JPS6380463A - 光処理装置用光源およびその使用方法 - Google Patents
光処理装置用光源およびその使用方法Info
- Publication number
- JPS6380463A JPS6380463A JP61226449A JP22644986A JPS6380463A JP S6380463 A JPS6380463 A JP S6380463A JP 61226449 A JP61226449 A JP 61226449A JP 22644986 A JP22644986 A JP 22644986A JP S6380463 A JPS6380463 A JP S6380463A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrodes
- bulb
- mercury
- tube
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 9
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 64
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 claims description 63
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 8
- 150000002730 mercury Chemical class 0.000 claims description 5
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 5
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 abstract description 30
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 abstract 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 abstract 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 abstract 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000005524 ceramic coating Methods 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 230000005596 ionic collisions Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 210000001520 comb Anatomy 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- QRJOYPHTNNOAOJ-UHFFFAOYSA-N copper gold Chemical compound [Cu].[Au] QRJOYPHTNNOAOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- PZPGRFITIJYNEJ-UHFFFAOYSA-N disilane Chemical compound [SiH3][SiH3] PZPGRFITIJYNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)発明の利用分野
本発明は産業分野、特にセラミックスコートを行う分野
及び半導体装置作製技術分野において利用可能な光処理
装置用光源およびその使用方法を提供するものである。
及び半導体装置作製技術分野において利用可能な光処理
装置用光源およびその使用方法を提供するものである。
(ロ)従来の技術
産業分野特にセラミックスコートまたは半導体装置作製
技術分野において使用されている従来の紫外光源用ラン
プとしては、主として高圧水銀ランプ、低圧水銀ランプ
がある。本発明は、特にこの低圧水銀ランプを用いた光
処理装置、例えば光CVD装置、光クリーニング(UV
クリーニング)装置、光プラズマCVD装置用光源の改
良およびその使用方法に関するものである。
技術分野において使用されている従来の紫外光源用ラン
プとしては、主として高圧水銀ランプ、低圧水銀ランプ
がある。本発明は、特にこの低圧水銀ランプを用いた光
処理装置、例えば光CVD装置、光クリーニング(UV
クリーニング)装置、光プラズマCVD装置用光源の改
良およびその使用方法に関するものである。
従来の低圧水銀ランプは光源用バルブ内にアルゴンガス
を数Torrの圧力で封入し、同時に水銀を封入したも
のであった。
を数Torrの圧力で封入し、同時に水銀を封入したも
のであった。
そしてバルブ内に一対のアーク放電を発生させる電極と
、この電極よりガラスバルブを貫通して導出した外部電
極端子より一般に商用周波数(50〜60Hz)の交流
電力を印加しアーク放電をさせている。この外部より投
入された電力により水銀原子は励起され、様々なエネル
ギー準位を持つ励起状態の水銀原子となる。さらにこの
励起状態の原子が石英バルブの内壁または原子同志の衝
突により、もとの準位に戻る。その際、代表的に第2図
の示すような発光強度分布を有しており、254nn+
の波長の発光強度が一番強く、その次に185nm付近
の波長の発光強度となっている。
