JPS6364759A - インクジエツト用ノズルアレ−の製造方法 - Google Patents

インクジエツト用ノズルアレ−の製造方法

Info

Publication number
JPS6364759A
JPS6364759A JP21104586A JP21104586A JPS6364759A JP S6364759 A JPS6364759 A JP S6364759A JP 21104586 A JP21104586 A JP 21104586A JP 21104586 A JP21104586 A JP 21104586A JP S6364759 A JPS6364759 A JP S6364759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
substrate
nozzle array
block
glass fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21104586A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuro Sekiya
卓朗 関谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP21104586A priority Critical patent/JPS6364759A/ja
Publication of JPS6364759A publication Critical patent/JPS6364759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/155Arrangement thereof for line printing

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ■嵐光互 本発明は、インクジェット用ノズルアレーの製造方法、
より詳細には、2列配列のインクジェット用ノズルアレ
ーの製造方法に関する。
従来技術 複数本のグラスファイバーを平行に配列し、それをブロ
ックに固めた後、前記グラスファイバーの軸方向に対し
て直角の方向に裁断し、次いで、前記グラスファイバー
を腐食させてマルチノズルのインクジェットノズルアレ
ーを製作することは、例えば、特開昭58−15596
2号公報に開示されているように公知である。而して、
上記従来技術によって製作されるノズルアレーは多数個
のノズルが一列に配列されている所謂−列配列のノズル
アレーであるが、2色インクジニット或いは高密度イン
クジェット等においては2列配列のノズルアレーを必要
とする。そのため、上記従来技術によって製作されたノ
ズルアレーを使用する時は、第4図に示すように、ノズ
ル10aの列を有するノズルアレー10と、ノズルll
aの列を有するノズルアレー11の2枚のガラスノズル
アレーとを張り合せて使用しなければならず、2枚のノ
ズルアレーを張り合せる時の位置精度が出しにくいとい
った欠点があった。
目     的 本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、
特に、2列配列のガラスノズルアレーを精度よく製作す
ることを目的としてなされたものである。
構   成 本発明は、上記目的を達成するために、インクジェット
プリンターに使用するガラスノズルアレーを製造する方
法において、複数本の平行な溝列を基板の表裏に平行に
2層形成し、該複数本の溝列に中空のグラスファイバー
を配置し、ソノ状態で前記基板の上下に各々別の基板を
配置し、前記中央にはさまれた基板と上下の基板とを樹
脂もしくはろう付けガラスのごとき密閉材料によって接
合し、また、前記溝とガラスファイバーの間隙も該密閉
材料で密閉することによってブロックを形成し、該ブロ
ックを前記グラスファイバーの長手方向軸心に対してほ
ぼ直角方向に裁断して形成することを特徴としたもので
、以下、本発明の実施例に基づいて説明する。
第1図は1本発明による2列配列のガラスノズルアレー
を製作するための一実施例を説明するための図で、以下
に説明するように、第1図の(a)〜(d)の順序に従
って製作する。
(a) セラミックあるいはガラス等の厚さの均一な基板1を用
意する。ここで、均一厚さが要求されるのは、後に形成
される上下アレーの位置精度を正確に畠すためである。
基板1の材質としては、インクに腐食されにくいものが
用いられる0例をあげると、アルミナ、コーニング社の
フォトセラム等である。
一口つ− 基板1の上下に溝2a、2bを形成する。形成方法とし
ては、たとえば、半導体チップを切り出す時に使われる
ダイシングソーによる方法が便利である。近年、この分
野の技術革新は目ざましく、溝のピッチ精度もNC制御
により、1μ票程度の精度が可能である。
(c) 溝2a、2bに中空又は中実のグラスファイバー3a、
3bを配置し、さらに、上下基板4a。
4bでフタをする。上下基板4a、4bと、中心の溝を
形成した基板1は、接着剤あるいはろう付けガラスのよ
うなもので接合され、また、溝2a。
2bとグラスファイバー3a、3bとの間隙にも接着剤
あるいはろう付けガラス等が充填され、これらの間に空
隙ができないようにされてブロックに形成される。
(d) 上述のごとくして形成されたブロックは、グラスファイ
バー3a、3bの軸方向に対して直角の方向に所望の厚
さに裁断され、ガラスノズルアレー5が完成する。なお
、中実のグラスファイバーを使用した場合は、前記(d
)の工程のあとに、中実の心部を腐食させ、ノズルを形
成することになる。腐食液としては、塩酸のごとき適当
な酸の水溶液が用いられる。中実のグラスファイバーを
使用する場合は、心部を腐食させる工程がふえるが(d
)の工程で裁断する場合に、グラスファイバーの端面に
欠けが生じたりするのを防止したり、又、一般に裁断後
に研磨工程を経て、最終の板厚にされるが、その研磨時
に中空のグラスファイバーを使用した場合、ノズル端面
が欠けたりあるいは面だれが生じたりするが、このよう
な欠けや面だれを防止できる利点がある。
第2図は、上記本発明によって製作した2色インクジェ
ットノズルアレーの一列を示す図である。
而して、この2色インクジェットノズルアレーは、各列
に独立してノズル列へインクを導入するような構造のド
ロップジェネレータに使用されるものであるが、本発明
によるとノズルアレーとしては1枚のプレートで、かつ
、第2図に示すように、上下2列のアレーの位置関係が
そろったものを使用することができる。
第3図は、上記本発明によって製作した高密度配列のイ
ンクジェットノズルアレーの一例を示す図である。而し
て、ガラスノズルアレーそのものは、高密度なものを製
作することは可能であるが、゛荷電電極からの制限によ
り、隣り合うインクジェット流面に、ある程度の間隔を
あける必要がある(現状では、少なくとも0.4+am
以上)、そのため、高密度配列のインクジェットの場合
には、第3図に示したように千鳥配列のものが使用され
る。この場合、荷電電極は、図示しないが、上列用と下
列用の2つが独立して用いられる。
効   果 以上の説明から明らかなように、従来技術のように、1
列配列のノズルアレーを2枚はることによって2列配列
のノズルアレーを製作する方法は、2列の位置精度を出
すことが困難であるが、本発明によると、NG制御され
たダイニングソーを用いることが可能であり、高精度配
列を可能にする。
又、第2図及び第3図に示したように、上下列の位置関
係もダイニングソーのボタン操作だけで容易に可変であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるノズルアレー製作方法の一例を
説明するための図、第2図及び第3図は、本発明によっ
て製作されたノズルアレーの例を示す図、第4図は、従
来の2列配列ノズルアレーの一例を示す図である。 1・・・ノズル基板、2a、2b・・・溝、3a、3b
・・・グラスファイバー、4a・・・上基板、4b・・
・下基板。 5・・・ガラスノズルアレー。 第 l 図 萬 2rM a b 第 3 図 a b 鶏 4 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インクジェットプリンターに使用するガラスノズ
    ルアレーを製造する方法において、複数本の平行な溝列
    を基板の表裏に平行に2層形成し、該複数本の溝列に中
    空のグラスファイバーを配置し、その状態で前記基板の
    上下に各々別の基板を配置し、前記中央にはさまれた基
    板と上下の基板とを樹脂もしくはろう付けガラスのごと
    き密閉材料によって接合し、また、前記溝とガラスファ
    イバーの間隙も該密閉材料で密閉することによってブロ
    ックを形成し、該ブロックを前記グラスファイバーの長
    手方向軸心に対してほぼ直角方向に裁断して形成するこ
    とを特徴とするインクジェット用ノズルアレーの製造方
    法。
  2. (2)前記溝列に配置されるグラスファイバーが中実の
    複合グラスファイバーであって、前記ブロックから裁断
    された後、前記中実のガラスファイバーの心部を腐食さ
    せてオリフィスを形成することを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項に記載のインクジェット用ノズルアレー
    の製造方法。
JP21104586A 1986-09-08 1986-09-08 インクジエツト用ノズルアレ−の製造方法 Pending JPS6364759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21104586A JPS6364759A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 インクジエツト用ノズルアレ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21104586A JPS6364759A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 インクジエツト用ノズルアレ−の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6364759A true JPS6364759A (ja) 1988-03-23

