JPS6385954A - Memory control system - Google Patents

Memory control system

Info

Publication number
JPS6385954A
JPS6385954A JP23008186A JP23008186A JPS6385954A JP S6385954 A JPS6385954 A JP S6385954A JP 23008186 A JP23008186 A JP 23008186A JP 23008186 A JP23008186 A JP 23008186A JP S6385954 A JPS6385954 A JP S6385954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
module
information
status
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23008186A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukio Urushibata
漆畑 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23008186A priority Critical patent/JPS6385954A/en
Publication of JPS6385954A publication Critical patent/JPS6385954A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To prevent the constitution of hardware from being complicated, by transferring a bit of status/command information between a CPU module and a memory module through a memory bus without making the constitution into a large size. CONSTITUTION:An address register 8 is a register which inputs an address supplied from a CPU5 through the memory bus 3, and selects a prescribed memory module out of plural memory modules based on the address. On a memory array 10, the readout of a bit of information stored and held, or the write of the bit of information, is performed by an instruction from a control circuit 9. A buffer circuit 11 is connected between the memory array 10 and the memory bus 3, and performs the transfer of the bit of information between the memory array 10 and the memory bus 3 in both ways, according to an enable signal supplied from the control circuit 9. A status register 12 supplies the bit of information to the memory bus 3, and a command register 13 stores and holds a bit of command information supplied through the memory bus 3.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、CPUと主記憶装置とがぞれぞれ別々のモ
ジュールで構成され、専用のバスを介して情報の入出力
を行なうメモリ制御方式に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Objective of the Invention] (Industrial Application Field) This invention provides a system in which a CPU and a main storage device are each constructed from separate modules, and information is input via a dedicated bus. It relates to a memory control method for outputting.

(従来の技術) 最近のマイクロコンピュータにあっては、中央処理装置
(CPU)と種々の情報が格納保持されている主記憶装
置(メモリ)とが別モジュールで構成され、それぞれを
専用のバスで接続してシステムを構成しているものがあ
る。
(Prior Art) In recent microcomputers, the central processing unit (CPU) and the main memory (memory) in which various information is stored are configured as separate modules, and each is connected to a dedicated bus. There are things that are connected to form a system.

第2図は上述したようなCPUと主記憶装置が別モジ、
ニールとなっているシステムの構成図である。このシス
テムは、CPUを搭載したCPUモジュール1と、命令
コードやオブランド等が格納されたメモリで構成された
複数のメモリモジュール2と、CPUモジュール1とメ
モリモジュール2とを接続するメモリバス3と、共通バ
ス4とを有している。このような構成において、メモリ
モジュール2に格納保持された命令コードあるいはオペ
ランド情報は、メモリバス3を介してCPUモジュール
1へ転送される。
Figure 2 shows a separate module for the CPU and main memory as described above.
FIG. This system includes a CPU module 1 equipped with a CPU, a plurality of memory modules 2 composed of memories storing instruction codes, oborands, etc., and a memory bus 3 connecting the CPU module 1 and the memory module 2. , and a common bus 4. In such a configuration, the instruction code or operand information stored and held in the memory module 2 is transferred to the CPU module 1 via the memory bus 3.

このようなシステムにあって、メモリモジュール2に格
納保持された情報をCPUモジュール1に入力するため
には、メモリモジュール2上のメモリアドレス空間の一
部を、ステータス/コマンドレジスタに割り振るという
方法がある。また、メモリモジュール2に格納保持され
た情報を転送する専用バス(図示せず)をメモリバス3
上に設けて、この専用バスを介してメモリモジュール2
とに格納保持された情報の転送を行なうという方法があ
る。またさらに、共通バス4を使用してこの共通バスを
介してメモリモジュール2に格納保持された情報を入力
するなどの方法がある。
In such a system, in order to input the information stored and held in the memory module 2 to the CPU module 1, there is a method of allocating a part of the memory address space on the memory module 2 to the status/command register. be. In addition, a dedicated bus (not shown) for transferring information stored and held in the memory module 2 is connected to a memory bus 3.
memory module 2 via this dedicated bus.
There is a method of transferring information stored and held between. Furthermore, there is a method of using the common bus 4 and inputting information stored and held in the memory module 2 via this common bus.