、この電極よりガラスバルブを貫通して導出した外部電
極端子より一般に商用周波数(50〜60Hz)の交流
電力を印加しアーク放電をさせている。この外部より投
入された電力により水銀原子は励起され、様々なエネル
ギー準位を持つ励起状態の水銀原子となる。さらにこの
励起状態の原子が石英バルブの内壁または原子同志の衝
突により、もとの準位に戻る。その際、代表的に第2図
の示すような発光強度分布を有しており、254nn+
の波長の発光強度が一番強く、その次に185nm付近
の波長の発光強度となっている。
しかしながら最近、半導体装置作製技術分野において、
光処理装置、特に光CVO法(紫外光により反応性気体
を分解、反応せしめて被膜形成を行う)、UVクリーニ
ング(基板表面を紫外光で照射し汚物を除去する)が注
目されている。例えば、光CVD法で半導体膜を作製す
る方法において、5inH2y+*z (n =L2+
3 ・・・)のシラン類を紫外光にて分解反応させて半
導体膜を形成する。その時、短波長光特に185nm付
近の波長の紫外光が特に前記反応に有効であるため、従
来の紫外光源を用いた反応速度が遅い光CVD法におい
てはこの185nm付近の紫外光強度をより強くするこ
とが求められていた。
光処理装置、特に光CVO法(紫外光により反応性気体
を分解、反応せしめて被膜形成を行う)、UVクリーニ
ング(基板表面を紫外光で照射し汚物を除去する)が注
目されている。例えば、光CVD法で半導体膜を作製す
る方法において、5inH2y+*z (n =L2+
3 ・・・)のシラン類を紫外光にて分解反応させて半
導体膜を形成する。その時、短波長光特に185nm付
近の波長の紫外光が特に前記反応に有効であるため、従
来の紫外光源を用いた反応速度が遅い光CVD法におい
てはこの185nm付近の紫外光強度をより強くするこ
とが求められていた。
さらにかかる光源においては、185n+mの紫外光を
有効に放出させるため、バルブ内の圧力を一定とするた
め、室温〜50℃で185nmの波長の紫外光を効率よ
く放射するように設計されている。しかし前記した光処
理装置においては、光源は50℃以上例えば100〜2
00℃になる環境で使用される場合が多い、かかる条件
下においても、効率よ<185nmの波長の光を放射す
べく本発明はなされた。
有効に放出させるため、バルブ内の圧力を一定とするた
め、室温〜50℃で185nmの波長の紫外光を効率よ
く放射するように設計されている。しかし前記した光処
理装置においては、光源は50℃以上例えば100〜2
00℃になる環境で使用される場合が多い、かかる条件
下においても、効率よ<185nmの波長の光を放射す
べく本発明はなされた。
(ハ)発明の目的
本発明はこれらの要求を満たすものであり、短波長光特
に185n+a付近の紫外光強度を石英バルブの雰囲気
温度が75〜400℃であっても、効率よく放射すべく
その紫外光源とその使用方法を確立せんとするものであ
る。
に185n+a付近の紫外光強度を石英バルブの雰囲気
温度が75〜400℃であっても、効率よく放射すべく
その紫外光源とその使用方法を確立せんとするものであ
る。
(ニ)発明の構成
上記目的を達成するために、本発明は特許請求の範囲に
記載されているように、 「1.光源用バルブ内に水銀が封入された紫外光源用ラ
ンプであって、該バルブの内側または外側に電気エネル
ギ供給用電極を有するとともに、前記バルブ内の水銀の
蒸気圧を制御すべき低温領域を有することを特徴とする
光処理装置用光源。
記載されているように、 「1.光源用バルブ内に水銀が封入された紫外光源用ラ
ンプであって、該バルブの内側または外側に電気エネル
ギ供給用電極を有するとともに、前記バルブ内の水銀の
蒸気圧を制御すべき低温領域を有することを特徴とする
光処理装置用光源。
2、特許請求の範囲第1項において、低温領域は外側よ
り電気冷凍手段にて温度制御することを特徴とする光処
理用光源。
り電気冷凍手段にて温度制御することを特徴とする光処
理用光源。
3、特許請求の範囲第1項において、低温領域は水銀だ
めの構造をしてなることを特徴とする光処理用光源。
めの構造をしてなることを特徴とする光処理用光源。
4、光源用バルブ内に水銀が封入された紫外光源用ラン
プで゛あって、該バルブの内側または外側に電気エネル
ギ供給用電極を有するとともに、前記バルブ内の水銀の
蒸気圧を制御すべき低温領域を有し、光源のバルブ温度
が75℃以上の温度になった時、185n−の波長の紫
外光がより多く放射されるべく低温領域を冷却して前記
紫外光を発光せしめることを特徴とする光処理装置用光
源使用方法。
プで゛あって、該バルブの内側または外側に電気エネル
ギ供給用電極を有するとともに、前記バルブ内の水銀の
蒸気圧を制御すべき低温領域を有し、光源のバルブ温度
が75℃以上の温度になった時、185n−の波長の紫
外光がより多く放射されるべく低温領域を冷却して前記
紫外光を発光せしめることを特徴とする光処理装置用光
源使用方法。
5、特許請求の範囲第4項において、発光された紫外光
の照射される面に紫外光クリーニングまたは反応生成物
を形成せしめることを特徴とする光処理装置用光源使用
方法、」 ことを特徴とするものである。
の照射される面に紫外光クリーニングまたは反応生成物
を形成せしめることを特徴とする光処理装置用光源使用
方法、」 ことを特徴とするものである。
即ち第1図に本発明の第3図に示された光処理装置用光
源およびその使用方法を実施するための光処理装置の概
要例を示す。
源およびその使用方法を実施するための光処理装置の概
要例を示す。
第1図において、反応性気体はドーピング系(16)よ
