JPS6363046A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS6363046A
JPS6363046A JP20834486A JP20834486A JPS6363046A JP S6363046 A JPS6363046 A JP S6363046A JP 20834486 A JP20834486 A JP 20834486A JP 20834486 A JP20834486 A JP 20834486A JP S6363046 A JPS6363046 A JP S6363046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
charge
charge transfer
transfer layer
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20834486A
Other languages
English (en)
Inventor
Tahei Ishiwatari
太平 石渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP20834486A priority Critical patent/JPS6363046A/ja
Publication of JPS6363046A publication Critical patent/JPS6363046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真感光体に関し、詳しくは導電性支持体
上に!荷発生層と電荷移動層との積層体より成る感光層
を設は次電子写真感光体に関する。
〔従来の技術〕
一般に可視光を吸収し、電荷を発生する物質(Ml荷発
生物if)は、それ自身でフィルム形成能htなく、L
かも電荷発生層の表面に与えられた電荷に対して保持力
に乏しいという欠点を有している。
一方、フィルム形成¥1[優れ、かつ、10μm8電の
厚さで5007以上の電荷を長時間保持し得る物質は、
枡して可視光に十分な光導電性を示さないという欠点を
有している。
このような理由がち、最近、光を吸収して電荷を発生す
る物質を含む電荷発生層と、この電荷発′4:層で生成
し比電荷のうち、正孔もろいは電子のいずれか一方、又
は、両方の輸送を行う電荷移動層との積層体により感光
層を構成することが提案されている。
このように電荷発生層と電荷g助層に機能を分離するこ
とにより、感光体を制令する材料の選択範囲が拡り一り
、電子写真プロセスに要求される緒特性、例えば、電荷
ダ持力、衣面強廿、光に対する感電、繰り返し特性など
の改善、向上h;計れる。
従来、このような積層型感光体として、次のような感光
体が知られている。(以下、電荷移動層1荷発生層 の
臂成で示す) (1)  ポリ−N−ビニルカルバシー、牝X一定形セ
レン (2)2・467−)リートロー9−フルオレノン膚定
形セレン (3)  オキサジアゾール誘導Vペリレン誘導体(米
国特許第3.871.882号明細書参照)(4)  
ピラゾリン誘導Vクロルダイアンブルーまたけメチルス
カリリウム(特開昭51−90827貝公報参照) 〔発明が解決しようとする問題点〕 上記の仲、8(の積層構造を成す電子写真感光体が知ら
れているh;、製造め;容易であり、感光体表面の機械
的強電が強く耐刷性に優れ、電荷保持力、帯電性に優れ
、比較的温度及び湿度で電荷移動層の成分が析出するこ
とがなく、また、残留電荷の蓄積f+’s rxいなど
の繰り返し特性に優れ7?、1!子写真感光体は今まで
知られていない。
本発明の目的は1以上の欠点を改良し之優れた電子写真
感光体を提供することにある。
〔問題点を解決する念ぬの手段〕
本発明の電子写真感光体に、導電性支持体上に電荷発生
層と電荷移動層との積、’i体より紋る感光層を設は之
電子′E、真感光体において、rf4の法線方向に電荷
移動物質の濃度が連続的だ変化する電荷移動層を有する
ことを特徴とする。
【実施例〕
第1図は1本発明の実施例にかける電子写真感光体の断
面図であって、1け導電性を有する支持体、2は電荷発
生層、5け電荷移動層、4は基板である。
以下の実施例では、本構造の電子写真感光体を作製し、
電子写真特性の評価を行っio〔実施例〕 〔実施例t〕 透明導電性フィルム(東し、ハイビーム100 L−B
KO2)上に、銅フタロシアニン(和光紬薬工業。フタ
ロシアニン金属錯体F OM −!35L35)it蒸
着し、電荷発生層とする。この電荷発生層上にポリカー
ボネート(三菱化成、N0VAREX )をバインダー
とじ、かつ1層の法線方向(層の厚さ方向)に電荷移動
物質であるジフェニルヒドラゾンの製産が連続的に変化
している電荷移動層を噴霧塗装法により形成する。
電荷移動層中のジフェニルヒドラゾン誘導体の層の法線
方向の濃Iff化を第2図に示す。第2図以降、図中A
は感光体表面、Bけ電荷移動層と電荷発生層の界面を表
し、すなわち1図中で電荷移動NはAからBの間となる
上記のようにして作成し之電子写真感光体を試料1とし
、yvlectrostatic paper Ana
lyzer Model!1JP−428(川口電機)
で、電子写1L特性を測定した。測定条件は、5TAT
1、コロナ印加電圧−5KV 、Dark Drttc
ay 4秒、Light Deca、y a秒。
C1eaninq2秒、Liaht Decay時の露
光量10 luxcleatting時の露光量5 x
 10’luxである。
測定の結果、帯電操作直後の表酊帯′¥1Llt位(υ
下、初期電位とする)voけ800 v、 Clean
ing  直後の表面帯電電位(以下残留電位とする)
VRF′1cL1’7であった。
この試料1を同条件下で10000回繰り返して測定を
行った^;、初期電位V。、残留電位v8共、はとんど
変化がなかった。
1しこの試料1を市販の複写機に装着し九ところ、20