(発明が解決しようとする問題点) 以上説明したように、上述したような構成において、メ
モリモジュール2に格納保持された情報をCPUモジュ
ール1に入力するためには、メモリモジュール2上のメ
モリアドレス空間の一部を、ステータス/コマンドレジ
スタに割り振るという方法がある。しかしながら、この
ような方法にあっては、メモリモジュール2の全メモリ
アドレス空間に実メモリアドレスが存在している場合に
は、上述した方法は使用することができないという問題
があった。
(Problems to be Solved by the Invention) As explained above, in the above-described configuration, in order to input the information stored and held in the memory module 2 to the CPU module 1, the memory address on the memory module 2 must be One method is to allocate part of the space to status/command registers. However, this method has a problem in that if real memory addresses exist in the entire memory address space of the memory module 2, the above method cannot be used.

また、メモリバス3上に専用バスを設けたり、共通バス
4を用いる方法にあっては、ハート−ウェア構成が複雑
になるという問題があった。
Further, in the method of providing a dedicated bus on the memory bus 3 or using the common bus 4, there is a problem that the hardware configuration becomes complicated.

そこで、この発明は、上記に鑑みてなされたものであり
、その目的とするところは、構成を大型化することなく
、ステータス/コマンド情報をメモリバスを介してCP
Uモジュールとメモリモジュールとの間を転送すること
ができるメモリ制御方式を提供することにある。
Therefore, the present invention has been made in view of the above, and its purpose is to transmit status/command information to a CPU via a memory bus without increasing the size of the configuration.
An object of the present invention is to provide a memory control method capable of transferring data between a U module and a memory module.

[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、CPUモジュールとメモリ
モジュールとを備え、前記CPUモジュールと前記メモ
リモジュールとの情報の入出力をメモリバスを介して行
なうメモリ制御方式において、この発明は、1ν1記C
PUモジユールが前記メモリモジュールとステータス/
コマンド情報の入出力を行なうことを示す情報が格納さ
れるレジスタと、このレジスタの出力と前記CPUモジ
ュールがオペランドのフェッチ動作を行なうことを示ず
信号とが入力され前記CPUモジュールがオペランドフ
ェッチの時のみ前記メモリモジュールに対してステータ
ス/コマンド情報を出力する論理ゲート回路と、ステー
タス情報を出力するステータスレジスタと、コマンド情
報を格納保持するコマンドレジスタと、前記論理ゲート
回路からのステータス/コマンド情報に塁づいてステー
タス情報を前記メモリバスを介して前記CPUモジュー
ルに出力させるとともに前記CPUモジュールから前記
メモリバスを介して与えられるコマンド情報を前記コマ
ンドレジスタに格納保持させる制御回路とから構成され
る。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) In order to achieve the above object, a CPU module and a memory module are provided, and information input and output between the CPU module and the memory module is conducted via a memory bus. In the memory control method carried out, the present invention provides
The PU module shares the status/status with the memory module.
A register in which information indicating that command information is to be input/output is stored, and an output of this register and a signal indicating that the CPU module performs an operand fetch operation are input and the CPU module is fetching an operand. A logic gate circuit that outputs status/command information to the memory module, a status register that outputs status information, a command register that stores and holds command information, and a base for status/command information from the logic gate circuit. and a control circuit that outputs status information to the CPU module via the memory bus and stores and holds command information given from the CPU module via the memory bus in the command register.