り反応系(20)の反応容器(12)内の反応空間に導
き出される。そして反応後の不要物は排気系(17)よ
り外部に放出される。反応容器(12)内には、下側に
光処理装置用光源、例えば、紫外光を放射する水銀ラン
プ(5)1合成石英窓(14)を有し、その上にはプラ
ズマグロー放電用の一方の電極(13)を存する。他方
の電極は基板(11)、基板ホルダ(10)よりなる、
このプラズマ放電用の電極には高周波電源(7)、切り
換え器(8)、マツチングトランス(9)を経て高周波
エネルギが供給される。
り反応系(20)の反応容器(12)内の反応空間に導
き出される。そして反応後の不要物は排気系(17)よ
り外部に放出される。反応容器(12)内には、下側に
光処理装置用光源、例えば、紫外光を放射する水銀ラン
プ(5)1合成石英窓(14)を有し、その上にはプラ
ズマグロー放電用の一方の電極(13)を存する。他方
の電極は基板(11)、基板ホルダ(10)よりなる、
このプラズマ放電用の電極には高周波電源(7)、切り
換え器(8)、マツチングトランス(9)を経て高周波
エネルギが供給される。
さらに他方、水銀ランプにも高周波エネルギが供給され
るが、これも同じ高周波電s (17)、切り換え器(
8)、マツチングトランス(6)を経て水銀ランプの一
対の電極(3) 、 (3’ )に供給される。この水
銀ランプ(5)内の封入されている空間(15)は真空
または窒素、水素または不活性気体が充填されている。
るが、これも同じ高周波電s (17)、切り換え器(
8)、マツチングトランス(6)を経て水銀ランプの一
対の電極(3) 、 (3’ )に供給される。この水
銀ランプ(5)内の封入されている空間(15)は真空
または窒素、水素または不活性気体が充填されている。
本発明はこの従来の低圧水銀灯に較べて短波長光である
185nm付近の光の強度を数倍に高めるため、石英バ
ルブ内の水銀蒸気の圧力を一定とすることにより、光源
が75〜400℃になっても、効率よ< 185nmの
波長を発光すべく水銀ランプの一部好ましくはアーク放
電がなされている領域の外側に低温領域を設けた。アー
ク放電がなされている部分でのイオン化したイオンの衝
突による発熱で十分制御ができないため、電極間より外
側に水銀だめをおき、ここを冷却した。そしてこの水銀
内の圧力をより制御しやすくするため、光源管内に水銀
のみを意図的に封入させ、発光させるものである。
185nm付近の光の強度を数倍に高めるため、石英バ
ルブ内の水銀蒸気の圧力を一定とすることにより、光源
が75〜400℃になっても、効率よ< 185nmの
波長を発光すべく水銀ランプの一部好ましくはアーク放
電がなされている領域の外側に低温領域を設けた。アー
ク放電がなされている部分でのイオン化したイオンの衝
突による発熱で十分制御ができないため、電極間より外
側に水銀だめをおき、ここを冷却した。そしてこの水銀
内の圧力をより制御しやすくするため、光源管内に水銀
のみを意図的に封入させ、発光させるものである。
従来の水銀ランプのように、管体内に水銀と同時にアル
ゴンガス等を封入していると、外部より加えられた熱エ
ネルギにより管内の圧力が高(なり、アルゴンの分圧が
大きくなり、結果として存在確率の高い6’P lの準
位を持つ水銀励起種がアルゴンガスと衝突し、禁制を解
かれ254nmの光を発光する。この63P、の準位へ
は、外部より比較的少ないエネルギを与えることにより
励起され得るため、アルゴンガスが存在すれば63P1
への励起、及び254 nmの光の発光確率が高くなる
のである。
ゴンガス等を封入していると、外部より加えられた熱エ
ネルギにより管内の圧力が高(なり、アルゴンの分圧が
大きくなり、結果として存在確率の高い6’P lの準
位を持つ水銀励起種がアルゴンガスと衝突し、禁制を解
かれ254nmの光を発光する。この63P、の準位へ
は、外部より比較的少ないエネルギを与えることにより
励起され得るため、アルゴンガスが存在すれば63P1
への励起、及び254 nmの光の発光確率が高くなる
のである。
一方、本発明のようにアルゴンガスを用いない場合63
P、からの254nmの発光は行われないため励起種の
ライフタイムが長くなり、水銀が外部電力により持つエ
ネルギは増大し、61P1の準位を持つものが増し結果
として185no+の波長の光が強くなる。よって被膜
形成速度が短波長紫外光強変倍だけ速くなる。
P、からの254nmの発光は行われないため励起種の
ライフタイムが長くなり、水銀が外部電力により持つエ
ネルギは増大し、61P1の準位を持つものが増し結果
として185no+の波長の光が強くなる。よって被膜
形成速度が短波長紫外光強変倍だけ速くなる。
しかしながら、本発明のように水銀のみを管体に封入し
た場合、水銀の蒸気圧が25℃〜50℃では104〜1
0−3Torr台であるため放電がしにく(不安定であ
る。そのために本発明では第4図に示す如く、放電開始
用のイグニッション用電源を用いて初期放電をさせてい
る。さらに励起エネルギとして高周波電力を用いるもの
である。
た場合、水銀の蒸気圧が25℃〜50℃では104〜1
0−3Torr台であるため放電がしにく(不安定であ
る。そのために本発明では第4図に示す如く、放電開始
用のイグニッション用電源を用いて初期放電をさせてい
る。さらに励起エネルギとして高周波電力を用いるもの
である。
本発明は、第1図に示す如く、反応管内の水銀圧力を制
御するため、水銀だめ(36)を設け、この温度を電子
恒温槽(35)により制御し、紫外光源のバルブの温度
が75℃以上の高温でも効率よ<185nI11の波長
