JPS637693B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637693B2
JPS637693B2 JP56003672A JP367281A JPS637693B2 JP S637693 B2 JPS637693 B2 JP S637693B2 JP 56003672 A JP56003672 A JP 56003672A JP 367281 A JP367281 A JP 367281A JP S637693 B2 JPS637693 B2 JP S637693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burst
data
band
information
modulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56003672A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57116441A (en
Inventor
Kazuhiro Yamamoto
Masaaki Atobe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP56003672A priority Critical patent/JPS57116441A/ja
Priority to CA000393885A priority patent/CA1180472A/en
Priority to US06/338,598 priority patent/US4483000A/en
Priority to EP82100167A priority patent/EP0056277B1/en
Priority to DE8282100167T priority patent/DE3263185D1/de
Publication of JPS57116441A publication Critical patent/JPS57116441A/ja
Publication of JPS637693B2 publication Critical patent/JPS637693B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0602Systems characterised by the synchronising information used
    • H04J3/0614Systems characterised by the synchronising information used the synchronising signal being characterised by the amplitude, duration or polarity

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ベースバンドで帯域制限された信
号を直交振幅変調する線形変調系において、バー
スト状変調波を得るTDMA(時分割多元接続:
Time Division Multiple Access)変調器に関
する。
本発明が適用されるTDMA方式として、小容
量多方向多重通信方式が挙げられる。この小容量
多方向多重通信方式では親局から時分割多重化さ
れた信号を複数の子局に対して一斉に送信し、各
子局は自局に割り当てられた時間の信号のみをと
りだす。各子局は親局クロツクと同期し、自局に
割り当てられた時間帯に親局へ向けてバースト状
に送信を行い、親局は各子局からのバースト信号
が整然と並ぶようにしている。このため、各子局
では親局クロツクに基づいて受信信号を簡単に識
別再生することができる。また、この方式は伝送
容量が小さいためクロツク周波数が低く、無線周
波数(RF)帯で帯域制限しようとすると、比帯
域が極端に大きくなりフイルタの実現が因難とな
る。そのため線形変調系を使用し、データ信号の
帯域制限は主にベースバンドで行つている。
かかる多方向多重通信方式の子局においてバー
スト状変調波を得る従来のTDMA変調器を第1
図に示す。図中、参照数字1は送信局部発振器、
2はスイツチング回路、3は線形変調回路および
4は低域通過ろ波器である。低域通過ろ波器4に
よりベースバンド帯域で帯域制限された2列のデ
ータ信号(ICHおよびQCH)は、線形変調器3
でスイツチング回路2を介して局部発振器3から
供給される搬送波を直交振幅変調する。この直交
振幅変調波はスイツチング回路2において、局部
発振器1からの搬送波をバースト制御信号でオ
ン・オフすることにより、バースト状変調波とし
て出力される。
このように搬送波をスイツチング回路で急峻に
オン・オフする従来のTDMA変調器を用いると
次の点が問題になる。
線形変調系を採用しているため、RF帯には
自局内送受間干渉を抑圧する程度の簡単な広帯
域フイルタしか実装されていない。このため、
急峻なバースト・スイツチングを行うと、立上
り立下りの波形遷移部分の不連続による高い周
波数成分が発生しても、フイルタにより抑圧効
果がないので、近傍周波数に並設回線がある場
合には、そのシステムの受信系に高調波成分が
落ち込み、干渉を与えることになる。
各子局からの伝播時間変動は1ビツト長に比
べ無視できるので、本質的には、ガードビツト
を必要としない。しかし、親局において受信す
る各子局からのバーストレベルがフエージング
などの原因により大きなレベル差を生じた場
合、受信レベルの低いバーストの先頭あるいは
最終ビツトが時間軸上で隣り合う高い受信レベ
ルのバーストからの波形応答の残留成分、即ち
低レベルのバーストのタイムスロツトまで及ん
でいる符号間干渉により、バースト間干渉を受
ける。このためバースト間に適当なガードビツ
トを設ける必要があり、不要なビツトを追加す
ることになる。
この発明は以上の考察にもとづいて、近傍周波
数の他システムへの干渉量及び、バースト間干渉
量を軽減させたTDMA変調器の提供を目的とし
ている。
本発明によれば、帯域制限されたバースト状の
情報を含むベースバンドデータ信号で搬送波を直
交振幅変調し、該直交振幅変調波を前記バースト
状情報に同期した制御信号に応答してオン・オフ
しバースト状の変調波を出力するTDMA変調器
において、帯域制限される前の前記ベースバンド
データ信号のうち、前記バースト状情報の直前及
び直後のタイムスロツトのデータの符号を、これ
らデータとそれぞれ隣り合う前記バースト状情報
