JPS6387258A - 感熱記録装置 - Google Patents

感熱記録装置

Info

Publication number
JPS6387258A
JPS6387258A JP23111286A JP23111286A JPS6387258A JP S6387258 A JPS6387258 A JP S6387258A JP 23111286 A JP23111286 A JP 23111286A JP 23111286 A JP23111286 A JP 23111286A JP S6387258 A JPS6387258 A JP S6387258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal
voltage
paper
head
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23111286A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nitta
新田 幸二
Shigeru Harasawa
原澤 茂
Hirohisa Nagayama
長山 浩久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP23111286A priority Critical patent/JPS6387258A/ja
Publication of JPS6387258A publication Critical patent/JPS6387258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、サーマルヘッドによる感熱記録において、基
準濃度から最高濃度まで多レベルの中間調を設定する場
合に、複数種の感熱紙あるいは熱転写インクの熱特性を
自動的に調べて複数種の感熱紙あるいは熱転写インクご
とに最適の加熱を行なって多レベルの中間調濃度を安定
して得るようにした感熱記録装置に関する。
〔従来の技術〕
多レベルの中間調濃度を得るようにした感熱記録装置の
従来例としては特開昭57−1778号がある。この技
術は、サーマルヘッドの電源を熱抵抗変化素子で感熱記
録紙への最高濃度が一定になるように電圧制御し、かつ
中間調を記録するためのサーマルヘッドの通電を規制す
るパルス群を、一定の標準多レベル濃度特性を与える標
準温度からの温度変化に応じて予じめ時間補正した補正
用メモリで多通りの時間制御を行なわせて、周囲温度の
変化に対しても標準多レベル濃度特性を保つようにしで
ある。
つまシ、中間調濃度に対応するドツト駆動・母ルス幅を
中間調濃度毎に切替えて制御する際に周囲の温度の影響
を受けて濃度が変化することを除去するものである。
このためには、装置の周囲温度によってパルス幅を変化
させるための補正時間値の入った補正用メモリを一定の
温度ステップで多段に用意し、との補正用メモリの出力
の切替を別に用意した温度検出器の出力をコード化した
変換出力で行なっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、感熱紙に様々な方式のものが開発され、
紙をベースにしたもの、合成樹脂フィルムをベースにし
たもの等各方式によって温度毎の発色特性が大きく異な
っている。
このため、周囲温度に影響されずに各階調で均一な濃度
を一種類の感熱紙で得ることはできても他の方式の感熱
紙の各温度で均一な濃度を得るこ′とができない問題が
あった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、サーマルヘッドを用いて階調印刷を行なう感
熱記録装置において、感熱紙もしくは熱転写インクリボ
ンを通して普通紙に濃淡・9ターンを印刷し、この濃度
を検出する濃度検出手段と、サーマルヘッドからの熱エ
ネルギを感熱紙もしくは熱転写インクリボンに複数種類
の濃度を得るようにエネルギの大きさを切替えて印刷す
る印刷手段とを備え、丈−マルヘッドの電圧カーブおよ
びサーマルヘッドへの印加パルス幅を選択するようにし
たことを特徴とする。
〔作 用〕
以上の構成によると、印加した熱エネルギに対応した印
字面の濃度により、感熱紙もしくは熱転写インクリボン
の熱特性を調べて自動的に最高の印刷濃度が得られるよ
うにサーマルヘッドのドライブ時間比およびサーマルヘ
ッドへの電圧カーブを変化させ、各温度で感度の異なる
複数種の感熱紙もしくは熱転写インクリボンによって多
レベルの中間調濃度を得ると共に周囲温度の影響を受け
ることも無く階調印刷を行なうことができる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第2図は要部斜視図であシ、感熱紙1はサーマルヘッド
2とプラテン3の間でドツト単位で通電された丈−マル
ヘッド2の発熱をうけて発色する。
この後、紙送りモータ4の回転がギヤ5a、5bを介し
てプラテン3に伝達されてプラテン3の回転により、摩
擦力で感熱紙1が次の印字ラインまで紙送りを行なう。
サーマルヘッド2の上部には濃度検知素子6が設けられ
ておシ、感熱紙1に印刷されたパターンの濃度を検出で
きるようになっている。この濃度検出素子6としては種
々のものが考えられるが、例えば発光素子Sa&受光素
子6bとを有し、発光素子6aから出た光を印刷された
パターンに反射させ、そのパターンによって異なる反射
光を受光素子6bが検出して・卆ターンの濃度を検出す
るようにした構造とし、その際、受光素子6bは外光の
影響を受けない構造となっている。
第3図は温度に対する感度の異なる代表的な2種類の感
熱紙の発色動特性を示したものであシ、合成樹脂フィル
ムベース(神崎製紙株式会社製KPT−210)および
紙ベース(同社製KF−200)の特性である。濃度は
マクベス株式会社製の濃度測定器による測定値である。
同図にはさらにドツト当りの一定のエネルギ0.1mJ
 、 0.2mJ 、 0.3mJの場合の各用紙の発
色濃度について実測した値を示し、合成樹脂フィルムベ
ースにおいてはそれぞれ0.24 、0.89 、1.