000枚の耐久試験を行ったところ、 20000枚目
でも1枚目と賓らず、カプリのない、コントラストのけ
っ弾つとし几鮮明な画儂h;得られ次。
〔比較例1〕 実施例1と同様に透明導電性フィルム上に電荷発生層を
形駿する。
この電荷発生層上に、テトラヒドロフラン(以下、TH
Fとする)にポリカーボネート(三ff化成、NovA
Rzx )を溶解し、さらに、ポリカーボネートと等量
の実施例1で用いたジフェニルヒドラゾン誘導体を溶解
させ之溶液をアプリケーターを用−で塗工し、電荷移動
層を形成し試料1と同様の嗅厚を有する電子写真感光体
を作成した。この電子写真感光体を試料10とする。
試料10について、実施例1と同条件下で電子写真特性
を測定しtところ、初期電位Voけaoo v残留電位
VFIけQ、2vを得之が、1oooo回繰り返して測
定を行ったところVOけ7oov、v、け13Vと劣化
がぴめられた。
マ之、実施例1同様、20000枚の耐久試験を行っ之
ところ、1000枚目で感光体野面のキズが認められ、
カプリが生じるなど不鮮明な画質となり。
以後、実用レベルの画像は得ちれなかった。
〔実施例2〕 ポリエチレンテレフタレート(以下、PET、!−する
)フィルム上に、アルミニウム薄層をラミネートシた導
電性支持体上に、 A、 4’、 7.7’−テトラク
ロロチオインジゴ(チバガイキー、ボルドーRN、α′
L、% 73312 ’)を蒸着し、!荷発生層とする
この電荷発生層上に、ポリカーボネートをバインダーと
し、かつ、層の法線方向IC電荷移動物質であるヒドラ
ゾン誘導体(中宮香料産業、0TC−〇81)のS度が
連続的に変化している電荷移動層を噴g塗装法により形
成する。
このようにして作成しt電子写真感光体を試料2とする
この試料2の電荷移動層中のヒドラゾン誘導体の層の法
線方向の導叶實化を第3図に示す。
試料2について、実施例1と同様に電子写真特性を測定
したところ、初期電位v0け720v、残留電位vRけ
Q、3Vを得tht、10000回繰す返し測定を行っ
ても% vOI  VR共、はとんど変化は認められな
かった。
ま之、この試料2を実施例1同様、 20000枚の耐
久試験を行っ之ところ、200000000枚目目と同
様な、カブリのない、コントラストのけっ弾りとじt鮮
明な画像が得られた。
〔比較例2〕 実施例2とP1様にPETフィルム上にアルミニウム薄
層をラミネートした導電性支持体上に電荷発生層を形成
する。
この電荷発生層上に+ THFにポリカーボネートと、
それと等量の実施例2で用い九ヒドラゾン誘導体を溶解
し之溶液をアプリケーターを用いて塗工し、電荷移動層
を形成し、試料2と同じ膜厚を有する電子写真感光体を
作成した。
この電子写真感光体を試料20とし、実施例1と同様に
電子写真特性を測定したところ、初期電位Voけ700
7.残留電位V、け0.4vを得7thi。
10000回繰り返して測定を行ったところ、VOけ、
620V、VRけ217とナリ、劣化hS 認メラレ7
’?。
市た、実施例1同様、20000枚の耐久試験を行゛っ
たところ、 1000枚目で、感光体表面にキズh;認
められ、カプリが生じるなど不鮮明な画像とr(っ之。
〔実施例3〕 実施例2で用いた導電性支持体上に無定型セレンを蒸着
し、これを電荷発生層とする。
この電荷発生層上にポリカーボネートをバインダーとし
、かつ、層の法線方向に電荷移動物質(日本感光色素研
究所、  NK−1347)のf!#度hZ連続的に変
化している電荷移動層を静電塗装法により形11’2f
る。
このようにして作成しet電子写真感光体試料3とする
この試料3の電荷移動を中の電荷移動物質の層の法線方
向の濃g業化を第4図に示す。
試料3について、実施例1と同様に電子写真特性を測定
したところ、初期電位Vaけ650 V−残留電位VF
lけ0.4vであった。10000回繰り返し測定を行
っtが、 Vo 、  7B共、はとんど変化は認めら
れなかつ之。
また、この試料3ν実施例1同様、20000枚の耐久
試験を行ったところs 200000000枚目目と同
様なカブリのない、コントラストのけっ六すとじt鮮明
な画像力を得られた。
〔比較例3〕 実施例3と同様な導電性支持体上に同様な電荷発生層を
形成する。
この電荷発生層上に、ジクロロメタンにポリカーボネー
トと、それと等量の実施例3で用い几電荷移動物質を溶
解し之溶液をアプリケーターを用いて塗工し、電荷移動
層を形成し、試料5と同じ膜厚を有する電子写真感光体
を作成し友。
この電子写真感光体を試料3oとし、実施例1と同様に
電子写真特性を測定したところ、初期電位Voけ620
v、残留電位v!!け1vであツfCIII’ 。
10000回繰り返して測定を行っtところ、 Voけ
590V、vIIIけ52Vとなり、劣化が藺められt
te、実施例1同様、 20000枚の耐久試験を行っ
たところ、1000”枚目で感光体表面にキズが認めら
れ、カプリが生じるなど不鮮明な画像となっ〔実施例4
.〕 実施例2で用い几導電性支持体上に、ポリビニルブチラ
ール樹脂(種水化学、エスレプクBM−2)をバインダ
ーとして、β型鋼フタロシアニン(住友化学、β−Ph
thalocyanine purg )を分散させた
塗液をアプリケーターで塗工し、電荷発生層を形成する
この電荷発生層上に、実施例1と同様にポリカーボネー
トをバインダーとし、かつ、層の法線方向に実施例1で
用いtジフェニルヒドラゾン誘導体の濃度が連続的に変
化している電荷移動層を噴霧塗装法により形成する。
このようにして作成しfcm子写真感光体を試料4とす
る。
この試料4の電荷移動層中のジフェニルヒドラシソ誘導
体の層の法線方向の製置変化は、実施例1と同様と1.
之。
試料4について、実施例1と同様に電子写真特性を測定
したところ、初期電位Voけ810v、残留電位vII
け[L2Vであった。 10000回繰り返し測定を行
っtめ:、Vo、VR共に変化は認められなかつfl−
0 11この試料4を実施例1同様%20(]00枚の耐久
試験を行ったところ、 200000000枚目目と同