が発光しやすくせしめた。
御するため、水銀だめ(36)を設け、この温度を電子
恒温槽(35)により制御し、紫外光源のバルブの温度
が75℃以上の高温でも効率よ<185nI11の波長
が発光しやすくせしめた。
第3図は本発明の光処理装置用光源の概要を示す。
第3図(A)は低圧水銀ランプ(5)がバルブ(21)
、このバルブの外側の一対の電極(3) 、 (3’
) 、高周波電源供給系(19)よりなっていることを
示す。バルブ(11)の内部(2)には水銀を積極的に
封入し、アルゴン等の不活性気体を積極的には導入して
いない。
、このバルブの外側の一対の電極(3) 、 (3’
) 、高周波電源供給系(19)よりなっていることを
示す。バルブ(11)の内部(2)には水銀を積極的に
封入し、アルゴン等の不活性気体を積極的には導入して
いない。
かかる光処理装置用光源は第5図に示す製造工程に従い
、きわめて容易に作ることができる。即ち(A)に示す
如く、合成石英管の一方を封止(40)し、これら全体
を一度十分加熱し、吸着ガスを除去する。さらに(41
)よりターボ分子ポンプ、クライオポンプを利用し、高
真空引きを行う。この後(43)より水銀(44)を適
量滴下する。この後、この水銀の蒸気圧を10−6〜1
0す’ torrに下げるため、この部分(44)のみ
を(41)より真空引きをしつつ、ドライアイス等又は
電子冷凍(45)等で冷却する。
、きわめて容易に作ることができる。即ち(A)に示す
如く、合成石英管の一方を封止(40)し、これら全体
を一度十分加熱し、吸着ガスを除去する。さらに(41
)よりターボ分子ポンプ、クライオポンプを利用し、高
真空引きを行う。この後(43)より水銀(44)を適
量滴下する。この後、この水銀の蒸気圧を10−6〜1
0す’ torrに下げるため、この部分(44)のみ
を(41)より真空引きをしつつ、ドライアイス等又は
電子冷凍(45)等で冷却する。
この石英バルブ内を十分に真空引きをした後(46)を
酸水素炎または電気加熱により封止する。もちろん合成
石英の内面が十分吸着物のない場合、第5図(^)の工
程は不要である。
酸水素炎または電気加熱により封止する。もちろん合成
石英の内面が十分吸着物のない場合、第5図(^)の工
程は不要である。
第3図において石英バルブ(21)の一部特に一対の電
i (3) 、 (3’ )間より離れた側の一方また
双方を電子冷凍(35)で冷却する。この電子冷却の温
度(51)と第1図に示した光源雰囲気の温度(52)
、185nmの紫外光の強度(50)、水銀バルブの温
度(53)の関係を第6図に示す。
i (3) 、 (3’ )間より離れた側の一方また
双方を電子冷凍(35)で冷却する。この電子冷却の温
度(51)と第1図に示した光源雰囲気の温度(52)
、185nmの紫外光の強度(50)、水銀バルブの温
度(53)の関係を第6図に示す。
第6図に示す如く、水銀ランプをオンとし、雰囲気温度
が25℃(室温)においては185nmの光は強い。こ
れに加えて雰囲気温度を25℃より少しづつ上昇せしめ
75〜400℃、例えば120℃とすると水銀ランプの
表面温度は170℃にまで大きくなる。
が25℃(室温)においては185nmの光は強い。こ
れに加えて雰囲気温度を25℃より少しづつ上昇せしめ
75〜400℃、例えば120℃とすると水銀ランプの
表面温度は170℃にまで大きくなる。
そして185nmの波長の光は急激に減少する。この水
銀管内の低温領域を生成するため、電子冷凍を作動させ
ると、この水銀だめの温度は90℃より室温によって下
がる。それに伴い、雰囲気温度が120℃であっても再
び185nmの波長の光を強くさせることができる。。
銀管内の低温領域を生成するため、電子冷凍を作動させ
ると、この水銀だめの温度は90℃より室温によって下
がる。それに伴い、雰囲気温度が120℃であっても再
び185nmの波長の光を強くさせることができる。。
このことにより、水銀だめを生ずべく低温発生領域を水
銀ランプ内の水銀蒸気圧の制御のために設けたことがき
わめて重要であることがわかる。
銀ランプ内の水銀蒸気圧の制御のために設けたことがき
わめて重要であることがわかる。
第3図(A)は石英バルブ(21)の電極(3)、(3
’)下の石英にイオン化した電子、イオンが衝突し、こ
こでの石英との反応による劣化を生じやすい。このため
、第3図(B)が考え出された。
’)下の石英にイオン化した電子、イオンが衝突し、こ
こでの石英との反応による劣化を生じやすい。このため
、第3図(B)が考え出された。
この第3図(B)は、石英(23)を挟んで石英バルブ
内にも一対の電極(内側電極) (22) 、 (22
°)を有せしめたものである。その結果、一対の外側電
極(3)、(3’)と一対の内側電極(22) 、 (
22’ )とは直流的には離れているが、高周波的には
連結させることができる。アーク放電領域(2)のイオ
ンが内側電極(22) 、 (22’)に衝突するため
、石英の高信頼性化が可能となり、また(23)の抵抗
を一定に保持することができるようになった。
内にも一対の電極(内側電極) (22) 、 (22
°)を有せしめたものである。その結果、一対の外側電
極(3)、(3’)と一対の内側電極(22) 、 (
22’ )とは直流的には離れているが、高周波的には
連結させることができる。アーク放電領域(2)のイオ
ンが内側電極(22) 、 (22’)に衝突するため
、石英の高信頼性化が可能となり、また(23)の抵抗
を一定に保持することができるようになった。
さらに第3図(C)は内側電極を2つに独立して設計し
たものである。そして対抗電極に近い側の内側電極(2