Family

ID=16599464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21104586A Pending JPS6364759A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 インクジエツト用ノズルアレ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6364759A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0376514B1 (en) Method of fabricating large array semiconductor devices
JP2961624B2 (ja) ドロップオンディマンド型印刷装置及びその装置の製造方法
US5160403A (en) Precision diced aligning surfaces for devices such as ink jet printheads
US5057854A (en) Modular partial bars and full width array printheads fabricated from modular partial bars
US5218754A (en) Method of manufacturing page wide thermal ink-jet heads
US4985710A (en) Buttable subunits for pagewidth "Roofshooter" printheads
EP0322228B1 (en) Large array thermal ink jet printhead
US5620614A (en) Printhead array and method of producing a printhead die assembly that minimizes end channel damage
CA1267563A (en) Impulse ink jet print head and method of making same
US5000811A (en) Precision buttable subunits via dicing
JPH0717064B2 (ja) インキジェットプリントヘッド及びその製造方法
JPH01166965A (ja) インク・ジェット印字ヘッド製造方法
JP2001260366A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびその製造方法
US4534814A (en) Large-scale printhead for non-impact printer and method of manufacture
US7829446B2 (en) Method for dividing wafer, method for manufacturing silicon devices, and method for manufacturing liquid ejecting heads
JP2952934B2 (ja) 液体噴射ヘッドとその製造方法、及び液体噴射記録装置
US4122460A (en) Ink jet nozzle structures
JPS6364759A (ja) インクジエツト用ノズルアレ−の製造方法
US4786303A (en) Method of fabricating a glass nozzle array for an inkjet printer
JPH06198876A (ja) インクジェット式印字ヘッド及びその製造方法
JPH0691872A (ja) インクジェットヘッドおよびその製造方法
EP0847860B1 (en) A method for manufacturing an ink jet recording head and an ink jet recording head
JP2638780B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH05177838A (ja) モジュール式マルチジェット偏向ヘッド及びその製造方法
JPS63303754A (ja) インクジェットヘッド基板