様なカブリのない、コントラストのけつ欠つとした鮮明
な画gIが得られ念。
〔比較例4〕 実施例4と同様な導電性支持体上に同様な電荷発生層を
形成する。
この電荷発生層上に、比較例1と同相成である同様な電
荷移動層を形成し、試料4と同じ膜厚を有する電子写真
感光体を作成した。
この電子写真感光体を試料40とし、実施例1と同様に
電子写真特性を測定し次ところ、初期電位v。けaoo
v、弗留電位VRnr1.1VであツfCh”1000
0回繰り返し測定を行ったところ、VoVi710vo
、  VRけ35Vとなり、劣化h;認められt6ま之
、実施例1同様、20000枚の耐久試験を行ったとこ
ろ、1000枚目で感光体表面にキズh;認められ、カ
ブリが生じるなど、不鮮明な画像となっ几。
〔実施例5〕 実施例1で用いた透明導電性支持体上に、実施例4と同
様に、ポリビニルブチラール樹脂中に、X型無金属フタ
ロシアニン(犬日本インキ。
Fastoqen Blue 1N10 )を分散させ
之塗液をアプリケーターで塗工し、電荷発生層を形成す
る。
この電荷発生−肩上に、ポリカーボネートをバインダー
とし、かつ、層の法線方向に電荷移動物質であるアジン
誘導体(亜南香料産業、  OT c −060)のa
度が連続的に変化している電荷移動層を噴霧塗装法によ
り形成する。
電荷移動層中の7ジン誘導体の層の法線方向の濃度変化
け、実施例2と同様とした。
1配のようにして作成した電子写真感光体を試料5とし
、実施例1と同様に電子写真特性を測定したところ、初
期電位V。F′179o v 、残留電位Vllけ[1
1vであり、10000回繰り返し測定しても、Vo、
、VR共、変化は認められなかつ之。
また、この試料5を実施例1と同様に20000回の耐
久試験を行っ之ところ、200000000枚目目と同
様な、カプリのな−、コントラストのけっきりとじt鮮
明な画像が得られfc6 【比較例5〕 実施例5と同様な4電性支持体上に同様な電荷発生層を
形成する。
この電荷発生層上に、THFにポリカーボネートと、そ
れと等量の実施例5で用いたアジン誘導体を溶解し九溶
液をアプリケーターを用いて塗工し、電荷移動層を形成
し、試料5と同じ膜厚を有する電子写真感光体を作成し
た。
この電子写真感光体を試料50とし、実施例1と同様に
電子写真特性を測定し之ところ、初期電位Voけ740
7.残留電位VPIけ0. I Vであり、11’!0
00回繰り返し測定したところ、Voけ670 V、V
Rけ52Vとなり、劣化が認められ念。
重比、実施例1同様、20000枚の耐久試験を行っt
ところ、1000枚目で、感光体表面に千ズが認められ
、カブリh;生じるなど、不鮮明な画像となっ次。
〔発明の効果〕
以上の実施例、及び比較例から明らかなように本発明に
よれば、導電性支持体上に電荷発生層、及び電荷移動層
からなる積層型感光体において、電荷移動層中の電荷移
動物質の濃度が、層の法線方向に連続的に変化する電荷
移動層を使用することだより、耐刷性、電荷保持力に優
れ、残留電位の蓄積h;なく、繰り返し特性に優れ几電
子写真感光体の提供が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の実施例における電子写真感光体の′
lf1面図。 第2図は1本発明の実施例1及び4におけろ、電荷移動
層中の濯荷移動物貰の層の法線方向でのa要変化、すな
おち、旋光体表面から電荷y#、生層との界作士でに存
在する電荷移動層中における、感光体表面からの深さと
電荷移動物質の濃厚の関係を示す図。 第3図は、本発明の実施例2及び5における、電荷移動
層中の電荷移動物質の層の法線方向でのS度電化を示す
図。 第4図は、本発明の実施例3における、電荷移動層中の
電荷移動物質の層の法線方向での濃度変化を示す図であ
る。 以  土 出願人 セイコーエプソン株式会社 第1図 ミ を荷オ多飴1中^5早で 第2図 9%*口ih /1vPp シね 第3図 *hipsh層+A;51 e 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導電性を有する支持体上に電荷発生層、及び電荷移動層
    からなる積層型感光体において、層の法線方向(層の深
    さ方向)に電荷移動物質の濃度が連続的に変化する電荷
    移動層を有することを特徴とする電子写真感光体。
JP20834486A 1986-09-04 1986-09-04 電子写真感光体 Pending JPS6363046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20834486A JPS6363046A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20834486A JPS6363046A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6363046A true JPS6363046A (ja) 1988-03-19

Family

ID=16554719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20834486A Pending JPS6363046A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6363046A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096793A (en) * 1989-06-28 1992-03-17 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photosensitive member excellent in antioxidation
EP0718697A2 (en) 1994-12-22 1996-06-26 Ciba-Geigy Ag Electrophotographic photoreceptor
