JPS637298B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637298B2
JPS637298B2 JP57074705A JP7470582A JPS637298B2 JP S637298 B2 JPS637298 B2 JP S637298B2 JP 57074705 A JP57074705 A JP 57074705A JP 7470582 A JP7470582 A JP 7470582A JP S637298 B2 JPS637298 B2 JP S637298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
heat
solar
water
collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57074705A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58193043A (ja
Inventor
Michio Ootsubo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57074705A priority Critical patent/JPS58193043A/ja
Publication of JPS58193043A publication Critical patent/JPS58193043A/ja
Publication of JPS637298B2 publication Critical patent/JPS637298B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/10Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24D19/1006Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
    • F24D19/1009Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for central heating
    • F24D19/1042Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for central heating the system uses solar energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は太陽熱集熱装置に関し、更に詳細に
は、太陽熱で温水を作り給湯に利用する強制循環
式の太陽熱給湯システムのための凍結防止手段を
施した太陽熱集熱装置に関する。
従来、太陽熱集熱装置は太陽熱コレクターと蓄
熱槽とを集熱回路で循環可能に接続されて構成さ
れ、蓄熱槽と太陽熱コレクターとの間の集熱回路
には循環ポンプが設置されていた。
このような従来の太陽熱集熱装置において、外
気温が非常に低下する冬季などに当該太陽熱集熱
装置内の水が凍結してこれを破壊するのを防止す
るため、太陽熱コレクターの入口側の集熱回路に
排水弁を設けて内部の水を排出するようにされて
いた。太陽熱コレクターおよび集熱回路内の水を
排出させるためには、当該回路内に空気を導入さ
せなければならず、そのために太陽熱コレクター
の出口側の集熱回路にエアを取り入れるための弁
が設けられていた。この弁は、排水された太陽熱
コレクターと集熱回路に再び所定量の給水を行な
う時当該回路内に残存するエアを抜くための弁と
しても作用することからエア抜き弁と称すること
とする。
従来の太陽熱集熱装置におけるこの凍結防止の
ための排水およびその後の給水時には、その都度
排水弁を人が操作していた。そのためこの操作が
非常に煩わしく、また排水することについての判
断も感覚的になりがちで節水の観点からも問題が
あつた。
更に、従来の太陽熱集熱装置ではエア抜き弁と
して自動のものが用いられていた。この自動エア
抜き弁は制御が不要で小型且つ安価であるという
ことから非常に便利であるとされていた。しかし
ながら、この自動エア抜き弁は信頼性がなく、ま
た故障も多く、排水弁が開いても集熱回路や太陽
熱コレクターへエアが良好に導入されず、そのた
め水が完全に排出されずに太陽熱コレクターや配
管系内に残り、その残存水の凍結によつてこれら
太陽熱コレクターや配管を破壊する事故がしばし
ば生じた。特に、この自動エア抜き弁は耐熱性に
問題があり、高温集熱後や空焚後に叙上の如き動
作不良を起すことがあつた。
従つて、本発明の目的は、太陽熱コレクターお
よび集熱回路内の排水操作等を全て自動で行なう
と共に排水動作の際のエア導入を確実に行ない内
部に水を残存させることのない太陽熱集熱装置を
提供することにある。
以下、本発明の太陽熱集熱装置を添付図面に示
された好適な実施例を参照して更に詳細に説明す
る。
第1図には、本発明の太陽熱集熱装置における
一実施例が示されている。当該実施例の太陽熱集
熱装置10は、太陽熱コレクター11と、該太陽
熱コレクター11に循環可能に集熱回路12a,
12bで接続された蓄熱槽13とを備えている。
集熱回路12bの途中には蓄熱槽13側に仕切り
弁V4、そして太陽熱コレクター11側に循環ポ
ンプP1が設置され、更に該循環ポンプP1と太陽
熱コレクター11との間の集熱回路12bには排
水弁V2が設置され、また太陽熱コレクター11
の出口側の集熱回路12aにはエア抜き弁V1
設置されている。前記仕切り弁V3は、排水弁V2
の位置が蓄熱槽13内の水位より低い時にのみ必
要である。
エア抜き弁V1より僅かに高い位置にシスター
ンタンク14が取り付けられ、該シスターンタン