29  の値となシ、紙ベースにおいてはそれぞれ0.
41 、0.92 、1.15  の値となっている。
第4図には第3図と同じ感熱紙の発色静特性を示し、第
3図における各感熱紙の発色濃度が得られる周囲温度を
実測によって求めた値であシ、合成樹脂フィルムベース
においてはそれぞれ74.5°C180°C992℃と
なり、紙ペースにおいてはそれぞれ80°C991°G
、120℃以上となっている。
第3図および第4図の以上のデータより2種類の感熱紙
の動特性と静特性の濃度の比が異なっているため、動特
性と静特性とを総合的に考慮して制御することによシ安
定な中間調濃度は得ることができる。
第5図は感熱紙の発色特性を示すグラフであり、例えば
第3図の合成樹脂フィルムベースのような小さな熱エネ
ルギで発色する高感度感熱紙と例えば紙ベースのような
発色に大きな熱エネルギを必要とする低感度感熱紙とを
識別する方法を示したものである。識別の方法は感熱紙
の感度によらないために高感度感熱紙の場合について説
明する。
ある温度において、電圧に温度依存性をもつ電源の出力
電圧がVTRであるとして、ドツト駆動・ぐルス幅tR
によりDTH−Hの濃度が得られたものとする。この後
、電源の出力電圧をあらかじめ定めた低電圧vLと高電
圧V、とを切替えて、それぞれの濃度DH,Re DL
−Rとすでに得られているDTH−Rとの比率を算出す
る。
この2つの比DH−R7およびDL”/DTH−RDT
H@R を演算してこの結果に標準温度におけるDTH−Rを積
算することにより標準温度におけるDH6R1DL、R
が得られる。
との動作をパルス幅1からnまで繰返すことで標準温度
における濃度DI−1〜DH0nおよびDL・1〜DL
、n  が得られる。
第1図は自動的に最適の印字濃度を得るための感熱記録
装置のブロック図であシ、第6図は第1図の回路の各部
の信号を示す図である。
第1図によると、まず、図示しないプロセッサCPUか
らVR):G  K接続された5WITCH(7)切換
え信号SWが出力され、高電圧用抵抗RH,低電圧用抵
抗RL、補正電圧用抵抗RTHが択一で選択のうえ接続
てれ、vRE、  出力電圧が高電圧、周囲温度により
可変する電圧、低電圧の順に択一的に繰返し出力される
。一方、マイクロプロセッサCPUからの図示しないド
ライブクリヤ信号でフリップ70ツブFFo〜FFnが
リセットされ、次にプロセッサCPUからのデータラッ
チ信号DLでデータバスDBからランダムアクセスメモ
リPDRAMに階調データを1セレクタ分(n+1個)
ラッチする。ラッチ終了後、プロセッサCPUからのプ
リントスタート信号PSl によって印刷が開始される
。プリントスタート信号PSが到来するとγ・ぐルス作
成用のカウンタγCNTで/母ルス作成を開始する。
感熱用紙の感度毎に多段で目的とする特性が得られるよ
うに/4’ルス幅データがメモリγnROMに入ってお
り、プロセッサCPUの指令する順に読み出す。これを
マルチプレク’fノ4ラシリコンバーションP/sMP
のノぐラシリ変換機能によりノ母うシリ変換するととも
に一定の時間ステップでマルチフレフサパラシリコンバ
ージョンP/3MPのマルチプレクサ機能によシ切換え
てγパルスを出力される。
以下第6図に示すt。のパルス幅で1セレクタ(n+1
個)のフリップ70ツブFFo〜FFnを順次セットし
て、tn時間を経過した後にプリントフラグがリセット
され、プロセッサCPUに対して印字終了を表示すると
ともに出力フリップフロップFFをすべてリセットして
サーマルヘッドへの通電を遮断する。
一方セレクタ制御はプロセッサCPUからのセレクタイ
ンクレメント信号SIおよびプリントセレクタ信号PS
によシカラントアップし、その出力がQ−mの印刷すべ
きセレクタを指定する。サーマルヘッド’HEADへの
電源はゲー) 5ELDRVで指定されたセレクタにつ
いてQ −s−mまで1!頁に供給していくが、この電
圧は第7図に示すように印刷の毎にEH、Eφ、ELと
変化するようにSWの入力がマイクロプロセッサCPU
により制御される。
以上のことをDRVパルス幅がtn、・・・tR・・・
tl  と繰返すがそれぞれのDRV−”ルス幅の間で
VREG  出力電圧を前出の通シ3段に択一的に切替
えることで、各・ぐルス幅、各電圧に対してそれぞれの
濃度の印刷結果が第8図に示す如く得られる。
また、第2図に示すように濃度検出素子6はす−マルヘ
ッド2からある距離だけ離れた位置に設置されているた
め、マイクロプロセッサCPUは上記印刷を行なった後
