input data goes out of control and an unintended enable signal is supplied, if the permission data do not match at this time, the permission signal will not be output. Therefore, this circuit will not operate. Furthermore, even if the permission data match, a status signal must be supplied next, and if a write signal is not supplied, the circuit will not operate normally, and unintended data will not be easily input. This is how it is.

第5図は第1図のデータ入力回路の更に詳細な回路、す
なわち第1図のデータ入力回路の各ブロック回路を具体
的な論理回路素子で更に詳細に展開した詳細回路であり
、基本的回路動作は第1図の回路の動作と同じである。
FIG. 5 is a more detailed circuit of the data input circuit of FIG. 1, that is, a detailed circuit in which each block circuit of the data input circuit of FIG. 1 is developed in more detail using specific logic circuit elements, and the basic circuit is The operation is the same as that of the circuit of FIG.

第6図は第5図のデータ入力回路の電気信号の波形図で
ある。従って、第6図は第2図の波形図に対応する波形
図であるが、書込信号の極性が反転されるとともに、新
たに仮許可信号が追加されている。
FIG. 6 is a waveform diagram of electrical signals of the data input circuit of FIG. 5. Therefore, although FIG. 6 is a waveform diagram corresponding to the waveform diagram of FIG. 2, the polarity of the write signal is inverted and a new provisional permission signal is added.

第5図のデータ入力回路において、書込回路9はD型フ
リップフロップ91、アンド回路92で構成される。な
お、第1図に示した潜込回路9はコマンド書込信号を発
生するようになっているが、第5図では、コマンド書込
信号は許可回路3に示されているインバータ93および
アンド回路94により形成され、許可回路3の個入力り
型フリップフロップ31のクロック入力に供給されると
ともに、セレクト回路5の個入力り型フリブフロツブ5
1のクロック入力に供給されている。許可回路3の個入
力り型フリップフロップ31はデータバス1上の許可デ
ータをアンド回路94からのコマンド書込信号によって
ラッチして、仮許可信号をD型フリップフロップ33に
供給している。D型フリップフロップ33はこの仮許可
信号をインバータ93を介してよ込信号でラッチし、許
可信号をセレクト回路5の各アンド回路53の一方の入
力に供給でいる。セレクト回路5はデータバス1上に供
給されるアドレス信号を受信づるための個入力のD型フ
リップフロップ51を有し、前記アンド回路94からの
コマンド書込信号によってアドレス信号をラッチする。
In the data input circuit shown in FIG. 5, the write circuit 9 is composed of a D-type flip-flop 91 and an AND circuit 92. Note that the hidden circuit 9 shown in FIG. 1 is designed to generate a command write signal, but in FIG. 94, which is supplied to the clock input of the individual input type flip-flop 31 of the enable circuit 3, and is supplied to the clock input of the individual input type flip-flop 5 of the select circuit 5.
1 clock input. The individual input type flip-flop 31 of the permission circuit 3 latches the permission data on the data bus 1 according to the command write signal from the AND circuit 94, and supplies a temporary permission signal to the D-type flip-flop 33. The D-type flip-flop 33 latches this provisional permission signal as a read-in signal via the inverter 93, and supplies the permission signal to one input of each AND circuit 53 of the select circuit 5. The select circuit 5 has a D-type flip-flop 51 with one input for receiving an address signal supplied on the data bus 1, and latches the address signal in response to a command write signal from the AND circuit 94.