ク14は管15により仕切り弁V4と循環ポンプ
P1との間の集熱回路12bに連通している。更
に、このシスターンタンク14は給水弁V3を介
して給水源(図せず)へ接続されている。
前記シスターンタンク14内にはその水位を調
整し且つ検知するための水位検知器16が設置さ
れ、また太陽熱コレクター11の入口部近傍に第
1の温度センサT1および蓄熱槽13の下部に第
2の温度センサT2が設けられている。そして、
適所に設置されたタイマー付制御器17は、仕切
り弁V4、循環ポンプP1、排水弁V2、エア抜き弁
V1、給水弁V3、水位検知器16、第1の温度セ
ンサT1および第2の温度センサT2にそれぞれ電
気的に接続されている。
叙上の如く構成された本発明に係る一実施例の
太陽熱集熱装置の作動を第2図に示された動作フ
ローチヤートを参照しながら以下説明する。
晴天日の日中において第1および第2の温度セ
ンサT1,T2による太陽熱コレクター内の水温t1
と蓄熱槽13内の水温t2との差、即ち(t1−t2
が設定値以上になると、タイマー付制御器17か
らの指令によつて循環ポンプP1がオンして蓄熱
を行なう。この時、仕切り弁V4は開とされ、排
水弁V2およびエア抜き弁V1は閉とされている。
そして、日射が少なくなつて(t1−t2)が設定値
以下になると、タイマー付制御器17によつて循
環ポンプP1はオフ即ちその作動が停止される。
これは、当該太陽熱集熱装置の通常の作動状態で
ある。
ところで、例えば冬の夜間など外気温が非常に
下がり、第1の温度センサT1による太陽熱コレ
クター11内の水温t1が設定値以下までになる
と、凍結防止のためにタイマー付制御器17によ
り排水弁V2が開かれると共にエア抜き弁V1が開
かれる。この時、蓄熱槽13内の水は凍結する恐
れがないので節水のための仕切り弁V4が閉じら
れ、これにより太陽熱コレクター11、集熱回路
12aの一部、仕切り弁V4から太陽熱コレクタ
ー11へ至る集熱回路12b、シスターンタンク
14および管15内の水が全て排水弁V2から排
水される。勿論、このような状態に至るも給水弁
V3はなおも閉状態とされている。この時、エア
抜き弁V1は電磁弁を用いているため、晴天日の
高温集熱時や空焚きによる高温に十分耐え、その
作動が確実で、従つて配管系内への速やかなエア
の導入がなされ、その結果太陽熱コレクター11
や集熱回路12aの一部および12bに水が残存
することがない。
次いで、外気温が次第に上がり、第1の温度セ
ンサT1による太陽熱コレクター11内の温度t1
設定値以上になると、タイマー付制御器17によ
り排水弁V2が閉じられ、と同時に給水弁V3およ
び仕切り弁V4が開けられ、シスターンタンク1
4への給水が開始される。この時、エア抜き弁
V1は開の状態を保持するように指令されている。
太陽熱集熱装置10内に次第に給水が行き亘つ
て充満されると、シスターンタンク14内の水位
が上昇し、所定水位置に達した時水位調整兼検知
器16からの出力信号を受けてタイマー付制御器
17は給水弁V3を閉鎖し、その給水を停止する。
この時、配管内および太陽熱コレクター内の大部
分のエアは水に押し上げられてエア抜き弁V1
ら大気中へ逃がされる。しかし、給水が停止して
もエア抜き弁V1は未だ開の状態とされている。
次いで、日射が増大して前述したように、(t1
t2)が設定値以上になつた時、循環ポンプP1がオ
ンされ蓄熱が再び開始される。この時、循環ポン
プP1がオン即ち作動され始めてから数分間後に
エア抜き弁V1が閉じられる。これにより、循環
ポンプP1が作動され始めて数分間後には配管内
に残つた僅かなエアを水の循環に伴う配管系内で
の移動によりエア抜き弁V1から完全に逃がすこ
とができる。
以上説明したように、本発明の太陽熱集熱装置
によれば、外気温が低下して太陽熱コレクターお
よび集熱回路内の水が凍結する心配がある時、排
水弁およびエア抜き弁が水の温度に応じて自動的
に開放制御されるため、操作上の煩わしさ或いは
操作の忘れなどがなく、水の凍結による当該装置
の破壊を完全に防止することができる。
しかも、本発明の太陽熱集熱装置によれば、エ
ア抜き弁に電磁弁を使用しているため、高温集熱
時や空焚きによる高温に充分に耐え、従つて高温
による当該エア抜き弁の不具合を生ずることがな
く、排水弁およびエア抜き弁の開放時における該
エア抜き弁からの集熱回路へのエアの導入を確実
に行なうことができる。そのため、前述した如き
排水時に、太陽熱コレクターや集熱回路内に残存
水の発生がなく、その結果、この残存水の凍結に
よる当該装置の破損の恐れも解消する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の太陽熱集熱装置における一実
施例を概略的に示す構成図、第2図は第1図に示
された装置における排水弁、エア抜き弁等を制御
器により制御動作する際のフローチヤート図であ
る。 10……太陽熱集熱装置、11……太陽熱コレ
クター、12a,12b……集熱回路、13……
蓄熱槽、17……制御器、V1……エア抜き弁、
V2……排水弁、V3……給水弁、V4……仕切り
弁、P1……循環ポンプ、T1……第1の温度セン
サ、T2……第2の温度センサ。なお、図中同一
符号は同一部分又は相当する部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 太陽熱コレクターと、該太陽熱コレクターに
    集熱回路を介して接続された蓄熱槽と、前記集熱
    回路に設置された循環ポンプと、前記集熱回路に
    取付けられ給水源との連通遮断を行なう給水弁
    と、前記集熱回路の下方部分に取付けられた排水
    弁と、前記集熱回路の上方部分に設置されたエア
    抜き弁と、前記蓄熱槽と前記循環ポンプとの間の