(作用) この発明のメモリ制御方式においては、CPUモジュー
ルがオペランドのフェッチ動作を行なう場合に、CPU
モジュールがメモリモジュールに対してステータル/コ
マンド情報の入出力動作を行なうことを示す情報がレジ
スタにセットされていると、CPUモジュールはメモリ
モジュールにステータス/コマンド情報の入出力を指示
し、ステータス情報が選択されたメモリモジュールのス
テータスレジスタからメモリバスを介してCPUモジュ
ールに与えられるとともに、CPUモジュールからメモ
リバスを介して与えられたコマンド情報が選択されたメ
モリモジュールのコマンドレジスタに格納されるように
なっている。
(Operation) In the memory control method of the present invention, when the CPU module performs an operand fetch operation, the CPU
If information indicating that the module performs status/command information input/output operations to the memory module is set in the register, the CPU module instructs the memory module to input/output status/command information, and the status information is The status register of the selected memory module is given to the CPU module via the memory bus, and command information given from the CPU module via the memory bus is now stored in the command register of the selected memory module. ing.

(実施例) 以下、図面を用いてこの発明の一実施例を説明する。(Example) An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図(A>及び同図(B)はこの発明の一実施例に係
るメモリ制御方式の構成を示すブロック図である。この
実施例のメモリ制御方式は、第2図に示したCPUモジ
ュール1と複数のメモリモジュール2とを有するシステ
ムにおいて実施したものである。
1(A) and FIG. 1(B) are block diagrams showing the configuration of a memory control system according to an embodiment of the present invention.The memory control system of this embodiment is based on the CPU module shown in FIG. 1 and a plurality of memory modules 2.

第1図(A)は、この実施例のメモリ制御方式における
CPUモジュール1側の構成を示すブロック図である。
FIG. 1(A) is a block diagram showing the configuration of the CPU module 1 side in the memory control method of this embodiment.

同図において、CPUモジュール1側の構成は、CPU
5、レジスタ6、ゲート回路7を有している。CP L
J 5は、オペランドのフェッチを行なう場合に、CP
U5がオペランドのフェッチを行なうことを示すオペラ
ンドフェッチ信号をゲート回路7に供給する。
In the figure, the configuration on the CPU module 1 side is
5, a register 6, and a gate circuit 7. C.P.L.
J5 uses CP when fetching operands.
U5 supplies the gate circuit 7 with an operand fetch signal indicating that the operand is to be fetched.

レジスタ6は、CPUモジュール1がメモリモジュール
2に対してステータス/コマンド情報の入出力を要求す
る場合に、この要求を示す指令情報を格納保持するもの
である。
When the CPU module 1 requests the memory module 2 to input/output status/command information, the register 6 stores and holds command information indicating the request.

ゲート回路7は、CPU5から与えられるオペランドフ
ェッチ信号と、レジスタ6から与えられる指令情報と、
を入力して、アンド論理処理を行ないコマンド/ステー
タス情報の入出力を行なうためのコマンド/ステータス
信号を出力する。
The gate circuit 7 receives an operand fetch signal given from the CPU 5, command information given from the register 6,
is input, performs AND logic processing, and outputs a command/status signal for inputting/outputting command/status information.

第1図(B)は、この実施例のメモリ制御方式における
メモリモジュール2側の構成を示すブロック図である。
FIG. 1(B) is a block diagram showing the configuration of the memory module 2 in the memory control system of this embodiment.

同図において、メモリモジュール2側の構成は、アドレ
スデコーダ8、制御回路9、メモリアレイ101バツフ
ア回路11、ステータスレジスタ12、コマンドレジス
タ13とを有している。
In the figure, the configuration on the memory module 2 side includes an address decoder 8, a control circuit 9, a memory array 101, a buffer circuit 11, a status register 12, and a command register 13.