WO2008133617A1 (en) * 2007-04-25 2008-11-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Photoconductor
US7453239B2 (en) 2003-10-29 2008-11-18 Makita Corporation Charging apparatus having a switching element for controlling charging power
JP2011022425A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2014160239A (ja) * 2013-01-28 2014-09-04 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096793A (en) * 1989-06-28 1992-03-17 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photosensitive member excellent in antioxidation
US5308727A (en) * 1989-06-28 1994-05-03 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photosensitive member excellent in antioxidation
EP0718697A2 (en) 1994-12-22 1996-06-26 Ciba-Geigy Ag Electrophotographic photoreceptor
US7453239B2 (en) 2003-10-29 2008-11-18 Makita Corporation Charging apparatus having a switching element for controlling charging power
US7728559B2 (en) 2003-10-29 2010-06-01 Makita Corporation Charging apparatus having a switching element for controlling charging power
WO2008133617A1 (en) * 2007-04-25 2008-11-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Photoconductor
JP2011022425A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2014160239A (ja) * 2013-01-28 2014-09-04 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69721607T2 (de) Bildherstellungsverfahren
Schein Electrophotography and development physics
US3725058A (en) Dual layered photoreceptor employing selenium sensitizer
US4335194A (en) Two color electrophotographic process and material
CA1332117C (en) Imaging system
US3394001A (en) Electrophotographic sensitive material containing electron-donor dye layers
US3719481A (en) Electrostatographic imaging process
US7544454B2 (en) Photoreceptor layer having rhodamine additive
JPS6363046A (ja) 電子写真感光体
US3685907A (en) Electrophotographic process
CA1332118C (en) Imaging system
US4286032A (en) Electrophotographic process and apparatus therefor
JPH01204054A (ja) 電子写真用感光体
US3527684A (en) Method of increasing contrast in electrophoretic reproduction
JP3408405B2 (ja) 電子写真用感光体基板および電子写真用感光体
US3794418A (en) Imaging system
US3788738A (en) Method for recording a visible image on a substrate by using an electroconductive toner
US3839031A (en) Electrode development migration imaging method
JPH0511306B2 (ja)
US3625681A (en) Method of liquid developing a photoconductive plate
US3985560A (en) Migration imaging member with fusible particles
JPS638454B2 (ja)
JPH0530260B2 (ja)
JPH0990650A (ja) 画像形成方法
JP2000231214A (ja) 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、電子写真装置、電子写真プロセス