この結果、多入力り型フリップフロップ51の出力のい
ずれかのみがラッチしたアドレス信号に対応して高レベ
ルになり、この高レベルのアドレス信号により前記アン
ド回路53を介してセレクト信号としてデータレジスタ
7の対応するアンド回路71のみをゲートする。一方、
このアンド回路71には書込回路9のアンド回路92か
らのデータ書込信号が供給され、セレクト回路5からの
セレクト信号でゲートされたアンド回路71を介してデ
ータレジスタ7の多入力り型フリップフロップ72にラ
ッチされ、該入力り型フリップフロップ2から出力信号
として出力されている。
As a result, only one of the outputs of the multi-input flip-flop 51 becomes high level in response to the latched address signal, and this high level address signal is sent to the data register 7 as a select signal via the AND circuit 53. Only the corresponding AND circuit 71 is gated. on the other hand,
A data write signal from the AND circuit 92 of the write circuit 9 is supplied to this AND circuit 71, and the multi-input type flip-flop of the data register 7 is supplied with the data write signal from the AND circuit 92 of the write circuit 9. The input flip-flop 2 outputs the signal as an output signal.

第7図は第3図のデータ入力回路の更に詳細な回路、す
なわち第3図のデータ入力回路の各ブロック回路を具体
的な論理回路素子で更に詳細に展開した詳細回路であり
、基本的回路動作は第3図の回路の動作と同じである。
FIG. 7 is a more detailed circuit of the data input circuit of FIG. 3, that is, a detailed circuit in which each block circuit of the data input circuit of FIG. 3 is developed in more detail using specific logic circuit elements, and the basic circuit is The operation is the same as that of the circuit shown in FIG.

第8図は第7図のデータ入力回路の電気信号の波形図で
ある。従って、第8図は第4図の波形図に対応する波形
図である。
FIG. 8 is a waveform diagram of electrical signals of the data input circuit of FIG. 7. Therefore, FIG. 8 is a waveform diagram corresponding to the waveform diagram of FIG. 4.

第7図のデータ入力回路は第3図において説明したよう
にデータバス1上の許可データにのみ同期するイネーブ
ル信号が新たに供給され、これにより許可データ書込信
号およびアドレス書込信号を別々に形成したものである
。このため、第7図の回路はイネーブル信号をラッチす
るD型フリップ70ツブ95を有し、このD型フリップ
70ツブ95の出力信@QおよびQをそれぞれアンド回
路35.37に供給し、許可データ書込信号およびアド
レス書込信号を別々に形成し、許可回路3の多入力り型
フリップ70ツブ31およびセレクト回路5の多入力り
型フリップフロップ51のクロック入力にそれぞれ供給
し、データバス1上の許可データおよびアドレス信号を
適確にラッチしている。この他の回路動作は第3図およ
び第5図の回路動作と同じである。
As explained in FIG. 3, the data input circuit of FIG. 7 is newly supplied with an enable signal that synchronizes only with the permission data on data bus 1, so that the permission data write signal and address write signal are separately input. It was formed. For this purpose, the circuit of FIG. 7 has a D-type flip 70 knob 95 that latches the enable signal, and supplies the output signals @Q and Q of this D-type flip 70 knob 95 to AND circuits 35 and 37, respectively, to enable the enable signal. A data write signal and an address write signal are formed separately and supplied to the clock inputs of the multi-input type flip-flop 70 tube 31 of the enable circuit 3 and the multi-input type flip-flop 51 of the select circuit 5, and the data bus 1 The above permission data and address signals are properly latched. Other circuit operations are the same as those in FIGS. 3 and 5.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、この発明によれば、所定の許可信
号が供給された後の1組の入力データのみを有効に入力
しているので、許可信号後の入力すべき正規のデータの
みが入力される。従って、従来のようにノイズやマイク
ロコンピュータの暴走等で誤った書込信号が供給された
としても、許可信号が予め供給されていない場合には°
、このような誤った書込信号により正規でないデータが
入力されることがないようになっており、特に後段の回
路の安全性を保証している。
As explained above, according to the present invention, only one set of input data after a predetermined permission signal is supplied is effectively input, so only the regular data that should be input after the permission signal is input. be done. Therefore, even if an erroneous write signal is supplied due to noise or runaway of the microcomputer as in the past, if the permission signal has not been supplied in advance,
This prevents unauthorized data from being input due to such an erroneous write signal, and particularly guarantees the safety of subsequent circuits.