アドレスデコーダ8は、メモリバス3を介してCPU5
から与えられるアドレスを入力して、このアドレスに基
づいて複数のメモリモジュールの中から所定のメモリモ
ジュールを選択するものである。メモリアレイ10は、
制御回路9からの指示により格納保持された情報の読出
し、あるいはメモリアレイ10への情報の占込みが行な
われる。
The address decoder 8 is connected to the CPU 5 via the memory bus 3.
A predetermined memory module is selected from among a plurality of memory modules based on this address. The memory array 10 is
According to instructions from control circuit 9, stored and held information is read out or information is loaded into memory array 10.

バッファ回路11は、メモリアレイ10とメモリバス3
との間に接続されており、制御回路9から与えられるイ
ネーブル信号にしたがって、メモリアレイ10とメモリ
バス3との情報の転送を双方向に行なうものである。
The buffer circuit 11 connects the memory array 10 and the memory bus 3.
According to an enable signal given from control circuit 9, information is transferred between memory array 10 and memory bus 3 in both directions.

ステータスレジスタ12は、ステータス情報を保持する
ものであり、制御回路9から与えられるイネーブル信号
にしたがって、保持されたステータス情報をメモリバス
3に与える。コマンドレジスタ13は、CPU5からの
コマンド情報を保持するものであり、制御回路9から与
えられるイネーブル信号にしたがって、メモリバス3を
介して与えられるコマンド情報を格納保持するものであ
る。
The status register 12 holds status information, and provides the held status information to the memory bus 3 in accordance with an enable signal applied from the control circuit 9. The command register 13 holds command information from the CPU 5, and stores and holds command information given via the memory bus 3 in accordance with an enable signal given from the control circuit 9.

制御回路9は、メモリモジュール2が通常の動作にあっ
ては、メモリバス3を介して与えられるリクエスト信号
を入力して、バッファ回路11にイネーブル信号を与え
てバッファ回路11を活性化状態にさせ、メモリアレイ
10からの情報の読出しあるいはメモリアレイ10への
情報の書込みを行なうべくメモリアレイ10に指示する
ものである。さらに、制御回路9は、メモリバス3を介
しコマンド/ステータス信号が入力されると、ステータ
スレジスタ12及びコマンドレジスタ13にイネーブル
信号を与える。
When the memory module 2 is in normal operation, the control circuit 9 inputs a request signal given via the memory bus 3 and supplies an enable signal to the buffer circuit 11 to activate the buffer circuit 11. , which instructs the memory array 10 to read information from or write information to the memory array 10. Furthermore, when a command/status signal is input via the memory bus 3, the control circuit 9 provides an enable signal to the status register 12 and command register 13.

このようなh1成において、CPtJモジュール1がメ
モリモジュール2に対してステータス、/コマンド情報
の入出力を行なおうとする場合に、CPU5からレジス
タ6に指令が与えられ、指令情報が保持される。このよ
うな状態にあって、CPIJ5がオペランドのフェッチ
を行なおうとした場合に、オペランドフェッチ信号がゲ
ート回路7に与えられる。これにより、コマンド/ステ
ータス指令が、ゲート回路7からメモリバス3を介して
メモリモジュール2に供給される。
In such h1 configuration, when the CPtJ module 1 attempts to input/output status and /command information to the memory module 2, a command is given from the CPU 5 to the register 6, and the command information is held. In such a state, when the CPIJ 5 attempts to fetch an operand, an operand fetch signal is applied to the gate circuit 7. As a result, the command/status instruction is supplied from the gate circuit 7 to the memory module 2 via the memory bus 3.