2−1) 、 (22”−1)は飛翔してきたイオンを
受ける側の電極であり、仕事関数が大きくでき、耐熱的
に優れた材料より選ばれた例えば白金、タングステン、
モリブデンまたはその化合物が代表的なものである。ま
た対抗電極より離れた側の内側電極(22−2) 、
(22”−2)は電子の電界放出または熱電子放出を容
易にするための材料より選ばれる。
たものである。そして対抗電極に近い側の内側電極(2
2−1) 、 (22”−1)は飛翔してきたイオンを
受ける側の電極であり、仕事関数が大きくでき、耐熱的
に優れた材料より選ばれた例えば白金、タングステン、
モリブデンまたはその化合物が代表的なものである。ま
た対抗電極より離れた側の内側電極(22−2) 、
(22”−2)は電子の電界放出または熱電子放出を容
易にするための材料より選ばれる。
代表的には仕事関数の小さい材料であるマグネシューム
、ニッケル、酸化バリューム等がコートされた金属電極
である。すると一般にこの仕事関数の小さい金属はイオ
ンの衝突に対し弱く、容易に劣化しやすい。また逆に仕
事関数の大きい金属はイオンの衝突に対し安定であるが
、この場合は放電開始電圧が高くなりやすい。電子の放
出用電極とイオンの受は入れ用電極とをわけることが有
効である。
、ニッケル、酸化バリューム等がコートされた金属電極
である。すると一般にこの仕事関数の小さい金属はイオ
ンの衝突に対し弱く、容易に劣化しやすい。また逆に仕
事関数の大きい金属はイオンの衝突に対し安定であるが
、この場合は放電開始電圧が高くなりやすい。電子の放
出用電極とイオンの受は入れ用電極とをわけることが有
効である。
これら第3図(A) 、 (B) 、 (C)はいずれ
も一対の電極とその内側の放電領域(2)または内側電
極(22)。
も一対の電極とその内側の放電領域(2)または内側電
極(22)。
(22’)とは直接的には分離されており、石英バルブ
をより加工しやすくなった点で優れたものである。
をより加工しやすくなった点で優れたものである。
第4図は第3図に示された所定の水銀灯を直列に連結し
て同時放電させたものである。これらは水銀蒸気を用い
た低圧アーク放電であり、グロー放電よりアーク放電は
円滑に移行させるため、−瞬の高い電圧を印加し、それ
ぞれ(5−1) 、 (5−2) 、・・(5−n)に
対し起動用パルスを初期に加えることは有効である0例
えば2KV程度に発生するイグニッション用電源(31
)、一対の電極(32) 、 (32’)を石英管(5
−1)の外側に接せしめ、高圧を加える。すると外側は
大気圧であるため、放電をしない、他方、石英管内は放
電しやすい真空圧(33)の領域である。このため、石
英バルブ内のみを放電させることができる。するとこの
後この高電圧が零になっても、この局部放電(33)が
石英管内に広がり、(5〜1)の石英管内が連続放電を
する。これを他のnヶの石英管に対し漸次または同時に
行い、複数ケの水銀灯を1つの高周波電源に対し放電さ
せるものである。これも第3図に示した如く、(23)
。
て同時放電させたものである。これらは水銀蒸気を用い
た低圧アーク放電であり、グロー放電よりアーク放電は
円滑に移行させるため、−瞬の高い電圧を印加し、それ
ぞれ(5−1) 、 (5−2) 、・・(5−n)に
対し起動用パルスを初期に加えることは有効である0例
えば2KV程度に発生するイグニッション用電源(31
)、一対の電極(32) 、 (32’)を石英管(5
−1)の外側に接せしめ、高圧を加える。すると外側は
大気圧であるため、放電をしない、他方、石英管内は放
電しやすい真空圧(33)の領域である。このため、石
英バルブ内のみを放電させることができる。するとこの
後この高電圧が零になっても、この局部放電(33)が
石英管内に広がり、(5〜1)の石英管内が連続放電を
する。これを他のnヶの石英管に対し漸次または同時に
行い、複数ケの水銀灯を1つの高周波電源に対し放電さ
せるものである。これも第3図に示した如く、(23)
。
(23”)の高周波的な抵抗を設計に従い最適化するこ
とによりnを2個またはそれ以上にし得る。
とによりnを2個またはそれ以上にし得る。
以下実施例を示す。
実施例
第1図に本発明の低圧水銀灯による光CVD 、 UV
クリーニングさらに反応容器内壁および紫外光源窓のプ
ラズマエツチング、基板上にプラズマCvD法で被膜形
成を行うシステムを有する光処理装置を示す。
クリーニングさらに反応容器内壁および紫外光源窓のプ
ラズマエツチング、基板上にプラズマCvD法で被膜形
成を行うシステムを有する光処理装置を示す。
反応室内の紫外光源室(15)内に設置されたランプの
管体内部(2)に水銀を封入し、両端に高周波印加用の
電極(3) 、 (3’ )を設けた紫外光源ランプ(
1)にリード線(4)を通じて高周波用電源(7)より
高周波電力を印加する。この時ランプ(1)の負荷抵抗
成分等により放電が不安定になるのを防止するため、高
周波電源(7)の次に整合器(6)を入れマツチングを
とっている。本実施例では電a<n として13.56
MHzの周波数の電源を用いたが、点灯実験にてIKH
z〜2.54GHzの周波数範囲でも点灯させることは
可能であった。この図面における水銀ランプは第3図、
第4図のいずれかを用いている。
管体内部(2)に水銀を封入し、両端に高周波印加用の
電極(3) 、 (3’ )を設けた紫外光源ランプ(
1)にリード線(4)を通じて高周波用電源(7)より
高周波電力を印加する。この時ランプ(1)の負荷抵抗
成分等により放電が不安定になるのを防止するため、高
周波電源(7)の次に整合器(6)を入れマツチングを