の先頭及び最終タイムスロツトのデータの符号と
異ならせることを特徴とするTDMA変調器が得
られる。
以下図面を参照しながら本発明を詳細に説明す
る。
第2図は本発明のTDMA変調器の実施例で、
第1図と同じ機能を有するものには同じ番号が付
してある。低域ろ波器4によりベースバンドで帯
域制限されたICH及びQCHのデータ信号は、第
1図と同様にして線形変調回路3からバースト状
の変調波となつて出力される。バースト状変調波
を得るために、第2図では送信局部発振器1から
スイツチング回路2へ供給された搬送波を制御信
号によりオン・オフスイツチングしているが、線
形変調器3の出力にスイツチング回路2を設けて
スイツチングしても同じことである。
次に本発明の特徴を示す符号反転回路5の動作
を第3図を参照しながら説明する。第3図a,b
およびcはそれぞれバイナリーデータ信号の場合
の符号反転回路の入力データ信号、制御信号及び
出力データ信号を表わす。入力データ信号列
{ao}はバースト状にオン・オフされる前の連続
した信号で、ap〜aoがその子局に割り当てられた
時間帯のデータ信号で、それ以外の……,a-2
a-1およびao+1,ao+2,……は情報としては伝送
されないビツトで、単なるスクランブル信号とす
る。符号反転回路5ではバーストの先頭ビツトap
の直前ビツトa-1および最終ビツトaoの次のビツ
トao+1のデータをそれぞれapおよびaoと逆極性に
なるように、 a-1ap ,ao+1ao のごとくデータを変換する。a-1,ao+1のデータ
はバースト外のタイム.スロツトなので、勿論情
報には影響ない。この操作をICH,QCH両方の
データ信号について行う。その結果、バースト立
上りおよび立下りのタイミングでは変調器出力の
位相が180゜変化することになるため、低域ろ波器
で帯域制限された信号で変調した変調波のエンベ
ロープは零に近づく。したがつて変調波の電力が
小さい状態で常にスイツチング回路をオンオフす
るので、波形の不連続が少なく、高調波の発生を
抑えることが可能となる。
第4図に符号反転回路5の具体的回路例を示
す。この図ではデータ信号の一例に相当する部分
のみ示してあるが、他の列も同様に構成できる。
入力データ信号はシフトレジスタ6〜8に入力
し、1ビツトずつシフトしたa,b,cなる3列
の信号となる。ここで、シフトレジスタ6,8か
らの出力a,cは逆極性出力で符号を反転されて
いる。この3列の信号をチヤンネルセレクタ9に
入力し、タイミング制御信号により、第3図に示
したa-1,のタイムスロツトではa信号を、ao+1
のタイムスロツトではc信号を、それ以外のタイ
ムスロツトではb信号を選択するよう制御し、出
力データ信号を得る。
第5図に従来と本発明のTDMA変調器の具体
的な特性比較例を示す。図中a,a′は、従来と本
発明のTDMA変調器出力波形、b,b′は同じく、
受信フイルタ出力波形c,c′は周波数間隔がボー
レイトの2倍離れた他システムからの干渉波とし
ての受信フイルタ出力エンベロープ波形を示す。
但し、送信低域ろ波器は受信ガウスフイルタの特
性を補正した50%のロールオフフイルタ、受信フ
イルタは時間帯域幅積BT=1(Tはパルス幅,
Bは周波数帯域)のガウスフイルタにBT=2の
シヤープカツトフイルタを組合せた場合の例であ
る。図は、バーストがオンからオフに移るところ
で、t=…,−2T,−T,0までのデータをバー
スト信号として伝送し、t=T以後のデータはt
=T/2のタイミングでスイツチングし、オフして いるところを示している。
第5図a,a′よりTDMA変調器出力でのバー
ストトランジエントにおける波形の不連続の差が
はつきりわかる。その結果効果として、 近傍周波数他システムに対する干渉量の軽
減: 例えば、ボーレイトの2倍周波数が離れている
他システムの受信フイルタ出力へ現われる干渉波
のエンベロープ波形の最大値と希望波との最悪
DU比を比較すると従来方式だと13dBであるが、
本発明の変調器では23dBとれ、約1QdBの改善が
ある。(第5図c,c′参照) バースト間干渉量の軽減: ガードビツトなしで隣り合うバーストの受信レ
ベルが異なる場合にバーストの最初と最後のビツ
トが隣りのバーストからの符号間干渉により、ピ
ーク歪みとして例えば1dB劣化させるバースト間
受信レベル差を比較すると、従来方式は−3dBで
あるが、本発明の変調器だと−15dBと約12dB改
善している。
以上説明したように本発明によれば、帯域制限
されたデータ信号のパターン効果を利用し、バー
スト状変調波の立上りおよび立下りでの波形の不
連続を小さくしたことにより、RF帯に狭帯域な
フイルタを設けることなしに、近傍周波数の他シ
ステムへの干渉量を軽減することができる。ま
た、バースト間干渉量も同時に少なくなつている
ため、ガードビツトをなくすこともシステム設計
によつては可能になる。いずれの効果も周波数の
有効利用に寄与することは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のTDMA変調器の1構成例のブ
ロツク図、第2図は本発明にかかるTDMA変調
器の1実施例のブロツク図、第3図は符号反転回
路の動作説明図、第4図は符号反転回路の具体的
回路例のブロツク図、第5図は従来と本発明の
TDMA変調器の特性比較例を示す特性図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 帯域制限されたバースト状の情報を含むベー
    スバンドデータ信号で搬送波を直交振幅変調し、
    該直交振幅変調波を前記バースト状情報に同期し
    た制御信号に応答してオン・オフしバースト状の
    変調波を出力するTDMA変調器において、帯域
    制限される前の前記ベースバンドデータ信号のう
    ち、前記バースト状情報の直前及び直後のタイム
    スロツトのデータの符号を、これらデータとそれ
    ぞれ隣り合う前記バースト状情報の先頭及び最終
    タイムスロツトのデータの符号と異ならせること
    を特徴とするTDMA変調器。
JP56003672A 1981-01-12 1981-01-12 Time division multiple access modulator Granted JPS57116441A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56003672A JPS57116441A (en) 1981-01-12 1981-01-12 Time division multiple access modulator