メモリモジュール2の制御回路9はオペランドフェッチ
の指令及びメモリアドレスとともに、転送された上記コ
マンド/ステータス指令を受けると、バッフ7回路11
へのイネーブル信号の出力を停止して、ステータスレジ
スタ12及びコマンドレジスタ13にイネーブル信号を
与える。ステータスレジスタ12及びコマンドレジスタ
13はこのイネーブル信号を受けて、ステータスレジス
タ12のステータス情報をメモリバス3を介してCPL
I5に供給する。また、コマンドレジスタ13はCPL
J5からメモリバス3を介して与えられるコマンド情報
を保持する。
When the control circuit 9 of the memory module 2 receives the above-mentioned command/status command transferred together with the operand fetch command and the memory address, the control circuit 9 controls the buffer 7 circuit 11.
The output of the enable signal to the status register 12 and the command register 13 is stopped, and the enable signal is given to the status register 12 and the command register 13. Upon receiving this enable signal, the status register 12 and command register 13 transfer the status information of the status register 12 to the CPL via the memory bus 3.
Supply to I5. Also, the command register 13 is CPL
Holds command information given from J5 via memory bus 3.

なお、コマンド/ステータス信号は、CPU5がオペラ
ンドの7エツチを行なう場合にのみ、CPtjモジュー
ル1側のゲート回路7からメモリモジュール21Qll
のi、II I11回路9に与えられ、CPU5が命令
のフェッチを行なう場合には制御回路9に与えられない
。このため、コマンド/ステータス信号の発生動作を行
なうプログラムをメモリモジコール2側のメモリアレイ
10に格納することが可能となり、CPUモジュール1
1O1のメモリ(RO〜1等)に格納する必要はない。
Note that the command/status signal is sent from the gate circuit 7 on the CPtj module 1 side to the memory module 21Qll only when the CPU 5 performs the 7-etch of the operand.
i, II of I11 is given to the circuit 9, and is not given to the control circuit 9 when the CPU 5 fetches an instruction. Therefore, it is possible to store a program that performs command/status signal generation operations in the memory array 10 on the memory module 2 side, and the CPU module 1
There is no need to store it in 1O1 memory (RO to 1, etc.).

[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、レジスタにセ
ットされたステータス/コマンド情報の入出力動作を行
なうことを示す情報に基づいて、CPLIモジュールが
オペランドの7エツチを行なう際にメモリモジュールに
対してステータス/コマンド情報の入出力を指示するよ
うにしたので、構成を大型かつ?!雑化することなく、
ステータス/コマンド情報をメモリバスを介してCPU
モジュールとメモリモジュールとの間を転送させること
ができる。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, when the CPLI module performs the 7-etch of the operand based on the information indicating that the input/output operation of status/command information set in the register is to be performed. In order to instruct the memory module to input/output status/command information, we changed the configuration to a large one. ! without becoming cluttered,
Status/command information is sent to the CPU via the memory bus.
Transfers can be made between the module and the memory module.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図(A)はこの発明の一実施例に係るメモリ制御方
式におけるCPUモジュール側の偶成を示す図、第1図
(B)はこの発明の一実施例に係るメモリ制御方式にお
けるメモリモジュール側の構成を示す図、第2図はメモ
リi1.IJ御方式の一構成例を示す図である。 (図の主要な部分を表わす符号の説明)1・・・CPU
モジュール 2・・・メモリモジュール 3・・・メモリバス 6・・・レジスタ 7・・・ゲート回路 9・・・υ制御回路 12・・・ステータスレジスタ 13・・・コマンドレジスタ
FIG. 1(A) is a diagram illustrating conjunctivity on the CPU module side in a memory control method according to an embodiment of the present invention, and FIG. 1(B) is a diagram showing a conjunctive state on the memory module side in a memory control method according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the memory i1. FIG. 2 is a diagram showing an example of a configuration of an IJ control method. (Explanation of symbols representing main parts of the diagram) 1...CPU
Module 2...Memory module 3...Memory bus 6...Register 7...Gate circuit 9...υ control circuit 12...Status register 13...Command register