、紙送りモータ4を上記距離だけ回転した位置を算出し
、この位置に到達した印刷位置の濃度を濃度検知素子6
で検知し、第1図に示すアナログデジタルコンバータ〜
tの出力、DSにより通知を受ける。このDSからの通
知情報を第5図の説明に従って標準温度における濃度に
換算した後で装置に要求されるγカーブとこの濃度とを
比較して差の値を補正値としてプロセッサに送出し、プ
ロセッサは補正値のデータによってγnROMに内蔵さ
れている複数種類の時間テーブルの中から補正値の総和
が最も小石い時間テーブルを選択する。これは、rCN
T入力信号としてセレクト信号SLを出力することによ
シ行なう。
第9図にはVREG  の出力電圧がSWによる5WI
TCHの切換と温度によシ変化する図を示す。
Vu 、 VL 、 V7Hはそれぞれ第5図Rn y
 RL 5RTHに対応したV REG 出力電圧でV
TRは温度上昇とともにRTHが変化して電圧が低下す
る。VTH”HrVTR−LはそれぞれRTHとRHs
 RTHとRLが並列接続された場合の変化を示し、感
熱紙の静特性。
動特性の総合感度に合わせて電圧カーブを選択する。
以上のように感熱紙の感度毎の階調濃度が得られるγn
ROMの内容と5WITCHの接続が確定した後に、通
常の印刷に入る前に所定量の紙送りを行ない、必要に応
じて横線等の識別符号もしくは切断マークを印刷して通
常の印刷に入ることで感熱紙の特性を得るための第8図
の印刷結果と通常の印刷とを区別することができる。
また、上記通常の印刷に入る前の使用感熱紙の特性を算
出するための印刷は電源投入時または用紙交換時のみマ
イクロプロセッサCPUが行なうようにすれば感熱用紙
の使用量を少なくすることができる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した本発明によると、感熱紙の特性を調
べるためにサーマルヘッド電圧を一定の高電圧と一定の
低電圧と温度により可変する電圧との3通りに切換える
とともにパルス幅を複数種切換えてサーマルヘッドを駆
動し、この結果得られた印刷濃度を濃度検知器により検
出することにより感熱紙ごとの最適の電圧対温度カーブ
と駆動パルスの補正値を求め、マイクロプロセッサによ
り切換えることで、低温時から高温時まで含めて中間調
全体について、感熱紙の感度に影響を受けないで安定な
濃度を得ることが可能である。
また、実施例の説明においては、ヘッド電圧の切換を・
ンルス幅一定のもとで行なったが、必らずしもこの必要
はなく同時あるいは反対にヘッド電圧一定のもとて・ン
ルス幅の切換を行なっても同じ効果を得ることができる
なお、上記説明では感熱紙に対する印刷について説明し
たが熱転写インクリボンを使用した熱転写プリンタにも
応用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は感熱記録装置の要部斜視図、第3図は感熱紙の発色動
特性実測値のグラフ、第4図は感熱紙の発色静特性実測
値のグラフ、第5図は感熱紙の発色特性を示すグラフ、
第6図は感熱記録装置の各部の信号を示す図、第7図は
電圧と・ぐルス幅により印刷濃度の変化を説明する図、
第8図は印刷結果により印刷濃度の変化を説明する図、
第9図はVREGの出力電圧と温度との関係を示す図。 1・・・感熱紙 2・・・サーマルヘッド 3・・・プ
ラテン 4・・・紙送りモータ 6・・・濃度検知素子
 7・・・制御回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、サーマルヘッドを用いて階調印刷を行なう感熱記録
    装置において、 感熱紙もしくは熱転写インクリボンを通して普通紙に濃
    淡パターンを印刷し、この濃度を検出する濃度検出手段
    と、 サーマルヘッドからの熱エネルギを感熱紙もしくは熱転
    写インクリボンに複数種類の濃度を得るようにエネルギ
    の大きさを切替えて印刷する印刷手段とを備え、 サーマルヘッドの電圧カーブおよびサーマルヘッドへの
    印加パルス幅を選択することにより、周囲温度の変化お
    よび感熱紙もしくは熱転写インクリボンの感度に影響無
    く多レベルの濃度特性を保つ印刷を行なうようにしたこ
    とを特徴とする感熱記録装置。 2、特許請求の範囲第1項において、濃度検出手段とし
    て発光部から出た光が印刷面で反射して受光器に入射す
    る光学系で、かつこの光学系への外光の混入を防止する
    ようにしたことを特徴とする感熱記録装置。