とっている。本実施例では電a<n として13.56
MHzの周波数の電源を用いたが、点灯実験にてIKH
z〜2.54GHzの周波数範囲でも点灯させることは
可能であった。この図面における水銀ランプは第3図、
第4図のいずれかを用いている。
さらにかかる領域において、水銀だめの温度を第6図に
示す如く制御した。
示す如く制御した。
本実施例は例えば光CVD装置に用いると5in)lz
、1+t(n=1.2.3・・・)シラン類の分解反応
に関与する短波長光の強度が強いため従来のランプより
より成膜速度が増大し、膜厚限界も相当厚くなるという
特徴を持つ。
、1+t(n=1.2.3・・・)シラン類の分解反応
に関与する短波長光の強度が強いため従来のランプより
より成膜速度が増大し、膜厚限界も相当厚くなるという
特徴を持つ。
この紫外光を紫外光窓を通して、反応室内に導入された
シラン類(例えばジシラン)気体に照射し、基板支持体
を兼ねたヒータ(10)で加熱された基板(11)にア
モルファスシリコン被膜を形成した。
シラン類(例えばジシラン)気体に照射し、基板支持体
を兼ねたヒータ(10)で加熱された基板(11)にア
モルファスシリコン被膜を形成した。
次に新たな基板(11)を入れ換える前に紫外光源窓上
に形成された被膜をプラズマエツチングで除去する。こ
のとき高周波用切り換えスイッチ(8)により、紫外光
源点灯用高周波電源(7)をプラズマエツチングに用い
た。エツチング電極は窓上に置かれた金銅電極(13)
と基板支持体を兼ねた電極(10)を用いた。被膜形成
用気体を完全に排気系(17)で除去し、エツチング用
気体をガス系(16)から導入しエツチングを行った。
に形成された被膜をプラズマエツチングで除去する。こ
のとき高周波用切り換えスイッチ(8)により、紫外光
源点灯用高周波電源(7)をプラズマエツチングに用い
た。エツチング電極は窓上に置かれた金銅電極(13)
と基板支持体を兼ねた電極(10)を用いた。被膜形成
用気体を完全に排気系(17)で除去し、エツチング用
気体をガス系(16)から導入しエツチングを行った。
こうして窓上の被膜を除去した後に新たな基板(11)
を反応室内に入れ、反応性気体を入れ換え高周波スイッ
チを変更し紫外光を点灯し、被膜を形成させた。
を反応室内に入れ、反応性気体を入れ換え高周波スイッ
チを変更し紫外光を点灯し、被膜を形成させた。
このように本発明においては、加熱されている基板の近
くに水銀ランプをおいても水銀ランプに低温領域を設け
ることにより185nmの波長の光を有効に放射するこ
とが可能となった。
くに水銀ランプをおいても水銀ランプに低温領域を設け
ることにより185nmの波長の光を有効に放射するこ
とが可能となった。
本実施例においては、管体内(2)に電極(3)を設け
たが、本発明では高周波電力を加えるため特にこの構成
に限定されることはなく、電極を設けずに管体内(2)
に水銀のみを封入したランプ(1)の外側にコイル電極
を巻きつけ、その電極に高周波電力を印加し発光させて
もよい。。
たが、本発明では高周波電力を加えるため特にこの構成
に限定されることはなく、電極を設けずに管体内(2)
に水銀のみを封入したランプ(1)の外側にコイル電極
を巻きつけ、その電極に高周波電力を印加し発光させて
もよい。。
また低温領域は第1図に示した如く、形状的に水銀だめ
(36)を設けても、また第3図に示した如く端部を冷
却しても実質的に同じ効果を期待できる。
(36)を設けても、また第3図に示した如く端部を冷
却しても実質的に同じ効果を期待できる。
(ニ)効果
本発明の構成により、従来では十分な強度が得られなか
った75〜400℃の高い雰囲気温度でも、185nm
の短波長紫外光が相当強い強度で得られ、産業分野特に
半導体製造分野で幅広く利用することが可能となった。
った75〜400℃の高い雰囲気温度でも、185nm
の短波長紫外光が相当強い強度で得られ、産業分野特に
半導体製造分野で幅広く利用することが可能となった。
本発明は反応容器を減圧下とし、Uvクリーニング、光
CVD 、プラズマCVD 、プラズマエツチングを主
として示した。しかしこの反応系を大気圧または減圧下
としUvクリーニングを行うことは有効テアル、また、
光CVD 、!:ECRCVDを合わせた光プラズマC
vDとを併用してもよい。
CVD 、プラズマCVD 、プラズマエツチングを主
として示した。しかしこの反応系を大気圧または減圧下
としUvクリーニングを行うことは有効テアル、また、
光CVD 、!:ECRCVDを合わせた光プラズマC
vDとを併用してもよい。
本発明における一対の電極は石英バルブの外側に一対の
電極を設けて高周波電力を注入した。しかし商用周波数
を用い、石英バルブ内に一対の電極を設け、これより石
英バルブを介して導出した電極・リードを用いてもよい
ことはいうまでもない、しかし使用の度に高温(75〜
400℃)、低温(室温)による劣化を誘発しやすい。
電極を設けて高周波電力を注入した。しかし商用周波数
を用い、石英バルブ内に一対の電極を設け、これより石
英バルブを介して導出した電極・リードを用いてもよい
ことはいうまでもない、しかし使用の度に高温(75〜
400℃)、低温(室温)による劣化を誘発しやすい。
第3図の水銀ランプの形状は棒状のみならず、円環状、
渦巻き状、櫛状その他の形状が可能である。その配設も
水平ではなく、垂直方向に一方の電極を上に他方を下に
配設してもよい。
渦巻き状、櫛状その他の形状が可能である。その配設も
水平ではなく、垂直方向に一方の電極を上に他方を下に
配設してもよい。
