JPS636767A - 面発熱体の構造 - Google Patents

面発熱体の構造

Info

Publication number
JPS636767A
JPS636767A JP15013286A JP15013286A JPS636767A JP S636767 A JPS636767 A JP S636767A JP 15013286 A JP15013286 A JP 15013286A JP 15013286 A JP15013286 A JP 15013286A JP S636767 A JPS636767 A JP S636767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
paper
orientation
present
construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15013286A
Other languages
English (en)
Inventor
後藤 孟
横地 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP15013286A priority Critical patent/JPS636767A/ja
Publication of JPS636767A publication Critical patent/JPS636767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、繊維状発熱体を抄紙して得られる面発熱体の
構造に係る。
〔従来の技術及び問題点〕
面発熱体は種々な方法によって製作されるがその向繊維
状発熱体を抄紙して得たシート状物を用いる方法がある
。具体的には炭素繊維紙、炭素繊維混抄紙、カーボンコ
ーテッド繊維紙等である。この様な紙を発熱体とする面
発熱体の利点は安価であり、薄い発熱体が得られる反面
抵抗値が高く高電圧を必要とすること、或は紙の斑のた
めに均一な発熱温度を得ることが出来ない等の問題があ
った。本発明はかかる従来の紙を発熱体とする面発熱体
の問題点を解決するための新しい面発熱体の構造である
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の要旨とするところは、繊維状発熱体を抄紙して
得られる面発熱体に於て、該繊維状発熱体が電極線に対
し、交叉する方向に配向していることを特徴とする面発
熱体の構造である。
以下図面及び実施例により具体的に説明する。
第1図に本発明の面発熱体の構造を示す。
繊維状発熱体(以下発熱体)(1)は電極線(2)に対
し、交叉する方向に配向されており、発熱体(1)と電
極線(2)は、−般には接触抵抗を下げるために導電性
樹脂(3)を介在して用いることが多いが、本発明に於
てこの導電性樹脂(3Jの存在を必須条件とするもので
はない。
本発明に用いられる特定の方向に発熱体が配向した紙は
、例えば特開昭60−199996号公報等に記載され
た方法によって製造されたものを使用する。また長網抄
紙機に於ても特殊な条件下で紙の長手方向に配向した紙
を得ることが出来、さらには乾式不織布の手法によって
も得ることが出来る。本発明に於ては、かかる配向厭の
製造方法を限定するものではないが、出来る丈配向度を
高めるためには、前記公報に記載された方法が最適であ
る。
発熱体の配向度と面発熱体の性能について記載する。
炭素繊維を用いて10 P/ml の炭素繊維紙を抄紙
して得た種々の配向度を有する紙について性能を測定し
た結果を第1表に示す。
第  1  表 発熱体の配向度:特定の方向に対し、±5゜以内に配向
している発熱体の本数の面発熱体を構成する全ての発熱
体の本数に対する割合をパーセントで示したものである
抵抗値: 30cmX 30cmの配向方向の両端に設
けられた電極線間の抵抗値をオームで示したものである
第1表から明らかなように、紙の配向度と抵抗値には明
瞭な関係があり、配向度が高い程、特に配向度が50%
以上に於て抵抗値が低くなることが判明する。
〔実施例〕
本発明の構造の特徴をさらに明確にするため実施例によ
りさらに詳細に説明する。
実施例1 直径7〜8μの炭素繊維(繊維長10關)を特開昭60
−199996号公報に記載された方法により、to/
/m”の紙に抄紙した。この紙に於ては炭素繊維の配向
度は約80%であった。
一方、対照品として従来の抄紙法により配向度6%、1
01/nlの紙を抄紙した。
この28の紙にエポキシ樹脂を40J’/m″の割合で
含浸せしめたプリプレグを製作し、電極対応部には銀を
含む導電性樹脂を塗布し、電極線を配置した後全体を硬
化せしめた。尚、本発明の構造の面発熱体に於ては、電
極線は第1図に示す如く炭素繊維の配向方向と直交する
様に配置されており、また本発明の構造及び対照品共に
電極間距離は30cm、電極の長さく炭素繊維と接して
いる電極の長さ)は30c!rLである。
以上に示した2種の面発熱体に通電した時の発熱状態を
第2表に示す。
第  2  表 上表に見る如く本発明の構造による面発熱体は、同一量
の炭素繊維を用いながら発熱量が大きく、かつ急昇温が
可能であり、従来この種の面発熱体では製作することが
困難であった大面積の面発熱体が得られる可能性がある
ことは本発明の構造の特徴の1つである。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 繊維状発熱体を抄紙して得られる面発熱体に於て、該繊
    維状発熱体が電極線に対し、交叉する方向に配向してい
    ることを特徴とする面発熱体の構造。
JP15013286A 1986-06-26 1986-06-26 面発熱体の構造 Pending JPS636767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15013286A JPS636767A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 面発熱体の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15013286A JPS636767A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 面発熱体の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS636767A true JPS636767A (ja) 1988-01-12

Family

ID=15490181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15013286A Pending JPS636767A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 面発熱体の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS636767A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010182650A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Kazuo Yoshinaga 面状発熱体及び面状発熱体の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5257527A (en) * 1975-11-06 1977-05-12 Agency Of Ind Science & Technol Monofil compound heater and its manufacturing method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5257527A (en) * 1975-11-06 1977-05-12 Agency Of Ind Science & Technol Monofil compound heater and its manufacturing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010182650A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Kazuo Yoshinaga 面状発熱体及び面状発熱体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930003330B1 (ko) 탄소섬유를 사용하여 제지기술로 제조한 전기적으로 가열 가능한 시이트
JPS60193288A (ja) シ−ト状発熱体
KR900011331A (ko) 가열 가능한 시이트 조립체
JPS636767A (ja) 面発熱体の構造
DE69227576T2 (de) Synthetische Papiere aus hitzebeständigen Fasern, Pulpe und Bindemittel
JPS6053538U (ja) 薄い接続部を有するガラスクロス
US2993816A (en) Conducting textryls
JPH08209584A (ja) 導電性アラミド紙およびその製造方法
KR20210062811A (ko) 고전도성 탄소섬유 종이의 제조방법, 이에 따라 제조된 탄소섬유 종이 및 탄소섬유 종이를 포함하는 탄소섬유 면상발열체
JPS62229679A (ja) 抵抗体
KR20200117306A (ko) 그래핀이 코팅된 탄소섬유 발열체
KR20200117300A (ko) 그래핀이 코팅된 탄소섬유 발열체
JPS60107287A (ja) シ−ト状発熱体
JPS62268898A (ja) 導電紙及びその製造方法
US2322215A (en) Electric condenser bushing
RU2019065C1 (ru) Способ изготовления гибкого резистивного нагревателя
JPS5976994A (ja) 導電性紙の製造法
JPS5861849U (ja) 熱硬化性樹脂を用いた構築物のための網目状発熱体兼補強材
RU2041507C1 (ru) Способ получения многослойного композиционного электропроводящего материала
JPH1038831A (ja) 濡れ検知素子
JP3081856B2 (ja) 面状発熱体
JPS62282100A (ja) 導電紙及びその製造方法
RU2059343C1 (ru) Пластинчатый электронагреватель
JPS5918394U (ja) 面状発熱体
JPS60107289A (ja) シ−ト状発熱体