    前記集熱回路に設置された仕切り弁と、前記太陽
    熱コレクターおよび前記蓄熱槽に設けられた第1
    および第2の温度センサと、前記循環ポンプ、前
    記給水弁、前記排水弁、前記エア抜き弁、前記仕
    切り弁および前記第1および第2の温度センサに
    電気的に接続されたタイマー付制御器とを含み、
    該タイマー付制御器が、前記第1の温度センサに
    より前記太陽熱コレクター内の水温が設定値以下
    になつた時に前記排水弁および前記エア抜き弁を
    開いて前記仕切り弁を閉じ、前記太陽熱コレクタ
    ー内の温度が設定値以上になつた時に前記給水弁
    および仕切り弁を開いて前記排水弁を閉じその際
    前記エア抜き弁は開状態を維持され、更に前記第
    1および第2の温度センサによる前記太陽熱コレ
    クター内と前記蓄熱槽内との水温差が設定値以上
    になつた時前記循環ポンプを作動し、且つこの循
    環ポンプの動作開始時より設定時間の経過後前記
    エア抜き弁を閉じるべく制御することを特徴とす
    る太陽熱集熱装置。
JP57074705A 1982-05-04 1982-05-04 太陽熱集熱装置 Granted JPS58193043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57074705A JPS58193043A (ja) 1982-05-04 1982-05-04 太陽熱集熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57074705A JPS58193043A (ja) 1982-05-04 1982-05-04 太陽熱集熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58193043A JPS58193043A (ja) 1983-11-10
JPS637298B2 true JPS637298B2 (ja) 1988-02-16

Family

ID=13554907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57074705A Granted JPS58193043A (ja) 1982-05-04 1982-05-04 太陽熱集熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58193043A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038699U (ja) * 1989-06-10 1991-01-28
CN102368005A (zh) * 2011-12-07 2012-03-07 苏州同济材料科技有限公司 一种高效太阳能保温水箱

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2491568A (en) * 2011-05-31 2012-12-12 Edmund Atkinson Solar water heating system having a drain back

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038699U (ja) * 1989-06-10 1991-01-28
CN102368005A (zh) * 2011-12-07 2012-03-07 苏州同济材料科技有限公司 一种高效太阳能保温水箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58193043A (ja) 1983-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58193051A (ja) 太陽熱集熱装置
US4133338A (en) Freeze protection for solar heating systems
US4119087A (en) Solar water heating system
EP0527545B1 (en) Water piping system
GB2117436A (en) Pipework frost protection system
US4256089A (en) Drain down freeze prevention control system for a solar collector
JP4476444B2 (ja) 太陽熱温水装置及びその制御方法
JPS637298B2 (ja)
US4453534A (en) Solar water heating system
JP2690560B2 (ja) 遠隔制御電気温水器
US4305379A (en) Solar energy fluid heating system
JPS58193049A (ja) 太陽熱集熱装置
JPS58193050A (ja) 太陽熱集熱装置
JPH08219556A (ja) 直接集熱式太陽熱温水装置
JPS5942216B2 (ja) 凍結防止弁
JPS5847619B2 (ja) 太陽熱給湯装置
JPS5838933Y2 (ja) 太陽熱温水器の凍結防止装置
JPS608613Y2 (ja) 太陽熱採湯装置
JPH0250377B2 (ja)
JP2874327B2 (ja) 風呂給湯装置
JPS60120152A (ja) ヒ−トポンプ装置の凍結防止装置
JPS5849004Y2 (ja) 太陽熱利用集熱装置
JPS5810928Y2 (ja) 太陽熱集熱装置
JPS5930853Y2 (ja) 太陽熱集熱器の凍結防止装置
JPS596370Y2 (ja) 太陽熱集熱器の凍結防止装置