第1図は本発明の水銀灯と紫外光源窓エツチングシステ
ムを有する光処理装置の概略図を示す。 第2図は従来の低圧水銀灯の発光強度分布図を示す。 第3図は本発明の光処理装置用光源の実施例を示す。 第4図は本発明の低圧水銀ランプを並列に連結した例を
示す。 第5図は本発明の光処理装置用光源の作製工程を示す。 第6図は本発明の水銀バルブの温度、雰囲気温度、水銀
だめの温度、υV強度の関係を示す。 1・・・・・低圧水銀灯 3.3° ・・・電極 5゛ ・・・・水銀ランプ 6.9・・・・整合器 7・・・・・高周波電源 10・・・・・基板ホルダ 11・・・・・基板 12・・・・・反応容器 13・・・・・プラズマグロー放電用電極14・・・・
・紫外光透過窓 16・・・・・ドーピング系 17・・・・・排気系 19・・・・・電源系 20・・・・・反応系 35・・・・・電子恒温槽 36・・・・・水銀だめ
ムを有する光処理装置の概略図を示す。 第2図は従来の低圧水銀灯の発光強度分布図を示す。 第3図は本発明の光処理装置用光源の実施例を示す。 第4図は本発明の低圧水銀ランプを並列に連結した例を
示す。 第5図は本発明の光処理装置用光源の作製工程を示す。 第6図は本発明の水銀バルブの温度、雰囲気温度、水銀
だめの温度、υV強度の関係を示す。 1・・・・・低圧水銀灯 3.3° ・・・電極 5゛ ・・・・水銀ランプ 6.9・・・・整合器 7・・・・・高周波電源 10・・・・・基板ホルダ 11・・・・・基板 12・・・・・反応容器 13・・・・・プラズマグロー放電用電極14・・・・
・紫外光透過窓 16・・・・・ドーピング系 17・・・・・排気系 19・・・・・電源系 20・・・・・反応系 35・・・・・電子恒温槽 36・・・・・水銀だめ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、光源用バルブ内に水銀が封入された紫外光源用ラン
プであって、該バルブの内側または外側に電気エネルギ
供給用電極を有するとともに、前記バルブ内の水銀の蒸
気圧を制御すべき低温領域を有することを特徴とする光
処理装置用光源。 2、特許請求の範囲第1項において、低温領域は外側よ
り電気冷凍手段にて温度制御することを特徴とする光処
理用光源。 3、特許請求の範囲第1項において、低温領域は水銀だ
めの構造をしてなることを特徴とする光処理用光源。 4、光源用バルブ内に水銀が封入された紫外光源用ラン
プであって、該バルブの内側または外側に電気エネルギ
供給用電極を有するとともに、前記バルブ内の水銀の蒸
気圧を制御すべき低温領域を有し、光源のバルブ温度が
75℃以上の温度になった時、185nmの波長の紫外
光がより多く放射されるべく低温領域を冷却して前記紫
外光を発光せしめることを特徴とする光処理装置用光源
使用方法。 5、特許請求の範囲第4項において、発光された紫外光
の照射される面に紫外光クリーニングまたは反応生成物
を形成せしめることを特徴とする光処理装置用光源使用
方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61226449A JPS6380463A (ja) | 1986-09-24 | 1986-09-24 | 光処理装置用光源およびその使用方法 |
KR1019870002635A KR900009084B1 (ko) | 1986-03-24 | 1987-03-23 | 저압 수은 램프 |
CN87102347A CN1009883B (zh) | 1986-03-24 | 1987-03-24 | 用于光化反应的低压汞灯 |
EP87302553A EP0239374B1 (en) | 1986-03-24 | 1987-03-24 | Source of ultraviolet rays and use of the same in photochemical reaction methods |
DE8787302553T DE3776170D1 (de) | 1986-03-24 | 1987-03-24 | Quelle ultravioletter strahlen und verwendung derselben in verfahren mit photochemischer reaktion. |
US07/307,190 US4949004A (en) | 1986-03-24 | 1989-02-08 | Gas discharge lamp having temperature controlled, liquid reservoir for liquified portion of gas |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61226449A JPS6380463A (ja) | 1986-09-24 | 1986-09-24 | 光処理装置用光源およびその使用方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6380463A true JPS6380463A (ja) | 1988-04-11 |
Family
ID=16845271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61226449A Pending JPS6380463A (ja) | 1986-03-24 | 1986-09-24 | 光処理装置用光源およびその使用方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6380463A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000133209A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-05-12 | Iwasaki Electric Co Ltd | 無電極電界放電エキシマランプ装置 |