CA000393885A CA1180472A (en) 1981-01-12 1982-01-11 Circuit for eliminating spurious components resulting from burst control in a tdma system
US06/338,598 US4483000A (en) 1981-01-12 1982-01-11 Circuit for eliminating spurious components resulting from burst control in a TDMA system
EP82100167A EP0056277B1 (en) 1981-01-12 1982-01-12 Circuit for eliminating spurious components resulting from burst control in a tdma system
DE8282100167T DE3263185D1 (en) 1981-01-12 1982-01-12 Circuit for eliminating spurious components resulting from burst control in a tdma system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56003672A JPS57116441A (en) 1981-01-12 1981-01-12 Time division multiple access modulator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57116441A JPS57116441A (en) 1982-07-20
JPS637693B2 true JPS637693B2 (ja) 1988-02-18

Family

ID=11563909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56003672A Granted JPS57116441A (en) 1981-01-12 1981-01-12 Time division multiple access modulator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57116441A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122493U (ja) * 1988-02-09 1989-08-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122493U (ja) * 1988-02-09 1989-08-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57116441A (en) 1982-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4962496A (en) Transmission of data via power lines
EP0056277B1 (en) Circuit for eliminating spurious components resulting from burst control in a tdma system
KR100300346B1 (ko) 확산스펙트럼코드위치변조된파형생성시스템및그방법과,무선근거리통신망
US8134991B2 (en) Method of and an apparatus for effecting a smooth transition between adjacent symbol bursts transmitted in different modulation formats
US4899367A (en) Multi-level quadrature amplitude modulator system with fading compensation means
US5475684A (en) Time-division multiplex communication transmission apparatus
JPS6319103B2 (ja)
US4121159A (en) Method for the synchronization of a transmission path
US4843352A (en) Modulator for generating a burst-like modulated wave
US3984777A (en) Carrier wave reproducer device for use in the reception of a multi-phase phase-modulated wave
US5892798A (en) Modulated clock MSK modulator for high data rate applications
US4644531A (en) Time division communication system
JPS637693B2 (ja)
US4748641A (en) Suppressed carrier modulation method
US4213007A (en) Method and apparatus for monitoring a pulse-code modulated data transmission
US5444708A (en) Time-division multiplex radio transmission apparatus
JP2971683B2 (ja) バースト信号発生装置
JP3177569B2 (ja) 無線装置
JP2655374B2 (ja) 拡散スペクトル通信機
US4011407A (en) Narrow-band eight-phase modem
US5295160A (en) Apparatus for FM-modulation of digital signals
JPS61101134A (ja) ダイバ−シテイ受信方法
JPS637692B2 (ja)
JPS6347179B2 (ja)
JP3441086B2 (ja) 無線ローカルエリアネットワークステーションのクロック回復法