【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例に係るデータ入力回路のブ
ロック図、第2図は第1図の回路の動作を示す波形図、
第3図はこの発明の他の実施例に係るデータ入力回路の
ブロック図、第4図は第3図の回路の動作を示す波形図
、第5図および第7図はそれぞれ第1図および第3図の
詳細な回路図、第6図および第8図はそれぞれ第5図お
よび第7図の回路の動作を示す波形図である。 1・・・データバス   3・・・許可回路5・・・セ
レクタ    7・・・データレジスタ9.9′・・・
書込回路 代零人人1里士三好 保A 第1図 第2図 第3図
[Brief Description of the Drawings] Fig. 1 is a block diagram of a data input circuit according to an embodiment of the present invention, Fig. 2 is a waveform diagram showing the operation of the circuit of Fig. 1,
FIG. 3 is a block diagram of a data input circuit according to another embodiment of the present invention, FIG. 4 is a waveform diagram showing the operation of the circuit in FIG. 3, and FIGS. 5 and 7 are similar to FIGS. 3 is a detailed circuit diagram, and FIGS. 6 and 8 are waveform diagrams showing the operation of the circuits of FIGS. 5 and 7, respectively. 1... Data bus 3... Enable circuit 5... Selector 7... Data register 9.9'...
Writing circuit fee 0 people 1 person Satoshi Miyoshi Tamotsu A Figure 1 Figure 2 Figure 3

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 入力すべきデータに先立ち所定の許可信号を供給する許
可信号供給手段と、前記許可信号に続く1組の入力デー
タのみを有効に入力するように制御する許可回路とを有
することを特徴とするデータ入力回路。
Data characterized by having a permission signal supply means for supplying a predetermined permission signal in advance of data to be input, and a permission circuit for controlling so that only one set of input data following the permission signal is effectively input. input circuit.
JP15308886A 1986-06-30 1986-06-30 Data input circuit Pending JPS638961A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15308886A JPS638961A (en) 1986-06-30 1986-06-30 Data input circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15308886A JPS638961A (en) 1986-06-30 1986-06-30 Data input circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS638961A true JPS638961A (en) 1988-01-14

Family

ID=15554712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15308886A Pending JPS638961A (en) 1986-06-30 1986-06-30 Data input circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS638961A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5762433A (en) * 1980-10-03 1982-04-15 Fujitsu Ten Ltd Data transfer control system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5762433A (en) * 1980-10-03 1982-04-15 Fujitsu Ten Ltd Data transfer control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4419629A (en) Automatic synchronous switch for a plurality of asynchronous oscillators
US4674036A (en) Duplex controller synchronization circuit for processors which utilizes an address input
US5125011A (en) Apparatus for masking data bits
JP2695535B2 (en) Timer input control circuit and counter control circuit
US3902050A (en) Serial programmable combinational switching function generator
JPS638961A (en) Data input circuit
US4713813A (en) Logic analyzer
US4551836A (en) Cross-copy arrangement for synchronizing error detection clock signals in a duplex digital system
US3860808A (en) Electronic computer system
JPH0616277B2 (en) Event distribution / combining device
JPH0434787B2 (en)
KR100434012B1 (en) Pc locking device locking keyboard and mouse at same time
JPS6227814A (en) Fault detection circuit
Paull et al. A note on state minimization of asynchronous sequential functions
JPS62258515A (en) Latch circuit
JPS6329301Y2 (en)
JPS594920B2 (en) Control signal transmission method
JPS61107286A (en) Testing system of crt display control circuit
JPH0215735A (en) Clock selection circuit
JPS5932807B2 (en) Clock switching method
JPS62192815A (en) Clock switching circuit
JPS59123949A (en) Processing system in error occurrence
JPH0254340A (en) Preventing circuit for erroneous setting action
JPH02257491A (en) Memory address circuit
JPH01181147A (en) One-chip microcomputer