JP2012064382A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Nec Lighting Ltd | 外部電極型ランプ及びこれを用いた照射装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS528025A (en) * | 1975-02-13 | 1977-01-21 | Nippon Shiporetsukusu Kougiyou | Production of reinforced lighttweight foam concrete |
JPS614151A (ja) * | 1984-06-18 | 1986-01-10 | Okuno Denki Sangyo Kk | 面状放電発光体 |
-
1986
- 1986-09-24 JP JP61226449A patent/JPS6380463A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS528025A (en) * | 1975-02-13 | 1977-01-21 | Nippon Shiporetsukusu Kougiyou | Production of reinforced lighttweight foam concrete |
JPS614151A (ja) * | 1984-06-18 | 1986-01-10 | Okuno Denki Sangyo Kk | 面状放電発光体 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000133209A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-05-12 | Iwasaki Electric Co Ltd | 無電極電界放電エキシマランプ装置 |
JP2012064382A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Nec Lighting Ltd | 外部電極型ランプ及びこれを用いた照射装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5183511A (en) | Photo CVD apparatus with a glow discharge system | |
US5221561A (en) | Process for the photochemical treatment of a material using a flash tube light source | |
US8582962B2 (en) | Substrate processing chamber with dielectric barrier discharge lamp assembly | |
US20070152561A1 (en) | Discharge lamp | |
US3013169A (en) | High output fluorescent lamp | |
JP2001291492A (ja) | 低圧気体放電ランプ及びバックライト用装置 | |
US2118452A (en) | Electric lamp | |
KR900009084B1 (ko) | 저압 수은 램프 | |
EP0843337B1 (en) | Method of producing optical radiation and a discharge lamp for that purpose | |
US6858987B2 (en) | Flash lamp unit and flash radiation device | |
US20140196303A1 (en) | Process for curing low-dielectric constant material | |
JPH1079380A (ja) | 改質方法及びその装置 | |
JPS6380463A (ja) | 光処理装置用光源およびその使用方法 | |
JPS6380462A (ja) | 光処理装置用光源およびその使用方法 | |
KR910007537B1 (ko) | 백열광 방전 시스템이 구비된 광 cvd장치 | |
US6670759B1 (en) | Electrodeless discharge lamp | |
JP3230315B2 (ja) | 誘電体バリヤ放電ランプを使用した処理方法 | |
JPS63133444A (ja) | 光処理装置用光源およびその使用方法 | |
JPS6380526A (ja) | 光処理装置 | |
JP2001156057A (ja) | 半導体製造装置 | |
JPH0586648B2 (ja) | ||
JP2564538B2 (ja) | 半導体処理装置 | |
JP2000087232A (ja) | シリコンカーバイド結晶膜の形成方法 | |
US1680271A (en) | Argon-mercury discharge tube | |
JPS63143812A (ja) | 光処理装置用光源およびその使用方法 |