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] CPUモジュールとメモリモジュールとを備え、前記C
PUモジュールと前記複数のメモリモジュールとの情報
の入出力をメモリバスを介して行なうメモリ制御方式に
おいて、前記CPUモジュールが前記メモリモジュール
とステータス/コマンド情報の入出力を行なうことを示
す情報が格納されるレジスタと、このレジスタの出力と
前記PUCモジュールがオペランドのフェッチ動作を行
なうことを示す信号とが入力され前記CPUモジュール
がオペランドフェッチの時のみ前記メモリモジュールに
対してステータス/コマンド情報を出力する論理ゲート
回路と、前記ステータス情報を出力するステータスレジ
スタと、前記コマンド情報を格納保持するコマンドレジ
スタと、前記論理ゲート回路からのステータス/コマン
ド情報に基づいてステータス情報を前記メモリバスを介
して前記CPUモジュールに出力させるとともに前記C
PUモジュールから前記メモリバスを介して与えられる
コマンド情報を前記コマンドレジスタに格納保持させる
制御回路とを有することを特徴とするメモリ制御方式。
comprising a CPU module and a memory module;
In a memory control method that inputs and outputs information between a PU module and the plurality of memory modules via a memory bus, information indicating that the CPU module inputs and outputs status/command information to and from the memory module is stored. and a logic that receives the output of this register and a signal indicating that the PUC module performs an operand fetch operation, and outputs status/command information to the memory module only when the CPU module performs an operand fetch operation. a gate circuit, a status register that outputs the status information, a command register that stores and holds the command information, and a gate circuit that transmits status information to the CPU module via the memory bus based on the status/command information from the logic gate circuit. and the above-mentioned C
A memory control system comprising: a control circuit that causes the command register to store and hold command information given from a PU module via the memory bus.
JP23008186A 1986-09-30 1986-09-30 Memory control system Pending JPS6385954A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23008186A JPS6385954A (en) 1986-09-30 1986-09-30 Memory control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23008186A JPS6385954A (en) 1986-09-30 1986-09-30 Memory control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6385954A true JPS6385954A (en) 1988-04-16

Family

ID=16902249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23008186A Pending JPS6385954A (en) 1986-09-30 1986-09-30 Memory control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6385954A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1124177A3 (en) * 2000-02-09 2004-02-25 Fujitsu Limited Data input/output system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1124177A3 (en) * 2000-02-09 2004-02-25 Fujitsu Limited Data input/output system
US6901470B1 (en) 2000-02-09 2005-05-31 Fujitsu Limited Data input/output system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1324835C (en) Modular crossbar interconnection network for data transaction between system units in a multi-processor system
US5247629A (en) Multiprocessor system with global data replication and two levels of address translation units
US8341328B2 (en) Method and system for local memory addressing in single instruction, multiple data computer system
JPS6259822B2 (en)
US4835684A (en) Microcomputer capable of transferring data from one location to another within a memory without an intermediary data bus
US4070703A (en) Control store organization in a microprogrammed data processing system
US4729091A (en) Directing storage requests prior to address comparator initialization with a reference address range
EP0212152B1 (en) Microprocessor assisted memory to memory move apparatus
US4956770A (en) Method and device to execute two instruction sequences in an order determined in advance
JPS621047A (en) Semiconductor device containing memory circuit
US5689680A (en) Cache memory system and method for accessing a coincident cache with a bit-sliced architecture
US4814977A (en) Apparatus and method for direct memory to peripheral and peripheral to memory data transfers
JPS62239235A (en) Data processor with fast comparison action of operation code
JPS6385954A (en) Memory control system
JP2618223B2 (en) Single chip microcomputer
GB2119977A (en) Microcomputer systems
GB2228813A (en) Data array conversion
EP0321775B1 (en) Secure data processing system using commodity devices
JPH1091593A (en) Data processor provided with microprocessor and optional calculation unit
JPH0227696B2 (en) JOHOSHORISOCHI
JPH0554009A (en) Program load system
US6763421B2 (en) Instruction pair detection and pseudo ports for cache array
US6775735B2 (en) Instruction pair detection and pseudo ports for cache array
JPH056333A (en) Multi-processor system
KR100312337B1 (en) Method and device for controlling address of multi processor system