JP23111286A 1986-10-01 1986-10-01 感熱記録装置 Pending JPS6387258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23111286A JPS6387258A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 感熱記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23111286A JPS6387258A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 感熱記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6387258A true JPS6387258A (ja) 1988-04-18

Family

ID=16918483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23111286A Pending JPS6387258A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 感熱記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6387258A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1261201A (en) Closed loop thermal printer for maintaining constant printing energy
US4806950A (en) Image recording apparatus for heat generation type
EP0489909B1 (en) Parasitic resistance compensation for thermal printers
US4998118A (en) LED printhead with post lens optical feedback and method of controlling same
EP1655138A2 (en) Thermal Printer
JPH0667640B2 (ja) 熱記録装置
US4704618A (en) Signal-processing circuit for heat-sensitive recording apparatus
KR910010111B1 (ko) 기록농도를 보상하는 방법 및 그 장치.
JPS6387258A (ja) 感熱記録装置
EP0601658B1 (en) Method for calibrating the heating elements in a thermal head of a thermal printing system
CA1260315A (en) Thermal transfer recording medium
US5324121A (en) Recording density correcting device based on glaze layer thickness of thermal head
US4719473A (en) Recording apparatus
US4556892A (en) Thermal transfer recording system and method
JP3310788B2 (ja) サーマルヘッドの抵抗値測定装置及びサーマルプリンタ
JPS6158763A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JP3266147B2 (ja) 用紙発色確認回路およびこれを用いたサーマルプリンタ
JPS59185668A (ja) サ−マルプリンタ
KR0159484B1 (ko) 칼라 프린터에 있어서 자체 진단방법 및 회로
JPH023349A (ja) 感熱紙自動濃度制御方式
JPS63166559A (ja) 感熱式多階調記録装置
JPH0829599B2 (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JPH05147252A (ja) 印字濃度自動調整回路
JPS594268A (ja) 感熱記録装置
JPH0832454B2 (ja) サ−マルプリンタの駆動装置